「アポロが月に行ったは嘘」 信じる若者たち

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
アポロの「月着陸はウソ」というTV番組を、まともに信じる人が意外に多いとある。
米国でも6%が疑っている調査もあるとか。
テレビ朝日系列のバラエティ番組「これマジ」を見た人が結構信じたらしい。

番組は米国のフォックステレビから買ったものだが、
NASAや日本の宇宙開発事業団などのホームページに
きちんとした反論が掲載されているとも。
それほど良く出来たお笑い番組だったということか。

http://www.iiwanet.com/shimin/2002/0205/top0205.html
2番組の途中ですが名無しです:04/12/04 08:04:46 ID:s1YdRggn
うそだもん
3从o^ー^从御飯喰:04/12/04 08:04:49 ID:GhqGG200
>>1
板違い
お前日本語も読めないのか? ここは天下のニュース速報板なんだよ
4番組の途中ですが名無しです:04/12/04 08:04:54 ID:qArSGqUZ
いーちごいちご
さんかくいちご
5番組の途中ですが名無しです:04/12/04 08:04:59 ID:Edv/GrYe
「メモリースティック デュオ」
「リモコン付きヘッドフォン」
「ポーチ&ハンドストラップ」

で「5,250円」も消費者から騙し取るボッタクリ企業。

それが、ソニー!



6番組の途中ですが名無しです:04/12/04 08:06:02 ID:HT7bUmMM
火のないところに煙は立たぬ
7番組の途中ですが名無しです:04/12/04 08:07:54 ID:RUFz2TTR
月着陸はウソという噂をまともに信じる若者たち
8番組の途中ですが名無しです:04/12/04 08:08:06 ID:L+07feB0
9番組の途中ですが名無しです:04/12/04 08:12:12 ID:oUVQsaGz
またソ連の工作員か!
10番組の途中ですが名無しです:04/12/04 08:14:25 ID:xihnRuE8
まあ2ちゃんねらーも同じだな
メディアの報道する内容と正反対のことを、さも本当の事かのように吹き込もうとする
11番組の途中ですが名無しです:04/12/04 08:14:44 ID:Dggm0V0h
(-@∀@) 夢があって いいじゃないか
12番組の途中ですが名無しです:04/12/04 08:18:41 ID:XHCbRj6C
>>8
中学生時代が一番かわいいな
13番組の途中ですが名無しです:04/12/04 08:19:10 ID:PshRO+sc
定期(ry
14番組の途中ですが名無しです:04/12/04 08:19:55 ID:91WOCa2h
実際は宇宙人がいたので
それを隠すための捏造だったっていう話だ
15番組の途中ですが名無しです:04/12/04 08:21:01 ID:C9t5g4bv
別に信じなくっていいぞ
16番組の途中ですが名無しです:04/12/04 08:21:09 ID:kv+XC4sl
ぷぷぷw
アポロが月言ったわけねージャンw
だって写真にウサギがいなかったんだぜ
17番組の途中ですが名無しです:04/12/04 08:22:24 ID:7CZClvM0
俺は未だに飛行機が空を飛べる理屈が分からない
18番組の途中ですが名無しです:04/12/04 08:22:49 ID:91WOCa2h
>>16
見事に捏造に騙されちゃってるね
性格にはウサギじゃない
シルエットはウサギに見えるがな
>>8
女はこえーなー
19番組の途中ですが名無しです:04/12/04 08:24:30 ID:1f/PfCJ+
写真は嘘だと思う
20番組の途中ですが名無しです:04/12/04 08:24:47 ID:rFrK+moK
>>8
なんで白黒写真なんてあるんだ?
昨今は卒業アルバムの写真もカラーだろ
21番組の途中ですが名無しです:04/12/04 08:25:16 ID:x5y1bfdS
ドンキーぐらいだよね
22番組の途中ですが名無しです:04/12/04 08:30:00 ID:uONJ9ynk
月に行ってないのだとしたら、あの時あの飛び立ったアポロは
何処に居たのか証明しなきゃいけないと思うよ
23番組の途中ですが名無しです:04/12/04 08:30:13 ID:WNWjE0x9
>>20
年齢を偽ってるんだよ。本当は36歳
24番組の途中ですが名無しです:04/12/04 08:30:53 ID:rmHBT1Us
>>22
ハワイで見たよ
25番組の途中ですが名無しです:04/12/04 08:31:02 ID:NN7gethA
>>8
高校時代のがイイ!
26番組の途中ですが名無しです:04/12/04 08:32:24 ID:GnO/7WhN
馬鹿が増えると、日本が衰退する。
27番組の途中ですが名無しです:04/12/04 08:34:15 ID:91WOCa2h
ポルノヲタが否定する気持ちもわかるが
アポロは捏造だ
>>19
鼻とか口が同じなんだよな
28番組の途中ですが名無しです:04/12/04 08:35:01 ID:23tbPx0C
昔「カプリコン1」って映画があったな
火星に行くロケットが故障で行けず
行ったように見せかけるためにスタジオで撮影するってやつ
29番組の途中ですが名無しです:04/12/04 08:36:16 ID:eJW+wyug
30番組の途中ですが名無しです:04/12/04 08:37:35 ID:z3bOImEO
月の引力は地球の6分の1。当然、月面の堆積物の「安息角」は地球と同様で
は無いはず。しかしアポロの月面写真は、背景の丘や山は地球の形とソックリ。
セット撮影のときにそこまで考えなかった?

米塚の安息角
http://geo05.gaia.h.kyoto-u.ac.jp/~inoue/kometuka1.htm
31番組の途中ですが名無しです:04/12/04 08:38:39 ID:pkg9FLDP
【余談】
昔は夢がカラーだと頭がおかしいと
いうデマがひろまっていた
見たとおり夢に見ちゃいかんのかとw
白黒テレビと白黒写真の見すぎ
32番組の途中ですが名無しです:04/12/04 08:39:56 ID:z3bOImEO
月での飛行士の重量は装備含めて27キロ(重力6分の1だから)
もっとジャンプできないのはおかしい
33番組の途中ですが名無しです:04/12/04 08:40:32 ID:Am0UQPgx
>>30
「当然」の部分の根拠がわかんない

>>31
おれもそう思う。つーか、まじで白黒の夢なんか見る奴いるん?
34番組の途中ですが名無しです:04/12/04 08:42:02 ID:z3bOImEO
本当に捏造だと思ってた奴がいかに多いことか。
アホばっかだな2ちゃんねら(笑)
35番組の途中ですが名無しです:04/12/04 08:42:28 ID:KpumLlab
むしろ夢が白黒かカラーか覚えてないな
今度夢を見たときはそこを意識してみよう
その時まで覚えていて夢の中で思い出せればいいけど
36番組の途中ですが名無しです:04/12/04 08:42:41 ID:Trw/1MJj
まあ、血液型性格判断とか、心霊番組がいまだに
テレビで流れてるのが現状だからな。
馬鹿は馬鹿国で暮らして幸せなんだろーなw
37番組の途中ですが名無しです:04/12/04 08:42:52 ID:Ka0vIn2s
>>31うは、あんた何歳??
38番組の途中ですが名無しです:04/12/04 08:43:12 ID:zCjiElOZ
知能指数が低い連中は仕方ないよ。
39番組の途中ですが名無しです:04/12/04 08:45:40 ID:x5y1bfdS
コリンズ中佐だろ?知ってるぜ?
40番組の途中ですが名無しです:04/12/04 08:46:21 ID:KpumLlab
>>32
マジレスするとジャンプの高さなんて本人の力の入れ具合で
変わってくるんだから加速度を見ないと駄目でしょう
41番組の途中ですが名無しです:04/12/04 08:47:52 ID:z3bOImEO
アポロ月面着陸のやらせが不可能な理由は三つある。

@アポロ映像は特撮じゃ不可能
 砂煙が浮遊していない透明度の映像は地球上じゃ無理。飛行士の重心が浮いてる。
A月の石は捏造不可能
 月の石は年代測定で40億年以上が多数。地球上で40億年以上前の岩石は発見されてない。
 無人探査機で採取できる石の量と大きさも限界がある。
Bソ連や学界を騙すのは不可能
 スパイや電波傍受で見破られる。
42番組の途中ですが名無しです:04/12/04 08:55:16 ID:91WOCa2h
41の捏造をあばけ
43番組の途中ですが名無しです:04/12/04 08:59:28 ID:dg9cpKoj
夢はカラーでしか見たこと無いぞ
むしろ普段目にしない白黒の夢なんか見たら凄い違和感があると思うが
44番組の途中ですが名無しです:04/12/04 09:01:16 ID:TJioe7Fd
朝鮮人実在説を信じてるお馬鹿っているの?
45番組の途中ですが名無しです:04/12/04 09:02:44 ID:Vb6utAzL
月の石は捕獲したUFOから出てきたんだろう
46番組の途中ですが名無しです:04/12/04 09:02:50 ID:UENJ4inQ
旗がはためくのも
地球の大気の1/20000の大気が薄いけど月にもあるからだよね
47番組の途中ですが名無しです:04/12/04 09:04:19 ID:z3bOImEO
アポロおいしいよアポロ

最近食べてないけど。
48番組の途中ですが名無しです:04/12/04 09:04:22 ID:LuX7I6MP
30よ。 安息角には重力は関係しないぞ。最大静止摩擦係数だけだ。
湿度が上がると同じ粉末でも摩擦係数が上がるから安息角も大きくなる。
そんなことだから、似非科学にひっかかるんだ。
49番組の途中ですが名無しです:04/12/04 09:05:24 ID:Am0UQPgx
>>46
皮肉のつもりなんだろうけど、日本語がヘタすぎて馬鹿にしか見えない。
あと、旗には横軸が通してあることは20年前の小学生向けの本にも載ってる。
50番組の途中ですが名無しです:04/12/04 09:05:24 ID:KCLX1y3c
明治チョコレートアポロ
51番組の途中ですが名無しです:04/12/04 09:08:22 ID:Trw/1MJj
>>46
はためくのは宇宙飛行士が軸の部分持って回してるから。
旗には┐の形で金属の軸が入ってる。
52番組の途中ですが名無しです:04/12/04 09:09:02 ID:BCLq3MqB
8ビットの時代にほんとにいけるか?
ファミコンレベルだぞ
53番組の途中ですが名無しです:04/12/04 09:11:12 ID:aP6PmDrr
とりあえず月に降りてからどうやって宇宙に戻ったのかが謎
未だにロケットは離陸や着地に苦労しているというのに・・・
それにそんな技術があるんだったらなぜこの日以来誰も月に行ってないの?
宇宙飛行士としては月が一番調べたい所だしロマンだと思うけど
54番組の途中ですが名無しです:04/12/04 09:12:07 ID:Am0UQPgx
>>52
ま、アポロの方がファミコンより劣っているわけだが行けたんだから仕方が無い。
55番組の途中ですが名無しです:04/12/04 09:14:22 ID:Am0UQPgx
>>53
ttp://www.planetary.or.jp/know_apollo.html
ほらよ。あと、もう行かないのは採算が合わないからだろ。
56名無し超特急 ◆rH/RF2knco :04/12/04 09:15:26 ID:Ho8+TgBg
>>53
コストと言う最大のデメリットをメリットに変える物が無いから。
57番組の途中ですが名無しです:04/12/04 09:15:35 ID:F37xZbLy
副島隆彦って今なにやってんの?
58番組の途中ですが名無しです:04/12/04 09:16:05 ID:GnO/7WhN
>>57
馬鹿やっている。
59番組の途中ですが名無しです:04/12/04 09:17:40 ID:3UBrl2Ly
>>53
国家の威信をかけた命がけのプロジェクトだったんだよ。
金かかるわりに見返りないしチャレンジャーの事故で10年遅れたし。
まあ、実際は月の裏に異星人の基地があるから
これ以上は調べても何もないとうそぶいてるだけなんだが。
60番組の途中ですが名無しです:04/12/04 09:18:39 ID:OaaWbzHc
月へ行った証拠は、オーストラリアはじめ世界各都市で月からの
通信を受信したつーことでしょ。
各々の受信地点から発信元をつなぐと、そこは月だったっつー。
61番組の途中ですが名無しです:04/12/04 09:18:53 ID:Trw/1MJj
>>53
月に行くだけが宇宙開発じゃないぞ。
現に宇宙ステーションの開発はいまも進んでる。
冷戦下では月には「行く」のが目的だった感があるけど
62番組の途中ですが名無しです:04/12/04 09:23:15 ID:91WOCa2h
何故ここまで行った事にしたいんだろうね
見たことも無いくせにさ
63番組の途中ですが名無しです:04/12/04 09:26:03 ID:Am0UQPgx
>>62
それは逆だ。馬鹿が「行ってないことにしたい」だけ。
64番組の途中ですが名無しです:04/12/04 09:27:05 ID:iDcuuqjR
月に降りて、なにかしてきた事は間違いないと思うけど
おそらく、人間は降りてないんじゃないかな・・
人間が本当に月に降りてたら、わざわざ、あんな重力に反する変な
動きの動画を捏造しないし
65番組の途中ですが名無しです:04/12/04 09:28:43 ID:Trw/1MJj
おまえら、山本弘の「神は沈黙せず」でも読めよ。
目からウロコとか背びれとかボロボロ落ちるから
66名無し超特急 ◆rH/RF2knco :04/12/04 09:29:21 ID:Ho8+TgBg
月に降りたのはいいんだけど、そこでアメンバロイドに襲われて
たまたまいた仮面ライダースーパー1に助けられたから、事実を封印しないと
消されちゃうんだよ。
67番組の途中ですが名無しです:04/12/04 09:29:24 ID:s/nbIiof
現在の月の月面での公式な画像が公開されてるなら信じる


そうでないなら、アレは捏造。本当の月の姿を見せると
あの映像が嘘だとバレるのを恐れてると思ってしまう
68番組の途中ですが名無しです:04/12/04 09:29:32 ID:91WOCa2h
>>63
いやいやエセインテリが行ってない事実をくつがえしたいだけ
基本的なスタンスは少数派
69番組の途中ですが名無しです:04/12/04 09:29:49 ID:YiY4XHXK
まあなんでも疑ってみることは大事だ
まず疑ってそれから頭を使えばいい
その結果キチガイ扱いされても
自分が正しいと思うなら貫き通せ

ただ、人が言っているからという理由で信じるのは駄目だ
70番組の途中ですが名無しです:04/12/04 09:30:51 ID:Am0UQPgx
>>64
> 人間が本当に月に降りてたら、わざわざ、あんな重力に反する変な
> 動きの動画を捏造しないし

「重力に反する変な動き」とは具体的には何を指しますか。

>>68
> 基本的なスタンスは少数派

その日本語も意味不明だが「少数派」の根拠はどこですか。
71番組の途中ですが名無しです:04/12/04 09:31:09 ID:Trw/1MJj
>>66
それは信じてもいいとオレのゴーストがささやくw
72番組の途中ですが名無しです:04/12/04 09:31:27 ID:z3bOImEO
副島隆彦著「人類の月面着陸は無かったろう論」(徳間書店)である。

副島氏のこの著作はいつもに増して気合がはいっている。
自己のペン生命をかけているという。
このテーマはまさに、それほどにふさわしいものなのだ。
いままで、だれもそこまでは言わなかった。

書籍で紹介されている問題映像のNASAのURLは現在、
http://history.nasa.gov/40thann/mpeg/ap17_strolling.mpgにかわっている

地上で撮影した映像の典型のようだ。
誰がカメラを操作しているのか? 
同じ問題は、着陸船が月面から離れるシーンにもある。
http://history.nasa.gov/40thann/mpeg/ap17_ascent_sml.mpgだ
無人の「ビデオカメラが地球に映像をリアルタイムで送ってきた」
のはいい(甘すぎるのだが100歩譲って)、
遠ざかる船をズームしたり追っかけるのは、笑ってしまうしかない。

73番組の途中ですが名無しです:04/12/04 09:32:12 ID:DNVwKrQi
宇宙に行ったのは事実だろう。
ただ、月に着陸したのかどうかは怪しいとは思う。
74番組の途中ですが名無しです:04/12/04 09:33:00 ID:SOeS98cG
昨日ちょうどAPOLLO13を見たな。
75番組の途中ですが名無しです:04/12/04 09:33:00 ID:91WOCa2h
これだけ行ったという事実が出てこない以上
行ったと断言する奴は馬鹿でしかないけどね
76番組の途中ですが名無しです:04/12/04 09:33:17 ID:TJioe7Fd
え?俺昨日月から帰ってきたよ
77番組の途中ですが名無しです:04/12/04 09:33:31 ID:BCLq3MqB
どっかの国が月に降りようとして原因不明の事故が起こらなかったら信じる
78番組の途中ですが名無しです:04/12/04 09:34:05 ID:vBigK/4C
なんかこのネタ、定期的にスレが立つな。
79番組の途中ですが名無しです:04/12/04 09:34:17 ID:PihrpzIX
2つの影の向きがありえない角度になってないか。

NASAの公式写真
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a11/as11-40-5962.jpg
80番組の途中ですが名無しです:04/12/04 09:34:45 ID:GnO/7WhN
アポロ13はどう解釈すんだよ。
事故の振りして何かメリットでも?
81番組の途中ですが名無しです:04/12/04 09:35:22 ID:Trw/1MJj
>>75
こーいう馬鹿が「血液型性格診断には科学的根拠がある」
とか言ってるんだろうナァ……マイナスイオンでも浴びてろやw
82番組の途中ですが名無しです:04/12/04 09:35:49 ID:Am0UQPgx
83番組の途中ですが名無しです:04/12/04 09:36:05 ID:iuUSKhlK
月ってかなり近くに見えてるやん。人工衛生ガンガン打ち上げてる世の中、同じ原理で月に逝ける。難しくはないね。


でも宇宙ステーション「ミール」なんかより、月に基地作る方が実用性あると思うけどな〜
84番組の途中ですが名無しです:04/12/04 09:36:07 ID:PihrpzIX
2つの影の向きがありえない角度。
このような写真は光源が2つなければ不可能。

NASAの公式写真
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a11/as11-40-5962.jpg
85番組の途中ですが名無しです:04/12/04 09:36:18 ID:7yqUITsh
たしかに本当に行ったかは疑問がある
いずれにしてもいくつかのnasaの偽造の月の写真があるんで
調べれば調べるほど怪しい部分が出てくる
宇宙オタクサイトいくと、真偽は半々ぐらいで議論してる
86番組の途中ですが名無しです:04/12/04 09:36:29 ID:/2DT6PFD
拉致被害者めぐみさんの写真なみなのか?
87番組の途中ですが名無しです:04/12/04 09:38:45 ID:9Q+RG0cX
もちろんお前らガチャピンが本当に宇宙に行ったとか信じてないよな?
88番組の途中ですが名無しです:04/12/04 09:41:12 ID:+XjQFhii
>>80
それはネタでいってるのか?
89番組の途中ですが名無しです:04/12/04 09:41:23 ID:91WOCa2h
>>81
俺は馬鹿だがお前も同程度の馬鹿って事ですよプゲラッチョ
90番組の途中ですが名無しです:04/12/04 09:41:34 ID:PihrpzIX
>>82
>>84の写真は物体が近いのにずれてるのがなんか変なのよ。
91番組の途中ですが名無しです:04/12/04 09:42:33 ID:Am0UQPgx
>>90
どれとどれが?
92番組の途中ですが名無しです:04/12/04 09:42:50 ID:Trw/1MJj
>>89
>>82さんのあげてるとこな。面白いからじっくり読めや
ttp://moon.nasda.go.jp/ja/popular/story03/index.html
93番組の途中ですが名無しです:04/12/04 09:43:11 ID:++U35jyM
>>1
月面に立てた国旗が風で揺れているのは、どう説明するんだ?
94番組の途中ですが名無しです:04/12/04 09:43:34 ID:iDcuuqjR
月で歩いてる宇宙飛行士が、明らかに重力に反して持ち上げられるように
立ちあがる動画があったよね。
あれ見てから、どこか胡散臭く感じるようになった。
ただ、全部ウソか?と聞かれれば、そこまでの捏造ではないように思えるから
なにをウソついてるのかなと思えば、本当は、月に人間を送り込んでいない
という事なんじゃないのかな?と思うようになった。
95番組の途中ですが名無しです:04/12/04 09:44:37 ID:gaMLH/+l
中学生がすきそうなネタだな
96番組の途中ですが名無しです:04/12/04 09:45:12 ID:Am0UQPgx
97番組の途中ですが名無しです:04/12/04 09:45:52 ID:91WOCa2h
>>92
やだよ
めんどくせーもん
98番組の途中ですが名無しです:04/12/04 09:45:57 ID:R6G+YC/0
想像だけであの映像作ったら逆にすごいけどな。
99番組の途中ですが名無しです:04/12/04 09:46:11 ID:Trw/1MJj
100番組の途中ですが名無しです:04/12/04 09:46:23 ID:DhEPOn3F
>>72
>同じ問題は、着陸船が月面から離れるシーンにもある。
>http://history.nasa.gov/40thann/mpeg/ap17_ascent_sml.mpgだ
>無人の「ビデオカメラが地球に映像をリアルタイムで送ってきた」
>のはいい(甘すぎるのだが100歩譲って)、
>遠ざかる船をズームしたり追っかけるのは、笑ってしまうしかない。

うわ!初めて観たけど、パンするわ、ズームするわ、
誰が操作してんの?

リモートじゃあの速度で上昇していく物体を
カメラの真ん中に捉え続けるのは無理だぜ?
101番組の途中ですが名無しです:04/12/04 09:48:40 ID:Trw/1MJj
>>97
ま、その程度の忍耐力もないヤツに馬鹿呼ばわりされても
ヤレヤレとしか思えないわけですよ
トンデモさんのために検証サイトを作ってる真面目な人たちには
頭の下がる思いです。オレもそのサイトを読んで楽しむくらいしか
してないわけだが……
102番組の途中ですが名無しです:04/12/04 09:49:35 ID:91WOCa2h
大体こんな事実なんか
どっちだっていーんだよ( ´,_ゝ`)ゲラプップー
103番組の途中ですが名無しです:04/12/04 09:50:44 ID:Am0UQPgx
> リモートじゃあの速度で上昇していく物体を
> カメラの真ん中に捉え続けるのは無理だぜ?

無理の根拠は?
104番組の途中ですが名無しです:04/12/04 09:52:36 ID:DTgthdDB
行った行かないはどうでもいいがID:Trw/1MJjのほうが痛い
105番組の途中ですが名無しです:04/12/04 09:52:49 ID:hXhkb3pe
「優子りんがこりん星から来た」ってのも嘘だって話があるな。
106番組の途中ですが名無しです:04/12/04 09:53:20 ID:CvdWziLg
>>1
1はロケットオタクでSFヒッキー。
他人を非難する前に、SF大会のセンス・オブ・ジェンダー賞をなんとかしろ。
今どきジェンダーなんて気持ち悪い。
107番組の途中ですが名無しです:04/12/04 09:55:33 ID:QxClHERg
アポロが月に行ったと信じる若者
108番組の途中ですが名無しです:04/12/04 09:57:21 ID:SOeS98cG
>>87
!!!
109番組の途中ですが名無しです:04/12/04 10:05:43 ID:2jZ2Ti3b
>>100
このくらいのリモート操作なら無人探査の時点でやりまくりだったような・・・
110番組の途中ですが名無しです:04/12/04 10:08:24 ID:GR1cN0zw
5万年前に死亡したとおもわれる赤い宇宙服の死体が発見されたんだよ。
111番組の途中ですが名無しです:04/12/04 10:08:41 ID:doeTp7dI
こういうスレ立つと必ずマジレスする理系バカがいるよな。
まぁ別の理系スレたってもろくにレスできないんだからどれだけ浅い知識かは
しれてるんだが
112番組の途中ですが名無しです:04/12/04 10:09:36 ID:F37xZbLy
>>105 それは真実だから仕方が無い。
113番組の途中ですが名無しです:04/12/04 10:10:12 ID:Trw/1MJj
へきる星、ってのもあったなw
114番組の途中ですが名無しです:04/12/04 10:10:36 ID:BfEOvf9w
定期的に立つねこのスレ
115番組の途中ですが名無しです:04/12/04 10:10:58 ID:Am0UQPgx
>>111
それを批判してる君の知識もどうせ大したことないんだろ?
116番組の途中ですが名無しです:04/12/04 10:15:33 ID:yiQ+oBhC
つーか、月なんて無いんだけどな。
お前らが見てるのはベニヤ板で出来てる。
117番組の途中ですが名無しです:04/12/04 10:16:33 ID:MAPGjvU1
書き割り
118番組の途中ですが名無しです:04/12/04 10:16:51 ID:GR1cN0zw
おれUFO信じてる
119番組の途中ですが名無しです:04/12/04 10:19:20 ID:VGu8Y6gp
でもさぁ、
月まで行っていない人類のほうが
なんとなく、夢があったりする。
実際、月に行ったあとで、人類は宇宙への夢に醒めちゃったのかも?
我らの限界を突きつけられた瞬間だよね。


120番組の途中ですが名無しです:04/12/04 10:19:36 ID:qJYhaYsY
>>116
だからいつも同じ面しか見えなかったのかぁ〜、納得!!
121番組の途中ですが名無しです:04/12/04 10:20:31 ID:57KUSJ9+
テロ朝は同じ番組でダイアナを侮辱してたなぁ
122番組の途中ですが名無しです:04/12/04 10:21:08 ID:ccYhrEXh
矢追木スペのハッシュキボンヌ
123番組の途中ですが名無しです:04/12/04 10:21:38 ID:Oc7JMrgo
月にはいったのかも知れんが
着陸したかは疑わしいな。
124番組の途中ですが名無しです:04/12/04 10:23:23 ID:p8NEp1U6
なんで体はふわふわしてるのに
何かの道具の落下速度がはえーんだよwwwwwwwwww
捏造してんじゃねーよwwwwwwwwwwwwwww
125番組の途中ですが名無しです:04/12/04 10:24:02 ID:/pkoJgKI
夢が白黒という人は、普段から色に関心の薄い人らしい。
ちなみに俺は色も音も一部感触もある。
セックルの時は感触無かったが。
126番組の途中ですが名無しです:04/12/04 10:26:46 ID:Am0UQPgx
127番組の途中ですが名無しです:04/12/04 10:30:43 ID:auL4YqZx
アポロ11,12,13号は宇宙に行って帰ってきただけ
初めて月面着陸したのはアポロ14号
これが真実
128番組の途中ですが名無しです:04/12/04 10:41:33 ID:65pX0zVG
ケネディー暗殺と関係してるんだよ!

あと、エルビスも生きてる!
129番組の途中ですが名無しです:04/12/04 10:43:56 ID:/9NbO4AL
NASAの工作員がニュー速にも来たか。
130番組の途中ですが名無しです:04/12/04 10:49:11 ID:/+jPkt3y
月に黒い鉄板が埋まってるのは本当だぞ
131番組の途中ですが名無しです:04/12/04 10:50:24 ID:b6y75KRW
アポロは月に行って無いなんて言ってる奴らの中では、南極にナチスの基地が有ったり、北極海の真ん中に穴があいていて地下に空洞が広がっていると信じているんだろうな。
132番組の途中ですが名無しです:04/12/04 10:51:22 ID:sz0QvL0y
セックスなんてウソだよ
あんなので子供が出来るわけが無い
セックスやったって言ってる奴は嘘つき
あんなのお芝居に決まってる
133番組の途中ですが名無しです:04/12/04 10:53:49 ID:Am0UQPgx
「行ってない派」は「行ってる派」を「見たこともないくせに。証拠は?」と
言う一方で、「月に空気が無い」とか「月の重力は1/6」とか自分で
確かめたこともないことを信じているという矛盾。
134番組の途中ですが名無しです:04/12/04 10:54:27 ID:GR1cN0zw
MIBがまぎれ込んでいるのはまちがいない。
135番組の途中ですが名無しです:04/12/04 10:55:09 ID:z3bOImEO
スーフリの場合、被害者は100人超してるからね

今回とは全然違うんだよ。

136番組の途中ですが名無しです:04/12/04 10:55:15 ID:9odugXV+
ワロタ
137番組の途中ですが名無しです:04/12/04 10:57:03 ID:XmNr3tVl
   /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))
  (   从    ノ.ノ
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\
   |::::::  ヽ  ...  ...丶.
   |::::._____ __)     ) /   うちも宇宙に改良テポドン飛ばしてみるか
  (∂: ̄ ̄| ̄・` |=|・ ̄ |   ( (
   (  (   ̄ )・・( ̄ i n.n  )ノ  ______
   ヘ\   .._. )C( ._丿.=|_|=・.  │  | \__\___
 /  \ヽ _二__.ノ  <つ(.(rヽ    |  |   |= |iiiiiiiiiii|
/⌒ヽ.   \__/\i/\ ヽ .( .ノ     |  |   | =. |iiiiiiiiiii|
|   ヽ ____\o\./  |.      |  |   |三 |_「r.、
|   //     // ̄.\ \二|    |_..|_/(  ) ̄ ))
ヽ ______//r_/| |.||⌒ヽ〜〔 ̄ ̄! ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\((
138番組の途中ですが名無しです:04/12/04 11:00:50 ID:w5z1Who0
こうしてみると矢追の罪は大きいな・・
139番組の途中ですが名無しです:04/12/04 11:01:41 ID:TJioe7Fd
キバヤシさん、そろそろ結論をお願いすます
  ↓
140番組の途中ですが名無しです:04/12/04 11:01:47 ID:GR1cN0zw
月はアメリカ星人に侵略されました。はやくあの月にある星条旗を倒しに行かないと。
141番組の途中ですが名無しです:04/12/04 11:02:38 ID:g5wVbKlD
お前ら、ガードナーの「奇妙な論理」くらい読んどけよ
142番組の途中ですが名無しです:04/12/04 11:02:39 ID:sz0QvL0y
>>131
>南極にナチスの基地が有ったり

違う違う!
ナチスは南極基地からUFO飛ばして既に火星に移住済み。
その計画の為に欧州各国の優秀な科学者が誘拐され
失踪事件となっている事はヨーロッパでは子供でも知ってる常識。
アメリカはつき基地建設して対抗しようとしたが
軌道上でUFOに全て撃退された。
そんなことも知らないのか君は?
143番組の途中ですが名無しです:04/12/04 11:02:57 ID:a42uhZOs
139 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:04/12/04(土) 11:01:41 ID:TJioe7Fd
キバヤシさん、そろそろ結論をお願いすます
  ↓

140 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:04/12/04(土) 11:01:47 ID:GR1cN0zw
月はアメリカ星人に侵略されました。はやくあの月にある星条旗を倒しに行かないと。

完璧なVIP
144番組の途中ですが名無しです:04/12/04 12:34:11 ID:FHY3AMlz
あのアメリカが星条旗立てるだけで満足して還ってくるはずがない。
街の一つはつくってもいいくらいだ。
故にでつぞう。
145番組の途中ですが名無しです:04/12/04 12:38:58 ID:f8GgF6jR
矢追のUFOスペシャルの再放送してくれないかな〜
146番組の途中ですが名無しです:04/12/04 12:46:34 ID:jg0Iyj0a
アポロは月に行ってないよ
NASAがキューブリックにでっちあげ映像を依頼したのさ。
でもキューブリックはなかなか納得のいく映像が撮れなかった。
だから発想の転換で自ら月に行って撮影したのさ。
147番組の途中ですが名無しです:04/12/04 12:49:26 ID:NH4HrwJZ
そもそも月なんて存在しないのに騙されてるアホ多すぎ
148番組の途中ですが名無しです:04/12/04 12:50:49 ID:tXHesXWL
ココだけの話、すべての黒幕はカゼッタ星人のカゼッタ岡だよ
149番組の途中ですが名無しです:04/12/04 12:50:53 ID:P5O1avkw
おまえらちょっと前までは自慢の理論(笑)並べて否定してたのになww
ホント2ちゃんねらアホばっか。
150番組の途中ですが名無しです:04/12/04 12:52:13 ID:/0u1D5qH
お前らそんなことより
ガチャピンはどうして宇宙から中継してくれなかったんですか
僕等のことが嫌いになったのですか
ムックと喧嘩でもしたんですか
教えてください
151番組の途中ですが名無しです:04/12/04 12:54:16 ID:GILBuZ3G
地球からアポロの残骸とか星条旗とかおっきな望遠鏡で覗いてみることは出来ないの?
152番組の途中ですが名無しです:04/12/04 12:55:31 ID:s/nbIiof
ここでマーフィーの法則を1つ


「明らかな嘘を信じる人は、いつの時代にもいる」


明らかな嘘を信じてるのは、どっちなんだろうね?
153番組の途中ですが名無しです:04/12/04 12:55:44 ID:zNvB2cy5
月が常に同じ面しか向いていない件
154番組の途中ですが名無しです:04/12/04 12:56:21 ID:KM/iXF7G
あれスタジオ撮影だろ
だって後に乗務員が暴露してたじゃん
155番組の途中ですが名無しです:04/12/04 12:56:33 ID:1ziqf1wC
156番組の途中ですが名無しです:04/12/04 12:57:55 ID:OUPRz5Sd
>>153
月UFO説ね
157番組の途中ですが名無しです:04/12/04 13:00:51 ID:OUPRz5Sd
>>155
司馬遷?
158番組の途中ですが名無しです:04/12/04 13:01:16 ID:v+XIuSla
ってかその時の動画しか世の中に出回ってないのが一番の証拠って気がしなくもないよな・・・・

まぁ単に知らないだけかもしれないけど
159番組の途中ですが名無しです:04/12/04 13:01:32 ID:uyIYnXp4
俺の友人でも信じてる奴いたなぁ・・・。

そいつ、1999年まではノストラダムスの予言も信じてた。
で、2000年になってオカルト的なものを盲信したことを、反省するかと思えば、
すっきり忘れてるんだわ。人間ってそういうもんだよね・・・。
160番組の途中ですが名無しです:04/12/04 13:04:27 ID:GILBuZ3G
でもこの噂って別に最近始まったわけじゃなく
昔からあったよな
161番組の途中ですが名無しです:04/12/04 13:08:01 ID:oQO47Xti
月には宇宙人の基地がある
162番組の途中ですが名無しです:04/12/04 13:08:22 ID:yKbYHgBm
アポロ11号だけ月には行ってないわけだよ。
その後のアポロはちゃんと行ってるわけ。
163魔がさし太 ◆Iv4h2JjS9E :04/12/04 13:09:10 ID:6KPPsdM5
月にはキリストの墓がある
164番組の途中ですが名無しです:04/12/04 13:09:20 ID:Ds65/l8v
月面に人間が降り立って歩いたって本当ですか?
165番組の途中ですが名無しです:04/12/04 13:12:31 ID:0lXHi/1Z
うそだよ
166桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :04/12/04 13:12:56 ID:DzjORJtj
月に空気が無いという嘘を信じてる馬鹿ばかりなのが笑えるなw
アメリカが月独占するための嘘なのになw
167番組の途中ですが名無しです:04/12/04 13:13:56 ID:E4Uu8Zqc
月には行ってないよ。
そもそもあれは電球がぶら下がってるだけだからね。
天文学自体が眉唾もんだよ
168番組の途中ですが名無しです:04/12/04 13:14:06 ID:fuXBTfPq
ムーンべースでも投下しておくか。
ttp://www.lpi.usra.edu/research/apollo/images/AS08/18/2908.jpg
ちなみに月面と同時に地球でのセット撮影の映像を組み合わせていたのが真相。
169番組の途中ですが名無しです:04/12/04 13:16:45 ID:ECUw8L7j
勉強になるなぁ
170番組の途中ですが名無しです:04/12/04 13:18:33 ID:JXLEMydX
宇宙飛行士が倒れてたのが立ち上がるときに
ワイヤーで引っ張られたみたいに起き上がった件について反論がなされていません
キョンシーじゃねーんだからあんな立ち上がり方できない
絶対ワイヤーで引っ張ってるよ 
171番組の途中ですが名無しです:04/12/04 13:18:50 ID:sqzXgXkQ
うんこちんこまんこ
172番組の途中ですが名無しです:04/12/04 13:20:38 ID:PBgcr7x0
月の裏側にアメリカ宇宙軍の基地があることは常識
173番組の途中ですが名無しです:04/12/04 13:23:12 ID:acdCg0c+
月からの生中継ってのは普通やらないだろうね
それから帰還用カプセルは小さ杉
乗務員は母船と連結する頃には噴射熱でいい具合にローストされてんじゃねーの?
174番組の途中ですが名無しです:04/12/04 13:26:00 ID:z3bOImEO
月自体が人口天体なんだろ

175番組の途中ですが名無しです:04/12/04 13:27:23 ID:vhtZg0Fi
ケネディ暗殺も衛星中継にタイミングを合わせすぎ。
176番組の途中ですが名無しです:04/12/04 13:28:09 ID:rWbb1JFp
望遠鏡で月面見て足跡が見つかれば証拠になるんじゃない?
177番組の途中ですが名無しです:04/12/04 13:29:02 ID:WkJGP6G7
つーか、月がどうこうっていうより、この世の中自体が実は仮想現実のマトリ(r
178番組の途中ですが名無しです:04/12/04 13:29:39 ID:ECUw8L7j
ケネディ暗殺は真相が出てきたらしいよ
179番組の途中ですが名無しです:04/12/04 13:29:49 ID:+FaEeCpo
あんな胡散臭い映像を見せられて信じる方がどうかしてる
180ギター侍:04/12/04 13:29:53 ID:+JJOwYbo
テツ&トモさん今年も紅白出場おめでとう
http://www.tetsu-tomo.com/
公式ページにはそう書いてあります。
更新履歴をみると、放置でもなさそうです。
おめでとうございます。


あれ?
181番組の途中ですが名無しです:04/12/04 13:31:34 ID:D/6CFWq2
「月のワルツはジジイの妄想」 信じる俺
182番組の途中ですが名無しです:04/12/04 13:31:44 ID:rjNvnpx5
スカイフィッシュは信じてるよな?
頼むよほんと
183番組の途中ですが名無しです:04/12/04 13:34:50 ID:hlftZa2k
カプリコン1に出てたのはかの有名なO・J・シンプソン
184番組の途中ですが名無しです:04/12/04 13:35:38 ID:iUGcME2e
スカイフィッシュは
虫が高速で飛ぶためああいった映像になるんだよ。
185番組の途中ですが名無しです:04/12/04 13:39:18 ID:5r4UWHM9
衛星にしたらデカすぎるんだよ月は
186番組の途中ですが名無しです:04/12/04 13:39:34 ID:bQsckPQh
たぶん月の周回軌道を回るとこまではできた。
でも月に降りた後、母船に戻る方法が無いから着陸はしてない。
187番組の途中ですが名無しです:04/12/04 13:39:52 ID:97wXqCSs
目的忘れたけど月に鏡置いてきたんだろ?
望遠鏡で

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  ( ´・ω・)(    ) うんこくさい…
  ||   (    )|(  ● )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  (n´・ω・)n   ) でもうんこついてない…
  ||   (ソ  丿|ヽ ● )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/ r(    (n´・ω・`n) 月行ってないのにうんこくさい…
  ||  ヽ  ● )|(     )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
ってしようぜ
188番組の途中ですが名無しです:04/12/04 13:40:07 ID:TXYXVpLS
「アポロは確かに月に行った。しかしその証拠の一部が凄さを誇張するため捏造されたものだった。」


↑MY折衷説
189番組の途中ですが名無しです:04/12/04 13:40:18 ID:PxBvwrFP
おれ小さい頃、月のことを
いつも夜になったらやけに地球を覗き見する奴だなぁって思ってた。
190番組の途中ですが名無しです:04/12/04 13:42:58 ID:NH4HrwJZ
>>184
マスゴミに騙され杉( ´゚,_」゚)フフン
191番組の途中ですが名無しです:04/12/04 13:43:48 ID:feVQ/f5d
http://moon.nasda.go.jp/ja/popular/story03/index.html
↑のサイトを全部読んだが、
捏造説を否定するのに必死過ぎて、キモい
192番組の途中ですが名無しです:04/12/04 13:45:11 ID:KPTF/y43
「ほう」と膝を打てと?
193番組の途中ですが名無しです:04/12/04 13:46:18 ID:GR1cN0zw
まだノストラダムス信じてるよ(´・ω・`)
194番組の途中ですが名無しです:04/12/04 13:51:41 ID:PIsJ3Z4m
当時、生中継見てたババーが言ってたじゃん
コーラの瓶が写ってたって。
195番組の途中ですが名無しです:04/12/04 13:53:32 ID:WJFAHEfi
マスメディアも流す情報を鵜呑みにするIdiotが多すぎ。
バラエティー番組なんて、台本があってプロデューサーが意図した
流れにしか進んでないって言うのに、何故それを信じられるのか。
196番組の途中ですが名無しです:04/12/04 13:57:30 ID:SO9Zt7Sw
たった今月で兎レイプしてきた
197番組の途中ですが名無しです:04/12/04 13:58:01 ID:4cToScDJ
>>191
そりゃそういう目的で作られたサイトなんだから当然だろ。
198番組の途中ですが名無しです:04/12/04 13:58:44 ID:nprss207
常識で考えてあのお空に浮かんでるお月様に人間が行けるわけないだろ
アホですか?
199番組の途中ですが名無しです:04/12/04 13:59:23 ID:Z2xmsJF9
信じられない事が多すぎて
挙句のはてに宇宙人がって言われりゃ行っても無いと
思われるのは仕方が無いんじゃ

むしろ宇宙人がって落ちがあったから余計に信じられない
200名無し超特急 ◆rH/RF2knco :04/12/04 14:00:18 ID:Ho8+TgBg
バラエティー番組を鵜呑みにしてしまう人が多すぎるんだな。
テレビで言っていた事=真実
久米宏辺りに簡単に洗脳されそうな人が集まるスレはここですね
201番組の途中ですが名無しです:04/12/04 14:01:45 ID:F37xZbLy
すべて自分の体験しか信じないというのはある意味正しいスタンスだ。
202番組の途中ですが名無しです:04/12/04 14:02:00 ID:iUGcME2e
ここでこうして書き込みしてるのだって
夢の中の入出来事なんだよ。
目が覚めると一体何をしてたんだろうって感じで記憶がぼやけて現実に戻るのさ。
しかし長い夢だな
203番組の途中ですが名無しです:04/12/04 14:06:07 ID:RhPgaH3g
昔、知り合いが「火星の空は青い」と言い張ってたな
COSMOSて番組でやってたとか言ってた
204番組の途中ですが名無しです:04/12/04 14:06:33 ID:NrR7Fic6
人類の英知の結晶を嘘だと言う奴は死ね。
強かに頭を打ちつけて死ね。
205番組の途中ですが名無しです:04/12/04 14:06:39 ID:5VDWyL/t
知能のひくーい人たち大杉。
206桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :04/12/04 14:07:34 ID:DzjORJtj
>>200
本当、馬鹿だよね
いまだに月に空気が無いなんて信じてるなんて、お笑いだよw
207番組の途中ですが名無しです:04/12/04 14:08:52 ID:5HTuEtKg
陰謀史観はおもしろいけどそれは「そうゆう見方もある」程度に留めておくのがいい
208番組の途中ですが名無しです:04/12/04 14:08:55 ID:iFn8oPCU
つうか行ってないよね。猪木も行ってたよ。
209番組の途中ですが名無しです:04/12/04 14:09:06 ID:AqqEeiPl
ぼっくらっがうーまれてくーるーずっとずっとまっえにはもー
210番組の途中ですが名無しです:04/12/04 14:10:20 ID:9Dm4cgQc
>>200
バラエティー鵜呑みとか違うし
しっかり検証して納得いく捏造写真だったよ
211番組の途中ですが名無しです:04/12/04 14:10:42 ID:iUGcME2e
月があったとしてだ。
落ちてこないのはおかしい
212番組の途中ですが名無しです:04/12/04 14:13:00 ID:E64oW5PN
>>200
いまだに心霊番組や、血液型番組がゴールデンで流れる世の中だから。
人間は信じたいものしか受け入れない、ってのは真実だね
>>208
行ってないのか行ったのか、どっちだよw
213番組の途中ですが名無しです:04/12/04 14:14:41 ID:1nabSpJu
>>206
月に大気が無いって検証は、個人でカンタンに出来るが?
214番組の途中ですが名無しです:04/12/04 14:14:54 ID:6lRjAsjQ
子供の頃の夢を壊されたくないオッサンたちの気持ちもわかるが、
正直、スカイフィッシュやネッシー並に
NASAの月面着陸は胡散臭くさい。
215番組の途中ですが名無しです:04/12/04 14:17:56 ID:c2zU0mQ+
月といえばデスノート
216番組の途中ですが名無しです:04/12/04 14:19:19 ID:NH4HrwJZ
アポロが見えるかここで見てみて
http://www.boulder.swri.edu/~durda/Apollo/landing_sites.html

ついでに
トーラス・リトゥローの月着陸船
説明:ハッブル宇宙望遠鏡は、月面のアポロ月着陸船が写っている画像を撮れるでしょうか?
直径2.4メーターの鏡でハッブルが、月までの距離およそ40万キロメーターにある解像できる最小の物体は、
およそ差し渡し80メーターです。そのため地球低周回軌道からは、ハッブルの鮮明な画像でさえも、
複数の着陸地点に残してきたアポロ月着陸船降下段は、差し渡し数メーターなので、写りません。
http://home.u05.itscom.net/apodjpn/apodj/2002/200206/jp020628.html
217番組の途中ですが名無しです:04/12/04 14:20:35 ID:1/79/Meg
月にはスカイフィッシュが住んでるのか…
218番組の途中ですが名無しです:04/12/04 14:22:13 ID:1v/C7X7f
アポロ疑惑スレ(実質28スレ目)
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sky/1101558079/
219番組の途中ですが名無しです:04/12/04 14:23:12 ID:E64oW5PN
>>214
まったく、進化論や地動説並みに胡散臭くさいね
この世は神様が「光あれ」って言って作ったのに
220番組の途中ですが名無しです:04/12/04 14:24:26 ID:iT7x+CsZ
>53
だな。どうやって月からロケット再発射できたんだろうか

今もできないのに、あの当時の技術でできるわけない。
221番組の途中ですが名無しです:04/12/04 14:29:57 ID:9zpFdM1f
家の親父(57)まで疑ってたYO!! 本当は行ってないのかな…って 笑
222名無し超特急 ◆rH/RF2knco :04/12/04 14:30:06 ID:Ho8+TgBg
>>213
検証方法を教えてください。
223番組の途中ですが名無しです:04/12/04 14:30:50 ID:O7UCnPQ9
>>222
大気のゆらぎも知らないのか
224番組の途中ですが名無しです:04/12/04 14:33:48 ID:RtVO0CEh
ゆらぎってf分の何とかいうやつだっけ?
225番組の途中ですが名無しです:04/12/04 14:37:07 ID:Qsfm0Fmi
月面着陸は本当だよ。そろそろ地球連邦軍が出来る頃だし、あとガミラスが隕石爆弾落としてくる。
226名無し超特急 ◆rH/RF2knco :04/12/04 14:42:54 ID:Ho8+TgBg
>>223
ですからその理論つかって検証してみてくださいよ^―^
227番組の途中ですが名無しです:04/12/04 14:43:50 ID:GGuIoAu7
   Λ_Λ
  ( ´∀`) ♪ ボクらぁ〜〜が産まれてくる〜〜〜ずっとまえにはSO!
   ( つΘ∩
   ) )|\ \  ♪アポロ11号は付きに言った手いうのに〜〜♪
  (__)| (__)
     ┴
228番組の途中ですが名無しです:04/12/04 14:44:04 ID:c2zU0mQ+
月面着陸は嘘だよ
ついでに言えば911テロも自作自演だし
ホロコーストも嘘だし
トウキョウドームの地下では
世界中のファイターを集めて試合をやってるぜw
229番組の途中ですが名無しです:04/12/04 14:44:10 ID:Mww9gk7o
このスレって無知を晒して
自分の理解出来る範囲でモノを語り
「あれはウソだ」と言う事ですかね?

馬鹿はこれだから困る。
ゴミ以下だな。
230番組の途中ですが名無しです:04/12/04 14:44:52 ID:bQsckPQh
>>206
おまえまだ逮捕されてなかったのかよ!
231番組の途中ですが名無しです:04/12/04 14:46:54 ID:8GcL/kzG
こういうのを真に受けるタイプの人間は危険。
232番組の途中ですが名無しです:04/12/04 14:47:17 ID:Mww9gk7o
実際には、予算不足のNASAが
わざわざ「月に行ったは嘘」情報を流し

「継続的に月に行かなければ
 アメちゃんの威信に関わります」
と言う事で、予算貰いまくりという
流れ。
233番組の途中ですが名無しです:04/12/04 14:48:46 ID:c2zU0mQ+
>>206
全くだぜ。月に空気が無かったらどうやってウサギは
もちをつきゃいいんだ?
234番組の途中ですが名無しです:04/12/04 14:49:38 ID:nFuGZcUY
むしろ打ちの両親が信じてて手がつけられない
235番組の途中ですが名無しです:04/12/04 14:58:53 ID:mxXFNfPJ
>>100
「FROM THE EARTH TO THE MOON 」っていう、12話もあるアポロ計画の番組
で、当時のスタッフが語っていたのだが、あれは地上からのリモートコントロール。
月面から離脱する映像は、いつも撮影に失敗していて、最後の17号のときに
初めてうまくパンして着陸船をとらえることができた、と言ってたぞ。

今調べたら、15,000円でDVD売ってるのな。1クリック注文しとくか。
236番組の途中ですが名無しです:04/12/04 15:02:25 ID:GR1cN0zw
数年前に、火星は比較的温暖な水の豊富な惑星だった
と言って、いったい何人が信じたかな?
それが今では定説になっている。
よって月にうさぎがいてもおかしくない。
237番組の途中ですが名無しです:04/12/04 15:07:45 ID:1/79/Meg
>>236
>数年前に、火星は比較的温暖な水の豊富な惑星だった
>と言って、いったい何人が信じたかな?
>それが今では定説になっている。

数年前だったらみんなちゃんと理解して信じてましたが…

>よって月にうさぎがいてもおかしくない。

ネタも面白く無い。池沼ですか?
238番組の途中ですが名無しです:04/12/04 15:08:52 ID:1KvZJHPT
自分の目で確認しない限り、選択肢は
信じるか信じないかしかないわけだ。
239番組の途中ですが名無しです:04/12/04 15:09:47 ID:oQXwypJT
2ちゃんに騙されてるよお前ら
240番組の途中ですが名無しです:04/12/04 15:10:41 ID:Qsfm0Fmi
亀の甲羅背負ったジジイが気の力で月を破壊した話よりは真実っぽい。
241番組の途中ですが名無しです:04/12/04 15:10:59 ID:GR1cN0zw
>>237
 217 名前: 番組の途中ですが名無しです 投稿日: 04/12/04 14:20:35 ID:1/79/Meg
 月にはスカイフィッシュが住んでるのか…

 217 名前: 番組の途中ですが名無しです 投稿日: 04/12/04 14:20:35 ID:1/79/Meg
 月にはスカイフィッシュが住んでるのか…




バクショウ(´・ω・`)
242番組の途中ですが名無しです:04/12/04 15:12:27 ID:BekuknC+
>>240
そりゃすごいな。
243番組の途中ですが名無しです:04/12/04 15:15:09 ID:GR1cN0zw
>>237
十数年前に、火星は比較的温暖な水の豊富な惑星だった
と言って、いったい何人が信じたかな?
それが今では定説になっている。
よって月にスカイフィッシュ!!!がいてもおかしくない。


(´・ω・`)コレナライイノ?
244番組の途中ですが名無しです:04/12/04 15:24:24 ID:DVpiVzNd
これは結論が出ないでしょう
日本人で誰も月へ行った事がないし…
というより一番最近で月に人間が降りたのっていつ?

常識ならば月には降りたくないでしょう
原子爆弾に被爆するより身体に危険そうだもの
245番組の途中ですが名無しです:04/12/04 15:28:08 ID:9Dm4cgQc
当時の宇宙服はペラペラでなんも効果のない代物だったらしいな
酸素だけ吸えるみたいな
246番組の途中ですが名無しです:04/12/04 15:32:59 ID:xqxrLXrM
日本の建築技術があれば月までエレベーターで行けるはず。
247番組の途中ですが名無しです:04/12/04 15:33:30 ID:tWaRoOz5
>>41が言っていた通り
ソ連を騙すのは無理だろうな。
捏造があればここぞとばかりにプロパガンダにするはずだし。
248番組の途中ですが名無しです:04/12/04 15:34:20 ID:O7UCnPQ9
月の星年齢が地球より古い点はどうなんだ?
249番組の途中ですが名無しです:04/12/04 15:36:16 ID:5QQSY7gF
>>248
韓国の歴史の方がはるかに古い点もね。
250番組の途中ですが名無しです:04/12/04 15:36:23 ID:cpp+9ra1
サンタがいないなんてデマを信じている奴も多いらしいぞ
251番組の途中ですが名無しです:04/12/04 15:40:08 ID:HNjAPTVV
漏れはサンタなんているわけがないと
幼稚園で豪語して親が保母さんから注意を受けたらしい
252番組の途中ですが名無しです:04/12/04 15:41:41 ID:DTgthdDB
トナカイ信じてる奴も多いな
253番組の途中ですが名無しです:04/12/04 15:42:12 ID:U9BEXvBs
>>60
あ、なんかそれをネタにした映画あったよな
オーストラリアの受信局が舞台の
何だっけ?
254番組の途中ですが名無しです:04/12/04 15:43:22 ID:O7UCnPQ9
>>253
コンタクト?
255番組の途中ですが名無しです:04/12/04 15:43:48 ID:NH4HrwJZ
>>253
月の羊?

見たいけど近くのツタヤにおいてない。゚(゚´Д`゚)゜。
256番組の途中ですが名無しです:04/12/04 15:45:20 ID:a42uhZOs
ヨーグルトが牛乳から出来てると思ってる奴も多い。
いくら白いって言ったって牛乳にあんな酸味が付くかよバカ℃が。
257番組の途中ですが名無しです:04/12/04 15:47:44 ID:569Ub0/3
>>252
トナカイはいるぞ
258番組の途中ですが名無しです:04/12/04 15:47:45 ID:1dz2JSLY
月に行ってても行ってなくてもどうでも良いが
やっぱテレビの及ぼす影響は
良くも悪くも、いまだにデカいということですね。
259番組の途中ですが名無しです:04/12/04 15:48:12 ID:JLPJppEa
普通に考えて、行ってないでしょ。
ロケット飛ばすのに使った機会は8ビットらしいじゃない。
しかも、体育館くらいの大きさの8ビットマシン。
8ビットっていったら、ファミコンと同じだろ。
ちょこっと、揺らしたら、プーーーー  ってフリーズして、
カセット、ふ〜っ、ふ〜っ  って息吹きかけて挿してたんだぞ。
そのファミコンより、何十倍も性能わるいんだ。

いけるハズない。
260番組の途中ですが名無しです:04/12/04 15:48:39 ID:zgeLMfPE
>>253
オーロラの彼方へ?
261番組の途中ですが名無しです:04/12/04 15:50:55 ID:a42uhZOs
最近よく月に仕事で行くけど、NASAが来たって話は余り聞かない。
かわりにドクターコパが来て内装を無理やり変えるのがうざいってウサギが言ってた
262番組の途中ですが名無しです:04/12/04 15:51:05 ID:+D62KxXT
河童や天狗っていないのに
名前があるのおかしいよね
263番組の途中ですが名無しです:04/12/04 15:53:35 ID:DVpiVzNd
>259
ファミコン以下のレベルらしいぞ
Z80に毛のはえたようなものだったらしい
真空管やリレーじゃなくICだったのが救いか…
264番組の途中ですが名無しです:04/12/04 15:53:36 ID:a42uhZOs
>>262いるよ。河童は米米クラブのボーカルが見てるぜ
265番組の途中ですが名無しです:04/12/04 15:53:54 ID:xlqzY76Z
在日コリアンが不法入国してきたって思ってる奴も多い。
わざわざ命がけで海を越えて来るわけ無いだろ、強制的に連れてこられでもしない限り。バカウヨが。
266番組の途中ですが名無しです:04/12/04 15:54:43 ID:6fPFduUO
月日が流れればいろんな妄想も出てくる
267番組の途中ですが名無しです:04/12/04 15:55:20 ID:O7UCnPQ9
ところで今って

水金地火木土天海冥?冥海?

どっち?
268番組の途中ですが名無しです:04/12/04 15:55:30 ID:zgeLMfPE
ここまで俺の自演だよ、俺のほかに誰もいないよ
269番組の途中ですが名無しです:04/12/04 15:55:54 ID:DVpiVzNd
>262
こなきじじいや 一反木綿や ぬらりひょんもね
270番組の途中ですが名無しです:04/12/04 15:57:20 ID:DVpiVzNd
>267
水金地火木土天 冥海
271番組の途中ですが名無しです:04/12/04 15:57:22 ID:sPvZVvfh
>>265

釣り糸が太い
272番組の途中ですが名無しです:04/12/04 15:57:30 ID:z3bOImEO
H J



く ま

273番組の途中ですが名無しです:04/12/04 15:57:54 ID:Jm4X46T3
アホ兄貴が帰ってきた・・・・鬱だ・・・・
274番組の途中ですが名無しです:04/12/04 15:58:55 ID:NH4HrwJZ
>>273
くわしく
275番組の途中ですが名無しです:04/12/04 15:59:54 ID:Jm4X46T3
はぁ・・・詳しくは言えんが鬱だ・・・
276番組の途中ですが名無しです:04/12/04 16:01:19 ID:Jm4X46T3
ああ助けてくれ・・・俺には話しかけないでくれ・・・・
277番組の途中ですが名無しです:04/12/04 16:02:06 ID:Kf6bY3am
>>275
がんがれ超がんがれ
278番組の途中ですが名無しです:04/12/04 16:03:16 ID:iJKnPPtS
ワンダバ
279番組の途中ですが名無しです:04/12/04 16:03:34 ID:mxXFNfPJ
>>270
違う、1999年から海冥だ。
次に冥海になるのは、2231年だ。
280番組の途中ですが名無しです:04/12/04 16:03:47 ID:d6lHP63v
>>265
昔の官公庁の資料や新聞記事等を見て確かめれば良いと思う。
「命がけ」なわけでもないし。
また逆に現在の中国人の密航不法滞在者のように
命がけでもくるヤシはくる。
281番組の途中ですが名無しです:04/12/04 16:06:24 ID:JLPJppEa
エリア51にはUFOなんていませんよ。
やおいさん。

そこには、アポロの月面ロケ地がありますから。
282番組の途中ですが名無しです:04/12/04 16:08:10 ID:sPvZVvfh
>>259
>>263

リアルタイムでは追いつかない複雑な計算はあらかじめやっておくでしょ
8ビット機でも桁別に分割するとかすればなんとかなる
ソビエトのロケットはZ80を数十個並列で使ってたらしいからな

それよりエンジンとかロケットのハードの方が問題
チャレンジャーとか、日本のロケットの失敗を見ればわかる
283番組の途中ですが名無しです:04/12/04 16:08:27 ID:oylLkTI5
じゃあ俺が大抵の人はひっかかるひっかけクイズを教えてあげよう。
A「えーと、じゃあね『黒』って言ったら君の負けだよ?」
B「分かった」
A「えーと。。。あ、ゴメンやっぱり『黒』じゃ駄目だ。
やっぱ『白』にしておく。ゴメン。『白』って言ったら君の負けに変更」
B「わかったわかった」
A「えーと、じゃあね、空の色は何色?」
B「青」
A「血の色は何色?」
B「赤」
A「じゃあね、葉っぱの色は?」
B「緑」
A「えーと。。。それじゃあ、、、髪の毛の色は?」
B「黒」
A「ほーら!ひっかかった!『黒』って言ったから君の負け〜!」
B「えーッ!?『白』って言ったら駄目って変えたはずじゃん!!」
A「はい君の負け」
284番組の途中ですが名無しです:04/12/04 16:08:52 ID:z3bOImEO



女は、タンポン買ったりタンポン買ったり大変なんだから

285番組の途中ですが名無しです:04/12/04 16:10:57 ID:hKLo8FnT
いまだに地球への着陸で失敗してるのに、30年以上も前により難しい月への
着陸に成功したというのは信じがたい
286番組の途中ですが名無しです:04/12/04 16:18:35 ID:wzx0ypD2
なんつーか大昔のコンピューター技術でここまでの偉業を成し遂げたんだから
古代文明も現代基準の予想する以上に凄い事やってたような妄想が膨らむね
287番組の途中ですが名無しです:04/12/04 16:20:40 ID:PihrpzIX
なんだ。勢いで早く落ちたのか。物理学的に説明がついた!!納得!!


さてもう一度映像をみてみましょう。肩口から物体が落下する直前、宇宙飛行士
は後ろを振り返っています。振り返った直後、肩口から物体が「勢いよく」落ち
ています。
そう。物体は落下するとき「初速」がついていたのです。

http://moon.nasda.go.jp/ja/popular/story03/fast_fall.html
288番組の途中ですが名無しです:04/12/04 16:26:19 ID:nqmmDQIE
>>155

((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
これって手術の写真?(;´∀`)・・・うわぁ・・・
289番組の途中ですが名無しです:04/12/04 16:34:15 ID:z3bOImEO
911テロも自作自演
290番組の途中ですが名無しです:04/12/04 16:35:22 ID:OEVUr8mW
>>285
地球は重力が大きいから難しいのだ。(そのせいで大気摩擦がスゲエ)
重力も小さいから格段にカンタン。
291番組の途中ですが名無しです:04/12/04 16:35:58 ID:E19uqM5w
南京事件とかも似たようなもん。
292番組の途中ですが名無しです:04/12/04 16:36:04 ID:girTkqTs
>>254-255&>>260
月の羊だねサンクス
レンタル屋で探してくる
ttp://www.herald.co.jp/movies/dish/intro/index.html

293番組の途中ですが名無しです:04/12/04 16:38:56 ID:1/79/Meg
>>243
ごめんな。ちょっとムシャクシャしてたんだ。
毒男荒らして来る。
294番組の途中ですが名無しです:04/12/04 16:50:59 ID:GR1cN0zw
>>293
(´・ω・`)ノシ
295番組の途中ですが名無しです:04/12/04 17:14:31 ID:s2Qvx96A
俺も信じてなかったのだが、実際に行ったのか
296番組の途中ですが名無しです:04/12/04 17:16:03 ID:bzUgsk2u
「アポロが月に行ったは嘘」は、置いといて

写真や映像に偽物があるのは事実でしょう?
297番組の途中ですが名無しです:04/12/04 17:17:59 ID:GR1cN0zw
NASAの写真の左下に宇宙人の手が写ってるのはスルーですか?
http://moon.nasda.go.jp/ja/popular/story03/IMAGES/original/AS16-114-18423-medium.jpg

彼らは月に行って宇宙人と会ってるんですよ。
298番組の途中ですが名無しです:04/12/04 17:18:00 ID:WB5/1Vco
>>283
ワロタ
299番組の途中ですが名無しです:04/12/04 17:19:45 ID:umgpS0FU
行ってなかったのかよ!
orz
300番組の途中ですが名無しです:04/12/04 17:22:29 ID:fuXBTfPq
月面で映ってはいけない物が映った場合、地球の映像に切り替えた訳だから
不自然な映像も当然ある。
301番組の途中ですが名無しです:04/12/04 17:23:54 ID:4QuerWU7
月面と地球上では環境が大きく違う。
見慣れない環境は不自然に見えて当たり前。
むしろ自然に見える方が怪しい。
302番組の途中ですが名無しです:04/12/04 17:29:29 ID:klWvW6t2
「アポロが月に行ったは嘘」 信じる若者たち
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1095682340/

「アポロが月に行ったは嘘」 信じる若者たち
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1097963117/
303番組の途中ですが名無しです:04/12/04 17:29:45 ID:lQcwSEbK
月に行ったのは本当だが何らかの問題で映像が送れず、
かといって映像を出さなければ信じてもらえないので
映像だけ捏造した、と思っているのだがどうよ。
304番組の途中ですが名無しです:04/12/04 17:31:41 ID:bchQVXh6
>>297
hasselBladキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
305番組の途中ですが名無しです:04/12/04 17:33:21 ID:GILBuZ3G
よくわからんけど
今の日本のロケット開発の技術で月にいけるのけ?
資金の問題もあるだろうけど。
単純に技術的にいけないってことだとしたら
アポロが行った当時のアメリカより現代の日本の技術が負けてるってこと?
306番組の途中ですが名無しです:04/12/04 17:36:27 ID:sPvZVvfh
>>303

捏造とまではいかないまでも、ある程度演出はしただろうね
それを逆手にとられて疑惑にされたとか・・・

まあ、バラエティで面白おかしくとりあげるのはいいけど、暗示にかかってしまう
人間があまりに多いと問題
嘘でなかった場合、それらに心血を注ぎ、犠牲になった人たちに対してとても失礼だと思うのだ

嘘偽りなしに作った番組をヤラセだと言われて、それが通説になってしまうと辛いでしょうに
307番組の途中ですが名無しです:04/12/04 17:42:16 ID:f9CxyVih
>>305
PCの低価格化と一緒で安価で月ロケット作れるはずなんだけどね
308番組の途中ですが名無しです:04/12/04 17:46:20 ID:Np13VRNe
>>297
ヘルメットに写ってる人は誰よ?
309番組の途中ですが名無しです:04/12/04 17:59:45 ID:GILBuZ3G
>>308
キューブリックおじさん
310番組の途中ですが名無しです:04/12/04 18:04:12 ID:UuHmUnTu
>>100
誰かが書いてるかもしれないけど、この映像はルナカーのカメラで撮ってる。
NASAのエド・フェンデルって人が操作してて15号・16号の時はカメラ操作の
タイミングがずれて上手く撮れていない(失敗映像もある)
地上から操作すると約6秒ずれてカメラが動くからドキドキものだったらしい。

っていうかこんなのを「証拠」と言ってる奴らは・・・。
311番組の途中ですが名無しです:04/12/04 18:12:51 ID:rdYdi3nz
>>243
今は、やっぱり水少なかったって話になってるんじゃなかったか?
312番組の途中ですが名無しです:04/12/04 18:23:36 ID:GILBuZ3G
アメリカが35年前月に行ったとして
現代の日本やその他先進国の技術がそれに追いついてないって事が逆に問題
行けるけど行く気が無いだけなのか・・・
313番組の途中ですが名無しです:04/12/04 18:27:01 ID:Am0UQPgx
>>312
技術的にはやれるけど、採算とれない・効率悪いからやらないって
ことは世の中にいくらでもあるだろう。
たとえば木炭で火力発電してみようとか。
314番組の途中ですが名無しです:04/12/04 18:33:03 ID:AEsScCrW
あれってどうしてビデオカメラが月で動作するの?
ほぼ無重力だからテープがからむのでは?
315番組の途中ですが名無しです:04/12/04 18:33:51 ID:5r4UWHM9
>>314
は?無重力ですか??
316番組の途中ですが名無しです:04/12/04 18:34:10 ID:B7Rln9JV
誰だ!おれのアポロチョコ
のストロベリー部分だけ食った奴!
317番組の途中ですが名無しです:04/12/04 18:34:13 ID:RVlfqZVi
ポアロいつの間にか月に行ってたのかよ
318番組の途中ですが名無しです:04/12/04 18:36:01 ID:Am0UQPgx
>>314
「無重力」は見逃すにしても、重力が無い(小さい)となぜ
テープがからむと考えるのか、それがさっぱりわからん…。
319番組の途中ですが名無しです:04/12/04 18:36:05 ID:H9F1UhVQ
すべて疑惑は、
もう一度月へ行って衛星放送で全世界ハイビジョン生中継すれば解決する

NASAには当時のノウハウと飛行データがあるはずだし
コンピューターの処理速度やロケット技術も比較にならないくらい発達しているから
今なら簡単に行ける筈


これが出来ればアポロは真実で、出来なければあやしい
320番組の途中ですが名無しです:04/12/04 18:36:16 ID:/l3jJHAr
確かに立ち上がるシーンはちょっとおかしかったね。
321番組の途中ですが名無しです:04/12/04 18:36:25 ID:AEsScCrW
>>315
6分の1だから、かなーり重力が無いと思われ
322番組の途中ですが名無しです:04/12/04 18:38:31 ID:Am0UQPgx
>>319
費用はお前が出せよ。
323番組の途中ですが名無しです:04/12/04 18:38:57 ID:AEsScCrW
>>318
からむ・・・はいいすぎにしても、よくテープや回転部品を備えた精密機器が正常に動いたナーと感心
物理的摩擦とかは半無重力や真空状態でも同じか・・・?
324番組の途中ですが名無しです:04/12/04 18:41:36 ID:tj7ZqAey
>>323
摩擦は同じでしょ
325番組の途中ですが名無しです:04/12/04 18:42:28 ID:H9F1UhVQ
ところで月って有効な活用方法ってあるの?
326番組の途中ですが名無しです:04/12/04 18:45:31 ID:ZhxIavtx
このスレ
ほんっとうに定期的にたつね

もう秋田
327番組の途中ですが名無しです:04/12/04 18:45:34 ID:PPYrv94w
>>325
すっごいウラニウムの鉱脈があるんだぜ!!
328番組の途中ですが名無しです:04/12/04 18:45:50 ID:yTiknTC1
だって嘘なんだもん
35年も昔の話だよ?月まで逝けたなんて信じてる方がどうかしてる。
329番組の途中ですが名無しです:04/12/04 18:46:24 ID:bD9syKW3
「アポロが月に行ったは嘘」 信じる若者たち
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sky/1101609185/l50
330番組の途中ですが名無しです:04/12/04 18:46:29 ID:knuD4Wyv
「アムロがジャブローに行ったは嘘」 信じる若者たち
331この番組はご覧のスポンサの提供で… ◆eM3t5v2TdU :04/12/04 18:47:50 ID:ZqLd8kIB
mヌーンウォークで鬼ごっこ
332番組の途中ですが名無しです:04/12/04 18:47:56 ID:4wE0Magj
お笑い番組だったのに、日本人が見るとシリアスに見えるらしいな。
 
333番組の途中ですが名無しです:04/12/04 18:47:57 ID:qbqOgaFG
信じない漏れは若くないって事か?
334番組の途中ですが名無しです:04/12/04 18:48:19 ID:H9F1UhVQ
>>327
その鉱脈は誰の所有物になるの?

というか、月はアメリカが旗を立てたからアメリカ領なのか?
335番組の途中ですが名無しです:04/12/04 18:48:54 ID:Fq6hyth+
月は出ているか!
336眠いな:04/12/04 18:50:04 ID:PVwzY4Cq
眠いな
337番組の途中ですが名無しです:04/12/04 18:50:49 ID:SBif/q+N
>>335
GXかよっ!!
338番組の途中ですが名無しです:04/12/04 18:50:57 ID:bD9syKW3
アポロ疑惑スレhttp://science3.2ch.net/test/read.cgi/sky/1101558079/l50
【アポロ疑惑派生スレ】kj専用スレ 1枚目 http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sky/1091976758/l50
...........アポロチョコ........ http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sky/997616420/l50
339番組の途中ですが名無しです:04/12/04 18:51:00 ID:nmUwUSbD
何度目だろこのスレ見たの

またこれが伸びるんだ、なんでこんなんが伸びるの
340番組の途中ですが名無しです:04/12/04 18:51:44 ID:qbqOgaFG
来年の春ごろ、ブルース・ウィリスが穴掘って核爆弾で発破して二つに割っちゃうらしいよ。
341番組の途中ですが名無しです:04/12/04 18:51:55 ID:2MZH76RE
「アポロが月に行った」 信じる2ちゃんねらーたち
342番組の途中ですが名無しです:04/12/04 18:52:07 ID:978xq3IT
そういやペプシかコーラで宇宙旅行でける
って話はどーなったの?
343番組の途中ですが名無しです:04/12/04 18:53:42 ID:SBif/q+N
人類で初めて月に行ったのは実は>>1



                          らしいよ。
344番組の途中ですが名無しです:04/12/04 18:54:08 ID:Am0UQPgx
345番組の途中ですが名無しです:04/12/04 18:54:13 ID:H9F1UhVQ
>>339
まあ、世紀末だからな
346番組の途中ですが名無しです:04/12/04 18:54:45 ID:5r4UWHM9
いつも夜に月が見える件
347番組の途中ですが名無しです:04/12/04 18:54:55 ID:varabvFz
>>311
でもやっぱり湿潤な環境で海もあったことになってる。今はw
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041203-00000302-yom-int
348番組の途中ですが名無しです:04/12/04 18:55:50 ID:1awFRwP1
宇宙には出ているが月に入っていないが正解
349番組の途中ですが名無しです:04/12/04 18:58:31 ID:/St+7Qlc
宇宙人もいると思うな。
おまえらは知らないが、あるスレッドであることをおそるおそる告白した男がいた。
馬鹿にされていたが、住民は次第に本当のことだと考えるようになる。
そして、信憑性を与えるため、その男がある情報を公表しようとした際、スレッドを見ていた住民たちに
共通した危険な事態。
もうかけない。
ほんとうにかけない。

で、何でこの番組は終了したの
350番組の途中ですが名無しです:04/12/04 18:59:33 ID:5r4UWHM9
宇宙人はともかく宇宙生物はいるでしょ
351番組の途中ですが名無しです:04/12/04 19:00:04 ID:PPYrv94w
>>334
さっき俺が透視して確認した鉱脈だから俺のものに決まってんだろwwwww
352番組の途中ですが名無しです:04/12/04 19:01:12 ID:5he5MusQ
 。  ・  ゚ (O)      。        。         |__  /`)  _
        __-=-_            ゚             \ヽ u'  /
 * 。  _./‐|  |‐\_   ゚   。       。    ・    ゝ、_   __
     n'/l <|  |> l|n        ・          。       ̄.
 。  =[_]|(n__|冂| ノ |[_]=     。       ・      ゚   .  。 ゚
    /二l「][ヒ三三]」/占〕〉               。           ゚
  ゚ ,┌-| /ニニ/l7l‐-'-l、     __, -‐‐- -───- 、__, -─--- 、_,、_
 ̄`/´L」|/ニニ/ | 」ニコ」__\ -´ ̄      ,⊂⊃、        ´` 、  ⊂⊃
  / ̄/`'‐、|, ' _|/ヽ  \`ヽ         ""゛゛     __ -    - __  _
 // __ .  '|` ̄  ̄ _ __ ヽ|   -─    -‐-   。   ,⊂⊃、
-'‐--   --|‐‐      __-l‐___    ,=--、       。  ""゛゛  _ _ __,
353番組の途中ですが名無しです:04/12/04 19:03:13 ID:bD9syKW3
33 :名無しSUN :02/04/18 12:05
みんな、だまされるな〜!
アポロチョコが月に行ったいうのは
みんなねつ造なんだよ〜
34 :  :02/04/18 22:14
>33
その話は他の駄スレでやってくれ
そもそも小学生でもないのに捏造話を間に受けるヴァカは氏ね
35 :  :02/04/18 22:18
>34
33は「アポロチョコが月に行ったのは」と書いてるぞ。アポロチョコは月に行ってないだろ。
>33
アポロチョコが月に行ったなんて話は聞いた事がないぞ! と言ってみるテスト
36 :名無しSUN :02/04/18 22:24
アポロチョコは事実を隠匿するNASAの陰謀です。
37 :名無しSUN :02/04/18 22:31
>35
16号の宇宙食として月へ持ち込まれました。
有名な話ですよ。知らないんですか?
354番組の途中ですが名無しです:04/12/04 19:03:45 ID:H9F1UhVQ
>>351
ヤベー、もう億万な人じゃん
355番組の途中ですが名無しです:04/12/04 19:04:38 ID:wzx0ypD2
なんとかして月を自転させられないもんだろうか。
たまには裏もみたい。
356番組の途中ですが名無しです:04/12/04 19:06:37 ID:varabvFz
>>355
世の中にはみないほうがいいものもあるんだよ。
357番組の途中ですが名無しです:04/12/04 19:07:31 ID:4QuerWU7
ツマンネー釣りだな、おい。>>355
358番組の途中ですが名無しです:04/12/04 19:08:23 ID:PPYrv94w
>>355-356
チョトワラタ
359番組の途中ですが名無しです:04/12/04 19:08:35 ID:H9F1UhVQ
>>357
>>357は釣りなのか?
360番組の途中ですが名無しです:04/12/04 19:08:55 ID:wzx0ypD2
釣りって・・・おいおい、お前は自転してると思ってんのか
361番組の途中ですが名無しです:04/12/04 19:09:45 ID:42SB510Z
>>350
オレらだって宇宙人だ
362番組の途中ですが名無しです:04/12/04 19:10:09 ID:PPYrv94w
>>360
つきが自転するはずねーよなぁ
363番組の途中ですが名無しです:04/12/04 19:10:21 ID:4QuerWU7
>>360
わざとらしく真性っぽく装っても無駄無駄。
364番組の途中ですが名無しです:04/12/04 19:10:39 ID:M+p5V824
これはJAL123便は自衛隊に撃墜されたという話を信じる事と同じくらい馬鹿げてるな
365番組の途中ですが名無しです:04/12/04 19:12:09 ID:a42uhZOs
月で野グソしたらどうなる
366番組の途中ですが名無しです:04/12/04 19:12:45 ID:H9F1UhVQ
>>364
なんだその魅力的な話はw
詳しく!
367番組の途中ですが名無しです:04/12/04 19:13:05 ID:wzx0ypD2
ちょっと待て。
月って地球に同じ面を向けるように自転してるんだっけか。
368番組の途中ですが名無しです:04/12/04 19:13:08 ID:2ttBdm2e
月そのものが存在しないのにいけるわけがない
369番組の途中ですが名無しです:04/12/04 19:13:27 ID:q6FnCxva
折れはマジで月と火星の地主だが・・・

折れの土地に勝手に着陸したんなら、
金よこせといいたい。
370番組の途中ですが名無しです:04/12/04 19:14:29 ID:abyS58i3
>>369
そんな、ちょっと着陸したぐらいで金取るの? 強欲だなぁ
371番組の途中ですが名無しです:04/12/04 19:14:33 ID:PPYrv94w
>>365
とりあえず気圧がない宇宙に生身のケツを出すことができないと
(月で野グソするのは)むずかしいでしょう
372番組の途中ですが名無しです:04/12/04 19:14:50 ID:H9F1UhVQ
>>369
登記はしてあるんだろうな?
373番組の途中ですが名無しです:04/12/04 19:15:13 ID:qbqOgaFG
そんなことより、中越地震って某北の国の地震兵器の実験が原因だったってホントかよ?
374番組の途中ですが名無しです:04/12/04 19:15:54 ID:rs/E3dFG
月の地主ならウサギでないとおかしいだろ
375番組の途中ですが名無しです:04/12/04 19:16:00 ID:PYxDyBmR
うちに昔、火星の土地権利書があったとかなかったとか
376番組の途中ですが名無しです:04/12/04 19:16:14 ID:H9F1UhVQ
>>373
詳しく!
377番組の途中ですが名無しです:04/12/04 19:17:19 ID:PPYrv94w
>>367
公転の周期と自転の周期が同じ
常に表を地球に向けているわけだ
378番組の途中ですが名無しです:04/12/04 19:20:05 ID:uLfxRUHm

イラクに大量破壊兵器がある 信じていたウヨたち

イラクの次は北朝鮮 と言ってたウヨたち


まずはこいつらの反省が先だな
379番組の途中ですが名無しです:04/12/04 19:21:00 ID:bEjFAbC1
380番組の途中ですが名無しです:04/12/04 19:21:58 ID:/St+7Qlc
>>319
英訳してNASAに送っておいたよ
381番組の途中ですが名無しです:04/12/04 19:22:08 ID:varabvFz
>>377
工エエェェ(´д`)ェェエエ工そんなの都合よすぎ。
382番組の途中ですが名無しです:04/12/04 19:24:42 ID:Am0UQPgx
383番組の途中ですが名無しです:04/12/04 19:29:31 ID:PYxDyBmR
>>381
日食も都合よすぎだろ?
地球から見て太陽と月がほぼ同じ大きさに見えるなんて。
だからあれはみんな






   ||
 Λ||Λ
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
384番組の途中ですが名無しです:04/12/04 19:30:44 ID:abyS58i3
>>383
おい、お、おい・・・
385番組の途中ですが名無しです:04/12/04 19:31:04 ID:sz0QvL0y
月の不思議

・常に地球に同じ面を向けている
・表(地球側)はクレーターだらけだが
 裏にはクレーターがほとんど無い
・また、表の地質と裏の地質がかなり違う
・地球の衛星としては月は異常なほど大きい
 他の太陽系の惑星と衛星の比率からかけ離れてる
・うさぎが住んでる
386番組の途中ですが名無しです:04/12/04 19:33:29 ID:nVAzKH+D
月は昔地球がブッ千切れたモノなんだろ



こちらカプリコンコントロール・・・・ピー
387番組の途中ですが名無しです:04/12/04 19:33:55 ID:PPYrv94w
>最後に、今までの話で気づいたと思いますが、地球も月から潮汐力を受けています。
>このため地球の自転は遅くなりつつあります。100年で1.48ミリ秒という小さなものですが、
>ブレーキがかかっています。

地球の赤道での自転速度が 地球:466 m/s
だから
あと50億年で太陽が燃え尽きるとして、
(1.48*10^5)/2=74000m/s、余裕で止まっちまう。
つーことはあと(466*10^3)/1.48=314864年で止まるのか
388番組の途中ですが名無しです:04/12/04 19:36:03 ID:varabvFz
>>382
なんか必死の解説だな。やっぱなんかぁ ゃι ぃ
389番組の途中ですが名無しです:04/12/04 19:37:20 ID:PPYrv94w
ちょっと違うか
314864×100年か
390番組の途中ですが名無しです:04/12/04 19:38:28 ID:5r4UWHM9
>>385
裏の方がクレーターだらけなんだが
391番組の途中ですが名無しです:04/12/04 19:39:00 ID:sz0QvL0y
>>385
ごめん。裏がクレーターだらけだった。逆だね。
あと、うさぎは住んでなかったらしい。
392番組の途中ですが名無しです:04/12/04 19:39:55 ID:abyS58i3
>>391
なんだってー!ΩΩΩ
393番組の途中ですが名無しです:04/12/04 19:40:20 ID:sz0QvL0y
●月の謎のまとめ

自然に出来た衛生にしては大きすぎる
地球の重力に捕獲される確率は0に近い
常に片側しか地球に見せない
表面と裏側の地形が異質で、裏側は膨らんでいる
表面の「海」と呼ばれる部分は、重金属で覆われている
何らかの製造工程を経た金属粒子が発見された
ガス状物質と水分が発見された
衝撃を与えた結果、3時間以上も振動が続いた
月内部の深くに、2本の巨大な梁状物質がある

 これらの謎を説明するには、
「月は内部をくりぬいて作られた宇宙船である」
としか言いようが無い。
ttp://www.kdn.gr.jp/~takion/space1.htm
394番組の途中ですが名無しです:04/12/04 19:41:57 ID:Am0UQPgx
>>393
ttp://www.kdn.gr.jp/~takion/
こんなトップページのサイトから引用されてもなぁ…
395番組の途中ですが名無しです:04/12/04 19:42:32 ID:varabvFz
>>385
ネタバレすると、
それは火星と木星の中間にあった惑星が消滅して、
そこの衛星だった月が漂流して地球の引力に絡めとられたらしいよ。
だから表と裏の地質や形状が違ってるのは、その惑星が爆発したときの影響だって。
うさぎじゃなくて地球人の祖先が住んでたんだよ。
396番組の途中ですが名無しです:04/12/04 19:44:20 ID:sz0QvL0y
あ、月に住んでるのは
うさぎじゃなくてカニだ。
397番組の途中ですが名無しです:04/12/04 19:47:39 ID:RUM4maiJ
がんばって全部よんだけど
>>300さんの意見がいちばんしっくり来るな。
398番組の途中ですが名無しです:04/12/04 19:49:05 ID:AMoBUcwK
>>395

一度人類は惑星ぶっこわしてるってことかw
んなら、そのうち地球も木っ端微塵になりそうだな
399番組の途中ですが名無しです:04/12/04 19:50:26 ID:QXiF3QzL
>>395
お前の名前は、クリスチャン・ダンチェッカー。

400番組の途中ですが名無しです:04/12/04 19:51:21 ID:sz0QvL0y
>>395
ヴェリコフスキーの「衝突する宇宙」ですね。
ジェームズ・P・ホーガンの「星を継ぐもの」も大好きです。
トンデモって楽しいですよね。
401番組の途中ですが名無しです:04/12/04 19:53:06 ID:KpumLlab
>>383
      ||
     ∧||∧
    (  ⌒ ヽ
     ∪  ノ
     ∩∪∩
     (・∀・| | ウヒョー
      |   |
    ∩∪∩∪∩
   (・∀(・∀・| | ソレー
    |     |    |
   ∩⊂∩⊂∩⊂∩
 (・∀(・∀(・∀・| | ワーイ
   |   |   |   |
 ⊂⊂⊂⊂⊂⊂____ノ
           彡
402番組の途中ですが名無しです:04/12/04 19:53:58 ID:T9Mg5ztV
>>395
地球の形成期に分離して出来たのが月、て説もある。
鉱物組成がとてもよく似てるんだと。

裏側にクレータが多いのは、確率的に隕石衝突の割合が多いからじゃね―のか?
表側(地球側)は地球に引っ張られちゃうからね。
403番組の途中ですが名無しです:04/12/04 19:56:01 ID:a42uhZOs
亀仙人が壊した
404番組の途中ですが名無しです:04/12/04 19:56:57 ID:lQcwSEbK
ジャイアントインパクトはどこへ・・・
405番組の途中ですが名無しです:04/12/04 20:09:50 ID:/dacaymX
11,12,14,15,16、と5回も行ったのに、見せられる映像少なすぎ。
406番組の途中ですが名無しです:04/12/04 20:13:44 ID:Am0UQPgx
> 11,12,14,15,16、と5回も行ったのに
すでに間違ってるやつに何を言われてもなぁ
407番組の途中ですが名無しです:04/12/04 20:17:24 ID:25OoeU4w
>>404
なんかすごい懐かしい
408番組の途中ですが名無しです:04/12/04 20:23:22 ID:KPwzwSCc
月えいったって話は
アトランテイスとかムー大陸とかのレベルの話だろうな。
物的証拠が現れないと信じようが無い
409番組の途中ですが名無しです:04/12/04 20:23:55 ID:hGAY3WFd
僕らが生まれる前アポロ12号は月に(ry
410番組の途中ですが名無しです:04/12/04 20:26:34 ID:uYC/s1ON
宇宙線に焼き殺されるから無理と聞きました。
411番組の途中ですが名無しです:04/12/04 20:26:36 ID:T9Mg5ztV
>>408
オマエ自分が月へ行かないと信じないクチだな?
412番組の途中ですが名無しです:04/12/04 20:27:59 ID:zh9xyzf7
そういえば今またコンノケンイチの本売ってるな

>>1
その宣伝なんだろ?このスレ
413番組の途中ですが名無しです:04/12/04 20:28:28 ID:/dacaymX
>>406
じゃあ、「正解」を教えてくれ。
414番組の途中ですが名無しです:04/12/04 20:29:06 ID:Am0UQPgx
>>413
17号を含め6回。
415番組の途中ですが名無しです:04/12/04 20:30:04 ID:p8ybS2b4
空気がないのにアメリカの国旗か揺れていた。とかだったな。
416番組の途中ですが名無しです:04/12/04 20:30:22 ID:NH4HrwJZ
宇宙線からの被曝は、高度が上がるほど増加し、飛行機の利用による欧米への1往復で0.05〜0.1mSvの
被曝が加算される。アポロ11号の宇宙旅行では宇宙飛行士が4mSvの被曝を受けて帰ってきています。
417番組の途中ですが名無しです:04/12/04 20:32:44 ID:qTFaFNn7
信じて欲しかったら、もう一度行けば良いじゃん。
何故か、月に行く奴居ないよねぇ
当時より、遥かに技術、コストともに進んでるのに
418番組の途中ですが名無しです:04/12/04 20:36:43 ID:IOPS4dUk
>>409
行ったっていうじゃけん
419番組の途中ですが名無しです:04/12/04 20:40:55 ID:T9Mg5ztV
>>417
アポロの打ち上げに使われたサターンロケットってどんなシロモノか知ってる?
スペースシャトルの規模じゃあないんですよ、規模じゃ。

技術の進歩ったって打ち上げは未だに液体燃料だし。
420番組の途中ですが名無しです:04/12/04 20:41:46 ID:UuHmUnTu
>>417
アホみたいに金がかかるんだよ…。
アポロ計画だって20号までだったのに11号で月面到達できたら
議会の反対で予算が取れなくなって17号までにされちゃったし。
「一度行ったのになんでまた?」に対する根拠が出ない限りはもう無理だ。

中国はやるかもしれないけど。
421番組の途中ですが名無しです:04/12/04 20:44:00 ID:25OoeU4w
中国が行ったら絶対自国の領土を主張するな。
422番組の途中ですが名無しです:04/12/04 20:45:35 ID:abyS58i3
んで戻ることは考えてなかったり
423番組の途中ですが名無しです:04/12/04 20:46:24 ID:/dacaymX
>>420
だから、oda続けろとうるさい。
424番組の途中ですが名無しです:04/12/04 20:47:28 ID:T9Mg5ztV
>>421
それはナイ。
あそこは国家が占有権主張しちゃあイケンと国連で取り決められとる。

だから個人レベルならいいダロ、と月の土地を勝手に売り出す輩が現れた。
いずれは違憲となって権利書は紙切れになるだろうがな(w
425番組の途中ですが名無しです:04/12/04 20:52:42 ID:8EM8zdgl
100年もすれば誰も信用しなくなるだろうな。
大昔宇宙人が地球に来ていたとかのレベルの話になるよ。
物的証拠があったとしてもだ。
あんなのCGでいくらでも出来るもの
426番組の途中ですが名無しです:04/12/04 20:54:28 ID:LYwN2c4H
>1
定期的にこのスレ立つのな
427番組の途中ですが名無しです:04/12/04 20:58:21 ID:7Fw3hEVU
> >>421
> それはナイ。
> あそこは国家が占有権主張しちゃあイケンと国連で取り決められとる。

支那蓄がそんな取り決め守るとおもってんのか。
国連を神聖視してんのはマヌケな左曲がり日本人ぐらいだよ
428番組の途中でつが名無しでつ:04/12/04 20:59:47 ID:qSq7SQx8
>>421
 それもアポロの痕跡を消した上で、「やはりアポロの月着陸は嘘だったアル」
と言い張るんだよ。

 その上で領土権を主張する。 → 米中戦争勃発
429番組の途中ですが名無しです:04/12/04 21:00:19 ID:Am0UQPgx
>>425
ファミコンに劣るコンピュータで月に行った時代にそんなすごいCG技術が?

>>426
そのレスも定期的につくな
430番組の途中ですが名無しです:04/12/04 21:00:55 ID:GILBuZ3G
>>420
去年ブッシュがまた人類を月に送るって言ってるよね
431番組の途中ですが名無しです:04/12/04 21:03:19 ID:4YOzFaCz
アポロチョコは僕の大好物です!(><)
432ちびねこ ◇GbXDECHIBI &rlo;君ルナア&lro; :04/12/04 21:04:38 ID:FQJ7Vy2s
俺はアナルに入れられると、天に昇っちまうぜ
433番組の途中ですが名無しです:04/12/04 21:04:57 ID:8EM8zdgl
>>429
今から100年後だから
アポロ時代は140年前の出来事になるけど、
100年前も140年前も同じような感覚だろ
434番組の途中ですが名無しです:04/12/04 21:05:25 ID:Am0UQPgx
>>433
答えになってないな
435番組の途中ですが名無しです:04/12/04 21:08:04 ID:83HBzpRz
つうか心の底から捏造説を信じてる奴って不思議
彼らの「疑う心」は姿勢としては良いけど
陰謀史観だけはすぐ信じちゃうんだよな
436番組の途中ですが名無しです:04/12/04 21:09:40 ID:Am0UQPgx
>>435
そうそう。都合のいいとこ(?)だけ疑うくせに「アメリカの存在」とか
「月の存在」とか、「冬休みに自分が旅行に行く場所が本当にある可能性」は
一切疑わない馬鹿。彼らの良く使う言葉で言えば「見たこともないくせに」
437番組の途中ですが名無しです:04/12/04 21:10:42 ID:8EM8zdgl
つきにウサギがいる事を本当に信じてる人がいないように
アポロがつきへ行ったことを信じる人なんていなくなるんだよ。
そもそも行ってないんだから。
438番組の途中ですが名無しです:04/12/04 21:11:24 ID:3UBrl2Ly
月野うさぎ
439番組の途中ですが名無しです:04/12/04 21:11:56 ID:7Fw3hEVU
>>435
でもそういう馬鹿ドモに限ってあからさまなウソを見抜けず
けなげにも一途に信じ主張し続けたりするw
ビリーバーの特徴だね
440番組の途中ですが名無しです:04/12/04 21:12:39 ID:Am0UQPgx
>>437
それはお前の願望以外のなにものでもない
441番組の途中ですが名無しです:04/12/04 21:12:49 ID:uYC/s1ON
>436うわぁ。
442番組の途中ですが名無しです:04/12/04 21:14:23 ID:O7UCnPQ9
もう誰も信じられなくなりました
443番組の途中ですが名無しです:04/12/04 21:15:43 ID:7Fw3hEVU
>>393
> ●月の謎のまとめ
> 常に片側しか地球に見せない

これアホ杉。
重力の干渉で連星系はお互い同じ面を向け合う状態で一番安定する。
木星の4大衛星はすべて常に同じ面を木星に向けてますがなにか?
444番組の途中ですが名無しです:04/12/04 21:15:56 ID:8EM8zdgl
このすれ見てると騙される馬鹿が多いわけがわかるよ。
月に人が行ったんだって。w
445番組の途中ですが名無しです:04/12/04 21:16:02 ID:NH4HrwJZ
>>442
そこで神様ですよ
446番組の途中ですが名無しです:04/12/04 21:16:37 ID:kkYGDNzJ
信じたら負けかなと思っている
ニート(24・男性)
447番組の途中ですが名無しです:04/12/04 21:17:00 ID:fxiZzmAH
おまえらはまず学校にいけ
448番組の途中ですが名無しです:04/12/04 21:19:00 ID:8EM8zdgl
地下には地底人がいるって言っても信じちゃうだろうな。
なんでも月に人間が行ったらしいから。ぷぷ
449番組の途中ですが名無しです:04/12/04 21:19:43 ID:KPwzwSCc
>443
ん?その説明では地球も太陽に同じ面を向け続けることにならんか
450番組の途中ですが名無しです:04/12/04 21:21:01 ID:O7UCnPQ9
>>449
その理屈なら太陽は銀河の中心に同じ面を向け続けることにならんか
451番組の途中ですが名無しです:04/12/04 21:21:29 ID:uYC/s1ON
連星系の罠か
452番組の途中ですが名無しです:04/12/04 21:22:47 ID:7Fw3hEVU
>>449
距離の比率がちがうじゃねーか。ぜんぜん影響の度合いが違う。
月は潮の満ち引きに影響を与えてるが、太陽が潮の満ち引きにどのくらい影響してる?
ちゃんと学校いってますか?w

ちなみに地球の自転も月の影響で遅くなっている。
将来、地球は常に月の方向に向く形で安定する。
453番組の途中ですが名無しです:04/12/04 21:23:45 ID:YWx7HHaB
図書館いって、宇宙コーナーに本があるから、読めよ。
頭の良し悪しは、そこできまる。
基本的に、アメは利口も多いが、馬鹿も多い。
利口のおかげでアメは世界一。
454桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :04/12/04 21:24:29 ID:DzjORJtj
月の裏では既に移民が始まってる事を知らないんだな
無知とは恐ろしい・・・
455番組の途中ですが名無しです:04/12/04 21:24:44 ID:a42uhZOs
1から452まで
見たこと無いだろうがよお!!地球が青いなんてよよおよよおおおおおお
後、根掘り葉掘りってよお!!イタリア語にもあるのかよぉおおお!?
456番組の途中ですが名無しです:04/12/04 21:24:46 ID:/dacaymX
>>438
ファンだった。イカッタ。
457番組の途中ですが名無しです:04/12/04 21:24:47 ID:3UBrl2Ly
今の小学生に「人は死んでも生き返るか」って
聞いたら半分くらい挙手するらしいじゃない。
458番組の途中ですが名無しです:04/12/04 21:27:31 ID:P/bwm+X2
手を翳せば生き返るよ

by真光
459番組の途中ですが名無しです:04/12/04 21:27:34 ID:25OoeU4w
>>456
実写のほうかよ
460番組の途中ですが名無しです:04/12/04 21:28:00 ID:z3bOImEO
男性は空間能力制御野が広い

男性のほうが空間的関係の技能に優れている要因は,
男女間のある脳領域の差異であると思われる。

この脳領域は下頭頂葉と呼ばれており,
視空間能力や,数学,建築学などで必要とされる「心的空間」概念を制御している。

下頭頂葉の容積が男女間で 6 %異なっていたことに加えて,
男性のほうが左頭頂葉が大きく,
左右小葉の非対称性が男性のほうが大きいことも見出されている。
頭頂葉は脳の他の領域と同じく左右両側に存在し,耳の真上後部に位置している。

http://www.medical-tribune.co.jp/mtbackno3/3312/12hp/M3312021.htm
461番組の途中ですが名無しです:04/12/04 21:28:35 ID:a42uhZOs
後よう、コロッセオって
462番組の途中ですが名無しです:04/12/04 21:28:53 ID:Lmge3n6D
地球における水量は異常に多い
岩石系惑星としては理論値を遙かに超えている
463番組の途中ですが名無しです:04/12/04 21:29:28 ID:cBJP1sVU
jana min ki oyykiy
464番組の途中ですが名無しです:04/12/04 21:30:39 ID:a42uhZOs
猿岩石?
465番組の途中ですが名無しです:04/12/04 21:30:42 ID:KPwzwSCc
まぁ、学校は10年ほど前に終わったおっさんなんだが。

木星の4つの衛星も木星に影響を及ぼすほど強い重力を持っている訳か
いやぁ、勉強になります・・・・。
466番組の途中ですが名無しです:04/12/04 21:31:22 ID:7Fw3hEVU
ちなみに冥王星とその衛星カロンの大きさの比率は月よりずっと小さい。
>>393の「地球の衛星が大きすぎる」もアホ杉だな

ちなみに冥王星-カロンの系は両方がお互い同じ面を向けあって固定されてる。
467番組の途中ですが名無しです:04/12/04 21:31:34 ID:ZZuByG7I
なんつーかほんと、しゃれの判らない奴増えたと思わない?
468番組の途中ですが名無しです:04/12/04 21:32:06 ID:zNvB2cy5
>>466
だって連星じゃん
469番組の途中ですが名無しです:04/12/04 21:33:11 ID:25OoeU4w
いま宇宙で一番熱いのはカッシーニ。土星だぞ。タイタンに突っこんじゃうんだぞ。
470番組の途中ですが名無しです:04/12/04 21:33:56 ID:NNWsqdfs
いまだに地球が丸いとか信じてるヤツがいるのか・・・┐(´ー`)┌ヤレヤレ
世界はでっかい平面でゾウの上に乗ってるんだよ。
471番組の途中ですが名無しです:04/12/04 21:33:57 ID:GWtnovit
小卒の俺が偉そうに言うのもなんだが、

お前ら他人を信じすぎ。
472番組の途中ですが名無しです:04/12/04 21:36:15 ID:ZZuByG7I
まあ何はともあれ
マスゴミと朝鮮人は信じるな、と言うことだね>>1
473番組の途中ですが名無しです:04/12/04 21:36:43 ID:/dacaymX
>>459
AV
474番組の途中ですが名無しです:04/12/04 21:37:13 ID:uYC/s1ON
黒い三連星
475番組の途中ですが名無しです:04/12/04 21:37:20 ID:qUMThNEI
こんなのよそんちで見つけたよ

「テレビ番組などで、「アポロは月に行っていない」「人類の月着陸はうそ」
という話が広まっています。本当なのでしょうか?
ここでは、この話において「月に行っていない証拠」とされるものについ
て、検証してみたいと思います。」

論破できる人はしてみたら?
ttp://moon.jaxa.jp/ja/popular/story03/index.html
476番組の途中ですが名無しです:04/12/04 21:38:22 ID:8sgpoPNU
チョンが強制連行されたなんて嘘を信じる日本人も6%くらいになればいいのにな。
477番組の途中ですが名無しです:04/12/04 21:38:25 ID:7Fw3hEVU
>>465
「お互い同じ面を向け合った状態になると安定する」っていってるだけで
質量差が大きい場合は有意な時間内にはっきりした影響が現れるわけがないじゃん
木星は衛星が複数あるしな。
読解力なさすぎw
478番組の途中ですが名無しです:04/12/04 21:39:28 ID:G0CpHLRZ
女子小学生の7割は非処女
479番組の途中ですが名無しです:04/12/04 21:41:24 ID:O7UCnPQ9
>>477
おまえさっき連星いってたじゃん
地球と月の関係は連星とでもいいたいの?
480番組の途中ですが名無しです:04/12/04 21:42:18 ID:hGAY3WFd
頭がいい人が多いな
481番組の途中ですが名無しです:04/12/04 21:43:09 ID:7Fw3hEVU
>>479
連星系=
「複数の天体が互いに引力を及ぼしあいながら公転運動している天体の集まり。」

まさか「連星系」を起源を一にする双子星の事だと思ってないだろうな?
482番組の途中ですが名無しです:04/12/04 21:44:08 ID:2UqFOoo0
ニュー速で伸びるニュースじゃないスレは
車のAT・MT議論、喫煙問題、以外にもまだまだ可能性が秘められているって事に気づいた
483番組の途中ですが名無しです:04/12/04 21:45:44 ID:uYC/s1ON
月に無人探査船でも飛ばして検証して欲しいもんだ。
マスコミとか煽って月や宇宙に対する関心を盛り上げて欲しいもんだ。
ああ、宇宙ヤヴァイ
484番組の途中ですが名無しです:04/12/04 21:45:55 ID:O7UCnPQ9
>>481
だから連星系と惑星衛星系は違うだろ?
勘違いしてないか?
485番組の途中ですが名無しです:04/12/04 21:47:05 ID:b6+hTHoG
漏れ昨日すごいハナシ聞いちゃったよ!
マクドナルドのハンバーガーはミミズの肉を使ってるんだってよ!!
ウソじゃないよ、ホントだよ!
友達に聞いたんだからさぁ!!ぜってーマジだって!
486番組の途中ですが名無しです:04/12/04 21:48:06 ID:25OoeU4w
>>485
風評被害キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
487番組の途中ですが名無しです:04/12/04 21:48:07 ID:wzx0ypD2
宇宙ヲタ、はりきんなよw
488番組の途中ですが名無しです:04/12/04 21:48:44 ID:auL4YqZx
社会主義にしてでも宇宙開発を重点的にやるべきだよ
将来的に人類は地球を捨て太陽系を離れるわけだから、コストうんぬん言ってる場合じゃないと思うね。
アポロが月に行って約30年もたつってのに進歩が遅すぎるよ。
マジで人類滅亡しそう。
489番組の途中ですが名無しです:04/12/04 21:48:56 ID:nVAzKH+D
レーザーリフレクター月面に置いてあるんだろ
だれか反射させてみて
490番組の途中ですが名無しです:04/12/04 21:49:04 ID:Lmge3n6D
ただいまID:7Fw3hEVUは必死で検索かけてます
しばらくお待ちください
491番組の途中ですが名無しです:04/12/04 21:49:24 ID:7Fw3hEVU
>>484
違わない。
ここで言ってる連星系とは複数の天体が重力的に結合された状態のこと。
恒星か惑星かおよび天体の起源は関係ない。
492番組の途中ですが名無しです:04/12/04 21:49:46 ID:sz0QvL0y
ガミラスとイスカンダルみたいなものですね。
でもあの連星って形態違いすぎだよね?
イスカンダルはほとんど海なのに
ガミラスはヘンテコな二層構造。
濃硫酸の海だし、星の寿命も…
493番組の途中ですが名無しです:04/12/04 21:51:33 ID:z3bOImEO
月の裏側にはアームストロングがあっと驚いたUFOキャッチヤーが
置いてあって、そのシーンの音声と画像は3分間実況中継でもカット
されている。

アポロ計画が何回もつきに向かった理由は。。。UFOの科学技術を
はこんできていたことさ。

ロズウエルから9ヵ月後にフィラデルフィア実験をアインがやっている。
494番組の途中ですが名無しです:04/12/04 21:51:37 ID:lDSIqBT8
逆に信じてるやつなんているの?
495(σ・∀・)σティン!! ◆Hi9o8eIXuA :04/12/04 21:51:42 ID:7lXjrV3W
それより南京大虐殺はあったのかどうかだろ
496元大学教授:04/12/04 21:51:56 ID:sz0QvL0y
>>489
その鏡でスカートの中を覗けますか?
497番組の途中ですが名無しです:04/12/04 21:52:19 ID:ZZuByG7I
>>485
マジかよ!サイテー
もう食わん
498番組の途中ですが名無しです:04/12/04 21:52:34 ID:Am0UQPgx
>>493
おお〜久しぶりに『フィラデルフィア・エクスペリメント』見たくなった
499番組の途中ですが名無しです:04/12/04 21:52:49 ID:GILBuZ3G
>>485
そんなの常識だろ
ちゃんと学校いってるか?
500番組の途中ですが名無しです:04/12/04 21:53:34 ID:zd3FjJWL
中国がODA使いまくりで行くって言ってるから
確かめてもらおう
もちろん自費で
501番組の途中ですが名無しです:04/12/04 21:54:17 ID:O7UCnPQ9
>>491
主惑星に対して同じ面を向けるのが安定するってのはいい
あんたが上のほうでいってる「お互い同じ面」ってのが
2連星では当然だが木星もなんていってるから
わかっているのかと
502番組の途中ですが名無しです:04/12/04 21:54:31 ID:2UqFOoo0
「マックの肉がミミズさ」、大学の先生が真面目に言ってたらしい。友人の話。
503番組の途中ですが名無しです:04/12/04 21:54:52 ID:sz0QvL0y
>>498
ファイナル・フィラデルフィア・戦国・カントダウン・自衛隊・エクスペリメント・ジパング
504番組の途中ですが名無しです:04/12/04 21:59:41 ID:Am0UQPgx
>>503
ファイナル&ジパング VS 戦国&フィラデルフィア

で対戦してほしいな。戦力もそのくらいで拮抗しそう。適当だが。
505番組の途中ですが名無しです:04/12/04 22:00:21 ID:25OoeU4w
>>488
いま宇宙戦艦ヤマトつくってるよ。
506番組の途中ですが名無しです:04/12/04 22:02:23 ID:z3bOImEO
スイスのコンタクティであるエドアルド・A・マイヤ−氏は、

プレアデス人の宇宙飛行士セムヤ−ゼから、

月は元々地球の衛星ではなく、遠い別の銀河系宇宙から飛来したと伝えられている。
507番組の途中ですが名無しです:04/12/04 22:02:55 ID:7Fw3hEVU
>>501
質量差が小さかったら主星も固定するだろ?
まぁ衛星が複数あるばあい、当然そうはならないだろうが。
そもそも木星が固定するなんてどこにも書いてねえぞ。
そんことおもっちゃいねえし。
508番組の途中ですが名無しです:04/12/04 22:03:26 ID:sz0QvL0y
>>504
第七艦隊+イージス艦 vs 戦車・ヘリ・掃海艇+駆逐艦

…その組み合わせは戦力差がありすぎる
509番組の途中ですが名無しです:04/12/04 22:03:42 ID:TvxlAu+S
アナハイムがあるんだっけ?
510スカトロ・ヴァギーナ:04/12/04 22:05:40 ID:sz0QvL0y
>>488
スペースコロニー早く作らないとね。
コロニー落しとかしたいよね!
511番組の途中ですが名無しです:04/12/04 22:05:40 ID:Am0UQPgx
>>508
すまんw 年代と国籍だけで組み合わせてみた。
どう組み合わせれば一番釣り合いそう?
512番組の途中ですが名無しです:04/12/04 22:07:17 ID:sz0QvL0y
>>511
第七艦隊には他が束になっても敵わないと思われ
513番組の途中ですが名無しです:04/12/04 22:09:24 ID:NH4HrwJZ
>>508
その駆逐艦は時空の狭間に引っかかってて役にたたんだろ?
514番組の途中ですが名無しです:04/12/04 22:09:48 ID:Am0UQPgx
>>512
ほほぉ。でも2次大戦(1943年)の第七艦隊だよね。
一方で70年代の自衛隊と90年代のイージス艦がいてもだめか。
あと、ファイナルは原子力空母らしいけど?
515番組の途中ですが名無しです:04/12/04 22:11:56 ID:z3bOImEO
月面の構成物質はアポロ計画で宇宙飛行士が行くまでは、
非常に軽くて柔らかい物質で覆われていると考えられていた。

しかし、不思議なことに実際は持ち帰った岩石を分析すると、
多量のチタニウム、ジルコニウム、イットリウム、ベリリウム、ウラニウム236、
ネプチウム237などの硬質の重金属レアメタルが含まれていた。
ちなみにチタニウムは4000度の高熱を加えないと溶解しない物質なのである。

これらの金属は全て高熱に耐え、堅固で錆びないことで知られる貴重な金属であり、
そのため地球ではレアメタル(希少金属)と呼ばれている。

またアポロ飛行士が月面を特別製の硬質ドリルで切削する事を試みたが、
少し(10センチあまり)掘っただけで、
ドリルでそれ以上掘ることが出来なくなったばかりでなく、
抜けなくなってしまったのである。
516番組の途中ですが名無しです:04/12/04 22:15:27 ID:sz0QvL0y
>>514
あ、第七艦隊じゃなくて原子力空母ニミッツ単艦だったかな?
どうも沈黙の艦隊とごっちゃになってしまったようだ。
http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD7685/story.html
517番組の途中ですが名無しです:04/12/04 22:16:56 ID:z3bOImEO
月の密度はなぜか軽い。
通常、惑星の構造は軽い物質が表面近くに存在し、
重い物質は地殻の深いところに存在するものなのである。
地球の比重が1立方センチ当たり5.5グラムに対して
月は平均3.3グラムと地球の約半分しかないのである。

似た様なケ−スとして火星の比重は1立方センチ当たり3.93グラムであり、
フォ−ボスは1.9グラムしかないのである。

従って月や火星の衛星は、その惑星の由来ではないことを示しており、
いずれも内部が空洞であることを意味する。

空洞の衛星など絶対にあり得ないことであると、
著名な宇宙物理学者の故カ−ル・セ−ガン博士も、空洞説を結論づけている。
また月探査の結果、月には磁場がないことが判明している。
と言うことは月の表面は硬い物質で覆われているものの、
内部は空洞になっていると推測出来る。
518番組の途中ですが名無しです:04/12/04 22:17:49 ID:sz0QvL0y
月のモノが来ない
519番組の途中ですが名無しです:04/12/04 22:21:41 ID:YWx7HHaB
>517さん。
はじめて聞きました。
もっと、もっと。
520番組の途中ですが名無しです:04/12/04 22:24:08 ID:sz0QvL0y
>>519
ttp://www.osk.3web.ne.jp/~asterope/moon.html
トンデモの世界へようこそ!
521番組の途中ですが名無しです:04/12/04 22:24:10 ID:Am0UQPgx
まず、我々はドリルで月の中心まで穴を掘ったわけではありませんので、「絶対に」空洞であると
いうことはまずいえないと考えてよいでしょう。但し、月の内部が空洞である可能性は、科学の
視点からみて極めて低いということはいえます。

ttp://moon.jaxa.jp/ja/qanda/qanda/qanda031.html
522番組の途中ですが名無しです:04/12/04 22:26:32 ID:YWx7HHaB
519です。
表面は隕石の破片でしょう。
月は地球の兄弟でしょう?
でないと、もう一回勉強しなおしで時間のロスになる。
523番組の途中ですが名無しです:04/12/04 22:29:22 ID:8EM8zdgl
月はどうして出来たかはいまだにハッキリとした事はわかってない。
学説はいくつもあるが断言できるまでにはなってない。


524番組の途中ですが名無しです:04/12/04 22:30:23 ID:25OoeU4w
空洞かぁ
今日は夢のある話がいっぱい聞けたなあ
525番組の途中ですが名無しです:04/12/04 22:33:10 ID:yTM78VKW
>>523
ま、この宇宙、わからない事だらけだけどな。
自分たち人間の事だって、まだわかってない事いっぱいあるんだから。
そんなオイラの愛読書は、月刊ニュートン。
526番組の途中ですが名無しです:04/12/04 22:34:27 ID:qMb0UprQ
アメリカでオリンピックの開会式の時
人が空を飛んでいたのを知らない人も
いっぱいいそうだなー
527番組の途中ですが名無しです:04/12/04 22:35:40 ID:8EM8zdgl
>>526
あれは合成だって知らないの。
528番組の途中ですが名無しです:04/12/04 22:38:34 ID:z3bOImEO
月面の長期観測の結果、不思議な発光現象や
不自然な構造物が発生したり消えたりする400件あまりの現象が観測されており、
中でも閃光、白熱光、赤光、移動する光などが多く記録されている。
光は特に「危難の海」「静の海」で集中的に観察されている。

英国王立天文学協会の調査では、
光が群をなしたり、円形に、あるいは三角形に、
様々な線を形作って動き出現することもあると言う。
また危難の海には、そびえ立つタワ−の様なものを観測している。
そしてアポロ10号が葉巻型UFOを撮影したので知られる
メシエ及びピカリングが存在する「豊の海」も、
古くから異常光点の多発する地域として知られる。
この2つの隕石衝突痕は1830年代には瓜二つであると見なされていたが、
最近ピカリングは三角形、メシエは楕円に変形して、時折靄が観察されている。
また不思議な出来事は、雲、動く影、出たり消えたりする突起物、巨大な黒い物体、
月面に人工的に掘られた様な多数の切削溝状のスジが多く見られる。
529番組の途中ですが名無しです:04/12/04 22:43:57 ID:YWx7HHaB
528さん。
僕も過去そういう本よんだ。
530番組の途中ですが名無しです:04/12/04 22:44:16 ID:zNvB2cy5
ムーンレイスがいるんだよ
531番組の途中ですが名無しです:04/12/04 22:46:04 ID:nVAzKH+D
>>518
532番組の途中ですが名無しです:04/12/04 22:53:27 ID:Mdzzk0ab


 また コンノケンイチ か。

533番組の途中ですが名無しです:04/12/04 22:54:06 ID:SgP+n5PI
重心の件だけど、マジックでそういう見せ方があるよ
フローティング系の。昔からあったかは知らんが。
534番組の途中ですが名無しです:04/12/04 22:57:14 ID:Am0UQPgx
>>533
ふーん、で?その事実が何の意味があるの?
535番組の途中ですが名無しです:04/12/04 23:13:08 ID:g0iZ0Fdx
>>527
あれはオリンピック以外のイベントでも使ってたゾ
536番組の途中ですが名無しです:04/12/04 23:26:09 ID:UuHmUnTu
>>526
あれはビビったべ。十歳の俺は腰を抜かした。
未来はみんなあれで移動してるはずだ!とか勝手に思ってた。
537番組の途中ですが名無しです:04/12/04 23:28:21 ID:xICVMol1
アクション仮面も使ってたよ。
538番組の途中ですが名無しです:04/12/04 23:28:47 ID:8EM8zdgl
>>535
ピアノ線張り巡らして吊り上げたとかしたんだろ。
>>536
10歳じゃ合成だってわからなくて当然だよ。
恥ずかしくない
539番組の途中ですが名無しです:04/12/04 23:36:39 ID:g0iZ0Fdx
>>538
アレは合成じゃないよ。
ホレ
ttp://www.ist-magazine.com/column.cgi?id=82
540番組の途中ですが名無しです:04/12/04 23:40:18 ID:UuHmUnTu
>>538
(w

>>539
大丈夫。みんな判ってるから(w
541番組の途中ですが名無しです:04/12/04 23:42:03 ID:g0iZ0Fdx
>>540
ナンだ、早く言ってYO。(w
542番組の途中ですが名無しです:04/12/04 23:43:06 ID:8EM8zdgl
なんか水の上歩いても信じちゃいそうな勢いだね。
からくりがあってそうした事はできるんだよ。
543番組の途中ですが名無しです:04/12/04 23:54:47 ID:OaaWbzHc
アポロ計画をやめた結果がこんな馬鹿どもの増殖とはね
544黒騎士 ◆h6AV./kRaI :04/12/05 00:19:01 ID:yoVBNvnT
捏造〜写真のあの人は〜
悲しい目をしてた〜
545番組の途中ですが名無しです:04/12/05 00:30:07 ID:no8eH/oO
男性は空間能力制御野が広い

男性のほうが空間的関係の技能に優れている要因は,
男女間のある脳領域の差異であると思われる。

この脳領域は下頭頂葉と呼ばれており,
視空間能力や,数学,建築学などで必要とされる「心的空間」概念を制御している。

下頭頂葉の容積が男女間で 6 %異なっていたことに加えて,
男性のほうが左頭頂葉が大きく,
左右小葉の非対称性が男性のほうが大きいことも見出されている。
頭頂葉は脳の他の領域と同じく左右両側に存在し,耳の真上後部に位置している。

http://www.medical-tribune.co.jp/mtbackno3/3312/12hp/M3312021.htm
546番組の途中ですが名無しです:04/12/05 00:37:50 ID:u2n8u8Yw
アメリカのNASAは、宇宙飛行士を最初に宇宙に送り込んだとき、無重力状態で
はボールペンが書けないことを発見した。これではボールペンを持って行って
も役に立たない。NASAの科学者たちはこの問題に立ち向かうべく、10年の歳月
と120億ドルの開発費をかけて研究を重ねた。
その結果ついに、無重力でも上下逆にしても水の中でも氷点下でも摂氏300度で
も、どんな状況下でもどんな表面にでも書けるボールペンを開発した!!

一方ロシアは鉛筆を使った。
547番組の途中ですが名無しです:04/12/05 00:39:09 ID:lRt9ay6G
アポロは月へ行った
コレは事実
だが
なんと宇宙人も月にいたんだ

エイリアンクラフトもそこいらじゅうバンバン飛んでるワケw

まぁ
そんな訳なんで
写真に加工をしてごまかしたと

JFKは真実を公表しようとした為消されたんだと
548番組の途中ですが名無しです:04/12/05 00:43:58 ID:Qiub/rHC
>>547
おもしろい説ですね。
ところでケネディが暗殺されたのは1963年で
アポロが月に行ったのは1969年だって、もちろん
知ってますよね。
549番組の途中ですが名無しです:04/12/05 00:56:43 ID:FK+iBsko
月面では、上空に気体のバリヤーが無いから、もろ宇宙線や放射線あびて
短時間で人は焼け死ぬんじゃないの?知らんけど。
550番組の途中ですが名無しです:04/12/05 00:58:12 ID:ohjBkaa7
551番組の途中ですが名無しです:04/12/05 01:04:54 ID:FK+iBsko
>>550
これだ。
そういえばアポロ以外の宇宙飛行士はこのバン・アレン帯を通過しないよな。
実験で試しで通過してみればいいのに。
552番組の途中ですが名無しです:04/12/05 01:09:20 ID:ohjBkaa7
>>551
…全部読んだか?
553番組の途中ですが名無しです:04/12/05 01:12:28 ID:FK+iBsko
疑惑の部分だけ読んだ。
554番組の途中ですが名無しです:04/12/05 01:28:11 ID:iKGjZoX5
宇宙の放射線が防げるなら、原発の人にその装備を使えばいいじゃんと
ディスカバリーチャンネルで「アポロは月に行ってない」派が言ってたな。
555番組の途中ですが名無しです:04/12/05 01:28:14 ID:xHyWTo4D
ミノフスキー粒子は?
556番組の途中ですが名無しです:04/12/05 01:31:47 ID:PRi0eVbT
逆じゃないの?
宇宙の放射線が全く防げないようでは原発なんて放射線だだ漏れでどうしようも無いだろ
557番組の途中ですが名無しです:04/12/05 01:44:50 ID:no8eH/oO
コンノケンイチ
558番組の途中ですが名無しです:04/12/05 01:46:45 ID:no8eH/oO
月に行ってないのだとしたら、あの時あの飛び立ったアポロは
何処に居たのか証明しなきゃいけないと思うよ
559番組の途中ですが名無しです:04/12/05 01:47:29 ID:KKVd9mat

NASAは何百光年離れた天体写真を鮮明に宇宙望遠鏡でを撮りながら、
それを決してつきに向けようとしない。
なぜならそこに探査船も、人類の足跡も存在しないからだ。
560番組の途中ですが名無しです:04/12/05 01:55:43 ID:xHyWTo4D
スペースシャトルが宇宙で漂ってる地球からの距離・・・250〜400km(精々、東京→名古屋、大阪くらいだね)
月までの距離・・・38万km

遠すぎだろ;;
561番組の途中ですが名無しです:04/12/05 01:57:31 ID:ohjBkaa7
>>559
ttp://moon.jaxa.jp/ja/qanda/faq/faq2/resolution.html
思いっきり向けてますが。
562番組の途中ですが名無しです:04/12/05 01:59:56 ID:FK+iBsko
アポロ着陸船はハップル宇宙望遠鏡で確認できるはず。

実際は確認はギリギリだと思うが、着陸船の月面に落ちる影が
状況によって長くなれば確認できると思うが。
563番組の途中ですが名無しです:04/12/05 02:00:34 ID:no8eH/oO
へー
564番組の途中ですが名無しです:04/12/05 02:19:51 ID:eNuPpX1b
565番組の途中ですが名無しです:04/12/05 02:26:14 ID:7UjwVpv3
おまいら、ロマンがないな。

あのアポロが実は月に行っていなかったなんて、実にわくわくする
話じゃないか。
566番組の途中ですが名無しです:04/12/05 02:36:38 ID:SOTJSkkr
567番組の途中ですが名無しです:04/12/05 02:39:22 ID:Qiub/rHC
>>565
あのアポロが実は月に行っていなかったなんて、実にしょぼい
話じゃないか。 ロマンをとりちがえているよ
568番組の途中ですが名無しです:04/12/05 02:42:13 ID:syt56j0q
1946 世界最初のコンピューターENIAC誕生
1964 IC型コンピューターIBM360ヒット
1968 映画「2001年宇宙の旅」公開
1969 アポロ11号月着陸
569番組の途中ですが名無しです:04/12/05 02:52:30 ID:rWm79scT
>>560
静止軌道にも沢山人工衛星が浮いているぞ?
ちなみに静止軌道までは3万6000キロだ。
38万キロはそんなに遠くないと思うぞ。
570番組の途中ですが名無しです:04/12/05 02:54:43 ID:83Zr6p/P
フリーメーソンの陰謀論的なものに真実はあると思うけど、一般人にそういうのを暴くのは無理だな。
571番組の途中ですが名無しです:04/12/05 03:43:08 ID:eNuPpX1b
米国の映画『カプリコン1』は火星着陸をデッチ上げる米政府の陰謀に
宇宙飛行士である主人公が巻き込まれ・・・
てな架空のサスペンス映画だたんだが、コレを観た連中の中から
『月着陸もデッチ上げかも?』って噂が飛び出して今もそれが続いてるんだよね。

ちょっと考えてみれば、月もまた地球の重力圏内で
軌道速度さえ出せれば到達するのは訳ナイことなんだよ。
戻ってくるには減速すれば地球に引き込まれて帰ってこれるしさ。
月面着陸最大の課題は着陸船と、ヒト3人分の質量を軌道速度まで
加速させる燃料を、どやって大気圏外まで持ち上げるか?ってコトで
ソイツは巨額な資金投入でサターンみたいなモンスター級のロケット建造でまかなったワケさ。

今でこそ宇宙線の人体への影響がどーのこーのと持ち上がるけど、
それこそアポロは人体実験も兼ねた危険な航海だっただったワケだ。
未知の領域に危険も省みず、挑んで行ったフロンティアたちの偉業を
きちんと評価してやるべきだとは思わんのかね?
572番組の途中ですが名無しです:04/12/05 03:44:54 ID:4XlkPTXr


  君は本当にこの世界に存在してるの?


573番組の途中ですが名無しです:04/12/05 03:46:44 ID:YNYgoaH4
これこの前テレビでやってたよね。
574番組の途中ですが名無しです:04/12/05 03:48:57 ID:zduoNh72
またdデモの影響受けてる奴が居るなw
575番組の途中ですが名無しです:04/12/05 03:50:22 ID:ptBAu4I0
月に反射板設置してあんだがな
576番組の途中ですが名無しです:04/12/05 03:50:35 ID:EEnbbQRN
てか月に行ったことを信じるほうがおかしい
577番組の途中ですが名無しです:04/12/05 03:54:07 ID:EwONAaQQ
まあ小学生の半分が天動説信じてる時代だし
578番組の途中ですが名無しです:04/12/05 03:55:55 ID:yBdg7ND2
全てユダヤの陰謀なんだね
579番組の途中ですが名無しです:04/12/05 03:56:35 ID:zduoNh72
我々が宇宙から生まれた以上
宇宙の始まり以前のことを探る人は
ドキュンと言われます。
580番組の途中ですが名無しです:04/12/05 04:08:45 ID:eNuPpX1b
>>576
信じる・信じないじゃなくて歴然とした事実なんだよ。
事実は受け入れるしかねーんじゃねーの?
581番組の途中ですが名無しです:04/12/05 04:13:25 ID:7PE6yLwd
アポロは無機質な物体なので「モノ」として扱い、行ったという自動詞はおかしいです。
正確にはアポロの乗務員が月に行ったわけですから、
「アポロで月に行った(こと)は嘘」というのが適切であると思います。
582番組の途中ですが名無しです:04/12/05 04:19:09 ID:ohjBkaa7
>アポロは無機質な物体なので「モノ」として扱い、行ったという自動詞はおかしいです。

それもまたおかしな言い草だな。「ハガキが行った」「連絡が行った」とか、
物質・非物質を問わず、生物以外のものが「行った」と書くことは珍しくない。
583番組の途中ですが名無しです:04/12/05 04:19:57 ID:YNYgoaH4
行ったと主張する人は、見てきたの?
584番組の途中ですが名無しです:04/12/05 04:21:20 ID:ohjBkaa7
>>583
いいえ。見てきてませんよ。それが何か。
585番組の途中ですが名無しです:04/12/05 04:24:11 ID:+8EdkM5h
月に行ったと信じてる奴がまだいるんだ。
ちょっと驚き。
586番組の途中ですが名無しです:04/12/05 04:25:23 ID:YNYgoaH4
>>584
だよね。
587番組の途中ですが名無しです:04/12/05 04:26:40 ID:YY8EaTS1
月行ったに決まってるだろ。
100%行った。
588番組の途中ですが名無しです:04/12/05 04:29:34 ID:oARo9/rf
いままでのパターンから言えばバラエティ番組で扱われるものはみんなネタ
589番組の途中ですが名無しです:04/12/05 04:33:34 ID:cPW2ur0+
失敗する可能性のあるものを全世界に生中継する
当時の米ソの緊張がいかに高かったか、もの凄い賭けだったわけだ
590番組の途中ですが名無しです:04/12/05 04:35:29 ID:32N1vm8q
そもそも月なんてものがあるかどうかも疑わしい。
591番組の途中ですが名無しです:04/12/05 04:37:00 ID:eNuPpX1b
>>589
アメリカは人工衛星第一号、有人飛行第一号と遅れを取ったからね。
592番組の途中ですが名無しです:04/12/05 04:37:47 ID:eZnAsrDV
どうでも良いが
宇宙服着ている最中に猛烈な尿意を感じたとき、しかもそれが月面調査中だった場合……どうするんだろうな……
593番組の途中ですが名無しです:04/12/05 04:40:19 ID:eNuPpX1b
>>592
ションベン袋がついてるの、宇宙服には。
アメリカの有人飛行第一号のときにはついてなくて、思いっきり漏らしたそうだ(w
594番組の途中ですが名無しです:04/12/05 04:40:58 ID:32N1vm8q
>>592
宇宙服を着る前にみんなでオシッコ行くから無問題。
595番組の途中ですが名無しです:04/12/05 04:55:48 ID:YNYgoaH4
まあ、最近もスポーツとかは生放送だと思って見てたら生じゃなかったりするからなー。あれにはびっくりだよね。
596番組の途中ですが名無しです:04/12/05 04:58:49 ID:TNoPXkei
確かに月へは行ったが、帰って来れなかったというのが正解ではないか?
1969年当時のコンピュータの精度では
大気圏突破後にアメリカ国内に着陸する確立なんて0に等しい。
597番組の途中ですが名無しです:04/12/05 05:00:20 ID:ohjBkaa7
> 1969年当時のコンピュータの精度では
> 大気圏突破後にアメリカ国内に着陸する確立なんて0に等しい。
君のコンピュータと数学に関する知識をもう少し語ってもらおうか。
あと、「確率」ね。
598番組の途中ですが名無しです:04/12/05 05:01:54 ID:ohjBkaa7
>>596
あと、「大気圏突破」ってそりゃ普通出て行くほうだな。「突入」って言いたいのか?
あと、帰還して「着陸」したと報じられたのか?アポロは。
599番組の途中ですが名無しです:04/12/05 05:04:40 ID:GTMCEhWV
あの車は置いてきたのか?
600番組の途中ですが名無しです:04/12/05 05:05:03 ID:eNuPpX1b
アポロは着水。太平洋上だったっけ?

中国の有人機は地上激突だったみたいだね。
被害者が出た、て噂も流れてた。
601番組の途中ですが名無しです:04/12/05 05:05:08 ID:GRuDm+o7
ohjBkaa7がなんか必死でほほえましい。
602番組の途中ですが名無しです:04/12/05 05:11:49 ID:FK+iBsko
宇宙服着て背中が猛烈にかゆくなったらどうするんだ?
家では背中がかゆくなると孫の手で気持ち良くかいてるけどな。
603番組の途中ですが名無しです:04/12/05 05:14:26 ID:eNuPpX1b
そりゃアンタ、背広着ててもいっしょなんじゃないの?
604番組の途中ですが名無しです:04/12/05 05:21:10 ID:2JnGOx67
俺も小さい頃から宇宙に興味があっていろんな本を読んだよ。
月空洞説・月人工説・月宇宙船説・月の宇宙人基地説とか。
宇宙人の存在を信じてた俺は、月に宇宙人の基地くらいはあっても面白いが、いくら何
でもそれ以外の説は荒唐無稽過ぎてとても信じる気にはならなかった。

ある時、月と地球の大きさが他の太陽系の惑星と衛星の大きさの比率に比べて極めて
異質(月が惑星である地球に対して大き過ぎる)だという指摘に気づいた。(だからこそ
月と地球の平均比重の違いも合せてジャイアントインパクト説などがあるのだが)

また、当たり前のように思ってる皆既日食さえ、実は宇宙においては極めて珍しい現象
だという事が分かってきた。
つまり、宇宙という広大な空間で太陽と月が交差する時に、衛星としては異常に大き過
ぎる月と太陽の見かけの大きさが、ほぼ同じになる距離を周っているという事が。
(太陽系の他の惑星では皆既日食は見られないらしい)

だからと言って、月宇宙船説を信じてるわけではないが、一番身近な天体である月に
最近あまり探査船を送っていない事実はロマンを掻き立てられる。
605番組の途中ですが名無しです:04/12/05 05:27:27 ID:BBbSt1h3
なげーよ( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
606番組の途中ですが名無しです:04/12/05 05:31:32 ID:2JnGOx67
>>605
そうかスマンかったな、長かったら読み飛ばしてくれよ
607番組の途中ですが名無しです:04/12/05 05:31:38 ID:lPCmMM5V
そもそもその当時の宇宙服の性能で放射線を耐えれるのか
608番組の途中ですが名無しです:04/12/05 05:37:05 ID:eNuPpX1b
船外活動の時間にもよると思うが。

少なからず被爆してるだろ
609番組の途中ですが名無しです:04/12/05 05:37:55 ID:knbwYuY9
>宇宙という広大な空間で太陽と月が交差する時に、衛星としては異常に大き過
>ぎる月と太陽の見かけの大きさが、ほぼ同じになる距離を周っているという事

確かに不思議だよな
610番組の途中ですが名無しです:04/12/05 05:44:49 ID:SXo+CYmc
まあ、宇宙って言うのは不思議なことばっかりなんだろうねー。
611番組の途中ですが名無しです
>>604
別にどうって事ねえだろ。
遥か上空を飛んでる飛行機を眺めてたら近くを鳥が横切って飛行機が
一瞬見えなくなるのと同じくらいフツーの現象。

様々な航路を飛ぶジャンボジェット機と自由に飛び回るカラスが
観測者の視点上で交差する時、見かけ上の大きさがジェット機とカラスが
全く同じになる事がお前にとっては神秘的な事なのか?