「斑鳩」町の名前消せぬ、合併加わらぬ意向

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
在日外国人にも与えた合併選挙。

 同町は周辺6町との合併協議会を昨年3月に設置。2006年1月に新市「西和市」への
移行を目指してきた。しかし、5日の住民投票では、「反対」が1万1122票、「賛成」が
3082票だった。
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20041206it04.htm
2番組の途中ですが名無しです:04/12/06 21:43:09 ID:n27NepwX
2
3番組の途中ですが名無しです:04/12/06 21:43:57 ID:FpeNJJUk
黒と白
4番組の途中ですが名無しです:04/12/06 21:44:22 ID:9kAMupH9
斑鳩ステークスが無くなっちゃうからな
5番組の途中ですが名無しです:04/12/06 21:46:23 ID:mpCCuMUg
いかるが
6番組の途中ですが名無しです:04/12/06 21:49:55 ID:46j5fwB4
>>1
明日香村のケースと同類にするな>ゴミ売
7番組の途中ですが名無しです:04/12/06 21:51:04 ID:/AhQY6eU
斑鳩市にすれば、全て解決。
8|-`) ◆/ymona.SiQ :04/12/06 21:51:29 ID:31Mje+4g
キーワードは、「同和」
すべて、これで説明がつく
9番組の途中ですが名無しです:04/12/06 21:55:05 ID:7c0TBnOJ
イカゲルゲバゲバ光線
10番組の途中ですが名無しです:04/12/06 21:55:35 ID:1Tl37S2Z
小さい町のままの方が乗っ取りやすいニダ
11番組の途中ですが名無しです:04/12/06 21:55:59 ID:QKPUQexB
斑鳩おもしろかった、
12番組の途中ですが名無しです:04/12/06 21:58:54 ID:OcmwhydL
“L.E.D.”天照ディス・グリース・大兄(おおえ)・斑鳩(いかるが)

■バイア:ミラージュ騎士団No.4L、ミラージュ魔導団 ■王族:グリース王国天照エミーテ家
■筆頭騎士:A.K.D.
3000年代初頭のミラージュ騎士団総司令官。幼名はサリオン。天照家直系のシナーテ(紫成鼎)家
の王子であったが、天照への反逆により“病死”、同家は断絶。3010年に元服した際には新たに天照
家第一親王、エミーテ家の斑鳩王子として表舞台に復帰している。パートナーは魔邪。バイアのみに
許された技ミラーをも使いこなす強力な騎士。後の大侵攻においてはヤクト・ミラージュLに搭乗する予定である。
13番組の途中ですが名無しです:04/12/06 22:02:53 ID:OcmwhydL
2900年代後半 第一次王朝動乱。シャフト、オービット、パイソンらレフト・ミラージュを率いて
両親を含む60人以上を殺害し、シナーテ家を潰す。以後は“病死”扱いで、フロート・テンプル
のデモンズ・タワーに幽閉された模様。
第4話・2992年 第二次王朝動乱。天照の力の消失に乗じ塔を脱出、レフトと共に騒動を引き
起こすが、ラキシスの正体に感づいたことで、おとなしく引き下がる。
第5話エピソード10・3010年 ボスヤスフォートの侵入を迎え撃つが、自らのダイバー・パワー
を逆手に取られ窮地に陥る。ランドに守られるも、オービットやログナーを犠牲としてしまう。
その後、エミーテ家の斑鳩王子として、表舞台に復帰。
第5話エピローグ2・3015年 峡楼姫と出会い、後に部下にする。
第6話パート1・3030年 フロート・テンプルにて、手持ちぶさたに待機。
第6話アクト2・3030年 峡楼姫に天照家及びワスチャについて語って聞かせる。その後、天照
の都合により、アイシャの影武者をやらされる羽目に(笑)。魔導大戦へはアイアン・グロッケンで参戦する予定。
14番組の途中ですが名無しです:04/12/06 22:03:42 ID:egalljmD
はんきゅう
と、読んだら
 

    負け、呪ってやる
15番組の途中ですが名無しです:04/12/07 00:32:04 ID:75eBmZKo
斑鳩
読めね orz
16番組の途中ですが名無しです:04/12/07 02:33:07 ID:mYzMcHUs
重複スレがウザいな
17番組の途中ですが名無しです:04/12/07 02:46:09 ID:UgtI+WWg
斑鳩の名前消したら怒るがー
18番組の途中ですが名無しです:04/12/07 02:49:03 ID:RSucyRjA
行政と別に通り名みたいにして
残していく仕組みを作っていかないと

こういうことで
合併による恩恵が受けられないとは
窮屈なだけで合理的じゃないよな
19番組の途中ですが名無しです:04/12/07 02:49:51 ID:fk8TekmW
いるかが
20番組の途中ですが名無しです
聖徳太子の斑鳩宮があったところだろ。
西和市じゃなくて斑鳩市にすれば観光的にも良いじゃん