【250GBが9000円?】Seagate、133GBプラッタの「Barracuda 7200.8」

このエントリーをはてなブックマークに追加
100番組の途中ですが名無しです:04/11/17 18:43:58 ID:qDoqxfoA
>>29
マスカラにすると愉快な事になるよ
101番組の途中ですが名無しです:04/11/17 18:44:56 ID:95FfvhAA
海門は初期不良率が高すぎるからなあ・・・
102番組の途中ですが名無しです:04/11/17 18:45:40 ID:WbD41okg
安かろう悪かろうの典型>海門
103番組の途中ですが名無しです:04/11/17 18:46:29 ID:MGDqI7bl
覆い隠すも何も、海門のHDDが壊れやすいってのは自作板では常識だろ?
104番組の途中ですが名無しです:04/11/17 18:47:05 ID:+0mNMkYI
個人的には幕の死亡率が最も高い。
105番組の途中ですが名無しです:04/11/17 18:47:30 ID:OpKM6cm6
海門もついに3プッタラか。
大容量化の波に飲まれたな。
106番組の途中ですが名無しです:04/11/17 18:47:30 ID:7GaNcaWF
>>80
>年末の格闘技番組完全録画計画

・・・・やっぱ120GBのHDDがいいかもしれない。
細かい知識を要求される場面があるかもしれないから、
これは安全策をとったほうがいいな。
やっぱ120GBだ。
107番組の途中ですが名無しです:04/11/17 18:49:56 ID:p6+OkMPj
>>4
108番組の途中ですが名無しです:04/11/17 18:50:01 ID:taIxD0M7
相性の問題だに。買った時期とその時の星座と運勢も関係する。
俺的には海門だな、8個中、壊れたのはまだ1個
IBMは12個中、6個
IBM2、5は6個中なぜか0個だが。
109番組の途中ですが名無しです:04/11/17 18:52:03 ID:WIgbT/GT
>>100
ワロタ
110番組の途中ですが名無しです:04/11/17 18:55:56 ID:xH7AVsHf
400GのHDDをKURO-BOXに入れて
ぶいぶい言わせてるよ。
111番組の途中ですが名無しです:04/11/17 19:16:26 ID:4nEdMBW+
>>45
まさにわたりにふね!
怖いからHGSTでQuietの数値最小にしてみたけど大丈夫かな・・・
うちののHDDもヤバイ音してるんだよね
初め「カッカッ」だったのが今「ガッ!ガリッ!ガツ!」とか鳴ってる
「カコーン」となりだしたら終わりだってのは分かってるんだけど
HDD診断ツールでがNearest T.E.C.も1週間前からずっと「今日」の日付さしてるしコワー
112番組の途中ですが名無しです:04/11/17 19:46:03 ID:b9KlndIo
Maxtor製が出るまで待つか
113番組の途中ですが名無しです:04/11/17 20:12:34 ID:x74cLbts
シーゲイト最強だと思うんだけどなぁ・・・

WD・幕・寒損は、1/1で全機死亡。
シーゲイトは、15・20・40・80×2・120・200×4と、0/10で全部生きてる。
メインマシンもサブマシンも、オールシーゲイト。

周りでシーゲイトをメインにしてない人は、静穏化メインだったりして他社のもよく壊してるし。
まぁ、各自の経験によるところも大きいのかなぁ・・・。
114番組の途中ですが名無しです:04/11/17 20:55:37 ID:qDoqxfoA
hoshu
115番組の途中ですが名無しです:04/11/17 20:57:38 ID:ssuhHuO2
この速さなら言える

いまだに7G以上使ったこと無い
116番組の途中ですが名無しです:04/11/17 20:58:43 ID:eVBsTfv6
正直HDがあるって時点でパソコンなんか使いたくない。
117番組の途中ですが名無しです:04/11/17 20:59:37 ID:JKddP57l
シーゲートのHDDはアホみたいにうるさいからなあ。
でも安くて保証長いしRMAの手続きが簡単なんで結局ここのばっかかってる。
118番組の途中ですが名無しです:04/11/17 21:00:46 ID:EkGlMcXh
煩いかなぁ?
フツーだと思うけど。
119番組の途中ですが名無しです:04/11/17 21:01:15 ID:o1cJ35yX
Seageteは漏れ的には大好きなHDDメーカーだね。

マクスターの200GのHDD、せっかく1万5千円で買ったのに3ヶ月で死にやがったし
IBMなんて鯖で使用すると1年以内にあぼーんするし…
ちなみにサムチョンなんて論外
120番組の途中ですが名無しです:04/11/17 21:02:05 ID:6IvwTPSV
壊れた事無いからわからんだが、壊れるとどうなんの?
121番組の途中ですが名無しです:04/11/17 21:02:18 ID:o1cJ35yX
>>116
そんなお前にはPC9801をお奨めしよう。
122番組の途中ですが名無しです:04/11/17 21:03:42 ID:o1cJ35yX
>>120
HDDの中身のデータが消え、しかもHDDも動かなくなる。
HDDをわざわざ買い直さなきゃいけないし…
123番組の途中ですが名無しです:04/11/17 21:04:01 ID:J+kEazAC
チータんATAって出ないの?
124番組の途中ですが名無しです:04/11/17 21:11:05 ID:6sVxCdZx
猫タンの住んでないHDDなんて・・・・orz
頼むから帰ってきてくれ。
125番組の途中ですが名無しです:04/11/17 21:11:32 ID:JKddP57l
壊れても保証期間内ならWebサイトで番号もらってメーカーに送るだけですぐに代替品送ってくれるからね。
販売店や代理店通さなくていいからうるさいこと聞かれないし。
ランダムアクセスが遅いとかうるさいとかいうことを補って余りあるメリット。
データのバックアップさえきちんとしておけば一番憂い無く使えるメーカーだ個人的には。
126番組の途中ですが名無しです:04/11/17 21:15:58 ID:AEwlaVIB
ビッグドライブ非対応用に1枚プラッタで
132GBドライブ作ってくれねーかな
7000円代で
127番組の途中ですが名無しです:04/11/17 21:17:33 ID:DxmixxjQ
パソコン古すぎて使えなさそう(´・ω・`)
128番組の途中ですが名無しです:04/11/17 21:22:29 ID:ZCa5hDSb
年間5台くらい買う俺的HDD重要度

 長寿命・耐連続使用>(超えられない壁)>容量>>熱>>>>>>>>>>音(どーでもいい)

今のところ合格点があげられるのは薔薇7200.7のみ
うちの7200.7はぶっ飛び知らずだから
最近あの痛みを忘れつつあるよw
バックアップは忘れずに!
129番組の途中ですが名無しです:04/11/17 21:23:30 ID:EkGlMcXh
>>126
160G買って132Gで使えばいいじゃない。
130番組の途中ですが名無しです:04/11/17 21:34:20 ID:Hx6GzYg+
他人は知らんが、俺的にはSeageteのみが今のところ壊れ知らずの奇跡メーカーなんだよな。
だから嬉しいニュースだ。

どんどんお亡くなりになる他社HDDの中でこいつだけバカみたいに長生きしてる。
たぶんもうすぐ化け猫になる。
131番組の途中ですが名無しです:04/11/17 21:48:00 ID:bLbb7olp
で、これっていつ頃店売りされるんだ?
132番組の途中ですが名無しです:04/11/17 22:10:01 ID:7mDNbWoL
アホな工作員は逆効果だってことに気づいてないな…
頭悪すぎwwwwwwwwwww
133番組の途中ですが名無しです:04/11/17 22:11:49 ID:SPSc+BBL
と、壊れてばかりの幕信者が狂っております
134番組の途中ですが名無しです:04/11/17 22:12:59 ID:MmAEfTom
つい1週間前、バラクダ200GB買っちゃったところだ。。。
しかも13000円で。。。orz
135番組の途中ですが名無しです:04/11/17 22:13:06 ID:vP4rscs8
9月に買った幕の160Gいまだに使ってねーなー
136番組の途中ですが名無しです:04/11/17 22:14:51 ID:MmAEfTom
Win2000がBigDrive非対応ってことしって、買ってしまってから冷や汗掻いてた。


レジストリいじればWin2000でも対応になるんだね。
137番組の途中ですが名無しです:04/11/17 22:16:27 ID:taIxD0M7
つーか、マウントすると容量ヘラねーかかなり。とくに最近のは。
おまけで、もっと付け炉や。
138番組の途中ですが名無しです:04/11/17 22:16:33 ID:60H3P4Kc
サムスンだけはやめとけ
買って12日で壊れた
139番組の途中ですが名無しです:04/11/17 22:17:41 ID:k6UMOolR
kdsyぎおあjsどいあjがsd
最近六台買ったのにっうぇてうぃうさdんg間尾sぴdjf@あsdがshがsでゃ
140番組の途中ですが名無しです:04/11/17 22:18:25 ID:xny9xaXD
メルコの外付け買ったら中身が寒チョンだった
半年使ってるがいつクラッシュするか不安で不安で
141番組の途中ですが名無しです:04/11/17 22:20:44 ID:wnVgL45h
RAIDしようと思ってIBMの40GのHDDを2台買ったけど、
うるさかったから玄関に投げつけたら壊れちゃった。
142番組の途中ですが名無しです:04/11/17 22:21:29 ID:DCzRV2Tg
160GB
日立 153.83GB 165,173,704,785 byte (・∀・) 5ギガ オマケスルヨ !!
マク 152.67GB 163,928,604,672 byte (´∀`) 4ギガ オマケスルヨ !!
海門 149.05GB 160,041,218,867 byte (・ - ・) セイカクニ 160ギガダヨ
WD  149.05GB 160,041,885,696 byte (・ - ・) セイカクニ 160ギガダヨ
寒村 149.05GB <丶`Д´> 160ギガシカ ヤランニダ !!

120GB
日立 115.04GB 123,523,259,432 byte (・∀・) 3.5ギガ オマケスルヨ !!
マク 114.49GB 122,942,324,736 byte (´∀`) 3ギガ オマケスルヨ !!
海門 111.78GB 120,022,861,086 byte (・ - ・) セイカクニ 120ギガダヨ
WD  111.79GB 120,034,123,776 byte (・ - ・) セイカクニ 120ギガダヨ
寒村 111.81GB <丶`Д´> 120ギガシカ ヤランニダ !!

80GB
日立 76.69GB 82,345,260,482 byte (・∀・) 2.3ギガ オマケスルヨ !!
マク 76.33GB 81,964,302,336 byte (´∀`) 2ギガ オマケスルヨ !!
海門 74.53GB 80,025,978,142 byte (・ - ・) セイカクニ 80ギガダヨ
寒村 74.56GB <丶`Д´> 80ギガシカ ヤランニダ !!
143番組の途中ですが名無しです:04/11/17 22:24:38 ID:yLgNubdO
>>69
それどこのメーカーだよ!
144番組の途中ですが名無しです:04/11/17 22:29:13 ID:MWEQJneC
うちのパソコンのCドライブ、Seagateだわ。
もう四年使ってるけど至って健康そう。
そう言いながら明日突然逝くのがHDDらしいけどね。
145番組の途中ですが名無しです:04/11/17 22:37:11 ID:MmAEfTom
流体軸受け出るまではもっとも静かなWD信者だったけど、
流体出てからは
146番組の途中ですが名無しです:04/11/17 22:43:20 ID:OczOSTMb
      / ̄ ̄ ̄ ̄\
     (  人____)
      |ミ/  ー◎-◎-)  / ̄
     (6     (_ _) )<し、Seagateは壊れた事無いよ
      |/ ∴ ノ  3 ノ  \_
      \_____ノ,,    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| | 社 海 | '、/\ / /
     / `./| | 員 .門|  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |    
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |  
       |   ┬    |
◆正体◆
頭髪 :似つかわしくない茶髪、ボサボサロンゲ、ボウズ、フケ。
顔  :アンパンマン、なすび、無精ヒゲ、二重アゴ、目脂、吹き出物、歯糞、-=・=- -=・=-、サイクロプス。
服装 :ダサダサのバンダナ、安物の水色シャツ、アニメキャラプリントシャツ、ヨレヨレのジーパン、ブリーフ(シミ付き)、スニーカー。
身体 :デブ、チビ、もやし、短足、皮膚病、多汗症、腋臭、爪に垢。
股間 :短小、包茎、早漏、梅毒、尖圭コンジローム、インキン、チンカス、童貞。
147番組の途中ですが名無しです:04/11/18 00:31:20 ID:1WLsR719
どこのHDDがいいのか、このスレ読んでるとわからなくなるな。
148番組の途中ですが名無しです:04/11/18 00:40:17 ID:edjLx8SD
何十台も使って検証したんならともかく 数台使ってたまたまはずれ引いただけで判断されてもなぁ
149番組の途中ですが名無しです
120GB
日立 115.04GB 123,523,259,432 byte (・∀・) 3.5ギガ オマケスルヨ !!
マク 114.49GB 122,942,324,736 byte (´∀`) 3ギガ オマケスルヨ !!
海門 111.78GB 120,022,861,086 byte (・ - ・) セイカクニ 120ギガダヨ
WD  111.79GB 120,034,123,776 byte (・ - ・) セイカクニ 120ギガダヨ
寒村 111.81GB <丶`Д´> 120ギガシカ ヤランニダ !!

80GB
日立 76.69GB 82,345,260,482 byte (・∀・) 2.3ギガ オマケスルヨ !!
マク 76.33GB 81,964,302,336 byte (´∀`) 2ギガ オマケスルヨ !!
海門 74.53GB 80,025,978,142 byte (・ - ・) セイカクニ 80ギガダヨ
寒村 74.56GB <丶`Д´> 80ギガシカ ヤランニダ !!


寒村の方が容量多いのになんだこの扱いはww