【音ゲー】ビートマニアUDX 8th 発売!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
■PS2 beatmaniaIIDX 8thstyle公式サイト
http://www.konamistudio.com/bm2dx8th/index.html

■PS2 beatmaniaIIDX 7thstyle公式サイト
http://www.konamistudio.com/bm2dx7th/index.html

・新要素

フォルダの追加 曲選択画面で、前作のNEW MUSIC、OLD MUSICに加え、
NOT PLAYED、HARD CLEARED、CLEARED、FAILED
DJ LEVEL(AAA〜E)等のフォルダが追加されます。
ソートオプションの追加 曲選択画面で、前作のアルファベット順、難易度順に加え、
プレイ回数順、ミス数順、スコア順等のソートオプションが追加されます。
2ゆきだるま ◆ZoOk9x51YM :04/11/13 14:50:33 ID:BpvVGPdS
一等自営業阻止。
3番組の途中ですが名無しです:04/11/13 14:50:36 ID:J9e9yZyk
↓バカ
4番組の途中ですが名無しです:04/11/13 14:50:41 ID:9bovUJgF
BM98
5番組の途中ですが名無しです:04/11/13 14:51:19 ID:/rG6bzd8
もう8thまでいってるのかよ、すげぇな
6番組の途中ですが名無しです:04/11/13 14:51:26 ID:gTVdvxav
■8thstyle 11/18 発売! コナミスタイルにて特別版&通常版予約受付中! 
※注文確認メールが迷惑メールに分類されることがあるので注意!
http://www.konamistyle.com/customfactory/bm2dx_8thsp/index.html
http://www.konamistyle.com/product/product_detail.aspx?pfid=VW245-J1
■携帯からの予約はこちらから↓
http://m.rakuten.co.jp/konamistyle

▼CS7th情報サイト
★【7th情報まとめ】CS7thアンオフィシャルサイト http://bmcs.main.jp/
10氏によるCS版曲リスト http://members.at.infoseek.co.jp/lv99ex/IIDX_CS/index.html
専コンのボタンはまり対策 ttp://members3.tsukaeru.net/nissie/2dxcon/index.html
7番組の途中ですが名無しです:04/11/13 14:52:58 ID:14uZWZ6s
まだやってるやつがいるのか?
8番組の途中ですが名無しです:04/11/13 14:53:03 ID:gn+J11Zj
5鍵の5th以来やってない
9番組の途中ですが名無しです:04/11/13 14:54:24 ID:zUQfApGU
キチガイ見たいに上手な奴か
メチャクチャ下手な奴しかやってない
10番組の途中ですが名無しです:04/11/13 14:54:50 ID:dA5S2CIN
なんなんだこの営業臭のするスレは・・

どうでもいいけどもうちょっとライトユーザのことを考えて
開発したほうがいいんじゃないの?

変なゲーム音楽とかより世間のテクノとかポップとりいれればいいのに
とbeatmania4thまでは遊んでたユーザから一言
11番組の途中ですが名無しです:04/11/13 14:55:32 ID:gTVdvxav
>>9
「ゲーセンでやるの恥ずかしいから買った。
今は満足している。」
12番組の途中ですが名無しです:04/11/13 14:56:22 ID:3klGNp+n
Liaも参加してるぞ!
13番組の途中ですが名無しです:04/11/13 14:57:32 ID:q5YofDOP
格闘ゲームなみに衰退の一途をたどる音ゲー
14番組の途中ですが名無しです:04/11/13 14:57:48 ID:gTVdvxav
>>10
そのせいで7th発売に関してはネット限定って手段をとって販売量確保したみたいよ。
今は7も8も普通の店で買えるけど。
15番組の途中ですが名無しです:04/11/13 14:58:31 ID:GPao7d6c
なんか5個ボタンなのが増えてからついてけなくなってやめた
16番組の途中ですが名無しです:04/11/13 14:58:34 ID:Y5mK0rlb
なんでニュー速に立てるん?
17番組の途中ですが名無しです:04/11/13 15:00:01 ID:gn+J11Zj
>>12
鳥の詩あるのか!
18番組の途中ですが名無しです:04/11/13 15:01:10 ID:gn+J11Zj
4thの穴猿を全繋ぎでクリアする奴を目の当たりにしてやめた
あんなの人間じゃねぇ
19番組の途中ですが名無しです:04/11/13 15:01:33 ID:npFR55Zo
この前ゲーセンでやっている人をみたよ
なんかカメラで撮影してて曲終わったときに「うおースゲー」とか言って絶叫しててきもかった
20番組の途中ですが名無しです:04/11/13 15:02:32 ID:fmebILHH
>>19
MASAじゃねーか・・・
21番組の途中ですが名無しです:04/11/13 15:04:27 ID:d66zHyEz
いいからギタドラの続編出せよ
22番組の途中ですが名無しです:04/11/13 15:04:57 ID:ibaFv/hd
こんなところにまで宣伝しなきゃいけないなんて
よっぽど予約状況が悲惨なんだろう。
社員が2ch見てるって話だし、そう勘繰ってしまう。

しかし、個人的には8thよりアーケードのほうが悲惨な気がする
23番組の途中ですが名無しです:04/11/13 15:05:05 ID:5J7nqKUg
すっかりオタク向けゲーム
初期の頃はいろんな人がやってたけど今は理系オタクっぽいやつしかやってる所見たことない
24番組の途中ですが名無しです:04/11/13 15:06:42 ID:MrG5j9BV
全米が泣いた
25番組の途中ですが名無しです:04/11/13 15:09:44 ID:wbQK+7Bm
DJITOHは?
26番組の途中ですが名無しです:04/11/13 15:09:59 ID:gb9BUDkZ
おれIIDXは3rdまでやってたよ!
まだIIDXやってる友達もいて、そいつは家庭用の7th買ったらしいが
7thから開発してる会社がかわったってほんとなの?そいつはそのせいで7thは音質が悪くなったとか言ってた。
リンク見たら8thはkonamiがつくってるみたいだけど・・・3rdもコナミのゲームだったよね?
27番組の途中ですが名無しです:04/11/13 15:11:09 ID:gb9BUDkZ
あれ?よくみたら7thもkonamiだね・・・どういうことっす?
28番組の途中ですが名無しです:04/11/13 15:11:34 ID:i2OVCaJT
3rdアペンドディスクまで神、4と5で飽きてからやってない
29番組の途中ですが名無しです:04/11/13 15:12:55 ID:C1+P0nx8
昔よくやってたなぁ。鍵盤が増えてからやってないや。
4thから急激にレベル上がったような気がする。
30番組の途中ですが名無しです:04/11/13 15:14:54 ID:/BzK4Xk/
ヘイムダル鯖のALTの某♀ハンターが
なにやら点数(?)のランキングの3位以内に入ってると自慢してた

なんとかなんとかの穴AAがどーたらこーたらいつも言ってる
31番組の途中ですが名無しです:04/11/13 15:15:12 ID:/HINqP9S
もう売れないな
32番組の途中ですが名無しです:04/11/13 15:15:28 ID:bRq2qgDO
>>26
会社変わったと言っても両社共コナミの範疇
33番組の途中ですが名無しです:04/11/13 15:17:57 ID:TL/WkW5J
全国のお兄ちゃんたち待望の『シスター・プリンセス2』発売決定
http://www.dengekionline.com/news/200207/12/n20020712sister.html
アニメ化もキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ttp://www.mediaworks.co.jp/topics/tenhiro2/tenhiro2.html

全国の息子達待望の『HAPPY☆LESSON ADVANCE』放送決定
http://www.kss-inc.co.jp/jp/anime/happy/
ゲーム化もキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://www.mediaworks.co.jp/users_s/gs/happy/game/index.html
キタ━━━━━━(゚∀。)━━━━━━ !!!!!
http://homepage3.nifty.com/mamoru-daisuki/sisterprincess/2_2.htm
34番組の途中ですが名無しです:04/11/13 15:18:27 ID:fmebILHH
.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< す、すいません、すぐ片付けます。
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)=
-=   / /⌒\.\ ||  ||〃〃∩ _, ,_
  / /    > ) ||   || ⊂⌒( `Д´) ←>>33
 / /     / /_||_ ||  `ヽ_つ ⊂ノ
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
35番組の途中ですが名無しです:04/11/13 15:19:47 ID:vVNG5T7o
>>26
コナミジャパンからコナミスタジオに変わった。
どっちもコナミなわけだが。
36番組の途中ですが名無しです:04/11/13 15:22:09 ID:z6nD7lih
そもそも音質大して変わってないし
著しく落ちてるのはアビリミだけ
37番組の途中ですが名無しです:04/11/13 15:23:40 ID:dOobBa6f
ビートマニアで思い出すのは、北斗どらえもんと暴れん坊将軍
38番組の途中ですが名無しです:04/11/13 15:23:44 ID:V7lUI6kR
>>26
3rd〜6thが
コナミ コンピュータエンタテイメント ジャパン(KCEJ)

7th〜8thが
コナミ コンピュータエンタテイメント スタジオ(KCES)

違うけど、両方コナミで正しい。

音質とムービーの画質が悪くなったのは残念ながら事実。
39番組の途中ですが名無しです:04/11/13 15:25:04 ID:npFR55Zo
>>20
なんだ?有名な人なの?
ゲーセンであそこまではしゃいで何がすごかったのか気になったけど
40番組の途中ですが名無しです:04/11/13 15:25:38 ID:ZXR9I1HR
コナミにまじめに聞きたい。


ときメモ4はどうなってんの?
41番組の途中ですが名無しです:04/11/13 15:26:55 ID:pUHeXsmo
なあなあおまいら「M」って曲知らん?
なんかのMADで耳にして以来ずっと探してるんだが…
42番組の途中ですが名無しです:04/11/13 15:27:44 ID:2Niqm1ID
>>41
ネタ曲
43番組の途中ですが名無しです:04/11/13 15:29:17 ID:fmebILHH
>>39
そこまで騒ぎまくるのはMASAしかいない。それと撮影時のSugeeeeもMASAの口癖。
詳しくはここを見るべし。
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1099485234/
44番組の途中ですが名無しです:04/11/13 15:29:25 ID:sQYBXWVj
アニソン入れればいいのに…
45番組の途中ですが名無しです:04/11/13 15:29:54 ID:ByYeXw4b
ギタドラ出せよ。
4626:04/11/13 15:30:23 ID:gb9BUDkZ
おお!こんなにレスが!ありがとうございます!
そっか、コナミはいろんな会社に分かれてるわけですね・・・結局全部コナミのゲームってことか〜
>>1んとこじっくりみてみましたがだいぶというかメチャクチャ変わりましたね〜ちょっとみないうちに・・・凄いですな
47番組の途中ですが名無しです:04/11/13 15:32:35 ID:pUHeXsmo
>>42
ネタなんか…
一応詳細キボン
48番組の途中ですが名無しです:04/11/13 15:41:19 ID:9AIEQtCK
初代見たいにシンプルな音楽出せよ
49番組の途中ですが名無しです:04/11/13 15:44:08 ID:eGm5YYQe
http://www1.ocn.ne.jp/~hibroad/score/5/v_taka.html?2A80
今じゃゲーセンでコレ出来ないと恥ずかしいとまで言われてるな
50番組の途中ですが名無しです:04/11/13 15:46:16 ID:yjQxRX+w
>>49
言われてねーよ
51M064195.ppp.dion.ne.jp>ヽ[・∀・ヽ] ◆MCL0oYXgCs :04/11/13 15:47:51 ID:i5sf1zYq
誰かポップンミュージックのクイックマスターて曲持ってない?それと3の最後のユーロビートの曲
52番組の途中ですが名無しです:04/11/13 15:48:41 ID:7Lf+EHYF
>>47
AC8thの隠し曲解禁前に流れた。
元はBMSだったはず。(ベートーベンの月光のリミックス)
53番組の途中ですが名無しです:04/11/13 15:49:19 ID:eGm5YYQe
>>50
少なくとも、ランカーの居るゲーセンではヘボ曲やると( ´,_ゝ`)プッ
って笑われる
54番組の途中ですが名無しです:04/11/13 15:50:36 ID:Ap1DQrOG
そろそろゲーセンでもきつくなるんじゃねえの。
新規なんていないし。
筐体流用だから新バージョン費用安く上がって結構持ってるのかな。
55番組の途中ですが名無しです:04/11/13 15:51:27 ID:9AIEQtCK
>>53
ゲームってコアゲーマー専用なのか・・・
56番組の途中ですが名無しです:04/11/13 15:54:26 ID:7Lf+EHYF
>少なくとも、ランカーの居るゲーセンではヘボ曲やると( ´,_ゝ`)プッって笑われる
こういうやつがいるから新規がぜんぜん育たないんだよな。
上級者が初級者に優しく教える、っていうシチュがあってもいいと思うんだが
57番組の途中ですが名無しです:04/11/13 15:54:38 ID:eGm5YYQe
>>55
ゲーセンのビデオゲームはコアゲーマー専用。
常連客の悪い店は普通に入るだけで暗黙のルールを押し付けられる
58番組の途中ですが名無しです:04/11/13 15:55:58 ID:itYvBju9
初心者を見ると心の中で応援してる
59ぃぃょ!:04/11/13 15:56:55 ID:lZVrHA0q
test
60番組の途中ですが名無しです:04/11/13 15:57:41 ID:wLU5ZaPn
おまえらニートのくせにゲームだけは
61番組の途中ですが名無しです:04/11/13 15:58:06 ID:yjFpmJHF
>>55
アーケードのビデオゲームはコアゲーマーの方が多い。
62番組の途中ですが名無しです:04/11/13 15:59:04 ID:L0vmAA2N
ニートマニア
63番組の途中ですが名無しです:04/11/13 16:01:27 ID:zUQfApGU
4-5年前に流行った
BM98っていまもあるの?
64番組の途中ですが名無しです:04/11/13 16:01:44 ID:eGm5YYQe
>>54
そこでカードシステムによるリピーターの確保ですよ、
常にやる奴が普段より金突っ込むのでゲーセンウハウハ
65番組の途中ですが名無しです:04/11/13 16:07:22 ID:nXvxv/pL
66番組の途中ですが名無しです:04/11/13 16:09:57 ID:Ap1DQrOG
>>64
しかしやる人間の絶対数が少ないのにあの騒音じゃ文句の一つも略
ポップンなんか更に動きがキモイ奴ばっかりが追加されるし。

>>65
化石発見。
67COZY:04/11/13 16:10:16 ID:5kl5IkHZ
1のソフトを買わないと2移行のソフトが起動できないってのは
今思うとすげぇボッタクリなシステムだったな。
68番組の途中ですが名無しです:04/11/13 16:16:30 ID:1F+92UOt
ポップンはすごいぞ。腐女子・ヲタの巣窟。ビーマニ以上に動きもきもい。
69番組の途中ですが名無しです:04/11/13 16:22:57 ID:1256s/6S
>>68
当方腐女子ですが、ポップンはまったくできません。
バーチャロンは得意ですけどね。
世ではデフレと言われるけれど、ゲームセンターだけはインフレ。
1Gameが最も高価いゲームはなんじゃろ?
70番組の途中ですが名無しです:04/11/13 16:26:43 ID:eGm5YYQe
>>69
今も昔も占いゲームが1番高い
インカムは当然回ってないけど
71番組の途中ですが名無しです:04/11/13 16:28:08 ID:eGm5YYQe
('A`)ま、プリクラが1番高いってのでよろしいかと
72番組の途中ですが名無しです:04/11/13 16:34:52 ID:wNtWvDX/
パンチングマシーンも高いような気がする。
プリクラは1回300円?200円?
73番組の途中ですが名無しです:04/11/13 16:36:26 ID:nXvxv/pL
>>69
歌舞伎町にあるポーカーのテープルゲームかなぁ・・・
74番組の途中ですが名無しです:04/11/13 16:36:34 ID:z6nD7lih
でもプリクラって一人で撮ることって無いでしょ
大抵2人以上だから最高値ってわけじゃないかも
75番組の途中ですが名無しです:04/11/13 16:42:47 ID:eGm5YYQe
ああ、1番高いの思い出した
カードゲームのサッカーゲームとかアヴァロンの鍵
初期投資のスターターパックで1000円取られる
76番組の途中ですが名無しです:04/11/13 16:52:31 ID:gTVdvxav
配送始まった奴いる?
俺、9月に予約してやっと配送準備中なんだが・・・。
77番組の途中ですが名無しです:04/11/13 17:07:13 ID:eGm5YYQe
ヤフオク出しても買い手付かなさそうな悪寒
78番組の途中ですが名無しです:04/11/13 17:16:38 ID:9Aihgsck
LUV TO MEって言う曲
昔好きで聞いてたんだけど、どんなんだったっけ?
79番組の途中ですが名無しです:04/11/13 17:23:05 ID:ByYeXw4b
>>78
テーピロピロピロピーポペープップ
ピーロリロッポ
80番組の途中ですが名無しです:04/11/13 17:23:12 ID:z6nD7lih
ネオンサインがひかーるー街中ーでーあのー人ーはー
81番組の途中ですが名無しです:04/11/13 17:25:23 ID:nXvxv/pL
>>78
ンー フフー フーフー ンハァー フゥー
かな
82番組の途中ですが名無しです:04/11/13 17:26:23 ID:gTVdvxav
イルミネーイショーン 真下にみおーろし〜
83番組の途中ですが名無しです:04/11/13 17:26:42 ID:qIdboyCu
5鍵盤じゃなくなってからやめた
クイックマスターって曲がすごい好きだった
84番組の途中ですが名無しです:04/11/13 17:34:48 ID:9Aihgsck
わかるか!
85番組の途中ですが名無しです:04/11/13 17:35:41 ID:+hl03H8A
おまえらギガデリックは名曲
86番組の途中ですが名無しです:04/11/13 17:37:21 ID:Qy1Ry2LP
蠍火はぬるぽ
87番組の途中ですが名無しです:04/11/13 17:37:22 ID:fvg2E7KX
硬派なIIDXが出ればやるんだけどな。
硬派な中にLUV TO MEとか爽やかな曲が入ってると映える気がすんだけど。
88番組の途中ですが名無しです:04/11/13 17:38:43 ID:Wzgt79Vb
ッヘア ッヘア ッヘア ッヘア
ッヘア ッヘア  ヘーヘヘーア
タタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタ
ドードー
89番組の途中ですが名無しです:04/11/13 17:40:08 ID:lvA7rpSu
未だにDJシミュレーションとか謳ってんの?

90番組の途中ですが名無しです:04/11/13 17:45:38 ID:UZ7S3oe2
>>89
製作者側はね。
プレーヤーは「こんなのDJシミュレーションじゃない」って十分わかってるから
91番組の途中ですが名無しです:04/11/13 17:47:17 ID:pUHeXsmo
>>52
亀ちゃんだがdクス
探してみる
92番組の途中ですが名無しです:04/11/13 17:50:58 ID:NNEAe15u
ビーマニとかまだ出してたのか。もう完全にブームは去っただろう。
98年ぐらいが全盛期だな。つーかなんでここまで流行ったのかよく分からん。いつの間にか流行ってたな。
93番組の途中ですが名無しです:04/11/13 17:55:17 ID:sf5USCFs
5鍵の専コン、DJ station PROだっけ?あれ鍵盤硬すぎw
黒い方のは軟らかいけどスクラッチ回しにくい。
94番組の途中ですが名無しです:04/11/13 18:32:18 ID:Zek11gfx
95番組の途中ですが名無しです:04/11/13 18:43:26 ID:Mo3UCTGe
懐かしいなぁ。
8thまで出てたのか。
96番組の途中ですが名無しです:04/11/13 18:48:41 ID:uODXcbzJ
>>93
両方使ってセンタープレイが最強。コア+6thでしかできないけど。
97番組の途中ですが名無しです:04/11/13 18:54:02 ID:22kocQWb
>>87
アーケードの11thに1stの曲として未だ健在してますよ。
まぁ本家のコピーではなくディスコミックスというアレンジですけど。
98番組の途中ですが名無しです:04/11/13 19:03:28 ID:eGm5YYQe
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h17158467
過去の栄光のなれの果て
99番組の途中ですが名無しです:04/11/13 19:06:10 ID:up00Iq+E
ネオンサインが光る街中で あの人は
影を残して消えていったの 突然に
さよなら 愛してた あの時に 気づいた
思い出は 夢の中 忘れたころに目覚めるの
好きだよって 見つめ合って 抱き寄せて キスをしてくれた
何気ない そぶりでも 私には わかっていた
辛くない 過去なんて あるわけが 無いと知ってた
もう一度 もう少し あなたの背 見送っていたい だけよ

だっけ?
100番組の途中ですが名無しです:04/11/13 19:14:23 ID:MGGArOCX
ネオンサインが光るって言うのもすごい歌詞だね。昭和みたい
101番組の途中ですが名無しです:04/11/13 19:16:17 ID:Oo0BmlAz
歌詞だけは80年代イメージなんでしょうよ
102番組の途中ですが名無しです:04/11/13 19:40:18 ID:Ap1DQrOG
>>99
日本語版は無かった事にされてるのが非常に悲しい。
原作は日本語ですよと。

>>100-101
この曲はその辺をわざと狙ったらしい。
ジャンルはユーロビート。
103番組の途中ですが名無しです:04/11/13 20:20:53 ID:EdTQXoiT
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k10644538
現在の価格: 30,000 円

安いの?高いの?
104番組の途中ですが名無しです:04/11/13 20:31:22 ID:JjJZUEoT
>>103
うっ、FINALだったら買ったのに・・・
105番組の途中ですが名無しです:04/11/13 20:33:01 ID:rz8jlvcm
ドラムマニアの続きはいつ出ますか?
106番組の途中ですが名無しです:04/11/13 21:26:07 ID:bCt3T0QZ
>>105
konamistyleに要望メール出せば7thstyleのように発売される可能性もある。

IIDX、ヴァーヂョンを重ねるごとに初心者に優しくなってるけど、実際初心者にとってどうなのだろう。
この前初心者に☆1のbpm低い曲からやらせたらけっこう出来てるみたいだったけど。
107番組の途中ですが名無しです:04/11/13 22:06:23 ID:fvg2E7KX
初心者には優しくなってるけど
やってる奴らが人外ばっかなので
新規参入しづらいんじゃないか。
108番組の途中ですが名無しです:04/11/13 23:33:03 ID:EdTQXoiT
>>107
うん。だからゲーセンではやらない。
109番組の途中ですが名無しです:04/11/13 23:34:01 ID:geog2cU2
今更ながら今日DanceDanceRevolution+コントローラー(PS版)を買った(w
110サクッとおいしい巻き巻きウエファース@100円:04/11/13 23:40:09 ID:YaEE3746
Lia意外は興味なし
111番組の途中ですが名無しです:04/11/14 00:34:54 ID:HWj1cc3t
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=n9924884

14,500 円ってこいつ正気か??
112番組の途中ですが名無しです:04/11/14 01:13:33 ID:ugxqVsbm
このあたりで使いこなせもしないのに
得意げにtraktorDJかファイナルスクラッチ自慢しにくる奴が現れそうな悪寒
113番組の途中ですが名無しです:04/11/14 01:40:41 ID:xtRr/QFz
>>111
7th自体が5000円前後するから、ソフト差し引いても8000円くらい
生産終了狙いのボッタクリだね
114番組の途中ですが名無しです:04/11/14 02:55:31 ID:9M8dNm2E
注文画面見れば分かるが後2本しか在庫無いぞw
115番組の途中ですが名無しです:04/11/14 03:09:30 ID:VihJaXw6
>>114
どこに書いてあるか分からなかったけどコナミスタイルの8th通常版あとわずかって書いてあった。
ポスター欲しい人は急げ〜。
116番組の途中ですが名無しです:04/11/14 03:18:49 ID:raVQdPSQ
宣伝age
117番組の途中ですが名無しです:04/11/14 03:26:44 ID:oZzvfXoy
beatmania IIDX 8th Style(PS2)
先着で初回生産特典エントリーカード付!B2販促ポスター付!

後2本!

>>115
商品購入画面での数量指定が2個までしかできない。
他のは10個表示出るけど。
118番組の途中ですが名無しです:04/11/14 03:35:06 ID:9GDmdEf6
>>49
こんな譜面みてもワケワカラン
人外の連中こんなのやってんのか・・・
ただの模様にしか見えん
119番組の途中ですが名無しです:04/11/14 03:38:46 ID:xtRr/QFz
>>118
初期の頃からやってるけど、コレは出た当初からクリアできるか!
って避難轟々だった、今じゃ人外の香具師は普通にクリアしてるから怖い
120番組の途中ですが名無しです:04/11/14 03:40:57 ID:DvdLXL+j
未だにGENOM SCREAMできん…
121番組の途中ですが名無しです:04/11/14 03:43:17 ID:xtRr/QFz
>>120
D・V・D!D・V・D!
122番組の途中ですが名無しです:04/11/14 03:49:23 ID:cxsHwmLw
>>119
俺も当時は笑うしかなかった

今では普通に出来る
人間ってスゴイ
123番組の途中ですが名無しです:04/11/14 04:05:21 ID:H9l0pjes
3rdのTAKE ON MEがクリアできなくて
正直自分には向いてないと思った。
eraは何とかできたが…
124番組の途中ですが名無しです:04/11/14 06:48:43 ID:zZoy5Jwk
ギタドラよりカラオケレボのほうが商品価値があると判断されてる現状が
激しく気に入らない。
125番組の途中ですが名無しです:04/11/14 10:47:47 ID:oCYU0QNj
揚三
126番組の途中ですが名無しです:04/11/14 11:05:40 ID:g1GBFEgE
小波は今めちゃイケのスタンプマニアを狙ってるよ。
127番組の途中ですが名無しです:04/11/14 11:24:21 ID:jP5XIlnW
ゲーセンでプリクラの横にあるから順番待ちのときに見てたけど太陽という曲はなかなかいいね
太陽のもせくれたら新作予約するよ
128番組の途中ですが名無しです:04/11/14 14:04:27 ID:luitNb6T
とうとう>>6の所は売り切れたな。
一般店舗の入荷もドラクエとかぶって少ないんだってよ。
129番組の途中ですが名無しです:04/11/14 14:15:14 ID:KF+P9rhQ
へ〜まだブームは終わってないのかア
130番組の途中ですが名無しです:04/11/14 14:39:27 ID:unW31a87
うはwwwwwwwww1000本購入したwwwwwww
131番組の途中ですが名無しです:04/11/14 17:15:54 ID:yXzWYRgo
ゲーセンだと上手い人ばっかでやりにくいから家庭用はイイ
132Executor ◆eX9926.EXE :04/11/14 17:17:46 ID:V2o9RBar
HELL SCAPERが未だにゲフンゲフン
それもBASICで
133番組の途中ですが名無しです:04/11/14 20:19:39 ID:LdlRH3NH
daisuke━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
134番組の途中ですが名無しです:04/11/14 22:37:48 ID:TSrpnH58
あげ
135番組の途中ですが名無しです:04/11/14 22:52:19 ID:8wulemev
ゲーセンでやったんだけど、
カードを入れてくださいって画面のところで、
どうやったら次の画面に行くかやり方わからなかったので、
60秒くらいずっと待ってました。
後ろの人に聞けばよかったかな・・・。
あとビギナーモード選んだら、携帯で写真撮らないでください後ろの人。恥ずかしいから。
136 ◆KecakOIR3. :04/11/14 23:06:58 ID:nCym9SKI
楽しみだね
137番組の途中ですが名無しです:04/11/14 23:09:02 ID:mehSNLwr
>>135
その画面のとこはスタートボタンを押せば飛ばせるよ
138番組の途中ですが名無しです:04/11/14 23:10:46 ID:69tazlZ+
>>135
カード使わないでプレイするときはそのまま1Pか2Pのスタートボタン押せば始まりますよ〜。
139番組の途中ですが名無しです:04/11/14 23:33:23 ID:XjJXyk34
1st〜3rdまではSILVAとかm-floが曲提供してたな
140番組の途中ですが名無しです:04/11/14 23:59:59 ID:wGybcCmc
>>139
キューブ、REDで復活してんのね。
141番組の途中ですが名無しです:04/11/15 00:05:23 ID:5qQp6tDs



  _  ∩
( ゚∀゚)彡 もうすぐ!もうすぐ!
   ⊂彡



142番組の途中ですが名無しです:04/11/15 00:06:29 ID:jRaIWoBX
ゲーセンでスーパーハイウェイ出来た時はうれしかった
143番組の途中ですが名無しです:04/11/15 00:07:13 ID:IvhoyVKp
ドラムマニアの続編出せよ。ボケ。カス。
144番組の途中ですが名無しです:04/11/15 00:08:53 ID:Ge0evTR9
ドラマニはDQNに意外と人気あるな
145番組の途中ですが名無しです:04/11/15 00:09:23 ID:4Jd6Thie
ドラムマニアが出来たからって、本物のドラムが出来ると思ってるやつは下痢
146番組の途中ですが名無しです:04/11/15 00:10:37 ID:38j3z+WS
ドラムマニアは太鼓の達人として生まれ変わったじゃないですか。
147番組の途中ですが名無しです:04/11/15 00:11:33 ID:ZG6NVVAa
5th以降やってないんだけど曲どうよ?
俺はアブソリュートとかいうのとか好きだったんだけど
148番組の途中ですが名無しです:04/11/15 00:13:14 ID:Y3pJxyHt
チラシの裏

今日ポプソの北風クリア+安定
149番組の途中ですが名無しです:04/11/15 00:13:41 ID:dQkaAKBx
>>147
マジレスすると、曲でやってる。
難易度とか、人外さんとか結構どうでもいい派。
150番組の途中ですが名無しです:04/11/15 00:15:25 ID:ZG6NVVAa
>>149
そっか、なかなかいいようですな。
今度ゲーセンでやってみるよ。thx!
151番組の途中ですが名無しです:04/11/15 00:19:05 ID:5GLj42tq
ちょっと上手いヤツはカッコイイと思うが
めちゃめちゃ上手いヤツって一線越えててキモイ
152番組の途中ですが名無しです:04/11/15 00:20:12 ID:dQkaAKBx
>>151
じゃ、その、「ボーダーライン」をねらうのが、真の人外さんな訳だな。
153番組の途中ですが名無しです:04/11/15 00:20:48 ID:ZG6NVVAa
一線を越えないとめちゃくちゃうまくなれないのさ・・
俺もダブルプレイとかはちょっとどうかとおもたな。
154番組の途中ですが名無しです:04/11/15 00:21:56 ID:k3jGFA/z
ビーマニとはちがうけど、ダンレボうまいやつはほんと、キモヲタくらいしかいなかったよね。
兄がそうだった・・・
155番組の途中ですが名無しです:04/11/15 00:22:00 ID:38j3z+WS
キモオタほど追求心が高いからな。
156飯田里穂:04/11/15 00:22:54 ID:0HEw3Gze
へぇー、そんなに続いてんだ。
セリカってまだいるのかな。
157番組の途中ですが名無しです:04/11/15 00:23:27 ID:Y3pJxyHt
>>151
それ以前に人外譜面増えてきたことで操作も人外になるから
糞譜面作るコンマイが悪い、キーボードに全パートやらせるなと
158番組の途中ですが名無しです:04/11/15 00:23:36 ID:Z9PuzFxQ
>>154
デヴが汗撒き散らしながらやるダンレボはテロに匹敵してたな。
159番組の途中ですが名無しです:04/11/15 00:24:16 ID:jjwtVFNG
お、8th出るのか、、、
>>154
あと腐女子
160番組の途中ですが名無しです:04/11/15 00:25:57 ID:VMzeRbVt
カッコイイ奴がカッコイイ曲をカッコよくやってるのが一番カッコイイ。
カッコワルイ奴でもカッコイイ曲をカッコよくやってるとカッコ良く見える。
音ゲーってそんな印象。版権曲とかもっとイイの入らないのかなぁ。
161番組の途中ですが名無しです:04/11/15 00:26:07 ID:jjwtVFNG
>>158
何人か友達連れでやってるならまあいいが、一人でやってる奴は流石に引くな、、、
162番組の途中ですが名無しです:04/11/15 00:26:50 ID:pVuEvqzU
俺は24くらいで目が覚めた。「プレイしている姿がとても恥ずかしい」という
客観的な見かたに気づくまで時間がかかった
163番組の途中ですが名無しです:04/11/15 00:27:08 ID:ZG6NVVAa
地元の駅前のゲーセン行くとポップンミュージックやってるのは
女子高生ばっかだな。
あれそんなおもろいのか・・
164番組の途中ですが名無しです:04/11/15 00:28:45 ID:Y3pJxyHt
女子高生はあさき・デス郎曲ばっかりやってるイメージが強い
ポプ板では振動並みの厨曲扱い
165番組の途中ですが名無しです:04/11/15 00:28:48 ID:5PW41dJG
曲のmp3あげろ
166番組の途中ですが名無しです:04/11/15 00:29:51 ID:Z9PuzFxQ
頭を使わずにちょっとした空き時間で遊べるゲームって貴重だよ。
167番組の途中ですが名無しです:04/11/15 00:34:06 ID:CCeYiIHc
中学時代にやったせいか音ゲの曲が一番好きだな。
グラディウスフルスピードとかはプレイ中に射精した。
168番組の途中ですが名無しです:04/11/15 00:34:36 ID:0ui9exR9
4thの時にやってた楽曲募集で、曲作って送ったのも遠い想い出だな・・・
169番組の途中ですが名無しです:04/11/15 00:34:47 ID:dQkaAKBx
>>166
それと対極なのがアヴァロンであり、WCCFであるわけだな。
170番組の途中ですが名無しです:04/11/15 00:35:19 ID:Z9PuzFxQ
>>168
>>165のためにうぷしてください。
171セクシィーショイコ ◆OLoRShoiko :04/11/15 00:44:23 ID:pi4D35Cu
ボキの中のビーマニはゴッタミックスで止まってるんだが
172番組の途中ですが名無しです:04/11/15 00:45:15 ID:4Jd6Thie
ゴッタか。ガバとトランス未だにクリアできね
173番組の途中ですが名無しです:04/11/15 00:45:44 ID:Y3pJxyHt
>>171
懐かしいな、せんだみつおがあの当時じゃあ逮捕されるとも思わなかった
174セクシィーショイコ ◆OLoRShoiko :04/11/15 00:45:50 ID:pi4D35Cu
ガッチョ
ガッチョ
ガチョガチョチョーン

夏だ海だ沖縄だ
ナハナハナハ



ダチに解説されるまで那覇とかけてるのがわかんなかった
175匿名 ◆Naoto/6mC. :04/11/15 00:47:10 ID:LdJ1InaG
HSがなかった時代のGOTTAのガバの速さは異常に思えたな
あれが今ではスローモーションに見える

そして今ではMAX300・・・
176セクシィーショイコ ◆OLoRShoiko :04/11/15 00:47:15 ID:pi4D35Cu
で、おまえらはどうかわからんが
当時のボキはアーケードスティックを反対にして、
スティックをスクラッチ代わりにしていたんだが。
177セクシィーショイコ ◆OLoRShoiko :04/11/15 00:48:13 ID:pi4D35Cu
すいません、実はギターとかポップンのコントローラーあります
178番組の途中ですが名無しです:04/11/15 00:50:23 ID:4Jd6Thie
音げーはやっぱ専コンないとつまらんよ。
ビーマニはもち専コンでやった。後から出たボタンがうるさくないやつ
179番組の途中ですが名無しです:04/11/15 00:51:05 ID:Y3pJxyHt
初期専コンを発売当初に買った奴は3rd時代にはもう死んでたよな〜
DJステーションにはお世話になった
180番組の途中ですが名無しです:04/11/15 00:51:57 ID:ZG6NVVAa
キーボード、ギター、ドラム、ステッピングセレクション、ビートマニア5,7鍵盤両方
の専用コントローラーもってるけど全然やりこんでないだめな俺。
181番組の途中ですが名無しです:04/11/15 00:53:03 ID:IEesa4Ll
よく工房の時授業中やってたな。

いい思い出だ
182番組の途中ですが名無しです:04/11/15 00:55:01 ID:+V4ERZFd
183番組の途中ですが名無しです:04/11/15 00:58:17 ID:4Jd6Thie
>>182
これ何に入ってる曲?トランスっぽいけど
184番組の途中ですが名無しです:04/11/15 00:58:36 ID:zlUeqx+u
>>182
懐かしすぎるじゃねーか。
185番組の途中ですが名無しです:04/11/15 00:59:36 ID:+V4ERZFd
実際にコロスケがコナミに応募した奴で、筐体に入ってるDJTAKAがMIXする前のやつ。
当時これでかなり話題になった
186番組の途中ですが名無しです:04/11/15 01:00:56 ID:VMzeRbVt
>183
4thのClioneかな。一般公募曲のうちのひとつ。
MIX前のは初めて聴いた。保存した。
187番組の途中ですが名無しです:04/11/15 01:02:28 ID:4Jd6Thie
>>185-186
一般公募なんてあったんですね。
UDXは全然やったことないでわかりません。
やりたいなぁ、UDX
188番組の途中ですが名無しです:04/11/15 01:02:42 ID:Y3pJxyHt
筐体版、実は劣化してる?
189番組の途中ですが名無しです:04/11/15 01:05:15 ID:Z9PuzFxQ
>>182
やべっ、4thやりたくなってきた。
190番組の途中ですが名無しです:04/11/15 01:05:35 ID:+V4ERZFd
コロスケ君のホームページ。
http://www.ismusic.ne.jp/kors_k/
191番組の途中ですが名無しです:04/11/15 01:06:42 ID:NYmW5FwU
このゲーム大好きだけどもうそろそろ人気の限界だな・・今すぐにでも消えそうなタイトルだ
192番組の途中ですが名無しです:04/11/15 01:07:53 ID:+V4ERZFd
そう言われ続け早数年って感じなんだが・・
193番組の途中ですが名無しです:04/11/15 01:09:25 ID:K2M/xUXz
顔が同じキャラが大勢いてキモイ。やってるやつもキモイ。タオル持参で汗ふきながらすんな臭い
194番組の途中ですが名無しです:04/11/15 01:09:39 ID:e8x6OOKw
5鍵盤は死んだけどね。家庭用ファイナル出ないかなー?
195番組の途中ですが名無しです:04/11/15 01:11:38 ID:Y3pJxyHt
>>194
今ならDVDで一まとめにも出来そうだよな、
粕ファクで要望出してみれ
196番組の途中ですが名無しです:04/11/15 01:12:32 ID:JD2jpYmZ
がんばってるなぁ
197番組の途中ですが名無しです:04/11/15 01:15:22 ID:zlUeqx+u
8thから
ttp://www.mc6800.org/UP_LOADER/UPFTP/RD.PHP?get=MC6800P_1940.mp3

五鍵終了後、七鍵にスタッフが合流したのはこの作品からなんだよな・・・
198番組の途中ですが名無しです:04/11/15 01:15:27 ID:ycVhCQz3
>>182
これ探してた、まさかニュー速で拾えるとは
アリガd
199番組の途中ですが名無しです:04/11/15 01:19:45 ID:UAhy6LEQ
SLAKEっていう人の曲だけは格好良かった。
他のコンポーザーと比べても頭一つ抜けてる感じ。
200番組の途中ですが名無しです:04/11/15 01:22:34 ID:4Jd6Thie
>>197
重い・・・
201番組の途中ですが名無しです:04/11/15 01:23:30 ID:W8jnecMk
ここ3年ぐらいビーマニやってねーなー。
ビーマニ2はクソ難しくて指がつりそうになるんだよな。
以前はハマってたけどもう秋田。
202番組の途中ですが名無しです:04/11/15 01:23:53 ID:Y3pJxyHt
ttp://www.m-g-z.com/djbad/
中華でサントラ曲配布してるサイト
わりと知られてるとこか
203番組の途中ですが名無しです:04/11/15 01:27:21 ID:4Jd6Thie
>>202
肝心のダウンロードのページがないっぽいが。
204番組の途中ですが名無しです:04/11/15 01:28:08 ID:JD2jpYmZ
>>203
ないねw
205番組の途中ですが名無しです:04/11/15 01:29:35 ID:Ihf5oX+k
>>202
現在そこは堕ちてる様に見せかけて、中のファイルは生きてる。
webarchiveでダウンロードページまで行けばなんとか落とせる。
けど、Sugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee面倒。
206番組の途中ですが名無しです:04/11/15 01:30:00 ID:zlUeqx+u
djBADは随分前から落とせないよん。
207番組の途中ですが名無しです:04/11/15 01:30:03 ID:Y3pJxyHt
http://www.m-g-z.com/showdown_tp.asp?sm=m&tp=0&bt=音%20?%20?%20下%20?
運営側のとこから引っ張ってきた、後は公式と照らし合わせれ
208番組の途中ですが名無しです:04/11/15 01:30:35 ID:XsQARdtV
そこ、何故かぺきしのヤバイスコアの動画あがってるね
209セクシィーショイコ ◆OLoRShoiko :04/11/15 01:31:25 ID:pi4D35Cu
スキマ産業の1000Mixの音楽のアレなヒトの事かああああああああああああああ
210番組の途中ですが名無しです:04/11/15 01:32:11 ID:/r8Bkv2h
ニュー速でこのゲームの話題が見れてうれしいです。
自分2ch暦よりこのゲームやってる期間の方が長いもので。

と話を戻して五鍵しかやったことない人は一度こちらもやってみて欲しいですね。
ゲーセンでは自分含め変な人多いからとっつきにくいかもしれないけど、
ゲームとしてはかなり面白いと思うので。って宣伝っぽい書き込みだな…。
211番組の途中ですが名無しです:04/11/15 01:33:32 ID:DNq2sLlH
>>199
SLAKEだけはガチ。
212セクシィーショイコ ◆OLoRShoiko :04/11/15 01:34:04 ID:pi4D35Cu
つーかオレが立てたかすみちゃんブルーかうから並ぶよスレがもうないんだが
213番組の途中ですが名無しです:04/11/15 01:34:07 ID:4Jd6Thie
>>205
面倒だけどたどり着くことができた。うはwwおけwww
214番組の途中ですが名無しです:04/11/15 01:34:20 ID:Y3pJxyHt
>>211
MR.Tもガチ
215番組の途中ですが名無しです:04/11/15 01:34:56 ID:zlUeqx+u
>>211
ガチ。
何故か11thではスタッフから外れたが(曲提供はしてる)。
216番組の途中ですが名無しです:04/11/15 01:35:27 ID:4Jd6Thie
R3いーなぁ。
217番組の途中ですが名無しです:04/11/15 01:35:35 ID:+V4ERZFd
コナミやめたからね
218番組の途中ですが名無しです:04/11/15 01:36:03 ID:zlUeqx+u
やめたのかー。
219番組の途中ですが名無しです:04/11/15 01:37:18 ID:DNq2sLlH
がーん。
220番組の途中ですが名無しです:04/11/15 01:38:37 ID:+V4ERZFd
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/1520/slake.htm
ソース自体があいまいだからあまり信用しないでネ!
221番組の途中ですが名無しです:04/11/15 01:39:27 ID:Q3U2z3ey
ギターフリークスだかドラムマニアに入ってた
STAR OF MUSEって曲はすごい良いな
222番組の途中ですが名無しです:04/11/15 01:39:49 ID:zlUeqx+u
SLAKEが抜けたからRAMやPINK PONGやASLETICSが曲提供して無いのだろうか。
223番組の途中ですが名無しです:04/11/15 01:41:02 ID:Z9PuzFxQ
>>221
あれは確かに良かった。
224番組の途中ですが名無しです:04/11/15 01:41:19 ID:VMzeRbVt
TaQいなくなるわSLAKEやめるわでIIDXも一気に下降か…?
個人的にはもうやる理由がHESのムービーしか無くなった…。
225番組の途中ですが名無しです:04/11/15 01:41:46 ID:DNq2sLlH
>>220
名曲ばかりじゃないか…残念!
226番組の途中ですが名無しです:04/11/15 01:43:51 ID:Ge0evTR9
6th、7thの頃はユーロビートブームだったから中学生くらいの女も
Solid Goldとかやってたな
227番組の途中ですが名無しです:04/11/15 01:55:40 ID:dQkaAKBx
>>224
TaQいなくなったの?
holic symbolic stoic ic3部作は結構好きだった・・・譜面は凶悪だったが。。
228番組の途中ですが名無しです:04/11/15 02:00:25 ID:XsQARdtV
今のところ最新作にはTaQらしいのが見当たらない
229番組の途中ですが名無しです:04/11/15 02:01:39 ID:Z9PuzFxQ
まあ、実際になんかの雑誌でビーマニでやりたいことは全てやったみたいなこと書いてあったからね。
230番組の途中ですが名無しです:04/11/15 02:02:32 ID:8TdzaGtp
おれはLABとACT好きだな
アレ作ってる人誰?
231番組の途中ですが名無しです:04/11/15 02:03:01 ID:zlUeqx+u
RAM。
232番組の途中ですが名無しです:04/11/15 02:03:13 ID:Z9PuzFxQ
>>230
RAM
233番組の途中ですが名無しです:04/11/15 02:04:34 ID:fGVY8xzd
>>230
RAM
234番組の途中ですが名無しです:04/11/15 02:05:51 ID:8TdzaGtp
>>231-232
ありがとう
TaQいなくなったら
Out Phaseどうなんだ?
235番組の途中ですが名無しです:04/11/15 02:07:05 ID:zlUeqx+u
そこでDJ SETUPの正体がTaQにすり替わる訳ですよ。
236番組の途中ですが名無しです:04/11/15 02:28:10 ID:ECGQ96g0
ビーマニは100円できるとこ少ないからやだな・・
あと、音が小さいとことか、音ゲが集まっておいてあるゲーセン最悪。
237番組の途中ですが名無しです:04/11/15 02:33:47 ID:Z9PuzFxQ
>>236
そんなあなたに家庭用
238番組の途中ですが名無しです:04/11/15 02:40:09 ID:dkdT/AMP
一番最近のIIDXボス曲の動画
ttp://page.freett.com/kitqu/sasore.zip
239番組の途中ですが名無しです:04/11/15 02:41:05 ID:JDvsydoO
地味に伸びてるこのスレに萌える。


せっかくだから発売までほっしゅ
240番組の途中ですが名無しです:04/11/15 02:46:23 ID:PUHptjrg
>>238
そんなん見せちゃいかん。未経験者を取り込まないと。
5.1.1を78%で落ちる動画を上げなさい。
241匿名:04/11/15 02:46:56 ID:LdJ1InaG
ゲーセンのビギナーモードってゲージ減らないんだね
242番組の途中ですが名無しです:04/11/15 02:48:52 ID:XsQARdtV
>>238
なんなのこれ
243240:04/11/15 02:51:23 ID:PUHptjrg
>>238
おい!漏れの立場が無いじゃないかよ!w
244番組の途中ですが名無しです:04/11/15 02:51:53 ID:IcD7WlTC
恥ずかしーとか言ってるが
245番組の途中ですが名無しです:04/11/15 02:54:52 ID:Ihf5oX+k
>>243
いや、面白かったよ。gj
246番組の途中ですが名無しです:04/11/15 03:01:21 ID:H9IveBSw
この前ゲーセンでLOVE SHINEやってたすげえのがいたよ・・・

変なメガネかけてキモデブなんだけど
そいつ社員始まるまえになんか腕をまくって手を高々と上げて
なにやらぶつぶつ言ってるのよ。

そんで曲が開始とともにいきなり頭を狂ったように振りはじめて
キチガイ電波発信・・
「ららららぶしゃい〜んららららぶしゃい〜ん!」とか言って歌ってるの・・
しかも手をなぜか激しく上下させてキー叩くのさ、なんか指じゃなくて
肘を上下させてる感じ

で、最後の締めの白鍵同時押しの「ダッダッダダダッダダダダ」っていうのを
激しく叩いたあと最後に「ヒューウ!」とか言って回転しやがった・・・

マジで動画撮ってうpすればよかったよ・・・
247番組の途中ですが名無しです:04/11/15 03:05:02 ID:k3jGFA/z
星の王子が得意だったなー
だれかうpしてくれないかな・・・
248番組の途中ですが名無しです:04/11/15 03:05:15 ID:9qh76Mq3
コピペ乙
249番組の途中ですが名無しです:04/11/15 03:05:42 ID:PUHptjrg
>>246
ネタじゃなければ見たい・・・w
250番組の途中ですが名無しです:04/11/15 03:10:21 ID:CY3mGTuH
16発売?
17?18?
251番組の途中ですが名無しです:04/11/15 03:10:29 ID:s4700Z+5
18
252番組の途中ですが名無しです:04/11/15 03:11:28 ID:PUHptjrg
>>250
18,November
253番組の途中ですが名無しです:04/11/15 03:11:44 ID:NYmW5FwU
キーボードマニア→びーまに5鍵盤→DDR で終了したから
次になくなるのはギタフリが可能性として高いな・・セッションできなくなるけど
ドラマニより人気が低すぎる
ポップンと7鍵盤はもう少し生き残るな
254番組の途中ですが名無しです:04/11/15 03:13:00 ID:PUHptjrg
>>253
DDRは完全に終了した訳ではないけどな。
255番組の途中ですが名無しです:04/11/15 03:13:51 ID:35FJv6Gr
続編ばかり出して行き詰まるメーカーの典型だよな
256番組の途中ですが名無しです:04/11/15 03:14:14 ID:CY3mGTuH
やっぱ木曜日か
なんかで16て見たからおかしいと
257番組の途中ですが名無しです:04/11/15 03:17:51 ID:s4700Z+5
16だったら漏れ心臓マヒ起こして信者紆余
258番組の途中ですが名無しです:04/11/15 03:19:06 ID:ECtemvW8
259番組の途中ですが名無しです:04/11/15 03:22:58 ID:PUHptjrg
>>258
マジもんじゃねーか・・・orz
260番組の途中ですが名無しです:04/11/15 03:28:18 ID:s4700Z+5
>>258
wacにこんなんできるか?
と思った。どうなんだろ
261番組の途中ですが名無しです:04/11/15 03:36:56 ID:dQkaAKBx
>>258
普通に聞ける曲なのだが、出所なに?
262番組の途中ですが名無しです:04/11/15 03:42:28 ID:CY3mGTuH
先行収録何?
9thラブシャイン
10th13
なら買う
263番組の途中ですが名無しです:04/11/15 03:44:35 ID:L7mFvraS
NORTHが良い。
264番組の途中ですが名無しです:04/11/15 03:45:51 ID:L7mFvraS
IDがLight7だ
265番組の途中ですが名無しです:04/11/15 03:50:12 ID:PUHptjrg
>>262
まだ不明
REDから先行収録あるみたい。

>>263
良いね。初心者の頃最初の目標だったな。
絵は5鍵の方がいいが。
266番組の途中ですが名無しです:04/11/15 03:52:00 ID:dQkaAKBx
なんだかんだ言ってても、結構スレ伸びるよな。
267番組の途中ですが名無しです:04/11/15 03:54:03 ID:PUHptjrg
>>266
半分は宣伝要員・・・
268匿名:04/11/15 03:54:30 ID:LdJ1InaG
9からPARANOIA
10から13
REDからケチャ が入ったら2本は買うのにな
269番組の途中ですが名無しです:04/11/15 03:55:16 ID:dOmI5GAs
>>258
これが噂のワンモアエキストラ?
これの曲名未だに読めないんだけどなんて読むの?
270番組の途中ですが名無しです:04/11/15 03:56:18 ID:+MZM7ES9
>>269
ぺサきソしリすビげー!!!!!!!!
271番組の途中ですが名無しです:04/11/15 03:56:20 ID:kTrYUWvO
俺、まったくビーマニ興味なかったんだけど
あのゲセンのREDの赤い姉ちゃんの名前なんていうの?かなり(・∀・)イイ!!
教えてエロゐ人!!
弐寺やんないのに2枚もカード買っちまったよ
ってか、あのキャラは他の女性キャラと絡みづらそうだ…w
272番組の途中ですが名無しです:04/11/15 03:56:30 ID:PUHptjrg
>>269
"さそりび"かな?
273番組の途中ですが名無しです:04/11/15 03:58:07 ID:+MZM7ES9
>>271
お前みたいなキャラオタはビーマニやらなくていいよ
274番組の途中ですが名無しです:04/11/15 03:59:03 ID:IqV43X4Z
>>271
同人屋でも逝ってこい。萌えるおねえちゃんがいっぱいだ。
275番組の途中ですが名無しです:04/11/15 04:01:01 ID:mJgTbpwI
276番組の途中ですが名無しです:04/11/15 04:04:59 ID:dOmI5GAs
>>272
サンクス。>>258の「あんたれす」ってのはそういう意味かw
277匿名:04/11/15 04:10:28 ID:LdJ1InaG
蠍火やるまであとどれくらい待たないといけないんだろ
278番組の途中ですが名無しです:04/11/15 04:18:49 ID:8papc9QF
korskタンはすごいいい曲作れるようになったんだねぇ。
279番組の途中ですが名無しです:04/11/15 04:21:45 ID:dkdT/AMP
蠍火のダブルプレイってできる人間がこれから先現れるのか?
未来永劫現れないんじゃネーノ
280番組の途中ですが名無しです:04/11/15 04:31:00 ID:kTrYUWvO
>>273
うわあ、かっこいいーw
281番組の途中ですが名無しです:04/11/15 05:31:06 ID:jOsokGRj
宣伝ムビ
rtsp://streamr.hitpops.jp/pscom/200411/bm8th.rm
282番組の途中ですが名無しです:04/11/15 09:54:39 ID:dQkaAKBx
age
283番組の途中ですが名無しです:04/11/15 10:41:08 ID:aHxPaY+F
FINALの家庭用出せと。
サントラは半分くらいしか収録してやがらねえし。
5鍵の譜面の美しさは曲との一体感を目的とする音ゲーの原点。
284番組の途中ですが名無しです:04/11/15 12:50:55 ID:NxdCtNEo
曲のクオリティ
キーボード>2DX>ドラム+ギター>ポプソ

これだけはガチ
285番組の途中ですが名無しです:04/11/15 12:52:15 ID:/iidj8vS
>>284
うはwwwwwwwキーボードおkwwwwwwwうぇw
286番組の途中ですが名無しです:04/11/15 13:00:54 ID:Y/8MOS7B
>>284
禿同。
287番組の途中ですが名無しです:04/11/15 13:03:55 ID:ycTXtZic
近所のイトーヨーカードーのゲームコーナーにポップんミュージックがあるんだが、
子どもたちに交じって、30才前後の男が真剣な顏でプレイしていた。

手の動きが尋常じゃなかった(w
288番組の途中ですが名無しです:04/11/15 13:14:14 ID:oPtDaAs7
コントローラ高杉
289番組の途中ですが名無しです:04/11/15 13:16:14 ID:rcUrUo2l
>>287
そこで頑張ってどうすると(ry
290番組の途中ですが名無しです:04/11/15 13:17:00 ID:ZG6NVVAa
キーボードで曲いいって2ndとかのアペンドディスクのほう?
俺最初にでたやつだけ持ってるけど曲微妙なような。。
291番組の途中ですが名無しです:04/11/15 13:46:13 ID:0sTCNCB2
曲の好みなんて個人差があって当然
292番組の途中ですが名無しです:04/11/15 14:14:17 ID:mf+6eWBx
もっとポップ路線にいくべきやね
厳しいこと言うけど、ライトユーザはKONAMIオリジナル曲なんか期待していない
Underworldとかケムズとかそこらへん入れたら洋楽好き取り込めると思うのだけれど。
293番組の途中ですが名無しです:04/11/15 14:34:33 ID:DNq2sLlH
>>292
それは勘弁
294番組の途中ですが名無しです:04/11/15 15:08:07 ID:+ZCiMLbb
誰か太陽のMP3をうpしてくれよ
295番組の途中ですが名無しです:04/11/15 15:10:10 ID:PUHptjrg
>>127=294
296番組の途中ですが名無しです:04/11/15 15:38:23 ID:A/In8mBD
>>294
樫で我慢汁
照り続ける太陽に この想いを焦がすの
暑い日ざし胸の中のなか突き抜けてく、AH
未来に迷いが無いあなたがまぶしくt

つかれた

297番組の途中ですが名無しです:04/11/15 15:44:40 ID:aHxPaY+F
>>292
ライトユーザーなんているのか?
298番組の途中ですが名無しです:04/11/15 15:45:14 ID:oXY1u4Y5

ま た ア ナ ル か !
299番組の途中ですが名無しです:04/11/15 15:56:09 ID:CY3mGTuH
これって7thみたく予約しないと駄目とかって事はないよな?
300番組の途中ですが名無しです:04/11/15 16:01:34 ID:XsQARdtV
>>299
だめじゃないけど、ドラクエと発売日近いからショップ販売は必然と入荷数が少ない
家ゲ板によると、2本しか入荷しない店もあるらしい
301番組の途中ですが名無しです:04/11/15 16:15:54 ID:bdIvCtrK
キー(ry
302番組の途中ですが名無しです:04/11/15 16:19:51 ID:QFblOWJA
もうB2ポスター手に入らないの?
303番組の途中ですが名無しです:04/11/15 16:25:22 ID:PUHptjrg
>>302
おそらく
304番組の途中ですが名無しです:04/11/15 16:27:36 ID:PUHptjrg
>>302
と思ったら、在庫ありになってた。コナスタで通常版買えば貰えるよ。
305番組の途中ですが名無しです:04/11/15 16:43:11 ID:kmFCqXEw
隠し曲の発表は一切なしなの?
306番組の途中ですが名無しです:04/11/15 16:51:35 ID:PUHptjrg
>>305
プレイするまで分からない。
明日、明後日くらいにはフラゲ組が出るから分かるだろう。
307番組の途中ですが名無しです:04/11/15 17:26:04 ID:nGChNIoL
宣伝あげ
308番組の途中ですが名無しです:04/11/15 17:28:13 ID:/EzuYZii
309番組の途中ですが名無しです:04/11/15 17:29:07 ID:qdsWPv+t
ビートマニアってまだあったんだな。
BM98が廃れていったと共に辞めたけど。
310番組の途中ですが名無しです:04/11/15 17:29:32 ID:Wn5a6dID
>308
いまそれ貼ろうとおもってたのに
311番組の途中ですが名無しです:04/11/15 17:34:14 ID:/EzuYZii
>>310
だって誰もはらないんだもん(´・ω・`)
312番組の途中ですが名無しです:04/11/15 18:09:26 ID:XsQARdtV
これ、昔あったパカパカパッションって音ゲーのエミュか
313番組の途中ですが名無しです:04/11/15 18:17:28 ID:5y/9fkVl
ぱくりじゃねーの?
314番組の途中ですが名無しです:04/11/15 18:22:26 ID:qmYP109K
>>290
初期のは好き嫌い激しい曲が多かったけど2ndから悪魔城メドレーとか
コアなファンのツボを突き続けてた、3rdでCarezzaが出て不動の地位
315番組の途中ですが名無しです:04/11/15 18:35:58 ID:e8x6OOKw
>>314
穴彼クリアできる人いるんだろうか・・・?
316番組の途中ですが名無しです:04/11/15 18:57:55 ID:QFblOWJA
楽天コナスタじゃB2ポスターもらえないみたいなんだよねぇ。
ちゃんとオマケくらい統一しとけぇぇぇぇ!
317番組の途中ですが名無しです:04/11/15 19:12:08 ID:cy4DF3h9
>>316
まあ、一番利益が出るのはコナスタ販売だからな。
自分のとこで多く売ろうと必死なんだろうよ。
318番組の途中ですが名無しです:04/11/15 19:19:52 ID:EAQNrXtf
で、KM4はまだ〜
319番組の途中ですが名無しです:04/11/15 19:22:33 ID:Q0CrLp7/
11thサントラ出てる?
320番組の途中ですが名無しです:04/11/15 19:25:37 ID:cy4DF3h9
>>318-319
まだ
321番組の途中ですが名無しです:04/11/15 19:40:22 ID:qmYP109K
>>292
その辺はコンマイも対応済み、ギタドラに邦楽とメジャー洋楽を入れて
DQNの心を掴んで離してません
322番組の途中ですが名無しです:04/11/15 19:49:38 ID:x6QcFhVY
IIDXにTiestoかPvD入れたら狂ったようにやるよ。
323番組の途中ですが名無しです:04/11/15 19:53:00 ID:Q0CrLp7/
11thもクラシックのアレンジみたいなのあるの?
324番組の途中ですが名無しです:04/11/15 20:57:53 ID:cy4DF3h9
>>323
クラシックっぽい蠍火って曲はあるが、多分アレンジではない。
325 ◆d......inc :04/11/15 21:10:05 ID:FXoSvQIE
そーいや予約してたな。忘れてた。
326番組の途中ですが名無しです:04/11/15 21:16:43 ID:5qQp6tDs
フラゲ報告マ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????
327番組の途中ですが名無しです:04/11/15 21:24:56 ID:WTBHjuM3
>>323
RESONATE1794がベートーベン「悲愴」のリミとかいう噂がある
328 ◆KecakOIR3. :04/11/15 21:47:52 ID:gwe9r+b7
ケチャッ
329番組の途中ですが名無しです:04/11/15 21:55:54 ID:cy4DF3h9
>>327
調べてみたらマジっぽいぞ・・・
1794ってのは年代か?悲愴ってのは1799年に作ったみたいだが。
330番組の途中ですが名無しです:04/11/15 21:58:31 ID:UM5ksVYh
発売したらVレアのうp頼むよ
331番組の途中ですが名無しです:04/11/15 22:18:52 ID:S2j3GqU+
SOS 踊る福神着け
エースオーエスッ

パーパパーパーパ パパパパパパパー パーパパー パーパ パパパパパパパー
ヤンガラヘッホヤンガラヘッホヤンガラヘッホノーマーノマー

ノマノマ・・
ノマノマィェイ!
ビーマニにマイヤヒを入れれば再ブレイクする、間違いない
332番組の途中ですが名無しです:04/11/15 22:47:38 ID:/5Fy8q4P
beatmaniaIIDX 2chstyleか。
333番組の途中ですが名無しです:04/11/15 23:30:30 ID:gXTMpmLo
334番組の途中ですが名無しです:04/11/16 00:55:48 ID:3oPIZP6v
335番組の途中ですが名無しです:04/11/16 01:06:47 ID:ayKz+Oyg
ttp://anchobiya.at.infoseek.co.jp/f/lab.swf

RAMのLAB
この曲気に入った奴は買え
336番組の途中ですが名無しです:04/11/16 01:10:52 ID:i2sCLmK2
RAMのLABソング。
337番組の途中ですが名無しです:04/11/16 01:13:14 ID:i2sCLmK2
ラブじゃなくてラボだが。
338番組の途中ですが名無しです:04/11/16 03:38:44 ID:YA5LrvaE
どうもコンマイ社員です。宣伝あげ。
339番組の途中ですが名無しです:04/11/16 03:42:31 ID:7szfR2Ar
まだ円盤回して白と黒の鍵盤をパチパチやってるのかよ
そろそろ足でやじるし通り踏むのと鍵盤10個ぐらい増やせよ
340番組の途中ですが名無しです:04/11/16 03:47:46 ID:AJJEX1UW
MASAの蠍火もうない?
341番組の途中ですが名無しです:04/11/16 04:06:39 ID:v1VrtfjG
なんで君たちは腰までの長髪にデニムシャツなの?
モニタの上からタオルで画面隠して(・∀・)ニヤニヤしてるのは何なの?
俺すごいだろってアピール?w
342番組の途中ですが名無しです:04/11/16 04:10:52 ID:KlOFQ6XQ
とにかくDDRシリーズの開発を再開しろ!
343番組の途中ですが名無しです:04/11/16 09:00:23 ID:/SluRzVA
ギタドラのCSも頼みます
344番組の途中ですが名無しです:04/11/16 09:56:04 ID:aOBicVh1
おまいらthunderは名曲だよな?
345番組の途中ですが名無しです:04/11/16 11:37:27 ID:HtuEb2MO
初回に11thのカード付くのか
買う時なんて聞いて買ったらいいのか
346番組の途中ですが名無しです:04/11/16 11:57:51 ID:GWxd0mhv
さ、酸だー!!


thunderは良い曲
347番組の途中ですが名無しです:04/11/16 12:47:33 ID:qv09FQ9n
>>341
画面隠すくらいならステルスでもかけたほうがいいのにね〜
どっちもキモイけど。
348番組の途中ですが名無しです:04/11/16 13:13:48 ID:uGYS8cY6
>>342
家庭用は続編あるよ。
ちゃんとNAOKIも関わってるし。
349番組の途中ですが名無しです:04/11/16 13:22:51 ID:02vQDG75
>>347
いや全部隠してるわけじゃないから
350番組の途中ですが名無しです:04/11/16 13:49:53 ID:Lp52Zg7s
PS2でビートマニアUコンプリートベスト出せよ
いい加減

ってまさかもう出てないよな?
351番組の途中ですが名無しです:04/11/16 13:53:39 ID:mebVmP0r
>>350
そんな財政的余裕は無い。
普通に続編が出せるかどうかも怪しいのに。
352番組の途中ですが名無しです:04/11/16 14:35:50 ID:10xD8byj
>>350
6thと7thで、五鍵BEST HITS並の旧曲が収録されてるから、
ある意味、この二枚でベスト版と言えなくも無い。

そういや、昔は旧曲が全然入ってなかったな。
353番組の途中ですが名無しです:04/11/16 15:30:26 ID:0xONKRqm
どうもコンマイ社員です。宣伝あげ。
354番組の途中ですが名無しです:04/11/16 17:02:29 ID:SE8SB1Qe
オラ、常にスレ番二桁保持しろっつったろーが!
ageってのはこうするんだ!ったく使えねえ新入りだな!
355番組の途中ですが名無しです:04/11/16 18:10:20 ID:1oWVcTbQ
これってキャラゲーだよね?ポスター欲しい。売ればいいのにいつもキーホルダーとかちっこいもんだすね
356番組の途中ですが名無しです:04/11/16 18:32:14 ID:OZ2BjD2y
>>355
キャラゲーではなく音ゲーです。
357番組の途中ですが名無しです:04/11/16 18:47:22 ID:0xONKRqm
どうもコンマイ社員です。宣伝あげ。
358番組の途中ですが名無しです:04/11/16 19:25:27 ID:07IJYDxw
>>335
いい曲だな
359番組の途中ですが名無しです:04/11/16 19:27:51 ID:0xONKRqm
>>358
是非お願いします。初心者にも優しい作りになっております。
360番組の途中ですが名無しです:04/11/16 19:29:21 ID:02vQDG75
宣伝乙
361番組の途中ですが名無しです:04/11/16 19:30:34 ID:0xONKRqm
>>360
あ、部長。お疲れ様です。
362社長:04/11/16 20:03:18 ID:SE8SB1Qe
よし、社長みずからAGEてやろう。ヌヘホッハ。
363番組の途中ですが名無しです:04/11/16 20:13:17 ID:euwJ2C6b
5thくらいまではやってたけど途中から
レベル高すぎ&キャラのオタ臭さについて
いけなくなってやらなくなたよ。
キャラ絵がマニアックだよう・・・エリカとかセリカとか
エリカとかセリカとかエリカとかセリカとか・・・・

4thくらいのときの絵がかっこいいって感じで一番良かった・・・。
364番組の途中ですが名無しです:04/11/16 20:20:48 ID:ChA++KUF
4thも十分アレだが。
2nd3rdが凄く良かった
365番組の途中ですが名無しです:04/11/16 20:21:22 ID:nt/3rOJo
8thはキャラデザイナーのHDが逝って
あんましキャラオタ臭しないんで安心です
366番組の途中ですが 部長 です:04/11/16 20:22:31 ID:02vQDG75
どうもコンマイ社員です。宣伝あげ。

皆さん買ってくださいね
9thにつなげましょう!
367番組の途中ですが名無しです:04/11/16 20:35:02 ID:SE8SB1Qe
8thのパッケージが一番カッコイイ件
368番組の途中ですが名無しです:04/11/16 20:44:05 ID:clRNCO7/
5鍵盤しかやったことないけどCD買ってて惰性で7鍵盤のも集めてた
CDから流れる「20,november」聴いたときの、あの震えは忘れられない
369番組の途中ですが名無しです:04/11/16 20:47:26 ID:Apcki6Pq
>>368
そんなあなた様には是非6th styleをお勧めします。
感動が蘇ること間違い無しでございます。
370番組の途中ですが名無しです:04/11/16 20:52:32 ID:clRNCO7/
>>369
5鍵盤のも7鍵盤のも両方買ったよ
糞だった
1〜2分で気分転換できたのが良かったのに同じような曲調のばっかで萎えた
俺はビーマニ3のが一番好きだ
フィーリングラブだっけ。あれ好き
371番組の途中ですが名無しです:04/11/16 21:02:05 ID:b/jT30wp
feeling of love
372番組の途中ですが名無しです:04/11/16 21:13:39 ID:Apcki6Pq
>>370
そうですね。確かに6thはトランスとユーロビート祭りでしたね。
申し訳ございません。これからも精進していきますので今後ともお願い致します。
373番組の途中ですが名無しです:04/11/16 21:18:04 ID:jsqVMzc1
宣伝あげ
パッドだとおもしろくないから専コンも必要だよ
374番組の途中ですが名無しです:04/11/16 21:25:04 ID:RQv7KGLt
良作順位は以下の通り確定しております
3>6>>2>>5substream>4>7>>>>>>>>>>>>>9>RED>10
375番組の途中ですが名無しです:04/11/16 21:28:02 ID:+/bD3Bxj


KI SE KI を 入れろ !
376荒山課長:04/11/16 21:30:40 ID:4Ccc9dsi
宣伝に来ました。
これが売れないと私の出番がなくなってしまいます…
377番組の途中ですが名無しです:04/11/16 21:30:58 ID:i2sCLmK2
7th>4th>6th>complete2>2nd>FINAL>5th>complete>CORE REMIX>3rdMIX>CLUB>1st
378番組の途中ですが 部長 です:04/11/16 21:34:17 ID:02vQDG75
順位なんてありません。
全部愛してます
379番組の途中ですが名無しです:04/11/16 21:34:51 ID:07IJYDxw
>>377
家庭用最強はGOTTA
380番組の途中ですが名無しです:04/11/16 21:35:47 ID:AlYX5svJ
このゲームゲーセンでやってる人にキモイ人しかいない件について
381番組の途中ですが名無しです:04/11/16 21:37:42 ID:gN8b5Ghu
ってか、何でFINALとか7thとか家庭用で出さないの?
382番組の途中ですが名無しです:04/11/16 21:38:46 ID:onfcGT1F
>>373
パッドでも面白いよ。
10段も取れるし、DPだってできる。
383番組の途中ですが 部長 です:04/11/16 21:43:54 ID:02vQDG75
padDPの動画はウケたw
384番組の途中ですが名無しです:04/11/16 21:46:04 ID:X8QclSp1
>>377
クラブの何が気に食わないのかがわからない。
6th、7thが上位に来ているのもわからない。
385番組の途中ですが名無しです:04/11/16 21:46:18 ID:Nue9sW4v
お前らさっさと巣に帰れよw
キモヲタの巣窟

beatmaniaIIDX RED Phase685 タワシ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1100535173/
386番組の途中ですが名無しです:04/11/16 21:49:36 ID:+/bD3Bxj

アニオタ は 喋りが早くて 声が高い
387番組の途中ですが名無しです:04/11/16 21:58:05 ID:i2sCLmK2
>>384
やっぱ曲かねえ。
Jack and Mark Get Busy!とかResolveとかREFARENCEとかホワイトレクチャーとか好きだから。
388番組の途中ですが名無しです:04/11/16 22:11:11 ID:Ljazx26E
昔は福富とか大沢とかFPMとかそれなりに豪華なメンツが揃っていたが、
今ではアニソン風味のトランスとDQN向けユーロのイメージしかない
389番組の途中ですが名無しです:04/11/16 22:29:20 ID:RQv7KGLt
金が惜しいからって版権曲を入れなくなり、コナミの無能社員の
クソ楽曲ばかりになり、譜面も基地外化し終了。
セカンドやサードの版権曲や、外注アーティストは最高の出来。
朝本やら上野やら使ってるし。
REDでも上野曲Secret Of Love以外はクソですし。
390番組の途中ですが名無しです:04/11/16 22:45:01 ID:07IJYDxw
オセロは外注アーティストとして依頼してたのかw
391番組の途中ですが名無しです:04/11/16 23:04:51 ID:y1nW9SrW
今ではもうすっかりマニアだけのものになってしまったな。
続編を出すにも難しくするしかないし、何かシューティングを思い起こされるな。
392番組の途中ですが名無しです:04/11/16 23:14:33 ID:0b/XerR2
やっぱ太陽のもせいらんわ

393番組の途中ですが名無しです:04/11/16 23:24:15 ID:Apcki6Pq
>>392
そうですね。8th買って好きなだけ聴いてくださいね。
394番組の途中ですが名無しです:04/11/16 23:29:04 ID:0b/XerR2
>>393
おう、明日買ってくるぜ
395番組の途中ですが名無しです:04/11/17 00:08:22 ID:O1KwAbT7
どうもコンマイ社員です。宣伝あげ。
396番組の途中ですが名無しです:04/11/17 00:12:42 ID:6PL0eQro
キーボードマニアを買ったけど難しくて挫折した。
コナミの音ゲーで一番難しいのは何?
397番組の途中ですが名無しです:04/11/17 00:13:04 ID:O1KwAbT7
>>396
まさしくそれです
398番組の途中ですが名無しです:04/11/17 00:16:36 ID:6PL0eQro
音ゲー初心者が買うゲームじゃ無かったってことか・・・
399番組の途中ですが名無しです:04/11/17 00:20:02 ID:O1KwAbT7
>>398
これはボタンが7個しかなくとても簡単ですよ。
是非買ってみてくださいね。
400番組の途中ですが名無しです:04/11/17 00:21:14 ID:ysdA6KPt
とても。
401番組の途中ですが名無しです:04/11/17 00:25:37 ID:XMIXPYdc
今REDの曲聞いてるんだがなんかいいのあるのか?
なんか最後まで聞くのが嫌になってきた
402番組の途中ですが名無しです:04/11/17 00:34:56 ID:IeAmYwuP
>>401
俺はANDROMEDAが良いと思う。
403番組の途中ですが名無しです:04/11/17 00:44:27 ID:naJL5MGW
>>401
RESONATE 1794は(・∀・)イイ!!
404番組の途中ですが名無しです:04/11/17 00:51:41 ID:O1KwAbT7
Sphereがいい。
でも最初はゲーセンでプレイして欲しい。
405番組の途中ですが名無しです:04/11/17 00:58:03 ID:XMIXPYdc
>>402-404
そうか。とりあえず最後まで聞いてみるよ。
なんかどれもこの音をたたくのかと思うと気がめいる。
ってかAA萎え。
406番組の途中ですが名無しです:04/11/17 01:02:52 ID:naJL5MGW
>>405
AAはネタと思え
407番組の途中ですが名無しです:04/11/17 01:14:13 ID:56fX/sZI
>>401
俺は
HORIZON
HARMONY
がいいね。
408番組の途中ですが名無しです:04/11/17 01:15:44 ID:b9sRiKTS
>>399
俺5鍵かなりやりこなせてて、7鍵に移った時死ぬほどムズく感じだぞ...
409番組の途中ですが名無しです:04/11/17 01:16:05 ID:VKJvHLY3
大学生活板のブサがナンパするそうです
↓のスレに応援メッセージをよろしくお願いします

今日ナンパしに行こうと思う。
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1100617589/
410番組の途中ですが名無しです:04/11/17 01:19:04 ID:Fl8yyDkn
片手スカに人生賭けてた時期があった
411番組の途中ですが名無しです:04/11/17 01:19:24 ID:O1KwAbT7
>>408
すみません。ほんとは7個でも十分ムズいです・・・
つい、営業トークしてしまいました。
412番組の途中ですが名無しです:04/11/17 01:53:10 ID:XMIXPYdc
よりDJシュミレーションに近いモードがあったらいいな
鍵盤ガチャガチャするんじゃなくてさ
413番組の途中ですが名無しです:04/11/17 02:02:45 ID:ma9sTEPv
まだDJシ(ryに拘ってるバカがいたのか
414かぎっ子 ◆6NA2QbaJUw :04/11/17 02:02:53 ID:SLOLfwIr
Sphereが実にかっこよくてはまるねー
415番組の途中ですが名無しです:04/11/17 02:04:59 ID:O1KwAbT7
DJシミュレーションは表向き
本当はシューティング
416番組の途中ですが名無しです:04/11/17 02:05:36 ID:XMIXPYdc
>>413
いやもちろん小波には期待してないけどさ
417番組の途中ですが名無しです:04/11/17 02:15:20 ID:k7wQSbrN
いや落ちゲーだろ
418番組の途中ですが名無しです:04/11/17 02:56:21 ID:zcOnHoL8
むしゃくしゃして買った。後悔している。
419番組の途中ですが名無しです:04/11/17 02:57:48 ID:8brd5o52
横浜の五番街にいるポップンやってる奴。
いろんな意味ですごいw
420番組の途中ですが名無しです:04/11/17 02:59:00 ID:FRFEiBfX
神楽とかいったっけポプソマン
まだいるの?
421番組の途中ですが名無しです:04/11/17 03:00:47 ID:8brd5o52
何か、色々いて分けワカラン
こないだ通りかかったらオタが二人で「今日はパフォる気がしないよー」とか話してたw
虫酸が走るとはこのことだな
422番組の途中ですが名無しです:04/11/17 08:55:48 ID:2LIG06YQ
明日買ったら確実に初回特典付くかな?
423番組の途中ですが名無しです:04/11/17 09:04:08 ID:MDU8ODZ2
店頭販売じゃつかない
424番組の途中ですが名無しです:04/11/17 09:04:24 ID:VcflT0zh
RESONATE 1794最高
425番組の途中ですが名無しです:04/11/17 09:05:37 ID:2LIG06YQ
>>423
そうなのか
じゃあ買うのやめとくよ
426番組の途中ですが名無しです:04/11/17 09:11:42 ID:00ml549W
蠍火曲はいいが譜面わけわかめ
8thは買わないつもりじゃ
427番組の途中ですが名無しです:04/11/17 09:14:58 ID:VcflT0zh
>>426
曲はいいけどね
428番組の途中ですが名無しです:04/11/17 14:44:01 ID:O1KwAbT7
どうもコンマイ社員です。宣伝あげ。 明日ですよろしくね。
429番組の途中ですが名無しです:04/11/17 15:06:09 ID:u0kntgXa
>>425
カードなら付く。ポスターはつかん
430番組の途中ですが名無しです:04/11/17 16:54:35 ID:cZ+vXwxs
一方ロシアは鉛筆を使った
431番組の途中ですが名無しです:04/11/17 17:00:33 ID:2LIG06YQ
>>429
サンクス
カード欲しかったんで明日買うわ
432番組の途中ですが名無しです:04/11/17 18:13:35 ID:k7wQSbrN
小波から8th特別版出荷完了メールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
433番組の途中ですが名無しです:04/11/17 18:18:48 ID:w8tZt5D3
サントラがnyで流れてるって本当?
434番組の途中ですが名無しです:04/11/17 18:21:44 ID:Cl0UQ6KN
Liaが歌っている曲は何だ?
435番組の途中ですが名無しです:04/11/17 18:49:17 ID:u0kntgXa
>>434
HORIZON
436番組の途中ですが名無しです:04/11/17 19:17:36 ID:lSQp+0Rp
ポスターいらんやつ俺にくれ
437番組の途中ですが名無しです:04/11/17 20:16:10 ID:yiqVJr0T
蠍火再うpきぼん
438番組の途中ですが名無しです:04/11/17 20:18:18 ID:0BVmpYNl
>>415
コナミだからな。
439番組の途中ですが名無しです:04/11/17 20:54:21 ID:O1KwAbT7
あげ
440番組の途中ですが名無しです:04/11/17 21:40:22 ID:DnNwF1eS


その他、韓国に「ダンスダンスレ○リューション」のパチモノを
輸出していたりするちょっと黒い一面をもつ(らしい)。
同じ在日韓国人の孫正義(ソフトバンク)を超える企業となるか!?
ttp://www33.brinkster.com/host6/konami/

441番組の途中ですが名無しです:04/11/17 21:50:56 ID:oyV3Pi5n

音楽ゲームと言うより、落ちゲーだな。
上から流れてくるサインを次々と処理していく
442番組の途中ですが名無しです:04/11/17 22:23:28 ID:xs92SGPj
>432

漏れまだメール来ないよ…
7thの時は前日にメール来たのにorz
なんか不安になってきた(´・ω・`)ショボーン
443番組の途中ですが名無しです:04/11/17 23:49:10 ID:lSQp+0Rp
たぶん発送がかなり遅れると思われ
444番組の途中ですが名無しです:04/11/18 00:01:28 ID:lXnQAw9Y
発売日age
445番組の途中ですが名無しです:04/11/18 00:13:12 ID:qY8nWZJR
Amazonから発送通知が届いたよ。
今回は珍しく早いな。
446番組の途中ですが名無しです:04/11/18 00:18:56 ID:/bmPZu3e
お、今日発売なのか
447番組の途中ですが名無しです:04/11/18 00:41:31 ID:Oos5yKPF
おととい気づいて予約したんだけど、
ぎりぎり間に合っただろうか・・
448番組の途中ですが名無しです:04/11/18 00:42:24 ID:dB2PNDA8
>>447
コナスタでおととい予約?なら多分遅れるよ。
449番組の途中ですが名無しです:04/11/18 02:13:50 ID:c1nO/Vid
本日発売日です。よろしく。
450番組の途中ですが名無しです
荒らされたら負けかなと思ってる(ニィト・24歳)