【ジングルベル】俺らもクラシックなどの季節スレ【キヨシ子の夜】

このエントリーをはてなブックマークに追加
50番組の途中ですが名無しです:04/12/22 00:58:43 ID:DSVjaBej
マラ
51番組の途中ですが名無しです:04/12/22 07:00:26 ID:ly2nDZ2g
07:05-08:00 ORF 現代音楽 Zeit-Ton
Zeit-Ton Portr閣: Hermann Markus Preァl: "Das Heilige Nichts". Gestaltung: Franz Josef Kerstinger

mms://stream1.orf.at/oe1-wort
52番組の途中ですが名無しです:04/12/22 07:02:36 ID:XbaMcpfY
↓ここで宇野コーホー先生から一言といえよう。
53番組の途中ですが名無しです:04/12/22 07:26:52 ID:Csl63LOZ
喪前ら、クリスマスはコラールを聞くに限りますよ。
「高き空より我は来たり」、「甘き喜び持て」等々
それとバッハの「クリスマスオラトーリオ」もお忘れなく。
3部それぞれクリスマスの前何日の、って指定日があるから、
指定日に聞いてね。
君も目をつぶれば、ほら!あの日のトマス教会の会衆だ。
シュッツの「クリスマスオラトーリオ」でドレスデン宮廷にタイムスリップ
もできるよん。
54番組の途中ですが名無しです:04/12/22 07:28:52 ID:Y3wtQwtD
   o   。         ______o  O   。    。 °
 。 ○  o    ○   /  ィ     ○  o    ○
        o      /ニニニ)⌒ヽ  真っ赤なお鼻のトナカイさんは
    o         (´・д・`)__ )    いつもみんなのわらいもの   o
  ○   。  ○  /○  ○) /|,. o       O  o    O  o
。  o    o   ∠∠______∠_/ /    ○ でもその年のクリスマスの日
      o    .|/ 山 / |_/  ○  サンタのおじさんは言いました。o  
 o  O     / ̄ ̄ ̄/ ̄   o   暗い夜道ははピカピカの O 。O  o
      。  ノ      /    o  O おまえの鼻が役に立つのさ 。
 o   o  ∩ ∩_ノ) ∩ ∩___ノ)    。   o      ○  O  o   ○
   o   (・○・ ) (・●・ ) つ  o   °      o   。
 。   o ∪-∪'"~ ∪-∪'"~  。  。 o   °o 。
     __  _ 。    __   _  o  o__       _ °
 
55番組の途中ですが名無しです:04/12/22 07:38:48 ID:tLN/mKd3
諸人こぞりて主は来ませり 諸人こぞりて主は来ませり 諸人こぞりて主は来ませり
主は〜主は〜来ませり〜諸人こぞる
こーぞーるよーもろーびーとーもろびーとだーらけー
どんどんこぞる〜どんどんこぞる〜こぞりまくる〜こぞりまくる〜主は〜主は〜来ませり〜諸人こぞる〜(・∀・)うひょー
56番組の途中ですが名無しです:04/12/22 08:08:19 ID:Ra2JbgAc
>>55
ガキのころ、“シュワキマセリー”て外国語だと思ってたよ(^-^;)
57番組の途中ですが名無しです:04/12/22 08:09:36 ID:61FLol0u
8時38分頃からORFでバッハのカンタータ62番
58番組の途中ですが名無しです:04/12/22 08:11:13 ID:61FLol0u
>>53
>それとバッハの「クリスマスオラトーリオ」もお忘れなく。
>3部それぞれクリスマスの前何日の、って指定日があるから、
>指定日に聞いてね。

クリスマスの前何日じゃなくて、クリスマス1日目から3日目
59番組の途中ですが名無しです:04/12/22 08:12:15 ID:61FLol0u
>>53
>シュッツの「クリスマスオラトーリオ」でドレスデン宮廷にタイムスリップ
>もできるよん。

シュッツのは「クリスマス物語」
60番組の途中ですが名無しです:04/12/22 11:19:02 ID:ly2nDZ2g
10:03-12:03 NDR
1.ラヴェル: 弦楽四重奏曲 F-dur Arion-Quartett
2.ヨハン・ クリストフ・ バッハ:Es erhub sich ein Streit, Kantate Cantus C嗟ln / 指揮.: Konrad Jungh穫el
3.マーラー: 交響曲 第1番. ニ長調 - 巨人 - 西ドイツ放送 交響楽団 ケルン  指揮: Gary Bertini
4.Johannes von Lublin: Officium solemne J陽ef Serafin, オルガン
5.フランツ・ シューベルト: 野ばら D 257 ディートリッヒ フィッシャー-ディースカウ, バリトン Gerald Moore, ピアノ

http://www.ndr.de/ramgen/live/ndrkultur.rm

いまどのへんかわからん、、、orz
61番組の途中ですが名無しです:04/12/22 11:25:10 ID:Dd/l/6F5
>>60
マーラー
62番組の途中ですが名無しです:04/12/22 11:26:21 ID:ly2nDZ2g
>>61
ありがと。
これが悪名高き長いマーラーか。
63番組の途中ですが名無しです:04/12/22 11:42:51 ID:BcO5B1AP
17:30-19:00 Musiq3 ベルナルト・ハイティンク指揮
ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団 バルバラ・フリットリ(ソプラノ)
モーツァルト:交響曲第32番ト長調K318
モーツァルト:演奏会用アリア「私は行ってしまうわ、でもどこへ」K583
モーツァルト:演奏会用アリア「とどまって下さい、ああいとしい人よ」K528
マーラー:交響曲第4番ト長調
(アムステルダム・コンセルトヘボウ 2002/10/11)
Musiq3 ベルギー国立ワロン語(フランス語)放送
ホームページ ttp://www.musiq3.be/
ストリーム(mp3 128k) ttp://www4.rtbf.be/rtbf_2000/radios/mus3128.m3u
ストリーム(mp3 24k) ttp://www4.rtbf.be/rtbf_2000/radios/mus3.m3u
64番組の途中ですが名無しです:04/12/22 11:46:26 ID:BcO5B1AP
18:03-19:38 Bayern4: バイエルン放送交響楽団演奏会
マルク・ミンコフスキ指揮  メゾソプラノ:Sylvie Brunet
ビゼー:交響曲ハ長調    ベルリオーズ:夏の夜
モーツァルト:交響曲第40番KV550
(2004年6月18日ミュンヘン・ヘラクレス・ザール)
WMA (モノラル) ttp://www.br-online.de/streaming/bayern4klassik/bayern4klassik_red.asx
Real(モノラル) ttp://www.br-online.de/streaming/bayern4klassik/bayern4klassik_red.smil
65番組の途中ですが名無しです:04/12/22 12:47:02 ID:BcO5B1AP
19:38-19:55 Bayern4: バイエルン放送交響楽団の演奏から
ロリン・マゼール指揮   ラヴェル:ボレロ
WMA (モノラル) ttp://www.br-online.de/streaming/bayern4klassik/bayern4klassik_red.asx
Real(モノラル) ttp://www.br-online.de/streaming/bayern4klassik/bayern4klassik_red.smil

66番組の途中ですが名無しです:04/12/22 14:58:06 ID:ly2nDZ2g
hi-fi
67番組の途中ですが名無しです:04/12/22 16:02:03 ID:ly2nDZ2g
くにほはに
68番組の途中ですが名無しです:04/12/22 22:12:54 ID:DSVjaBej
じんぐるべる
69番組の途中ですが名無しです:04/12/22 22:14:43 ID:ACFRtK53
マッドピエロに一票
70番組の途中ですが名無しです:04/12/22 22:45:24 ID:ly2nDZ2g
21:03-23:03 NRK フランス国立管弦楽団 クルト・マズア指揮
1.グリンカ:歌劇《ルスランとリュドミラ》序曲
2.ショスタコーヴィチ:ヴァイオリン協奏曲第1番op.99
3.ムソルグスキー(セルゲイ・ゴルチャコフ編曲):展覧会の絵
(パリ・シャンゼリゼ劇場 2004/04/08)

ストリーム (WM)(51) http://nrk.no/nettradio/nrk_alltidklassisk_hoy.asx
ストリーム(MP3) http://media.hiof.no/streams/m3u/nrk-alltid-klassisk-128.m3u
ストリーム(MP3) http://media.hiof.no/streams/m3u/nrk-alltid-klassisk-56.m3u
ストリーム(wm) http://www6.nrk.no/nettradio/nrk_alltidklassisk_hoy.asx
71番組の途中ですが名無しです:04/12/23 01:19:19 ID:EjUMYatY
00:00-01:00 DRk : ベートーヴェン: ピアノ協奏曲 第3番.
レオン・フライシャーpf と クリーブランド 管弦楽団 指揮 : ジョージ セル.
ストリーム (wm) http://netplayer.swdc.dk/content.asp?station=17&venstre=true&
直リン http://www.dr.dk/netradio/kl-wmp.asx

00:03-01:00 NRK : De fソrste stereoinnspelingene
ジャコモ・ プッチーニ: -トスカ, 第1幕 ローマ 歌劇場 7月 1957年
Jussi Bj嗷ling og Zinka Milanov
ローマ 歌劇場管弦楽団 指揮 : エーリッヒ ラインズドルフ
ストリーム (WM)(51) http://nrk.no/nettradio/nrk_alltidklassisk_hoy.asx
ストリーム(MP3) http://media.hiof.no/streams/m3u/nrk-alltid-klassisk-128.m3u
ストリーム(MP3) http://media.hiof.no/streams/m3u/nrk-alltid-klassisk-56.m3u
ストリーム(wm) http://www6.nrk.no/nettradio/nrk_alltidklassisk_hoy.asx
72番組の途中ですが名無しです:04/12/23 01:21:11 ID:EjUMYatY
01:00-02:00 DRk : リヒャルト シュトラウス:' メタモルフォーゼン
デンマーク放送交響楽団 指揮 : Jeffrey Tate.
ストリーム (wm) http://netplayer.swdc.dk/content.asp?station=17&venstre=true&
直リン http://www.dr.dk/netradio/kl-wmp.asx
73番組の途中ですが名無しです:04/12/23 01:22:08 ID:vs/mgrQy
すげー物知りだな
74番組の途中ですが名無しです:04/12/23 01:24:20 ID:EjUMYatY
75番組の途中ですが名無しです:04/12/23 01:25:26 ID:xk6rMCdv
良スレ発見
76番組の途中ですが名無しです:04/12/23 02:35:25 ID:vtN+b4La
クリスマスマダー?
77番組の途中ですが名無しです:04/12/23 03:32:03 ID:3mck7v72
ミスタッチが多いな
78番組の途中ですが名無しです:04/12/23 10:44:42 ID:4FqrArYT
10:03-14:00 NDR
1.マーラー:歌曲 "Des Knaben Wunderhorn" Brigitte Fassbaender, Mezzosopran Dietrich Fischer-Dieskau, Bariton Rundfunk-Sinfonieorchester Saarbr醇・ken 指揮: Hans Zender
2.Johann Sebastian Bach: Partita h-moll BWV 831 Andr醇@s Schiff, Klavier
3.ニールセン: Sinfonie Nr. 4 op. 29- 不滅 - ザールブリュッケン放送響 指揮: Christopher Lyndon-Gee

http://www.ndr.de/ramgen/live/ndrkultur.rm
79番組の途中ですが名無しです:04/12/23 13:01:15 ID:4FqrArYT
10:03-14:00 NDR
1.マーラー:歌曲 "Des Knaben Wunderhorn" Brigitte Fassbaender, Mezzosopran Dietrich Fischer-Dieskau, Bariton Rundfunk-Sinfonieorchester Saarbr醇・ken 指揮: Hans Zender
2.Johann Sebastian Bach: Partita h-moll BWV 831 Andr醇@s Schiff, Klavier
3.ニールセン: Sinfonie Nr. 4 op. 29- 不滅 - ザールブリュッケン放送響 指揮: Christopher Lyndon-Gee

http://www.ndr.de/ramgen/live/ndrkultur.rm
80番組の途中ですが名無しです:04/12/23 13:02:56 ID:4XioG0E1
シベリウス万歳
81番組の途中ですが名無しです:04/12/23 13:29:36 ID:8RPbBDc9
シベリウスって晩年はヒッキーになったって?

映画ダイハード2、ラストのクライマックスに
シベリウスの曲が流れるの恰好良かったな。
82番組の途中ですが名無しです:04/12/23 17:22:54 ID:4FqrArYT
06:35-08:00 NDR

1.ヘンデル: 序曲 「Atalanta」 Brandenburg Consort / Robert Farley, Solo-Trompete 指揮: Roy Goodman
2.Niccol醇q Paganini:Gitarrenquartett Nr. 12 a-mollより1楽章 Quartetto Paganini
3.Wolfgang Amadeus Mozart:ピアノソナタ C-dur KV 309より2楽章 ピアノ:Justus Frantz
4.John Williams: 映画音楽ETから「フライング・テーマ」 Filmorchester 指揮: John Williams

http://www.ndr.de/ramgen/live/ndrkultur.rm
83番組の途中ですが名無しです:04/12/23 20:05:56 ID:4FqrArYT
20:05-21:00 SverigesRadioP2: スウェーデン放送合唱団・交響楽団クリスマスコンサート
スティナ・エクブラッド(ナレーション)、アンナ・ザンダー(ソプラノ)アニカ・フダック(アルト)
フレデリック・マッツソン(テノール)、ベント・エクランド(バス) マッツ・ロンディン指揮


1.ローゼンバーグ:神聖な今夜(Den heliga natten) とクリスマスソング集
(ストックホルム ベールヴァルトホール 2004/12/15)

http://www.sr.se/cgi-bin/webbradio/createasx.asp?namn=p2-musik-wm-High
84番組の途中ですが名無しです:04/12/23 21:26:49 ID:4FqrArYT
21:17-22:00 BartokRadio : モーツァルトの 歌劇から
Km.: Gundula Janowitz, Lucia Popp, Elisabeth Schwarzkopf, Christa Ludwig, Marga H喃fgen, Agnes Giebel, Anna Reynolds, Josephine Veasey, Nicolai Gedda, Gerhard Unger, Karl Liebl, Walter Berry, Franz Crass, Gottlob Frick,
フィルハーモニア管弦楽団, 指揮.: オットー ・クレンペラー

96.7K RealG2 http://real1.radio.hu/BartokG2.ram
128kbps mp3 http://real1.radio.hu/bartok2.m3u

21:30-23:00 Espace2 : ザールブルッケン放送交響楽団
エヴゲニー・ キーシン, ピアノ
指揮 : G殤ther Herbig
Une production de la Radio allemande, Studio de la Sarre : Concert donn? ? Saarebruck le 26 janvier 2004

ルードイッヒ ヴァン ベートーヴェン :
1.エグモント, 序曲 ヘ短調 作品. 84
2.協奏曲 ピアノ と 管弦楽団 No 1,ハ長調 作品. 15
3.協奏曲 ピアノ と 管弦楽団 No 4, 変ロ長調 作品. 58

http://real.xobix.ch/live/rsr2.ram
85番組の途中ですが名無しです:04/12/23 21:28:32 ID:4FqrArYT
22:00-22:30 DRk : モーツァルト: ピアノソナタ, KV 457
アルフレッド・ ブレンデル.

http://www.dr.dk/netradio/kl-wmp.asx
86番組の途中ですが名無しです:04/12/23 21:55:17 ID:DDkk3Fm7
只今キーシン聞いてます。
87番組の途中ですが名無しです:04/12/24 00:54:29 ID:AyF3QoLQ
クリスマアゲ
88番組の途中ですが名無しです:04/12/24 02:34:40 ID:RvLLpxUm
今日のおすすめはなんじゃら
89番組の途中ですが名無しです:04/12/24 02:38:30 ID:OIgPjKyt
ttp://classicradio.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wiki.cgi?2004%2d12%2d24
12月24日の番組表
04:00-07:12 Musiq3
J.S.バッハ:クリスマスオラトリオ BWV248 から カンタータ1-2-3-6 

コレギウム・ヴォカーレ・ゲント(合唱団)
指揮:フィリップ・ヘレヴェッヘ レティツィア・シェーレル(ソプラノ) インゲボリク・ダンツ(アルト)
マーク・パドモア(テノール) ペーター・コーイ(バス)
(ブリュッセル パレ・デ・ボザール 2004/12/19)
ストリーム(mp3 128k) ttp://www4.rtbf.be/rtbf_2000/radios/mus3128.m3u
ストリーム(mp3 24k) ttp://www4.rtbf.be/rtbf_2000/radios/mus3.m3u

90番組の途中ですが名無しです:04/12/24 11:16:09 ID:lQM0ZIcg
10:03-12:00 Bayern4
1.Pietro Paolo Bencini: Introduzione a quattro (Accademia Bizantina: Ottavio Dantone)
2.テレマン: Suite a-moll (Pamela Thorby, Altblockfl醇rte; Ensemble Sonnerie: Monica Huggett)
3.Joseph Haydn: Symphonie Nr. 22 Es-dur - "Der Philosoph" (Concertgebouw-Kammerorchester Amsterdam: Marco Boni)
4.B醇Pla Bart醇pk: 舞踊組曲, Sz 77 (Ungarische Nationalphilharmonie: Zolt醇@n Kocsis)
5.Maurice Ravel: "Ma M醇Qre l'oye" (Cincinnati Symphony Orchestra: Paavo J醇Brvi)
6.Edvard Grieg: 4つの交響的舞曲集op. 64 (Royal Scottish National Orchestra: Bj醇Brte Engeset)

WMA (モノラル) http://www.br-online.de/streaming/bayern4klassik/bayern4klassik_red.asx
Real(モノラル) http://www.br-online.de/streaming/bayern4klassik/bayern4klassik_red.smil
91文字化け酷いが:04/12/24 11:23:27 ID:lQM0ZIcg

12:03-13:00 Bayern4
1.ヤナーチェック: 組曲「草かげの小径にて」第1集〜第4曲「フリーデクの聖母マリア」 (Rudolf Firku醇}ny, Klavier)
2.Hans Melchior Brugk: "Von Engeln und Hirten", op. 40 (Karlheinz Schickhaus, Hackbrett; Atsuko Katsuyama, Oboe; M醇・chener Kammerorchester: Hans Stadlmair)
3.Georges Bizet: 組曲「子供の遊び」, op. 22 (Ruriko Kikuchi, Ludwig Hoffmann, Klavier)
4.Arcangelo Corelli: Concerto grosso g-moll, op. 6, Nr. 8 - "Weihnachtskonzert" (M醇・chner Rundfunkorchester: Kurt Eichhorn)

WMA (モノラル) http://www.br-online.de/streaming/bayern4klassik/bayern4klassik_red.asx
Real(モノラル) http://www.br-online.de/streaming/bayern4klassik/bayern4klassik_red.smil
92番組の途中ですが名無しです:04/12/24 14:08:15 ID:lQM0ZIcg
14:25-15:45 Antena2 : A. ブルックナー: 交響曲 Nシ4 変ホ長調, ロマンチック *
管弦楽. ミュンヘンフィル. 指揮. セルジュ チェリビダッケ

http://194.235.129.79/antena2.asx
93番組の途中ですが名無しです:04/12/24 15:48:03 ID:AyF3QoLQ
いい時代になったね
94番組の途中ですが名無しです:04/12/24 17:06:08 ID:lQM0ZIcg
17:30-19:00 Musiq3 : NDR放送交響楽団 指揮:大野和士
1.プロコフィエフ:ピアノ協奏曲第2番op.16(アナトール・ウゴルスキ独奏)
2.プロコフィエフ:交響曲第2版ホ短調op.27
(ハンブルク ムジークハレ 2004/05/07 )

ストリーム(mp3 128k) http://www4.rtbf.be/rtbf_2000/radios/mus3128.m3u
ストリーム(mp3 24k) http://www4.rtbf.be/rtbf_2000/radios/mus3.m3u
95番組の途中ですが名無しです:04/12/24 17:07:23 ID:lQM0ZIcg
18:03-20:00 Bayern4 Philharmonie
1.Am Pult: Adam Fischer
2.Joseph Haydn: Symphonie Nr. 32 C-dur (Austro-Hungarian Haydn Orchestra)
3.バルトーク: 舞踊組曲 (Ungarisches Staatsorchester Budapest)
4.Gustav Mahler: Symphonie Nr. 7 e-moll (Junge Deutsche Philharmonie) Aufnahmen von 1990 - 2004

WMA (モノラル) http://www.br-online.de/streaming/bayern4klassik/bayern4klassik_red.asx
Real(モノラル) http://www.br-online.de/streaming/bayern4klassik/bayern4klassik_red.smil
96番組の途中ですが名無しです:04/12/24 17:11:53 ID:lQM0ZIcg
>>94
今くるみ割り人形やってます。
97番組の途中ですが名無しです:04/12/24 21:28:28 ID:AyF3QoLQ
hoge
98番組の途中ですが名無しです:04/12/24 21:30:11 ID:Q1t1jbIA
21:00-22:10 Antena2 : 交響楽
D.ショスタコービッチ: 交響曲 N^(o) 10 ホ短調 作品. 93 *
管弦楽. ベルリンフィル. 指揮. ヘルベルト フォン カラヤン
# ストリーム http://194.235.129.79/antena2.asx

* 直リン(WM64k) rtsp://194.235.129.79/ant2plus
* 直リン(WM32k) rtsp://194.235.129.79/Antena2

ショスタコ∩( ゚∀゚)∩ ウラー
99番組の途中ですが名無しです
イワシの頭も信じる心は清いな