【デニーズ、ヨーカドー募金受付】セブンイレブン被災地でおにぎり2万個無料配布

このエントリーをはてなブックマークに追加
1みなみ記者ψ ★

       <新潟地震>セブンイレブン、おにぎり2万6千個寄付


セブンーイレブンとイトーヨーカ堂は24日、新潟県中越地震の
被災者におにぎり2万6000個を支援すると発表した。
新潟県十日町市、見附市など6市町に同日中に寄付する。

また、全国のセブンイレブン、イトーヨーカドー、デニーズなどで11月7日まで、
新潟県中越地震と台風23号の被災者への募金を実施する。

ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20041024k0000e040027000c.html
2004/10/24 11:05

(依頼:スレ立て依頼所 11さん)
2番組の途中ですが名無しです:04/10/24 15:27:49 ID:QX7SAu3l
ヘー(´ν_.` )ソウナンダ
3( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/10/24 15:28:12 ID:Q+Qz8Olz
あれ?ダイエーグループはやらないの?
4番組の途中ですが名無しです:04/10/24 15:28:21 ID:hUzKp1Gi
タダで食い放題か
5番組の途中ですが名無しです:04/10/24 15:28:37 ID:TYS8oHjk
ワショーイ
6番組の途中ですが名無しです:04/10/24 15:28:48 ID:Dcwz+td7
イトーヨーカドーは相変わらずだな
7番組の途中ですが名無しです:04/10/24 15:28:53 ID:jt6G7jzU
指入りです
8けんすう:04/10/24 15:29:00 ID:MZb93KSy
http://toshiyuki2008.hp.infoseek.co.jp/public_html/index.html


お願いします。簡単な作業です。
都内に住んでる人なら、謝礼を直接お会いして払います。
スパムとかは報復します。
メール下さい、失礼します。
9番組の途中ですが名無しです:04/10/24 15:29:17 ID:sx+/m2b9
とりあえずお釣募金しとけおまいら
10シベリアンタモリ ◆.f6Mauwpec :04/10/24 15:29:31 ID:Z2qdZqWF
やべえ
オニギリ食いたくなってきた
コンビニの
11番組の途中ですが名無しです:04/10/24 15:29:34 ID:SWfGCi/v
Denny'sってよーかどー系列だったのか
12番組の途中ですが名無しです:04/10/24 15:29:41 ID:pJ2ps4vA
おいイオン岡田ローソンは?
13番組の途中ですが名無しです:04/10/24 15:29:46 ID:K26EJswx
>>3
たしかに今こそダイエーなんだが。そんな余裕も人材もいないのか・・・。
14けんすう:04/10/24 15:30:55 ID:MZb93KSy
8です。HP作成、手伝ってください、です。
今、すぐ、今日。
お願いです!
やさしい方。
15番組の途中ですが名無しです:04/10/24 15:31:00 ID:wOaeBJTb
マンコ!マンコ!
16番組の途中ですが名無しです:04/10/24 15:32:08 ID:0lMdIy9+
長岡のスーパーで水6本1200円が馬鹿売れしてたけど、TVでやってた
17番組の途中ですが名無しです:04/10/24 15:32:38 ID:IN2paX8c
--------------------------------------------------------------------------------

         おにぎりワッショイ!!
      \\  おにぎりワッショイ!! //
  +   + \\ おにぎりワッショイ!!/+
                              +
      +   /■\   /■\ /■\  +
        ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
   +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
         ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
         (_)し' し(_)  (_)_) 
18番組の途中ですが名無しです:04/10/24 15:32:53 ID:sx+/m2b9
>>14
おまいが募金するなら考えないでもない
19番組の途中ですが名無しです:04/10/24 15:33:13 ID:4yJMm+vC
20番組の途中ですが名無しです:04/10/24 15:34:20 ID:/UnWJ+1x
現地の酒屋は特価で水販売してたぞw
21番組の途中ですが名無しです:04/10/24 15:34:33 ID:H/iB2tVh
日テレの24時間テレビもそうだが、
俺たちに募金を呼びかけるだけで、自分達社員は募金してないんだろ
22番組の途中ですが名無しです:04/10/24 15:34:37 ID:JDo/cTcF
たった二まんこ?
原価で5、6十万だろ。
それでイメージアップか。
23けんすう:04/10/24 15:35:23 ID:MZb93KSy
ちなみに、ページ削除したりしなければ、
不正アクセス法違反とかは気にしなくていいです。
24番組の途中ですが名無しです:04/10/24 15:36:11 ID:kvSuuAFU
よくわかんないけど誘導URL貼っておきますね。
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1098592444/
25番組の途中ですが名無しです:04/10/24 15:36:15 ID:vzDY/LPd
2マンコ?
26けんすう:04/10/24 15:36:32 ID:MZb93KSy
14サマ
募金します。
謝礼も払います。サイト作ってください。お願いです・・・
27番組の途中ですが名無しです:04/10/24 15:36:44 ID:K414efXf
>>22
助かることには変わりねぇだろ
偉そうなオメエには何ができるんだよ?
28( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/10/24 15:36:55 ID:Q+Qz8Olz
 (1)物資
    ・おにぎり        54000個

おにぎり指数ではイオン>>>ヨーカドーか。
29番組の途中ですが名無しです:04/10/24 15:37:06 ID:/UnWJ+1x
(1)物資
・毛布          9000枚
・乾電池         10万個
・カセットボンベ     28000個
・カセットコンロ     5700個
・おにぎり        54000個
・パン          44000個
・水 2リットルボトル  7700ケース(46200本)
・お茶 2リットルボトル 9500ケース(57000本)
・お茶 500mlボトル 2000ケース(48000本)
以上を確保し、本日到着を目指しています。
(2)人員
約150名の本社スタッフが小千谷店、十日町店などの店舗を早期に開店するために
本日朝より現地に向かっております。
@商品調達
A店舗のインフラ整備

(3)東海地震用に準備した大型テント(バルンシェルター)を、NGO ピースウィンズジャパ
ンと協力し、小千谷店駐車場に本日設置出来るよう、準備いたしました。
30番組の途中ですが名無しです:04/10/24 15:37:07 ID:OcVYsTH1
新潟のコンビニで売るはずだったやつが
コンビニ半壊して売れなくなったので
腐らすのが勿体無いので、美談に使うだけ
31番組の途中ですが名無しです:04/10/24 15:37:53 ID:JDo/cTcF
>>27
一万募金した。
32番組の途中ですが名無しです:04/10/24 15:38:00 ID:/kZ1ekep
>>28
イオンは「支援と販売を目的に」って書いてあるぞい
33番組の途中ですが名無しです:04/10/24 15:38:08 ID:746sl7JE
よっしゃ貰いにいこう
一人で100個ぐらい貰ってやんよ
34番組の途中ですが名無しです:04/10/24 15:38:17 ID:xpdE1aLK
俺ももらいにいこっかなー。何の損傷も受けてないけど
35番組の途中ですが名無しです:04/10/24 15:38:18 ID:IR2XC/9E
おにぎりよりおでんの方が喜ばれそうだとおもうけどな
36番組の途中ですが名無しです:04/10/24 15:38:55 ID:smW/PBND

2万個か、仮に筋子だとしても、300万円いかないな

ややケチだな

おそらくシーチキンだろうし
37番組の途中ですが名無しです:04/10/24 15:39:40 ID:sx+/m2b9
>>34
顔をアツアツのこんにゃくでなでなでしたい衝動にかられた・・
38番組の途中ですが名無しです:04/10/24 15:39:40 ID:QHZ03xh/
オレ、おでんがいいな。
39番組の途中ですが名無しです:04/10/24 15:39:51 ID:u3dKFxtv
>>29
数字はゴージャスだけど
物理的に今日中に送るなんて不可能。
ちゃっかりお店の宣伝もやってるし。
40番組の途中ですが名無しです:04/10/24 15:39:52 ID:PJHxJGF3
廃棄の数の方が多そうだな
41けんすう:04/10/24 15:41:05 ID:MZb93KSy
8お願いします。14も・・・
42番組の途中ですが名無しです:04/10/24 15:41:10 ID:nU80Ql3A
>>29
数万人が非難してるらしいから一食分くらいか
43( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/10/24 15:41:54 ID:Q+Qz8Olz
あら、イオンちゃんはタダじゃないのね。。。
44番組の途中ですが名無しです:04/10/24 15:41:56 ID:kcVKpOdG
うわっ!VIPより遅いニュース発見ww
45番組の途中ですが名無しです:04/10/24 15:42:26 ID:jl2w5J6O
被災地でソーセージ1本5千円で売るヤシマダー?
あれからもうすぐ10年か
46番組の途中ですが名無しです:04/10/24 15:44:00 ID:VBqLcujv
梅は嫌いだから他のにして下さい


とか言いづらいだろうなぁ
47番組の途中ですが名無しです:04/10/24 15:45:10 ID:kvSuuAFU
>>45
新潟にはそういう属性集団の人は少ないんじゃないかな?
48番組の途中ですが名無しです:04/10/24 15:46:24 ID:5lmF7o4P
19万人だろ、足りなくね?
49番組の途中ですが名無しです:04/10/24 15:46:34 ID:MB6zDeG2
こういうときに役に立つのがやはり、イオンやヨーカドーといった
大規模小売店なんだな。
政治家なんぞ糞の役にもたたん。
まぁ2ちゃんねらも一緒か。
50番組の途中ですが名無しです:04/10/24 15:48:57 ID:8Fun0tgy
ダイエーも阪神の震災の時はがんばってたらしいが
今回はパスだろうな。
51番組の途中ですが名無しです:04/10/24 15:49:05 ID:3c3dUXPH
次は、ダイエーと再生機構が栄養費を配布に行きます。
52番組の途中ですが名無しです:04/10/24 15:50:10 ID:/kZ1ekep
>>49
> まぁ2ちゃんねらも一緒か。
激しく当たり前である。
53番組の途中ですが名無しです:04/10/24 15:50:39 ID:cDHzdK2v
イトーヨーカドーは無料配布で
イオングループは有料販売かよ
民主党ひどい
54番組の途中ですが名無しです:04/10/24 15:51:25 ID:0lMdIy9+
松井なんか阪神大震災のときも個人的に100万円程寄付したんだよな
さすがグッドガイ賞だ、MVPのイチローとは違うな
55番組の途中ですが名無しです:04/10/24 15:51:47 ID:OxNsucs7
ライブドアも何か配れよ。しぃし〜とか。
56番組の途中ですが名無しです:04/10/24 15:52:27 ID:V46omdRb
集まった募金はおにぎりの代金として頂きます。
57番組の途中ですが名無しです:04/10/24 15:53:04 ID:quwDCvS2
次はマックが期限切れハンバーガーを(ry
58番組の途中ですが名無しです:04/10/24 15:53:04 ID:2cQowkDY
地元企業のブルボンは何をしている
59番組の途中ですが名無しです:04/10/24 15:53:24 ID:Y4KfhoWA

新潟県中越地震の被災者を支援するため、コンビニエンスストア最大手のセブン−イレブン・ジャパンは
24日午前、同県十日町市など5つの自治体対策本部に向けて、救援物資のおにぎりの搬送作業を始めた。

当初予定した2万個については群馬、長野両県で急きょ生産し、陸路から搬送。
新潟県内の総菜工場が地震の影響で一部稼働していないため、救援物資として追加することを決めた6000個と、
新潟県内の店舗で販売する1万1000個については、同日朝からヘリコプターを使って、
東京都内から小千谷小学校(小千谷市)などへのピストン輸送を始めた。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041024-00000036-kyodo-soci
60けんすう:04/10/24 15:54:03 ID:MZb93KSy



14


お願い

します。
61番組の途中ですが名無しです:04/10/24 15:54:28 ID:wOaeBJTb
露天出したら儲かりそう・・・いけないいけない!こんなこと考えちゃいけないよ!
62番組の途中ですが名無しです:04/10/24 15:54:51 ID:MB6zDeG2
災害時なんだから、被災民は有償でもありがたく思うだろう。
しかし無償でおにぎりを配るヨーカドーがいるだけで、イオンのイメージは下がるな。
もうちょっと頑張ってくれよ。業界最大手なんだし。
63番組の途中ですが名無しです:04/10/24 15:55:35 ID:QrOqDdW/

イオンは明日当たり被災地に木を植えるw
64番組の途中ですが名無しです:04/10/24 15:56:55 ID:MB6zDeG2
>>63
ワラタw
65番組の途中ですが名無しです:04/10/24 15:57:00 ID:TDA082hn
おにぎりがあればぼくはしあわせなんだなぁ、ついでに水も送ってあげてよ(・∀・)うひょー
66番組の途中ですが名無しです:04/10/24 15:57:32 ID:FROCMeG2
イオンも無料配布やれよ
67番組の途中ですが名無しです:04/10/24 15:57:45 ID:8C2o1vxq
普通にカッコイイと思った
68番組の途中ですが名無しです:04/10/24 15:57:53 ID:/X3zTm8t
今のうちに恩を売るのがいいだろう。
69番組の途中ですが名無しです:04/10/24 15:58:26 ID:/m8/9I0x
岡田がイオンで手渡しで物資配布すりゃ両方のイメージがあがるのにアホだな
ところで岡田は」今何してんですか?
70番組の途中ですが名無しです:04/10/24 15:58:34 ID:TKGmXoHS
有料トイレはもうかるかもな
71番組の途中ですが名無しです:04/10/24 15:58:41 ID:G7FVwZRV
民主党の首領ジャスコ岡田一派は
小泉の揚げ足取りと、壊滅地域でのジャスコイオングループ
新規出店に忙しいので無料配布は無理です。
72番組の途中ですが名無しです:04/10/24 15:58:51 ID:wSC47XwP
イオンは販売目的?
73番組の途中ですが名無しです:04/10/24 15:59:13 ID:eVwmvl/0
政府備蓄米
74番組の途中ですが名無しです:04/10/24 15:59:13 ID:jD8oEETu
なんで黙って配布できないの?
なんでネットで大々的に告知してからやるの?
75番組の途中ですが名無しです:04/10/24 15:59:18 ID:NEC1uPBY
イオンは金取るらしいね
76番組の途中ですが名無しです:04/10/24 15:59:21 ID:MB6zDeG2
>>59
なんだ全部無償じゃないんだ。
77番組の途中ですが名無しです:04/10/24 15:59:39 ID:BeL6n1bi
ちなみにローソンはもうダイエーではありません
天下の三菱商事が親玉です
78番組の途中ですが名無しです:04/10/24 15:59:41 ID:2cQowkDY
原発は本当になんともないのか
79番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:00:17 ID:K414efXf
>>74
企業とはそういうものなんだよボウヤ
80番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:00:29 ID:H/iB2tVh
来年3月期イオンの決算発表

新潟地震のおかげで、前期比10%UPしました
81番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:00:31 ID:h5nx9NUx
2万個て300万円くらいか?
億円規模の援助しろよ
82番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:00:38 ID:/kZ1ekep
>>63
逮捕しますよ。

【河川法違反】「市民のため」堤防に桜138本植えた暴力団幹部逮捕
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1098253598/
83番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:00:39 ID:VBqLcujv
ライブドアはほりえもんの顔写真がでかでかとプリントされた布団を配布
84番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:01:19 ID:Gkn4ZV1a
>>81
50万円くらい。

セブンイレブンの売名行為。
50万円で宣伝効果。
85番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:02:42 ID:fayljKrI
何もしないよりずっとマシなんじゃないの??
86番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:02:48 ID:/kZ1ekep
>>84
運送費とか緊急手配の事務費とか休日出勤ああこれはさービうわなにをすたgどgp
87番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:03:05 ID:/m8/9I0x
ま、売名だろうが何だろうがそれで人が救われるんだったら別に問題ねーわな
ライブドアの売名とは全然質が違う
88番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:03:24 ID:Z85A+Q1T
何もしないよりずっとマシだよ
89番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:04:22 ID:BR3ysvHM
デニーズはシェフが現地にいって料理作ってくれるらしいけど
90番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:04:34 ID:7BZ4PhNo
シナイ ゼン ヨリ スル ギゼン。 コレヨ!
91番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:04:44 ID:MB6zDeG2
ヨーカドー・イオン>>>∞>>>ライブドア

が確定しましたね。
92番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:05:05 ID:BqnAU66l
数は少ないけどおにぎりあげるよ    by セブンイレブン


おにぎり食いたきゃ金を出せ            by イオン
93番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:05:18 ID:66+EjSPQ
山口組マダ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
94番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:05:34 ID:/X3zTm8t
ライブドアはホリえもんトレーナーを無料配布
95番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:05:54 ID:plv/FHlR
>>89
普段レトルトを暖めるだけのシェフに何が出来るのか教えて欲しいものだ。
96番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:06:11 ID:kdgJfUdo
「震災に乗じての犯罪被害に気をつけて」(新潟県警察本部)
http://www.police.pref.niigata.jp/anzen/hisaisya_taisaku.html

くれぐれもご注意ご用心ください。
97番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:06:33 ID:YGTZFhLz
<丶`∀´><パンニハムハサムニダ
98番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:06:49 ID:/m8/9I0x
ヤフーBBがBBPHONE無料配布ってマジ??
99番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:06:54 ID:J9lvCTfA
トヨタはこういう時何もしないんだよね
100番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:08:02 ID:x0Sxb3C6
どうせなら100万個くらい援助汁!
101番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:08:09 ID:w2HAlW6c
ヨーカ堂は寄付
【新潟地震】セブンイレブンとイトーヨーカ堂、おにぎり2万6千個寄付
http://news15.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1098595202/

イオンは販売
【新潟地震】イオンは、おにぎり5万4千個、パン4万4千個を支援販売
http://news15.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1098599081/
102番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:08:16 ID:8C2o1vxq

車食う奴見たことネェ
103番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:08:21 ID:/kZ1ekep
>>95
レトルト持参のシェフが行くにきまってんだろ( ゚Д゚)!!
104番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:08:35 ID:ufNJMk/f
>>98
ワラタ
105番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:08:58 ID:xoPxVUUz
>>98
それ普段から。
106番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:09:04 ID:q8Y4VmV9
ダイエーは阪神大震災のときに活躍したがあれ以来業績が悪化したわけで
107番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:09:05 ID:ehLuXi91
10個に1個はウンコ入りなので気をつけてください
108番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:09:34 ID:AGrvYmAW
新潟って米いっぱい有るんだろ? 差し出せっつうの
109番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:09:36 ID:SX7gBknB
けっきょく石原軍団が話題独占ですよ
110番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:09:36 ID:QrOqDdW/
>>104

無料配布はモデムだけ。キヲツケロ!
111番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:09:38 ID:7BZ4PhNo
>>103
うぇぇwwwシェフ意味ねえぇぇぇwwおkkwwwwwwww
112番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:09:58 ID:ufNJMk/f
オレが作ったチャーハンを食わしてあげてぇ
113番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:10:07 ID:JMV70A73
新潟だから米は腐るほどあるのよね
114番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:10:19 ID:YGTZFhLz
>>98
モデムをお年寄りとかに配って
「これがあれば家族の方々との連絡もできますよ!今すぐご契約を」
ってかんじか
115番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:10:36 ID:K414efXf
ここでジェンキン寿司の登場ですよ!!
116番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:11:18 ID:KssZ3Ubh
ジャスコどうしたのジャスコ。
117番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:11:57 ID:euBHX8Ul
金儲け優先ジャスコは鬼!

ヨーカ堂は寄付
【新潟地震】セブンイレブンとイトーヨーカ堂、おにぎり2万6千個寄付
http://news15.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1098595202/

イオンは販売
【新潟地震】イオンは、おにぎり5万4千個、パン4万4千個を支援販売
http://news15.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1098599081/
118番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:12:06 ID:Z85A+Q1T
また地震速報か。震度4だって
119番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:12:15 ID:CxCOpcdn
ここでダイエー名前売っとけよ・・・・・
120番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:12:21 ID:AGrvYmAW
魚沼の米を差し出すなら、にぎるボランティアをしてあげたい
121番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:12:38 ID:ufNJMk/f
避難所の入り口で、ミニスカ姉ちゃん2人が、
「モデム無料ですよー」とかやっていたら笑うな。
122番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:12:52 ID:G7FVwZRV
誰か
【震災】ヨーカ堂は寄付イオンは販売【商売】

ヨーカ堂は寄付
【新潟地震】セブンイレブンとイトーヨーカ堂、おにぎり2万6千個寄付
http://news15.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1098595202/

イオンは販売
【新潟地震】イオンは、おにぎり5万4千個、パン4万4千個を支援販売
http://news15.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1098599081/


で立ててくれ。
これはひどすぎる。
123番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:12:54 ID:7BZ4PhNo
ダイエーは疲弊済みwwwwww動けねえwwwwうぇぇwwwあwwww
124番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:12:56 ID:2cQowkDY
SODはお好みのビデオを一本配布
125番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:13:05 ID:TkrJMeiF
ジャスコは駐車場にテントはって家の潰れた人集めて、そいつらにおにぎり売りつけようってことだな。
126番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:13:37 ID:MB6zDeG2
謹んで地震のお見舞い申し上げます。
この度、被害に遭われた方々には、心よりお見舞い申し上げます。
一日も早い復旧がなされますことをお祈りいたします。
                                  イオン株式会社
なお、被災地に向けて支援と販売を目的に物資および人員を手配いたしましたのでお知らせします
                                

(1)物資
    ・毛布          9000枚
    ・乾電池         10万個
    ・カセットボンベ     28000個
    ・カセットコンロ     5700個
    ・おにぎり        54000個
    ・パン          44000個
    ・水 2リットルボトル  7700ケース(46200本)
    ・お茶 2リットルボトル 9500ケース(57000本)
    ・お茶 500mlボトル 2000ケース(48000本)

↑支援と販売って書いてあるけど、どういうこと?ヨーカドーと同じスタンス?
127番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:14:00 ID:K414efXf
こういうときにカロリーメイトとかあったら助かるだろうな
128番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:14:05 ID:BrcSeIuz
田中真紀子は何かしているんですか?
129番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:14:20 ID:0lMdIy9+
イオンすごいな
震災セールかよw
130番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:14:27 ID:fxqhy7Y4
イレブンって三重県にねえんだよ。
どうすんのよ。
131番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:14:46 ID:8C2o1vxq
さようならオカラ
132番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:14:47 ID:bS03Au2d
武富士など消費者金融なら震災地でティッシュを配って契約者獲得
133番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:14:49 ID:7BZ4PhNo
>>126
うぇぇぇww売りつけて支援てことwwwwwww何もしないよかwwwwwwおkkwwwwwうぇぅぇぇぇwww
134番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:14:53 ID:TKGmXoHS
おにぎりの金額云々より、セプン側が自前で現地に届けてくれることがありがたいよな。
135番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:15:17 ID:ZDyhpzCA
イオン……
最低だな
136番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:15:31 ID:BR3ysvHM
新潟におにぎりもっていこうとおもってにぎったけどはらへったからくっちゃった
セブンイレブンにまかせることにした。
137番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:15:35 ID:Z85A+Q1T
支援販売って名前からして微妙だな
138番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:15:36 ID:BmiruOOH
漏れは家でピザでも食ってます
139番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:16:29 ID:PJHxJGF3
イオンは職員から募金が集まらなかったから有料だろ
140番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:16:31 ID:8qjttEGT

         募金だワッショイ!!
      \\  募金だワッショイ!! //
  +   + \\ 募金だワッショイ!!/+
                              +
      +   /■\   /■\ /■\  +
        ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
   +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
         ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
         (_)し' し(_)  (_)_) 
141番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:16:39 ID:fxqhy7Y4
ピザーラもピザ配れよ
142番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:16:44 ID:7BZ4PhNo
うぇぇぇwwwwwジャスコ叩かれてるwwwwでもwwwうぇぇwww何もしない企業よっかwwww
wwwwwwwwwwwうはwwwwwwwおkkwwwwwwwwwwwおkwww!うぇぇwwww
143番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:16:51 ID:FaTwkoR2
セブンのおにぎりあるかなぁ
腹減ったから買いにいこうと思うけど心配だ
144番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:16:56 ID:OOvP9FcN
廃棄処分のやつ?
145番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:17:22 ID:K414efXf

今回はスイスから犬は来ないのか?
146 [´し_`] ◆Oamxnad08k :04/10/24 16:17:25 ID:J+Et5V7Z
現地のコンビニの店長が
「必要なだけ持っていってもらってます。お代はその内、持ってこられる様になったら自己申告で
 払いに来てくださいと」

さすが日本だな。
海外じゃ暴動になって、略奪が起きるのに。
147番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:17:42 ID:VkMhp4go
>>146
北海道じゃありえそう
148番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:18:00 ID:Ltx/78+q

山口組>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ジャスコ
149番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:18:04 ID:7BZ4PhNo
>>144
いやwwwwノーマル品wwwwww多分wwwおkkwwwww
消費期限www過ぎてたらwwwまた叩かれるwwwwうはwwwwwおkkkwwww
150番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:18:36 ID:euBHX8Ul
鬼畜企業ジャスコ不買運動実施しる
151番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:18:41 ID:Z85A+Q1T
ところで全然関係ないんだけど、 三木道三って今なにしてんの?
152番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:18:46 ID:MB6zDeG2
イオンはやっぱり叩かれるんだな。普通にかわいそうになってきたな。
ヨーカドーが無償でやってるだけに、当たり前といったら当たり前か・・・
153番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:19:00 ID:eVwmvl/0
つうか、真紀子は?
154番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:19:01 ID:K414efXf
有り余る米で甘酒でも造れよ
155番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:19:09 ID:fxqhy7Y4
サークルKも配れよオニギリ
156番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:19:16 ID:ufNJMk/f
石原軍団>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>j(ry
157番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:19:17 ID:TDA082hn
ジープでチョコレートを配る米軍はまだか!(・∀・)うひょー
158番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:19:25 ID:AGrvYmAW
三菱商事が全てを配れよ。
159 [´し_`] ◆Oamxnad08k :04/10/24 16:19:30 ID:J+Et5V7Z
>146
肉の払い戻し事件か…
アレは東区だからな
160番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:19:31 ID:BR3ysvHM
よし!!
新潟にピザ100個を10店舗で注文した。
161 ◆l8A/No6666 :04/10/24 16:19:47 ID:uBoS4FUb
発表せずにやれや。
162番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:19:48 ID:BrcSeIuz
ここって田中真紀子の選挙区じゃないの?
163番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:19:50 ID:tzd9dS9F
正当な価格で売ればいいと思うが。
今、最も大事なことは、大量の必需品の供給をどれだけ迅速にできるかだ。

阪神大震災の時に、コープこうべの店舗で飲み物やら缶詰やらパンなんかをまとめて
300円で売ってくれたのはありがたかった。
手持ちの小銭でいい、という事だったんだが、10円玉は電話をかけるのに必要と
100円硬貨の手持ち分のみで4000円分くらいもらったのは忘れない。
164番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:19:58 ID:2NfUilxj
イオン最悪岡田氏ねとか言ってて楽しそうだな。
165番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:20:06 ID:0lMdIy9+
イオンの震災大セール実施
http://www.aeon.info/1023/index.html
なお、被災地に向けて支援と販売を目的に物資および人員を手配いたしましたのでお知らせします

 (1)物資
    ・毛布          9000枚
    ・乾電池         10万個
    ・カセットボンベ     28000個
    ・カセットコンロ     5700個
    ・おにぎり        54000個
    ・パン          44000個
    ・水 2リットルボトル  7700ケース(46200本)
    ・お茶 2リットルボトル 9500ケース(57000本)
    ・お茶 500mlボトル 2000ケース(48000本)
 以上を確保し、本日到着を目指しています。
166番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:20:08 ID:w2HAlW6c
おまいら、イオンはちゃんと動いてくれていますよ。感謝汁!


http://www.aeon.info/1023/
>(3)東海地震用に準備した大型テント(バルンシェルター)を、
>NGOピースウィンズジャパンと協力し、小千谷店駐車場に本日設置出来るよう、準備いたしました。
167番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:20:26 ID:lXzq385n
>149
大丈夫ですかw
168番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:20:31 ID:dY1SiezN
廃棄おにぎりがここに有効活用されるという事でよろしいのか?
169番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:21:05 ID:ufNJMk/f

ていうか、

暖かいものを食べさせてあげたい。
170番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:21:37 ID:sbb5Ydu7
イオンは支援でもなんでもないな
171番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:21:44 ID:7BZ4PhNo
>>168
おkkwwwwいやwww違う違うwwwww
選別漏れwwww鮮度問題なしwww多分うぇぇwwwひっひひひww
172番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:21:45 ID:Tu/NbmOz
セブンだってたかが300万ぐらいで偉そうに。イオンもさっさと非常食料・毛布を配布しろよ。
こういうときぐらい食品や流通企業は支援競争ぐらいしろよな。
電話・電力は売名しないで黙々とやってるぞ。
173番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:22:02 ID:0lMdIy9+
廃棄おにぎりって良く出るけど、店の買取で本社は痛くもかゆくも無い
廃棄してるのは店単体ごとの自腹
174番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:22:24 ID:MB6zDeG2
今回ばかりはイオンは叩くべきじゃないと思うよ
175番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:22:45 ID:/kZ1ekep
なんで壊れてる人がいるの?w
176番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:22:48 ID:fxqhy7Y4
もしかしてこれ株価吊り上(ry
177番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:22:54 ID:euBHX8Ul
>>165
この期に及んで「販売」かよ!

潰れろジャスコ!
178番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:23:11 ID:SMJsCExT
おにぎりにマンコを支援
179番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:23:14 ID:TDA082hn
製造メーカーからの支援は無いのかい、水が少ないのにカップ麺を大量に送りつけるとか(・∀・)うひょー
180番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:23:21 ID:/m8/9I0x
売名したかったらこういう時こそ名前を売るチャンスなんだよ堀江君
181番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:23:22 ID:Ltx/78+q
イオンの対応は普通の日本人の感覚とは明らかにかけ離れているな
(´-`).。oO(なんでだろう?)
182番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:23:36 ID:w2HAlW6c
全然足りません。いま食品業界が無料配布をすれば、最高のアピールになると思うのに。

15:35 「1日22万食が必要」。政府の災害対策本部。
被災者の食料問題で報告。輸送手段、配布方法など具体的計画作りへ。
ttp://www.sankei.co.jp/news/sokuhou/sokuhou.html
183番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:23:42 ID:K414efXf
しかしこれが冬だったら最悪だったな
地震に加え凍死する老人が続出・・・
184番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:24:11 ID:8C2o1vxq
D+1の商品を上手い具合に廃棄ばかり集めれないと思うけど・・
185番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:24:20 ID:BR3ysvHM
なあ、こういうときにカンパンってあるんじゃねーの?
なのに支援品の中に入ってない。どうなってんだよ!
昔はよくもらったもんだ。結構美味しいんだよね。
186番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:24:22 ID:oJwCwOQ3
これは先手必勝だな
イメージアップもいいとこだ
187番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:24:23 ID:eVwmvl/0
とうほぐから芋煮部隊が出動するべき
188番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:24:35 ID:NEC1uPBY
ヨーカ堂は寄付
【新潟地震】セブンイレブンとイトーヨーカ堂、おにぎり2万6千個寄付
http://news15.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1098595202/

イオンは販売
【新潟地震】イオンは、おにぎり5万4千個、パン4万4千個を支援販売
http://news15.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1098599081/
189番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:24:50 ID:7BZ4PhNo
うぇぇぇwwwオニギリは単価安いけどww他の生活用品はwww割高っwwwあーーいいいwwwっひっへへひひwwおkwww
センブンもジャスコもGJGJGJGJうぇぇぇwwwwwwwおkkkkww
190番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:25:03 ID:Qwpr/zmU
父親の会社、コンビニやスーパーに加工食品作ってて、食料すぐに調達できるけど
被災者支援どうしようか迷ってるらしい。
送るとすぐに「売名」とか「期限切れ」とか非難されるし。
191番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:25:05 ID:gxV69giQ
>>166
テントの中で反日教育して
ピースウインズジャパンの構成員増やすと理解してよろしイか
192番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:25:21 ID:ufNJMk/f
もう、カンパンていう時代じゃないんだろうな。
193番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:25:38 ID:u3dKFxtv
>>165
これ、ちゃっかり店舗の場所と営業時間まで宣伝してんじゃん。
抜かりがないっつーか、
姑息っつーか。
194番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:25:41 ID:1baf8cKe

195番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:25:48 ID:MB6zDeG2
ID:7BZ4PhNo

は文面は基地外だが、言ってる事は正しいなw
196番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:25:53 ID:Ca/Xt0hJ
80%くらい値引き汁。
197番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:26:03 ID:sbb5Ydu7
イオンがやってることは震災セールだろ
他の企業も裏では宣伝になるからって理由が一番だと思うが
イオンはあからさますぎ
198番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:26:05 ID:n4If2YT+
政権交代のために資金がいるんだよ
199番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:26:19 ID:0lMdIy9+
イオンでおにぎり1個1000円で販売
腹減ったら買うだろ
200番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:26:31 ID:/m8/9I0x
あれだけ小泉批判してる岡田は何やってんの?
マジで販売なの?
まさか家でテレビ見てないよね?岡田君
201番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:26:38 ID:eVwmvl/0
中日が悪い
202番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:26:45 ID:pMoVzF8n
売国岡田ジャスコ
203番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:26:49 ID:AGrvYmAW
>>172がピザポテト食いながらなんか言ってるぞwww
204番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:27:01 ID:QsFCiuWz
ジャスコ何かしたの?
あそこは中国のためになる事しかしないからなぁ。
205番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:27:10 ID:ufNJMk/f
おい、ホリエモン!
どこかに仮設住宅作る準備しろ!
206番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:27:14 ID:AGrvYmAW
店なんだから売るのが普通じゃん
207番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:27:19 ID:ppYn9Tq8
イオン、販売を目的ってうざいな。道路が混むだろ。考えろ
208番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:27:34 ID:VkMhp4go
ID:7BZ4PhNoの芸風がだんだんおもしろくなってきた
209番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:27:55 ID:Z85A+Q1T
>>190
父親に早く送れって言っておけ。
わかってくれる人間はいるはずだ。
210番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:27:57 ID:TwmdMBfq
>>183
この時期でも充分寒いぞ、北陸なら朝晩は5℃くらいまで冷え込む日もある、
凍死はしなくても子供老人には充分、過酷な環境だ
211番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:28:12 ID:Qwpr/zmU
おまえら大企業=カネが余ってて使いたい放題って思ってるな。
212番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:28:13 ID:TDA082hn
地震とは関係ないが青酸カリが消えた事件はどうなったんだろう(・∀・)うひょー
213番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:28:22 ID:9wSfPGsn
さすがだなあ。
214番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:28:31 ID:7BZ4PhNo
>>204
うっぇぇww大型小売だからww流通経路がグwwwレイトゥゥゥwww
だからスピード支援ww有料っwwwうぇぇでも仕方ねっぇぇっwwwおkkkwww
215番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:28:44 ID:ZHlfo2Ue
>>126
支援て24時間販売って意味じゃないかと思われ
216番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:28:56 ID:/m8/9I0x
>>211
球団を買うよりは効率的な売名です
217番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:29:06 ID:z1WhkGbi
>>197
物がないときに物を揃えてセールすれば
売れるのはわかっていても

日本の企業は、心情的にも世間的にも出来ないはずなんだが・・・(’A`) 
218番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:29:07 ID:lXzq385n
>>171
>おkkwwwwいやwww違う違うwwwww
ワラタ
219番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:29:22 ID:tzd9dS9F
24号が来る。
だから、ともかくマシな状況を迅速に作り上げるのが最も大事。
適正価格で大量投入できるならばイオンは立派だ。
どこだっていい。
余って廃棄となるまで送ったっていいんだよ。
http://www.imoc.co.jp/typ/typ_24.htm
220番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:29:23 ID:MB6zDeG2
>>214
コンボキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!


グゥゥーーーーーーーーーーレイトォォォォォォォ!!!!!
221番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:29:29 ID:7dteIYBu
ヨーカ堂は寄付
【新潟地震】セブンイレブンとイトーヨーカ堂、おにぎり2万6千個寄付
http://news15.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1098595202/

イオンは販売
【新潟地震】イオンは、おにぎり5万4千個、パン4万4千個を支援販売
http://news15.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1098599081/
222番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:29:37 ID:1Ma087lN
イオンは災害にあった人の
足元を見る企業なんですね
223番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:29:58 ID:KssZ3Ubh
>>122
現地は、物資が不足してるらしいからね、売ってくれるだけでも有り難いんだろう。

ジャスコで買い物 らららー。
224番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:30:04 ID:ufNJMk/f
>>211
流通業として、災害の時に社会的役目を果たせと
225番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:30:08 ID:vJrDSkTd
おれが被災者だったら、日清のカップ麺配ってくれるとうれしいな。
226番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:30:42 ID:m8FbkLeI
この時期に商売とはイオンって中華系なんだね。
227番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:31:05 ID:0lMdIy9+
水なんかこんなときじゃないとそんなに売れるもんじゃない
それも2?本100円で売ってるけど新潟なら200円で売れる
228番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:31:08 ID:/m8/9I0x
>>225
み・みずが無いって言ってんのに
229番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:31:12 ID:VWZ5TT4c
セブンやることが早いな、他のコンビニがトップに立てない理由がわかるな・・・・・・・
230番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:31:14 ID:Qwpr/zmU
販売でも、全く何もしないオマエよりマシだろ
231番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:31:17 ID:BR3ysvHM
こんな状況ですがアルビレックス新潟はジュピロ磐田に0−3で負けてます。
232番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:31:18 ID:93sR+Cnf
>>225
お湯があればいいね
233番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:31:39 ID:ufNJMk/f
>>225
さっきNHKで、
避難所にカップラーメンが大量に届いていたぞ。
234番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:32:00 ID:vp7R55HP
水だけじゃなくて酒とかコーヒーも送ってやれよ
235番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:32:02 ID:QsFCiuWz
岡田が日本の社会に貢献するつもりがない事がハッキリしたじゃん
民主に入れたおバカさんもこれで気づくだろう
それに比べてセブンイレブンはえらいなぁ
236番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:32:12 ID:vJrDSkTd
そうかお湯か!
237番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:32:21 ID:eVwmvl/0
じゃあエロ本配りに行くかなぁ、随分不足してるだろ。
238番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:32:26 ID:BqnAU66l
イオンは名前も売れるし商品も売れる 一石二鳥だな

「こんなに売れるのに無料配布なんかするわけねーだろ」 by イオン
239番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:32:31 ID:jkXOm8px
トカゲが来たから 激震だから
ジャスコで買いましょ ジャスコでねー
240番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:32:39 ID:sbb5Ydu7
水がないのならお湯を用意すればいいじゃない
241番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:32:50 ID:lXzq385n
(´・ω・`)グゥゥーーーーーーーーーーレイトォォォォォォォ
242番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:32:53 ID:kdgJfUdo
ID:7BZ4PhNo
やべえ面白いw
243番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:33:28 ID:oJwCwOQ3
新潟なんか超寒いだろうな
244番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:33:37 ID:AGrvYmAW
俺んちにも送って欲しい
245番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:33:50 ID:BR3ysvHM
新潟=================東京
      ↑
    竹の筒

流しそうめんやれば水とそうめん運べる。
246番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:33:51 ID:ufNJMk/f
コンドームは必要?
247番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:34:09 ID:n4If2YT+
岡田がポケットマネーでおにぎり配れば
一気に高感度アップするのになあ。
パホーマンスってのはこういう時にするんだよ。
クマ退治してる場合じゃないよ
248番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:34:11 ID:TkrJMeiF
考えてみたら、米どころに他県からおにぎり送ってどうすんだ。
おかずを送れ。
249番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:34:33 ID:jA5lzCxO
なんだろう?やはり新潟は誰かさんのお膝元で票田にならないから?
支援が少ないなら誰かさんを恨むのが筋かもなー
なんて妄想してみる
250番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:34:37 ID:i2idPj2z
なんかID:7BZ4PhNoの人気が出てきたな
251番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:34:44 ID:vJrDSkTd
>>245
峠越せなくて戻ってきちゃうよー
252番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:35:39 ID:wtN6lUB4
           塩鮭鮭鮭鮭鮭鮭鮭鮭鮭塩
          塩〇鮭鮭鮭鮭鮭鮭鮭鮭鮭〇塩
        塩〇〇鮭鮭鮭鮭鮭鮭鮭鮭鮭〇〇塩
       塩〇〇〇鮭鮭鮭鮭鮭鮭鮭鮭鮭〇〇〇塩
     塩〇〇〇〇鮭鮭鮭鮭鮭鮭鮭鮭鮭〇〇〇〇塩
    塩〇〇〇〇〇鮭鮭鮭鮭鮭鮭鮭鮭鮭〇〇〇〇〇塩
   塩○○〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇○塩
  塩〇〇〇〇〇〇塩塩〇〇〇〇〇〇〇〇塩塩〇〇〇○塩
 塩〇塩塩〇〇〇塩〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇塩〇〇〇塩
 塩〇〇〇〇〇塩〇〇〇〇〇〇塩塩塩塩塩〇〇〇塩〇〇塩
 塩〇塩塩〇〇〇〇〇〇〇〇〇塩〇〇〇塩〇〇〇〇〇〇塩
 塩〇塩塩〇〇〇〇〇〇〇〇〇塩〇〇〇塩〇〇〇〇〇〇塩
 塩〇〇塩〇〇〇〇〇〇〇〇塩〇〇〇〇塩〇〇〇〇〇〇塩
 塩〇塩〇〇〇〇〇〇〇〇塩塩塩塩塩塩塩〇〇〇〇〇〇塩
   塩〇〇〇〇〇〇〇〇〇塩〇〇〇〇〇塩〇〇〇〇〇塩
    塩〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇塩
253番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:35:44 ID:SMJsCExT
イスンヨプは二年で五億円。
もしこいつを雇わなかったら、新潟県民に五億円を支援できた。
254番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:36:18 ID:VkMhp4go
JTがたばこ配ったら叩かれるだろうな
255番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:36:17 ID:/kZ1ekep
>>237
オナニーできるように個室も持ってってやれよ
256番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:37:07 ID:BqnAU66l
>>251
消防のポンプ車ならイケそいだ
257番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:37:07 ID:dKLBJbdZ
関係ないけど、台風の被災地の事は忘れられてないか?
地震ならおにぎりで台風なら何も無し?
258番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:38:06 ID:8C2o1vxq
空気嫁
259番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:38:10 ID:fxqhy7Y4
次は東京か。
ドンキが生活物資配るのかな?
260番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:38:47 ID:u3zZ818o
東京は略奪とかありそうだな
いろんな奴がいるから
261番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:39:00 ID:tzd9dS9F
個人的には何も行動を開始していない郵便局が問題だと思うが。
対応悪いよ。
262番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:39:05 ID:BqnAU66l
>>257
コロッケ送るのわすれてた
263番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:39:35 ID:Qwpr/zmU
>>247
岡田がポケットマネーでおにぎり配ったら、政治家が有権者に品物を配ったって
2ちゃんねるで叩かれるよ。

ま、実際2ちゃんねるだけじゃすまないだろうけど
264番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:39:38 ID:fPzD0MlQ
>>257
だな。ただ、新潟の方に物資は集まるだろうな。防げたと思われないからかな。
265番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:40:01 ID:JlIDDkgv
>>254
薬とか食品も作ってるんだし、タバコじゃなくても何か配ってもよさそうだな
266番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:40:47 ID:i4GLMOwm
(3)東海地震用に準備した大型テント(バルンシェルター)を、NGO ピースウィンズジャパ
   ンと協力し、小千谷店駐車場に本日設置出来るよう、準備いたしました。

http://www.aeon.info/1023/index.html
267番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:40:49 ID:FaTwkoR2
今セブンで弁当とおにぎり買ってきたけどおにぎり一個入れ忘れやがった
取りにいく面倒だから被災地に送られたと思い込むことにした
268番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:40:50 ID:G7FVwZRV
やってる事が在日とかわられーな

人の弱みにつけこむっていうか、

民主岡田まじで消えろ。
災害とか戦争とか全部政治利用にしか考えて無いし、
小泉に文句たれるだけたれて自分は金儲けか??

民主には二度と入れないし、ジャスコでも二度と買い物しねー。
269番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:40:53 ID:vp7R55HP
>>257
ライフラインが健在だからいいだろ
270番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:41:35 ID:MmS24SPP
楽天やライブドアーは黙りか?
271番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:41:37 ID:oJwCwOQ3
そういえば当分集団生活だからオナニーできないね
でも集団生活だと(*´д`*)ハァハァ な出来事も期待できそう
272番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:41:58 ID:ufNJMk/f
>>267
実はそういうシステムの罠
273番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:42:01 ID:BR3ysvHM
>>270
ライブドアがエロゲーを支援するわけにはいかんだろ。
274番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:42:07 ID:/m8/9I0x
>>257
すいません忘れてました
275番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:42:33 ID:K414efXf
亀田製菓は何やってんだYO!!!!
おばあちゃんのぽたぽた焼き配りまくれYO!!
276番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:43:02 ID:ufNJMk/f
>>271
仮設トイレでシコシコ。または体育館裏。
277番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:43:24 ID:7BZ4PhNo
>>257
うぇっwwぇぇぇwwインフラへのダメージwwwケタ違いwww道無しwwwおkkww通れねえwwおkww
278番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:43:39 ID:/X3zTm8t
そこでオナニー部屋の無料配布ですよ。
279番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:44:12 ID:BqnAU66l
>>275
おばあちゃんの知恵袋は必見
280番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:44:15 ID:JlIDDkgv
アルビレックス新潟ジュビロにボッコボコに負けてるし( ;∀;)
281番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:44:39 ID:VWZ5TT4c
今だったら何送っても喜ばれそうだが

今何が新潟に足りないんだろう・・・・・・
282番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:44:45 ID:Z85A+Q1T
>>275
おばあちゃんのぽたぽた焼き食ったらのど乾くだろ。
水が足りないんだから困るだろ。
283番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:44:46 ID:ufNJMk/f
ユニクロはフリース配ってやれよ
284番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:44:52 ID:kdgJfUdo
>>268
激しく同意
285番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:45:07 ID:sx+/m2b9
>>257
なんかおきざりにされてる予感
286番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:45:14 ID:8BSDcAbS
あー、なんか、俺日本人に生まれて良かった
なんつーか、困った時はお互い様ってのが素敵だよね
287番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:45:15 ID:naTAivk3
そろそろ阪神大震災の時と同じく
近県のホームレスと在日が援助物資目当てで押し寄せてくるな。
288番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:45:28 ID:sOuCHotr
煮まんこ(!) ですか・・・
○○を一時的に保護しますとか言う奴は
おらんのかね
289番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:46:11 ID:vp7R55HP
亀田製菓の菓子は全部好きだ
得に「味しらべ」最高
290番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:46:13 ID:kvSuuAFU
>>190
遅レスだが
社名を出さず名無しでやれば無問題。

あとになって「あの善意にあふれる企業はどこなの?」って詮索されてばれる程度が良い。
291番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:46:24 ID:TkrJMeiF
>>280
まじかよ、ひでえな。
アルビサポ来てんの?さすがに無理か。
292番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:46:24 ID:z1WhkGbi
>>281
やっぱりまずは水系

よントリーとか意藤園とか
なにやってんだろ(’A`) 
293番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:47:00 ID:ZhAMSmJD
鬼女皇室スレヲチ7
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1097741736/l50

264 名前: 名無し草 [sage] 投稿日: 04/10/20 18:07:29
ここのあなた方全員に呪いをかけました。
一週間以内に自身か身内に不幸が訪れます。


不気味〜
294番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:47:42 ID:kolTss3X
岡田屋は当初やる気全くなかったのにヨーカ堂グループが単独で独走してるのを見て慌てただけだろ(w

もう現地では使われることはないだろうけどね、、、潰れろ!
295番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:47:56 ID:/X3zTm8t
屑菓子を大量に配る予感
296番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:48:36 ID:JlIDDkgv
>>291
少ないけど来てるみたいだよ。
今やっと必死で一点返した(つД`)
でも3-1。後半44分
297番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:48:39 ID:re3byEfi
なんかこれが正解なんじゃ…

30 :番組の途中ですが名無しです :04/10/24 15:37:07 ID:OcVYsTH1
新潟のコンビニで売るはずだったやつが
コンビニ半壊して売れなくなったので
腐らすのが勿体無いので、美談に使うだけ
298番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:49:05 ID:dAAWYhwo
イオンが内容変更。販売の文字が無くなってる。

なお、被災地に向けて支援を目的に物資および人員を手配いたしましたのでお知らせいたします
 (1)支援物資
   @小千谷地区向け支援(寄付)物資
    ・おにぎり        7000個
    ・パン          4000個
    ・水、お茶2リットル 計14400本
    ・毛布          3000枚
    ・その他、カイロ、トイレットペーパー、肌着など
    ※一部10月24日夜間到着見込みの物資がございます。
   A十日町地区向け支援(寄付)物資
    ・おにぎり、パン    計3000個
    ・水、お茶2リットル  計3000本
    ・カイロ10個入り    500パック
    ※一部10月24日夜間到着見込みの物資がございます。
ttp://www.aeon.info/1023/index.html
299番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:49:23 ID:/kZ1ekep
>>285
なんかおにぎりにされてる予感

に見えた。
300番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:49:53 ID:Ltx/78+q
>>297
その売れ残りを
配るのがヨーカドー
売るのがイオン
301番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:49:54 ID:LKDDqQ5P
>>298
最初からそうしておけば・・・
302番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:50:04 ID:z1WhkGbi
>>298
    /\        /\
    /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
   丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_       ,. 、       /   /
  / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ    ぬぁんですとぉぉぉぉぉ
303番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:50:13 ID:wOGzz6vc
>>290
そんな匿名の食い物なんていくら災害時でも食わんよ。
304番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:50:13 ID:d3GrpxbQ
ダイエーよ,きちんと最後まで社会責任果たせよ
みんなに商品買ってもらって,一応会社としてやってきたんだろう
どうせ,これからたくさん税金投入してもらって救済してもらう
んだろう
新潟に救援物資送ったって,投入してもらう税金の額からした
らほんの少しだろう
ここで,何もしなかったら,本当にどうしようもない会社だぞ
305番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:50:39 ID:/m8/9I0x
>>298
見てんのかw
306番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:50:58 ID:MB6zDeG2
内資大手のユニーやダイエーは何をやってるんですか?
外資大手のウォルマートやカルフールは何をやってるんですか?


>>297
どうも、それくさいなw
307番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:51:01 ID:D6eOmxaE
全国のセブンのおにぎりに価格転嫁して回収するんだろうな。

308番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:51:01 ID:ufNJMk/f
そのうちどこかの週刊誌に、

「被災地は企業の宣伝場」

とかで叩かれそうだな。
309番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:51:04 ID:i2idPj2z
>>299
なかなか言い出せなかったが、自分もそう見えた
310番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:51:20 ID:/s8fgD/+
たったの2万個w
311番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:51:22 ID:kdgJfUdo
>>305
俺実はゴルァメール送った…
312番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:51:26 ID:QEsyZT37
ラッキー!!
早速セブン行っておにぎり10個ぐらい持ってこよう
ちなみに横浜
313番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:51:31 ID:sbb5Ydu7
>>298
げ、奴ら2ちゃん見てるのか
それにしても数量激減しすぎw
314番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:51:35 ID:K414efXf
さとうのごはんとさとうの切りもちも配れよ、新潟だろ
315番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:51:52 ID:VWS5B0az
いってきま〜す
316番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:52:33 ID:kolTss3X
誰かイオンの最初(臨時休業だけ)と2番目(販売)と最新(寄付)の奴持ってない?(w
317番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:52:55 ID:JlIDDkgv
(゚Д゚) に〜ぎ〜ら〜れ〜るうううううううう〜 
318番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:52:56 ID:MmS24SPP
>>313
やはりさっきまでは売ろうとしてたんだなw
319番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:53:20 ID:tgeHPNV/
>>316
IEキャッシュに残ってたけど…
320番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:53:32 ID:ufNJMk/f
>>298
激ワラタ。広報は2ちゃねらかよ。
ついさっきまで販売だったじゃねーか。
321番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:53:45 ID:7211oGBT
サテもらいに行ってくるか。
322番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:53:59 ID:z1WhkGbi
>>298
岡田クンが泣きついたんだよ


  パパ〜 僕ちん、立場がないぽ (´・ω・`)ショボーン
323番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:54:08 ID:TkrJMeiF
変更前 支援販売
・毛布          9000枚
・乾電池         10万個
・カセットボンベ     28000個
・カセットコンロ     5700個
・おにぎり        54000個
・パン          44000個
・水 2リットルボトル  7700ケース(46200本)
・お茶 2リットルボトル 9500ケース(57000本)
・お茶 500mlボトル 2000ケース(48000本)

変更後 支援
   @小千谷地区向け支援(寄付)物資
    ・おにぎり        7000個
    ・パン          4000個
    ・水、お茶2リットル 計14400本
    ・毛布          3000枚
    ・その他、カイロ、トイレットペーパー、肌着など
    ※一部10月24日夜間到着見込みの物資がございます。
   A十日町地区向け支援(寄付)物資
    ・おにぎり、パン    計3000個
    ・水、お茶2リットル  計3000
324番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:54:56 ID:KssZ3Ubh
最初に言ってた通り、ちゃんと販売しろよ、ジャスコ!
325番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:54:57 ID:/m8/9I0x
>>318
売る分の数字が減ってるよ
326番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:54:57 ID:ZDyhpzCA
イオン今更遅いって
327番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:55:08 ID:CKasxEQB
>>323
販売のがカコイイ。
328番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:55:09 ID:l7c4uiZc
100個注文した
329番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:55:39 ID:jfPkHUy0
イオンは販売なんだろ。
ヨーカードーみたく、イオンも無料で配布しろよ。
330番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:55:40 ID:JlIDDkgv
イオンせこいよイオン
331番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:55:46 ID:ufNJMk/f
イオン、笑わせてくれるよなぁ
332番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:55:46 ID:MmS24SPP
150 名前:名無しさん@女性魂 投稿日:04/10/24 16:51:06 ID:bQKOjB3x
ジャスコの支援及び販売の予定数が左
突然、販売を取りやめ、全てを寄付に切り替えた数字は右の通り
    ・毛布          9000枚 → 3000枚
    ・乾電池         10万個 → 消滅
    ・カセットボンベ     28000個 → 消滅
    ・カセットコンロ     5700個 → 消滅
    ・おにぎり        54000個 → パンと併せて14000個
    ・パン          44000個 → 上記おにぎりと合算
    ・水 2リットルボトル  7700ケース(46200本) → お茶と併せて17400本
    ・お茶 2リットルボトル 9500ケース(57000本) → 上記水と合算
    ・お茶 500mlボトル 2000ケース(48000本) → 消滅
    ・カイロ10個入り       0 → 500パックに追加された
    ・その他、カイロ、トイレットペーパー、肌着などが 追加された
333サトーココノカドー:04/10/24 16:56:00 ID:BvHrtUQq
ヨーカドーはあるがジャスコはないおらが町は勝ち組
334番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:56:02 ID:sbb5Ydu7
やべ、腹痛い
335番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:56:06 ID:Z85A+Q1T
おいおい、ものすげー減ってるなあ
336番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:56:18 ID:d3GrpxbQ
>>308
いや,被災地は企業の宣伝の場でいいんだよ
たくさんの企業が,宣伝目的でも救援物資送ればいいんだよ
競合相手が送ったから,こちらも送るでいいんだよ
その方が,被災地に救援物資がいっぱい届くよ
それこそ,送ったことで,誰かが2chで送った企業を大々的に発表すればいいんだよ
2chの方が,テレビでCMやるより,少ない費用でデカイ宣伝できるぞ
何たって,ここの住民の話題の回るのが早いことw
だから,企業はどんどん送るべし
337番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:56:20 ID:/m8/9I0x
イオンスレ立てろwww
338番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:56:26 ID:u3dKFxtv
おにぎり
減り杉w
339番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:56:31 ID:KssZ3Ubh
>>323
無料で配ることになったから、物資をグレードダウンしてんのか。 うーむー。
340番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:56:39 ID:VWZ5TT4c
>>304
おいおい世紀の駄目駄目お荷物会社に一体何を求めてるんだ?
そんな社会的責任なんて考えている会社だったら
出店して周りの商店街潰しておいて、すぐ撤退するようなことしないだろ
恐らく100円の水道水を200円で売るぐらいの事をするね
341番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:56:56 ID:kdgJfUdo
>>332
ケチくせ〜
まあ売りつけるよりはマシなのか?
342番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:57:02 ID:dKLBJbdZ
岡田、商魂たくましすぎ・・
343番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:57:03 ID:V4J772zD
労働者の指の切れ端が入ってるんだろうか?
344番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:57:04 ID:pn25cz23
なんだよ

大量に売れ残るおにぎりを前に
うなだれるジャスコスタッフの絵を
想像してたんだけどなぁ
345番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:57:05 ID:kvSuuAFU
>>303
ボランティアの素性がわからないと配っているものを口に運べませんかそうですか。
いいんじゃないですか?善意の押し売りをしているわけじゃないんで。
あなたが差し出される善意を拒否して受け取らない自由もありますから。
346番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:57:08 ID:9ES4TP8W
日が落ちてました
気温が下がってまいりました
豚汁なんていかがでしょうか

\950
大盛り+\50
347番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:57:09 ID:jfPkHUy0
>>323
イオン、無料の分の配布少ねー
348番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:57:24 ID:2cQowkDY
イオン、自爆の連鎖
349番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:57:35 ID:CKasxEQB
寄付しても宣伝効果なんて皆無なの分かってねえな。


ここは数十倍の値段で売っておけ。
350番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:57:41 ID:/kZ1ekep
これは2ちゃんねらの力だなw

【イオンのニュースリリースから「販売」の2文字を消し去りました。】
351番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:57:48 ID:TkrJMeiF
いや、イオンの減った分は販売する分だろ。
352番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:57:56 ID:3JwXBhTu
ホントに足りない物なら販売でもいいから用意してやれ
なんでもかんでもタダでやれるもんでもないし
353番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:58:04 ID:gxV69giQ
>>332
つーことは
消えた分はやっぱり被災者の人たちに売りつけるってことじゃねーか
354番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:58:08 ID:Ltx/78+q
変更前−変更後=販売分

結局売るんだろ?
355番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:58:49 ID:z1WhkGbi
>>337
禿同
356番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:59:04 ID:JlIDDkgv
ヨーカドーがつぶれ、イオンが残ったわが町の運命はいかに!!!!
357番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:59:05 ID:BqnAU66l
イオン ひでーな

最悪だー
358番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:59:08 ID:lWRa/O88
無職の俺にも配れ!
359番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:59:08 ID:tzd9dS9F
>>341
数字的には売りつける方が遙かにマシ。
少ない商品の取り合いを被災した人達にさせるような真似は言語道断。
販売でいいから大量に搬入すべき。
360番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:59:10 ID:u9GRLDob
イオンはやっぱり販売する気だったんだな
しかたなく寄付に切り替えたけど数が減りすぎw
所詮利益にならないことはしないんだな
361番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:59:11 ID:jkXOm8px
イオン、、、、、カッコ悪杉。
362番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:59:14 ID:sCfFBkst

ダイエーは?
363番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:59:18 ID:CKasxEQB
被災者だからってタダ飯喰えるなんて思うのが間違い。
364番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:59:23 ID:ZDyhpzCA
差分から考えもともとかなりの量を売るつもりだったのか
酷すぎ
365番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:59:29 ID:kdgJfUdo
途中の過程を知らない奴はジャスコGJ!とか思うんだろうな。
366番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:59:36 ID:sbb5Ydu7
>>332
結局のところ、急遽1割引きセール敢行しますたって程度だな
367番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:59:34 ID:nU80Ql3A
イオンスレ立てるか。だえかテンプレくれ
368番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:59:39 ID:VHj0yNx+
阪神大震災の時は数ヶ月で4000円位寄付した

11月7日まで、ってそんなに期間短くしない方が良いと思うんだが

どうだろう
369番組の途中ですが名無しです:04/10/24 16:59:52 ID:62jxMOzt
デニーズってよカー同系列なんだ。知らんかった。
370番組の途中ですが名無しです:04/10/24 17:00:02 ID:oJwCwOQ3
イオンに抗議メールしまくれば無料配布の量増えるかもw
371番組の途中ですが名無しです:04/10/24 17:00:27 ID:jA5lzCxO
おいおい、
米どころが水が足りねえわけねえだろ
足りないのはステーキとか焼き肉とか
本マグロだよ、、、
372番組の途中ですが名無しです:04/10/24 17:00:30 ID:CKasxEQB
ぽまいらそんなにお金に困ってるの?
373番組の途中ですが名無しです:04/10/24 17:00:38 ID:3JwXBhTu
>>359
数があるって大切だよな
コンビニの商品山ほど手に持って並んでる人見たらそう思った
374番組の途中ですが名無しです:04/10/24 17:00:44 ID:kolTss3X
民主党(というより岡田)にガンガンクレーム入れた方が効果あったりしてなー(w
375番組の途中ですが名無しです:04/10/24 17:00:46 ID:i2idPj2z
>>367
とりあえず>>332
テンプレのどこかに入れてくれ
376番組の途中ですが名無しです:04/10/24 17:00:57 ID:kdgJfUdo
>>371
贅沢すぎw
377番組の途中ですが名無しです:04/10/24 17:01:01 ID:pn25cz23
そこで無理しちゃだめですよと曙が金貸しスポンサーと共に登場
378番組の途中ですが名無しです:04/10/24 17:01:18 ID:D6eOmxaE
所詮、朝鮮人に魂を売った企業はこんなもんよ。
半島が同じ被害だったら、販売予定量そのまま
無償提供してただろうな。
379番組の途中ですが名無しです:04/10/24 17:01:26 ID:fA7CVNdl
許せないのは無料で支援を受けたものを法外な値段で販売する奴らだな
380番組の途中ですが名無しです:04/10/24 17:01:49 ID:/m8/9I0x
>>371
俺の家にも足りん
381番組の途中ですが名無しです:04/10/24 17:02:05 ID:sbb5Ydu7
サラ金業者が無利息で貸しますとかやりだしたら笑えるんだが
382番組の途中ですが名無しです:04/10/24 17:02:20 ID:d3GrpxbQ
もっと,世の中には大企業があるのに,救援物資送ってないのかな
2chの住民の声をいっぱい集めて,いろんな企業から地震で困って
いる人に救援物資送ってもらえるかな
383番組の途中ですが名無しです:04/10/24 17:02:25 ID:8qjttEGT
民主の岡田は何をしたのか誰か教えれ!
頼みます。
384番組の途中ですが名無しです:04/10/24 17:02:32 ID:jA5lzCxO
>>362
支援して欲しいくらいですよ。。。
385番組の途中ですが名無しです:04/10/24 17:02:34 ID:ufNJMk/f
イオン緊急会議

「セブンイレブンとイトーヨーカ堂は無料配布だそうです」
「なんだとー。それじゃウチのイメージが悪いじゃないか」
「すでに2ちゃんねるで叩かれまくりです」
「ウチも寄付に切り替えろー!」
「よ、予算が・・・」
「えーい、個数減らせー!」
386番組の途中ですが名無しです:04/10/24 17:02:46 ID:bS03Au2d
50 名前:バイク部隊代理 [] 投稿日:2004/10/24(日) 14:01:43 ID:t2UDlb.s

先発隊が戻ってきました。

小千谷市内の様子ですが、報道関係者が食料、電池関係を買占めてる状況らしいです  ←

建物の崩壊はかなり酷く、圧倒的に物資が不足しています。
自衛隊の補給や赤十字の補給はあるのですが、阪神の時と一緒で
市役所周辺にしか届いて無い様子だそうです。

387番組の途中ですが名無しです:04/10/24 17:03:18 ID:AhYyH6o7
 【乾電池は】イオン被災セール【渡せない】
388番組の途中ですが名無しです:04/10/24 17:03:47 ID:BvHrtUQq
西部セゾングループの動きがないが
389番組の途中ですが名無しです:04/10/24 17:03:47 ID:CKasxEQB
死者20人。

この前の台風の二分の一じゃねーかよ。

騒ぎすぎ。
390番組の途中ですが名無しです:04/10/24 17:03:51 ID:FaTwkoR2
>>358
のたれ死ねカス
391番組の途中ですが名無しです:04/10/24 17:04:07 ID:z1WhkGbi
イオンスレ まだか
392番組の途中ですが名無しです:04/10/24 17:04:25 ID:0LlQf4kb
うちの店からも廃棄を物資としておくろうかの
393番組の途中ですが名無しです:04/10/24 17:04:36 ID:toCa4q2b
セゾン系はこの付近にあんまり無いような
西武鉄道系はスキー場開発で入ってた気がするが
394番組の途中ですが名無しです:04/10/24 17:04:45 ID:MmS24SPP
NHKにイオンのトラック
395番組の途中ですが名無しです:04/10/24 17:04:46 ID:NTjuRqJB
イオンくたばれ!
396番組の途中ですが名無しです:04/10/24 17:04:57 ID:3JwXBhTu
石原軍団が恒例の炊き出しで支援してくれるよ
397番組の途中ですが名無しです:04/10/24 17:04:59 ID:BvHrtUQq
松下あたりが乾電池配布してくれたらなぁ…
398番組の途中ですが名無しです:04/10/24 17:05:02 ID:BqnAU66l
>>386
報道関係者は他県で買えよ
399番組の途中ですが名無しです:04/10/24 17:05:03 ID:5v/rR54K
最初から無料配布にしておけばいいものを
墓穴掘りまくりやねイオン
400番組の途中ですが名無しです:04/10/24 17:05:30 ID:kdgJfUdo
イオンスレ立てたら工作員が紛れ込んできそうな予感。
401番組の途中ですが名無しです:04/10/24 17:06:00 ID:616C/j2+
一番必要なのは物資を届けられるバイク部隊か・・・
402番組の途中ですが名無しです:04/10/24 17:06:04 ID:nU80Ql3A
たてた
【新潟地震】イオングループ支援販売断念、数を減らして寄付に切り替え
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1098605148/
403番組の途中ですが名無しです:04/10/24 17:06:11 ID:sCfFBkst
>>384

じゃぁ
おにぎり100個支援してあげるよ
404番組の途中ですが名無しです:04/10/24 17:06:37 ID:AhYyH6o7
>>400
工作員と戯れるのもまた一興
405番組の途中ですが名無しです:04/10/24 17:06:42 ID:KssZ3Ubh
マスコミが買い占めて品薄になっている乾電池を普段より高値で売りつけるつもりか。
ま、商売なんだから否定はしないけどねー。
406番組の途中ですが名無しです:04/10/24 17:06:43 ID:kolTss3X
松下は、、、オキシライド乾電池を配布すればいい!
407番組の途中ですが名無しです:04/10/24 17:07:00 ID:BR3ysvHM
じしんきた
408番組の途中ですが名無しです:04/10/24 17:07:30 ID:s83G1VpG
  _  ∩
( ゚∀゚)彡  イオンスレ!イオンスレ!
 ⊂彡
409番組の途中ですが名無しです:04/10/24 17:08:04 ID:51qaeBZt
被災者からしたらお前らの書き込みはミジンコ以下。
410番組の途中ですが名無しです:04/10/24 17:08:38 ID:jA5lzCxO
コメはあるっつってんだろ!
おかずよこせや!
411番組の途中ですが名無しです:04/10/24 17:09:00 ID:FaTwkoR2
>>386
報道関係者邪魔すぎだろ
これで何人の被災者が飢えるのか
412番組の途中ですが名無しです:04/10/24 17:09:07 ID:toCa4q2b
冬場のストーブ用に石油タンクを各家庭で持ってたりしてて
それが家の外にあったりする
NHKの映像でそれが傾いてるのとかあったが、そこから漏れた灯油にタバコの吸殻が引火したりしないか、ちょっと不安

特に空気読まずに電池買い捲ってるらしい連中はやりそうで怖い
413番組の途中ですが名無しです:04/10/24 17:09:10 ID:616C/j2+
オキシライドは懐中電灯に入れたら故障するとかいう
張り紙をヨドバシで見たがあれは事実なのだろうか?
414番組の途中ですが名無しです:04/10/24 17:09:27 ID:sCfFBkst
>>401

ヘリからばらまけば?
新潟県人は「建前」っていって
家を建てるとき屋根ができたら,そこから餅とかまくから
そうゆうの平気だよ
415番組の途中ですが名無しです:04/10/24 17:09:31 ID:CiDGHEBR
台風が来たらコロッケを二万個無料配布と
416番組の途中ですが名無しです:04/10/24 17:09:36 ID:/8Y0giRc
新潟とかその近辺って朝晩寒いよな・・・。
417番組の途中ですが名無しです:04/10/24 17:09:55 ID:PDWV7Fpl
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

【新潟地震】イオングループ支援販売断念、数を減らして寄付に切り替え@ニュース速報
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1098605148/l50
418番組の途中ですが名無しです:04/10/24 17:10:43 ID:kolTss3X
>>413
そうなの?! 先月買いに行った時は見て無いけど、、、
419番組の途中ですが名無しです:04/10/24 17:12:11 ID:BqnAU66l
>>402


スレタイだけでワロタ
420番組の途中ですが名無しです:04/10/24 17:12:25 ID:U9h40b51
今回町の商店に食料が少ないのは

ジャスコが建ったせいなのにな
421番組の途中ですが名無しです:04/10/24 17:12:44 ID:8BSDcAbS
>>413
よく分からんけど、ボルト数が高すぎてフィラメントが切れちゃうらしいね
422番組の途中ですが名無しです:04/10/24 17:13:10 ID:sCfFBkst
あと
地震や雨で濁ってるかもしれんが
あの辺は沢の清水飲んでも平気だし・・
米も刈りたてが倉にある
薪もあるし

だから、「おかず」だね
423番組の途中ですが名無しです:04/10/24 17:14:03 ID:toCa4q2b
>米も刈りたてが倉にある
そのまま食えない

424番組の途中ですが名無しです:04/10/24 17:14:44 ID:Z85A+Q1T
>>414
え?建前って新潟だけなのか?

うそ?
425番組の途中ですが名無しです:04/10/24 17:16:23 ID:8B18nG3C
>>422
2マンコ
426番組の途中ですが名無しです:04/10/24 17:16:30 ID:sCfFBkst
>>414
群馬もやってるて聞いたけど・・
全国的なの?

東京はやらないね
427番組の途中ですが名無しです:04/10/24 17:16:45 ID:ETslkrX1
ジャスコの関連会社教えてくれ。二度と行かん

あ、民主党か

428番組の途中ですが名無しです:04/10/24 17:17:34 ID:/kZ1ekep
>>426
東京もやるだろ
429番組の途中ですが名無しです:04/10/24 17:18:12 ID:4/YGG3J7

なお、被災地に向けて支援と ★販売★ を目的に物資および人員を手配
いたしましたのでお知らせします

2ちゃんねるで叩かれる

やべー、ねらーどもにバレてる < ;`Д´>

2ちゃんねるに削除依頼を要請

滅多に削除しない削除人がなぜか速攻で削除 (朝鮮サークルの連携プレイ)

ジャスコ、元記事、速攻でコソーリ、差し替え

なお、被災地に向けて支援を目的に物資および人員を手配いたしましたのでお知らせいたします
 
<丶`∀´>ヘヘン♪ どんなもんだい


430番組の途中ですが名無しです:04/10/24 17:18:47 ID:jA5lzCxO
レンタルのニッケンが仮設トイレの支援。
したら被災者はうれしはずかしだろう。
431番組の途中ですが名無しです:04/10/24 17:19:12 ID:kdgJfUdo
>>427
ミニストップが確かそうだったはず
432番組の途中ですが名無しです:04/10/24 17:19:23 ID:sCfFBkst
>>428
こんど近所でやるとき教えてね(はぁと
433番組の途中ですが名無しです:04/10/24 17:20:14 ID:re3byEfi
死者はこれから増えると予想
一人暮らしのじいさんとか、埋まって発見される
434番組の途中ですが名無しです:04/10/24 17:21:01 ID:NtxfVAp+
被災者から物資を横取りするマスゴミ。

http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1098552981&LAST=50

50 名前: バイク部隊代理 投稿日: 2004/10/24(日) 14:01:43 ID:t2UDlb.s [ ZF134199.ppp.dion.ne.jp ]

先発隊が戻ってきました。
小千谷市内の様子ですが、報道関係者が食料、電池関係を買占めてる状況らしいです  ←★★
建物の崩壊はかなり酷く、圧倒的に物資が不足しています。
自衛隊の補給や赤十字の補給はあるのですが、阪神の時と一緒で
市役所周辺にしか届いて無い様子だそうです。

小さな避難所や、車に非難してる方には物資が渡って居ない様子
今一番必要なのは電気関係だそうです。(電池、携帯充電など)

70 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/10/24(日) 16:43:26 ID:ZXW30BaE [ YahooBB220060004219.bbtec.net ]

>>59
別板だけど、現地被災者さんからの同様の内容の書き込み見たよ。

>電池とか食い物、報道の連中が経費で買い占めやがった。
>今晩の食い物、カロリーメイトしかねぇ。
435番組の途中ですが名無しです:04/10/24 17:21:32 ID:dAAWYhwo
436番組の途中ですが名無しです:04/10/24 17:21:48 ID:eVwmvl/0
焚き火して、日本酒飲んで、、、
なんか楽しそうだなオヤジ達
437番組の途中ですが名無しです:04/10/24 17:22:02 ID:Yh6ihLIs
なんで田舎者どもに無料支給してやらんといかんのだ?
金のないやつは野たれ氏ねよ
438番組の途中ですが名無しです:04/10/24 17:22:40 ID:yBd9lja9


イラクで人質になった奴らは当然被災地へボランティアに行くことでしょう。

439番組の途中ですが名無しです:04/10/24 17:23:04 ID:z2v8CnnO
建前はさマンションとか建て売り住宅が多いところでは馴染みが無いだけだとおもわれ。
440番組の途中ですが名無しです:04/10/24 17:24:21 ID:8Fun0tgy
>>166
その団体って左翼系のヤバイ団体じゃな狩ったか?
441番組の途中ですが名無しです:04/10/24 17:25:26 ID:JlIDDkgv
イラン製の缶詰があるんだけど、被災地のひといる?
442番組の途中ですが名無しです:04/10/24 17:26:01 ID:sFEY66jM
日本全国のホームレスが中越地方へ移動
443番組の途中ですが名無しです:04/10/24 17:26:09 ID:nSVpx7o0
賞味期限は大丈夫なの?
444番組の途中ですが名無しです:04/10/24 17:26:13 ID:HuQs6lRl
募金のお金で定価で自分の店のオニギリを買う。
これで一番もうけてるのは自分の店じゃん。
445番組の途中ですが名無しです:04/10/24 17:26:28 ID:NtxfVAp+
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1098550141/799

799 : 〜ヽ    ノ ◆25P/xaaPnk :04/10/24 14:38:55 ID:yK0A0hCu
昨日の夜は避難者にライト当てて起こしてインタビュー
夜が明けたら電池食料買占め、しかも会社の経費で万単位で

これが現場の実情です。
子供と一緒に無事逃れたら糾弾してやる
446番組の途中ですが名無しです:04/10/24 17:27:42 ID:IHRQrkUY
>>437
おまえみたいな奴はとっとと消えろ!
人情のない奴だ!
おまえが野たれ死にする時はヘラヘラしてやる
447番組の途中ですが名無しです:04/10/24 17:28:04 ID:JlIDDkgv
(つД`)
448番組の途中ですが名無しです:04/10/24 17:29:42 ID:/8Y0giRc
おにぎりに具は入っているのか?
449番組の途中ですが名無しです:04/10/24 17:30:49 ID:HuQs6lRl
おにぎりの具はもちろん梅干にきまってるいるだろう。
梅干で殺菌効果upだ!。
他の具のおにぎりなんてありえない
450番組の途中ですが名無しです:04/10/24 17:30:51 ID:9wSfPGsn
ヨーカドーは名前上げたな〜


それに引き換え…
451番組の途中ですが名無しです:04/10/24 17:31:27 ID:5v/rR54K
こういう時に本性って出るんよね
452番組の途中ですが名無しです:04/10/24 17:31:58 ID:616C/j2+
近隣のバイクサークルとか支援に向かってるのかな?
夜間になると難しいだろうけど
453名無し超特急 ◆rH/RF2knco :04/10/24 17:36:06 ID:Xy83kcrp
誰か被災地にカップ麺一つ700円で販売しに行ってる人いない?
454番組の途中ですが名無しです:04/10/24 17:36:38 ID:w2HAlW6c
菅直人
出典: フリー百科事典『ウィキペディア (Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8F%85%E7%9B%B4%E4%BA%BA

> 主な思想 今必要なのは政権交代ではないか。

> 同年10月23日には、新潟県中越地震の発生を受け、自身のウェブサイト上の日記で「あい続く
> 天災をストップさせるには昔なら元号でも変えるところだが、今必要なのは政権交代ではない
> か」と自らの考えを述べた。これに対して、不謹慎であるとする批判があったが、翌10月24日
> の日記において「これ以上災害が重ならないようにという気持ちで書いたもの。決して茶化した
> わけではないことを理解して欲しい」と述べ(後に「決して茶化したわけではないが、そのように
> 感じられた方には謝りたい」と修正)、政権交代で天災を防ぐことができるとする考えが、冗談で
> はなく本気であることを再度示した。
455番組の途中ですが名無しです:04/10/24 17:36:54 ID:62jxMOzt
僕の闇米販売組織も支援に向かいそうです!
456番組の途中ですが名無しです:04/10/24 17:37:37 ID:HuQs6lRl
一番の庶民の味方は 城南電気社長だったな。
457番組の途中ですが名無しです:04/10/24 17:39:23 ID:3JwXBhTu
>>456
ガキの使いでおっぱい揉んでる姿が素敵でした
458番組の途中ですが名無しです:04/10/24 17:40:06 ID:4/YGG3J7

なお、被災地に向けて支援と ★販売★ を目的に物資および人員を手配
いたしましたのでお知らせします

2ちゃんねるで叩かれる

やべー、ねらーどもにバレてる < ;`Д´>

2ちゃんねるに削除依頼を要請

滅多に削除しない削除人がなぜか速攻で削除 (朝鮮サークルの連携プレイ♪)

ジャスコ、元記事、速攻でコソーリ、差し替え

なお、被災地に向けて ★支援★ を目的に物資および人員を手配いたしましたので
お知らせいたします <丶`∀´>ヘヘン♪ 日本人はチョロイな

支援物資の数量を大幅に削減またはゼロに
(つまり、当初数量のほとんどは販売目的だったってことだなw) 
手配人員もいつのまにか半減、行方不明

意図がバレバレ

< ;`Д´>・・・・・




459& ◆QWv3R1XL8M :04/10/24 17:42:12 ID:+1r7EKS4
自己責任。
地震列島である日本だから誰にだって地震にあう可能性はあるんです。
しったこっちゃねぇ
勝手に死んどけ!
派手に壊れれば壊れるほど建設業はウマーですよ。
460名無したん@5周年:04/10/24 17:46:54 ID:4EnxCOZn
 慈善の為だけに留まらず、300万円相当で自店の素晴らしさを印象付ける。

 極めて有効な宣伝でもあるな!
461番組の途中ですが名無しです:04/10/24 17:49:44 ID:UVKZwNcv
ライブドアがそろそろ何かしそうだな
462番組の途中ですが名無しです:04/10/24 17:51:39 ID:JJ7ou+V/
自分の家が壊れるって相当な精神的ダメージだよな…
皆募金ヨロシクね
463番組の途中ですが名無しです:04/10/24 17:51:48 ID:kolTss3X
登録無しで使える災害伝言板くらい用意すればいいのにな、仮にも(自称)急成長のIT企業だろ?(w
464番組の途中ですが名無しです:04/10/24 17:53:51 ID:3JwXBhTu
>>461
着信ボイスを無料で
「新潟は俺が救う」
465番組の途中ですが名無しです:04/10/24 17:54:01 ID:FaTwkoR2
>>461
エロゲーの無料配布
466番組の途中ですが名無しです:04/10/24 17:54:21 ID:4AUfBzJ1
東京で地震が起きたらヨーカドーに行こう(水・食料くらいは貰えるかも)
近くになかったらセブンイレブンでもいいかもしれない(ただしFCなのでオーナーしだい?)
間違ってイオンに行ってしまったら、しばらくゴネてみる
もしかしたら途中からタダになるかもしれないが、数に限りがあるので、
しょうがないので言い値で買うしかない。
467番組の途中ですが名無しです:04/10/24 17:54:46 ID:j7U6Tal9
ログを読まずにレス!

マンコ無料配布もおながいします
468番組の途中ですが名無しです:04/10/24 17:57:43 ID:FaTwkoR2
>>467
そういうのは南鮮企業のイオンにお願いしましょうね
469番組の途中ですが名無しです:04/10/24 17:59:30 ID:YX9uWVWG
商売人でもあり慈善家でもある、とすべき
日本は企業が何かをするということはあまりないね
海外なんかだと企業がこぞって無償で動くのにね
ライブドアが何かをする可能性は十分にありそう、仙台の件は失敗したみたいだから
その分にまわす予定だったマネーを新潟に投下とか
470番組の途中ですが名無しです:04/10/24 18:03:31 ID:8DrE6d/h
あれだろトラックの荷台にじかにおにぎり積んでもってくるんだろ。
でスコップでおにぎり渡して来るの。
471番組の途中ですが名無しです:04/10/24 18:03:58 ID:oGK57HQw
2万個って少なくないか?
472番組の途中ですが名無しです:04/10/24 18:05:27 ID:62jxMOzt
大手ブロードバンド接続業者ヤフーが被災地でのモデムの無料配布を検討
473番組の途中ですが名無しです:04/10/24 18:05:55 ID:jkXOm8px
>>471
輸送ルートの確保まで考えてるんじゃないの?
数を揃えるだけではそれこそ廃棄処分になってしまうよ。
474番組の途中ですが名無しです:04/10/24 18:06:14 ID:u3dKFxtv
>>471
当日送る分だから
これ位が限界じゃないか?
475番組の途中ですが名無しです:04/10/24 18:06:28 ID:rqK0viBM
>>472
ワラタ
476番組の途中ですが名無しです:04/10/24 18:06:53 ID:UByy4wIN
薬漬でカビないおにぎり食べたい
477被災者は甘えんな!:04/10/24 18:07:28 ID:+1r7EKS4
店頭に並んでる廃棄処分のを冷蔵して送れば良いだろ。
甘ったれすぎ。
赤ちゃんか?
478番組の途中ですが名無しです:04/10/24 18:08:39 ID:j/+Ful+4
正直言って何かと物不足で不便な生活を強いられてる人たちの所に食料を持って行って売ることが
なんで叩かれるのかさっぱりわからない
   
社会常識の無い輩が集まって大騒ぎしてるさまは珍走団とまったく同じだな
479番組の途中ですが名無しです:04/10/24 18:09:58 ID:FaTwkoR2
>>478
工作員乙
480番組の途中ですが名無しです:04/10/24 18:10:26 ID:K6n6F/RP
俺は売っても買わないと思うよ。ただしボッタクリは無し
損しないくらいの価格でやってくれればいい
どうせ今の時代恩着せようたって数日たてばすっかり忘れてるしな
今、火の車のあそことか助けようなんて誰もいわないしな
昔、世話なったろうに・・
481番組の途中ですが名無しです:04/10/24 18:11:12 ID:RWsVaL0b
>>471
イオンに比べればマシ
482番組の途中ですが名無しです:04/10/24 18:11:15 ID:v1C3NEd3
137 :番組の途中ですが名無しです :04/10/24 03:38:47 ID:kolTss3X
イオン      ← 臨時休業、金にならない=儲からないことはしませんよ
イトーヨーカドー ← 店舗前で営業、ヘリ使ってでも食料を運び込みます!
セブンイレブン  ← おにぎり2万食分の無償配給します
483番組の途中ですが名無しです:04/10/24 18:13:47 ID:HlVGvvmi
近くのコンビニの賞味期限切れ前のやつ放出すればだいぶいいんじゃね?
コンビニってその辺全部回収して廃棄だろ? 
484番組の途中ですが名無しです:04/10/24 18:13:59 ID:3JwXBhTu
>>478
お金稼いだことの無い人ばっかりだから
485番組の途中ですが名無しです:04/10/24 18:15:00 ID:v1C3NEd3
137 :番組の途中ですが名無しです :04/10/24 03:38:47 ID:kolTss3X
イオン      ← 臨時休業、金にならない=儲からないことはしませんよ
イトーヨーカドー ← 店舗前で営業、ヘリ使ってでも食料を運び込みます!
セブンイレブン  ← おにぎり2万食分の無償配給します
だから売ってないんだって
アドバルーン上げた後に自社のトラックがニュースで流れたら規模縮小

ttp://with2ch.net/cgi-bin/pict/image-box/img20041024170341.jpg
ttp://with2ch.net/cgi-bin/pict/image-box/img20041024170948.jpg

いや〜イオン 最低wwwwwwwwwwwww
486震災体験者:04/10/24 18:16:08 ID:IHRQrkUY
阪神大震災の時もセブンイレブンの対応は早かったよ
さすが、日本一の企業ですね

487番組の途中ですが名無しです:04/10/24 18:18:39 ID:j/+Ful+4
別にお前らが何をどう騒ごうが知ったこっちゃないが
まるで2ch全体で盛り上がってる話題のように他板に貼り付けるのはやめて欲しい

安否情報で遊んで喜ぶような奴らや政治で暴れる暇人と同族と思ってもらったら困るんだよ
488番組の途中ですが名無しです:04/10/24 18:19:07 ID:v1C3NEd3
イオン最低w
489番組の途中ですが名無しです:04/10/24 18:19:25 ID:s83G1VpG
なんで地元イオンはあるのにデニーズもセブンも無いんだろう
他コンビニもやれ
セブンさんネット受付対応してくれ寄付すっから
490番組の途中ですが名無しです:04/10/24 18:19:34 ID:9exxgXDZ
>>485
イオン      ← 臨時休業、金にならない=儲からないことはしませんよ
イトーヨーカドー ← 店舗前で営業、ヘリ使ってでも食料を運び込みます!
セブンイレブン  ← おにぎり2万食分の無償配給します
ダイエー      ←つぶれそうなので我々に支援を!
491番組の途中ですが名無しです:04/10/24 18:27:08 ID:bT14uFFc
販売→2chで抗議→急遽援助に転換っていう中途半端な対応が叩かれてるんだよ
売るなら売るで一貫しろボケ
492番組の途中ですが名無しです:04/10/24 18:27:18 ID:4AUfBzJ1
セブンイレブン
・おにぎり26000個

イオン
・毛布3000枚
・おにぎり&パン14000個
・水&お茶(2g)17400本
・その他、カイロ、トイレットペーパー、肌着など
・仮設トイレ5台
・テント設置

結果だけ見れば、普通にイオンの方が物が多いのにねぇ
セブンイレブン=ライブドア、イオン=楽天なのか?
493番組の途中ですが名無しです:04/10/24 18:28:54 ID:v1C3NEd3
394 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:04/10/24 18:23:20 ID:jkXOm8px
>>349
IY/711はおにぎりだけではないし、新潟だけでもないぞ

ttp://www.sej.co.jp/news/h16simo/102401.html
494番組の途中ですが名無しです:04/10/24 18:31:32 ID:v1C3NEd3
137 :番組の途中ですが名無しです :04/10/24 03:38:47 ID:kolTss3X
イオン      ← 臨時休業、金にならない=儲からないことはしませんよ
イトーヨーカドー ← 店舗前で営業、ヘリ使ってでも食料を運び込みます!
セブンイレブン  ← おにぎり2万食分の無償配給します
だから売ってないんだって
アドバルーン上げた後に自社のトラックがニュースで流れたら規模縮小

ttp://with2ch.net/cgi-bin/pict/image-box/img20041024170341.jpg
ttp://with2ch.net/cgi-bin/pict/image-box/img20041024170948.jpg
きちんと支援 日本人の味方 セブン イトーヨーカド
ttp://www.sej.co.jp/news/h16simo/102401.html

いや〜イオン 最低wwwwwwwwwwwww
売る?(゚Д゚)ハァ?最初から売る気もありませんでしたよwwwwwww
420 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:04/10/24 18:26:12 ID:hOgNOP5C
寄付云々より
当日、他店では店舗が使えないから駐車場で店開いたのに対して
休業ぶっこいたのは痛くて痛すぎる。
挙句にこのザマだからな。
495番組の途中ですが名無しです:04/10/24 18:31:33 ID:gCaGATYm
>>492
対応の問題
それにセブンは毛布とか売ってないし
496番組の途中ですが名無しです:04/10/24 18:32:54 ID:IHRQrkUY
イオンも寄付するんだから叩く必要ないと思う
第一、高い値段つけて売るようなマネは誰もしないでしょ?
497番組の途中ですが名無しです:04/10/24 18:33:50 ID:5v/rR54K
対応の一貫して無ささが叩かれてるんだろ
498番組の途中ですが名無しです:04/10/24 18:34:51 ID:BUqXuEXu
>>496
店開いてないし
499番組の途中ですが名無しです:04/10/24 18:38:47 ID:q/n7OaJn
さすが岡田民主のイオン!在日的な思考ですね。
500番組の途中ですが名無しです:04/10/24 18:40:08 ID:5AoqPyQG
岡田とネクスト防災大臣のコメントまだー?・・・・もうタイミングのがして
何も言うことないだろうけど
501番組の途中ですが名無しです:04/10/24 18:41:00 ID:vVtOC8hX
私も1マンコ寄付します
502番組の途中ですが名無しです:04/10/24 18:41:11 ID:m8FbkLeI
>>492
本当に数を配ったか分からないし
503番組の途中ですが名無しです:04/10/24 18:41:47 ID:v1C3NEd3
137 :番組の途中ですが名無しです :04/10/24 03:38:47 ID:kolTss3X
イオン      ← 臨時休業、金にならない=儲からないことはしませんよ
イトーヨーカドー ← 店舗前で営業、ヘリ使ってでも食料を運び込みます!
セブンイレブン  ← おにぎり2万食分の無償配給します
だから売ってないんだって
アドバルーン上げた後に自社のトラックがニュースで流れたら規模縮小

ttp://with2ch.net/cgi-bin/pict/image-box/img20041024170341.jpg
ttp://with2ch.net/cgi-bin/pict/image-box/img20041024170948.jpg
きちんと支援 日本人の味方 セブン イトーヨーカド
ttp://www.sej.co.jp/news/h16simo/102401.html

いや〜イオン 最低wwwwwwwwwwwww
売る?(゚Д゚)ハァ?最初から売る気もありませんでしたよwwwwwww
420 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:04/10/24 18:26:12 ID:hOgNOP5C
寄付云々より
当日、他店では店舗が使えないから駐車場で店開いたのに対して
休業ぶっこいたのは痛くて痛すぎる。
挙句にこのザマだからな。
504番組の途中ですが名無しです:04/10/24 18:42:41 ID:IHRQrkUY
>>498
店員さんが被災しているとの情報ですが、それでも店あけろ?
505番組の途中ですが名無しです:04/10/24 18:44:19 ID:ptBGzGG8
おまえら「マンコ」って書くの禁止
506番組の途中ですが名無しです:04/10/24 18:44:58 ID:IHRQrkUY
被災者への支援物資を全国からお願いします
507番組の途中ですが名無しです:04/10/24 18:45:33 ID:v1C3NEd3
>>504
ジャスコ店員だけ被災ですかwwwwwwwwwwwwwプゲラ
508番組の途中ですが名無しです:04/10/24 18:45:36 ID:V46omdRb
・毛布3000枚
>・おにぎり&パン14000個
>・水&お茶(2g)17400本
>・その他、カイロ、トイレットペーパー、肌着など
>・仮設トイレ5台
>・テント設置

うんこの元とうんこ入れる物の数がつりあっていない気がする。
509番組の途中ですが名無しです:04/10/24 18:45:56 ID:3JwXBhTu
俺が10年使ってるくっさい毛布も喜んでくれるかな?
510番組の途中ですが名無しです:04/10/24 18:46:33 ID:YGTZFhLz
セブンイレブン
・おにぎり26000個

イオン
・毛布3000枚
・おにぎり&パン14000個
・水&お茶(2g)17400本
・その他、カイロ、トイレットペーパー、肌着など
・仮設トイレ5台
・テント設置

才能だけ見れば、イオンはセブンイレブンより優れていると言える
511番組の途中ですが名無しです:04/10/24 18:46:46 ID:tNsL8dd4
>>1
どさくさに紛れてホームレスがもらったりして。
512番組の途中ですが名無しです:04/10/24 18:46:56 ID:u3dKFxtv
>>504
リアル関係者っぽい。
513番組の途中ですが名無しです:04/10/24 18:47:36 ID:QxN+noLj
さっきセブンで募金してきた。
514番組の途中ですが名無しです:04/10/24 18:47:42 ID:6wUkRmhP
>>461
やりそうだ
515番組の途中ですが名無しです:04/10/24 18:47:45 ID:+8K5Lybo
あれ?セゾングループは何もしてないの?
516番組の途中ですが名無しです:04/10/24 18:48:14 ID:ZHlfo2Ue
>>495
>それにセブンは毛布とか売ってないし
親会社のイトーヨーカドーで店が使えないので駐車場で販売してますよ
517番組の途中ですが名無しです:04/10/24 18:48:37 ID:v1C3NEd3
518番組の途中ですが名無しです:04/10/24 18:49:32 ID:GRwMGMQT
無料と販売両方あったほういいと思うが
オレだったら無料の待つより持ってる金で食糧確保だな
519番組の途中ですが名無しです:04/10/24 19:04:23 ID:G7FVwZRV
   /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
  /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
 |::::::::::|              .|ミ|
 |::::::::::|              .|ミ|
 |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|   
  |彡|.  '''"""    """'' .|/   
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |     
 | (    "''''"   | "''''"  |  イトーヨーカドーと7は売名行為!!
  ヽ,,         ヽ    .|   うるさいよ君ら 商売の邪魔
    |       ^-^     |
._/|     -====-   | 
::;/:::::::|\.    "'''''''"   /   
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\
520番組の途中ですが名無しです:04/10/24 19:06:21 ID:+1r7EKS4
お金あるのにただでやる必要ないだろ。
521番組の途中ですが名無しです:04/10/24 19:10:27 ID:h3fFhmrm
>>520
最初は休業
次は販売
他が寄付 慌てて品数削って寄付

なんだかなぁ イオン
522番組の途中ですが名無しです:04/10/24 19:11:41 ID:uk0n6cZU
イオンって超負け組みwwwwwwwwwwwwww
使ってる奴もwwwwwwwwwwww
523番組の途中ですが名無しです:04/10/24 19:12:41 ID:0UluKsPr
見直した!
今後は優先的に利用する。
524番組の途中ですが名無しです:04/10/24 19:12:58 ID:83RJ0P1z
・゚・(ノ∀`)・゚・ 手際良杉
525番組の途中ですが名無しです:04/10/24 19:13:02 ID:daR0ccNV
セブンイレブンとイオンの工作員がたくさんいるなwww
526番組の途中ですが名無しです:04/10/24 19:13:58 ID:uk0n6cZU
でもセブンイレブンは山崎に切れた経緯があるから
折れ的にはとんとん
527番組の途中ですが名無しです:04/10/24 19:16:46 ID:ZHlfo2Ue
>>526
詳しく
528番組の途中ですが名無しです:04/10/24 19:17:35 ID:83RJ0P1z
近所にメジャーどころのコンビニが全部揃ってて、ダイエー、西友、ヨーカドーがあるけど有事になったらどうなるかな?
529番組の途中ですが名無しです:04/10/24 19:19:44 ID:CCAy6R/x
530番組の途中ですが名無しです:04/10/24 19:20:42 ID:M67NizOI
イオン=楽天
531番組の途中ですが名無しです:04/10/24 19:31:07 ID:7plS9Rek
募金して古銭をてにいれよう!!

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f22669102
532番組の途中ですが名無しです:04/10/24 19:41:01 ID:wfxZEwFt
ヨーカ堂はWebの更新はかなーり後だったんだよ、、、 orz
だから俺がメモした時はまだ地震どころか台風地域への支援についてもなんら書かれてなかったの

イオンはWeb更新だけは素早かったんだけどその内容が終わってたの、、、
だいたい更新しててもその事実を隠してるからな、追記ならきちんと隅でもいいから書いておけや(w
533番組の途中ですが名無しです:04/10/24 19:43:12 ID:F45UlksT
運送って電車とトラックでうまく連携とれないのかな?
534番組の途中ですが名無しです:04/10/24 19:44:06 ID:Gr5Zp0fj
コンビニオニギリやパンってどう考えても非効率だろ…。炊き出ししろよ…。
535番組の途中ですが名無しです:04/10/24 19:46:13 ID:3JwXBhTu
>>534
石原軍団の出番だな
536番組の途中ですが名無しです:04/10/24 19:46:27 ID:wxdswKpB
>>534
そのまま食べられる物優先です。
飴やチョコで無差別爆撃しても良い。
あったかい食べ物速く食べられるといいな・・・。
新潟がんがれ!!!
537番組の途中ですが名無しです:04/10/24 19:48:13 ID:Q5/01aRy
>>478
臨時休業してんじゃんw
538番組の途中ですが名無しです:04/10/24 19:57:56 ID:lfGoRCc0
さてセブンで募金してくるかな
539:04/10/24 20:01:07 ID:N8rmqVhd
ID:7BZ4PhNo
マダー
540番組の途中ですが名無しです:04/10/24 21:32:39 ID:/kZ1ekep
>>539
あの芸風で長命を求めるのは酷というものだろう
541番組の途中ですが名無しです:04/10/24 23:32:35 ID:TC+OfvyZ
あの芸風の参考となるスレ。

http://game8.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1087653821/
542番組の途中ですが名無しです:04/10/25 02:47:53 ID:fv4EfyX4
鬼畜ジャスコ潰れろ
543番組の途中ですが名無しです:04/10/25 02:53:12 ID:Zpyzg/dO
廃棄処分のを送っても全然問題無いな。
544番組の途中ですが名無しです:04/10/25 03:12:44 ID:GLH414vQ
俺がバイトしてるセブンで
レジ横の募金箱から金を掠め取ってる
バカフリーターの名前を晒してもいいですか?
545番組の途中ですが名無しです:04/10/25 03:15:54 ID:nc+2V7GZ
>>544
店舗を晒して下さい
546番組の途中ですが名無しです:04/10/25 09:44:16 ID:3sqT0+Jl

  /■ヽ ■\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( 'A`)∀` )< いいか、おにぎられるなよ。こっちがおにぎるんだ。
  (  ⊂   )   \_____________________
   ∪∪ ( (
     (_(_)
547番組の途中ですが名無しです:04/10/25 09:45:10 ID:+kV3gDRr
>>544
どこの店舗?
548番組の途中ですが名無しです:04/10/25 12:41:30 ID:2kiHgx2x
ピザ屋はピザ届けろ
549番組の途中ですが名無しです:04/10/25 13:00:56 ID:CdfR77ic
東京だけど、阪神大震災の時、近所の7-11でも最初は募金箱置いてあったけど
ほんの数日で、植林だかなんだかのどうでもいいような募金に替わってたなぁ。
けっこうみんなお金入れてたから、もっと長くやればいいのにと思ったよ。
550番組の途中ですが名無しです:04/10/25 13:02:58 ID:vxfA1GM2
今セブンでぷりぷり甘海老マヨ買ってきた。
うまいなw
551番組の途中ですが名無しです:04/10/25 13:33:26 ID:wP2elaAG
>>546
ワロタ
552番組の途中ですが名無しです
岐阜のタイムリーも頑張れ超頑張れ