585 :
番組の途中ですが名無しです:04/12/06 17:29:54 ID:p8co1Val
あわわ・・・失礼しますた。
初代フェスティバはいい車だったね。その後のレビュー、デミオと続いた、
あのクラスのマツダ車はいい。(レビューは売れなかったが)
587 :
番組の途中ですが名無しです:04/12/06 17:31:10 ID:pSbeM9It
キムチの香りがしてきました
588 :
番組の途中ですが名無しです:04/12/06 17:31:54 ID:vstTTrTu
姦酷製のフェスティバは、初代の5ドアだけでは?
589 :
番組の途中ですが名無しです:04/12/06 17:33:31 ID:x0vy2XhK
スバルは・・・?
590 :
番組の途中ですが名無しです:04/12/06 17:33:55 ID:ayBWddBx
ポルシェよりZの方がかっこいい
591 :
& ◆tbp9BwwyTE :04/12/06 17:37:05 ID:zfw9cZ4T
こないだ台湾で乗ったタクシーの運ちゃんが
「トヨタ ぶーはお ぶーはお」
「たれぱんだー たれぱんだー」
って言ってた
「ぶーはお」って「よくない」って意味らしい
途上国では日本車の人気が落ちてるというのを見たことがある
理由は壊れても修理できないとか
古いエンジンだと別の車から持ってきて付けられるが
電子制御化されてると何がなんだかわからなくてゴミになるらしい
593 :
番組の途中ですが名無しです:04/12/06 17:42:51 ID:p8co1Val
漏れはずっとCR-Xみたいな丸っこい2代目が韓国製だと思ってた。
新宿でファミリアNEOのフォード版をロスマンズカラーにしてる人よく見かけたけど
あれはちょっとかっこよかったなぁ。
>592
なるほどなぁ
>>592 日本車の方が手の入る余地が残されている罠。
なんだかんだ日本車はそのへんも親切。
消費者の意識を変えていかないと、日本車はいつまで経っても
性能面ではドイツ車を追い越すことは出来ない。
メーカー側も整備マニュアル配るとか、ユーザーに啓蒙活動するべき。
メーカー専用テスターが無いと車検も通せないのが欧州車ですが。
598 :
番組の途中ですが名無しです:04/12/06 22:31:22 ID:dNH3q32T
599 :
番組の途中ですが名無しです:04/12/06 22:34:22 ID:p6scvDz4
こんな中国のネタ、どうせねつ造だろう?
600 :
番組の途中ですが名無しです:04/12/06 22:40:35 ID:ds5XZxiw
三菱コルトプラス整備に必要な工具が欧州規格でむかつきます。
工具あらたに買わされた・・・_| ̄|○
601 :
番組の途中ですが名無しです:04/12/06 22:44:22 ID:c4BawizV
>>592 でもさぁ、言っちゃ悪いけどそれは盗難車が船で向こうもってって使いつぶされた上での
使い潰しかもしれないわけで、それに修理できないってことはその国の修理工場などの技術品質を問われるわけだ。
でさ・・・スバルが無いってどういうこと?
602 :
番組の途中ですが名無しです:04/12/06 22:47:36 ID:ds5XZxiw
>>601 向こうでのスバルの知名度は日本でのセアトの知名度並みだから。
603 :
番組の途中ですが名無しです:04/12/06 22:48:00 ID:qPqDeAci
むこうじゃスバルは高い。
ヒュンダイに糞ワロタ
606 :
番組の途中ですが名無しです:04/12/06 22:53:32 ID:c4BawizV
>>603 なんか世界の売れ車の良い所取りみたいな・・・
雰囲気としては日産のプレジデントと、トヨタのセルシオを足してベンツで割った感じw
>>602 あーそんなもんかもな。サポート工場もドイツ車と提携だろうからサービスも微妙だろうね。
それにドイツにはスバルがお手本としたポルシェがあるわけだし。
あと今のドイツ車は中身に結構日本の自動車メーカーの部品とか使われてるらしいね、電子系統とか。
多分ヒュンダイが上位に来ているのは、日本でいう無印良品みたいな感じなんだと思う。
決してユニクロほど品質が良いわけではないが、特に不満も無いという理由。
日本でもタクシーの運ちゃんとか最近ヒュンダイ増えてきたね。
607 :
番組の途中ですが名無しです:04/12/06 23:06:28 ID:p8co1Val
WRCであんだけ勝っててセアト並ってありえるの?豪州じゃカリスマカーみたいだけど。
スバルには欧州の工場が無くて高いって事なの??マジわかんない・・・
608 :
番組の途中ですが名無しです:04/12/06 23:15:44 ID:o042aXd9
>>593 ロマンスカーカラーと読んでしまった orz
ホワイトにワインレッドのラインカラーなファミリアNEO。
609 :
番組の途中ですが名無しです:04/12/06 23:23:26 ID:BcDVtA6L
Hyundeaこっちで乗ってるけど調子いいよ。
最近高級車の方も人気があるしね。
知らないやつは韓国イメージで見下すようだね。
>>607 日本国内だけで製造が追いつかないとか
そりゃ無いかw
そういえばスバルと欧州車メーカーがコラボレートした車があったな
スバルのマークになるだけで100万以上安かったような機がする
611 :
番組の途中ですが名無しです:04/12/06 23:28:08 ID:Z3mxmRcj
三菱はメーカーじゃ無いだろ?
人殺し仲間のオウムもパソコン販売店になってしまうぞ。
>>609 だれかクマーが釣り糸見てるAAでも貼ってやって
613 :
番組の途中ですが名無しです:04/12/06 23:33:11 ID:q0+RRdHF
ドイツではBMWって欠陥車として有名なの?
そんな車乗るなら三菱の方がましだと、そういうこと?
614 :
番組の途中ですが名無しです:04/12/06 23:35:50 ID:p8co1Val
まぁ、意外と普通に乗れる気はするけど、ディーラー少ないし
売るとき安いだろうし、リスク多いわなぁ。
リスクかかえるなら、古い車やオサレな欧州車に逝っちゃう気がする。
615 :
番組の途中ですが名無しです:04/12/06 23:36:58 ID:p8co1Val
↑ヒュンデ
616 :
禽 ◆RRlmENMris :04/12/06 23:37:02 ID:rHfR+VxK
これは誇らっしいスレですね
EU圏内では日本車高いんだけどね。
ロードスターのほうがBMW3より高かったりするんだが、それでもこの結果なんだなぁ。
このスレは三菱における欠陥リコールと、BMにおける消耗品の交換が
同レベルで語られている。
619 :
番組の途中ですが名無しです:04/12/07 00:07:45 ID:ImTLIOaj
>612
釣りじゃないよ。
最近現代のディーラーすごい勢いで増えてる。
フォード、クライスラーよりはよっぽど信用できる。
でも結局信頼度では日本車にかなわないけどね。
620 :
番組の途中ですが名無しです:04/12/07 00:14:06 ID:AxuXej+X
撤退した三菱のディーラー跡地に入ってるのをいくつか見たな>ヒョンデ
621 :
番組の途中ですが名無しです:04/12/07 00:23:47 ID:lCM6UP3n
いったい何処の国の車がいいのかわからんね。
622 :
番組の途中ですが名無しです:04/12/07 00:53:24 ID:YrrvQz4L
車なんかなんでもいいのよ、何か必死なんだよ、車ヲタって
623 :
番組の途中ですが名無しです:04/12/07 01:00:23 ID:Snoae3R5
>>622 必死かどうかは分からんが・・・真性のオタクを除いて、こうも議論が活発になるのは
車という高い買い物に対しての一般人全体の真剣な眼差しとも考えられるのでは?
624 :
番組の途中ですが名無しです:04/12/07 01:04:55 ID:d7WAgt92
ヒョンデはタクシー車両とかで人気らしいね。
625 :
番組の途中ですが名無しです:04/12/07 01:08:12 ID:+dli6Cf7
アメリカ本土でアメリカ人とヒュンダイについて話したことあるけど、
「ヒュンダイ」じゃなくて「ハンダイ」って発音すると教えられたけどほんとはどっち?
626 :
番組の途中ですが名無しです:04/12/07 01:11:59 ID:RqsWt1+7
まーどう転んでも外車なんか買えねーし
中古なんか買いたくねーし
三億当ったらこのリストに載ってないベントレーでも買うわ
627 :
番組の途中ですが名無しです:04/12/07 01:26:10 ID:Or6lIkdo
日本車はフェンダー周りのデザインをもう少しなんとかしてくれ。
あんなんだからインチアップとかローダウンとか醜いことしたがるんだろう。
628 :
番組の途中ですが名無しです:04/12/07 01:35:13 ID:ImTLIOaj
>625
韓国では現代をヒュンデって発音するからそっちが正しいだろう。
アメリカ人は「ヒュン」って発音できないから
Hyundeaをヘボン式で読むと「ハンダイ」「フンダイ」に
なるんだろうな。
629 :
番組の途中ですが名無しです:04/12/07 02:03:03 ID:tTO4sccD
一つ聞きたいんだけどさ、水冷の方が空冷よりも、冷却能力は高いんでしょ?
630 :
番組の途中ですが名無しです:04/12/07 02:07:51 ID:ZQY6bUqO
>>545 判ってないのはお前の方だ。
アメ車を侮らない方が良いぞ。
高級車は本当に出来が良い。
>>575 先進国でアスベスト入りのパッドが許可されてる国は無い。
でも、ブレーキパッドには結構理想的な材料なんだよな…
>>578 そうでもない。
日本車でも2、3回位目のパッド交換で結構変える。
まぁ妙に減らないのも有ったりするから、一概には言えないが。
>>579 ステンレスなんかで作ってるローターなんか有る訳無いだろ。
一部カーボン製とかの特殊なブレーキを除き、ベンツだろうがトヨタだろうが、ローターは鋳鉄製。
所謂「ずく」
だから放っておくだけですぐに錆びる。
削った後に、水を一滴垂らして10秒で錆が浮いてくる様な材質だよ。(マジ)
つうか、ステンなんかで作ったら、滑るだけで止まらない。
「レクサスかと思ったらヒュンダイだった」
633 :
番組の途中ですが名無しです:04/12/07 04:03:57 ID:2TIwJJ6+
車用のステンレスローターって有るには有るな
一般的なステンレスローターはバイク用だけど