ハイパーレスキュー隊(笑)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
(笑)
2番組の途中ですが名無しです:04/10/27 18:36:12 ID:PH23Qjt5
(笑)
3番組の途中ですが名無しです:04/10/27 18:36:14 ID:QMAzS336
1(笑)
4番組の途中ですが名無しです:04/10/27 18:36:30 ID:R3zG+Ihc
(ぬるぽ)
5番組の途中ですが名無しです:04/10/27 18:36:36 ID:WODlr+l/
ハイパ−ソ−ド
6番組の途中ですが名無しです:04/10/27 18:36:35 ID:Wxl4pZ+x
>>1(笑)
7番組の途中ですが名無しです:04/10/27 18:36:40 ID:FXNONPS2
5ゲット(笑)
8番組の途中ですが名無しです:04/10/27 18:36:58 ID:BwNeUh7l
一日遅れで活動(笑)
9番組の途中ですが名無しです:04/10/27 18:37:03 ID:x0OI7qXn
だよな。ウルトラレスキュー隊の方が日本人好みだよな。
10番組の途中ですが名無しです:04/10/27 18:37:29 ID:u9tNy29L
>>4
(ガッ)
11番組の途中ですが名無しです:04/10/27 18:37:32 ID:QMAzS336
>>1はバカ(笑)
12番組の途中ですが名無しです:04/10/27 18:37:47 ID:vgIHYxlg
 レスキュー隊ってそもそも
 危険のあるところで活躍する人命救助隊
なんじゃないの?
しかも今回のはハイパー

危険だから救助あきらめますって、ガキの使いかよ!?
13番組の途中ですが名無しです:04/10/27 18:37:54 ID:yvDgxwvk
税金泥棒
14ガチたん ◆GJolKKvjNA :04/10/27 18:38:03 ID:bIPhAnY0
(^^)
15番組の途中ですが名無しです:04/10/27 18:39:27 ID:B5JHj21I
ハイパーワラタ
16番組の途中ですが名無しです:04/10/27 18:39:57 ID:Ta55YMuU
ホカロン(*´∀`*)
17番組の途中ですが名無しです:04/10/27 18:40:43 ID:QwawifEl
ハイパー過ぎる(笑)
18番組の途中ですが名無しです:04/10/27 18:41:50 ID:Ey3YMTwc
赤旗まつり乱入事件  5被告に猶予付き判決

共産党などの集会「赤旗まつり」への右翼団体乱入事件で、
津地裁は16日、公務執行妨害の罪に問われた5被告のうち、
愛知県岡崎市、無職金彰将(32)ら2被告に懲役2年執行猶予4年(求刑懲役2年)、
他の3被告に懲役1年6カ月執行猶予3年(同1年6カ月)の判決を言い渡した。
大村陽一裁判官は「自己中心的で反社会性の強い犯行だが、反省している」と述べた。
判決によると、5被告は5月23日午前11時半ごろ、津市内の会場近くの路上で、
設置されたさくを押すなどし、警戒中の警察官らに暴行を加え、職務の執行を妨害した。
また同日、集会のステージに上がって演説などを妨害したとして、
威力業務妨害などの罪に問われた4被告の初公判も同地裁であり、
各被告はいずれも起訴事実を認めた。検察側はそれぞれに懲役2年を求刑、公判は即日結審した。
http://mytown.asahi.com/mie/news02.asp?kiji=6438

無職金彰将(32)
19北米院倶楽部:04/10/27 18:42:23 ID:VrVawBDc
>>12

マスゴミと叫びつつも、雑電波に対して即座に反応するとは笑止千万。
覚醒剤好きなゴミと対して変わらんな。一時撤収の後に対応会議を
開き、その上での再出動というのは想像力がなくて分かること。
その程度の脳味噌だとイラクに行かなくても捕まって断頭だな。
20番組の途中ですが名無しです:04/10/27 18:42:50 ID:yvDgxwvk
日頃は引きこもりなのになぜかハイパー。
21番組の途中ですが名無しです:04/10/27 18:42:57 ID:Z5o35Pvm
>>12
お前アホか

人間誰でもムリしてでも助けたいと思うものだ
救助隊というのはまず絶対自分が要救助者にならないことを教え込まされる
だって救助隊が死んだら世間は助けを求めてた人を暗黙のうちに責めるだろ?

救助隊は助けたい本能と上からの指示に板挟みになりながら活動しとるんや

お前みたいな何もわかってない馬鹿がごちゃごちゃ言うな
22番組の途中ですが名無しです:04/10/27 18:43:05 ID:0wg14bDO
悲しくなるスレだ
23番組の途中ですが名無しです:04/10/27 18:43:33 ID:QfP+uvp1
パイパンレスキュー
24番組の途中ですが名無しです:04/10/27 18:43:46 ID:jxrgpiWz
          _,..--‐‐‐‐-...,_
            /:::::::::::::::::::::::::::::::'.,
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..
           i,;illlii;,  ;illl||||lll;, ::::::::::::,
           ゝ  ,       :::::::::::'
ハイパー       .i(●')  (●) :::::::::::;'
           .|  l~       ::6)
           l.  ~'_ _     .ソ     
            .'-.,    _,. ,.i-、
             , ~,'i' "~ /  ,>"'-、
25番組の途中ですが名無しです:04/10/27 18:43:50 ID:jKzJ2tcq
でも工具の用意悪かったりと微妙だったぞ
26番組の途中ですが名無しです:04/10/27 18:44:12 ID:zxf1fhPD
三人の心臓音を確認(笑)
27番組の途中ですが名無しです:04/10/27 18:44:58 ID:jSPQONRK
スカパーレスキュー隊出動。
28番組の途中ですが名無しです:04/10/27 18:45:00 ID:c4Bsg0mI
ハイパーレスキュー隊(笑)
29番組の途中ですが名無しです:04/10/27 18:45:09 ID:7OrAe/co
(笑)とか語尾のwとかムカツクw
30番組の途中ですが名無しです:04/10/27 18:45:09 ID:IqKzUWik
今からハイパーレンタルビデオでハイパーアダルトビデオを借りてきます
31番組の途中ですが名無しです:04/10/27 18:45:14 ID:UYhTtElJ
冒険野郎マクガイバーみたいな奴らを集めろよ。傭兵上がりとかさ。
32番組の途中ですが名無しです:04/10/27 18:45:52 ID:pIPQkXvS
K-1(笑)
33番組の途中ですが名無しです:04/10/27 18:46:11 ID:vmHdyGkL
ハイパーマリオ
34番組の途中ですが名無しです:04/10/27 18:46:25 ID:SAHzjU/G
>>1
普段ハイパーレスキューの活動を見たことない田舎者( ´,_ゝ`)プッ
35番組の途中ですが名無しです:04/10/27 18:46:40 ID:jxrgpiWz
特攻野郎付きの方がなんかやってくれそうな気がする。
36番組の途中ですが名無しです:04/10/27 18:46:42 ID:jSPQONRK
とりあえず普段から機材揃えてない時点で終わり。
ヘリで現場に行けるんだからね。工事受注してから工具買ってるようなもんだろ。
37番組の途中ですが名無しです:04/10/27 18:46:43 ID:16Q+I7Jv
次はミラクルレスキュー作ろう
38番組の途中ですが名無しです:04/10/27 18:46:45 ID:pdolUWSF
(笑)
39番組の途中ですが名無しです:04/10/27 18:47:10 ID:O3DLxSY9
ハイパー(苦笑)レスキュー隊(核爆)
40番組の途中ですが名無しです:04/10/27 18:47:23 ID:pmttPKTE
ハイポレスキュー隊出動
41番組の途中ですが名無しです:04/10/27 18:47:29 ID:8ZA0fa+d
新潟県(笑)
42番組の途中ですが名無しです:04/10/27 18:47:34 ID:NS0NG1Hy
>>36
泥縄っていうやつだな。
43番組の途中ですが名無しです:04/10/27 18:47:58 ID:uEvLeU/i
パイパンレスキュー隊に救助されたい (*´д`*)ハァハァ
44番組の途中ですが名無しです:04/10/27 18:48:25 ID:pmttPKTE
メロリン、キュ〜
45番組の途中ですが名無しです:04/10/27 18:48:36 ID:WThuB0aR
連絡来ましたか?
http://up.satoweb.net/img10/1475.mpg
46番組の途中ですが名無しです:04/10/27 18:48:38 ID:QpYOy0NX
まあアレだ。今回
レスキューの評価は確実に下げたな。
47番組の途中ですが名無しです:04/10/27 18:48:48 ID:La73O3KO
同じハイパーでもこっちの方がよっぽどまし(笑)
http://www.hyperyoyo.jp/
48番組の途中ですが名無しです:04/10/27 18:49:02 ID:vQR/CV0Y
ぷちハイパーレスキューでいいよ

実際は隊員はやる気満々でもやっぱり今回も上がグダグダだったんだろうな
雨降ってるから中止とか。。。
49番組の途中ですが名無しです:04/10/27 18:49:04 ID:FcL1k216
ハイパー炊き出し部隊
50番組の途中ですが名無しです:04/10/27 18:49:11 ID:c4Bsg0mI
ハイパーレスキュー隊工具用意してない(笑)
51番組の途中ですが名無しです:04/10/27 18:49:22 ID:WAh6GFyM
ハイパーレスキュー隊(過去数年間で最も土砂災害の危険性が高まっています)
52番組の途中ですが名無しです:04/10/27 18:49:41 ID:JOxItmY5
パイパンレスキュー隊
53ゑゑゑ ◆WEWEWE2jRk :04/10/27 18:49:45 ID:zoEZdXIg
はゐぱ〜ぽりす
54番組の途中ですが名無しです:04/10/27 18:50:36 ID:jSPQONRK
人数だけは格段に居たな。ボーッとしてた奴が多かったけど。
さすが公務員だなって思ったよ。
55番組の途中ですが名無しです:04/10/27 18:51:46 ID:jKzJ2tcq
中継みてたけど

長男救出→スコップやバールで掘る→でかい岩見つかる→
ペチペチ岩叩いてみる→だめっぽい?人集まってダラダラ→
電話する→1時間ぐらい経過→工具届く→母親運び出す。

危険な場所とはいえ微妙だったな。
56番組の途中ですが名無しです:04/10/27 18:51:53 ID:ekb4c7La
ハイパーストリートファイターII
57番組の途中ですが名無しです:04/10/27 18:52:35 ID:pmttPKTE
ヘイポーは既出?
58番組の途中ですが名無しです:04/10/27 18:52:45 ID:jsMnfqAJ
(笑)
59番組の途中ですが名無しです:04/10/27 18:54:17 ID:QwawifEl
ハイパーレスキュー工具用意してない隊(笑)
60番組の途中ですが名無しです:04/10/27 18:54:25 ID:0B5yomEu
(笑)
61番組の途中ですが名無しです:04/10/27 18:54:31 ID:RO7WgvGf
アイパーれすきう隊
62番組の途中ですが名無しです:04/10/27 18:56:05 ID:ekb4c7La
花王 キッチン泡ハイパー
63番組の途中ですが名無しです:04/10/27 18:56:30 ID:FV/1AZw/
レーマン(笑)
64番組の途中ですが名無しです:04/10/27 18:57:09 ID:7OrAe/co
踊るぽんぽこりん(笑)
65番組の途中ですが名無しです:04/10/27 18:57:56 ID:ID6vlBbD
母親死亡確認 _| ̄|○
66番組の途中ですが名無しです:04/10/27 18:57:59 ID:mylAZdsr
はいぱー!ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!(笑)
67番組の途中ですが名無しです:04/10/27 18:58:56 ID:1U/kWFd9
母親死亡(笑)
68番組の途中ですが名無しです:04/10/27 18:59:42 ID:yvDgxwvk
ハイパーには助けて貰わない方がいいみたい
69番組の途中ですが名無しです:04/10/27 19:00:30 ID:sWoTjJNx
はいぱーぽりすなら萌
70(・∀・)タイポ!! ◆7pTAIPoJd6 :04/10/27 19:01:01 ID:cpRFp64e
祭板からきました。記念カキコ(笑)
71番組の途中ですが名無しです:04/10/27 19:01:10 ID:ID6vlBbD
みやむー↓
72番組の途中ですが名無しです:04/10/27 19:01:54 ID:nHwfmpC4
1が他スレに宣伝するほど必死
73番組の途中ですが名無しです:04/10/27 19:02:21 ID:8NaLVpOu
パイパイレスキュー隊
74番組の途中ですが名無しです:04/10/27 19:02:44 ID:ViVjcfgY
オスカー美女軍団(笑)
75番組の途中ですが名無しです:04/10/27 19:02:55 ID:ID6vlBbD
パイパン↓
76番組の途中ですが名無しです:04/10/27 19:03:15 ID:WAh6GFyM

○ <ハイパー吉備団子の足元にも及ばねー
77番組の途中ですが名無しです:04/10/27 19:03:49 ID:xCOiz/2p
曙(笑)
78番組の途中ですが名無しです:04/10/27 19:05:30 ID:79gKI3Qt
ハイパーレスキュー隊(仮)
79番組の途中ですが名無しです:04/10/27 19:05:49 ID:UKv1gdHm
ハイパーとスーパーのどっちが凄いのかよくわからないんで
色で分けたほうがいいな

要人にはゴールドレスキュー隊
無職にはブロンズレスキュー隊
が来るとか
80番組の途中ですが名無しです:04/10/27 19:06:30 ID:ID6vlBbD
>>79
ブロンズの方がいいな
81番組の途中ですが名無しです:04/10/27 19:06:46 ID:7OrAe/co
【スカトロ】 FAP パイパン美少女31(笑) 高橋美希.mpg
82番組の途中ですが名無しです:04/10/27 19:07:45 ID:Y1eSlAyU
退避(笑) 退避(笑)
83番組の途中ですが名無しです:04/10/27 19:09:06 ID:edY0pHOG
ハイパーオリンピック
84番組の途中ですが名無しです:04/10/27 19:09:22 ID:QwawifEl
ハイパーレスキュー隊(笑)

要救助者半数以上死亡隊(笑)
85番組の途中ですが名無しです:04/10/27 19:10:19 ID:sWoTjJNx
>>79
今の流行はゴールドじゃなくゴールデンです。
86番組の途中ですが名無しです:04/10/27 19:10:20 ID:vgIHYxlg
 レスキュー隊はそもそも、
「危険のあるところで活躍する人命救助隊」です。
しかもハイパーレスキュー隊ともなれば、「超」の付く危険な状況であっても、
人命救助を第1に優先させます。
自分の身を危険に晒してでも人命救助を優先させます。

しかし、残念ながら今回のハイパーレスキュー隊は偽物でした。なにせ、
「夜は危険だから救助しません」、
「崖が崩れるおそれがあって危険だから救助しません」、
「隊員は人命救助のために死にたくありません」
こんなことを平気で言うのですから。
87番組の途中ですが名無しです:04/10/27 19:11:06 ID:0exIEKAD
レスキュー赤「今日、残業代でますか?」
レスキュー隊長「危険手当も出るぞ!」
レスキュー青「やったね♪」

お〜い!バーベキューの準備できたぞ〜!

全員「待ってました〜」
88番組の途中ですが名無しです:04/10/27 19:11:30 ID:jSPQONRK
飯休憩=協議

(笑)
89番組の途中ですが名無しです:04/10/27 19:12:27 ID:YLHP/IbS
おまえらNHK見たか?
あんな状況でよく作業したよ。
レスキュー体はえらいよ。
90番組の途中ですが名無しです:04/10/27 19:13:03 ID:f1E/cm3C
たしかに。。。

まるみえTV特捜部で紹介されるアメちゃんレスキュー部隊だったら
全員助かっていたかもナ
91番組の途中ですが名無しです:04/10/27 19:13:03 ID:zXISow41
ほうぼうに貼ってるから盛り上がってると思いきや
糞スレじゃん
92番組の途中ですが名無しです:04/10/27 19:13:53 ID:t0olyIgl
朝比奈を呼んでくれ
93番組の途中ですが名無しです:04/10/27 19:14:04 ID:1U/kWFd9
レスキュー体はえらいよ(爆)
94番組の途中ですが名無しです:04/10/27 19:14:23 ID:HwX02DyI
まぁ一日遅れって点はアホだなぁと。
95番組の途中ですが名無しです:04/10/27 19:14:35 ID:jSPQONRK
夜勤はしません(笑)
96番組の途中ですが名無しです:04/10/27 19:15:32 ID:0exIEKAD
>>89
見たけど、どん臭くてイライラした。
最初からカッターの用意するべきだろ。
もたもたしてて指揮官の無能差がよく伝わった。
97番組の途中ですが名無しです:04/10/27 19:16:03 ID:40A0aevt
レスキュー隊たたかれてるよ〜
98番組の途中ですが名無しです:04/10/27 19:16:16 ID:QfP+uvp1
ぬるぽ隊
99番組の途中ですが名無しです:04/10/27 19:16:41 ID:0exIEKAD
定時にあがります(笑)


生きてるかもしれないのに徹夜でしろや!
お前の子供だったらやるだろ!その時点で物扱いなんですよ。
100番組の途中ですが名無しです:04/10/27 19:16:54 ID:QkXEkJS0
(鬼)
101番組の途中ですが名無しです:04/10/27 19:17:18 ID:pmttPKTE
>>98
ハイパーぬるぽ隊に改称しる!
102番組の途中ですが名無しです:04/10/27 19:17:46 ID:ID6vlBbD
佐々木主浩のスポーツBOMBER!」☆
103番組の途中ですが名無しです:04/10/27 19:18:44 ID:c4Bsg0mI
ハイパーレスキュー隊(笑)
104番組の途中ですが名無しです:04/10/27 19:19:04 ID:0exIEKAD
人数だけで本当に出来る奴は何人ですか?
無能だらけでしょ?

丸4日、車に閉じ込められてる人間を放置して
休憩ですか?一日くらい徹夜しろ。
自衛隊にやらせろよ。使えねーな。
105番組の途中ですが名無しです:04/10/27 19:20:42 ID:N5Dyp5N6
>>1
のIP抜いてみたらやっぱり在日だった
106番組の途中ですが名無しです :04/10/27 19:25:15 ID:RQd/vI+G
>>104
間違いなくお前より百倍有能だろう。ひきこもりよりは
絶対有能だ。
107番組の途中ですが名無しです:04/10/27 19:25:42 ID:P2U6IoHW
援竜をだせよ!
108番組の途中ですが名無しです:04/10/27 19:27:11 ID:0exIEKAD
>>106
自分が引き篭もりだからってそんなこと言うなって。
109番組の途中ですが名無しです:04/10/27 19:27:59 ID:yhu94BUU
(笑)(愚)(偽)
110番組の途中ですが名無しです:04/10/27 19:28:18 ID:VDNWAS6a
なんと言われてもしょうがない 結果責任だからな 4日間も助けを求めていたんだよ 危険でも夕べの内に生存確認だけでもやるべきだった
111番組の途中ですが名無しです:04/10/27 19:28:52 ID:gK4TeCIn
>>104
と、無職が申しております。
112番組の途中ですが名無しです:04/10/27 19:28:55 ID:a2Ct91kH
>>108
「お前が」引き篭もりだって言ってんだぞ?>>106は。
勘違いをするな。勘違いを。
113番組の途中ですが名無しです:04/10/27 19:29:01 ID:UKv1gdHm
関西人のネーミングセンスはダメだな

普通にダッシュとかDXでいいじゃん
114番組の途中ですが名無しです:04/10/27 19:29:27 ID:gFWqr88b
>>110
そうだ!そうだ!
115番組の途中ですが名無しです:04/10/27 19:29:55 ID:jSPQONRK
>>104
わざわざ車埋まってるからって危ない所に近ずきたくない。
誰かが生きてるかもって騒ぎ出したら救助せざるを得ない。
116番組の途中ですが名無しです:04/10/27 19:30:33 ID:1HNkks3V
新潟レスキューズ
117番組の途中ですが名無しです:04/10/27 19:31:41 ID:iDwFQ3RB
>>110
つーか、車の発見が昨日の午後で、独自での救出作業は無理という判断で政府に協力要請して、
東京消防庁のレスキューが来たんやん。
118番組の途中ですが名無しです:04/10/27 19:32:12 ID:thXsAC1o
ライブドアレスキューズ作れよ。
119番組の途中ですが名無しです:04/10/27 19:32:55 ID:G/9MATSm
野球(笑)
120番組の途中ですが名無しです:04/10/27 19:33:30 ID:yvDgxwvk
ハイパーよりドラえもん呼ぶべきだったな
121番組の途中ですが名無しです:04/10/27 19:34:10 ID:CXqF1g10
昨日の夜やっていたらかなりの確率で母親は助かっていたわけで・・・(涙)
122番組の途中ですが名無しです:04/10/27 19:35:14 ID:1auA7My0
>>117
マスゴミのヘリが崩れた当初から何度もここを撮ってたのに...
全く役に立たないなぁ
123番組の途中ですが名無しです:04/10/27 19:35:41 ID:xjmop9FO
ハイパーレスキュー怠(笑)
124番組の途中ですが名無しです:04/10/27 19:35:58 ID:ID6vlBbD
さいとうたかをキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
125番組の途中ですが名無しです:04/10/27 19:36:27 ID:wNo8i3DD
ハイパーオリンピックの間違い
126番組の途中ですが名無しです:04/10/27 19:41:55 ID:NS0NG1Hy
ハイパーレスキュー とのさまバージョンだったのか。
127番組の途中ですが名無しです:04/10/27 19:43:41 ID:s4GFjeqF
危険手当と出張手当と時間外労働手当をゲット(笑)
128番組の途中ですが名無しです:04/10/27 19:45:06 ID:/1EIobxw
>>117じゃあ、この新潟地震がおきてから昨日まで東京消防庁のレスキューは、どこにいた?まさか東京じゃないよね。wすべてが後手後手…
129番組の途中ですが名無しです:04/10/27 19:45:58 ID:kA2M+M7v
じゃ、お前らがやれよ。

あんとき、余震がきてたら車内に行っ隊員は
安全を確保できないだろ。
金もらってるんだから死ね、ってのはあまりにひどい。
あの崩落現場上で岩を動かすだけでもだけでもかなりの勇気だと思う。
130番組の途中ですが名無しです:04/10/27 19:48:05 ID:kA2M+M7v
今日、一番興味深かったのは
母親が救出された後の中継リポート
TBS「えー先ほどまでは30人くらいのレスキュー隊が救助をしていたのですが
  現在は人数も減ってレスキュー隊にあきらめムードのようなものが感じられます。
  諦めないで救助に全力を・・・」
NHK「母親が救助されて、現在は体温から位置を探る温熱センサーを使用していますので、
  一部のレスキュー隊員以外は離れて見守っております。
  調査が終わったようで隊員たちが車のそばに再び集まってきたようですね。」


なるほど。これが報道の自由ですよ。
おまいらは唯の受身ですよ。
選択を間違えると恐ろしいことになります。


131番組の途中ですが名無しです:04/10/27 19:48:43 ID:R2M3NtQI
「アーイタタタタタタッ!」
132番組の途中ですが名無しです:04/10/27 19:49:10 ID:f/ObN6u7
>>128
知らんけど東京でしょそりゃ。東京の消防団なんだから。
133番組の途中ですが名無しです:04/10/27 19:51:28 ID:RO7WgvGf
129 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:04/10/27 19:45:58 ID:kA2M+M7v
じゃ、お前らがやれよ。
134番組の途中ですが名無しです:04/10/27 19:54:07 ID:/1EIobxw
>>132じゃあ、なぜ今日、東京からレスキューが来たんだ???要請されたことを考えれば、最初からいればいい。こういう状況があるかもしれないのは、地震がおきてからわかるでしょ?
135番組の途中ですが名無しです:04/10/27 19:54:50 ID:OnC4rVD3
生きてた母親 死んじゃった〜
でも給料だけはしっかりハイパー(笑)
136番組の途中ですが名無しです:04/10/27 19:56:15 ID:LhtEXZLf
ハイパーウルトラスペシャルグラディアルときめき救助隊
137番組の途中ですが名無しです:04/10/27 19:58:06 ID:QwawifEl
ハイパー(笑)
138番組の途中ですが名無しです:04/10/27 19:58:09 ID:bI+UF4bv
>>129
俺らができない事をやるから
ハイパーレスキュー隊じゃないん?
と釣られてみる
139番組の途中ですが名無しです:04/10/27 19:58:43 ID:K2jtouNq
>>138
やっただろ。
140番組の途中ですが名無しです:04/10/27 19:58:59 ID:kA2M+M7v
>>138
ってことは、俺らに何か言う資格は無い、と。
がんばった人の労をねぎらうのが一般人。
141番組の途中ですが名無しです:04/10/27 19:59:12 ID:3btdS3fC
>130
貴重な情報ありがとう。
とりあえず俺の頭の中での整理は以下のとおり。

ハイパーレスキュー隊>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>香田、高遠、今井、郡山
142番組の途中ですが名無しです:04/10/27 19:59:20 ID:NS0NG1Hy
なだしお事件でも、自衛隊擁護の声って結構あったんだけど、
おぼれている第一富士丸の乗客を放置して、
やってたことは、実は日誌の改竄だったな。
143番組の途中ですが名無しです:04/10/27 19:59:30 ID:L8CuOIKv
レスキュー擁護してる奴の口が煽り口調なのは
なんでよw
144番組の途中ですが名無しです:04/10/27 19:59:39 ID:QwawifEl
一日はやけりゃお母さんは死ななくてよかっただろうに・・・
今日できた事を昨日は絶対できなかったとは到底思えん・・・・


ハイパーめ・・・・
145番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:00:26 ID:v44BpbS3
最初の判断だけは納得できんよ。
146番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:00:31 ID:VFmIDVM+
他先進国のハイパーレスキュー隊(笑)より駄目臭いw
147番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:00:40 ID:s4GFjeqF
だって公務員だもの。 ハイパみつを
148番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:01:10 ID:dqAVU3pT
ヒューペルレスキュー隊って読んだら少しはマシになるんじゃないか?
149番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:01:18 ID:UKv1gdHm
ハイパーレスキュー隊は罰ゲームとして
イラクの香田救出に投入されます
150番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:01:23 ID:cUNlGaa0
危険手当、調べてみたらけっこう安いのね。
何千円単位なんて・・・。万単位かと思ってた。
151番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:01:49 ID:K2jtouNq
>>144
じゃあ、その出来てただろうことを教えてくれよ。
あんたは現場の状況なんて何も知らないだろ。
152番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:01:59 ID:9cIGBnAC
ハイパーなんてつけるからいけないんだよ…
153番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:02:01 ID:RO7WgvGf
ハイパー働かない隊

「二次災害にまきこまれたくないんで、呼ばないでね★」
154番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:02:02 ID:/S5vHKxZ
haipaa resukyuu tai
155番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:02:45 ID:HoBfMH1G
見殺しレスキュー隊(笑)
156番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:02:51 ID:9PCFrJZp
アメリカのレスキューだったらどんなことして救出したんだろ
やっぱヘリで強引に車引き出したかな?
157番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:02:53 ID:L8CuOIKv
>>151
あんたが何かは知らんが
自己弁護はもういいよ
158番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:02:55 ID:7OrAe/co
ご迷惑を頂き、ありがとうございます(笑)
159番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:03:05 ID:ifiQMaBB
葉っぱ隊(笑)
160番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:03:14 ID:kA2M+M7v
というより、ハイパーレスキューって市街地での救助メインだろ。
もともと東京から全国、っていう視点でつくったわけだから
都市直下型地震の際の建物関係が強い部隊なはず。

崩落事故もひとつの任務だが、訓練の方向性は違う希ガス。
あれは重機があっても大変な仕事だし。
161番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:03:17 ID:QxqsE4Ok
>>153
二次災害で一番危険なのは車の中の家族だよ坊や
162番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:03:29 ID:K2jtouNq
>>156
そんなことをしたら簡単に死ぬ。
163番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:03:37 ID:QwawifEl
死んじゃったお母さんは、自分らが発見された昨日
あぁこれで助かった・・・と思っただろう
でもハイパーは死んでるものと思い込み、送球に救助活動をしなかった
母親と子供は「なんできてくれないの・・・なんでなの・・・私たちは生きているのに・・」と思いながら
絶望の夜を過ごしただろう・・・
164番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:03:59 ID:7OrAe/co
>>159
笑った(笑った)
165番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:04:37 ID:v44BpbS3
アメリカなら日本より少しだけリスクが高い選択をしてただろう
166番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:04:43 ID:CzHho+hD
問:人命救助指令は?

A:近所のすぐこれるレスキュー
B:明日くる「ハイパー」レスキュー

167番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:04:56 ID:QxqsE4Ok
>>163
昨日の状況で救助する部隊が居たら世界中の何処からか連れてきてほしい
168番組の途中ですが名無しです :04/10/27 20:05:10 ID:RQd/vI+G
ハイパーと馬鹿にする前に、まず自ら動くこと。ボランティア活動の一つ
やってみるべきだな。どれだけ大変か。
169番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:05:16 ID:HoBfMH1G
>>129

レスキュー隊の居ない時代は

俺達一般人がやったもんだよ

坊や(笑)
170番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:05:25 ID:kA2M+M7v
>>165
ケミカルアンサー Da Da(ry
171番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:05:40 ID:Mp1j8XdW
優太ちゃん回復 処置後メロン欲しがる
【20:01】 長岡赤十字病院によると、優太ちゃん(2つ)は集中治療室での処置後「メロン、メロン」と言うなど、回復してきているという。

・゚・(ノД`)・゚・
172番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:06:08 ID:QwawifEl
今日出来たのに昨日は出来なかったとはいわせねーよ
しかも午後からだぞ午後

照明がないから危険だっていうなら、日の出からやってやれよ 怠慢としか思えん

ハイパー(怒)
173番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:06:09 ID:9cIGBnAC
>>168
お前がしとけ
174番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:06:33 ID:L8CuOIKv
レスキュー擁護派は何故か現場に詳しく
二次災害も起こると断言し
何かにつけて決め付けてるな
>>167
いる気がするな
175番組の途中ですが名無しです :04/10/27 20:06:43 ID:RQd/vI+G
>>173
阪神大震災でやりましたが何か。地元なんでね。
176番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:06:52 ID:kA2M+M7v
>>169
お前がやってたなら凄い尊敬する。
いや、本当に尊敬する。かっこいいと思うよ。

でも、お前がただの一般人で、
心肺蘇生法さえ知らない災害時には無能な存在ならば
結構笑える。
177番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:06:56 ID:ID6vlBbD
>>168
むやみに動いて現地の貴重な食料と物資を貪り尽くす自称ボランティアもいるけどね
178番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:06:57 ID:NS0NG1Hy
>>167
昨日の時点で生存者がいるとわかってたら、ハイパーレスキュー隊でも
昨日の夜から救助活動してたと思うぞ。
死体搬出作業だと思ってたから、今日の午後から始めただけでしょ。
179番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:07:12 ID:vQR/CV0Y
完全に名前負けしてる
180番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:07:28 ID:QxqsE4Ok
>>169
そう。
それで無知なもんだから被害拡大しまくり。
しかも美談で済ます。
後先考えずに一生懸命やったんだから良いじゃんみたいな、
少年マンガののりで
181番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:08:01 ID:K2jtouNq
>>178
昨日の夜はハイパーはいねえよ。
182番組の途中ですが名無しです :04/10/27 20:08:48 ID:RQd/vI+G
>>177
そんなのは「ボランティア」とは言わないけどね。

でここでハイパーを馬鹿にしてる香具師の大半はひきこもりだろ?
183番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:08:52 ID:RO7WgvGf
161 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:04/10/27 20:03:17 ID:QxqsE4Ok
>>153
二次災害で一番危険なのは車の中の家族だよ坊や

坊や(pu
184番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:09:00 ID:ewOaspSb
このおかん・娘、滅茶苦茶いたかったんだろうな・・・・
あんな風に死ぬってどんな感じだろ・・・
娘はまだちっこいし苦しかったろうな・・・

185番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:09:05 ID:rkAmA++Z
“ハイパー”だって言うから安心して見てりゃなんだこのざまは!
こんなもんだったら俺が行った方が遥かにマシだと思った。
186番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:09:17 ID:njnmmTiw
ハイパーレス >>9たい
187番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:09:23 ID:NS0NG1Hy
>>181
緊急招集をかけてでも来たんじゃないかな。
そのために宿舎があるんだし。
188番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:09:46 ID:FJEmKkEP
車の中は土砂で埋まっていて母親や女の子は埋まってたんだろ?
土砂崩れにあったその日のうちに死んでたんじゃないかと思うけど。
そんで男の子は奇跡的に車から這い出して岩の間で立った状態で助けを求めていたとか。
189番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:09:47 ID:9cIGBnAC
>>173
俺もやったよ。大して大変なことはしてないけどね。
190番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:09:51 ID:ID6vlBbD
>>182
言ってるから困ってるんだけど
191番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:09:57 ID:HoBfMH1G
>>176

そんな想像しかできないお前の思考論理の方が最高に笑える(笑)
192番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:10:06 ID:i4YRrfhC
>>169
で?3人助けんのにお前等馬鹿用の死体袋は何袋用意しとけば良いんだ?
193番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:10:28 ID:deXxur10
 てかさ、ハイパーって誰が命名したの?マスゴミが今日取って付けた訳?
それともお役所さんが決めたのかね。役所自身が決めた名前なら・・・オワットル
194番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:10:35 ID:ZLogEOZV
だからさ、今回の救助活動のドコが適正じゃなく、
どうすれば適正だったのか項目挙げて列挙してみれ。
1.雨天及び夜間の二次災害を回避する作業中止の指示
2.手作業による作業自体の長期化
上記に対する具体的有効な手立てはあるのか?
195番組の途中ですが名無しです :04/10/27 20:10:40 ID:RQd/vI+G
>>190
だからそんなのは本当にボラティアとは言えないと言ってるの。
196番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:10:53 ID:kA2M+M7v
>>191
……乙
197番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:11:06 ID:7OrAe/co
ハイパー、スーパー、ウルトラ、ビガー、ビゲスト、マーベラス

この辺の線引きがわからない(笑)

やっぱり日本人が慣れない英語使うからこんな悲惨な結果になるんだね(爆)
198(゚〇゚;):04/10/27 20:11:11 ID:VLf8t7o7
カウパーレスキュー隊だから救助も我慢するのでつ( ̄ω ̄;)♪
199番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:11:34 ID:QxqsE4Ok
>>192
一人怪我したりしたら二人は人手を取られるからな。
200番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:12:03 ID:sQV1YAJO
結果を出してこそプロ。不可能を可能に変えてこそハイパーじゃないのかね。
現場のレスキュー隊員は頑張ったんだろうが指揮官は駄目だったとしか思えん。
201番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:12:32 ID:ID6vlBbD
>>195
言えないのに言ってのさばるやつがわんさかいるからねぇ
そんなのが増えるくらいならとにかく動けって考えは捨てろって事

202番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:12:44 ID:K2jtouNq
>>200
ハイパーの皆さんはセガールじゃないんです。残念
203番組の途中ですが名無しです :04/10/27 20:12:50 ID:RQd/vI+G
口だけ一人前なのが2ちゃんねらーだなw
204番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:12:51 ID:kA2M+M7v
>>193
ハイパーレスキューってのは、正式名称。
基本的に、レスキュー隊一隊では対応できない災害に対して
複数の部隊から生る集団と、一定の装備を準備している。

逆を言えば、精鋭が訓練している、というよりは
各消防署の隊員が再編成された集団、ってことかな。
205番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:13:00 ID:iDwFQ3RB
>>187
昨日車を発見した時点で、現地の能力での救出は困難と判断して、
何とかならんかと政府に助けを求めて、東京消防庁のレスキューが派遣されたんだが。
206番組の途中ですが名無しです :04/10/27 20:14:02 ID:RQd/vI+G
>>201
だ・か・ら、そんなデタラメな自称ボランティアと真面目なボランティアを
一緒にするなって言ってるの。文句言うだけなら誰でも出来るよw
207番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:14:17 ID:i4YRrfhC
>>200
>結果を出してこそプロ。

レスキュー隊は野球選手かよ(w
208番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:14:27 ID:UKv1gdHm
俺はハイパー無職だけど何か(笑)
209番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:14:51 ID:SYc1hFRB
>>200
一人助けてるんだから結果だしてるじゃん
210番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:15:02 ID:KjufQrZM
>>187
ハイパーレスキューは緊急招集で東京からやって来たんですが。
211番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:15:03 ID:kA2M+M7v
>>208
このスレの半分はあなた方で占められています。

                                 総務省
212番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:15:25 ID:rkAmA++Z
救助したら負けかなと思ってる
213番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:15:35 ID:CzHho+hD
まぁ身内や目の前では頑張ったとしか言われないだろうけど
こういった、指揮に不備がみえたという全国の本音から
逃げていたいんだろう。正直こそ親切な場合もあるのに。
214番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:15:46 ID:VDNWAS6a
母親も長女も早いうちに死亡したらしい 三人生存は間違いで長男だけ生存が正しいらしい
215番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:15:57 ID:L8CuOIKv
これを適正だと言って聞かずもっとよい方法があったのでは
とは考えない
これがこの国のレスキューの現実です…
216番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:16:30 ID:QxqsE4Ok
>>213
どの指揮が不備なんだよ?
217番組の途中ですが名無しです :04/10/27 20:16:42 ID:RQd/vI+G
>>215
もっと良い方法を具体的に教えてくれ。
218番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:16:58 ID:/9jmpnna
で、いつから救助再開すんの?
どこも中継してないが?
219番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:17:33 ID:cEIf24Sm
実はヘイポーレスキュー隊だった。
220番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:17:35 ID:i4YRrfhC
>>215
>これを適正だと言って聞かずもっとよい方法があったのではとは考えない

「考えない」ってのはお前の妄想じゃん。
221番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:17:37 ID:2L+GqT9j
人命救助のプロが集うスレはここですか?
222番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:17:52 ID:L8CuOIKv
>>217
もっといい方法があったのではと
考えようとさえしない姿勢に腹が立つだけですが?
223番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:18:00 ID:yvDgxwvk
みんな責任ないから言いたい放題。自分の事は反省せずに他人の事にはボロクソ言うのはどこの板でも全く同じ
224番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:18:02 ID:kA2M+M7v
じゃ、結論な。


ハイパーレスキューを批判する人は、一生119に頼るな。

救急車とか、普通に利用しないで、むかつく。
俺、お前らに送管とかしたくない。
225番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:18:05 ID:ZLogEOZV
>>215
だから提示しろよ>いい方法
226番組の途中ですが名無しです :04/10/27 20:18:16 ID:RQd/vI+G
>>222
なんで考えてないとわかるの?
227番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:18:18 ID:sQV1YAJO
だから想定された、お役所チックなマニュアル通りでしか動けない役立たずって事じゃん。
こんな地震なら生き埋めになってる人が出てくることくらい素人の俺でも予想できる。
なーんにもやってなかったって事じゃないの?深刻さが足りないんじゃないかね?
そういう上に立つ人間がさ。「要請があるまで動けません」か?
だからお役所チックなんだよ。
くだらん指揮系統に固執してるだけだ。

「よっしゃ、俺たちの出番だ。いくで、いくで。」ってならんのか。お役所はよ。
228番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:18:23 ID:UKv1gdHm
ハイパー2ちゃんねらーの俺でもこれは許せんな
229番組の途中ですが名無しです :04/10/27 20:19:19 ID:RQd/vI+G
二次災害のことなぞお構いなしだな、批判派は。
230番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:19:19 ID:7OrAe/co
流行語大賞にノミネートされたりしたら困っちゃうな(笑)
231番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:19:38 ID:kA2M+M7v
>>227
で、全国から集まった部隊で現場混乱。
指揮系統ズタズタで、作業難航。

お役所仕事が続いている理由は、
少なくとも正常に稼動する可能性が高いことが実証されてるから。
232番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:19:40 ID:QxqsE4Ok
>>222
それと、無思考な批判とは別だが。
あなたがたが言ってるのは無謀と被害拡大の恐れのある事だけで建設的じゃない
233番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:20:02 ID:L8CuOIKv
レスキュー隊は完璧
批判は一切受け付けない
234番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:20:11 ID:baHie8fm
どう考えても午後4時頃はいきてた
DQNレスQ隊の救助が遅れたために臣だ

氏ねDQNレイパー
氏ねDQNレイパー
235番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:20:16 ID:RO7WgvGf
消防の人たちが必死ですね〜
236番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:20:16 ID:bI+UF4bv
>>224
あれーレスキュー隊って民間だっけ?
あ、レスキューはお金もらってないのね
えらい
237番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:20:36 ID:rkAmA++Z
>>224
ちゃねらーのお前に送管されたくないという俺のピュアな気持ちは無視ですか。
238番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:20:39 ID:sFGTTiE0
ハイパーサービス(笑)
239番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:20:44 ID:ZLogEOZV
>>222
オマエはただ今回の救助活動を否定してるだけだろうが?
口先だけで否定しかしない輩の方が悪質。
240番組の途中ですが名無しです :04/10/27 20:20:45 ID:RQd/vI+G
>>234
16時頃までは生きていたというソースは?
241番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:20:46 ID:ifiQMaBB
>>224
はっきり言うよ。仕事辞めちまえよ、あんた。
242番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:21:02 ID:K2jtouNq
>>227
それが妄想なんだよ。


おまいらの身勝手な物言いに反論する人間をレスキューの人間と同一視してる
危険な人間もいるし。
243番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:21:19 ID:MzgRQK1y
午後からじゃなくて
早朝からやればよかったんだよ
244番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:21:20 ID:i4YRrfhC
>>234
お前の脳内ソースで話を進めんなよ
245番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:21:53 ID:deXxur10
>>204
 さんくす。。。てことは、各消防署のあぶれ者の集団か?道理で。。。

>>224
 あぁ、油汗と血たらしながらでも自分で運転して病院逝くよ。
246番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:21:54 ID:O6GYO0+M
>>222
本当に反省して無いのか?
お前らが考えている以上に、目の前で助けられなかった
彼らの方がよっぽど悔しがってるし再発は防ごうと
努力するんじゃないか?
247番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:22:02 ID:bI+UF4bv
>>240
16時頃に死んでいたというソースもない
まぁ司法解剖した後まで待つしかないよ
248番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:22:13 ID:L8CuOIKv
>>239
もうやる事はない完璧と
決め付けてるその信者ってぷりにヘドが出る
249番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:22:37 ID:QxqsE4Ok
>>227
地震があったら規模も被害も確認しないで全国から集合かよ。
新潟だけじゃなかったら?
新潟で作業してたら他の地域で大規模災害が起こったら?
250番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:22:44 ID:VYmsc2UG
もっと早く助けてやれば
251番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:23:13 ID:7OrAe/co
だんだん必死なレスが増えて参りました(笑)
252番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:23:42 ID:L8CuOIKv
>>246
これもまた想像
なんで擁護派はそこまで肩入れするの?
救出活動見てるうちに感情移入しちまったんだろうけど
253番組の途中ですが名無しです :04/10/27 20:23:50 ID:RQd/vI+G
まぁ俺はハイパーを擁護するね。いつお世話になるかわからんしね。
自衛隊を普段批判してるのに、こんな災害時にその自衛隊にお世話
になる人間もいるしね。
254番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:24:43 ID:ZLogEOZV
>>248
誰がそんなこと言ってる?
具体的な代案を考えられない人間が簡単に批判する状況の方がへどがでるわ。
つうかオマエの発言は幼稚すぎ。
255番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:25:20 ID:L8CuOIKv
他に方法があったか!?と逆切れしたかと思えば
反省もしてるってどっちなんだよ
256番組の途中ですが名無しです :04/10/27 20:25:38 ID:RQd/vI+G
>>252
阪神大震災では、火事が多発し、消防車や救急車が足りず
火事を鎮火することも、被害者を救出することも出来なかった
ことで、非情に後悔し悔しがってたレスキュー隊員がたくさんいたけどね。
257番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:25:58 ID:QxqsE4Ok
>>248
駄目な箇所を的確に指摘すれば良いと思うよ
258番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:26:27 ID:baHie8fm
>>253
社員乙
259番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:26:39 ID:2L+GqT9j
L8CuOIKv
260番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:26:50 ID:GDgp+a9W
ハイパーなんだから2次被害ぐらい軽くかわすぐらいじゃナイト
何たってハイパーなんだから
261番組の途中ですが名無しです :04/10/27 20:27:05 ID:RQd/vI+G
>>258
何の社員?阪神大震災を経験したからそう感じるんだよ。
262番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:27:16 ID:i4YRrfhC
レスキューの人間は悔しいし悲しいに決まってる

もっと早く自分の身を投げ出してでも救うべきだったと後悔する隊員も
居るだろう、しかし逆にその単独行動が新たな2次災害を招く可能性が
ある事も知ってる、自分の身勝手な行動で傷を負えば他の隊員への更なる
危険を招く、め組の大悟みてーに奇跡なんか現実じゃおこらねーからな。
263番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:27:40 ID:O6GYO0+M
>>252
いやそんな事言われても批判派も同じく想像で発言してるから
こっちも想像で擁護しただけなんだけど。
264番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:28:10 ID:sQV1YAJO
>>242
挙動が遅いのは事実だろ。まず現場に行けばいいのに。
こんなときに頑張らなくて何時頑張るんじゃ。
クダラン指揮系統に固執しているだけ。
想定された訓練でしか素早い行動が取れないんじゃないの(w
臨機応変な対応が出来ないトップが悪い。

他に何か言ってる香具師なんてシラネ。俺には関係ない。
同一視しているのは、おまえだな。
265番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:28:12 ID:QxqsE4Ok
>>260
でも子供は死ぬな。
二次災害の怖いのはソレなんだが
266番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:28:46 ID:q6K5nk7e
このスレタイ用地杉
267番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:28:52 ID:L8CuOIKv
なんで擁護派はそこまで肩入れするんだろう?
単純にもうちょっと早かったらっていうシンプルな気持ちに
噛み付く事もないだろ
268番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:29:20 ID:xdUxU695
満喫で何となくめ組の大吾読んでたら
レスキュー隊の見方が180度変わった漏れ。
269番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:29:38 ID:QxqsE4Ok
>>264
優先順位の低い現場だったという可能性は?
他にも被災者は山ほど居ますが。
270番組の途中ですが名無しです :04/10/27 20:29:40 ID:RQd/vI+G
>>267
レスキューの凄さを阪神大震災で痛感したから。
271番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:29:54 ID:MPoGymmE
ビームサーベルって、スターウォーズのパクリじゃねーかよ!! 富野死ね!!
272番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:29:54 ID:sQV1YAJO
>>249
そんな起こるかどうか分からん仮説を唱えるより、
まず現実に起こっている災害に対処すべき。
273ょぅ(ry ◆Tzx/LykYiM :04/10/27 20:29:56 ID:r+iVt1IX
今帰ってきたらやっぱり死んじゃってたのね・・・  orz

俺はハイパーレスキュー隊はよくやってたと思うよ。
274番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:30:12 ID:VDNWAS6a
母親も長女も早いうちに死んでいた レスキューが行っても遅かったらしい
275番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:30:27 ID:K2jtouNq
>>267
単純な気持ちならな。

指揮の判断ミスとか妄想入っちゃってるから腹も立つ。
276番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:30:42 ID:K7mDE/pW
ハイパーオリンピックは名作
277番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:30:46 ID:i4YRrfhC
>>267
あの状況見てシンプルねぇ・・・頭がどうにかしちまってんのか?
278番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:30:48 ID:C/HAaI61
他力本願じゃなくて
だんなが自分でスコップで掘り起こせば
よかったんだ
279番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:31:06 ID:QxqsE4Ok
>>267
どの部隊にたいして?
東京のレスキューにたいして?
280番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:31:22 ID:O6GYO0+M
>>267
それぐらいの発言だったら別に擁護しない、むしろ賛成するよ
でもレスキューが無能だからとか勇気が無かったからとか
想像で勝手に判断して批判してる奴が居るからだろ。
281番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:31:26 ID:L8CuOIKv
>>270
だから私情が入り込んでんのか…
道理で信者っぽいとは思った
282番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:31:32 ID:krKU5LtG
長女も亡くなっているんだろ。
明日にしろよ。
ハイパーレスキュー隊が2次災害に巻き込まれる方が、損害がでかい。
283番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:31:39 ID:c4Bsg0mI
ハイパーレスキュー隊(笑)
284番組の途中ですが名無しです :04/10/27 20:31:57 ID:RQd/vI+G
ていうかさ、二次災害が十分想定される状況下で
もっと早かったらってなんで言えるんだ?
こんな状況下で二人救出(母親は残念なことになったが)
しただけでも大したもんだろ。いつ崖崩れが起こっても
おかしくないんだぞ。
285番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:32:02 ID:9cIGBnAC
>>280
上に噛み付きまくってる人らがいますよ
286番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:32:30 ID:sQV1YAJO
>>269
俺は今回の生き埋めだけを言ってるんじゃなくて、
全体の事。どうも遅い。対応が。阪神淡路の時も。
287番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:32:34 ID:L8CuOIKv
>>275
>>277
要するに噛み付かれてエスカレートしたって構図だ
俺が来たときにはもうレスキュー擁護しまくりで
誰が被害にあってんだかわからん状況だったがw
288番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:32:51 ID:DcofAetQ
>>272
馬鹿だな
289番組の途中ですが名無しです :04/10/27 20:33:28 ID:RQd/vI+G
>>281
ハァ?私情って何?レスキューが頑張ったらから助かった
人もたくさん居るんだけど。てか世話になったら私情も入って
当然だと思うが。
290番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:33:36 ID:7OrAe/co
ここハイパーという単語に付いて語るスレだと思ってたが違うようだ

何か最近+臭い奴が多いな
291番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:34:16 ID:ZLogEOZV
>>267
その単純な気持ちごときで
命を懸けて救助に当たった人を批判というより愚弄する根性にへどがでるだけ。
292番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:34:20 ID:ifiQMaBB
初動時の指揮の判断ミスだな。
293番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:34:25 ID:rkAmA++Z
ハイパー公務員(笑)
294番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:34:28 ID:UKYSex3E
>優太ちゃん回復 処置後メロン欲しがる
>【20:01】 長岡赤十字病院によると、優太ちゃん(2つ)は集中治療室での処置後「メロン、メロン」と言うなど、回復してきているという。

おいおい、メロンなんて、年齢の下一ケタが0になる時の誕生日しか食べられないだろ普通。
295番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:35:08 ID:QxqsE4Ok
>>272
おいおい。
本当に全国各地から集まれと言ってるのかよ。
補給はどうする?
レスキューの活動は以外と頻繁にあるぞ?そう簡単に地元を空けて助けには行けない。
今回の事で改善すべしは「人材も機材も、たかたか三人に集中しすぎ」ほかにも被災者は山ほどいるのに
296番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:35:08 ID:SYc1hFRB
>>289
自分がそうなったらどうだろうなんて
想像力が欠如してるやつなんだから
相手にするな
297ょぅ(ry ◆Tzx/LykYiM :04/10/27 20:35:10 ID:r+iVt1IX
>>294
そんなことよりもIDがsex
298番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:35:18 ID:L8CuOIKv
>>289
今回もうちょっと早かったらって単純に思っただけなのに
そんなのレスキュー悪くないってキレるのは私情でしょ
299番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:35:35 ID:EcTS7qxq
NYテロの時NYFDは崩落寸前のビルにつっこんで行ったけど
指揮してた人はとめなかったのかな?
300番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:36:46 ID:L8CuOIKv
一度好意受けたら絶対批判を許さないっていうのが
信者だよな
301番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:36:50 ID:K2jtouNq
>>299
無線が通じなくなっていたから無理。
302番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:37:12 ID:SYc1hFRB
>>298
>今回もうちょっと早かったらって単純に思っただけ
だからといってレスキューに
ただ文句たれて八つ当たりしてるのが見苦しいから
レスキュー悪くないってみんな擁護してるんだろ
303番組の途中ですが名無しです :04/10/27 20:37:20 ID:RQd/vI+G
>>298
その単純さに腹が立つよ。二次災害の危険があるのに
軽率に動いて更に被害者が出たら誰が責任取るの?
実際今日も救出活動中に何回も余震起こってたじゃん。
304番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:37:20 ID:afWP7TwM
道路維持をやっている建設会社の社員が
レスキュー隊と警察は無能だと言ってたよ
吹雪の中の大型3台玉突きの事故現場で、
今にも死にそうなけが人を目の前に、レスキュー隊は
やれ『足が引っかかってる』とか『道具がない』とか言って
作業遅れまくり。その間、警察は車のなかで休憩。

最終的には、現場にいた建設会社の社員が、除雪車で前と後ろの車を牽引して引きはがしてから救助したらしい。

もちろん死んでた。
305番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:37:59 ID:L8CuOIKv
>>302
だからレスキューなんかどうでもいいんだよ
うぜえな
306番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:38:00 ID:sQV1YAJO
>>295
俺さ、全国から集まれ。なんて一言も鐚一文もいってない。
勝手に解釈するのは勝手だけど。
そんで、今回の生き埋め部分だけを言ってはいないと>>286
307番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:38:13 ID:KJwzDmhx
奇跡を観ました
308番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:38:42 ID:GDgp+a9W
2000年超えたぐらいからアカウンタビリティーとかおかしな英語が役所に蔓延して言葉の一人歩き。
誰が名前付けたか知らないがレスキューまでが限度だろ、そういう現状がブラックな笑いを誘う。
309番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:38:45 ID:QxqsE4Ok
>>299
崩落に気づいていたかも謎。
無線も不通
そもそも規模が違う
310番組の途中ですが名無しです :04/10/27 20:38:56 ID:RQd/vI+G
>>305
>だからレスキューなんかどうでもいいんだよ

遂に本音が出たかw
単に嫌いなだけかw
311番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:39:34 ID:sQV1YAJO
まぁまぁ、国のやること等、あてにはならんと。
自分の身は自分で守る。こういう事だろ。
312番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:39:43 ID:c4Bsg0mI
ハイパーレスキュー隊用具忘れちゃいました(笑)
313番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:39:48 ID:i4YRrfhC
>>305
クセぇえええええええええええええええええええええええ

お前が死ねば良かったのに!!!!!!!!!!!!!!
314番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:40:10 ID:SjkNVxIe
>>304
いい話だな
結局、世の中なんてこんなもんよ
315番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:40:27 ID:K2jtouNq
>>304
死んでたからいいものの、無理矢理引き剥がしたのが原因で死んだら問題だろ。
316番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:40:39 ID:SYc1hFRB
>>305
どうでもいいなら絡んでくるなよ粘着
317番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:40:52 ID:yvDgxwvk
俺もハイパー見習って無職とひきこもりから抜け出すよ
318番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:41:02 ID:ZLogEOZV
>>300
批判じゃなくて愚弄だろ?
具体的根拠もなく〜はず。とか語ってるのは。
おまけにこのスレタイの(笑)てなによ?
そんな椰子ばっか見てたら擁護したくなる。
んで今度は擁護派を信者とか言って愚弄する気か?
319番組の途中ですが名無しです :04/10/27 20:41:11 ID:RQd/vI+G
>>317
ガンガレ!
320番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:41:50 ID:deXxur10
 テレビを見た時、「ハイパー」がレスキュー!?ていうのを見たら誰でも
期待するよな。で、結果は一人のみ救出で二人は。。。裏切られた感じがするよ。

 ハイパーと冠する以上、うぉお。すげぇってのをやってくれんと遺憾。無理なら
ハイパーを取って単に特殊レスキュー隊とでもべき。
 でも、名前倒れの失態はこれっきりにしてほしいね。でないと「ハイパー」=
「だめ」と言うのが定着するだろう。

>>284
 早かったら駄目?じゃあ、何で今日救出活動したの?しかも昨日は今日
より大きな地震無かったし。同じ状況なら早いのが良いのは当たり前だろ。
321番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:41:58 ID:i4YRrfhC
誰か僕に「ハイパー」の意味を教えてください。
322番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:42:05 ID:bdsO2fZG
救助方法を叩くつもりはないが、
ハイパーの冠名はカコワルくないか?
323番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:42:36 ID:sQV1YAJO
俺はさ、今まで火事の現場を眺めながら
平気で煙草吸って道路にポイ捨てしてる警官を何度も見た。

役立たずで危機感無いんだよ。行政はね。
324番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:42:49 ID:SYc1hFRB
>>320
昨日は雨で地盤がゆるんでた
325番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:42:59 ID:L8CuOIKv
とりあえずもう死んでると思ってあきらめていたのではないか
という疑問は追求されそうにないな
山口組か震災でボランティアに行った理由もわかった気がするよ
326番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:43:07 ID:QxqsE4Ok
>>315
まあ美談にしたいんだろ。
今回のも無理して隊員も死んで、家族もみんな死んだら美談で終わる。
現実的な行動より美談。
マッカーサーも言ってたろ?
日本人のメンタリティは12歳のガキ並みだって
327番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:43:12 ID:yvDgxwvk
>319
お前もガンガレ!
328番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:43:24 ID:ifiQMaBB
母親が亡くなられた可能性はクラッシュシンドロームかも知れん。
ちなみに東京消防庁ハイパーレスキューの大半は先日引揚げらしい。
今日の救助活動の中心は緊急援助隊で派遣されていた長野県隊。
車両付近の除去作業は、土砂崩落や車両が押し潰される危険性もあるため
手作業で慎重に行なわなければいけないだろうと・・・

329番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:43:36 ID:yGH7YkBa
>>299 誰もが、まさか、ビルが崩落するとは思わなかった
330番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:43:42 ID:GDq4RFg5
よく分からんが東京から出張しないとダメなレスキュー隊なんて必要ないと思う
新潟のレスキュー隊は国も認めた役立たずってことになる
331ょぅ(ry ◆Tzx/LykYiM :04/10/27 20:44:11 ID:r+iVt1IX
>>320
だから、早いに越したことはないが
それにはリスクが伴うだろ。
彼らは彼らなりに最良の結果を出そうとしてやったんだろ
結果としてこういうことになったが・・・
332番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:44:16 ID:8ZA0fa+d
おまいらまだやってたのか
俺イチ押しのdeXxur10さんも頑張ってるようで
333番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:44:32 ID:SjkNVxIe
>>321
パーマンの仲間みたいな意味合いらしい
つまり
ハイパーマン>>>>スーパーマン>>>>>パーマン
334番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:44:37 ID:jSPQONRK
あの程度で2次災害が心配とか言ってる奴って笑止千万。
一度崩壊してるんだから後は小崩壊の心配しか無いでしょうに。
9・11の貿易センタービル崩壊から比べたら月とスッポンだろうに。
335番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:45:15 ID:K2jtouNq
死んでると思ってるなら、重機などで引き出せば良い。
生きててもそれで死ぬ。

土建屋が勢いでやるのと人命救助は違うだろ?
336番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:45:20 ID:i4YRrfhC
>>333
ハイパーサンクス!
337番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:45:33 ID:7OrAe/co
>>308
だろ?

ハイパーレスキュー隊が存在するってことは
ハイパークリーン隊(ゴミ収集の人)とか
ハイパーレスィーバー(住民票出してくれる)
ハイパー機動隊、とか
ハイパーおまわりさんとか
ハイパー助役、とか
もう色々出来てるんじゃないかと思うんだよな
338番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:45:46 ID:gyjdgiA5
>>321
ハイパーオリンピック
339番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:45:53 ID:6uCV80W8
ハイパーレスキューという言葉を率先して使いたい磁気だなぁ
340番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:46:32 ID:c4Bsg0mI
ハイパー役立たず(笑)
341番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:46:34 ID:Ao+861n0
あーあ 東消のよくないとこ全部でたかな
通常特救とちがい 特別救助研修修了者でないものもたくさんいますよ
救助機動部隊は.. 民間の重機職人に任せたほうがいい結果でたと思うよ
(某職員) 
342番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:46:54 ID:Cg5b1Kt4
◆警察庁『TRT―2(two):Terrorism Response Team-Tactical Wing for Overseas』が
 イラクに急行。

http://nandemo.kir.jp/nandemo/img-box/img20041027202232.jpg
343番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:46:58 ID:ZLogEOZV
>>334
それって具体的根拠は?
現場を調べたのか?
方法は?
まさかTVで見ただけなんてことはないよな?
344番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:47:32 ID:L8CuOIKv
>>334
俺もそう思うけど
伝家の宝刀みたいに便利な言葉と化してるな
345番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:48:04 ID:deXxur10
>>331
 早く確認するリスク?明らかに報道からも埋まってる人が居るって
解ってただろ。
 ヘリで飛んでって確認する位がリスクかよ。そこまでレスキュー隊はヘタレなのか?
もはや、レスキュー隊と呼ぶのさえおこがましい。
346番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:48:12 ID:cX7m5XRl
ハイパーレスキューとキリンハイパー100はどっちがエリートなんだ?
347番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:48:27 ID:GDq4RFg5
>>343
おれ現場で調べた彼のいう通りだった
写真撮らなかったから証拠とかない
348番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:48:35 ID:QxqsE4Ok
>>334
911の時も崩壊後に同じような事例はあるがな。
911の事だって本当は詳しくしらないんだろ?
消防隊が巻き添え食らって美談になった事くらいしか知らないんじゃないの?
349番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:49:15 ID:L8CuOIKv
この叩きをバネにしてより鋭いレスキューになってもらいたいものだ
350番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:49:48 ID:i4YRrfhC
こんなときウルトラマンがいてくれたら、、、。
351ょぅ(ry ◆Tzx/LykYiM :04/10/27 20:50:06 ID:r+iVt1IX
>>345
誰も「確認する」リスクなんて言ってないが。
352番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:50:13 ID:piW8zmiT
ハイパーインターネットのハイパー2chでハイパーニートがハイパー書き込み(笑)
353番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:50:27 ID:gyjdgiA5
もう11月か…
そろそろハイパーレスキューの季節だなぁ。
354番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:50:28 ID:MCTTIR0U
911と比べりゃどんなもんだって大したこと無くなる罠。
馬鹿が足りない頭でレスキューを無能と罵っているのをみると笑えるわ。
355番組の途中ですが名無しです :04/10/27 20:50:32 ID:RQd/vI+G
>>334
おい、現場は急な崖だぞ。ちょっとした余震で大きな岩が
崩れ落ちてくるそ。とてもじゃないけど小崩壊なんて
もんじゃないぞ。
356番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:51:13 ID:9cIGBnAC
>>355
事実落ちてきてないじゃん
357番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:51:17 ID:CzHho+hD
>>334
それを盾にさんざん罵倒されましたよ
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1098863399/のスレで
2次災害、2次災害とね 
358番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:51:55 ID:MCTTIR0U
>>356
堕ちてこないように作業したからな。
359番組の途中ですが名無しです :04/10/27 20:51:58 ID:RQd/vI+G
>>356
それは結果だろ。危険性としてデカイ岩がゴロゴロ落ちてくる
可能性も充分あるだろ。
360番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:52:04 ID:c6P1rjoV
擁護派:二言目には「二次災害が・・・」
批判派:もっと早く(ry

お前ら論点ずれてるんじゃね?
361番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:52:18 ID:GDq4RFg5
>>355
ちょっとした余震はけっこうあったけど崩れなかったよ
362番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:52:23 ID:c4Bsg0mI
ハイパーレスキュー(笑)
363番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:52:28 ID:rkAmA++Z
ここはハイパー2ちゃんねらの集まるスレですね?
364番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:52:31 ID:L8CuOIKv
でもあれから全然崩れてねえしなぁ
説得力ねえよ
365番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:52:38 ID:s4GFjeqF
ハイパーレスキュー隊のハイパーは
hyperじゃなくて
high パー(極度のパー)
という意味かも
366番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:52:41 ID:7OrAe/co
>>360
だろ?
論点はハイパーなのに(笑)
367ょぅ(ry ◆Tzx/LykYiM :04/10/27 20:53:08 ID:r+iVt1IX
>>360
二次災害を防ぐため慎重に行動せざるを得なかった
  ↓
早くするのは難しい

あんまりずれてないとおもうよ。
368番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:53:24 ID:zxf1fhPD
米倉涼子(笑)
369番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:54:05 ID:MCTTIR0U
要するに おーるおあなっしんぐ なんだな。
人はそれを結果論という。
370番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:54:06 ID:3oPsLppK
はいぱぁセキュリティーズ
371番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:54:08 ID:9cIGBnAC
>>359
可能性は否定しないけど
君が絶対起こるような言い方してたから
372番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:54:55 ID:QxqsE4Ok
>>356
隊員がいたら隊員が余震で落ちたかもな。
子供を救助中に子供が落ちたかもな。
瓦礫を取り除いてたから瓦礫が落ちたかもな。
何も手を着けてない現場と手を着けてた現場は違う。
今朝は実際に大きい余震が起きた。
隊員がいたらどうなる?
子供を抱えてたら?
瓦礫を取って地盤が緩んでいたら?
373番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:55:03 ID:XecncVVh
ハイパーポリス(笑)
374番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:56:03 ID:R4kobMJo
パイパンレスキュー
375番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:56:05 ID:L8CuOIKv
可能性
美談にしたがってる
>>372

やはり擁護派は決めつけが多いな。
現場も死んでると決め付けてたに違いない。
376番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:56:05 ID:45RFuICZ
まだレスキューはハイパーに頑張っているというのに、お前らは・・・
377(゚〇゚;):04/10/27 20:56:08 ID:VLf8t7o7
よくがんばったで賞♪
批判は×では何も変わらない、良くならないのでは?・・・・・

擁護する人もわかるが改善点も多々あるかと思うのだが・・・・
批判する人も居て変わっていくものかと・・

よく耳にする
政治家にもがんばっている人もいる
社会保険庁にもマジメな人もいる
外務省にも・・・・

なんか複雑・・・・・・・

雪印の社長の「私も寝てないんだよ〜ぅ」
みたいなパターンに過剰擁護、批判者駆除は自己擁護人間に
つながっていくような・・(゜ρ゜)
 
がんばって救助したんだから指摘、批判しないでくれょぅ〜
折り紙の首飾りがお似合い?
努力賞♪
378番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:56:20 ID:1Vy9etuh

びっくりするくらい言葉が安っぽくなるよな(笑)
379番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:56:43 ID:KpTBhjOm
結果がすべて(笑)
380番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:56:44 ID:hnd9AKVB
おれはさっきハイパー風呂はいった
もう寝るだけ
381番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:56:56 ID:X6jE7xjV
だから国際救助隊呼べといったんだ
NHK以外なら糸がばれなかったのに
382番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:56:56 ID:AAZfA0c2
オレンジの服着てても大半は現場の見張り役
383番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:58:13 ID:ZLogEOZV
L8CuOIKvは危険の調査予測予想検討すらせずに行動する無能
結果論しか話せない無能。
根拠を伴わない批判をする無能。
つうかここまでの無能みたことない。
384番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:58:17 ID:XecncVVh
命名した香具師はダンバインのファンだったと予想
385番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:58:33 ID:QxqsE4Ok
>>375
可能性が高いなら行動しないのがプロと言いたいだけ。
そこで行動するのが美談にしたい連中だろ?
そもそも一カ所に人を集めすぎなんだよ。
386番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:59:36 ID:L8CuOIKv
>>383
また決め付けられた
387番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:59:45 ID:bdsO2fZG
>>384
ハイパー化したら駄目じゃねえか!
388番組の途中ですが名無しです:04/10/27 20:59:57 ID:c6P1rjoV
>>367
ざっとみたところ、批判派には
・レスキュー隊自体を批判してる奴
・捜索の段階からの経緯を含めて批判している奴

の2種類がいるようだが、
389番組の途中ですが名無しです:04/10/27 21:00:02 ID:O6GYO0+M
擁護派が二次災害を出すのは擁護するためのネタだろ
擁護派の俺が言いたいのは、レスキュー隊を罵る理由が
さぼっていたとか勇気が無かったとか無能だったとか
現在では何も分らない事だから擁護というより反論してるだけ
そんな事を叩くのは後でネタが出てきたら幾らでも出来るだろ。
390番組の途中ですが名無しです:04/10/27 21:00:31 ID:deXxur10
>>351
 あぁ、雨の中でも早く作業しろってのは無理って話ね。それは納得したよ。
作業は無理かもね。ただ、確認くらいは出来るだろうし、想定が甘いとは思た。

 でも、同じ早くしろでも「早く確認しろ」と「早く作業しろ」の二種類があるな。

 早く確認してたら全体も早くなる。すると結果的に早く作業も出来るし。
 ま、何でもいいから早く救出しろって話。「雨降ってるから無理」は納得できるが
確認をサボったという前提が駄目。
391番組の途中ですが名無しです:04/10/27 21:02:05 ID:ZLogEOZV
>>389
俺もそう思う。
392番組の途中ですが名無しです:04/10/27 21:02:17 ID:L8CuOIKv
大体お母さんの命が心配で来てんのに
レスキューの命が心配とか言ってるのがおかしいんだよ
もうレスキューは機械にやらしとけ
393番組の途中ですが名無しです:04/10/27 21:03:02 ID:QxqsE4Ok
>>390
確認して手に負えないから東京から東京のレスキューを呼んだんじゃないの?
ここらへんの情報がわからん
394番組の途中ですが名無しです:04/10/27 21:03:07 ID:GDgp+a9W
EMT (Emergency Medical Technician)はちゃんと救急救命士ってなってるのになぜハイパー?
395番組の途中ですが名無しです:04/10/27 21:03:16 ID:baHie8fm

    彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < ハイパーレスキュー隊感動した!
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
396番組の途中ですが名無しです:04/10/27 21:03:17 ID:3oPsLppK
そこではいぱぁセキュリティーズの出番ですよ
397番組の途中ですが名無しです:04/10/27 21:04:15 ID:QpYOy0NX
ゾロゾロと金魚のうんのようだったね
398番組の途中ですが名無しです:04/10/27 21:05:04 ID:AAZfA0c2
SASUKEとかにはでないようにしてください
399番組の途中ですが名無しです:04/10/27 21:07:44 ID:nLelTCbP
次はイラク人質救出だ!
400番組の途中ですが名無しです:04/10/27 21:08:37 ID:Y1eSlAyU
不謹慎な満面の笑み(笑)
401番組の途中ですが名無しです:04/10/27 21:10:44 ID:GDgp+a9W
ハイパー人質レスキュー隊(笑)
402番組の途中ですが名無しです:04/10/27 21:12:24 ID:c4Bsg0mI
ハイパーレスキュー隊用具忘れちゃいました(笑)
403番組の途中ですが名無しです:04/10/27 21:12:45 ID:FMdTxOD0
人の命が自分の手に掛かってるってプレッシャーはでかいよ。
進まない作業に絶望しそうになりながら、それでも少しずつでも
事を進めていかなきゃならない。
そんな現場を思うとレスキューの人々には頭が下がるよ。

俺は、助けた人よりも、助けられなかった人のことが頭から離れない。何年も。
仕事としてレスキューをやってりゃ、慣れるのかな。
そんなことないよな。辛い仕事だと思う。
404番組の途中ですが名無しです:04/10/27 21:16:23 ID:yvDgxwvk
自分もよく仕事で失敗するからハイパーの事を悪く言う資格ない
405番組の途中ですが名無しです:04/10/27 21:20:53 ID:L8CuOIKv
レスキュー隊を悪く言う気も責める気もない
元々眼中に無かった
406番組の途中ですが名無しです:04/10/27 21:21:56 ID:yf7eIk81
レスキューの隊長はインタビューで長男が車の中で生きているのを見つけたとき
「え、本当に?ってかんじだった」って言ってる。ってことは生存者がいるなんて全然思ってなかったんだろうな。
昨日の時点で車の中を確認してるのに、作業を中断したってことは
1 昨日確認した奴が無能で見つけられなかった。
2 はなっから死んでるだろうって思い込みで、十分な確認作業を怠った
3 車の中にいるのはわかっていたが、死んでるだろうと思い込み、明日やろうということに。

寒い中一晩過ごすってことは、弱って体力の無い人は命を落とす可能性が十分ある。
現場が危険でとか言ってるなら、何のためのレスキュー隊なんだよ。消防隊でも変わんないじゃん。
少ない勤務時間で高い給料もらってるのは、こういった危険を伴うからなのに、
こういうときに役にたたないなら、レスキューなんていらないと思う
407番組の途中ですが名無しです:04/10/27 21:22:45 ID:LAQl5jPu
ハイパー
ピョンピョン
ピョコリン
オカッパ
ボテチン
オウメ
408番組の途中ですが名無しです:04/10/27 21:23:43 ID:iPT1PWwG
(o^v^o)━━━━━━━━━( ・ω・)━━━━━━━━━━━━━(*゚∀゚*)
 ┃☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆┃
 ┃☆                                       ☆┃
 ┃☆       ネギま!萌え統一スレッド招待状            ☆┃
 ┃☆       ──────────────           ☆┃
 ┃☆ 〜このスレの皆様へ〜                       ☆┃            
 ┃☆ 漫画サロン板の萌え統で毎晩楽しいお祭りを催しています  ☆┃
 ┃☆ 興味のある方は是非お友達を誘って来てください       .☆┃
 ┃☆ 色とりどりのコテ達がみなさまをお持て成しする予定です    ☆┃
 ┃☆ http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1097239278/ ..☆┃
 ┃☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ┃
( ´・∀・`)━━━━━━━━━(゚(00)゚)━━━━━━━━━━━━( ´_ゝ` )
409番組の途中ですが名無しです:04/10/27 21:23:48 ID:c6P1rjoV
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041026-00000213-yom-soci
>3人が乗っていたとみられる乗用車が26日午後3時半ごろ、長岡市妙見町で見つかった。

>機動隊員が現場に向かったが日没となり、捜索をいったん打ち切った。

>度重なる余震や雨で現場周辺の岩盤は極めて不安定な状態で、
>二次災害の危険性が極めて高くなっている。このため、同県の泉田裕彦知事は
>県警機動隊などによる捜索活動を断念し、26日午後7時、
>内閣府に専門家の派遣などの支援を要請した。


ハイパーは悪くないんじゃないかな
410番組の途中ですが名無しです:04/10/27 21:24:34 ID:XS5wbipS
>>409
ハイパーは、今日からだったわけか。
411番組の途中ですが名無しです:04/10/27 21:24:56 ID:dE/fleMm
最初グッジョブとか言われてたけど
2人死亡し、子供は岩の隙間に立ってたとか
なんか微妙
412番組の途中ですが名無しです:04/10/27 21:26:10 ID:oe5ZGGJ1
>>409
専門家を派遣するのが遅いと思うけどね(w
どちらにしても指揮するトップが危機意識無い。
413番組の途中ですが名無しです:04/10/27 21:27:19 ID:sLmJ8wla
ハイパーレスキュー隊
サイテー。
名前だけぢゃん
414番組の途中ですが名無しです:04/10/27 21:30:22 ID:HQ1ZkQRh
おまいらハイパーレスキューってどこの部隊か知って馬鹿にしてるんだろ?
415番組の途中ですが名無しです:04/10/27 21:30:26 ID:6uCV80W8
ゲームにしたら売れそうだな
416番組の途中ですが名無しです:04/10/27 21:30:44 ID:D3QjB6MC
>>413
批判するのはレスキューを呼ぶのが遅くかった地元のトップじゃないの?
417大阪民:04/10/27 21:32:03 ID:D3QjB6MC

やっぱ東京消防庁のレスキューはダメダメだなぁ

在日の多い【東京】の部隊だもんな
使えねーよ、東京民w
418番組の途中ですが名無しです:04/10/27 21:34:00 ID:wpWgkqmV
ハイパーなわりに装備がショボそうだった。
こんな装備があれば助けられたのにっていうものをどんどん開発すべき。
砂とか泥を強力に吸引する掃除機みたいのとか、
がけ崩れや雪崩の危険箇所でも作業できる個人用気球とか。
本当にレイバーみたいの作るとか(はじめは小さいやつからでも)。

あとハンドルに押しつぶされて死んだり、作業が大幅に遅れることが多すぎ。
簡単にでハンドルが外れるか引っ込むかする仕組みを義務付けるとか必要。
419番組の途中ですが名無しです:04/10/27 21:38:46 ID:HQ1ZkQRh
>>417
大消のSRだったら出来るのか(w)
420番組の途中ですが名無しです:04/10/27 21:44:12 ID:73x6b/yu
どちらにしろ最初から即死とかなら無理だったし、最新装備なかったら
男の子も死んでたかもしれない。

いずれにしろ地震は腹切って氏ね。
421番組の途中ですが名無しです:04/10/27 21:46:13 ID:QwawifEl
何で今日の朝一番からやらないかなぁー


何で午後からなんだよ

ハイパーさんはよ

解散しろ無能
422番組の途中ですが名無しです:04/10/27 21:48:15 ID:KgtCa7Gx
ハイパー装備を集めてなかったから
ZAPされたんだな
423番組の途中ですが名無しです:04/10/27 21:50:00 ID:QwawifEl
ハイパー(笑)れすきう隊(冷笑)
424番組の途中ですが名無しです:04/10/27 21:50:36 ID:jSPQONRK
車が埋まってるのは、その後ろを走ってたトラックが見てた訳だし
最初っから生存者がいないと思ってたところが初動ミスだな。
425大阪民:04/10/27 21:50:55 ID:D3QjB6MC
>>419
使えない東京と比べるまでもない
東京が使えないのはこのスレを読めば分かるでしょ?

本当に東京の指揮下にあるのは無能だな
東京能無しwww
426番組の途中ですが名無しです:04/10/27 21:51:03 ID:2UP+44MI
>>422
どるあーがー
427番組の途中ですが名無しです:04/10/27 21:58:35 ID:HQ1ZkQRh
>>425
旧中座で2700も燃やしておいて東京は使えないって( ´_ゝ`)プッ
428番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:00:07 ID:EqXBgIvr
424 名前: 番組の途中ですが名無しです 投稿日: 04/10/27 21:50:36 ID:jSPQONRK
車が埋まってるのは、その後ろを走ってたトラックが見てた訳だし
最初っから生存者がいないと思ってたところが初動ミスだな。

最初っから生存者がいないと思ってたところが初動ミスだな。

最初っから生存者がいないと思ってたところが初動ミスだな。

最初っから生存者がいないと思ってたところが初動ミスだな。

429番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:00:33 ID:bViIaEHm
め組の大吾の話題は無しか。
大吾のいないハイパーレスキューなんて…
430番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:02:09 ID:bjjMNUbe
いまさら、24時間体制の世を徹しての救出ですか。

もっとはやくやるべきでしたね。
431番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:02:53 ID:QwawifEl
なんだこいつら・・・・・
やっとしりに火がついたのかと思えば大人数でゾロゾロして来てるくせに
ダラダラやりやがって・・・・・
お前ら何取り囲んでみてるんだよ・・・・・
突っ立ってるだけがハイパーかよ・・・・

もう遅いんだよ
432番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:04:16 ID:deXxur10
凄い笑顔だね。NHKに出てる隊長
433番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:04:58 ID:OL6Gk9QT
国際映画祭に来たウルトラマンファミリーはなんで救助に来ないんだよ!
救助隊の手伝いをするのがウルトラマンの仕事だろうが!
434番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:05:39 ID:P2vnNtdM
パイパイレスキュー隊ですが、何か?
435番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:05:38 ID:MXz9jXhn
しかしさ、なんで夜は中断するの?ナイトビジョンでも付けりゃあできんじゃないの?
436番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:06:26 ID:deXxur10
うるとらまんならヒョイっと持ち上げて終わりだろうね
437番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:06:44 ID:8RpsKmtF
キャリア
438番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:07:12 ID:nyaIWI2H
ハイパーレス9隊ってスーパーサイア人より強い?
439番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:07:21 ID:2bBWv21r
惜しいな
勇太もくたばってれば全滅だったのに残念
440番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:07:48 ID:m4/LuCUH
ボーッと立ってるだけでも
みんなと一緒に休憩をとるのが
ハイパー(笑)
441番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:08:49 ID:d6zn8Ii4
どん

くさい。
442番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:09:21 ID:7hroTs8j
調べたんだけどハイパーレスキュー隊って日本で最大級の装備&レベルなんだとさ。
厳しい訓練つんで頑張ってるのにむくわれないんだな……
443番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:09:26 ID:Bip7mKPa
ハイパーとスーパーとウルトラってどれが一番凄いの
444大阪民:04/10/27 22:09:45 ID:D3QjB6MC
>>435
NNNのニュースバード見てみ?
今でも照明つけて救助活動してるよ
こんなに時間をかけるなんてクソだな
使えねーよ、東京民w
厳しい訓練つんだ東京の人がこれだもん、心配になっちゃうよ
首都移転したほうがいいんじゃないのかな(ワラ

東京レスキューつかえねぇ
東京終わってるな
445番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:09:46 ID:7OrAe/co
ハイパーって5回くらい連続で言うと

何か変な気持ちになってくるね
446番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:10:47 ID:rHx6thUs
ハイパーヨーヨー
447番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:11:04 ID:7hroTs8j
レスキュー隊と自衛隊ほどわりのあわない仕事はねぇな。何しても批判される。
448番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:11:55 ID:MXz9jXhn
>>444
ライトかあ。ていうかなんで昨日はやらなかったんだべ。
もしかして、全然予算が無くて、装備が整わないのか?
449番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:12:05 ID:gI+0SRJB

ていうか
このレスキュー隊ってなに?
米軍にでも頼んだほうがはるかに迅速に行動するんじゃないか?
450番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:13:10 ID:kJ/o9Zca
無能者が自分の情けなさから目をそらす一番の方法は努力してる他人を無能者呼ばわりする事
451番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:13:12 ID:c6P1rjoV
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041026-00000213-yom-soci
>3人が乗っていたとみられる乗用車が26日午後3時半ごろ、長岡市妙見町で見つかった。

>機動隊員が現場に向かったが日没となり、捜索をいったん打ち切った。

>度重なる余震や雨で現場周辺の岩盤は極めて不安定な状態で、
>二次災害の危険性が極めて高くなっている。このため、同県の泉田裕彦知事は
>県警機動隊などによる捜索活動を断念し、26日午後7時、
>内閣府に専門家の派遣などの支援を要請した。
452番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:13:21 ID:5K8nsXit
>1
453番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:14:00 ID:PzDaAYX3
雪山遭難とかでもそうだけどさ、
捜索隊は二次被害恐れちゃうからなぁ。
ん〜。

でも工具の工夫とかもうちょっとあっても良かったとおもいますよ。
ハイパーな道具って結局電磁波で心拍音探る装置だけみたいじゃん。
454番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:14:00 ID:0yNXjxnW
まぁ現場にいない奴は何とでも言えるからな
455大阪民:04/10/27 22:14:38 ID:D3QjB6MC
>>448
アホか?ニュース見ろよ
昨日車発見して機動隊が対処したけど無理で諦めた。
だから今日の朝東京のレスキューに出動要請がかかったんだろ
昨日の事は地元の県警機動隊に言え

おいこら、東京民
母親を死なせたのはお前等の地域のレスキューだぞ
本当に使えねーな、東京民は
456番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:15:05 ID:MNfCUlqF
一般レスキューがハイパー並みの装備にしろよ
ハイパーというぐらいなら1隊員にサポートロボット1台とか
ハイパー隊員1人で100人分ぐらいの力があるとか。・゚・(ノД`)・゚・。
457番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:15:14 ID:HQ1ZkQRh
>>453
シリウス、ファイバースコープ、ボーカメくらいが特殊な装備だろうな
あとは経験。
458番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:15:30 ID:HBEycBd+
ハイパーなのにスコップで穴掘りw
459番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:15:44 ID:7hroTs8j
>>449
あまり知られてないが海外派遣するぐらいすげーやつららしいぞ。日本で最大級のレベルらしい。
装備が充実していて日本国内ならおそらく一番早く現場に入れるグループなんだと。


米軍に頼んだらダイナマイトしかけて爆破→2次災害でエンドだろw


460番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:15:52 ID:PtLp1ssY
ハイパープレイステーション(笑)
461番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:16:10 ID:nGhfnN/k
>>455
必至すぎw
いじめられたのか?ww
462番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:16:19 ID:kJ/o9Zca
>>455 報ステ曰く母親はほぼ即死状態らしいがね。
463番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:16:23 ID:0yNXjxnW
大阪民(笑)
464番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:16:32 ID:HQ1ZkQRh
>>455
旧中座で2700も燃やしておいて東京は使えないって( ´_ゝ`)プッ
465番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:16:37 ID:eBnGz/57
ほんっと使えねえカスどもの集団だったな
税金の無駄だから即刻解散しろ
466番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:16:41 ID:tquhLb4h
ハイパーつうんだからよ、

ロボット化された隊員ぐらい居てもいいだろ
467ょぅ(ry ◆Tzx/LykYiM :04/10/27 22:17:36 ID:r+iVt1IX
今回、重たい石が作業を阻んだからマスタースレイブスーツを開発すべき。
468番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:17:50 ID:ZuH18Msh
気が付かなかったのか?青い制服の奴はロボットだよ>>466
469番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:17:55 ID:ltez2ioi
お母さんの方はほぼ即死だった模様。
ハイパー叩くのはお門違い。
47033歳(団塊世代は死ね派系):04/10/27 22:18:10 ID:WsQo38t/
改めて戦争末期にボロボロの機体で敵につっこんでいった
ゼロ戦乗りの英霊はスピリッツだけでも立派だった。
それに引き替えコイツラハ・・。
471大阪民:04/10/27 22:19:27 ID:D3QjB6MC

なんでハイパーさんはまだ救助活動してんの?
472番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:20:22 ID:eBnGz/57
こいつらのせいで母親死んだのに、即死だったとか嘘ついてんじゃねえよハゲが
473番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:21:39 ID:d6zn8Ii4
返事してたって発表してたやんなぁ。
オカルトだったとでも言うのか。

掘り方ミスって土砂流し込んで窒息させたろ?
474番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:21:55 ID:kJ/o9Zca
粋がりたい年頃の方々で溢れかえる時間帯か
475番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:23:26 ID:FNSh20zU
ハイパーが付くとすごいのか?
476番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:23:27 ID:LuW8fJ5Y
古舘が「雨だからって昨日休むなよ〜」みたいな感じの口調でいってたな。
現場のレポーターに2次災害指摘されて、口を閉ざしたけど。
477番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:23:54 ID:deXxur10
>>473
 俺も聞いた。ヤバイ事は全て無かった事に?ご都合主義もいいとこだな。
478番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:24:10 ID:XS5wbipS
昨日やってたのは、機動隊だし。
479番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:24:16 ID:NI0b2xRi
ここで文句いってるやつはと同レベルかよw古館
480番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:24:18 ID:eBnGz/57
アフォみたいにゾロゾロいるくせに、実際作業してるやつは数人
後は下の方でヴォケーっと見てるだけ
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
そんなんホームレス一歩手前の警備員でもできるだろwww
481番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:24:47 ID:0yNXjxnW
実際に見たわけでもないのに見てきたようなこと言う奴が多いねえ
482番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:25:15 ID:WsQo38t/
てめ〜が身代わりに土砂に埋まればいんだよ474
483番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:26:11 ID:MNfCUlqF
ていうかハイパーは地震直後から現地で待機しとけよ
484番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:26:20 ID:VMWQX116
>>481
名前がまずかったんだよ・・
ハイパーって...もう釣れマクリ
485番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:26:49 ID:HQ1ZkQRh
>>483
地震直後に東京から派遣されて現地で待機してましたが何か?
486番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:27:29 ID:NI0b2xRi
ここまで罵倒できりゃ、ある意味病気だな
487番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:28:32 ID:MNfCUlqF
>>485
じゃあ昨日行けよ
488番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:28:51 ID:d6zn8Ii4
TV中継で衆人環視

あれ見て「ハイテク」と感じた人はいないだろ。実際。
489番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:28:54 ID:QwawifEl
>>471
なんでって

ハイパーだからだよ(笑)

とにかく慎重に慎重に行動して、とにかくやることがスットロイ(笑)

ハイパー(笑)
490番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:28:57 ID:eBnGz/57
母親と娘はこの雑魚どもによって殺されたも同じ
これは殺人だよ
491番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:29:23 ID:EddHh6qn
何つーか、役立たずほど根拠無しに他人を罵る好例になってるなこのスレ
492番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:30:02 ID:HQ1ZkQRh
>>487
雨でゆるんだ地盤に大人数投入して子供もろとも全員死亡。
493番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:30:16 ID:mJkkE4Oi
実際に動いてるのは2,3人、あとは、周りでボーっと
突っ立ってるだけ
494番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:30:38 ID:65Armjt0
長男以外即死だったらしいじゃん
495番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:31:26 ID:YwKPQ4ui
まず「県」では救出は無理と判断して「国」に救助要請
「国」から救助要請がでてハイパーレスキュー隊出動

というながれがあって今日からの救出活動となった。
まさか生存してるとは思っていなかっただろうし
結局県と国の連携がちょっとオソカッタな
496番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:32:00 ID:QwawifEl
>>492
少人数で行動すりゃよかったんじゃないの?
精鋭なんだろ?
翌日のまわすとしてもなんで午後から???
もしかして要救助者なんて全員死亡してると思い込んじゃったのかしら?

ハイパー(笑)は
497番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:34:06 ID:c6P1rjoV
>>485
マジならソース出してくれ。俺の得た情報と食い違ってるから
498番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:34:30 ID:PzDaAYX3
もっとザクザク土を掘れる小型の装置があればなぁ。
結局スコップが頼りだなんて、青銅器時代みたいだよ・・・。
499番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:34:59 ID:HQ1ZkQRh
ttp://www.fdma.go.jp/data/010409271642127418.pdf
>>496
おまえスプレッダー持ったことあるか?機材運ぶのに少人数でやるのか?
あの岩盤だらけのいつ崩れるかわからないところで。
500番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:35:54 ID:1UUSVMF5
ハイパーホッケー
501番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:36:33 ID:QwawifEl
ヘリが上空にやたら飛んでるのみたら、発見されたんだなって安心しただろうよこの母子は
でもハイパーが何時まで経ってもきやしない
一晩どんな思いで夜を過ごしたんだろうね

しかも翌日の昼になってもまだきやしない もしかして見捨てられてるのかと絶望したんじゃないかな
ひでぇよ・・・
502番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:37:15 ID:MFZ+UuIg
ネット弁慶が吹きだまるスレはここですね
503番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:37:20 ID:eBnGz/57
ハイパーどもを殺人罪で告訴しろ!
504番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:38:54 ID:MCTTIR0U
まったくおまえらは・・・

田中さんや香田君がいるのになぜハイパーを叩きますか。
505番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:39:03 ID:MNfCUlqF
>>499
そういう装備も凄いの持っとけよ
506番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:39:06 ID:cLyuACCk
目の前のこと、しか考えられないって怖いよな。
しかも画面で眺めた情報だけで、知ったかぶっちゃって。

507番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:40:33 ID:QwawifEl
パイパー(笑)れすきう隊(爆笑)
508番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:40:53 ID:gqZ3TOPp
ハイパーオリンピック?
509番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:41:36 ID:fHZO6cJU
>>504
(゚ω| チラッ
510番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:44:45 ID:Ao+861n0
ハイパー?べつに普通の人ですよ
511番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:44:55 ID:GDq4RFg5
ハイパーレスキューの存在は
普通のレスキューを否定している
512番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:45:22 ID:MNfCUlqF
結局なマスコミが悪いんだよ
3人生存とか誤報ばっかり流して
それを聞いたら救出中にミスしたんじゃないかって印象を与えてしまった。
513番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:45:51 ID:nAXlK3pb
ハイパーレスキュー隊は、毎年全国から選りすぐりの隊員で構成される
国際救助隊のなかでも、トップレベルの災害救助組織だよ。
この下部組織として、スーパーレスキュー隊、ノーマルレスキュー隊、
アブノーマルレスキュー隊があって、彼らはその頂点にいるんだから
そのすごさが分かるだろう。
514番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:45:58 ID:UDswB7iI
ハイパーフリーって乱交サークルがあったような
515番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:46:03 ID:c4Bsg0mI
ハイパーレスキュー隊用具忘れちゃいました(笑)
516番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:46:09 ID:+mSWltVb
「母親からの応答があった」という
落とし前をだれか教えれ。
517番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:46:27 ID:WsQo38t/
画面で眺めた情報が全てなんだよ馬鹿かお前は、
あらぬ疑惑をかけられない為にも死ぬ覚悟で仕事しろって事。
少数の特攻チームで任務に当たればここまで叩かれないんだよ。
518番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:46:34 ID:k6orlvVE
メカの燃料はミルクですか?
519番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:46:42 ID:fHZO6cJU
>>516
ソースだせや
520番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:47:38 ID:HQ1ZkQRh
521番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:48:17 ID:uRhggLsJ
>>513
thunderbirdはどのレベル?
522番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:48:22 ID:eBnGz/57
3人の心音確認したとか言ってたのも間違いかよ
結局ハイパーどもは雑魚ってことじゃん( ^,_ゝ^)ニコッ
523番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:49:33 ID:A9iQoG6+
サンバーダードに頼めばいいのに
524番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:49:37 ID:MyjPCJJ2
何で笑えんの?
どこにどんな落ち度があった?
救出活動をずっとライブで見てたよ
慎重に作業をする姿には感銘を覚えた
誇らしかった

コメディアンの太田さんや、タレントの真鍋さんに言いたい

オレはコイツらとは違うんだ
本当にぶん殴りたい
525番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:49:42 ID:1zz5lxBA
錯綜する情報に翻弄された挙句、レスキュー隊に八つ当たりですか(^^)
いや、それもアリだと思うよ。
526番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:50:23 ID:YwKPQ4ui
結局マスコミが誤報を流したわけで、
男の子以外はミンチで、
女の人の声というのも実は男の子の声だったわけだ
527番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:51:07 ID:MyjPCJJ2
何で笑えんの?
どこにどんな落ち度があった?
救出活動をずっとライブで見てたよ
慎重に作業をする姿には感銘を覚えた
誇らしかった

コメディアンの太田さんや、タレントの真鍋さんに言いたい

オレはコイツらとは違うんだ
本当にぶん殴りたい
528番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:52:57 ID:d6zn8Ii4
あー、誤報だったって事にするわけな。
ふふうん。
529番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:53:07 ID:MCTTIR0U
ここって隔離スレだろ?
530番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:53:42 ID:9NDok9MY
>>526
で、マスゴミの誤報に振り回された人たちのうち、
・ただただ絶望する人
・望みは殆ど無いが残る一人に希望を託す人
・何故かレスキューを責め出す人
といろんな感情が生まれるわけですな。
531番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:54:23 ID:2Gbfb1Re
昨夜徹夜で救出すれば、母親も生きていたはずだ。
何が、ハイパーレスキューだ!
532番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:56:09 ID:ltez2ioi
>>531
だからほぼ即死だったってry
533番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:56:22 ID:FOuHoaP5
ハイパー2chはどこですか?
534番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:56:24 ID:0exIEKAD
>>516
ハイパーレスキュー隊が発見したときは声はあった。

救出にもたもたしている間に寒さと疲労で死んだ。
岩に埋まってる間は暖かかったのに穴を開けたことが裏目に出た。
535番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:56:57 ID:1a2IoYMR
>>527
東京からきて到着したのが昼だったかもわからない。
しかし、長野から応援要請があった時点で、土砂に埋まってて
それをどう掘り起こすかが鍵だと察しが付くにもかかわらず、
必要な機材を14時の時点で持っていなかった。
この事実はさんざ既出の通り、明らかに初動ミスじゃないだろうか。
どうして、ハナからカッターや土砂をバキュームする機材をあの場所に
持ち込まなかったのか。
弁解でも想像でもいいから、聞かせて欲しい。
536番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:57:05 ID:WsQo38t/
だからレスキューは最後の砦だろ。そいつら死ぬ覚悟でやらないなら
レスキューの存在価値なんか最初から無いことに何故わからないかなぁ〜
レスキュー擁護の方々は。
537番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:58:14 ID:d6zn8Ii4
要は元から二人は死んでて
一人は奇跡の技術で救出されたという落としどころなわけな。
538番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:59:26 ID:MyjPCJJ2
何で笑えんの?
どこにどんな落ち度があった?
救出活動をずっとライブで見てたよ
慎重に作業をする姿には感銘を覚えた
誇らしかった

コメディアンの太田さんや、タレントの真鍋さんに言いたい

オレはコイツらとは違うんだ
本当にぶん殴りたい
539番組の途中ですが名無しです:04/10/27 22:59:38 ID:fjcWlVGP
ミルクを飲んでたってことは母親即死はありえない。やっぱオレンジがミスして殺したんじゃ・・
540番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:00:04 ID:0exIEKAD
全てのことを想定して救出するのにカッターすら用意せずに
行ったハイパーレスキュー隊。

人間を物扱いだからこんな適当なことが出来る。
最大限の努力もしてない。
541番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:00:17 ID:NTuTNhkT
即死って言ってるやつは ハイパー工作員
542番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:00:21 ID:ltez2ioi
>>539
ミルクを飲んだとは言ったみたいだけど
それが、事故前か事故後かはまだ分からんらすぃ
543番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:02:27 ID:7hroTs8j
>>536
セルフレスキューがレスキューの根本精神ですよ
まずは自分の身の安全の確保
これが基本です
逆をいえば一見無謀とも思えることも彼らは成功の確信があってやってるの。
自己犠牲やらは映画や漫画の見すぎ。

わかったかw
544番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:03:39 ID:0exIEKAD
そして情報操作が始まるだろう。

親子3人中、2人は事故後まもなく死亡。
ハイパーレスキュー隊の活躍で1人の赤ちゃんだけ助かったと…
そして小泉が「ハイパーレスキュー隊と政府は最大限努力した、残念だ…」

震災だから諦めムードで責められることはない。
税金で動く救助隊が役立たずとも。失敗しても叩かれない位置にいる。
545番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:04:25 ID:RO7qL8q9
夜間に作業できるくせに作業を一日延ばしたハイパーレスキュー隊。
546番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:04:28 ID:uRhggLsJ
あの車を引き上げるくらいの揚力あるヘリをなぜ使わなかったのだろう?
10トンくらい釣り上げられるヘリはいくらでもあるだろ。
547番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:04:57 ID:QwawifEl
よく頑張ったよハイパーれすきう隊は

結局大勢で大挙して現れたくせに、結局長時間何も出来ないで佇んでただけだもんな
よく頑張っちゃったよ 
548番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:06:09 ID:yHWUNMmH
こんなとき汎用人型作業機械でもあれば超便利だと思うが
なんでどこのメーカーも開発しないんだろ?
549番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:06:27 ID:0exIEKAD
もちろん一人一人は優秀だろう。
しかし全く生かされていない。
それは何故か?優秀な指揮官がいないからだ。
背広組が保身で動いているのがみえみえである。

ちゃんと支持できる奴が現場に行けよ。
550番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:06:53 ID:mJkkE4Oi
ハイパーといえば・・・

ハイパーオリンピック
551番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:08:56 ID:0exIEKAD
こういう役立たずのプロがいて日本は大丈夫かと心配になる。
戦争になったとき、こんなんでは自衛隊とかも機能しないだろう。
もたもたしてて全滅する。
552番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:09:09 ID:LNL0VM3r
>>548
お前頭悪いなw
そんなの開発したらレスキュー隊が必要無くなるだろ?

今の技術力があれば、英語の通訳機とかできるはずなのに
作らないのは、英会話塾がつぶれるからだよ。
それと一緒の事
553番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:09:12 ID:yvDgxwvk
ハイパーは勿論頑張ったと思うけど、テレビ観てると世界屈指のレスキュー隊とはとても思えなかった。
554番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:09:39 ID:3rD8BCTo
ダイゴ・アサヒナは来てないのか?
555番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:10:21 ID:OSY47mfP
こういうスレ見ると、N速って屑ばかり集まってるんだなと、しみじみと思う。
さっさと潰されろよ。
556番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:10:34 ID:SYc1hFRB
>>552
翻訳機はあるけど性能が悪いから普及してないだけだ
557番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:10:56 ID:QwawifEl
足場がうんぬん言ってる割には
さっき見たけど岩場に大勢で乗っかっちゃってるくせに
殆どは突っ立てるだけ、余計な重みになるんだったらお前ら要らないだろ
1日経っただけであんなに大勢乗れるんなら、朝の時点で救助活動できたんじゃねーの?
558番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:11:10 ID:MyjPCJJ2
何で笑えんの?
どこにどんな落ち度があった?
救出活動をずっとライブで見てたよ
慎重に作業をする姿には感銘を覚えた
誇らしかった

コメディアンの太田さんや、タレントの真鍋さんに言いたい

オレはコイツらとは違うんだ
本当にぶん殴りたい
559番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:11:40 ID:0exIEKAD
アメリカに応援を頼むべきです。
やっぱり日本人は農耕民族で生存本能が弱すぎる。
従って救助する側もやる気が足らない。

最大限やってる様子には見えない。
560番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:11:50 ID:LNL0VM3r
>>556
だから、そういった理由にしておいてるだけだよ。
とっくに作る技術力はあるの!
561番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:11:58 ID:wpWgkqmV
>>520
ブルトーザーやパワーショベルが最高装備って時点でショボい。
車輌の入れない場所ではクソの役にも立たないのに、車輌型の装備ばっか。
ロボットじゃなくてもいいから、なんかこうヘリで持ち運べて
ハイパワーかつ繊細な作業のできるアームとかマジで開発しろ。
562番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:12:36 ID:d6zn8Ii4
ま、俺も奴らの立場だったら保身に走っていたとは思うよ。
でも、一人助かったのが逆に仇になったな。
563番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:12:39 ID:uUgdKdcX
おい、なんでこんなにレスがあるのにハイパーロードランナーがまだ出ていないんだ?
564番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:12:45 ID:/9MQq5vH
↓ココで一区!
565番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:12:57 ID:1a2IoYMR
>>537
その落し所に腹が立つ。
マスコミ発表は現時点では仕方が無かったかも分からない。

ただ、3名とも生存確認できたと聞いて、おそらく一度は安堵の涙を流したであろう
家族の気持ちを考えられているのかと。
自分自身も長男が助け出されたのを見たとき、なぜか涙が流れたぐらいだった。
自分以上にずっと画面を注視していたであろう家族が発表に不信感をもって、
たとえば後日ネットに情報を流した時点で、東京○防庁やハイパーヘタレ隊は
返って糾弾されるんじゃないかと。
そういうリスクも考えての現時点でのマスコミ発表なのかと。
566番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:13:34 ID:yYjl1E+o
平和ボケ日本だからな・・・安全、平和。w
567番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:13:56 ID:RmrYnkPm
>>1-17










笑うな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
568番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:14:00 ID:QwawifEl
パイパーれすきうたいはよく頑張りました
だから批判するなどもってのほか プロのやる事に素人が口出ししてはいけませんよ

任せておけばダラダラとハイパーれすきうたいが休憩挟みながら助けてくれます
569番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:14:30 ID:LNL0VM3r
オマエラさんざんレスキュー隊を悪く言ってるが、お前ならできるのか?
プロだからできなければおかしいという理由はこういった状況では通用しないぞ

いろんな訓練をしていても実際起こったことと訓練が全く一緒なのかと
言ったらそうじゃないからな。

570番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:15:00 ID:SYc1hFRB
>>560
ソースよこせ
571番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:15:02 ID:d6zn8Ii4
あ、一人助かったのが逆に仇になったってのは
保身を第一に考えた場合の事な。

初動のマズさやら含めて、誰も責任とらないですむ
最良の落としどころだったはずだと。
572番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:16:21 ID:ltez2ioi
>>569
ハゲドウ
573番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:16:45 ID:HBEycBd+
ハイパーは被害者を窒息死させてないよ
絶対に
574番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:17:35 ID:QwawifEl
見殺しにしたんだよ
575番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:17:39 ID:yf7eIk81
実質作業してるの2,3にんなのになんであんなに余計な人がいんだよ
もし余震で崩れたりしたら、どうなんだよ
無駄な2次災害をおこすだけだろ
馬鹿なんじゃないの?ハイパーは
576番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:18:03 ID:ltez2ioi
だんなさんの、捜索願がもっと早かったらよかったのにな
577番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:18:03 ID:Nm3/8WW9
>>282
死亡ならとっくに帰ってる
生きてる又は見つからないから捜索中
578■■■■業務連絡■■■■:04/10/27 23:18:24 ID:yxhIo3EE
お前ら救出のプロに無茶苦茶言ってんじゃねーよw
579番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:19:07 ID:0exIEKAD
>>569
お前らなら出来るとかそういう問題ではない。
ハイパーレスキュー隊の不甲斐なさに落胆しているのだ。

行動も判断も後手後手に回っているのが見ててわからないか?
状況判断が出来ていなかったってこと。
最悪に事態を想定して行動していない。

車が切れない・・「おーいカッターもってこい」
それ位、用意しとくのは素人目でもわかること。
あの人数がいて支持されなきゃ動けないのは情けない。
580番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:19:09 ID:KJM/A0aF
レイバーが実用化されていれば助ける事が出来たのにね。
581番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:19:30 ID:uRhggLsJ
>>561
動力の問題が大きいんじゃないか?
今回も2人くらいで運ばなきゃならないエンジンコンプレッサーが
必要だったわけだから・・・。
超小型原子炉搭載のスプレッダーとか出来れば良いんだがな・・・。
582番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:19:59 ID:eBnGz/57
>>569
こういうときの為に税金で飼ってたんだろ
583番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:20:13 ID:k+iUI8ey
新潟中越地震:電磁波探査装置で4日ぶり生存確認
http://www.mainichi-msn.co.jp/it/computing/news/20041027org00m300076000c.html
新潟県中越地震で発生から4日目の27日、土砂に埋まった車の中から親子3人が発見された。
土砂の中に垂直な状態で埋まっていた車内で、心音と呼吸を探知したのは、電磁波を使った最新の探査機器「電磁波探査装置」だった。
電磁波探査装置は、土砂などに埋まって意識不明の被災者でも、心音と呼吸の動きで探知する対人探査装置。
コンクリートの約1メートル下にいる被災者を探知できる。
地中音響探知機と違い、意識がなくて呼びかけに反応できず、柔らかい泥が混じり込んでいるような音響の伝わりにくい場所でも有効。
心臓の鼓動の周波数と呼吸の周波数の二つのピークを受信するので、他の生物と区別することはもちろん、大人と子供の違いも判別できるという。
584番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:20:14 ID:QwawifEl
ハイパー忘れ物隊(爆笑)
585番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:20:28 ID:/9MQq5vH
飼い犬に手を噛まれる
586番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:21:10 ID:LNL0VM3r
>>575
これだけは断言できる。
馬鹿はお前だ!

2,3人で岩が運べるか?作業しながら上のほうが崩れないか見れるか?
一番の理由は多分、救出した時の青いシートとかを広げる為だろうけどな。

もう一つ・・・二次災害が起きるときはたくさん居ても数人でも一緒
587番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:21:16 ID:0exIEKAD
パイパンレスキュー隊オブジョイトイ
588番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:22:49 ID:d6zn8Ii4
今やってる作業は全て
隊の存続の為。
589番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:23:24 ID:QwawifEl
>>569
おまえらならできるのかーって
典型的な詭弁だな
話のポイントずらすのが下手だねキミ

つーか何のために訓練してるって?今回の事件は想定外だったとは思えませんが?
訓練どおりの事態じゃないと、迅速に行動できませんか(笑)
590番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:23:37 ID:7OrAe/co
まあ隊員は良く頑張ったよ

でも問題は隊の名称が「ハイパー」なことだろ?

ハイパーに値する活躍を彼等はしただろうか?
ハイパーってのはそう軽々しく使って良い言葉じゃない。
ハイパー、それは想像を絶する苦難を乗り越えた超人のみが名乗ることを許される。
ハイパーなのに突っ立ってるのとか論外。
ハイパーの看板を掲げる以上、ほんの少しのミスも許されない。



  だ  っ  て  、  ハ  イ  パ  ー  だ  ぜ  ?
591番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:24:07 ID:iIn4ydOW
592番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:24:11 ID:MCTTIR0U
>>561
アームドスーツがたぶん有効だな。
593番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:24:12 ID:0exIEKAD

>>588
年度末に道路を掘ったりする工事みたいなものか?
594番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:24:44 ID:LNL0VM3r
>>579
はい?無駄なものを持って現場に行くより、あんな場所なんだから手軽で言ったほうが
いいだろ?
状況判断なんざ、実際に近くで見てみないと分からないだろう普通。
どうせ、それを分かれよ、とか言うんだろ?

そんなの無理だよ。自衛隊が実際に敵に遭遇しても多分撃てないのと一緒
595番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:25:03 ID:QwawifEl
ハイパァれすきう隊は訓練で受けたとおりの事故じゃなければ
マニュアルにないので動けません(笑)
596番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:25:25 ID:ltez2ioi
批判してるヤシらは、ハイパーっていう名前じゃなかったら
納得できたわけだ
597番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:25:30 ID:WsQo38t/
レスキューの連中はしらんが、いまいち日本の消防士が信用できんのは、
消防士のくせに自分はプロカメラマンだとネットのBBSで大暴れして
写真集まで出した馬鹿がいるもんな〜
お前仕事しろよって感じ。偽プロカメラマンの消防士だぜ。
わらえね〜よ。確か京都の奴だった
598番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:26:21 ID:1a2IoYMR
日本ブレイク工業のPVでも解るとおり、ダイヤモンドカッターだって
汎用のものはあの場所にでも携帯するのは、屁でもない大きさなわけで、
もし、始めから誰か一人でもあれを持ちこみましょう、って言えてたら
と思うと残念で仕方ないわけです。
なんで刃渡り25センチ程度の手引きの鋸なんだと。
ボディがひしゃげて容易に引き出せないのは素人でも察しが付くんじゃないかと。
599番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:27:59 ID:uRhggLsJ
>>595
自衛隊じゃあるまいし・・・。w
600番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:28:24 ID:SYc1hFRB
>>598
ガソリンが漏れてるかもしれない状況で
火花がでまくるそんなものを使えと?
601番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:28:26 ID:QwawifEl
要救助者が死にそうでもマニュアルにないので一晩考えさせてください
あ、やっぱ午後からにしてください 


要救助者のことより自分らがミスしない事が第一です(笑)

あ、忘れ物しちゃった(ハゲワラ)

氏ね
602番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:29:20 ID:0exIEKAD
1、まず情報確保と迅速な行動
2、救出方法を絞って素早く安全に最低限の人数で行動
(これは二次災害の犠牲を少数にするため)

これだけのことが出来ていない。


教訓 ハイパーレスキュー隊は当てにするな。
もし何かあったら自分らだけで行動することも必要。
自警団のように自らレスキューするしかない。
603番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:29:54 ID:7OrAe/co
>>596
当たり前じゃん。
現場には自衛隊や他の救助隊も居たんだしね。

ただ彼等はハイパーを自称していた。
お前はあれがハイパーだったと思うか?
全国のテレビの前のちびっ子たちは
2度とハイパーという響きにときめくことができなくなったんじゃないか?
604番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:30:20 ID:ltez2ioi
ID:QwawifEl

必死ですね。
605番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:30:22 ID:2Qq0ln2R
さっき帰ってきてちっとも流れ読んでないけど、そんなにハイパー達は
もたもたやってたのか?
606番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:30:32 ID:d6zn8Ii4
ネーミングにアニオタ臭がするよ。
607番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:30:47 ID:SYc1hFRB
>>602
こういうやつが
川の中州に取り残されたりするんだなぁ・・・
608番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:31:03 ID:QwawifEl
あと5時間でいいよ、5時間
それだけでも早く救助活動始めていたら・・・・・
それくらいできなかったのかねマジで
煽りじゃなくって
お母さんかわいそう過ぎるよ
609番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:31:17 ID:1zIpc7Vd
ハイパーってつおい?
610番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:31:18 ID:D3QjB6MC
公務員試験板・東京消防庁
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1097771461/l50

ここに未来のハイパーレスキューが!!
611番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:32:02 ID:QwawifEl
9時から業務開始ならはいぱーれすきう隊も文句言えないだろ
なんで午後一時からなんだよ
社長出勤かよ
612番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:32:20 ID:0exIEKAD
>>594
無駄なものではない!スコップ一丁で助けるつもりだったのか?
最初はでかいハサミしか持って行ってないんだぞ?
そんなんで車切れるわけないだろ。工事で使うカッターとか持っていくのが当たり前です。
613番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:32:31 ID:FMdTxOD0
>>602
>もし何かあったら自分らだけで行動することも必要。
>自警団のように自らレスキューするしかない。
禿げ同だが、

>教訓 ハイパーレスキュー隊は当てにするな。
「自警団のように自らレスキュー」がどんなもんだか、俺は知ってるぞ。
レスキューは当てになる。
614番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:32:37 ID:UQzDcDZ5
ネーミングがまずかったばっかりにこうも非難されるとは・・・。
名前は大事だね。
615番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:32:51 ID:0lVetrdw
あれだろ?王 大人が母親死亡確認して密かに助けだして生きてるんだろ?
616番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:33:15 ID:FffnNiUR
617番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:33:27 ID:1yFWgj0D
>>598
太鼓の達人6に「日本ブレイク工業社歌」収録……
618番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:33:45 ID:v0C51H1q
>>608
お母さんは即死でふよ?
5時間早くてむりぽ
619番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:34:07 ID:eSeq9B3s
め組の大吾からとったんだな、この名前
620番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:34:38 ID:QwawifEl
>>616
即死してたってのは結果論だろ・・・・・
しかもそんな体のいい落しどころで世間を納得させようって気が、なんともハイパーらしくないよな
621番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:34:53 ID:SYc1hFRB
結果的にも一人無事に助けてるのに何を文句たれてるんだ?
622番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:35:19 ID:1a2IoYMR
>>600
じゃあ、現着時に既にそれに準じる機材を持っていたのかと。
とてもそうは見えなかった。
今となっては、テレビ中継が詳細すぎたが為に
国民にかなりそれが見えてしまった。
623番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:35:43 ID:0exIEKAD
長女の脈はない 足だけ後部座席に見えている

ソース
フジ


だめだったか○| ̄|_
624番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:36:01 ID:0yNXjxnW
>テレビ中継が詳細すぎた

>テレビ中継が詳細すぎた

>テレビ中継が詳細すぎた
625番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:36:23 ID:QwawifEl
じゃあ長男のユウタ君は、生きてたけど生命力を信じて
昨日助けられたけど今日に後回しにしたんですか
しかも午後から ほほう
626番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:36:52 ID:0lVetrdw
>>622
つーかバールとスコップと人力が主力兵器だった
627番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:36:59 ID:FffnNiUR
>>620
NGワードに登録させてもらうね
628番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:37:38 ID:p/bX9BaP
誰か教えてください
なんでレスキューがこんなに遅れたのですか?
629番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:38:21 ID:QwawifEl
相手に納得してもらえないとNGですか
好きにして下さい
即死だったからなんだって言うんだろう??それで納得しろと?
生存者はいたじゃないか・・・・おかしいよ・・・
630番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:38:21 ID:wpWgkqmV
>>581
別に電源とか離れててもケーブルで繋げばいいやん。

レイバーとか冗談みたいだけど、そろそろ本気で開発してもいいんじゃないか。
完成すりゃすごい需要あると思うが。
631番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:38:24 ID:R7BPB74J
狭い車内で母親と姉の遺体と四日間一緒だったのか・・
632番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:38:42 ID:AcBRo0dw
ヘリがあったんだからヘリで無理やり引っ張り出せば早かったんじゃね?
633番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:38:54 ID:SuEfuX19
>>608
こういう奴が一番むかつくよな
レスキュー隊だって必死だろうに
634番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:39:16 ID:JMgOa4/8
次世代とハイパー。
どっちが強い?
635番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:39:36 ID:7ZeOfinM
世の中には何にでも文句つけたい椰子がいるもんですな。
636番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:39:37 ID:0exIEKAD
>>627
都合の悪い意見は聞かない。
さすがハイパー名無しさん(笑)

母親が即死は結果論。それすら本当かわからない。
今、議論されているのはハイパーじゃないレスキュー隊について。

自衛隊の方が迅速に動けたと思う。
637番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:40:02 ID:d7Q4J/Pm
アフォかお前ら
レスキューの人がまず第一に救助するのは自分の命なんだよ
命知らずの勇敢なヒーローなんかいらねえんだ、レスキューは。
638番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:40:26 ID:FMdTxOD0
>>632
上が崩れて、とどめをさしても構わんならね。
そのほうがいい結果を生む可能性もあろうが、
よくない結果を生む可能性が大だから出来ないでしょ。
639番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:40:28 ID:QwawifEl
つーかわざわざNGにさせてもらうね
なんて宣言すんなよ(笑)
お前がNGにしてることなんて伝える必要無いって(笑)
640番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:41:13 ID:d6zn8Ii4
ハイパーバール
ハイパースコップ
ハイパー人力
641番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:41:20 ID:SYc1hFRB
ハイパーの名前にこだわるやつらは
どうなったら納得してたんだ?
ゲームのやりすぎで現実がわかんなくなったか?
642番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:41:20 ID:s4GFjeqF
いつ余震で二次災害が起きるかもしれないのに、
遺体回収のために何時間も危険地帯にいるのはおかしいだろ。
そんな勇敢な活動ができるなら、なぜ昨日やらないんだ?
643番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:41:56 ID:0exIEKAD
>>628
地元のレスキューでは無理だった。
東京から呼んだレスキューは使えなかった。

指示する奴が無能なんだろうな。自分の家族や恋人だったら
もっと必死にやると思うのだが所詮は他人。
給料を貰うだけのやっつけ仕事ですから。
644番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:42:16 ID:uInW28ML
ハイパーじゃなかったら埋まったままだったかもしれんぞ
645番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:42:17 ID:d6zn8Ii4
>>642
年度末の道路工事と一緒ですよ。
646番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:42:19 ID:L5bXbVK4
>>1
超救助隊
647番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:42:42 ID:LNL0VM3r
>>612
最初から持っていくより、現場をみて判断するのが普通だろ。
命が大切だぞ確かに。敏速に行動するのが当然だよな。
でも、俺たちにはわからない現場っていうのもがあるんだよ。

事件はネット上とかテレビで起こってるんじゃない!
レスキュー隊の目の前で起こってるんだ!
648番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:42:48 ID:MyjPCJJ2
何で笑えんの?
どこにどんな落ち度があった?
救出活動をずっとライブで見てたよ
慎重に作業をする姿には感銘を覚えた
誇らしかった

コメディアンの太田さんや、タレントの真鍋さんに言いたい

オレはコイツらとは違うんだ
本当にぶん殴りたい
649番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:42:50 ID:GDgp+a9W
そのうち自治省がスポンサーになって民放で密着レスキュー隊24時間
という特番が年末に向けて組まれることになるんろう。
650番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:44:23 ID:0exIEKAD
>>642
今やってることはポーズです。
上からの指示です。

これだけやったと見せて当初の行動の遅さをもみ消すわけです。
小泉が現地に行くまでに3日かかった。そういう国なんだよ。
651番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:44:58 ID:hMRGJRWw
まあ文句があるならこんなところでくどくど言ってないで
東京消防庁に名前付きでメールでも送った方が為になるよ
652番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:45:40 ID:7OrAe/co
まあ、冷静になれや(笑)

スーパーサイヤ人
ハイパーサイヤ人

どっちが強そうかな?
ハイパーでしょ?
ハイパーならフリーザなんかいちころで
星ひとつ跡形もなく消し去る絵が浮かんでくるでしょ?

つまりそういうこと。
ハイパーを名乗りつつ、極普通の任務をこなすなんて有り得ないわけ。
653番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:45:47 ID:HfqP+jvT
小泉が現地に行く必要無いよね
654番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:46:01 ID:PdJ7N0k4
このスレのヤツが真のハイパレスキュー隊・・・だよなーー






ほら、救助してこいや!
655番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:46:48 ID:h7FXVvdW
>>628 警察や消防は捜索してたが、土砂で
見つかりにくかった。 車体はほとんど見えなかった中、
見つけただけでも大変時間、労力がかかっている。
656番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:47:22 ID:0yNXjxnW
ハイパーへりくつスレ
657番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:48:13 ID:d6zn8Ii4
料理出来ないんなら、レストランのメシに文句付けるな
ってことを言いたいわけね。
658番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:48:40 ID:0lVetrdw
小泉は自衛隊派遣止めないらしいよ、
また首斬りクル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!??
659番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:48:40 ID:9ptWkZiO
ハイパーとか言ってるくせに仕事がおせーぞ!
660番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:48:46 ID:F4W8S9y4
キッチンハイパーって台所用品あったなぁ.....
661番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:48:57 ID:p/bX9BaP
バンパー見つけた時点ですぐ動けばいいのに
これだけ時間かかったのは上がバカなせい?
662番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:49:15 ID:FMdTxOD0
まああれだ。
他人が知恵の輪やってるのみて、イライラしてすぐ手を出したくなるヤツは世の中のどこにでもいるわけで。
自分でやってみたら結局できないってオチが大半だがな。

寝よ。
663番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:49:34 ID:0exIEKAD
>>647
だから現場見るのにぞろぞろ行くなよってこと。
単独で現状を見て素早く指示する。
それすら出来ないで行き当たりばったり。

レスキューはゲームじゃない。現実に苦しんでる人が目の前にいるんだ。
そのレスキューがレスキューできない集団ではなぁ。

中州に取り残された奴を助けることは出来て災害では役に立たないことが
よくわかった。テレビのliveを見てみろ。人数だけでボーっとして…
効率も悪すぎる。。
664番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:49:44 ID:SYc1hFRB
>>657
「いや、その理屈はおかしい」

      ,. -──- 、
    /   /⌒ i'⌒iヽ、
   /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
   i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
  l -‐i''''~ニ-‐,.... !....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
   !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
   ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;   rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
    i`''''y--- (,iテ‐,'i~´ゝ''´    ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
    |  '、,............, i }'´       、ー_',,...`::::ィ'
 ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
    (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
    `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                   (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
665番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:50:00 ID:3ZEW/rVw
ハイパーナイト金曜日
666番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:54:03 ID:La73O3KO
正宗はもう寝たのか
667番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:54:03 ID:d6zn8Ii4
現場の人数多いのは今後のリストラ避けのまじないみたいなもんですな。
668番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:54:16 ID:7OrAe/co
本当は隊の名前付けたアホ上司が問題なのだが
こんな名前付けられて平然と勤務できる神経もおかしいよな?

例えば貴方が営業職で成績が良いとする。

「お前明日からハイパー営業な。」とか言われたら納得するか?
他にも
「君はハイパーレジね。」
「じゃあ明日からハイパー課長だから。」
「わが部署は本日をもってハイパー課となります。」

いかにヘンか、わかるだろう。
669番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:54:30 ID:LNL0VM3r
>>663
一人で判断できるのか?それが間違った選択になりえないのか?
レスキューの隊員だって目の前にいるんだから早く助けたいに決まってるだろ。
世の中に完璧を求めるな。
人間なんだから限界ってあるし。
670番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:54:31 ID:MNfCUlqF
超ハイテクな高価な装備を使って救助して
危険だったり邪魔なら装備捨てて帰ってくる
ぐらいじゃないと

予算を上げろよ
671番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:55:56 ID:eBnGz/57
ハイパーどもの仕事は旗振り警備員とやってること同じで見てるだけw
672番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:56:42 ID:GDgp+a9W
深夜に事故って救急病院に担ぎ込まれても昼に比べると死亡率という結果が
極端に悪くなる国だから、ハイパーレスキュー隊叩いてもしょうがないっちゃショウガナイ
民間で救急病院やってるところはヤブ病院多いし。
673番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:57:21 ID:3GGiuV99
ロウワーレスキュー隊

「班長、今日はどこですか?どこ飲みに連れてってくれるんすか!?」
「班長、今度はコンパニオン何人呼ぶんですか!?4人?少なっ!」
「班長、もやい結びがウンコ結びになっちゃいましたぁ!」
「班長、放水待ってくだーさい。筒先側にメス金具持ってきちゃいましたぁ!」
「班長、高橋が火事場にビーサンで来てます!叱ってやってください」
「班長、発電機止まっちゃいましたぁ〜 あ、ごめんなさい。ただのガス欠でした」

その名も、消防団
674番組の途中ですが名無しです:04/10/27 23:58:03 ID:HfqP+jvT
>>668
ハイパーレスキューは通称
675番組の途中ですが名無しです:04/10/28 00:00:52 ID:XZ8Gr4ed
>>674
通称というか東京消防庁でも「自称」してますな
http://www.tfd.metro.tokyo.jp/libr/qa/qa_74.htm
676番組の途中ですが名無しです:04/10/28 00:01:06 ID:VBbILeHY
>>671
旗振り警備員を馬鹿にすんじゃねぇ。大変なんだぞ。結構。

それにあの人数いないと下まで運べないだろ。
677番組の途中ですが名無しです:04/10/28 00:02:06 ID:EvsH/0++
きっともの凄い難しい状態なんだよ車内は。
678番組の途中ですが名無しです:04/10/28 00:04:12 ID:LjUHiqXW
>>669
専門家1人と隊長1人でいい。

そして専門家の意見を聞いて隊長が隊員に指示。
作業する人数だけ現場に行って残りは待機。
そして隊員は交代性にする。隊長はそのまま指示のため現場に残る。
一般の職場でもそんなやり方。一辺に大勢で押しかけて引きかえって
休憩してまた大勢で向かうってどう考えても効率が悪い。
679番組の途中ですが名無しです:04/10/28 00:04:44 ID:3yih8NJy
あのインタビュー受けてた方が甘粕なんだろうな
680番組の途中ですが名無しです:04/10/28 00:08:27 ID:KrKShcia
アメリカだったら助かってただろーな
681番組の途中ですが名無しです:04/10/28 00:09:25 ID:wGbasrha
>>675
なら「別称」になるのかな
とりあえず書類上なんかでの正式な名前ではないよね
682番組の途中ですが名無しです:04/10/28 00:10:17 ID:X8utHKKX
いま作業してるのは長岡のレスキュー隊
ハイパーは・・・
683番組の途中ですが名無しです:04/10/28 00:10:31 ID:KrKShcia
そーいやうんことかどうしてたんだろー?
684番組の途中ですが名無しです:04/10/28 00:10:46 ID:f8HX6rhH
ミルクを飲んで生き延びただと?
ふざけるな!
そんなにミルクが好きなら、オレのホットミルクを飲ませてやるよ!!
685番組の途中ですが名無しです:04/10/28 00:11:08 ID:+8vBlwEc
ハイパーどんまい。
686番組の途中ですが名無しです:04/10/28 00:11:51 ID:qRdxPjOm
680
なぜ?
687番組の途中ですが名無しです:04/10/28 00:12:45 ID:jqYAcGoa
>>680
いや面白黒人が邪魔をする
688番組の途中ですが名無しです:04/10/28 00:13:18 ID:n/cwD6Ia
>>678
その考えはお前だけの考えな。
他の人は多分全員違うぞ
689番組の途中ですが名無しです:04/10/28 00:13:30 ID:Y6n3SQDi
なんつーか
レスキュー隊の身がどうなってもいいから
救助活動しろって奴ばっかりだな
690番組の途中ですが名無しです:04/10/28 00:13:39 ID:iVUxSVJr

時間が早ければ助かってたかも・・とか思ってたけど、お母さんは、即死状態だったんですね。
早くいってくれよ、医者。
691番組の途中ですが名無しです:04/10/28 00:14:18 ID:DqsvfzJj
救助犬「レスター号」がいなければ生存者に気付かなかったであろう
【役立たずハイパーレスキュー隊】

岩や土砂の間からわずかに姿をのぞかせた白いワゴン車。運転席側を下にして横転した形で埋まっていた。
その上で、警視庁の救助犬「レスター号」が車体に鼻をすりつけ、ほえた。
http://www.asahi.com/national/update/1027/036.html
692番組の途中ですが名無しです:04/10/28 00:14:41 ID:hhNzxx9P
結論から言うと後部座席以外はレスキューの速さは関係なかったって事で、、、
693番組の途中ですが名無しです:04/10/28 00:14:46 ID:3yih8NJy
正直ハイパーを連れてくる意味がなかったな
あれが日本の消防官が目指しているオレンジの更に上の存在なのか・・・・
694番組の途中ですが名無しです:04/10/28 00:16:22 ID:iVUxSVJr
>>691
まぁ、どこの国でも犬の力はかりますよ。
嗅覚がすごいですからね。
695番組の途中ですが名無しです:04/10/28 00:17:19 ID:XZ8Gr4ed
でもハイパーなら犬以上の嗅覚であって欲しいよな
696番組の途中ですが名無しです:04/10/28 00:17:43 ID:3yih8NJy
でも神戸の時村山は犬断ったんだよね
697番組の途中ですが名無しです:04/10/28 00:18:17 ID:X8utHKKX
テレビで3人生存とかハイパーを自慢しすぎた
698番組の途中ですが名無しです:04/10/28 00:20:17 ID:iVUxSVJr
>>695
でも犬は、嗅覚で見つけることはできても
そこから先ができないよ(いわゆる岩をどけるなどしての救助)
犬と人間のコラボなんだよ。
699番組の途中ですが名無しです:04/10/28 00:20:35 ID:XFItE5yP
命がけの救出だったのはわかるけど
レスキューとそれほど変わらなかったからね
やっぱネーミングが大げさ過ぎだな
700番組の途中ですが名無しです:04/10/28 00:20:35 ID:rGaDGGuE
ハイパーいきてぇ。
701番組の途中ですが名無しです:04/10/28 00:20:54 ID:f8HX6rhH

どさくさにまぎれてメロンが食いたいだと?
俺様でもめったに食えないのに。
氏ね!
702番組の途中ですが名無しです:04/10/28 00:23:32 ID:byGPlC+t
今日先輩と帰りにしゃべってたんだけど、先輩が言ってた想像に凄く近い。

880 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:04/10/27 23:14:31 ID:9/TPpATd
昨日
まあ、だめなんじゃねー。どーせ死んでるよ。
雨だし夜だし安全第一で明日明日。

本日
朝、予震・・・
漏れらの様な特殊技能者は危険なことはできません!
午後、おいおい犬吠えてるよ
なんか生きてるくさい
マズー・・・。超マズー。
あ、やべ、途中で新だヤベ・・・。最初から新んでたことするか・・・。
暗くなったんで止めますか・・・。え、だめ?安全第一よ?特殊技能者よ?
死んだら国家損失・・・?マスコミで報道中?
しかたねーなー                     Byハイパー見○し隊

こうじゃないかと考えてる庶民は多いと思う。
じゃないと当初の報道と辻褄も合わない。
703番組の途中ですが名無しです:04/10/28 00:25:05 ID:d2mMt96V
母親は即死だったの かも しれないけど
息子さんは生きてたからな
即死だったから納得しろとかそういう論調はありえないよ
704番組の途中ですが名無しです:04/10/28 00:25:32 ID:iVUxSVJr
>>702
つまり、母親の即死は嘘だということ?
705番組の途中ですが名無しです:04/10/28 00:26:57 ID:DZlh+jD8
ワンターレンが密かに助け出して治療して全員生きてるよ。
706番組の途中ですが名無しです:04/10/28 00:27:11 ID:D4uStjWd
最近の救助事案で【最高ランクの実力を持つ】と崇められた部隊が
失敗してる(なおかつ普通の部隊に、同ミッションの主導権を奪われる。)事が多い

先の23号台風、豊岡バス37人救助事案で最初に出た海自舞鶴の潜水隊
(日本版UDTとされる最精鋭)も、夜間救助に事実上失敗。海保に御株を奪われる
今回のハイパーレスキューも、どうやら「東消でなくとも出来た」とか後に言われそう…

ま、どちらも¨周辺環境と少しの運¨によるのだろうが
上は打ち拉がれ、下は士気が上がるってのはあまり宜しくない。
縦社会も残しておかねばならない組織がある。
707番組の途中ですが名無しです:04/10/28 00:27:22 ID:d2mMt96V
真実は勇太君が知ってるよ
708番組の途中ですが名無しです:04/10/28 00:27:49 ID:cZ0Sin6W
女の呼びかける声が聞こえたというのも
心音三人ぶん聞こえたと言ってたのも
腕を取って脈を確認したってのもみんな嘘情報
ひでえじゃねーかよ!
絶対助かると思ってTV見てたのによ
709番組の途中ですが名無しです:04/10/28 00:29:03 ID:R3PHPFIo
>>707
勇太君の身が危ないな。
710番組の途中ですが名無しです:04/10/28 00:29:37 ID:wCh+RJ6H
昨日の時点で報道が子供以外の生存を
何らかの形で確認できていれば、
(もちろん現場がそういった場所にないのは承知だが)
また違ってたろうね。

もう、いくらでも情報操作は可能でしょ
711番組の途中ですが名無しです:04/10/28 00:30:11 ID:d2mMt96V
>>709
ごめn
ちょっとワロテもうた
712番組の途中ですが名無しです:04/10/28 00:30:31 ID:byGPlC+t
>>709
(((((((( ;゚Д゚)))))))
713番組の途中ですが名無しです:04/10/28 00:30:49 ID:XFItE5yP
車発見してすぐ調べなかったのは非難されそうだな
まぁ実際雨も降ってて危ないんだが
714番組の途中ですが名無しです:04/10/28 00:31:39 ID:cZ0Sin6W
>>707
俺は母親であった死体のおっぱいをまさぐって飲んでたとしか思えんのだよ
715番組の途中ですが名無しです:04/10/28 00:31:57 ID:2wiuKiNj
初動が遅いとか、指揮系統がなってないっていうのも長い間戦争やってないことに
よるやはり平和ボケの一種なんだろう、どっかの国と一回小規模の紛争をやって
その技術が社会にフィールドバックされれば一気に解決に向かうさ。
716番組の途中ですが名無しです:04/10/28 00:32:01 ID:d2mMt96V
>>713
うん、でも
食料とかカイロとか、あげてやることはできんかったのかな
717番組の途中ですが名無しです:04/10/28 00:34:17 ID:cZ0Sin6W
>>713
車が見付かった瞬間、ヘリでその車の場所に急行して、生存確認だけでもする事はできなかったのだろうか。
なんかもう死んだものとして、作業してたようにしか思えない
718番組の途中ですが名無しです:04/10/28 00:34:44 ID:+8vBlwEc
ハイパーレスキューって競走馬が現れるのは間違いない
719番組の途中ですが名無しです:04/10/28 00:35:31 ID:wCh+RJ6H
ttp://www.sankei.co.jp/news/041027/sha092.htm

の図解(想像)だが、2歳の子供が車の外に出るか?
出られるスペースが当初はあって、その後の余震で塞がれた?
720番組の途中ですが名無しです:04/10/28 00:35:54 ID:byGPlC+t
>>716
それが無理そうだったのは今日の中継で図らずも見て取れたよ。
今日と同じ投光機があって掘らないと危険。
721番組の途中ですが名無しです:04/10/28 00:35:59 ID:cZ0Sin6W
>>716

危険かもしれないけど
1人くらいなら確認作業で、
ヘリで空中からその場にいくらでも下ろせる

もう勝手に死んでたと思ってたんでしょうね
722番組の途中ですが名無しです:04/10/28 00:36:38 ID:d2mMt96V
>>720
とてもそうは思えないんだが・・・・・
723番組の途中ですが名無しです:04/10/28 00:36:51 ID:1aNRyggl
午後2時から7時までにNHKの方は何回
ハイパーレスキューって言ったんだろ
ネタが詰まる毎にハイパーレスキュー連呼
してたけど
724番組の途中ですが名無しです:04/10/28 00:37:43 ID:Zh6dJhNJ
みんな見てる
battiで〜す
ハイパーbattiで〜す
725番組の途中ですが名無しです:04/10/28 00:38:15 ID:byGPlC+t
>>719
その図は嘘でしょう。車内から引き出してたのが中継に写ってたんだし。
726番組の途中ですが名無しです:04/10/28 00:38:58 ID:6xf/7HUz
全く関係ないオヤジ達がゾロゾロ出て来ないかな…って思いながらテレビ見てた
727番組の途中ですが名無しです:04/10/28 00:40:01 ID:d2mMt96V
なんで照明もってこなかったのだろう
忘れちゃったのかな?
728番組の途中ですが名無しです:04/10/28 00:40:59 ID:byGPlC+t
>>722
今日の中継の最初の状態でさえ、土石で車内が直目視できる状態じゃなかった。
僅かな隙間はあったとは思うけど、横からの映像だったから判らない。
729番組の途中ですが名無しです :04/10/28 00:40:59 ID:74GlPUMT
>>304
ねえ、ひょっとしてその建設会社の社員の救助でとどめ刺しちゃった?
730番組の途中ですが名無しです:04/10/28 00:42:00 ID:wCh+RJ6H
>>725
だよねぇ
産経はどこからソースをひっぱってきたんだ?
731番組の途中ですが名無しです:04/10/28 00:42:04 ID:d2mMt96V
>>728
昨日の時点で状況確認しに行ったんだっけ?
732番組の途中ですが名無しです:04/10/28 00:44:00 ID:cAuCmzaB
なんかスッキリしない(´・ω・`)
733番組の途中ですが名無しです:04/10/28 00:44:45 ID:byGPlC+t
>>731
行ってるらしいね。
少人数で場所は確認してたと他スレにも書き込みがある。
734番組の途中ですが名無しです:04/10/28 00:45:06 ID:/3w2+jok
ハイ
パーレス
キュー
735番組の途中ですが名無しです:04/10/28 00:45:40 ID:d2mMt96V
>>733
らしい?
場所を確認してたって?
書き込み?
736番組の途中ですが名無しです:04/10/28 00:46:27 ID:DqsvfzJj
【ハイパーレスキュー隊は嘘を付いている!】
不祥事を揉み消す公務員の隠蔽体質による悲劇がまた起こった。
報道内容がころころ変わった今回のハイパーレスキュー隊による救出劇。
実は、ハイパーレスキュー隊の不手際を揉み消すために、情報操作をした結果だという。
その不手際とは、発見当初は本当に3人とも生存していたが救出に時間が掛かりすぎ、
また、強引な救出方法を採用したがために被災者に多大な負担が掛かり、死亡させてしまったというのだ。

737番組の途中ですが名無しです:04/10/28 00:47:25 ID:byGzGqTd
ハイパーレスキューが悪い訳じゃない

 高 遠 は じ め 3 馬 鹿 に 掘 ら せ な い プ ロ 市 民 団 体 が 悪 い 



738番組の途中ですが名無しです:04/10/28 00:47:26 ID:d2mMt96V
つーか明かりが確保できないから一昨日の夜に動けなかったというのはまぁ理解するとしよう
でも翌日の朝になっても救助活動しなかったのはどう説明するつもりなんだ???
739番組の途中ですが名無しです:04/10/28 00:47:40 ID:byGPlC+t
>>735
別に驚かなくても既出でしょ?
だから、東京に応援要請が出せて昼には着けたんでしょ?
740番組の途中ですが名無しです:04/10/28 00:48:34 ID:XFItE5yP
>>738
>>739
ハイパー呼んだから
741番組の途中ですが名無しです:04/10/28 00:49:53 ID:d2mMt96V
>>739
悪いがソースが2ちゃんの書き込みではお話にならない
それにハイパーは東京から来たんじゃなくて事前に新潟県内に待機していたという情報もあるが?
ソースは2ちゃんの書き込みだがw
742番組の途中ですが名無しです:04/10/28 00:49:59 ID:7buY+Sw6
謎は全て解けた
743番組の途中ですが名無しです:04/10/28 00:53:37 ID:byGPlC+t
>>741
なんかへンじゃない、それ。
今朝東京を出たから、捜索開始が昼からになったって方が
辻褄合うのに、何で否定するかな。
墓穴掘ってる?
744番組の途中ですが名無しです:04/10/28 00:55:53 ID:d2mMt96V
否定するって言うか
ソースが無い話を持ってこられても話にならないって事だけど
理解してもらえなかったか
745番組の途中ですが名無しです:04/10/28 00:56:43 ID:7buY+Sw6
ハイパー様でも時間が必要だったんだよ
そういう事もあるよ
追求するなよ
746番組の途中ですが名無しです:04/10/28 01:00:12 ID:cfF0VGC2
ハイパーなのに、スコップと鉄の棒とライトしか使ってなかった気が
747番組の途中ですが名無しです:04/10/28 01:00:54 ID:byGPlC+t
>>744
え?そうなの。
他スレに書いてあったし今日話した取引先の相手も
時事の話題として普通にしゃべってたけど。
まあ、確かにマスコミ関係者だったけど。
確かに俺自身は昨日の夜はニュース見れなかった。
748番組の途中ですが名無しです:04/10/28 01:00:55 ID:XZ8Gr4ed
ハイパースコップに決まってるだろ
749番組の途中ですが名無しです:04/10/28 01:04:27 ID:c6HjSO+L
新潟消防は全く活躍してなかったね
「 俺たちに救助させろ ここは俺たちの管轄なんだから 」と思ってないのかな
750番組の途中ですが名無しです:04/10/28 01:07:08 ID:7buY+Sw6
下っ端要員が新潟消防団
751番組の途中ですが名無しです:04/10/28 01:07:15 ID:cRcGwPUa
>>725
車内の下からだしてたじゃん
752番組の途中ですが名無しです:04/10/28 01:08:50 ID:9DQvGzix
>>746
ハイパーは通常の3倍のスピードと体力で掘っていきます
彼らには重機など必要ありません
753番組の途中ですが名無しです:04/10/28 01:10:14 ID:c6HjSO+L
>>750
消防団と消防署は違うよ、 ちみ
754番組の途中ですが名無しです:04/10/28 01:11:21 ID:2wiuKiNj
>>752
それは消防というか消防車全体に言えるんじゃ
ただレスキューの服装は朱に染まってるが赤くは無い。
755番組の途中ですが名無しです:04/10/28 01:13:38 ID:mzyoGxSq
【ハイパーヘリとハイパーライト】

@ハイパーヘリ
・とんでもない低空飛行ができるハイパーなヘリコプター。
MAX700q出るとか出ないとか

Aハイパーライト
・すごく遠くまで照らせるライト
触ると熱い、火傷の危険性アリ
756番組の途中ですが名無しです:04/10/28 01:14:22 ID:lE/d6gKL
巨人(笑)
757番組の途中ですが名無しです:04/10/28 01:15:07 ID:XZ8Gr4ed
ハイパーカージナルス(笑)
758番組の途中ですが名無しです :04/10/28 01:15:37 ID:74GlPUMT
>>1−680
でもこういう状況で助かるだけでラッキーだと思わない?
死んでもおかしくない状況だったんだから。
地震がおきたらレスキューはすぐ来い、とか言って来たらきたで救助作業にそんなに人はいらない。無駄だ。とかいってる
うましかさん達。あんたらが死ねば良かったんじゃない???????
人に使えないとかいうやつは、もっとつかえないよ!
最後にレスキュー隊員>>超えられない人間としての壁>>>おまえらうましかさん だからな。分かったな!!!
759番組の途中ですが名無しです:04/10/28 01:17:46 ID:cfF0VGC2
ハイパーのこぎり
木を切ったりできる

ハイパースコップ
土を掘ったりできる

ハイパーライト
夜でも暗いところをあかるくできる

ハイパー鉄の棒
てこの原理で石をどけることができる
760番組の途中ですが名無しです:04/10/28 01:19:49 ID:rGaDGGuE
やっぱ生きてた子供が一番ハイパー。
761番組の途中ですが名無しです:04/10/28 01:21:38 ID:dCIISJ6g
日本の消防団の実態
http://www.g-web.com/JVFA/jittai/
762番組の途中ですが名無しです:04/10/28 01:21:41 ID:+8vBlwEc
世界屈指のレスキュー隊なんだってよハイパーは 本当なのかな
763番組の途中ですが名無しです:04/10/28 01:24:01 ID:uaWHUrIz
ぬるぽ
764番組の途中ですが名無しです:04/10/28 01:25:13 ID:cZ0Sin6W
あれが伝説のハイパーサイヤ人なのか!
765番組の途中ですが名無しです:04/10/28 01:27:03 ID:XZ8Gr4ed
ハイパーマジックミラー号

安全に露出行為、変態行為を楽しむことが出来る夢の自動車
766番組の途中ですが名無しです:04/10/28 01:27:07 ID:dpXmc3oa
うちの母親に「ハイパーってどういう意味?」って聞かれた
767番組の途中ですが名無しです:04/10/28 01:27:32 ID:iu9IWl8R
>>763
(笑)
768番組の途中ですが名無しです:04/10/28 01:28:58 ID:Rz5MnBEu
女の子は助かった?まだ助けられてない?
769番組の途中ですが名無しです:04/10/28 01:30:08 ID:byGPlC+t
まあ、速い流れにかき消された本音がこれかなあ。

833 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:04/10/28 00:21:34 ID:fdZWdZ3o
レスキュー隊は余震が断続的に続いている中、作業している。
一度、崩れたところは非常に危険なんだよ。
本当に彼らは限界までよくやっているよ。
もし中の人が潰れていなくても、通常は早期に窒息死しているし、
運良く生き残れそうな隙間があっても余震によって、大抵は命は絶たれる。
それに三日経つと殆ど生存率がない。
本当に奇跡だったんだよ。助かった二歳児は。


まあ、これじゃ初動は遅れる。
でも、遺体捜索なんだからスコップとバールだけでいいっていう発想が解らない。
ホントに、ただ引き上げるって目的だとしてもカッターさえ持ってればと
それが悔やまれるんだよ。
昼間の報道がホントに嬉しかったから。・゚・(ノ∀`)・゚・。
770番組の途中ですが名無しです:04/10/28 01:30:37 ID:+yEAx0rK
現場を批難する気はなかったのだが、
変に擁護する公務員連中のおかげて叩いてる奴等の気持ちがわかった。
771番組の途中ですが名無しです:04/10/28 01:31:42 ID:DusSlxuk
ジャッキやカッターを持ってくるのが非常に遅かったよな。
初めから必要に決まってるじゃん。
772番組の途中ですが名無しです:04/10/28 01:31:45 ID:nJ+gVOHj
>>768
まだ搬送されてないね。
切断するかどうか迷ってるんじゃないの。
773番組の途中ですが名無しです:04/10/28 01:33:43 ID:+yEAx0rK
子供がアレな時点で打ち切りにしようとしたのも叩きたくなった理由
774番組の途中ですが名無しです:04/10/28 01:34:18 ID:DqsvfzJj
思うんだけど、東京の消防隊員より新潟の消防隊員の方が、
山とかガケとかのレスキューに慣れてるんじゃないの?
東京の消防隊員はビルとか地下鉄でのレスキューは慣れてるかもしれんが。
今回のは地元の消防隊員にやらせればもっと手際がいいと思う

775番組の途中ですが名無しです:04/10/28 01:34:56 ID:R3PHPFIo
民営化を考えた方がいいですね。
776番組の途中ですが名無しです:04/10/28 01:39:14 ID:cZ0Sin6W
自衛隊の民営化怖し!
そのうち国を乗っ取るよん
777番組の途中ですが名無しです:04/10/28 01:43:33 ID:FUU//iZI
ハイパーセックル♪
778番組の途中ですが名無しです:04/10/28 01:45:00 ID:UFXRtkIp
女の子を無事救出したら、
「ミラクルスーパーハイパーレスキュー隊」と呼ぶ。
俺の心の中で。
779番組の途中ですが名無しです:04/10/28 01:49:38 ID:cZ0Sin6W
どのへんがハイパーだったのか知りたいけどね
780番組の途中ですが名無しです:04/10/28 02:04:59 ID:DqsvfzJj

被災者1
「崖崩れで子供が生き埋めになりました。すぐ助けに来て下さい!」
ハイパ・レスQ隊
「いま真夜中だし、2次災害が起きる可能生があるから無理。明日行ってやるよ(笑)」
****************
被災者2
「豪雨で土砂崩れが起きて家が潰れかけています。家の中に子供がいます。すぐ助けに来て下さい!」
ハイパ・レスQ隊
「豪雨だし、2次災害が起きる可能生があるから無理。雨止んだら助けてやるよ(笑)」

781番組の途中ですが名無しです:04/10/28 02:18:16 ID:gvuWweOo
更に雪の日は休み、
あと地震が起きたのが平日でよかったね
あいつら土日は完全休暇とりそうだし
782番組の途中ですが名無しです:04/10/28 02:19:21 ID:FaNyMrjP
で、おまいらはレスキュー隊よりマシな職業に就いて社会に貢献してるんだろうな?
783番組の途中ですが名無しです:04/10/28 02:22:26 ID:7N+pdw9T
>>782
ニートという立派な職業に就いてんじゃん
784番組の途中ですが名無しです:04/10/28 02:23:23 ID:R3PHPFIo
ハイパー瀬戸物屋です!ハイパーハイパー
785番組の途中ですが名無しです:04/10/28 02:45:16 ID:/iWpmdze
一番やりきれない思いをしているのは、
現場で活動しているレスキュー隊員だろうに・・・
786番組の途中ですが名無しです:04/10/28 05:16:41 ID:CV5ykPJX
ハイパーだと使いこなせる工具が30種類多い
また使えるヘリや特殊車両が5種類も増える
787番組の途中ですが名無しです:04/10/28 06:45:00 ID:6aTr04+W
ハイパーレスキュー隊(笑)

なにがおかしいの?
788番組の途中ですが名無しです:04/10/28 06:45:52 ID:Rrd3r0bs
はいぱー はいぱー はいぱー
はいぱーあっぱーかっ
789番組の途中ですが名無しです:04/10/28 07:07:26 ID:SZcIiVME
ハイパーたちは救命というより事故処理だとおもっていました。
48時間経っているとやつらは被災者は死んだことにしてしまうのです。
ダラダラ仕事できて楽だしね。ハイパー恐ろしい発想ですね。
790番組の途中ですが名無しです:04/10/28 07:07:32 ID:nwIYNpbA
まだ、やってたんだ
俺だったら、疲れて座り込みそう
791番組の途中ですが名無しです:04/10/28 07:08:03 ID:axXvqywC
なんてたってハイパーですから(笑)
792番組の途中ですが名無しです:04/10/28 07:08:13 ID:upNRKX0K
東消内部ではハイパー食事当番が一番喜ばれる存在です。
特救なんてどうでもいいのです。繁華街で酔っぱらいを搬送する救急はえらいと思います。
派遣されれば来年の昇任試験はいただきだな...
以上 某署内の声でした。
793番組の途中ですが名無しです
最初の頃は三人の心臓音を確認という報道
しかし母親は即死状態と言う矛盾