【勝ち組の】新年の読売社説【凱歌】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
日本で発行部数の一番多い新聞である、
読売新聞の新年の社説は、

日米協力・相互補完関係を重視した国防、
教育基本法を改正し、個よりも公共を重視、
平等偏重を改め所得累進課税から定率税への移行を主張し、

アメリカ共和党の代弁者として勝ち組が既得権益を守るために、
負け組が奉仕する社会の建設を高らかに謳いあげた。

http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20050101ig90.htm
2番組の途中ですが名無しです:05/01/01 03:15:31 ID:YO4vO/Qq
読むは毎日
読むは毎日
毎日!
3番組の途中ですが名無しです:05/01/01 03:16:41 ID:q5aIHK41
読むは毎日
ボムは毎日
ロリは毎日
4番組の途中ですが名無しです:05/01/01 03:16:59 ID:gKPr6UG+
ナベツネは負け組み
5番組の途中ですが名無しです:05/01/01 03:17:40 ID:lQUAUHDb
>>1
産経並みの電波になってきたな
どっちも社員は普通の人間なのに
6番組の途中ですが名無しです:05/01/01 03:18:57 ID:cnbnK3t0
朝日の電波にはまだまだかなわない
7番組の途中ですが名無しです:05/01/01 03:23:33 ID:Z+UegAgM
1995年1月1日、読売は一面トップでオウムのサリン製造を暴いた。
あのすっぱ抜きのお蔭でオウムは大量製造を急遽ストップした。
第七サティアンでの大量製造が計画通り進んでいたら、地下鉄サリン事件で
首都は壊滅、政府は転覆されていた。
8番組の途中ですが名無しです:05/01/01 03:25:36 ID:lQUAUHDb
>>7
それより前にTBSが報道していた
9番組の途中ですが名無しです:05/01/01 03:28:06 ID:6Fp93aFu
>>7

10年前は世のため人のためになる記事を出していたのに・・・・

10番組の途中ですが名無しです:05/01/01 03:29:58 ID:4tnwy6dB
>>8
それより前にTBSは弁護士一家の命をオウムに売っていた
11番組の途中ですが名無しです:05/01/01 03:32:38 ID:amNYxht/
釣られてるぜ?
12番組の途中ですが名無しです:05/01/01 03:37:37 ID:6Fp93aFu
確かに間違ったことは書いてない。間違ってはいないんだけど、なんというか
この完璧な「間違ってない感」が鼻につく。世の中とか、社会とかって、そんな
理屈通りにやればいいってもんじゃないだろ?
13番組の途中ですが名無しです:05/01/01 03:38:08 ID:Z+UegAgM
>>8
>1995年5月15日TBS『ニュース23』より
ttp://members.at.infoseek.co.jp/postx/aum_gousei/gousei.html

TBSでこれ以前にサリン製造に関する報道があったのか?
坂本弁護士一家の件しか思い浮かばないけどな。
14番組の途中ですが名無しです:05/01/01 03:39:42 ID:biEGasnE
>日米協力・相互補完関係を重視した国防、
>教育基本法を改正し、個よりも公共を重視、
>平等偏重を改め所得累進課税から定率税への移行を主張し、

↑の文章から、どうして↓の文章になるのだろう?


>アメリカ共和党の代弁者として勝ち組が既得権益を守るために、
>負け組が奉仕する社会の建設を高らかに謳いあげた。


ワケワカラン。 ミスリーディングにしても意味が繋がらない。
15番組の途中ですが名無しです:05/01/01 03:44:56 ID:6Fp93aFu
なるほどなあ・・・・
16番組の途中ですが名無しです:05/01/01 04:07:08 ID:3J++p9Gl
読売の社説は2chの影響受けすぎ
17番組の途中ですが名無しです:05/01/01 04:11:52 ID:L4nOjo9a
読売はイラクで大量破壊兵器が出なかったことについては
どう評価してるの?
イラク戦開始に早々と賛成してたよな。
マスコミが自分の立場を最初からあきらかにしたってことは
評価してたんだけど。
18番組の途中ですが名無しです:05/01/01 04:13:55 ID:SCYVABuA
つーか、権力&体制ベッタリの保守ほど醜いものは無いな
19番組の途中ですが名無しです:05/01/01 04:14:27 ID:6Fp93aFu
自らを「勝ち組」と認識している方々、意見を聞かせて下さい。
この社説に書いてあることを実行すれば、本当に日本は良くなると思
いますか・・・・?

間接税中心主義は、当の欧米でも見直しが進んでいて、日本型の累進
課税主義への転化が進んでいるんですけど。
20番組の途中ですが名無しです:05/01/01 04:16:21 ID:mRwSs6Go
読売ってどうしても、低学歴が読む新聞
という印象がぬぐえない。
21番組の途中ですが名無しです:05/01/01 04:21:12 ID:0KwE8LOB
この社説は結構つっこんで頑張ってると思う

>軍事アレルギー感覚と一線を画す時である

これはかなり頑張った表現だよね。

愛国心教育とかはどうでもいいよ、日本人がこれだけ世界に出て行けば
勝手に愛国心なんて付く。
中国が成長して、日本は人口減少でどうしても相対的に日本のプレゼンスは
弱まって行くしわざわざ愛国心教育なんてしなくても勝手に高まる。
22番組の途中ですが名無しです:05/01/01 04:22:37 ID:3J++p9Gl
>>17
イラクの民主化を早急に進めるのは国際社会の義務である。
その為に更なる強固な日米同盟が必要だ。

の一点張りで。
23番組の途中ですが名無しです:05/01/01 04:25:34 ID:3J++p9Gl
>>21
でも、それの目的って
・MD導入
・武器輸出規制緩和
でしょ?

やっぱり、勝ち組の理論というか、貧乏国民置いてきぼりというか。
24番組の途中ですが名無しです:05/01/01 04:29:17 ID:6Fp93aFu
>>21

ほぼ同意。
しかし、「アレルギー」という言葉を安易に使うことには疑問。
アレルギーの患者には失敬な話だし、なんか、相手を侮蔑しきったような、
対等な議論を拒むようなニュアンスがある。

おれの意見は

「軍事力の有用性をしっかり認識するとともに、その限界についても議論
を深める必要がある」

というものだから、読売の社説とは微妙に異なるかもしれないが。


25番組の途中ですが名無しです:05/01/01 04:29:59 ID:3J++p9Gl
>新聞、書籍を始めとする知識文化的商品も欧米並みに軽減措置を考える必要
がある。
こういう事を恥じらい無く書けるのが、今の読売の社説のアレな部分。
思ってはいても、こんなにストレートに書いちゃうのはちょっとな。
26番組の途中ですが名無しです:05/01/01 04:37:23 ID:6Fp93aFu
なんか、すごくまっとうなことを書いているような気がするのだが、何度も
読み返すと頭が悪くなりそうな気がする、奇妙な文章だ。この社説。
27番組の途中ですが名無しです:05/01/01 04:44:11 ID:hQDpOSJI
・世界の不安定化の一因である(もちろん全てじゃないけど)
 アメリカの世界戦略に盲目的に付き従うのが日本の国益?

・伝統の尊重って良く聞くけど、そもそも伝統って何?混浴?明治生まれの「武士道」?

・消費税率引き上げが必要なのは皆分かっている。問題は税金の使われ方
 例えば、スマトラ沖地震被災者救援のために1000円増税しても不満の声は少ないだろう

事実でなく主観で書かれた記事はどこの新聞もダメだね
28番組の途中ですが名無しです:05/01/01 04:44:17 ID:lQUAUHDb
>>13
もうやってない、9時ごろから週一でやってたマイナーな番組で報道されてた気がする
29番組の途中ですが名無しです:05/01/01 04:46:06 ID:yG4RGvbM
>>27
社説がなんなのかわかってないお馬鹿さん発見。
30番組の途中ですが名無しです:05/01/01 04:47:22 ID:44OPSYoT
朝(鮮)日(報)のお笑い社説はまだうpされてないね。
今から楽しみだw
31番組の途中ですが名無しです:05/01/01 04:48:53 ID:lQUAUHDb
> これに対し、日本では、わずか5%の消費税率を10%に引き上げることにさえ、「弱者
>いじめ」という論法による抵抗が根強い。シャウプ税制的な「平等」思考の後遺症であろう。

病理的なこじ付けだね
32番組の途中ですが名無しです:05/01/01 04:50:09 ID:6Fp93aFu
>>アメリカの世界戦略に盲目的に付き従うのが日本の国益?

ある意味においては、その通りだよな。
問題は、現在のアメリカが1929年の大恐慌直前と似た政治・経済状況に
なりつつあるということ。アメリカが遠からず破綻する可能性は捨てきれな
い。そのとき、どうするかという問題がある。
33番組の途中ですが名無しです:05/01/01 04:50:48 ID:L6rjZ8vd
ここまでくると右翼団体だな
34番組の途中ですが名無しです:05/01/01 04:51:35 ID:3J++p9Gl
1000万読者のいる新聞で、強者の理論を振り回すのは、
「国民総勝ち組気分(仮)」が主流になっていると判断したのだろうか。
35番組の途中ですが名無しです:05/01/01 04:52:12 ID:hQDpOSJI
社説と普通の記事の違いくらい分かるよ
でも、極論を言えば社説って必要ないでしょ
(そうは思わないけど)
社説を書いた人、新聞社の意見でしかないんだから
36番組の途中ですが名無しです:05/01/01 04:53:55 ID:vDNr4ZBH
なんか朝日信者っぽいのが必死だなぁ
37番組の途中ですが名無しです:05/01/01 04:54:26 ID:6Fp93aFu
日本が直接税中心主義なのは、それなりの理由があるからなんだけど
名。
消費税が上がって喜ぶのは、大企業や富豪(固定資産税減免)で、給与
生活者や中小企業(仕入れ価上昇)にとっては操業や生活を直撃する事
態になる。「弱者いじめ」がどうこうということではなく、人やものの
流れに大きな影響を与えるよ、ということなんだけどな。
38番組の途中ですが名無しです:05/01/01 04:55:48 ID:DWMUDI5T
(´・ω・`)知らんがな
39番組の途中ですが名無しです:05/01/01 04:57:22 ID:3J++p9Gl
>>36
二項対立にしてしまう程度って言うのもあるけど、やっぱり頭使って無さそう
な一行煽りはどうかと思うよ。
40番組の途中ですが名無しです:05/01/01 05:00:32 ID:DWMUDI5T
(´・ω・`)知らんがな
41番組の途中ですが名無しです:05/01/01 05:01:06 ID:vDNr4ZBH
具体的なレス指定してないのに釣られるとは
どうやら図星だったみたいね。

新年早々必死だなぁ。
42番組の途中ですが名無しです:05/01/01 05:05:13 ID:6Fp93aFu
>>36は、この社説を全肯定する以上、きっと、学識が高く、収入も高く、社会的地
位もある、「勝ち組」と呼ばれる方だと思います。
だから、こういう下らないスレに下らないレスを残していく暇があれば、あなたを
必要としている多くの人たちのために時間を使って下さい。
43番組の途中ですが名無しです:05/01/01 05:09:34 ID:3J++p9Gl
>>41
今年こそは、頭の悪さを釣りでカバーするプライドを何とかした方がいいと思うよ
44番組の途中ですが名無しです:05/01/01 05:14:48 ID:L6rjZ8vd
読売は社員総出で朝日叩きの書き込みしてるんじゃねえの?
あのオーナーだったらそういう指示出すだろ
45番組の途中ですが名無しです:05/01/01 09:09:30 ID:hdmCcYtT
どこの新聞がどう偏向してるか、
きちんと子供に語る機会にしたいものだよな、正月は。
特にここ10年、インターネットが普及してからの
新聞のレベルダウンは激しいからな。
46番組の途中ですが名無しです:05/01/01 09:12:20 ID:CWPq9/OB
読売は拡張員がいないと売り上げ3分の1くらいになるのは確実
47番組の途中ですが名無しです:05/01/01 09:18:34 ID:eJha8n5Q
普段は大きな政府を批判してるのに弱者を救済せよとはこれいかに。
48番組の途中ですが名無しです:05/01/01 09:35:30 ID:qUiS6XkT
読売ってこういう新聞だったっけ?
昔はもうちょっと左ぽかった気がする
49番組の途中ですが名無しです:05/01/01 09:37:22 ID:hdmCcYtT
元左翼ナベツネが社長になってからなぜか右に大きく傾いた。
50番組の途中ですが名無しです:05/01/01 09:38:39 ID:xQmJX/Fr
>消費税を大幅に引き上げる際には、食料品など日常的生活必需品については
>軽減税率の対象とするなどの配慮は要る。新聞、書籍を始めとする知識文化
>的商品も欧米並みに軽減措置を考える必要がある。
巨悪、朝日を叩くために読売を利用するが
読売も相当アレだな。
51番組の途中ですが名無しです:05/01/01 09:41:41 ID:BF5i4Qrg


ビンボー人は死ね、ってこった
正月早々ありがたい社説だね

52番組の途中ですが名無しです:05/01/01 09:43:58 ID:EUG/3jOL
読売に社説なんか無いよ。あるのはナベツネ説だけ。
53番組の途中ですが名無しです:05/01/01 09:50:49 ID:w+XUaY46
>>34
勝ち組も中にはいるが、読売購読者の大半は低学歴。
そういう人は社説なんか読まないんだよ。
54番組の途中ですが名無しです:05/01/01 09:53:21 ID:xQmJX/Fr
勝ち組も中にはいるが、朝日購読者の大半は低学歴。
そういう人は社説なんか読まないんだよ。
朝日をとっているとそれだけでインテリと思っている団塊糞オヤジは多いよ。

55番組の途中ですが名無しです:05/01/01 09:54:59 ID:tCyviPxU
ttp://www.janjan.jp/nigaoe/0412/0412302157/1.php
>9.11以来、アメリカさんはなにをやっておったのよ。
>そりゃ、ニューヨークのビルですごい数の人がいっぺんに殺されたけど、
>いってみりゃ、ただの大量殺人犯じゃない。
>その犯人逮捕のために、途方も無い大金を投入し、
>アフガニスタンとイラクで、まったく関係のない民間人・軍人、
>途方も無い被害者を出したのに、捕まえられないんじゃあ
>なんにもしない方がずっとましだったね。

いってみりゃ、ただの大量殺人犯じゃない。

途方も無い被害者を出したのに、捕まえられないんじゃあ
なんにもしない方がずっとましだったね。


いってみりゃ、ただの大量殺人犯じゃない。

途方も無い被害者を出したのに、捕まえられないんじゃあ
なんにもしない方がずっとましだったね。
56& ◆iFNZlc1izc :05/01/01 10:02:27 ID:za+rL3/P
一番売れてしまうと馬鹿な大衆が読む新聞になってしまう。
歌手と同じ。一番売れてる奴はオレンジレンジかもしれない。
一番売れる=一流ではない。
57番組の途中ですが名無しです:05/01/01 10:04:56 ID:Gnh3ZYkq
>>54
朝日とってる団塊オヤジに「朝日新聞の購読者ってインテリが多いらしいよ」
と、知ったかしてしまったorz ついでに、朝日みたいな新聞が
自虐史観とか日本に過剰に付け込む中国を生んだとも。
58番組の途中ですが名無しです:05/01/01 10:15:10 ID:6Q1yZIb7
ただ憲法改正は絶対しないとな、9条だけじゃないだろ
環境権にしろ
いや、参った参った
戦後すぐに改正の動きがあったのに社(ryが反対したおかげで、こんな無様な国になっちまった
59番組の途中ですが名無しです:05/01/01 10:23:15 ID:qPEQ5OWF
>>58
長年金まみれ欲まみれの蛆民党が日本の政治を牛耳ってきたのが日本がおかしくなった原因なのに、
その責任をほとんど政権に関与していない社民党のせいにしようとする蛆民党工作員哀れ。
60番組の途中ですが名無しです:05/01/01 11:07:53 ID:oXfgFJB9
>27
>伝統の尊重って良く聞くけど、そもそも伝統って何?混浴?明治生まれの「武士道」?

伝統の尊重がなければ世代間の助け合いもない。
過去の全否定で育つ世代は人生の大半を車輪の再発明に努めて終わる。
そして個人的経験にしか持ち合わせのない人間がその車輪の他のものに優る有用性を確信し
次の世代に伝えるなんて事、その人間が誠実であればあるほどあり得ない。
むしろ自分たちがゼロからスタートしたのだからと次の世代にもそれを強要しかねない。
そうして次の世代もまた車輪の再発見に努めて一生を終える。
そんな詰まらない一生を送るくらいならファシズムも軍国主義も全部齧った上で、
いらないものだけ吐き出し、足りないものだけ工夫するのに努める方がよほどマシだ。
日本では既に伝統は一旦ぶった切られている。
それを全部掘り返してもう一度齧って見るのは伝統破壊の愚を悟った世代の務めだろう。

ところで>27の「事実でなく主観で書かれた記事は」駄目であるとする主張は
伝統と個人の主観以外に何らかの根拠を持ち得るのかしら?
61番組の途中ですが名無しです:05/01/01 11:16:24 ID:oXfgFJB9
>>58
9条なんて現行のまま解釈改憲で十分だ。
集団的自衛権さえ押えられれば良い。
てか勝手に立法者意思を捻じ曲げて現行解釈に固執するのをやめて
自衛権を越える軍備は持たないという元の解釈に戻せば良いだけだ。
抱き合わせで環境権だのプライヴァシー権だの、
これ以上公共の福祉と無関係に暴走する余計な個人的人権を増やして
社会的協調を破壊する必要はない。
62番組の途中ですが名無しです:05/01/01 12:12:16 ID:rePmXCKS
1月1日付け聖教新聞「寸鉄」
学会創立75周年が絢爛と開幕!広宣流布こそ人類の希望。栄光の同志万歳。
SGI発足、SGI会長就任30周年。190カ国に勝利の金波。仏法史の壮挙。
青年が先頭に躍り出た!パワフルな若き大運動よ 日本を救え。世界を救え。
大東京よ、断じて勝ちまくれ!完勝は本陣の使命だ。誉れの我らの宿命だ。
「須弥山に近づく鳥は金色となる」。正義の学会を求めて、君よ羽ばたけ!
63番組の途中ですが名無しです:05/01/01 12:16:06 ID:8dR5aGvm
読売の政治欄は明らかに異常
自民の議員を妙に擁護してるし
64番組の途中ですが名無しです:05/01/01 12:21:01 ID:4TiOJey2
>>62
やっぱり聖教新聞が安い上に一番まともだな(-人-)ナムー
65番組の途中ですが名無しです:05/01/01 12:31:01 ID:vGXQtGfS
>>60
素晴らしく中身のない文章だな。
「伝統の尊重」って具体的になにを尊重するんだよ。
日本的ななあなあの文化? 身分差別? 天皇崇拝?
66番組の途中ですが名無しです:05/01/01 12:35:16 ID:raGECSQb
やっぱり読売だな
67番組の途中ですが名無しです:05/01/01 13:13:41 ID:uROynd3W
誰か、対比として朝日の社説のスレも立てて。
新年早々飛ばしてるから。

■2005年の始まり――アジアに夢を追い求め
http://www.asahi.com/paper/editorial.html
68 【末吉】 【1044円】 :05/01/01 13:19:17 ID:yxoPVMS4
>日本はといえば、自分たちの過去を顧みず、中国をなじるばかりの言論も横行。

朝日すごいな。こんなの社説で書くのか。
69番組の途中ですが名無しです:05/01/01 13:36:14 ID:volqGom1
今年は6月までアカピになちゃったよー
70番組の途中ですが名無しです:05/01/01 13:46:06 ID:PONKrBGO
>>60
「伝統を尊重しない」=「過去の全否定」かよ
歴史を真に知っていれば伝統をかたくなに守ることに大きな意味がないことなどわかるのに
伝統を尊重しない時代こそ日本が飛躍した時代でもあるしな
71番組の途中ですが名無しです:05/01/01 13:50:54 ID:rV/GAkod
>>68
元旦の朝一に読んでびっくりしたよ。それ
72番組の途中ですが名無しです:05/01/01 13:56:27 ID:83uHEAbr
戦後60年で考える もっと楽しく政治をしよう
http://www.mainichi-msn.co.jp/column/shasetsu/
こっちも凄いな

■【主張】歴史の大きな流れに思う 保守に求められる創造的挑戦
http://www.sankei.co.jp/news/editoria.htm
73番組の途中ですが名無しです:05/01/01 14:58:18 ID:O7/9l+DM
>>1
勝ち組が国際競争で負けたら、負け組も負けるんだ。
社会主義はそれで崩壊した。
読売社説は、戦後民主主義では社会主義寄りに行き過ぎたから
引き戻した方がいいよってことじゃないの?
74番組の途中ですが名無しです:05/01/01 15:27:08 ID:vGXQtGfS
経済の世界はゼロサム・ゲームじゃないから別に他の国よりGDPが低くてもそれなりに
豊かに暮らして生けるよ。
75番組の途中ですが名無しです:05/01/01 17:45:32 ID:Up3oRoKD
朝日の言ってる事は無気力にさせられる
76番組の途中ですが名無しです:05/01/01 18:08:43 ID:3J++p9Gl
わざわざ朝日を叩く事で読売を擁護するのも「なんだかな」という感じだが、
確かに朝日の元旦社説は飛ばしてるな。

何ていうか、「朝日新聞を演じてる」ような感じだ。
物まねの基本は過剰になり過ぎる事だ。
77番組の途中ですが名無しです:05/01/01 20:01:07 ID:7jaNvs3x
>>73
社会主義失敗の理由はエリート主義だとかいろいろな説があるが
78番組の途中ですが名無しです:05/01/01 20:11:59 ID:k/fNrrXs
社説読み比べ

飛ばし過ぎの朝日
イケイケの読売
ギャグの毎日
意味不明の産経

という感じか。俺は一番酷いのは産経だと思った。
言ってる意味分からんし。
79番組の途中ですが名無しです:05/01/01 20:56:10 ID:3J++p9Gl
読売国際漫画大賞よりは笑える
80番組の途中ですが名無しです:05/01/01 22:54:11 ID:WSgoE9/9
愛国心に満ち満ちた国民が増えたために犯罪が減った国ってのは
あるの? 
81番組の途中ですが名無しです:05/01/02 03:46:49 ID:cn/hF08z
えらそーなこと言っても、しょせんは組織的脱税新聞社

読売については以下が詳しいと思います。

読売新聞が4億9000万円の所得隠し!
昨年7月のグループ再編前の読売新聞社(東京都千代田区)が東京国税局の税務調査を受け、
販売委託費用の名目で、赤字の米国子会社に提供していた資金の一部について、
事実上の寄付金に当たるなどとして、2002年3月までの5年間で
計約4億9000万円の所得隠しを指摘されていたことが12日、分かった。
経費の計上時期のずれなどによる経理ミスを含めた申告漏れの総額は約12億5000万円に上り、
国税局は重加算税などを含め、5億円近くを追徴課税(更正処分)した。
関係者によると、読売新聞社は、同新聞衛星版「ザ・ヨミウリ・アメリカ」を米国で印刷、
(つづく)
82番組の途中ですが名無しです:05/01/02 03:50:35 ID:cn/hF08z
(つづき)

発行している「読売アメリカ社」(本社・ニューヨーク)との間で販売委託契約を結び、委託料を支払っていた。
国税局の調査の結果、一部は試読用の見本紙に絡む経費として支払っていたが、見本紙の実態がほとんどないことが判明。
さらに、当時、米国で競合する別の新聞の値下げに対し、
読売アメリカ社も販売価格を下げるなど値下げ競争が激化、
赤字経営となっていたことが分かったという。
このため、国税局は、支払われていた資金が事実上、
読売アメリカ社への「資金援助」で、税務上は寄付金に当たると認定。
別名目での経費計上は、経理上の仮装隠ぺいに当たると判断したとみられる。以下、略。
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_06/1t2003061303.html
83番組の途中ですが名無しです:05/01/02 03:53:51 ID:cn/hF08z
エロ問題でライブドアを攻めながら、エロ新聞を発行している読売新聞社(嘲w
組織的な脱税もしている読売新聞社(爆w
株式の名義工作をトップが行っている読売新聞社(超w
84番組の途中ですが名無しです:05/01/02 04:01:30 ID:CJR7lt23
要するに国内のマスゴミはどれもいい加減だって事だ、海外まで見聞を広めなさいと(w
85番組の途中ですが名無しです:05/01/02 04:04:11 ID:u3fN4Jb0
>>84
つきつめるとアメリカのマスコミだって出鱈目だけどな
86番組の途中ですが名無しです:05/01/02 04:18:58 ID:A9bZqg0f
じゃあもうマスコミ必要ないな
官報でいい
それをネットで記者が追求すればいい
87番組の途中ですが名無しです:05/01/02 04:41:30 ID:XuMlCp4P
今でも記者クラブ維持していて、官報状態じゃねえかよ。
わからないことは、官僚レジュメの垂れ流しか憶測。
社説だって主観だしな。
88番組の途中ですが名無しです:05/01/02 06:43:39 ID:s8kojIoy
>新聞、書籍を始めとする知識文化的商品も欧米並みに軽減措置を考える必要

なんだよ、結局自分さえ良ければいいのか。
こういうところがムカツクから、讀賣とは信頼ならねえ。

あと、所得累進課税から定率税への移行なんて、一億総中流の時代なら良くても、
今のように階層化が進んでる状態でやる事じゃないと思うぞ。
一応、敗者復活の道も残さないと。

国の収入が足りないなら、本来とるべきでとってこなかった部分が結構ある。
それをやらずに、文句を言いにくい連中からパクる事だけ考えてたら、
いつか爆発するよ。
89番組の途中ですが名無しです:05/01/02 06:54:55 ID:w6rkBpIs
両方に偏ってバランスが取れてるんだから良いじゃないか
それでも一番まともなのは讀賣だと思うよ
90番組の途中ですが名無しです:05/01/02 07:03:26 ID:LpzQ3Nxl
朝日信者がちらほらいるな・・・・
91番組の途中ですが名無しです:05/01/02 07:11:03 ID:1NYb1uRF
朝日が一番ぶっとんでいた。
92番組の途中ですが名無しです:05/01/02 07:11:56 ID:YC3uUmR/
団塊糞左翼の朝日記者は読売に敵意ありすぎだな
現状を考えればアメリカ重視に決まってるだろ
お花畑なバカ左翼思想もほどほどにしろよな!
93番組の途中ですが名無しです:05/01/02 07:15:56 ID:fShcAgka
>>89
巨人抜きにしたらホントそうだよね

問題は巨人なのだ
94番組の途中ですが名無しです:05/01/02 07:57:56 ID:JLd4qb6h
「戦争は悪いことである」というのは、20世紀後半以降の考え方です。

こっちが武器を捨てればあっちも武器を捨てるだろう、などというのはあくまで現代人の甘ったれた妄想です。

相手が攻めて来たら戦い、命をかけて家族を守る。それの規模が大きくなったのが国なんですよ
95番組の途中ですが名無しです:05/01/02 11:05:58 ID:Y9WiEXGX
>>94
古代アテネでは、戦争中に反戦を訴える演劇が上演されてたが
96番組の途中ですが名無しです:05/01/02 11:16:25 ID:BqWLoMsv
>>95
実際に観たのか?
それとも古文書がソースか?
97番組の途中ですが名無しです:05/01/02 11:17:58 ID:2bS8DXfC
自民党みたいな馬鹿な連中が居るから日本が駄目になった。

あいつらを叩き潰さなきゃ
私達の日本は崩壊してしまう。
98番組の途中ですが名無しです:05/01/02 11:27:59 ID:z9eBaZmG
>>87
記者クラブは民間情報収集体制が目的の旧内務省出身者が発案した制度。

>>97
自民党以外の政党で政治的偉業なり政治的成果なり出した政党があるのかどうか。
99番組の途中ですが名無しです:05/01/02 11:31:28 ID:JEZHAhmt
読売が正常に見える奴は
・目が悪い
・頭が悪い
・思想がイカれてる
のどれかしかないだろ
100番組の途中ですが名無しです:05/01/02 11:33:09 ID:uI5zl8s9
朝日が正常に見える奴は
・目が悪い
・頭が悪い
・思想がイカれてる
の全てを兼ね備えている。
101番組の途中ですが名無しです:05/01/02 11:46:07 ID:2bS8DXfC
社会党や共産党がなければ御前ら庶民の暮らしは楽にならなかった。
自民党自体は庶民に対しては何もしてない。
少子化だっておまえらのことが心配なのではなく
企業ガ困るからだ。
102番組の途中ですが名無しです:05/01/02 14:36:01 ID:jW8SuSSM
;
103番組の途中ですが名無しです:05/01/02 14:37:59 ID:IPYPzgtI
>>91
朝日のを見ちゃうと他はまともに見えるな
104番組の途中ですが名無しです:05/01/02 14:41:04 ID:1UVgs2pV
さすがジャイアンツにある勝ち組み様は違うな
ジャイアンツも嫌いだけど
105番組の途中ですが名無しです:05/01/02 14:41:18 ID:k8ueGJlN
うん?朝日はいつもこんなもんだよ。
飛ばしてるんじゃなくてこれがいつものペース。
106番組の途中ですが名無しです:05/01/02 20:11:41 ID:/8cvmot9
>>95
それで戦争止めたって話は聞かないがな。
またその程度ならなら、尾崎行雄や斉藤隆夫を戦時中当選させる日本人もやってる事だ。
107番組の途中ですが名無しです:05/01/02 20:15:34 ID:Rc6talNQ
>>106
戦争が悪いものが20世紀のものだということへの反論ですが
108番組の途中ですが名無しです:05/01/02 20:23:59 ID:Rc6talNQ
>>107
日本語がおかしかった
戦争が悪いものという考えが20世紀後半に出来たということへの反論
109番組の途中ですが名無しです:05/01/02 21:06:14 ID:/8cvmot9
>>101
企業の側からしても一億総中流ってのは美味しい話である訳だ。
国民が右にならえの生活していてくれていれば、
出した給料分は皆低コストで回収できるからな。
むしろ企業はそれを求めているのに、
一般大衆がこれ以上消費生活向上のビジョンを描けなくなって、
中流意識を返上してるのが現状だろう。
おまけにその方が環境と健康に低負荷で
世界最大最高の循環型社会を実現したお江戸の昔からの
伝統と生活理念にも沿っているとなりゃ、なおさらだ。
内需に期待出来ない、外需も価格競争力じゃ中国に勝てないとなりゃ、
技術力を背景に環境ビジネスでがんがるしかない。
ホワイトカラーとブルーカラーの賃金格差が広がるのも止むを得まい。
京都議定書なんてのもそういう経済戦略の上に成り立つもので、
元々先進国のためにあるその手の戦略が
経済の量的拡大にひた走る中国様のお気に召すはずがない。
朝日の言う資源の共同管理とかで東アジアの緊張自体がなくなる訳でもなかろう。
まあ、全般に読売の言ってる事の方が真っ当だろうよ。
110番組の途中ですが名無しです:05/01/03 20:56:12 ID:PHullaDM
あふぉか
111 ◆hB.I5KCjdA :05/01/03 21:19:10 ID:aO4pKE/s
test
112番組の途中ですが名無しです:05/01/03 22:31:56 ID:zaKprOww
この板初めて来たんだが、ニュー速+よりマトモな論調なんでホッとしたよ。
+のぷちウヨ、何とかしてほしい。
113番組の途中ですが名無しです
>>109
>ホワイトカラーとブルーカラーの賃金格差が広がるのも止むを得まい。
なんとなく思うんだが、ノーベル経済学賞一人もとれてないのに言ってほしくないな。
年金の仕組みとか国のシステムもうまくないようだし、ホワイトカラーが偉そうに見えてさぁ。
国の重要ポストもかなり文系が多いし、ドイツみたいに理文半々ぐらいにならないもんかね。
将来の戦略とか技術開発がどうとか言う側に力が無いから、なんか説得力がないよね。