大山のぶ代「降板知らなかった」 継続の可能性もあり

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
ソースはABCテレビ、ムーブ

降板決定はテレ朝の独断だったらしい。
2番組の途中ですが名無しです:04/11/26 17:54:35 ID:8mmnBNLt
       /::.__  .:::::::::::::    __   ヽ_
     / /●ヽ_ヽv /: /● ヽ   ヽ
    /   ̄ ̄ √___丶 ̄ ̄    |   うはwwwwwww2げっとwwwwwww!!!
    |     / / tーーー|ヽ       |
    |     ..: |    |ヽ       |  >>3
    |       | |⊂ニヽ| |      |  プギャーーーーーッ!!!
     |      | |  |:::T::::| !      |
      \:     ト--^^^^^┤     丿
      \::     / ̄ ̄^ヽ   丿
             l       l
       _ /,--、l       ノ
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l
  ,/   :::         i ̄ ̄  |
/          l:::    l:::    l
l   .   l     !::    |:::    l
|   l   l     |::    l:      l
|   l .   }    l:::::,r-----    l
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /
 \::::`ー‐'  / l__l__/
3番組の途中ですが名無しです:04/11/26 17:54:41 ID:IPLBQ7kF
222222222222222222222222
4番組の途中ですが名無しです:04/11/26 17:55:00 ID:NQrwUOeX
       /~ヽ   /~~ヽ
       |  |i _∧ゝ ノ
      ノ ノ:´Д`) /   アアアアアアアアアアアアアアア〜〜
     ( ノ     ヽ
       \      \
         \      \
      _   /   つ  .\ _
    /ミ (⌒Y.   / ̄.\  .\ ミヽ
        ̄\ ,_ _,/     \,_ _,ノ ̄
5番組の途中ですが名無しです:04/11/26 17:55:00 ID:PVaQ6RtX
うはwwwwwwwwwwwwwwのぶよショックwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
6番組の途中ですが名無しです:04/11/26 17:55:03 ID:lisOEIZ0
なんだって!?

=-=-=-=-=-=>ぇ カメハメハー
7番組の途中ですが名無しです:04/11/26 17:55:10 ID:jzHPdXl5
      _人人人人人人人人人人人人人人_
        >    な なんだってー!!    <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!     iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
.   ,`| u       ..ゝ!     ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\   (二> /      !  _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' /        \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、
 !、\  \. , ̄        γ/| ̄ 〃   \二-‐' //`

8番組の途中ですが名無しです:04/11/26 17:55:16 ID:FGmnzaFs
継続の可能性って、テレビ局が使わんと言ったら、どうしようもないじゃん。
9番組の途中ですが名無しです:04/11/26 17:55:34 ID:hYUj0Cf3
うんこっこー?!
10番組の途中ですが名無しです:04/11/26 17:55:47 ID:ZdQeitEr
Ω ΩΩあんだって?
11番組の途中ですが名無しです:04/11/26 17:55:48 ID:YD3LMqDy
なんじゃそりゃ
12番組の途中ですが名無しです:04/11/26 17:55:49 ID:IPLBQ7kF
テレ朝終了してフジでやったらいい
13番組の途中ですが名無しです:04/11/26 17:56:01 ID:ir+MjSOE
朝ニュースで知ったらどういう反応をしてたんだろう
14番組の途中ですが名無しです:04/11/26 17:56:06 ID:7jEuLg4+
記念真紀子
15番組の途中ですが名無しです:04/11/26 17:56:09 ID:vbvq4olG
それでものび太とかその他脇役が続投しないんなら、俺ら世代のドラえもんは終わりだな。
16番組の途中ですが名無しです:04/11/26 17:56:16 ID:uF1jo84E
じゃ別の局で、元祖ドラえもんやっちゃおうよ!
17番組の途中ですが名無しです:04/11/26 17:56:29 ID:9o92+rk2
>>8
でも降板させるメリットもなくね?
18番組の途中ですが名無しです:04/11/26 17:56:41 ID:+jAo1RHa
次の声優は在日系らしい。。
19番組の途中ですが名無しです:04/11/26 17:56:42 ID:qP2bdT0k
>>16
日テレ
20番組の途中ですが名無しです:04/11/26 17:56:42 ID:yf8PSrTG
関西ローカル番組スレ6415◇低体温河田
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/weekly/1101455232/
21番組の途中ですが名無しです:04/11/26 17:56:46 ID:9V90KW4l
最近のび太の声が弱っている件について
22番組の途中ですが名無しです:04/11/26 17:56:51 ID:twuSgpw1
のぶタンかわいいなあ
23番組の途中ですが名無しです:04/11/26 17:56:50 ID:evPBTrjm
ワラタ
バカだと思った
24番組の途中ですが名無しです:04/11/26 17:56:59 ID:+tIr1p0c
広告代理店側からのリークじゃない?
25番組の途中ですが名無しです:04/11/26 17:57:13 ID:BkwZbd0E
3 名前: 番組の途中ですが名無しです Mail: 投稿日: 04/11/26 17:40:08 ID: dZROKFZ2

↓俺が妹の部屋に入ると必ずこう言われる

4 名前: 番組の途中ですが名無しです Mail: 投稿日: 04/11/26 17:40:12 ID: 9V/ti6U/

お兄ちゃん。Hしよ?
26番組の途中ですが名無しです:04/11/26 17:57:28 ID:xLmOA+BL
えーマジ?
 rハハソハハヽ キモーイ
 (゚∀゚(゚∀゚  キャハハ
 (つ (つ
27番組の途中ですが名無しです:04/11/26 17:57:34 ID:gDx3DbXd

 共同通信が発信源らしいな
28番組の途中ですが名無しです:04/11/26 17:58:32 ID:V//yzanE
遊戯王やパプア君みたくテレ東でまたやるしかないな
29番組の途中ですが名無しです:04/11/26 17:59:19 ID:l9byL8dv
どの声優を使うかは製作側が決定するんだから、声優本人が降板を知らされていなくても問題は何もない
30番組の途中ですが名無しです:04/11/26 17:59:34 ID:hBUOHF4F
>>17
有るから
ベテランは高いわけだギャラが
はっきり言ってリストラだよ
それに切れたんだろ
のぶ代
31番組の途中ですが名無しです:04/11/26 17:59:35 ID:LGkrRJJs
別の局で旧声優陣のドラえもん放送して
テロ朝のドラえもんが偽物ってことにするとか
32番組の途中ですが名無しです:04/11/26 17:59:41 ID:lisOEIZ0
お座敷釣堀だったのか?
33番組の途中ですが名無しです:04/11/26 18:00:06 ID:UHe/T+gc
アカヒが「新・ドラえもん」をスタートする一方、

テレ東が大山を起用して「元祖・ドラえもん」をスタート
34番組の途中ですが名無しです:04/11/26 18:00:26 ID:RKWUsAK0
映画だけのぶよでいいよ
35番組の途中ですが名無しです:04/11/26 18:00:39 ID:sZleiE5X
つうかまだちゃんと決定してないのに内部の誰かが
チクッたんだろ
でもこれで視聴者から「やめないで」メールが大量に届いてるみたいだし
逆によかったかも
36番組の途中ですが名無しです:04/11/26 18:00:40 ID:yf8PSrTG
>>33

     /\___/ヽ
    /    ::::::::::::::::\
.   |  __,,,,,.ノ  ヽ、,,,_.:::| うわぁ…
   |  .゙  ̄"  |゙ ̄ " :::|
.   |     ` '    ::|
    \  /( [三] )ヽ ::/
    /`ー‐--‐‐―´\
37番組の途中ですが名無しです:04/11/26 18:01:24 ID:6vfDroDo
(・∀・)ニヤニヤ
38番組の途中ですが名無しです:04/11/26 18:01:54 ID:B7bAbRre
              見 ま
             る た
    ,, - -、、     の  '
   ; ,wwww)     だ
   ゙(リ ゚ワ゚A─A  ぞ
    ノ ⊃シ ・ __・l  !!
  *〜/ b  ゝ(゙ ")
    凵L凵Ll゙ ̄
39番組の途中ですが名無しです:04/11/26 18:02:03 ID:kesHO2kF
つーか、もう打ち切りでいいじゃん。
続けるなら、原作に忠実につくれ。
40番組の途中ですが名無しです:04/11/26 18:02:16 ID:l9byL8dv
今さらだけど藤子不二男AとかKとかって分かるのって大人げねえよなあ
41番組の途中ですが名無しです:04/11/26 18:02:39 ID:lisOEIZ0
不二子Fは死んだんだっけ?
42番組の途中ですが名無しです:04/11/26 18:03:52 ID:VDtUJUxB
まじで?これはまじなのかー?
43番組の途中ですが名無しです:04/11/26 18:04:34 ID:47Hntd3d
テレ朝はほんとしょうがないな
44番組の途中ですが名無しです:04/11/26 18:04:41 ID:4pVZVTfa
な、なんだってー!!
45番組の途中ですが名無しです:04/11/26 18:04:50 ID:kesHO2kF
エスパー魔美をリニューアルして放送しろよ。
46番組の途中ですが名無しです:04/11/26 18:05:06 ID:jswHF4L5
ああ、平成6年ぐらいに藤子先生が15周年SPで
「ドラえもんは僕の手を離れて一人歩きをし始めた」と言っていた。
ドラえもんズも子供たちやこれからの人間に夢を与えるために
設定だけ作り出されたんだよ。

で、一人歩きし始めた結果…
スタッフの好き勝手でどんどんグチャグチャになってきているドラえもん
しずかちゃんも完全にヲタ狙いのキャラになってしまったし
生前の藤子先生が「ドラえもんズのようなのにはもうついていけない」みたいな事言ってたの思い出した

そしてドラクラッシャー渡辺歩は死ね
47番組の途中ですが名無しです:04/11/26 18:05:41 ID:plsTzbMx
死んだら終わりかな
48番組の途中ですが名無しです:04/11/26 18:06:27 ID:MWlgOSU+
総入れ替えでもいいけど。いつかはかわんなきゃなんないわけで。

まあ、サザエさんみたくちょっとずつかえればいいじゃん。のぶよは最後
49番組の途中ですが名無しです:04/11/26 18:06:37 ID:hW5dwzh1
>>45
オリジナルじゃだめなの?
しょっちゅうやってるけど
50番組の途中ですが名無しです:04/11/26 18:06:54 ID:9+gPkMvE
旧声優陣のドラえもんは深夜枠にして、ひたすらブラックな回ばかり集めようよ。

新声優陣のは金曜日19時のままで。
51番組の途中ですが名無しです:04/11/26 18:07:46 ID:aBWZmDgt
これにカキコしようと思ったんだけど
投稿フォームがあまりにも・・・

http://www.tv-asahi.co.jp/doraemon_25/
52番組の途中ですが名無しです:04/11/26 18:07:55 ID:MRErx/Bb
ブラックな回って劇画ドラえもんか?
53番組の途中ですが名無しです:04/11/26 18:08:02 ID:HKwrdru0
昔のドラえもんは毒もあったし味も深みもあった。今はペラペラでうわっつらだけって感じだな。
54番組の途中ですが名無しです:04/11/26 18:08:12 ID:mUcigtt7
どらえもんの声を売りにしていたのぶ代の価値が無くなってしまうな
これからは「おもいっきりテレビ」のスポット出演しか仕事なしか
55番組の途中ですが名無しです:04/11/26 18:08:14 ID:7B1lrVlw
声優が変わったドラえもんなんていらない。
56番組の途中ですが名無しです:04/11/26 18:08:34 ID:kesHO2kF
>>49
さすがに絵がしょぼい。
57番組の途中ですが名無しです:04/11/26 18:08:42 ID:42wqKuRD
え?良い区切りになるとかってコメント出してたじゃん。
58番組の途中ですが名無しです:04/11/26 18:09:37 ID:xLmOA+BL
それじゃほのぼのソフト路線の
セールスマンもひとつたのむ
59番組の途中ですが名無しです:04/11/26 18:10:20 ID:9+gPkMvE
>>52
ころばし屋とか、美人に見える鏡とか、あと、のびたの復讐系のお話しとか。
60番組の途中ですが名無しです:04/11/26 18:10:55 ID:G7j6veh+
テロ朝氏ね
61番組の途中ですが名無しです:04/11/26 18:11:10 ID:Ol22zwDj
これで神勝平の声に専念できますね
62番組の途中ですが名無しです:04/11/26 18:12:03 ID:FuV6gzDn
なんか最近マスコミも情報の速さを競争するばかりで正確性が無くなってきたな。
63番組の途中ですが名無しです:04/11/26 18:12:08 ID:hW5dwzh1
>>52
劇画ドラえもんもあるのか
なんかに収録されてる?

>>56
そういうもんなのか
なんかキューティーハニーみたいにものすごいヲタ向けになっちゃいそうな気が
64番組の途中ですが名無しです:04/11/26 18:13:53 ID:hBUOHF4F
>>61
ザンボット3リメイクでつか
65番組の途中ですが名無しです:04/11/26 18:16:16 ID:xLmOA+BL
のび太はああ見えて
無人島で一人で20年暮らしている

けっこうシュールで好きな話
66番組の途中ですが名無しです:04/11/26 18:16:21 ID:4pVZVTfa
うそ800
67番組の途中ですが名無しです:04/11/26 18:16:40 ID:04+9SVy7
ジャイアンに瀕死にされたのび太が
幽波紋「ドルァえもん」を発現させた
あたりで、ついていけなくなった
68番組の途中ですが名無しです:04/11/26 18:17:19 ID:wNbWmbpT
アカによる粛清だったということか・・・
69番組の途中ですが名無しです:04/11/26 18:17:40 ID:TaoVV+/z
>>46
ドラえもんずから、確かに意味不明だったね。
あの辺から劣化が始まったのを、先生も
承知だったってのに驚く。
70番組の途中ですが名無しです:04/11/26 18:17:52 ID:ciR1+QIe
テレビ朝日が倒産だって

原因は大山のぶ代さんの切捨てに抗議する人たちの重さに耐えきれなくて。
71番組の途中ですが名無しです:04/11/26 18:19:19 ID:SiRnI9ME
義理を欠いちゃあいませんか。テレ朝さん
72番組の途中ですが名無しです:04/11/26 18:19:55 ID:hBUOHF4F
>>69
あれはB社がおもちゃをry
73番組の途中ですが名無しです:04/11/26 18:20:04 ID:qfdiJD9h
立つ鳥跡を濁さずになってほしいものだな
ドラえもんが嫌いになりそうだ
74番組の途中ですが名無しです:04/11/26 18:20:50 ID:hW5dwzh1
>>71
すでに朝鮮のテレビ局だからしょうがないよ
75番組の途中ですが名無しです:04/11/26 18:22:30 ID:So+gIjeY
朝鮮日報
76番組の途中ですが名無しです:04/11/26 18:22:36 ID:/U4iZlSw
エスパー魔美を実写版で原作に忠実にやれ
77番組の途中ですが名無しです:04/11/26 18:22:53 ID:72OLAEWG
のぶ代もしかして嫌われてた?
78番組の途中ですが名無しです:04/11/26 18:23:27 ID:hBUOHF4F
変なドラマつくって
わけ分からんタレントに高いギャラ払うより
今のままドラやったほうがテレ朝の財産になる事が分からんのか?
79番組の途中ですが名無しです:04/11/26 18:24:07 ID:bsr7qEiE
ぶっちゃけドラえもんなんてもう見てないからどーでもいいけどね
80番組の途中ですが名無しです:04/11/26 18:26:49 ID:rO4Fa0Sg
高3ですが毎週欠かさず見ています
81番組の途中ですが名無しです:04/11/26 18:26:56 ID:snAcUYVX
あれだな。テレ朝がν速で前立っていたドラえもん声優の平均年齢スレ見たんだな。
82番組の途中ですが名無しです:04/11/26 18:31:06 ID:hBUOHF4F
テロ朝の狙い

× ポリオ絶滅を目指す

○ のぶ代絶滅を目指す
83番組の途中ですが名無しです:04/11/26 18:33:30 ID:hjNNK6w+
>>12に同意
84番組の途中ですが名無しです:04/11/26 18:36:59 ID:k7prx1r5
>>50
旧声優陣のブラックな人間関係を深夜に放送してほしいなw
85番組の途中ですが名無しです:04/11/26 18:41:50 ID:9i2DOJPB
今のドラえもんっておたくっぽい。
おたくっぽくなかったらごめん。
86番組の途中ですが名無しです:04/11/26 18:43:34 ID:4LhcFzaq
ドラえもんがヲタだったらちびまるこはロリオタの範囲だな
87番組の途中ですが名無しです:04/11/26 18:44:33 ID:72OLAEWG
CGのアニメは全てヲタっぽく見える
88番組の途中ですが名無しです:04/11/26 18:47:52 ID:lXOzbKoK
そろそろドラえもんの時間ですよ。
89番組の途中ですが名無しです:04/11/26 18:48:20 ID:KM59PMAR
>>87が近年のディズニー映画を否定
90番組の途中ですが名無しです:04/11/26 18:48:48 ID:f5uDoKbw
>>40
<丶`∀´> 私がトンチャモンの作者藤子不二雄 K ニダ
91番組の途中ですが名無しです:04/11/26 18:49:20 ID:hBUOHF4F
>>89
肯定の奴いるの?
92番組の途中ですが名無しです:04/11/26 18:50:26 ID:B7Ndhisi
93番組の途中ですが名無しです:04/11/26 18:52:20 ID:MVCQGJAC
これも騙しスレじゃなかった・・・_| ̄|○

結局どうなるんだよ
94番組の途中ですが名無しです:04/11/26 18:52:20 ID:v/3yggMp
こりゃ、あれだよ・・・

  ソウカ信者芸能人 が 声優 を横取り
95番組の途中ですが名無しです:04/11/26 18:52:42 ID:faQ7xbU+
サザエさんのように徐々に変えていけば良いのに。
96番組の途中ですが名無しです:04/11/26 18:52:59 ID:sX1pHv7x
>>92
97番組の途中ですが名無しです:04/11/26 18:53:23 ID:TRo+LHWs
なんだかよくわかりませんが取り敢えず,>1の母ちゃんの脱ぎたて   
染み付きパンツをおいておきますね    
        _____    
        (\  ∞  ノ    
        ヽ、ヽ    /    
          `ヽ)_i_ノ   
98番組の途中ですが名無しです:04/11/26 18:53:48 ID:+v2NUdak
死ぬまで大山のぶ代にやってホスィ
淀川みたいに死ぬ前日まで収録して。
99番組の途中ですが名無しです:04/11/26 18:54:28 ID:A6SebOXm
そろそろドラえもん自体終わらしてもいいんじゃない。
100番組の途中ですが名無しです:04/11/26 18:55:44 ID:JdTnLw5p
テレ東チャンスだ、元祖ドラえもんやっちまえ
101番組の途中ですが名無しです:04/11/26 18:55:47 ID:ky5afeaQ
あれ?声優陣からもコメント出てなかったっけ???
102番組の途中ですが名無しです:04/11/26 18:57:25 ID:gRJWtBZy
ドラエモンは最初おばさん口調だった。
103番組の途中ですが名無しです:04/11/26 18:59:34 ID:cxJ2JwNX
ぽこにゃん、再放送きぼんぬ!
104番組の途中ですが名無しです:04/11/26 18:59:58 ID:UH6xYYTC
昔のをまた放送すれば制作費もかからないし声の問題も無い。
105番組の途中ですが名無しです:04/11/26 19:01:10 ID:QmL1Gfzl
ドラえもんはもらった、のびただけでやってろよテロ朝wwwwwwwwwwwwwwww
106番組の途中ですが名無しです:04/11/26 19:01:38 ID:y7sBrgGW
関西のTVがソースの情報なんて鵜呑みにできないよ
107番組の途中ですが名無しです:04/11/26 19:02:11 ID:sZkoDI6p
共同通信がソースの情報なんて鵜呑みにできないよ
108番組の途中ですが名無しです:04/11/26 19:03:13 ID:hd+Fp4Ra
手抜きだな
109番組の途中ですが名無しです:04/11/26 19:03:50 ID:ya+4jqig
とりあえずエスパー魔美を実写で(ry
110番組の途中ですが名無しです:04/11/26 19:04:46 ID:KYZIGBQx
>>109
もうやった
111番組の途中ですが名無しです:04/11/26 19:04:56 ID:7jZcSiKk
降りろのぶ代
112番組の途中ですが名無しです:04/11/26 19:08:13 ID:Il8rJI5b
113番組の途中ですが名無しです:04/11/26 19:19:28 ID:3W9UvZR9
なんか今のドラえもんて影の入れ方とかが変
114番組の途中ですが名無しです:04/11/26 19:21:51 ID:dda8zHZy
声優って完全コンピュータ化できないの?
115番組の途中ですが名無しです:04/11/26 19:25:17 ID:5ZEScwxk
まさか全員在日に切り替えるつもりなんじゃ
116番組の途中ですが名無しです:04/11/26 19:26:06 ID:DbpkQDEV
>>109
断固として反対する
117番組の途中ですが名無しです:04/11/26 19:28:27 ID:wZ2NXu1/
もうね、おじいちゃん、おばあちゃん声優は何言ってるのか分からないよ
呂律が回ってないのよ
最近のルパン観てても、銭形とか次元とか何を言ってるのか分からんのよ
声優が死んだから交代とか止めろよと
118番組の途中ですが名無しです:04/11/26 19:29:54 ID:AJLeyofA
ドラえもんだけは声優交替許されない!
辞めるならドラえもんも終われ!
悲しい!かなり悲しい。
119番組の途中ですが名無しです:04/11/26 19:30:24 ID:sxiC2Lwo
これって、普通にのぶよ側が訴えれるんじゃないの?
120番組の途中ですが名無しです:04/11/26 19:30:45 ID:qEst5QER
声の奴らは死ぬまでやりたいはずだ
121番組の途中ですが名無しです:04/11/26 19:30:46 ID:/yuVaR9z
世界の子供たちの愛すべき友達となったドラえもんはもはや日本のちっぽけな一プロダクションで
管理するのではなく広く世界市民の財産とすべきではないでしょうか。
作者の藤本さんはすでに亡くなっておられますがご本人もそれを望んでいると思います。
わたしたちは世界の子供たちのためドラえもんの著作権をフリーにすることを求めていきます。
日本のドラえもんからアジアのドラえもん、そして世界のドラえもんへ。
私たち韓国人はドラえもんを応援します。
122番組の途中ですが名無しです:04/11/26 19:31:36 ID:Cr9793Fi
さすがテレ朝
帝国軍より不遜な行動だ
123番組の途中ですが名無しです:04/11/26 19:31:47 ID:hvLplA0h
中の人達主要メンバーとのぶ代って、かなり仲悪いんじゃなかった?
124番組の途中ですが名無しです:04/11/26 19:31:52 ID:P3Yb8QRj
ドラえもん以外キャラ総替えすればいいんじゃない?そしたら違和感ないでしょ
125番組の途中ですが名無しです:04/11/26 19:32:56 ID:iRtfwQUP
>>120
でも急に死なれたら困るしな
声変わるのイヤだが、ちびちび変えるくらいなら一度に全員変わった方がいい
たぶん後任声優認めないけどw
126番組の途中ですが名無しです:04/11/26 19:33:00 ID:BU8AV0pH
>>1は週刊誌ソース よってデマ
127番組の途中ですが名無しです:04/11/26 19:33:04 ID:nsjPIC/O
もう今の終わって黒歴史をもう一度
128番組の途中ですが名無しです:04/11/26 19:33:51 ID:RdS8yJui
どらえもソに募金までやらすな
もう終わらせろ
129番組の途中ですが名無しです:04/11/26 19:38:47 ID:AJLeyofA
ジャイアン、スネ夫、しずかちゃん、ママ、パパ全員長年慣れ親しんだ声
なんだよ。交替なんてありえない。ドラえもんだけは許されないよね?
130番組の途中ですが名無しです:04/11/26 19:39:26 ID:p9HEw52V
フジで元祖バージョン継続して、テレ朝で声優交代バージョンやってくれたら面白いな。
131番組の途中ですが名無しです:04/11/26 19:39:30 ID:Mvh+S1YT
ドラえもんズは3DOのゲームが最初だったのって知られてないのかな?
糞アニメ版しか知ってる人いないよね。
132番組の途中ですが名無しです:04/11/26 19:39:51 ID:0S5hunO9
ついにザンボット3リメイク&スパロボに大山のぶよが出演
133番組の途中ですが名無しです:04/11/26 19:41:35 ID:4+hi4qYB
もう野沢雅子でいいよ
134番組の途中ですが名無しです:04/11/26 19:42:53 ID:CBxXxSot
ここで日テレ版ドラえもんですよ
135番組の途中ですが名無しです:04/11/26 19:43:03 ID:ZQeFuw+l
「芸」認定ワラタ
136番組の途中ですが名無しです:04/11/26 19:43:14 ID:ZQeFuw+l
誤爆・・・
137番組の途中ですが名無しです:04/11/26 19:43:21 ID:niB/l2Fl
「映画で決着をつけようぜ!」ってアピールとかすれば
盛り上がるんじゃないかな
アメリカのプロレスみたいで
138番組の途中ですが名無しです:04/11/26 19:43:46 ID:O/Mn8LcV
>>119
のぶよが訴えた結果、ドラえもんだけ元のまんまで
ドラえもん以外は全員変わってたら、それはそれで嫌だなぁ。
139番組の途中ですが名無しです:04/11/26 19:44:52 ID:XIMbKSeR
>>129
パパは一回変わってるよ
140番組の途中ですが名無しです:04/11/26 19:45:30 ID:oKmypUP6
チョンと絡んだアカヒだから何か起きるとは思ったが。
141番組の途中ですが名無しです:04/11/26 19:46:36 ID:ldA+3/oD
テレ朝とのトラブルって
某芸人がラジオでばらしてたけど
142番組の途中ですが名無しです:04/11/26 19:47:16 ID:v5rkRtJd
いろんな話が出てるが
どれが本当よ
143番組の途中ですが名無しです:04/11/26 19:47:22 ID:u1nfmHog
最近の製作サイドの空気読めなさ加減は
ヒドイネ
144番組の途中ですが名無しです:04/11/26 19:51:36 ID:Th6Jj4AK
元祖ドラエモンの隣の住人は、浜さんという画家
145番組の途中ですが名無しです:04/11/26 19:52:30 ID:wH797qlK
>>137ドラ映画を旧声優人と新声優人で別々に作成して、二つの映画館でそれぞれ別々に上映。
それで入った人数が多かった方をこれからの声優にすれば(・∀・)イイ
146番組の途中ですが名無しです:04/11/26 20:12:05 ID:58GMyL4C
>>133 元祖だもんな。
147番組の途中ですが名無しです:04/11/26 20:18:03 ID:6YDIyII8
韓国の人
トンチャモンの「トンチャ」って何て意味だ?
148番組の途中ですが名無しです:04/11/26 20:18:47 ID:p9HEw52V
ちゃいぐりのCMの人ってキテレツの声優さん?
149番組の途中ですが名無しです:04/11/26 20:21:40 ID:SlrIbmNa
>>137
高橋名人対毛利名人の二の舞い
150番組の途中ですが名無しです:04/11/26 20:23:15 ID:Il8rJI5b
>>149
あの映画は名作だ。俺の中では「さよならジュピター」と双璧だ。
http://my.reset.jp/~mars/btg/document5/gameking1.htm
151番組の途中ですが名無しです:04/11/26 20:23:21 ID:0/naAOx7
声優が交代する以前にシナリオが糞になったのを昔にもどせ
152番組の途中ですが名無しです:04/11/26 20:27:59 ID:t8GzdnjK
ドラえもんとのび太は不仲でアフレコも別々にやってるって聞いたし
今回の降板騒動は相当深いものがあるんだろうね
153番組の途中ですが名無しです:04/11/26 20:34:19 ID:SlrIbmNa
>>152
でもこのあいだテロ朝の番組でのぶよがのび太の声優と
年一回旅行にいくって言ってたよ。
154番組の途中ですが名無しです:04/11/26 20:38:57 ID:BFdS67hJ
2ちゃんのデマに騙される低脳が多くて困るよな
155番組の途中ですが名無しです:04/11/26 20:49:04 ID:ZbzB4uL+
どんがどんがどがらがったどんがどんがどんがらがった
156番組の途中ですが名無しです:04/11/26 20:50:30 ID:1xEQfH7m
今年一番ショッキングなニュウスだよぅぅぅ
百歩譲っても、のぶ代は変えちゃら駄目だろうがぁぁぁ。゚(゚´Д`゚)゚。

本当にフジTVかどっかで出来んのだろうか?

パパの前の中の人はドコ行ったの…?(´・ω・`)
157番組の途中ですが名無しです:04/11/26 20:55:31 ID:5CU9iw0K
テレ朝が新しいドラえもんの声優を発表!!

野比のび太 : キム
ドラえもん : パク
ジャイアン : チョン
骨川スネ夫 : ソン
亀井静香 : イ
158番組の途中ですが名無しです:04/11/26 21:42:34 ID:nq2hqvBb
>>156
リアルに天国へ旅立たれたから交代じゃなかった?
159番組の途中ですが名無しです:04/11/26 21:54:48 ID:GUuQwvnV
原作者がもういない訳だから新しい話もないんでしょ
前に放送したのが何百本もあるんだから
それをループで再放送してればいいじゃない
160番組の途中ですが名無しです:04/11/26 22:21:58 ID:ClV95BWg
日本語通じないし
161番組の途中ですが名無しです:04/11/26 22:34:45 ID:Jsnfix2v
つまり声優はそのままでトンチャモンを放送すれば問題なし
162番組の途中ですが名無しです:04/11/26 22:39:45 ID:pPIQ8YLM
元祖 ドラえもん って元祖天才バカボンみたいだな
163番組の途中ですが名無しです:04/11/26 22:40:07 ID:2VMGcmP6
つーか小原との確執はどうした?
164番組の途中ですが名無しです:04/11/26 22:40:24 ID:t8GzdnjK
登場人物構成が同じだしキテレツ大百科の声優をそのままシフトすれば
165番組の途中ですが名無しです:04/11/26 22:43:13 ID:YBV/tmgp
>>164
あん可愛らしいコロ助な声のドラえもんなんて俺は認めん!
166番組の途中ですが名無しです:04/11/26 22:44:38 ID:nq2hqvBb
小山茉美じゃあんまり若返ってないような。
167番組の途中ですが名無しです:04/11/26 22:44:56 ID:+cUbr/hg
>>165
カマっぽいスネオもやだな
168番組の途中ですが名無しです:04/11/26 22:45:51 ID:BxhaMJbn
だから!!

大山さんと小原さんが仲悪いってのはデマだから!!
169継続の可能性アリ:04/11/26 22:46:35 ID:QtymZ86Y
ケーン!

ケン、、、♪
170番組の途中ですが名無しです:04/11/26 22:47:02 ID:v0TMqKqu
とんがりがスネ夫? ちょといやだなぁ
171番組の途中ですが名無しです:04/11/26 22:47:43 ID:xton0tGz
じゃあ代役はエヴァの面子で良いよ
172番組の途中ですが名無しです:04/11/26 22:48:35 ID:e8HKN4Hx
のび太 : 古田
ドラえもん : ?
ジャイアン : 力也
スネ夫 :  ケムマキ
静香 :  亀井
173番組の途中ですが名無しです:04/11/26 22:48:56 ID:LjEqQ0Sl
>>12
>>100
>>130
局変わったら前の時みたいに確実に変更だろ。
174番組の途中ですが名無しです:04/11/26 22:49:39 ID:ZZIjV+7I
ドラはシャアの中の人でいいよ
175番組の途中ですが名無しです:04/11/26 22:49:39 ID:046YE4pJ
大山「ファンの気持ちを聞いて、改めて(続行の)気持ちが固まった」
176番組の途中ですが名無しです:04/11/26 22:51:40 ID:1wqZ8Y3E
とりあえず前に放送した奴を最初から再放送、これで20年以上もつだろう。
あとはDVDで発売とかな、俺なら全部買う
177継続の可能性アリ:04/11/26 22:52:34 ID:QtymZ86Y
この前、7白で剛掌波を食らっても雲が動いてたよ!
愛を取りもどせ! も聞けた。
おぉれとの愛を守るため〜 おまへは旅立ち〜♪
178番組の途中ですが名無しです:04/11/26 22:52:52 ID:+cUbr/hg
>>172
ドラえもんは曙でいいよ
179番組の途中ですが名無しです:04/11/26 22:54:18 ID:nxlWlQfO
音声そのままリマスターして絵だけ現行の奴に差し替えれば充分だろ(w
180番組の途中ですが名無しです:04/11/26 22:55:00 ID:e8HKN4Hx
ドラえもん : ?  ←たまと一緒って意味な
181番組の途中ですが名無しです:04/11/26 22:55:35 ID:BxhaMJbn
ドラえもんが終わるなんて淋しすぎる。
別に毎週みてないけど、何気なくつけたテレビでやってたりすると嬉しいしほっとする。

なんの根拠もなしに永遠にやってるもんだと思ってたのに。
182番組の途中ですが名無しです:04/11/26 22:55:46 ID:a9BwiGb4
>>172
ワラタ
183番組の途中ですが名無しです:04/11/26 22:56:10 ID:0T5ONo8c
一応、これを貼っておきますか

大山「そう、二十五年やったらいいんじゃないかと思っているの。
そのときは大々的にオーディションをやって、“この人”という人に託しましょうとみんなで話し合っているの。
私の真似じゃなくてね、声は違ってもいいと思うの。
ドラえもんって、機械なのにすごい人間チックでしょ。
科学的には進歩しているのに幼いし、正直に感情を表すし。
芝居でそれをやるんじゃなくて、もうドラえもんそのものみたいな人が出てきてほしい。」
(以下略)

「カミさんはドラえもん」(砂川啓介著、2001/10/20発行、双葉社)の大山のぶ代&砂川啓介夫妻対談の中から

ttp://www17.big.or.jp/~yonenet/fujiko/index.html
184番組の途中ですが名無しです:04/11/26 22:56:19 ID:v0TMqKqu
過去の作品を流せばいいのにな
185番組の途中ですが名無しです:04/11/26 22:56:31 ID:YGoC6SlI
>>181
原作のもっていた毒がなくなって毒にも薬にもならないアニメなんかいらないよ、作者ももういないんだしさ
186番組の途中ですが名無しです:04/11/26 22:56:37 ID:LjEqQ0Sl
>>133
彼女じゃ代える意味が…。
>>146
二代目だし!
187番組の途中ですが名無しです:04/11/26 22:58:04 ID:Vc9hb4BE
ぼくもらいもん
188番組の途中ですが名無しです:04/11/26 22:58:35 ID:BxhaMJbn
>>181
原作の毒なんてアニメはじまったときからないよ。
189番組の途中ですが名無しです:04/11/26 23:00:18 ID:e8HKN4Hx
サザエさんみたいに週2回やってくれよ
レトロ版とぶち壊し版で
190番組の途中ですが名無しです:04/11/26 23:00:43 ID:vIpK5GzU
声優が変わるらしいので変わってしまう前にもう一度見ておこうと今日見たんだが、
ドラえもんってなんか芸風変わったな・・・
もう番組自体終わっても良いのかも知れない
191番組の途中ですが名無しです:04/11/26 23:00:49 ID:0LGFvfwv
のぶよはもういいからスパロボでザンボットの勝平の声当てろ。
そのくらいしか利用価値は無い。
192番組の途中ですが名無しです:04/11/26 23:03:36 ID:v0TMqKqu
ドラの頭に便器が飛んできて激突とか おもちゃの兵隊に銃撃されて黒こげとか
昔のハチャメチャぶりはすごかった
193番組の途中ですが名無しです:04/11/26 23:05:37 ID:DBLqcEJ8
ドラえもんは終了して
ダメ主人公をすくうため未来からロボットがくる
って設定の新しいアニメを作るってどう?
194番組の途中ですが名無しです:04/11/26 23:07:03 ID:hiYqxOPM
テレ東が大山を起用して「元祖・ドラえもん」をスタート

夏の映画はポケモンと同時上映。
テレ東ウハウハ!
195番組の途中ですが名無しです:04/11/26 23:08:00 ID:JHq0SFqu
なんだとおおおおおお
196番組の途中ですが名無しです:04/11/26 23:08:23 ID:Ok0fBvyZ
これまでのドラえもんを再放送すればいいよ
197番組の途中ですが名無しです:04/11/26 23:09:07 ID:8Y2rBMKn
>>193
ターミネーター3のことですか?
198番組の途中ですが名無しです:04/11/26 23:09:17 ID:qoyu1T46
エポックかなんかがドラえもんロボットを造るとか言っていたけど途中で
声が変わるのかな?
199番組の途中ですが名無しです:04/11/26 23:09:33 ID:JvWx+pAR
正直、キテレツ大百科もコロ助の声の変化が馴染めてない(・∀・)∩
200番組の途中ですが名無しです:04/11/26 23:11:37 ID:O9IlGGCR
カツオの声なんかいまだに馴染めないって!
何?あの優等生ぽい作ったような声は?
前の着飾らないカツオの声がすきだった
201番組の途中ですが名無しです:04/11/26 23:13:21 ID:jzPS+Wqk
前のカツオの声なんて忘れちまった
202番組の途中ですが名無しです:04/11/26 23:15:07 ID:2ncAY6Eb
ドラえもん=高田明 なら 神!
203番組の途中ですが名無しです:04/11/26 23:15:38 ID:LjEqQ0Sl
取りあえず歴代の中の人を五重の塔の中で待たせて、
四代目候補が戦いながら登って逝って決めるのはどうよ?
一階二階は雑魚の新人声優達ネ!
204番組の途中ですが名無しです:04/11/26 23:15:57 ID:vIpK5GzU
初代カツオは大山のぶよだったはず
205番組の途中ですが名無しです:04/11/26 23:16:23 ID:e8HKN4Hx
今の製作陣のことだから声優も1年で総入れ替えしそうだな
206556 ◆556cd..9fU :04/11/26 23:16:26 ID:e/v+RF3M
>>204
やっぱりそうなんだ
声似てるモンね
207番組の途中ですが名無しです:04/11/26 23:17:24 ID:2fV++q+e
朝日のことだから後任は在日の声優か?
208番組の途中ですが名無しです:04/11/26 23:17:47 ID:cmeGEiro
>>200
しょうがないだろ
声優が死んだんだから
209番組の途中ですが名無しです:04/11/26 23:17:58 ID:R6dEdxuk
>>199
ノシ
210番組の途中ですが名無しです:04/11/26 23:19:12 ID:8Y2rBMKn
クレヨンしんちゃんだっけ?声優が亡くなって交代したの
211番組の途中ですが名無しです:04/11/26 23:19:21 ID:JHq0SFqu
今技術なら大山のぶよの声を元に合成できないの?
212番組の途中ですが名無しです:04/11/26 23:20:51 ID:B+AIcWsH
オッス!オラ悟空!!
213番組の途中ですが名無しです:04/11/26 23:21:15 ID:LjEqQ0Sl
>>210
(゚◇゚ノ)ノ ゑ?
214番組の途中ですが名無しです:04/11/26 23:21:32 ID:zAbazrOp
ぶりぶりざえもん
215番組の途中ですが名無しです:04/11/26 23:22:32 ID:ENXiT2WG
おいテロ朝いいかげんにしろよ
ふざけすぎ
216番組の途中ですが名無しです:04/11/26 23:22:39 ID:kERJ0Fm/
塩沢兼人氏だな。俺としてはぶりぶりざえもんというよりあ〜るの声の人なんだがな。
217番組の途中ですが名無しです:04/11/26 23:22:43 ID:i6XnS3RO
こんな話題、発表の翌日に「垣花正のお気に入りに追加」で言ってた。
関西のテレビは情報が遅い。
218番組の途中ですが名無しです:04/11/26 23:22:46 ID:K+mp499o
のびたは事業起こして失敗するんだよな。
よくニートにならなかったものだ・・・・
219番組の途中ですが名無しです:04/11/26 23:23:14 ID:FeO7y5h6
>>210
それってルパン三世で・・・・
220番組の途中ですが名無しです:04/11/26 23:24:07 ID:ZZIjV+7I
この際バスケを見習って大山を中心としたドラえもんの独立リーグをつくろうよ
それがいいよ
221番組の途中ですが名無しです:04/11/26 23:24:43 ID:LjEqQ0Sl
びっくりしたなぁもー( ̄◇ ̄;)
222番組の途中ですが名無しです:04/11/26 23:24:52 ID:2VMGcmP6
>>216
俺としてはマ・クベかMGSのFOXかな。
実はついでにとんちんかんの東風もこの人。
223番組の途中ですが名無しです:04/11/26 23:25:16 ID:llnLcUjN
テロ朝最低だな
224番組の途中ですが名無しです:04/11/26 23:25:47 ID:vIpK5GzU
塩沢兼人氏は失ってはならない人材だった・・・
225番組の途中ですが名無しです:04/11/26 23:25:50 ID:qAKd6uad
コナンの刑事も死んでたような
226番組の途中ですが名無しです:04/11/26 23:26:51 ID:8N2tORp6
この件についてポンですさん、どう思いますか?
227番組の途中ですが名無しです:04/11/26 23:27:06 ID:eRDQoh8+


  テロ朝は子供の夢さえ摘み取るのか
228番組の途中ですが名無しです:04/11/26 23:27:22 ID:8Y2rBMKn
ググってみたらこんなのあったけど
http://www2u.biglobe.ne.jp/~comefx99/star.htm
亀仙人の人って亡くなってたんだな・・・
229番組の途中ですが名無しです:04/11/26 23:27:47 ID:4mrqv9J5
長年ドラえもんで稼がせてもらっておきながら
主人公役の人にこの仕打ちは・・・・テロ朝最悪だな。
230番組の途中ですが名無しです:04/11/26 23:28:39 ID:QqRyFTR9
大山のぶ代はチョンだっけ
231番組の途中ですが名無しです:04/11/26 23:29:29 ID:Npvm49jZ
山崎たくみじゃいかんのか?塩沢氏の代役。
232番組の途中ですが名無しです:04/11/26 23:33:39 ID:K+mp499o
>>231
似てるけどやっぱり違和感があるからな。
233番組の途中ですが名無しです:04/11/26 23:35:40 ID:ZZIjV+7I
大体クリカンが頑張らないのがいけないんだ!
234番組の途中ですが名無しです:04/11/26 23:36:45 ID:PadHAD4a
コロンボの声優も途中で変わったよね?今は松尾スズキだっけ?
235番組の途中ですが名無しです:04/11/26 23:38:02 ID:Npvm49jZ
>>234
ラーブラブマンハッタァーーン〜〜♪
236番組の途中ですが名無しです:04/11/26 23:40:53 ID:JTR7ldiK
炎上してんのに完投させるわけ無いだろカサムハムニダ
237番組の途中ですが名無しです:04/11/26 23:47:02 ID:LpitpMEN
ドラえもん 野村監督
のび太 古田
ジャイアン 広沢
スネ夫 池山

っつーネタあったよね
238番組の途中ですが名無しです:04/11/26 23:49:50 ID:pqebXMUr
今のドラえもんはマジでひどい。
夢も何もあったもんじゃない。

ドラえもんの道具でのび太がジャイアンをいじめてる。
ドラえもんの表情も以前ではありえなかったような顔してる。

239番組の途中ですが名無しです:04/11/26 23:50:14 ID:o05uBGez
>>228
富山敬さんは知ってたけど宮内さんは知らなかったなあ
おんじ〜〜
240番組の途中ですが名無しです:04/11/26 23:51:30 ID:FGmnzaFs
しかたないな。
急に死なれたら、代役探すの大変だもん。
定期的に若いのに変えていくべき。
241番組の途中ですが名無しです:04/11/26 23:52:24 ID:o05uBGez
1995年
城達也
富山敬
宮内幸平
山田康雄
・・・やっぱあの年は呪われてるな。
242番組の途中ですが名無しです:04/11/26 23:52:34 ID:NzJr3/zf
次のドラえもんは細木数子らしいよ
243番組の途中ですが名無しです:04/11/26 23:54:23 ID:H6hveYn4
のぶよが春までに死ねば解決
244番組の途中ですが名無しです:04/11/26 23:56:43 ID:fzhWgs+1
>>228
そうだよ。
ドラゴンボールGTではサザエさんのマスオさんの声優の人が亀仙人やってたしな。

って、いかりやチョーさんも声優やってたんだ…
レギュラー番組でナレーターやってたのは知ってたけど。
245番組の途中ですが名無しです:04/11/26 23:56:49 ID:Npvm49jZ
>>241
丁度オウムの地下鉄サリン事件のあった年だったな。
ワイドショーが山田さんの告別式の様子を伝える予定だったが
あの事件のせいで吹っ飛んでしまったのを憶えている。
246番組の途中ですが名無しです:04/11/27 00:01:06 ID:lSBUtS33
>>245
阪神大震災もね
247番組の途中ですが名無しです:04/11/27 00:02:05 ID:/vSmFNLA
248番組の途中ですが名無しです:04/11/27 00:03:58 ID:mSPDqs5g
ホントの理由はのぶ代が妊娠したから
249番組の途中ですが名無しです:04/11/27 00:04:43 ID:oBlYlkkU
>>225
白鳥刑事も塩沢氏なんだな、これが。
250番組の途中ですが名無しです:04/11/27 00:06:33 ID:qQClsX/W
チンプイやれチンプイ
251番組の途中ですが名無しです:04/11/27 00:08:27 ID:dYvXFAOT
いやそれよりも21エモンを
252番組の途中ですが名無しです:04/11/27 00:10:54 ID:12QgGKCI
コロスケとタチコマって同じ声?
253チャンチャンコリンマン ◆SgoAAkf3A6 :04/11/27 00:11:11 ID:vC/5tCDL
>>251
おもしろいよな。モンガー!
テンテンのベートーベンだねロックンロールは大名曲
川島だりあだもんなあ
254番組の途中ですが名無しです:04/11/27 00:15:21 ID:c26cbtCm
>>200
のぶ代か?それとも高橋和枝か?
255番組の途中ですが名無しです:04/11/27 00:15:54 ID:huEztgse
エスパー魔美きぼん。きちんと毛も描いて欲しい。中学生なんだから
256番組の途中ですが名無しです:04/11/27 00:17:48 ID:PfF3lXr0
もうさ、ドラえもんは終わりでいいから。
その上で深夜枠で原作に忠実なのやってくれ。
257番組の途中ですが名無しです:04/11/27 00:20:26 ID:quszJkGQ
>>249
番組の最初に白鳥刑事役の塩沢兼人が逝去されましたってテロップが出てたな
ああいうのって結構めずらしいと思うんだが
258番組の途中ですが名無しです:04/11/27 01:07:38 ID:EkAl30b+
陰毛ってなに?
259番組の途中ですが名無しです:04/11/27 01:17:10 ID:WMCBJY6A
>>98
遅レスだけど同意。

ドラ=のぶ代っていうレッテルが貼られているなら
氏ぬまでのぶ代でいって欲しい。
260番組の途中ですが名無しです:04/11/27 01:18:17 ID:VymwVa5o
もういいよ。前から、この声には違和感あったから。
261番組の途中ですが名無しです:04/11/27 01:20:00 ID:6iVNjvgI
>>258
リーゼントパーマ
262番組の途番組の途中ですが名無しです:04/11/27 01:28:53 ID:Q6taG1jj
本人もしらないって、失礼な話しだな。
ドラえもんは、テレ朝の顔になってるから、のぶよが死んで、永久保存みたいな
雰囲気になるのが嫌なのか?
新しい声のドラえもんなんて見んよ。
263番組の途中ですが名無しです:04/11/27 01:32:12 ID:nc4hr1/7
ギャラは高いわ
視聴率もジリ貧だわ

別の人に替えて、最初は不評を買っても、いずれ違和感なくなる
ルパンみたいにね
最悪、視聴率がプロ野球並になっても、打ち切って新しいアニメを始めるか、アニメ枠そのものを(ry

こんなトコですか
264番組の途番組の途中ですが名無しです:04/11/27 01:34:20 ID:Q6taG1jj
視聴率が悪いのは、のぶよのせいではないだろう。作家のせいじゃないの?
だいたいそんなに視聴率わるいの?
265番組の途中ですが名無しです:04/11/27 01:34:42 ID:B3tIlXeJ
何かテレ朝好き放題してるな
266番組の途中ですが名無しです:04/11/27 01:35:23 ID:DcQVBFq6
突然声優がぽっくり行って次の声優が決まるまで休止になるよりかは
一区切り置いて声優を変えた方が良いと思うよ。
サザエさんのカツオもちびまる子ちゃんのじーさんも
ほとんど突然みたいな形で声優が変わったからねぇ…
267番組の途中ですが名無しです:04/11/27 01:35:59 ID:HxADwwt2
一時期のエイベツクス騒動みたいだね、やつぱ撤回みたいな
268番組の途中ですが名無しです:04/11/27 01:36:58 ID:OPA9EzuU
>>263
違和感が消えないんでルパンのもう新作は見ていませんが・・・
269268:04/11/27 01:38:27 ID:OPA9EzuU
>>268
ミスタイプに我ながらワロタ
270番組の途中ですが名無しです:04/11/27 01:38:52 ID:B3tIlXeJ
視聴率が落ちた責任を当て付けまくってるな。
どうしてこう素直になれないのかねぇ
271番組の途中ですが名無しです:04/11/27 01:42:31 ID:HMgnIj9g
関係ない話だけど
今日のクレヨンしんちゃんで
しんちゃんがコオロギを捕まえて「さとみ」って名付けてた
理由はコオロギだからさとみとしか言ってなかったけど
大きいお友達を意識しすぎだと思ったよ
272番組の途中ですが名無しです:04/11/27 01:43:20 ID:LyyBdy5X
のぶ代は大人しく勝平をやってりゃいいんだよ。
273番組の途中ですが名無しです:04/11/27 01:43:36 ID:t4PgX/A9
だから若本だって
274番組の途中ですが名無しです:04/11/27 01:44:34 ID:Zwr+Ip9e
ひゃ〜〜あああ
僕のドラえもんが 道を歩けば
275番組の途中ですが名無しです:04/11/27 01:44:45 ID:Igh1Ib+u
>>204
大山のぶ代 といえば ハリスの風の 石田国松だな。

国松様のお通りだいっ ドンガドンガドンガラッタ ♪
276番組の途中ですが名無しです:04/11/27 01:47:39 ID:Jy/IEyR6
ドラえもんは伊武雅刀に声やらせりゃいいよ。
あの声で「のびた君、君は本当に馬鹿だな」って言われりゃアホののびたも少しはへこむだろ。
277番組の途中ですが名無しです:04/11/27 01:53:00 ID:KCKd/sAC
「のび太、君はバカかね」
278番組の途中ですが名無しです:04/11/27 01:59:55 ID:GyOhz8T9
「のびた君、いい加減あなた死ぬわよ」

の人でいいじゃん。
279番組の途中ですが名無しです:04/11/27 02:12:03 ID:EK2n/gNd
>>263
え?ルパンにはマダ違和感100%なんだが・・・
280番組の途中ですが名無しです:04/11/27 02:29:41 ID:E1bKkeeg
ルパン観てる人いるの?
281番組の途中ですが名無しです:04/11/27 02:40:13 ID:sduXDQtX
そんなことより誰かそろそろ寄生獣を映像化しませんか?
282番組の途中ですが名無しです:04/11/27 02:42:13 ID:sWKtyAw8
海外ではドラえもんは、子供の教育上良くないって理由で
放送禁止の国もあるってね。
283番組の途中ですが名無しです:04/11/27 02:47:02 ID:xsFQy5Ns
これを機に大山さんヌードにならんかな?
284番組の途中ですが名無しです:04/11/27 02:48:55 ID:5arcuAS2
ドラえもんって日テレでもやってたんだよな。
どうせなら日テレに全員移って再開すりゃいいんだよ。
朝日なんて潰してしまえ。
285番組の途中ですが名無しです:04/11/27 02:49:44 ID:iAfzAy1i
声優陣がみんな大御所ばかりになっちまって、ギャラがハンパじゃないのだ!
だから、降板の真相は、制作費の高騰に局が悲鳴をあげたのさ。
新人声優を使うとギャラは安くできるしね。
286番組の途中ですが名無しです:04/11/27 02:50:51 ID:5arcuAS2
サザエさんと間違った・・・・・・・おlz
287番組の途中ですが名無しです:04/11/27 02:54:36 ID:3wqBgu7b
>>284
この前ネットでキャプチャーした画像みたけど、
日テレのドラえもんはめちゃくちゃだな。パチモンみたい。
冗談抜きで↓こんな顔してた。

                     _____
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /        \
   /_____  ヽ    / ______   \
   |        |  |   / /        \   ヽ
   |⌒    ⌒   |___/   |/ ⌒    ⌒   ヽ   |
   | (_人__)    6 l   |   (_人__)     |   |
.   ヽ        ,-′   |              |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ            / /
     / |/\/ l ^ヽ    \          / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
288番組の途中ですが名無しです:04/11/27 02:59:22 ID:LYYYXSHi
キテレツのママの声がエロい
有名な人らしいけど
289番組の途中ですが名無しです:04/11/27 03:02:08 ID:sWKtyAw8
>>287
ほとんどゴマちゃんだな
290番組の途中ですが名無しです:04/11/27 03:05:28 ID:3NZIYsKg
>>288
おいおい、ナウシカを知らないのか?
291番組の途中ですが名無しです:04/11/27 03:07:12 ID:sWKtyAw8
>>290
小公女セーラもやってなかったっけ?
292番組の途中ですが名無しです:04/11/27 03:07:16 ID:18vnhDk4
そうなんだ
日テレでもやってたんだ
しらなんだわー
293番組の途中ですが名無しです:04/11/27 03:07:57 ID:0DoNdFlV
ラムちゃんであり、管理人さんでもあるよな。
294番組の途中ですが名無しです:04/11/27 03:08:46 ID:sWKtyAw8
>>293
ラムちゃんは違うような・・・
295番組の途中ですが名無しです:04/11/27 03:10:07 ID:UqKREChs
実写版ドラえもんやれよ
舞台でいいから声優がそのまま
296番組の途中ですが名無しです:04/11/27 03:12:09 ID:18vnhDk4
>>295
どらえもんどーすんのよ
ふつーの猫じゃ子供たちがなっとくせんよ
297番組の途中ですが名無しです:04/11/27 03:14:47 ID:UqKREChs
>>296
大山のぶ代を青く塗る
298番組の途中ですが名無しです:04/11/27 03:16:55 ID:9Cjs6XvQ
>>1
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
299番組の途中ですが名無しです:04/11/27 03:21:43 ID:sWKtyAw8
>>297
なんとなくtanashinを想像してしまったじゃないか
300番組の途中ですが名無しです:04/11/27 03:23:48 ID:ieFNc5y1
ノリスケさんの声が変わったことに
誰も信じてくれなかった
301番組の途中ですが名無しです:04/11/27 03:35:18 ID:UaXCqwTr
深夜のアニメしかみない俺にとっては関係ないな。
302番組の途中ですが名無しです:04/11/27 03:36:50 ID:RWFNjRyd
声優陣のギャラなんてたいしたものじゃねーだろ
303番組の途中ですが名無しです:04/11/27 03:37:43 ID:18vnhDk4
>>302
ごく一部以外はバイトしないとやっていけないほど
安いらしいな
304番組の途中ですが名無しです:04/11/27 03:39:09 ID:18vnhDk4
ん?
高給取りのベテランを引退させて安い若手にかえようっての?
つまり声優陣のリストラ?!
305番組の途中ですが名無しです:04/11/27 04:12:04 ID:fOJY/RDI
>>282
そんなこと言ってるのは北米くらい
306番組の途中ですが名無しです:04/11/27 09:52:41 ID:7l39jDkC
>>271
クレしんではそんなネタは何年も前からやってる。
たまにそういうネタをやってこそクレしん。
有名どころではセラムンネタとか。
307番組の途中ですが名無しです:04/11/27 13:19:09 ID:hoIULzGy
新しいドラえもんの声を聞くのが怖くてたまらない
308番組の途中ですが名無しです:04/11/27 13:45:00 ID:fnEsKy2O
ドラえもんの…タイでの発音は…

          「ドレエモン」
309番組の途中ですが名無しです:04/11/27 13:47:18 ID:fnEsKy2O
因みに…


放送時に生アフレコをしていた!
310番組の途中ですが名無しです:04/11/27 13:48:25 ID:MsFVTtJz
311番組の途中ですが名無しです:04/11/27 14:29:46 ID:wH6UPzH3
大山のぶ代が太陽にほえろの脚本を書いたことがあるのにはびっくりしたよ
312番組の途中ですが名無しです:04/11/27 14:34:34 ID:C3s1vuBf
今までに収録した音声をデータ化して、シナリオに合わせて合成するのが
一番いいだろ。
セル画使用の低予算アニメは、セル画をストックして使い回していたんだし。
313番組の途中ですが名無しです:04/11/27 14:36:03 ID:Zx3Jvr+O
>>302
いつだったか、声優が強盗に襲われて財布をとられて、
被害額(財布の中身)はン百円・・・てな事件があったよな。
314番組の途中ですが名無しです:04/11/27 14:37:12 ID:xANz0TXn
今公式見にいったら最新の未来の道具はグルメテーブルかけだった。
自分の欲しい道具ベスト10だわ。
315番組の途中ですが名無しです:04/11/27 14:48:51 ID:fc4seIIB
今年のインタビューとか読むと明らかに降板を意識した発言をしている。
少なくとも春以降は知らなかったとは言わせんぞ。
316番組の途中ですが名無しです:04/11/27 14:54:28 ID:0x+1QOdq
ドラえもん:渡辺久美子
のび太:川上とも子
シズカ:池澤春菜
スネオ:子安武人
ジャイアン:草尾毅
デキスギ:石田彰
のび太の父:中田譲治
のび太の母:平松晶子 
317番組の途中ですが名無しです:04/11/27 14:59:11 ID:ZnXD705Q
>>313
オレの知人にも声優いるけどやっぱ金ないみたい。前に何の役やってるか
聞いたときに知ってるキャラクターだったけど思い出せないw
収録の時の分しか金入らないのかな?ちなみに音楽関係の仕事も兼業だよ。
318番組の途中ですが名無しです:04/11/27 15:14:02 ID:mSPDqs5g
30分アニメ一回のギャラは二万〜五万ぐらいだと聞いた
319番組の途中ですが名無しです:04/11/27 15:18:16 ID:fnEsKy2O
声優のアフレコ単価は極端に低い、
しかもプロダクションから更にピンハネ!
かといって独立すると仕事が一気に減る…、
まさに声優地獄。<(`Д´)>アアァァァ
ベテランの実力者でも去ってゆく世界。
320番組の途中ですが名無しです:04/11/27 15:18:40 ID:SuIF7e/u
>>315
ソースも出てない>>1の言うことを真に受けても仕方ない
321番組の途中ですが名無しです:04/11/27 15:19:26 ID:fwyEuq9H
306
最近はグリグリネタもあったな
322番組の途中ですが名無しです:04/11/27 15:19:53 ID:gllrQeox
>>316
池澤春菜萌え
323番組の途中ですが名無しです:04/11/27 15:26:29 ID:0hseyj30
324番組の途中ですが名無しです:04/11/27 15:26:40 ID:fnEsKy2O
>>318
普通の声優はそんなに高いギャラ貰える訳が無い!
但しナレ関係なら1時間でそれ位貰えるかも。
詳しくは声優板で聞くかググってみ?
参考までに。
ttp://drama21c.com/aquarius_s/v-studio/osigoto.htm
325番組の途中ですが名無しです:04/11/27 15:28:56 ID:5hKQQucx
ドラえもん : 草野仁
のび太   : 野々村真
シズカ   : 黒柳徹子
スネオ   : 吉村作治
ジャイアン : 板東英二
326発砲!おまんこ女学院 ◆rN4Ru3KDqQ :04/11/27 15:29:49 ID:d4+Ys99d
英断だろ

ドラえもんの声をやったという偉業は消えるものではないしな。
327番組の途中ですが名無しです:04/11/27 15:54:11 ID:Z9DGRZhr
>>320
だが>>1の言うこともまんざらデタラメではないらしいYO
             ↓
http://blog.livedoor.jp/arayuki_cinema/archives/9688331.html
328番組の途中ですが名無しです:04/11/27 16:03:38 ID:AwEpuSHD
ホリエモンを使ったらギャラ高そうだな
329番組の途中ですが名無しです:04/11/27 16:11:00 ID:fc4seIIB
ジャイアンの声優が以前トークイベントで
「番組開始当初からみんなベテランだったからギャラも破格だった。
それが年々上がったので今ではスゴイことになってる」
みたいなことをもらしてたぞ。
330番組の途中ですが名無しです:04/11/27 16:25:05 ID:HXgJJ67o
>>329
TVアニメにしてはな。>ギャラも破格
331番組の途中ですが名無しです:04/11/27 16:25:43 ID:SuIF7e/u
>>327
ソースないブログは2ちゃんと同じ
332番組の途中ですが名無しです:04/11/27 16:26:09 ID:mSPDqs5g
  +   ,,r''~;;;;ノ";;;;;ヽ       涙ふくハンカチの色をした
     ,i';;;;;;;;,r"~~ゞ、;;ヽ      雲が北へと流れてゆく
     ,l;;;;;;;,r"__〜_,,,,'i;;ヽ     きっとどこか遠い国で ぼくよりつらい
    ,l;;;;;l "''"_,、 _、,'l;;;i  + 心の人がいるのだろう
    i;;;;;;l ' ̄ノ ヽ  ゞ;l    
    ゞ;;;,,  r `__"_ヽ ,|;/     おーい雲よ僕はいいガマンできるよ
     ヽ;;;iヽ、~`'''''" /;;ヾ     その人の瞳に浮かんでくれ
     ゞ/`r、_-,,,,,,r"ノ''      おーい雲よなみだをふいてあげたら
     / \ `ー- '"ヽ`ヽ、   そのひとの瞳は空の色だろう
333番組の途中ですが名無しです:04/11/27 17:21:32 ID:zIol+P1P
今年一番ショッキングなニュウスだよぅぅぅ
百歩譲っても、のぶ代は変えちゃら駄目だろうがぁぁぁ。゚(゚´Д`゚)゚。

本当にフジTVかどっかで出来んのだろうか?

パパの前の中の人はドコ行ったの…?(´・ω・`)
334番組の途中ですが名無しです:04/11/27 23:32:13 ID:EK2n/gNd
ぬるp
335番組の途中ですが名無しです
>>333
だからパパの前の中の人は天国に行ってるから。