新潟地震総合その24

このエントリーをはてなブックマークに追加
952番組の途中ですが名無しです:04/10/28 00:28:07 ID:7s9OCwvM
ぶっちゃけ、配給を受ける為に並んでる人の中に「茶髪&ピアス男」を見かけると、
募金や支援物資を送る気が失せる。
953番組の途中ですが名無しです:04/10/28 00:29:40 ID:YF2QY2EC
>>951
で、おまえはタダのカスだ
954番組の途中ですが名無しです:04/10/28 00:38:55 ID:9l/6a/jQ
大体避難してると言っても
しばしば家に様子見に帰ったりしてるんじゃないの
いない間に倒れた家具とかあったら片付けたり
空き巣とかも入られたりしたら嫌だろうし
955番組の途中ですが名無しです:04/10/28 00:53:47 ID:zr39KjDp
引きこもりって本当に想像力が乏しいよな。
時々ぞっとすることがある。
956番組の途中ですが名無しです:04/10/28 00:55:47 ID:sCSV6QZy
でも実際金持ちは都会のホテルでも取ってるんだろ
そんなことは報道してないけど
957番組の途中ですが名無しです:04/10/28 00:59:26 ID:YF2QY2EC
>955
めちゃめちゃ同意
958番組の途中ですが名無しです:04/10/28 01:11:08 ID:J/U7+uSW
Z6toLJBV

イランとイラクの区別がつかないのか…
言うほどでもないが
959番組の途中ですが名無しです:04/10/28 01:13:02 ID:c6HjSO+L
東京消防庁はじめ、各消防やテレビ局には「 なんで途中で救出作業をやめるんだ 」
「 見殺しにするのか 」といった抗議電話が殺到した。これを受けて、当初は作業を
打ち切る予定だったが8時に救出作業再開を決定した。
960番組の途中ですが名無しです:04/10/28 01:15:14 ID:+yEAx0rK
>983 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:04/10/28 00:59:24 ID:9IiHMWfW
>ID:+yEAx0rK
>お前はどっか池。
>マジで政府批判してる連中にはヘドが出る。

>政府は何もやってない。今回のことは全てマスゴミによる妄想による間違い。

発見が夜3時で作業開始が午後過ぎの理由を説明してください
余震の恐れがなくなるのを待っていたら数ヶ月後になりますよね
961番組の途中ですが名無しです:04/10/28 01:15:52 ID:6JMOe24A
>>959
そうかもしれないけど、今現場で頑張ってる隊員は
とにかく早く真優ちゃんを外に出してやろうと必死だと思うよ
962番組の途中ですが名無しです:04/10/28 01:16:22 ID:7nlJhrJ4
こういう時って会社休みになるんだよね?
963番組の途中ですが名無しです:04/10/28 01:16:37 ID:6TJdmgP1
>>960
誤爆?
午前中に震度6弱の大きい地震があってその後も余震が続いていたんだよ
964番組の途中ですが名無しです:04/10/28 01:16:55 ID:CVhKT9FH
1000
965番組の途中ですが名無しです:04/10/28 01:17:59 ID:6TJdmgP1
980ぐらいになったら次スレ立てようかな
966番組の途中ですが名無しです:04/10/28 01:18:13 ID:TZevlQld
抗議するやつは自分が池と思う
レスキュー態は危険なところにいってるのに
967番組の途中ですが名無しです:04/10/28 01:18:18 ID:+yEAx0rK
>>963
知ってますが?その地震で直接ので死亡者はでていませんよね?
二次災害を恐れて作業しないのはレスキュー隊としてどうなんですか?
968番組の途中ですが名無しです:04/10/28 01:18:38 ID:hhNzxx9P
>>960は税金批判系プロ市民か釣りだからほっとけ
969番組の途中ですが名無しです:04/10/28 01:19:55 ID:J/U7+uSW
>967

気持ちはわかる
手伝ってあげなよ
970番組の途中ですが名無しです:04/10/28 01:20:33 ID:2OeuT6IS
揺れた
971番組の途中ですが名無しです:04/10/28 01:21:14 ID:UBdNHkvJ
>>962
うちは新潟市本社なんだけど、特に特別きゅーかなんかつかないと思う。
今中越地方の実家に来てます。
会社戻ったら相談してみるけど。
972番組の途中ですが名無しです:04/10/28 01:21:16 ID:+yEAx0rK
結局は地震が起きたらなにもしてくれないだよ
973番組の途中ですが名無しです:04/10/28 01:25:21 ID:+yEAx0rK
レスキュー隊が危険な地域にいるのはあたりまえじゃん
普通に住んでる子供だっているのに
974番組の途中ですが名無しです:04/10/28 01:26:58 ID:2OeuT6IS
ハイパーレスキューは何をしている
975番組の途中ですが名無しです:04/10/28 01:29:49 ID:TZevlQld
>>973
それで作業を中止したらからって抗議するもんでもないよ
本当に危なかったのかもしれんし彼らも貴重な命には変わりない
976番組の途中ですが名無しです:04/10/28 01:31:54 ID:6TJdmgP1
すごかったよ
あの午前中の地震
とはいっても自分は東京であれだけの揺れ
映像見る限りすごい揺れ
977番組の途中ですが名無しです:04/10/28 01:33:11 ID:9l/6a/jQ
最近政府に超能力を求めてる奴が多すぎやしないだろうか
978番組の途中ですが名無しです:04/10/28 01:33:25 ID:hhNzxx9P
>>973
仮に彼らが二次災害で死んだとして君が彼らの代わりにレスキューになれるなら文句は言わないよ
979番組の途中ですが名無しです:04/10/28 01:35:54 ID:wWaMZsCZ
優太、がんがれ。超ガンガレ!!!!!!
人生これからだ。かわかみけいこちゃんみたいに
がんがれ!!!!!!!!!!!!!!!
980番組の途中ですが名無しです:04/10/28 01:36:06 ID:w0L90JCh
ttp://saigai.pref.niigata.jp/content/jishin/suitou/bussi_kyuusi.html
物はもういらないから金クレってよ
981番組の途中ですが名無しです:04/10/28 01:37:02 ID:TB+vCMbc
救出のテレビショーみたいな感じになっちゃってたとも言える気がする
もちろん、助けてあげて!という気持ちもあるだろうけど
982番組の途中ですが名無しです:04/10/28 01:37:21 ID:+yEAx0rK
代わりに死ねばしか言えないの?

母 親 を 救 出 し た 時 点 で 打 ち 切 り に し よ う と し ま し た よ ね ?
983番組の途中ですが名無しです:04/10/28 01:38:52 ID:lbGPS1OW
つまらん
984番組の途中ですが名無しです:04/10/28 01:38:58 ID:sCSV6QZy
うちはサラリーマンだから、違う土地から通ったり考えるけど
農家とかはそうは行かんから、体育館に避難してるんだね
985番組の途中ですが名無しです:04/10/28 01:39:23 ID:cJA5MY/y
消防士って普段は閑職で待遇もいいって聞くけど。
最初の訓練が地獄らしいのと、火事で深夜にたたき起こされるのがつらいとか。
暴論だけどこういう人達って有事の際に命をはる覚悟があるべきだと思う。
もし死んでも妻子は手厚く保護されるわけだし。
生き埋め
986番組の途中ですが名無しです:04/10/28 01:39:55 ID:+yEAx0rK
現場はともかく上の体質が腐ってるのは間違いない
今のままでは次の災害でも同じような問題を起こす
987番組の途中ですが名無しです:04/10/28 01:40:06 ID:TB+vCMbc
小千谷の農家は三条の水害の時にも土砂崩れで田んぼが駄目になってたりしてた所がある
988番組の途中ですが名無しです:04/10/28 01:40:19 ID:guISy8px
ID:+yEAx0rKって自分の意見は絶対って思いこむタイプだな。
989番組の途中ですが名無しです:04/10/28 01:41:52 ID:DqsvfzJj
【役立たずのおぼっちゃま気質・東京消防庁のハイパーレスキュー隊】
 レスキュー隊はそもそも、
「危険のあるところで活躍する人命救助隊」です。
しかもハイパーレスキュー隊ともなれば、「超」の付く危険な状況であっても、
人命救助を第1に優先させます。
自分の身を危険に晒してでも人命救助を優先させます。

しかし、残念ながら今回のハイパーレスキュー隊は偽物でした。なにせ、
「夜は危険だから救助しません」、
「崖が崩れるおそれがあって危険だから救助しません」、
「隊員は人命救助のために死にたくありません」
こんなことを平気で言うのですから。
990番組の途中ですが名無しです:04/10/28 01:44:10 ID:x5aPyyGJ
2次災害が起きる可能生があるから救助活動は出来なかった
気持ちはわかるが、2次災害は起こしちゃならんよ
991番組の途中ですが名無しです:04/10/28 01:44:32 ID:oHhCp8jo
 Q:ハイパーレスキュー隊は、特別救助隊とはどのように違うのですか。

 A:阪神・淡路大震災の教訓から、都市機能がマヒするような災害発生時に対応で
   きる特殊な装備・技術・能力を備えた部隊が創設され、消防救助機動部隊と呼
   ばれています。

   現在は東京消防庁の第2・第8方面に各1隊が配備されているようですが、
   重機や遠距離大量送水設備、大型水槽車等が装備され、ヘリコプターとの連携
   も視野に入れた消防活動を行っています。
992番組の途中ですが名無しです:04/10/28 01:45:02 ID:+yEAx0rK
じゃ地震時にレスキュー隊は活動できないでFAじゃん
993番組の途中ですが名無しです:04/10/28 01:45:11 ID:6TJdmgP1
次スレだよ
新潟地震総合その25
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1098895482/
994番組の途中ですが名無しです:04/10/28 01:45:56 ID:oHhCp8jo
>>989
嘘をつくときは事実に混ぜないとね。
全部嘘ってのは知能を疑われる上にカコワルイ。
995番組の途中ですが名無しです:04/10/28 01:47:40 ID:ZAZ2Mbl0























996番組の途中ですが名無しです:04/10/28 01:48:26 ID:yrhdV/0w
>二次災害を恐れて作業しないのはレスキュー隊として

至極真っ当な判断だと思うが。
997番組の途中ですが名無しです:04/10/28 01:49:05 ID:oHhCp8jo
地震止まって欲しいな
998番組の途中ですが名無しです:04/10/28 01:49:23 ID:oHhCp8jo
>>996
嘘吐きというより感性が知性を圧倒しちゃうタイプだね。
悪かったよ。
999番組の途中ですが名無しです:04/10/28 01:49:24 ID:hSf53lWK
1000ならイラク人質もついでに助かる。
1000番組の途中ですが名無しです:04/10/28 01:49:26 ID:g86OZRZQ
     ___
    /″┏━━ヽ、
   | ノノノハ>))〕 )  うぐぅ〜
   |リリ┃ ┃ ハ|  999じゃないもんっ!
  (⌒ヽ、|、 ヮ ノリ   絶対1000だもんっ!!
  (^ヽ〃\♯∀♯7^ ̄[#]つ
  (~(_~[#]つ / ) ̄´
   `/   ∞ |
   /__ ∞_|
     |-L |-L
     (__)__)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。