【違憲】外国人参政権法案審議6【異常】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
外国人参政権法案が審議入りしましたが、マスコミは「完全に」スルー。
民主・社民・共産・公明が党として賛成しているため、12日からの
臨時国会で可決される見通しですね。
日本の主権の根幹に関わる大問題なのに一切の報道をしない糞マスコミ。
こんな法案が通ったら日本は終わります。
少しでも多くの日本人がこの悪法を知り、阻止すべきです。



前スレ
外国人参政権法案審議5
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1098088731/l50

ソース:
衆議院 第160回国会 議案の一覧
http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/kaiji160.ht
2番組の途中ですが名無しです:04/10/19 23:12:28 ID:mWjjnHQ5
もう終わりだね
3月夜花 ◆Yafa/iKNF6 :04/10/19 23:14:50 ID:obozDx/s
>>1
乙です〜
4番組の途中ですが名無しです:04/10/19 23:16:05 ID:5Y5Yt6sG
ここにもスレ違いを承知で書くが、この法案と別に
在日外国人の中でも朝鮮人については、次の世代で
1)特別永住資格剥奪
2)公文書の通名禁止
3)指紋押捺制度再開
最低この三つは実現しないと、日本は永遠にタカラれる。
5番組の途中ですが名無しです:04/10/19 23:17:07 ID:Sg2vA0kE
>>1



賛成派はもうこれを言うなよ。返すパターンが既に決まっているくらい既出だから。

もう聞き飽きた&もうとっくに論破されてる賛成理由

「税金を払っているから」
「長い間日本に住んでいるから日本人と変わらないから」
「最高裁判所で認められているから」
「与えないのは差別だから」「疎外感があるから」
「知り合いの韓国人はいい人だから」「地球市民だから」
「韓日友好のために必要だから」「EUでは認められているから」
「強制連行されたから」「地方参政権だけなら問題無いから」
「在日コリアンとしての誇りが帰化を許さないから」
「法律で定める余地は認められるから」


追加募集中
6番組の途中ですが名無しです:04/10/19 23:17:44 ID:UIc+gKey
参政権だけに、賛成の反対なのだぁ〜
7番組の途中ですが名無しです:04/10/19 23:18:03 ID:LWF8Utgr
>>6
通報しました
8番組の途中ですが名無しです:04/10/19 23:18:19 ID:VN/oV6Wm
>>1
乙です

では早速抗議メールの時間ですよ

 ↓韓国の工作員のやり方
  ∧_∧ 
 <=( ´∀`) 僕は生粋の日本人だけど、
  (    )   地方参政権はOK、差別はよくない。
  | | |   それにこの話題、板違いじゃないか?
  〈_フ__フ

韓国の情報戦に大してどんなことがあっても戦おう。
これは「民間防衛」(スイス政府編)いわく、
「戦争のもう一つの様相」である。コピペ、メール、はがき、デモ、なんでもいい
私たちはできる限りのことをしよう。
http://www.geocities.com/hinomarukimigayo2004/

在日外国人に参政権を与えると、集団移住と住民投票で対馬(人口4000人)
が侵略されます。すでに韓国は対馬が歴史的に韓国領土という捏造論文を
大量に出しています。あとは住民投票と国際的な学会でファビョるだけ。
9番組の途中ですが名無しです:04/10/19 23:19:26 ID:Sg2vA0kE
■在日コリアンの日本国籍取得権確立協議会 講師:李○○さん

ただ、在日が日本国籍をとるということになると、天皇制の問題をどうするのかという人がいますが、外国人がたくさん日本国籍を取ったほうが、早く天皇制は潰れると思います。
というのは、この先もどんどん外国系市民が増えます。ある統計では、100年後には五人 の内 三人が外国系になるといいます。
そうなれば、日本で大和民族がマイノリティーになるのです。
だから、私はあと100年生きて、なんとしても日本人を差別して死にたいです。
これが夢です(笑)。
そういう社会が来たら、その時に天皇なんていうのは小数民族の酋長さんみたいなものになります。
こうした素晴らしい戦術があるのに、それを、今の左派のように、日本国籍を取ったらダメだということをやっていたら、いつまでたっても天皇制は温存されたままではないですか。
http://members.jcom.home.ne.jp/j-citizen ship/siryousyuu7.htm
※↑既に削除。
■9月28日までは記載されていた。クライン孝子さんの日記を見るべし。
http://www2.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=119209&log=200409
10番組の途中ですが名無しです:04/10/19 23:20:52 ID:Sg2vA0kE
推奨NGワード

Copy
これを半角にしたもの
11番組の途中ですが名無しです:04/10/19 23:21:05 ID:SJLVPrcr
ソース kaiji160.ht じゃなくて kaiji160.htm のような
12番組の途中ですが名無しです:04/10/19 23:21:40 ID:GwrQcWf5
この問題に関して、直接陳情しに行った2ちゃんねらはいるの?
デモ(OFF)を行ったり、はがきを送った人は何人ぐらいだろ?
13訂正:04/10/19 23:22:31 ID:5Y5Yt6sG
ソース:
衆議院 第160回国会 議案の一覧
http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/kaiji160.html
14番組の途中ですが名無しです:04/10/19 23:23:37 ID:wkkpEFKD
ホンとに可決か?信じたくないよ。
15番組の途中ですが名無しです:04/10/19 23:24:29 ID:Sg2vA0kE
●日本人が知らない“在日韓国・朝鮮人の優遇制度”

“五箇条の御誓文”
簡単に言うと、在日朝鮮人で商売をしている人は自分達で作っている商工会で、
税金関係の問題を処理していいということであり経費の認定も自分達で勝手にできる。
国税庁ノータッチ。つまり脱税し放題。だからこそ商売人には金持ちが多く、
それを北に送金して貧乏な北朝鮮がミサイルを開発できたのである。

▲在日韓国朝鮮人の就業率と生活保護
日本に永住する在日韓国・朝鮮人の実に約64万人中、約46万人が無職である。
生活保護を受けているのはおよそ14万2千人。
5人に1人は生活保護受給者であり彼らの生活費は日本人の税金によって賄われている。
彼らは被差別者どころか日本人とは比べ物にならないほど恵まれた特権階級である。
帰化申請を嫌がるのは帰化してしまうと既得権(五箇条御誓文・生活保護等)を全て失うからである。

彼らが外国人参政権を求めているのは、
特権階級としての既得権を失わないまま日本に内政干渉することである。
http://www.geocities.com/hinomarukimigayo2004/
16番組の途中ですが名無しです:04/10/19 23:24:42 ID:3foNz49x
>>1
17番組の途中ですが名無しです:04/10/19 23:25:40 ID:p5IPfvOM
またスレタイに違憲って入れたんですか。
合憲厨が湧くからどうかと思うんだけど・・・
それでスレが活性化するなら結果オーライですかね。
18番組の途中ですが名無しです :04/10/19 23:26:57 ID:5Y5Yt6sG
現在の状況。

審議入り反対を確認 外国人選挙権で自民議連
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041019-00000118-kyodo-pol
19番組の途中ですが名無しです:04/10/19 23:27:42 ID:Sg2vA0kE
日本の総人口  127560000人(平成15年4月1日)

生活保護 日本人 1,148,088人 (厚生統計要覧13年度)

日本の人口に対する生活保護の割合  「0.9%」なのに対して

在日韓国・朝鮮人   625,422(平成14年末)のうち
先ほどの式より算出した生活保護を受けてる在日韓国・朝鮮人  およそ142000人
の割合「22.7%」

つまり 
在日韓国、朝鮮人の 

  5  人  に  一  人  は  生  活  保  護  受  給  者

であり彼らの生活費は日本人の税金によってまかなわれているということです
20番組の途中ですが名無しです:04/10/19 23:29:16 ID:Sg2vA0kE


電話突撃したい人、また経過を見たい人は↓
http://f57.aaacafe.ne.jp/~iraisyo/
議員やマスコミにメールで意思表示したい方は↓
http://www.geocities.com/hinomarukimigayo2004/
その他、オフなど↓
【断固】在日参政権を阻止するオフ【阻止】4
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1096787640/
21悶絶整理中 ◆MONFunKE.o :04/10/19 23:30:41 ID:RnT6DpPj
 .,,、       、            ,,,,,,,,、      
 .llllii,,,      lllii,,,          ,,illlllllll      
  ゙!!llllllii,,,    .゙!!llllllii,,、     liiiilllllllllllllll:     
   .゙゙゙!lllllliii,,,   ゙゙゙!lllllliii,,,    ゙!!!!!!!lllllllll:   
     .゚゙!!llllllii,,_   `゙゙!lllllliii,,_     lllllllll:  ゙  
       ゙゙lllllllllil.   '゙!llllllliii,.   lllllllll|      乙
     .,,,iillllll!!゙°   ,,,iillllll!!゙゙`   lllllllll|     
    ,,,iillllll!!゙°   ,,,iillllll!!゙゙`     .:lllllllll  
  ,,,iiillllll!l゙°  .,,,iiillllll!!゙°         lllllllll:   
 .llllll!l゙°    .:llllll!゙゙゜            lllllllll:   °
 .゙゙°      .l!゙゜           :!!!!!!l    ′   
22番組の途中ですが名無しです:04/10/19 23:32:44 ID:UWduRCtD
国籍をアメリカにするか日本にするか迷ったけど日本にしたよ
日本の参政権ほしかったら日本人になれば良いのに
23番組の途中ですが名無しです:04/10/19 23:33:55 ID:VN/oV6Wm
>>18
>平沼赳夫氏を新会長に選出。平沼氏は「大変重要な問題で、憲法違反の疑いもある。
>後顧の憂いがないようにしていきたい」と述べた。


自民議連&平沼GJ!
24番組の途中ですが名無しです:04/10/19 23:34:40 ID:6NBrDh6O
だからこのスレは7だってば
25番組の途中ですが名無しです:04/10/19 23:36:21 ID:d87clltt

在日日本人差別反対!

在日日本人差別を無くして住みやすい国へ!

在日日本人の歴史を踏み躙るな!
26番組の途中ですが名無しです:04/10/19 23:39:36 ID:hAz6tpzd
自国民そっちのけで外国人のために必死になる政治屋なんて聞いた事もないや
27番組の途中ですが名無しです:04/10/19 23:39:47 ID:dswrdEck
賛成してる党と議員の政治献金とかの金の流れを荒いまくれば
面白いことになりそうだな、なんとなくだけど。
28番組の途中ですが名無しです:04/10/19 23:40:08 ID:GwrQcWf5
>>19
「先ほどの式」ってどれ?
29番組の途中ですが名無しです:04/10/19 23:41:05 ID:Sg2vA0kE
>25
5をもう百回くらい読め
30番組の途中ですが名無しです:04/10/19 23:41:32 ID:kblUDzfQ
   ___   !
  / || ̄ ̄|| ∧_∧
  |  ||__|)<`Д´  >
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /
   _____     _____       _____
  |書き込む|名前:|        |E-mail :|sage   |
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  __________________________________
  |『嫌韓厨』                                              |∧|
  |韓国が嫌いな|                                           |  |
  |                                                |  |
  |                                                |  |
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
31番組の途中ですが名無しです:04/10/19 23:42:16 ID:d87clltt
>>29
25をもう一度読め
32番組の途中ですが名無しです:04/10/19 23:42:27 ID:MinKFs73
33番組の途中ですが名無しです:04/10/19 23:43:28 ID:Sg2vA0kE
>>28
すまん、ここの部分をコピペし忘れた

●生活保護人員数  (厚生統計要覧13年度)
日本人 1,148,088人
日本国籍を有しない外国人  421,651人
このうち在日外国人における 韓国・朝鮮の構成比は 33.8%
日本国籍を有しない外国人で生活保護を受けているもの × 韓国・朝鮮の構成比 = 142518
つまり生活保護を受けてる在日韓国・朝鮮人は、およそ142000人
34番組の途中ですが名無しです:04/10/19 23:51:30 ID:6NBrDh6O
民主党は今回の法案支持する見返りに何もらったんだろうね
小沢グループ鳩山グループ岡田グループ横路グループ管グループ
まじで全滅じゃん
逆風をおそれず反対してる西村・松木・松原まじGJ
35番組の途中ですが名無しです:04/10/19 23:52:43 ID:5Y5Yt6sG
売国政党上げ
36番組の途中ですが名無しです:04/10/19 23:53:04 ID:Sg2vA0kE
>>31
今気づいた。
・・・ややこしい書き方をしないでくれたまえ・・・。
37番組の途中ですが名無しです:04/10/19 23:53:49 ID:dQ6j9Udw
外国人参政権賛成の奴は、政治板あたりに行くと友達ができると思う。
今からでもいいから行って来たらいいと思うよ。
いや、これ強制じゃないから。正直罵倒されるだけって悲しくないか?
38番組の途中ですが名無しです:04/10/19 23:54:18 ID:d87clltt
>>36
すまん。気をつける。ともかく頑張ろう!
39番組の途中ですが名無しです:04/10/19 23:58:18 ID:YCJXZuRf
>前スレ981
この前の選挙では民主だ民主だって言うような奴がネットにもリアルにも結構いたよなぁ
俺の周りでもそうだったけどこの法案のこと知ってマジでショック受けてる奴がチラホラと
マスコミが報道しないから本当に知らないんだよな
4028:04/10/19 23:59:47 ID:qVLocFz9
>>33
了解だす〜
41番組の途中ですが名無しです:04/10/20 00:04:35 ID:e83lGEWU
しかーし
マスコミは見事なまでにスルーだな
自民が仕掛けてるトラップじゃないの!?
とでも、勘ぐりたくなるほどだ

こんな法案推した政党は総スカン食うに決まってるからな
憲法改正論議もやりやすくなるだろうし・・
42番組の途中ですが名無しです:04/10/20 00:05:16 ID:RAPx4j7i
憲法違反の法案って可決されたりすんの?
4328:04/10/20 00:06:48 ID:b26x5Wpy
>>42
憲法違反じゃないから。
44ょぅ(ry ◆Tzx/LykYiM :04/10/20 00:07:09 ID:g4Bg3UPs
>>42
最高裁が憲法違反かとか他の法律と矛盾しないかとか判断してくれるんじゃないの?
ダメならあぼ〜んされるはず・・・
45番組の途中ですが名無しです:04/10/20 00:07:13 ID:BYPkSmZ5
政治版
在日外国人参政権反対!
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1097587483/l50
46番組の途中ですが名無しです:04/10/20 00:08:37 ID:MKJqotRf
在日として意見言わせてもらえば、参政権は長年の悲願。君たちに
この気持ちはわからないだろな。民主党のパートナーとして在日の
地位向上は日本の義務だよ。
47番組の途中ですが名無しです:04/10/20 00:08:45 ID:t35/7G3Z
>>44
違憲立法審査権だっけ?
48番組の途中ですが名無しです:04/10/20 00:09:56 ID:sUnx2T6R
>>42
法案提出した党がまず憲法違反
提出した法案の内容も憲法違反
が法案提出する事自体は合憲
4928 ◆iPazWYBMaM :04/10/20 00:10:03 ID:b26x5Wpy
>>44
すでに「憲法上は可能。あとは国会の判断」という判決がでている
と思ったが・・・
50月夜花 ◆Yafa/iKNF6 :04/10/20 00:10:58 ID:0pSUsZQ9
>>46
日本人になれば、地位なんかで苦労しなくてすむよ。

朝鮮人で居たいなら、朝鮮で暮らしたほうが幸せだと思うよ。
51番組の途中ですが名無しです:04/10/20 00:11:53 ID:t35/7G3Z
在日に参政権を与えないのは、憲法違反じゃないのか?
っていう訴えに対して、違憲ではない。という判決が下りたんだよな。
5228 ◆iPazWYBMaM :04/10/20 00:11:54 ID:b26x5Wpy
>>50
こんなベタな釣りに反応すんなって(w
53番組の途中ですが名無しです:04/10/20 00:13:31 ID:VBvA0iOe
個々の認識が曖昧みたいだからちょっとまとめてみた。

まずそもそも、もう何年も前から、民主党あたりは「定住外国人の地方参政権」について
法案を提出したりしたことはあった。ただそれが、棚上げになってただけで。

で、何で今、また話が持ち上がってきたかというと
「最判平7.2.28 選挙人名簿不登録処分に対する異議の申出却下決定取消」
の理由によるところが、大きいんじゃないかと思う。

で、そこでは何を言っているのか?

1.憲法の国民主権の原理における国民とは、日本国民すなわち我が国の国籍を有する者を意味することは明らかである。

2.公務員を選定罷免する権利を保障した憲法一五条一項の規定は、権利の性質上日本国民のみをその対象とし、
右規定による権利の保障は、我が国に在留する外国人には及ばないものと解するのが相当である。
54月夜花 ◆Yafa/iKNF6 :04/10/20 00:14:33 ID:0pSUsZQ9
>>52
最近、デムパ浴びて無いもので^^;

wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜!
55番組の途中ですが名無しです:04/10/20 00:15:08 ID:hgQVpIQF
結局自民党が公明党とくっついてるからこういう事なる
子ネズミが悪いんでしょ
56番組の途中ですが名無しです:04/10/20 00:15:07 ID:VBvA0iOe
3.「住民」とは、地方公共団体の区域内に住所を有する日本国民を意味するものと解するのが相当であり、
我が国に在留する外国人に対して、地方公共団体の長、その議会の議員等の選挙の権利を保障したものということはできない。

※日本国民とは日本国籍を有する人のことだから、
定住外国人の選挙権の保障まではしてない(憲法上の権利ではない)って言ってるわけだ。


4.このように、我が国に在留する外国人に対して地方公共団体における選挙の権利を保障したものとはいえないが、
地方自治に関する規定は、我が国に在留する外国人のうちでも永住者等であって
その居住する区域の地方公共団体と特段に緊密な関係を持つに至ったと認められるものについて、
法律をもって、選挙権を付与する措置を講ずることは、憲法上禁止されているものではないと解するのが相当である。

※保障まではしてないけど、選挙権を付与することを禁止もしてないって言ってるわけだ。
57番組の途中ですが名無しです:04/10/20 00:16:08 ID:VBvA0iOe
5.しかしながら、選挙権を付与する措置を講ずるか否かは、専ら国の立法政策にかかわる事柄であって、
このような措置を講じないからといって違憲の問題を生ずるものではない。

※ココが大事なんだけど、「選挙権を付与するかしないかは、国会で決めることだし、
政策的措置を講じてない(選挙権を与える法律が無い)からといって、違憲とかって話にはならない」って言ってるだけで、
『定住外国人に参政権を与えること事態を合憲だとか、違憲だとかって事は言ってない』のよ。
58番組の途中ですが名無しです:04/10/20 00:16:14 ID:z0Oe4yk7
前スレ972だが、
傍論では外国人に選挙権を与える立法をしなかったとしても違憲ではない、と言っている
判決自体は外国人に地方選挙権を与える事は憲法に反すると明確に述べている
59番組の途中ですが名無しです:04/10/20 00:17:47 ID:t35/7G3Z
判決と傍論は分けて書くのが正しいまとめ方だと思うよ。
まぜっかえす人が現れるから。
60月夜花 ◆Yafa/iKNF6 :04/10/20 00:18:10 ID:0pSUsZQ9
>>56
ふむふむ。

特永も廃止しないといけないのね。
61番組の途中ですが名無しです:04/10/20 00:18:22 ID:VBvA0iOe
6.地方公共団体の長及びその議会の議員の選挙の権利を日本国民たる住民に限るものとした
地方自治法一一条、一八条、公職選挙法九条二項の各規定が
憲法一五条一項、九三条二項に違反するものということはできず、その他本件各決定を維持すべきものとした
原審の判断に憲法の右各規定の解釈の誤りがあるということもできない。


要するに、結論としては、地方公共団体の選挙の権利を日本国民たる住民に限るものとした
地方自治法、公職選挙法は憲法に違反してない。
ただし、法律で定住外交人に参政権を与えたとしても、憲法上禁止はされてないから、
後は国の立法政策で決めてもらいなさいって言ってるわけだ。
(ただ、これが確定した通説って捉えるのは無理があると思うけど)
62番組の途中ですが名無しです:04/10/20 00:19:24 ID:sZj2CU0Z
在日は氏ね。マジで氏ね。すぐに氏ね。日本にいたかったらちゃんと税納めろ。特権も廃止。参政権はそれからだろ。
63番組の途中ですが名無しです:04/10/20 00:19:44 ID:toMb8QiU
>>1
板違いだろ?隔離板でやれ
64番組の途中ですが名無しです:04/10/20 00:20:02 ID:sUnx2T6R
>>62
それからもない
在日は外国人です
65番組の途中ですが名無しです:04/10/20 00:20:27 ID:qp9eDBwK
>>57
9月号の雑誌「正論」を読め。
この参政権に関するねじれた判決文を書いた最高裁の裁判官の裏側、そしてカラクリが書いてある。
あれは座談会という形式だが、関連スレにコピペとして回ってはいないようだ。
ということで、俺は面倒なので誰かよろしく。

それと、このねじれた判決を書いた香具師って他のところでも香ばしいことをしていたみたいだよね。
66番組の途中ですが名無しです:04/10/20 00:20:40 ID:RAPx4j7i
>>57
それって判決内容じゃないでしょ
判旨じゃなくて傍論だし。
判決では参政権は日本国民固有の権利だってはっきり言ってる以上
外国人に参政権与えると憲法違反だよね
67番組の途中ですが名無しです:04/10/20 00:21:37 ID:VBvA0iOe
で、ここでは反対してる人がかなりいると思うんだけど。
出来る事って何かって言ったら、署名運動をするとか国会議員にメール送るとか、
そもそも憲法の15条で「すべて公務員は、全体の奉仕者であつて、一部の奉仕者ではない。」と
規定していて、この『全体の奉仕者』を受けて、例えば国家公務員法の第96条では
「すべて職員は、国民全体の奉仕者として」と書いてある。

『 国 民 = 日 本 国 籍 を 有 す る 者 』だよ。

その国民の中に反対してる人がいるのに、国民でない者の利益を考えて、
こんなバカな法案を通そうとしてる、政党には選挙の時に票を入れないとかするしかないと思う。
68番組の途中ですが名無しです:04/10/20 00:21:54 ID:OePRB36b
>>59
たしかに暴論だけど一般的にも判例とされてんだよね。
痴呆はokって通説だし。
だれか法板の質問スレででも聞いてくれば?
69月夜花 ◆Yafa/iKNF6 :04/10/20 00:22:00 ID:0pSUsZQ9
特永は「特別永住権」ではなく「特別永住許可」です。

したがって、許可を取り消すことは簡単に出来ます。(犯罪や交通違反などでも取り消しとか)

権利ではなく許可ですよ。

っとw
70番組の途中ですが名無しです:04/10/20 00:23:03 ID:HCsv/7mH
最判平成7年2月28日民集49巻2号639頁

このように、憲法九三条二項は、我が国に在留する外国人に対して地方公共団体における
選挙の権利を保障したものとはいえないが、憲法第八章の地方自治に関する規定は、民主主義社会
における地方自治の重要性に鑑み、住民の日常生活に密接な関連を有する公共的事務は、
その地方の住民の意思に基づきその区域の地方公共団体が処理するという政治形態を憲法上の制度
として保障しようとする趣旨に出たものと解されるから、我が国に在留する外国人のうちでも永住者等
であってその居住する区域の地方公共団体と特段に緊密な関係を持つに至ったと認められるものについて、
その意思を日常生活に密接な関連を有する地方公共団体の公共的事務の処理に反映させるべく、
法律をもって、地方公共団体の長、その議会の議員等に対する選挙権を付与する措置を講ずることは、
憲法上禁止されているものではないと解するのが相当である。

学説で言えば、要請説でも無く、禁止説でも無く、許容説である、というのが最高裁の判断。
71番組の途中ですが名無しです:04/10/20 00:23:19 ID:sN/vr0AO
参政権与えるなら通名も廃止せんといかんよ、選挙応援してる人間に在日多いかどうかも
投票の判断基準になるからな。
72番組の途中ですが名無しです:04/10/20 00:25:47 ID:RAPx4j7i
>>70
だからそれは最高裁の判決じゃないよ
73番組の途中ですが名無しです:04/10/20 00:26:42 ID:HCsv/7mH
>>72
?最高裁の判決ですが?
74番組の途中ですが名無しです:04/10/20 00:27:04 ID:S3xK/0Ue
そもそも「外国『人』参政権」と呼ぶこと自体がおかしい。
問題になっているのは国籍の問題であって、日本国籍を取得すれば
選挙権は付いてくるのだから、「外国籍者参政権」や「非日本国籍
者参政権」と呼ぶ方がまだマシなはず。が、あえて「外国『人』参政権」
と呼んでいるのは、国籍の問題を人種問題にすり替える意図が当初から
あったのではないかと思う。永住資格者が参政権を与えられないのは
単に帰化を拒否しているからにすぎず、別に人種が韓国人だろうが
日系人だろうが関係ないのだが、「外国『人』参政権」と呼んでしまう
と、あたかも人種を理由に参政権を与えられていないかのような
印象を持ってしまう。

論点を素直に描写するならば「日本国籍取得拒否者及び日本国籍取得無資格者
による参政権要求問題」ってなるはずなんだがな。
75番組の途中ですが名無しです:04/10/20 00:29:45 ID:RAPx4j7i
>>73
それは傍論で判例としての効果をもたない部分だよね
判決本論部分で参政権は日本国民固有の権利だ。とはっきり言ってる訳だし
76番組の途中ですが名無しです:04/10/20 00:29:50 ID:VBvA0iOe
>>66
傍論には法的根拠が無いとしても、
この傍論を受けて今の法案審議がまた出てきたって認識してるけど。
77番組の途中ですが名無しです:04/10/20 00:31:10 ID:z0Oe4yk7
裁判所は小手先なことを繰り返してきたらしいな
http://www.eireinikotaerukai.net/dangaisotsui/sankeikiji.html
78番組の途中ですが名無しです:04/10/20 00:31:10 ID:PJ/6RF3c

週刊誌が特集して、派手に中吊り広告、新聞下広告がでるとなァ・・・


・公明党、民主党が法案を推進していること
・憲法十五条、九十三条違反の疑いが強いこと
・在日外国人には「拉致関与の疑いがある在日北朝鮮人及び現役北朝鮮人議員」が含まれること
・在日票、在日マネーが目的であろうこと
・外国からの不当な内政干渉をより強く受ける可能性が高いこと
・現在、極東三カ国との間には紛争があり、危険であること
・韓国が国会全会一致で同様法案を否決したこと


等などが。
7928 ◆iPazWYBMaM :04/10/20 00:31:57 ID:b26x5Wpy
地方参政権と国政参政権を、ごっちゃに論じている人が少ない無いな
80番組の途中ですが名無しです:04/10/20 00:32:35 ID:JM0hIWr9
参政権そのものに反対だから
81番組の途中ですが名無しです:04/10/20 00:33:38 ID:OePRB36b
>>75
理屈ではそうなんだが
悲しいかな判決理由も暴論を読み込んでの
有名判例としてそしておおよそ通説としても生きている。
82月夜花 ◆Yafa/iKNF6 :04/10/20 00:34:25 ID:0pSUsZQ9
>>78
週刊誌記者も、2ch見てるのかなw
83番組の途中ですが名無しです:04/10/20 00:37:25 ID:RAPx4j7i
>>81
悲しいねえ
憲法15条1項に「公務員を選定し、及びこれを罷免することは、日本国民固有の権利である。」
って明確に規定されているのに
これを捻じ曲げることなんてできるのか??
8428 ◆iPazWYBMaM :04/10/20 00:38:09 ID:b26x5Wpy
おれの意見はあえて伏せておくけど、
単なる韓国嫌いとか、日本が乗っ取られるとか、地方と国政ごっちゃとか、
論理的じゃない反対論をいくら振りかざしても賛同は得られないと思うよ。

オフ板の連中も、署名を石原都知事宛てに持っていくみたいなトンチンカンな
ことやってるし・・・
85番組の途中ですが名無しです:04/10/20 00:40:44 ID:U2cpQUJT
86番組の途中ですが名無しです:04/10/20 00:40:45 ID:HCsv/7mH
>>75
傍論ってのは、確かに判例と呼べるような先例拘束性は持たないが、将来の最高裁の
判断を予測する資料として見る価値があるのだよ。

以下に
中野次郎編「判例とその読み方」有斐閣
を引用すると、

「傍論といえども大法廷もしくは小法廷の裁判官全員一致もしくは多数意見として
表示されたものである。そして、それは、将来他の事件を裁判する際にはそれ自体
判例となるか少なくとも判例を生み出すものを含んでいることが少なくない。
それには、判例のようなあとで変更されないという制度的保障はないが、その意見
に加わった裁判官が後にその見解を変えることは少ないだろうと考えると、それも
またその程度において将来の判例を予測する材料だということができよう。」

つまり仮に立法措置がなされたとして、憲法判断を仰いだとしても、違憲判決は
出す予定は今のところないよ、と言ってるわけだ。だからその判断を巡って学者の間
に議論が起こるわけだし、傍論だから関係ない、と言ってる奴はおよそ判例の読み方
を知らない、というわけ。
87番組の途中ですが名無しです:04/10/20 00:40:52 ID:P970a/Hc
>>53
最高裁はこの判決で、「外国人が公務員になれないのは違憲ではないです」と判断しました。
そして意見として「立法府が選挙権を与えることを考える(←これ重要。本文においては‘講ずる’)
のは自由だよ」と、つけました。賛成派はよくこの意見を持ち出し、合憲にしたがりますが、
「立法府が盗みの免許を与えることを考えるのは自由だよ」と同じくらい無意味です。

賛成派はもうむしかえさないように。

88番組の途中ですが名無しです:04/10/20 00:41:22 ID:RAPx4j7i
>>84
外国人参政権反対に関してはちゃんと論理的に筋通ってることだと思うけど?
法的根拠もあるし
89番組の途中ですが名無しです:04/10/20 00:41:31 ID:hgQVpIQF
民主党が全部悪いわけじゃないでしょ?
90番組の途中ですが名無しです:04/10/20 00:42:04 ID:z0Oe4yk7
90年代は裁判官が政治行為を始めた最悪な時代だ
自社政権のオーラが列島を覆ったのだ
91番組の途中ですが名無しです:04/10/20 00:43:59 ID:8FIf89jJ
>>69
おまえが言ってんのは永住資格のことだろ
特別永住資格ってのは素行が善良でなくても、日本に永住し続けられるんだよ
92番組の途中ですが名無しです:04/10/20 00:44:10 ID:OePRB36b
>>83
法解釈てのは法律全体を読み込んで解釈されるからな。
憲法に「地方自治」って章が別にあるって事は
15条なんかは国政の話かな?んじゃあ痴呆は別に考えてもいいかな、
と解釈されるわけ。
んで現在の憲法論では痴呆の外人参政権も違憲ではないってのが通説なの。
93月夜花 ◆Yafa/iKNF6 :04/10/20 00:45:02 ID:0pSUsZQ9
>>88
論理的に「自分の国は自国民で作る」というのが、今の各国のあり方ですね。
自分の国を他国民が作る(例え地方でも)ことはありえないと思いますよ?

現に、地方参政権を許可(条件あり)している国は数国です。

そんな、稀な事をあえて日本がすることはありません。
94番組の途中ですが名無しです:04/10/20 00:45:42 ID:4USVwJPT
むしろ論理的な、もしくは納得のいく賛成論が聞きたいんだが。
とりあえず答えて欲しいのは
「帰化すれば参政権もらえるのに、どうして帰化しないの?」
95番組の途中ですが名無しです:04/10/20 00:46:53 ID:U2cpQUJT
憲法>法律>条令
国政だろうが地方だろうが同じです
96番組の途中ですが名無しです:04/10/20 00:48:15 ID:koa3Yz1u
上記の判決は
参政権をよこせって訴えに対して参政権を「与えなくても」違憲じゃないって判決だよ
そして傍論で述べられてることは参政権を「与えても」違憲じゃないってことなんだけどここが何で傍論なのかと言えば参政権を「与えた」場合の可否は求められてないのに蛇足で加えられたからだ
違憲立法審査権というのは実際に不利益を生じたことでないと成立しない
つまり実際に外国人に参政権を与えた後じゃないと訴えることは出来ないわけだ
で傍論というのは判例にはならないが今後の下級審にはどうしても影響を与える
そのため成立した後、訴えたとしても高等裁までは合憲という判決が出てしまう可能性が高い
最高裁まで行って初めて違憲判決が出る可能性があるが何年かかることか
仮に違憲判決が出てもそれまで行われてしまった選挙は無効にはならない(無効にすると不利益が多いため)
その間は好き放題やられるだろう・・・
97番組の途中ですが名無しです:04/10/20 00:48:37 ID:RAPx4j7i
>>92
最高裁判決で
地方自治について定める憲法第八章は、〜〜〜〜前記の国民主権の原理及びこれに基づく憲法一五条一項の規定の趣旨に鑑み、
地方公共団体が我が国の統治機構の不可欠の要素を成すものであることをも併せ考えると、
憲法九三条二項にいう「住民」とは、
地方公共団体の区域内に住所を有する日本国民を意味するものと解するのが相当
って判決出てるのに強引だよね。
98番組の途中ですが名無しです:04/10/20 00:48:44 ID:bxkZvle/
>>87
違憲じゃないんだから、違憲じゃないんだよ。
裁判所が何らかのお墨付きを与えない法律は違憲とでも思っているのか?
99番組の途中ですが名無しです:04/10/20 00:49:04 ID:OePRB36b
>>87
おれは参政権反対だけど暴論は無意味じゃないんだな。
むしろその判例は暴論が有名となって憲法論の常識となってる。
法律論では違憲言ってる人はどっちかつーと少数だと思うよ。
法板ででも質問してみればわかるさ。
100番組の途中ですが名無しです:04/10/20 00:49:11 ID:t35/7G3Z
>>84
君の意見は「振りかざしても」という単語に現れているね。感情論を出したら論理は構成できないよ。
101番組の途中ですが名無しです:04/10/20 00:50:01 ID:hgQVpIQF
反対論者=ネット右翼=引きこもり=キモオタ=痔民支持者
102番組の途中ですが名無しです:04/10/20 00:50:21 ID:koa3Yz1u
ちなみに通説は判決で覆ることはよくある
103番組の途中ですが名無しです:04/10/20 00:52:27 ID:U2cpQUJT
ついにゴネてファビョり始めたぞw
104番組の途中ですが名無しです:04/10/20 00:53:50 ID:bxkZvle/
>>102
いや、極めて少数なんだけど・・・
105番組の途中ですが名無しです:04/10/20 00:53:59 ID:OePRB36b
>>102
もちろん裁判になって参政権違憲って判決が出る可能性だって十分あるけどな。
ちなみに通説=判例じゃないよ。
通説でも判例に文句言ってたりってのがかなりあるし。
106番組の途中ですが名無しです:04/10/20 00:54:01 ID:RAPx4j7i
>>99
参政権に関する憲法15条1項および
地方自治に関する93条内の「住人」に関しても日本国民と解するのが相当って最高裁判決があるのに
それでもなお外国人参政権付与が憲法違反でないっていうのは強引すぎるぞ。通説にしろ・・・
だいたい根拠は傍論だろ・・・
10728 ◆iPazWYBMaM :04/10/20 00:55:15 ID:JHHtsn50
>>85
何がしたいの?そのサイトはあなたのサイト?
自分の言葉で語れない、どっかのサイト(個人開設)に依存する
そういう態度というか、スタンスも問題の一つだと思うな。

>>88
反対派の言動に論理的じゃないことが多いということですよ。
反対論・賛成論どちらも、ちゃんと議論している人たちは、それぞれ
論理的だけど、ここらで騒いでいる人たちにはそうじゃない人も
多いから。
108番組の途中ですが名無しです:04/10/20 00:56:36 ID:z0Oe4yk7
http://courtdomino3.courts.go.jp/schanrei.nsf/0/0BDE058CF57470C649256A85003122F5?OPENDOCUMENT
>したがつて、法令違背の論旨は、ひつきよう、原審の専権に属する事実の認定、証拠の取捨判断を非難するか、または原判決理
>由の傍論を攻撃するにすぎないものというべく、

傍論を本気にされても困るそうだ
109番組の途中ですが名無しです:04/10/20 00:57:03 ID:wInuTFVS
喪板で犯行予告キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!!

http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1098198003/l50

121 :('A`):04/10/19 22:17:28
>>106
スレタイのコピペも…w タ━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━イホ と運営が逝ってたろうが!
11087:04/10/20 00:57:33 ID:P970a/Hc
それにこの問題は、国家の安全保障の問題、国防の問題と定義すべき。
参政権を与える=統治権を与える。だから、日本国民でない、独立した意志が日本統治権に溶け込む危険がある。
これは参政権付与だけですまず、何重にも国家防衛策を施して初めて付与すべき。
政治家なんか、自分の代理統治を脅かされると何故思わないのか?
特に民主党。

111番組の途中ですが名無しです:04/10/20 00:59:29 ID:U2cpQUJT
>>107
反対意見のどこがどういうふうに論理的でないのか具体的に言ってみ
112月夜花 ◆Yafa/iKNF6 :04/10/20 01:01:27 ID:0pSUsZQ9
賛成派の人をあまり見かけない・・・・・。

来てもデムパ・・・・・。
113番組の途中ですが名無しです:04/10/20 01:04:26 ID:pAZygVRd
デムパっていうか下手な釣りが多いな。
昨晩ID変えようとテスツ書き込みしてた奴が
今日もきてるけど文体ですぐ同一人物だってわかるんだよなー。
114番組の途中ですが名無しです:04/10/20 01:05:37 ID:U2cpQUJT
>>113
「容認説」とかいう造語をやたら使ったりなw
115番組の途中ですが名無しです:04/10/20 01:05:52 ID:QJex52Dj
自分達の代表を政治の場に置きたいってことだよね?
116番組の途中ですが名無しです :04/10/20 01:06:54 ID:jK9kFZMo
前回の選挙で天狗になったな。民主党は。売国政党じゃねえか。
この法案で無党派層、新進党、自由党以来の有権者を敵に回した。
俺も含めて。
11728 ◆iPazWYBMaM :04/10/20 01:08:38 ID:b26x5Wpy
>>100
コピペに頼ったり、他人のサイトに頼ったり、持論に意義を持つ人を「工作員」などと
罵倒するような状況は、「振り回す」という表現でいいと思うな。
議論する、あるいは意見を闘わせるみたいな高尚な状態じゃないもの。

>>101
こういうのもどうかと思うけどね
・・・やべ、釣られたかな
118番組の途中ですが名無しです:04/10/20 01:09:32 ID:P970a/Hc
>>99学者にはサヨクが多いから。判決だした担当官も、強制連行なんて根拠だして言い訳してましたし。

大法廷に回された、東京都の管理職裁判ありましたよね。あれが今後の指針になるんじゃないですか?

119番組の途中ですが名無しです:04/10/20 01:10:07 ID:OePRB36b
>>111
俺は暴論の判例としての効力なんてのは確かにその通りだと思うよ。
でも法律論てのは解釈がいくらでもできるてのをわかってほしい。
んでその中でも裁判になったら強いのは
通説とか判例とかなんだな、たとえ暴論でも。
んで今強いと言われてるのが暴論の部分なんだよな。
120番組の途中ですが名無しです:04/10/20 01:11:57 ID:RAPx4j7i
参政権に関する憲法15条1項および
地方自治に関する93条内の「住人」に関しても日本国民と解するのが相当。とした最高裁判決
それでもなお参政権は日本国民固有の権利ではないと言うのか
俺は悲しいよ
121番組の途中ですが名無しです:04/10/20 01:16:14 ID:np6na3CB
道州制で地方が大統領選出して州軍持ちそうな勢いなのに、外国人地方参政権などとんでもないよ
122ょぅ(ry ◆Tzx/LykYiM :04/10/20 01:17:02 ID:g4Bg3UPs
28 ◆iPazWYBMaMは実は外国人参政権反対だけど、同じ反対意見のやつらが
傍から見たらあまりにも説得力が低いからそれを批判しているんだろ。
123番組の途中ですが名無しです:04/10/20 01:17:56 ID:OePRB36b
>>120
たしかに「住民」=日本国民で
「住民が、直接これを選挙する。」って書いてる。
でも住民だけが選挙しろ!とは書いてないし
国政選挙に関する15条と違って「国民固有の権利」とも書いてない
だから別に法律で参政権やっても憲法は関知しないよ
という解釈。
124番組の途中ですが名無しです:04/10/20 01:19:56 ID:bxkZvle/
>>117
確かにネットウヨはどこからかコピペを引っ張ってきたり、毎回同じサイトを引用したりして、
自分の言葉にできてない奴ばかりだよな。
根本的に怠けてるというか。
法律論もろくにできないし。
で、言葉に詰まると相手を「売国奴」呼ばわり。
125番組の途中ですが名無しです:04/10/20 01:20:28 ID:Pu83lvqD
脱法ドラッグみたいだな、参政権よこせいってるやつら
126番組の途中ですが名無しです:04/10/20 01:20:47 ID:VBvA0iOe
違憲か合憲か、傍論に法的根拠がどうかとかってことじゃなくて、
反対するなら何が出来るのかとか考えた方が良くない?

そもそも、こんなバカな法案を通そうとしてる政治家に対して何かしないと。

ttp://www.shugiin.go.jp/index.nsf/html/index_tetuzuki.htm
127ょぅ(ry ◆Tzx/LykYiM :04/10/20 01:21:00 ID:g4Bg3UPs
今回の外国人参政権問題って当事者である地方自治体の反応はどうなの?
この問題自体があんまり報道されないけど、そのあたりはもっと報道されてないよね?
128番組の途中ですが名無しです:04/10/20 01:22:26 ID:lUcOQw7W
>>127
残念ながら地方自治体はかなりの数が賛成してます。
129番組の途中ですが名無しです:04/10/20 01:22:47 ID:U2cpQUJT
>>124
じゃあ早く自分の言葉で>>94に答えてくれ
130番組の途中ですが名無しです:04/10/20 01:23:31 ID:np6na3CB
中野寛成という現衆議院副議長(民主党)
冬柴に次ぐ法案推進者ですな
131番組の途中ですが名無しです:04/10/20 01:24:38 ID:OePRB36b
つーかこんな問題を報道しないのがおかしい。
優勢民営化ばっかに飛びつきやがってよ。
132番組の途中ですが名無しです:04/10/20 01:24:53 ID:lUcOQw7W
>>124
ソース厨がうるさいからじゃないか?w<どこからかコピペを引っ張ってきたり、毎回同じサイトを引用したり
133番組の途中ですが名無しです:04/10/20 01:25:23 ID:bxkZvle/
>>129
今してるのは前提としての法律論。
是非論を語ったらそれこそそれぞれの側に百人百様の根拠があるだろうよ。
134番組の途中ですが名無しです:04/10/20 01:25:38 ID:HCsv/7mH
地方自治の本旨とは
1.住民自治
2.団体自治

両者を含んだものである、って所から傍論のような判断が生まれるんだよ。

>憲法九三条二項にいう「住民」とは、地方公共団体の区域内に住所を有する日本国民を意味するもの
と解するのが相当

っていうのはまさに「要請」の意味で、「日本国民にその権利を保障する」という意味。
逆に言えば、日本国民に対してその権利を奪うことは憲法上許されない、ということ
「許容」というのは、権利として憲法が保障したものではないが、政策的判断によって権利を
与えたとしても違憲ではない、ということ。逆に言えば与えなくても違憲ではない、という
こと。ようするにどっちでもいいよ、ということ。
135番組の途中ですが名無しです:04/10/20 01:26:52 ID:4USVwJPT
賛成派は、言葉につまるとネットウヨ呼ばわり。
136番組の途中ですが名無しです:04/10/20 01:27:52 ID:U2cpQUJT
>>133
逃げんな
137番組の途中ですが名無しです:04/10/20 01:30:57 ID:bxkZvle/
>>136
意味がわからん。
それは、法律論をガンガンやろうということかね?
眠いんだけど。
138番組の途中ですが名無しです:04/10/20 01:31:01 ID:9UhOEHWf
http://www.dpj.or.jp/news/200405/20040528_02korea.html 
民主党のホームページより。

>民主党の岡田克也代表は5月28日、韓国大使館を訪れ、羅鍾一駐日
>大使と会談した。(略)
>岡田代表は、永住外国人の地方選挙権付与法案を提出するなどして
>実現に努力している民主党の立場を説明し、さらなる取組みを約束した。

日本人向けの公約には外国人参政権を外しておく一方、
わざわざ韓国大使館まで行って党首が大使に約束してくる。
これじゃあ、民主党議員が「党内でも議論しています」
と言っても「選挙向けに隠してるんだよね?」
と聞きたくなります。本当に議論の最中なら、
党首のスタンドプレーですよね?

13928 ◆iPazWYBMaM :04/10/20 01:34:31 ID:JHHtsn50
>>121
州軍持ちそうな勢い

こーゆーのも論理的じゃないよねえ。自分の頭の中か、極めて狭い
「仲間内」でしか通用しない話を前提にしたって、一般的な説得力を
持ち得ないでしょ。

>>122
おれは微妙。地方に関して言えば、そのコミュニティーに参加する住民
に参政権を認めて、コミュニティーを管理しても良いかなとも思うけど・・・

在日朝鮮人のようにコミュニティーに溶け込もうとしない人たちに果たして
許可していいものかともおもうし。
140番組の途中ですが名無しです:04/10/20 01:34:57 ID:U2cpQUJT
>>137
じゃあ賛成する理由を言え。
>>5のどれかを言っても無駄だけどね。
例えば 税金→普通選挙 で返されるように。
141番組の途中ですが名無しです:04/10/20 01:35:59 ID:8FSagpXB
民主党=旧社会党
岡田=飛鳥田
142番組の途中ですが名無しです:04/10/20 01:38:47 ID:oOVVrjwO
>>138
その時点では空手形を出せたが、公明提出の様子見をしていたら、党内で亀裂表面化しはじめた
こんな感じじゃないのか
143番組の途中ですが名無しです:04/10/20 01:40:12 ID:uV3JFs3o
魚紳さんみたいな人になら釣られてもいいわ。
144番組の途中ですが名無しです:04/10/20 01:40:18 ID:OePRB36b
>>140
ちょっとごめん。
税金に対して普通選挙で反論とはどういうことかな。
145番組の途中ですが名無しです:04/10/20 01:40:28 ID:hgQVpIQF
得票数では民主党が実質第一党なんだから
良識ある日本国民は在日外国人との融和を求め
参政権に賛成してるって事じゃないの?
146番組の途中ですが名無しです:04/10/20 01:42:52 ID:WH0sf4Ac
賛成派には根拠がない
あるのは罵倒だけ
147番組の途中ですが名無しです:04/10/20 01:42:57 ID:oOVVrjwO
法案賛成派がずいぶん出てきているな
148番組の途中ですが名無しです:04/10/20 01:43:15 ID:U2cpQUJT
>>144
税金とは公共のサービスの代価であり、参政権とは無関係。
もし税金が選挙権と関係があるのならそれは明治時代の普通選挙制が成立する前の話だ。


ってこと。
149番組の途中ですが名無しです:04/10/20 01:44:55 ID:U2cpQUJT
>>147
根拠無き、な。
150番組の途中ですが名無しです:04/10/20 01:45:13 ID:WH0sf4Ac
>>145
その民主党に投票した国民の何人が、
外国人に参政権をあたえるということを賛成してるのか?

民主党が推進してるのですら知らない人も多いだろうに
151ょぅ(ry ◆Tzx/LykYiM :04/10/20 01:47:14 ID:g4Bg3UPs
>>150
さらにそれを知っていても、そのメリット・デメリットを把握していないやつもいるだろうな。
賛成・反対考え無しに民主に投票した国民が。
152番組の途中ですが名無しです:04/10/20 01:47:32 ID:OePRB36b
>>148
おおー確かに。
でも公共サービスの前提である決定権、
これも税金の代価と考えねば割りあわねえ
ってのは?
153番組の途中ですが名無しです:04/10/20 01:47:39 ID:PJ/6RF3c

一番肝心なことは国民が公平な情報に接すること。

隠れてコソコソやっている法案が健全なものと言えるのか?
健全というなら国民にメリット&デメリットを周知徹底してか
ら堂々と通すもんだろ・・・

公平な情報が国民に伝わる方法を考える方が重要だと思う。


参政権>年金 


だろ。どうすれば、公平公正な情報が国民に周知されるのだろう?

考えてくれ! >ALL
154番組の途中ですが名無しです:04/10/20 01:49:51 ID:WH0sf4Ac
まぁ結局民主党もやりかたは違わないと言うことがハッキリしたわけで
155番組の途中ですが名無しです:04/10/20 01:49:57 ID:oOVVrjwO
>>150
民主党マニフェストには隠すように仕込んであった
政権放送で主張したという話も聞かないしね
姑息なものだ
156番組の途中ですが名無しです:04/10/20 01:51:43 ID:9UhOEHWf
マスコミは公平ですよw
古館一郎、民主党寄りは誤解=報ステで

http://www.2log.net/home/ubu/archives/blog361.html
157番組の途中ですが名無しです:04/10/20 01:51:58 ID:OePRB36b
>>149
憲法の根拠はかいてるじゃんw
158番組の途中ですが名無しです:04/10/20 01:52:04 ID:rrIT5oFB
>>153
一人一人が周囲の無関心な層に冷静に今おこってる危機を伝える事を心がける、
それがやはり一番じゃ無いかなぁ。
口コミは地味だけど、一番確実だと思うです。
159番組の途中ですが名無しです:04/10/20 01:52:23 ID:Pu83lvqD
選挙運営の為の金は払うんだよな?
160番組の途中ですが名無しです:04/10/20 01:54:17 ID:4USVwJPT
>>157
憲法は”賛成の根拠”にはなってないだろ。
意見かどうかって話だけで。
161番組の途中ですが名無しです:04/10/20 01:57:15 ID:hgQVpIQF
隠してないよ基本政策集に入ってたし
反対論者や痔民信者は自分たちが異端なのにきづいたら?
162番組の途中ですが名無しです:04/10/20 01:57:32 ID:QJex52Dj
投票者名簿ちゃんとつくれんのか? 
163番組の途中ですが名無しです:04/10/20 01:57:43 ID:PJ/6RF3c
>>158 堅実かつ確実な方法。提案としては、
>>153 

例えば

【電凸&メール依頼】在日外国人地方参政権付与問題について特集を組んでください
【電凸&メール相手】各出版社、特に週刊誌

【内容】

ここの部分

【資料】

ここの部分


の原案を考えてみてください。
164番組の途中ですが名無しです:04/10/20 01:57:45 ID:wIs+X//D
もう通るんだろ?
せめてこの審議の日程くらい教えてくれよ。
165番組の途中ですが名無しです:04/10/20 01:59:01 ID:GEF/nJ8A
>>161
毎度お馴染みの異端認定乙。

無能は帰れ
166番組の途中ですが名無しです:04/10/20 01:59:02 ID:Pu83lvqD
通名を使用させろといって水増しする悪寒
167番組の途中ですが名無しです:04/10/20 01:59:08 ID:pAZygVRd
ここでいったんメールタイムです。
各省庁へのメールはこちら↓
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1093607229/139
審議委員会のメールはこちら↓だれか続きよろ。

委員 阿久津 幸彦 民主 [email protected]
委員 岩國 哲人 民主  [email protected]
委員 生方 幸夫 民主 [email protected]
委員 高山 智司 民主 [email protected]

自民の賛成議員9名は↓これもつづきよろ

民主党の数少ない反対者3名への応援メールは↓これもよろ
168番組の途中ですが名無しです:04/10/20 01:59:32 ID:WH0sf4Ac
賛成派は罵倒ばっかりだな
169番組の途中ですが名無しです:04/10/20 02:00:31 ID:GEF/nJ8A
>>168
所詮は煽れりゃ何でもいいだけのリアルクズだからな。
2chサヨの大多数はこの手のゴミだと思う
170番組の途中ですが名無しです:04/10/20 02:01:27 ID:hgQVpIQF
じゃあなんで民主党が得票数一位なの?
選挙区が公平なら与党だし投票したのは日本国民だよ
171番組の途中ですが名無しです:04/10/20 02:02:47 ID:WH0sf4Ac
>>170
前の書き込みをよめ

賛成派は似たようなレスばっかだな
172番組の途中ですが名無しです:04/10/20 02:03:18 ID:aPaNf4Ek
>>170
知らなかったんだよ・・・
後悔の嵐なんだ・・・
173番組の途中ですが名無しです:04/10/20 02:04:05 ID:hgQVpIQF
民主党は第一党なのだから国民の支持を得てる!
174番組の途中ですが名無しです:04/10/20 02:04:55 ID:lUcOQw7W
>>170
2大政党って期待があったんだろ<有権者
それと民主の支持母体って組合・団体だからね。公明並に堅い。
175番組の途中ですが名無しです:04/10/20 02:05:03 ID:WH0sf4Ac
賛成派が挙げる根拠に追加


得票率一位の民主党が掲げてる政策だから民意にかなう
176番組の途中ですが名無しです:04/10/20 02:05:53 ID:rrIT5oFB
>>163
民主党を具体的に攻撃出来る材料があれば一番良いよね、
野党第一党として自民党の悪を追及していて、外国人の参政権付与
に真摯に取り組んでいる民主党が実は・・・・

例えばペパダイみたいな、事件(奴は学歴詐称だけでなく、朝鮮人の
パチ屋からの献金が指摘されてた)が上手く絡めば、週刊誌は飛びつくでしょう。

いい、スクープ無いかなぁ。
177番組の途中ですが名無しです:04/10/20 02:06:22 ID:uCdbd7I0
>>175
いや、掲げてない。
マニフェストに書いてない。
178番組の途中ですが名無しです:04/10/20 02:06:22 ID:aPaNf4Ek
>>173
すまんが、燃料の投下は明日の夜にしてくれ。
もう寝なきゃヤバイ。
179番組の途中ですが名無しです:04/10/20 02:06:44 ID:WH0sf4Ac
俺も寝なきゃ
180番組の途中ですが名無しです:04/10/20 02:07:22 ID:hgQVpIQF
年金問題とか嘘つきまくりのコネズミ政権
愚直なまで正直なネクストリーダー岡田克也

顔つきをみてもどちらがリーダーにふさわしいか一目瞭然
181番組の途中ですが名無しです:04/10/20 02:08:42 ID:aPaNf4Ek
>>180
頼むから、寝ている合間に
民主党の勝利宣言しないでね。
おやすみ。
182番組の途中ですが名無しです:04/10/20 02:08:57 ID:Pu83lvqD
公明が寝返ったら大変だな
183番組の途中ですが名無しです:04/10/20 02:11:23 ID:hgQVpIQF
得票数第一党の基本政策集にかいてある
目指す社会案の一端なんだから民意を得てると考えてなにが悪い?
184番組の途中ですが名無しです:04/10/20 02:11:31 ID:OePRB36b
>>160
いや、合憲ともよめるんだから賛成の根拠にはなるじゃん
法でだめって言われてないから賛成って
185番組の途中ですが名無しです:04/10/20 02:13:12 ID:aPaNf4Ek
もう寝るけど、次の選挙で得票数第一党とは限らんだろ。
見切りを付ける奴多数の悪寒。
じゃ明日ね。
186番組の途中ですが名無しです:04/10/20 02:13:53 ID:PJ/6RF3c
>>176

【内容】

・北朝鮮諸問題、拉致関与の疑いがある在日朝鮮人にも付与される問題
・北朝鮮現役議員の在日朝鮮人にも付与される問題
・地方参政権付与された場合の在日マネーの影響、これも解禁されるのではないのか
・韓国国会が全会一致で同様法案を否決したこと
・二大政党、自民と民主の色の違いが最も顕著に現れている
・前回選挙で躍進した民主党。民主党に票を投じた国民は知っていたのか


スクープでなくとも、公正公平な報道が行われればいいです。在日
参政権には「在日票」だけでなく「在日マネー」が付きまといますか
ら・・・

「在日マネー」を産み出す特権&逆差別も周知されることになるで
しょう。
187番組の途中ですが名無しです:04/10/20 02:14:17 ID:4USVwJPT
>>184
ならないってば。
じゃあこう聞こうか、「どうして参政権をあげたいの?」
違憲じゃないかも知れないからか?

と振りつつもう寝る。
188番組の途中ですが名無しです:04/10/20 02:14:48 ID:hgQVpIQF
次の選挙で民主党がまける事があったら
それはブッシュみたいにコネズミが投票操作したって事になるんじゃないの?
189番組の途中ですが名無しです:04/10/20 02:17:08 ID:oOVVrjwO
>>177
参院選のマニフェストでは探したら目次にはなし、本文の中にちらっと一言あったような気がする
今のマニフェストには確かにないね
190番組の途中ですが名無しです:04/10/20 02:17:55 ID:OePRB36b
>>152に反論こねえな

つまり市の体育館を作る案が出た。
柔道場と剣道場とテコンドー場のどれをつくるか直接投票させた。
韓国人住民は投票できず結局柔道場ができた。
日本人住民と同じだけ税金払ってるのにこれは不公平じゃないかということ。
191番組の途中ですが名無しです:04/10/20 02:19:19 ID:hx/R2PrE
審議入り反対を確認 外国人選挙権で自民議連
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041019-00000118-kyodo-pol

自民党有志議員でつくる「外国人参政権の慎重な取り扱いを要求する国会議員の会」が
19日午後、党本部で約3年5カ月ぶりに総会を開いた。
公明党が提出し、衆院で継続審議となっている永住外国人への地方選挙権付与法案について、
自公両党国対委員長が今国会で優先的に審議することで合意しているためで、
総会では審議入りさせないよう働き掛けていく方針を確認した。
また、昨年衆院議員を引退した奥野誠亮会長に代わり、
平沼赳夫氏を新会長に選出。
平沼氏は「大変重要な問題で、憲法違反の疑いもある。
後顧の憂いがないようにしていきたい」と述べた。
(共同通信) - 10月19日17時4分更新
192番組の途中ですが名無しです:04/10/20 02:19:58 ID:pAZygVRd
リンクのほとんどない私たちの基本政策集目指す社会ってコーナーにあるね。
こえー。こんな政党にだれがあんなに投票したんだ?

http://www.dpj.or.jp/seisaku/sogo/manifesto/index/01_03.html#04
http://www.dpj.or.jp/seisaku/sogo/manifesto/index/08_01.html#12
193番組の途中ですが名無しです:04/10/20 02:20:10 ID:OePRB36b
>>187
違憲じゃなけりゃ合憲ってのが法律論。
そして法でだめとしてないくらいなら問題ないべ。
ということ。
194番組の途中ですが名無しです:04/10/20 02:22:24 ID:uV3JFs3o
>>191
GJ
195番組の途中ですが名無しです:04/10/20 02:25:12 ID:QU3nz2cQ
「外国人参政権に反対の会」と名乗れず、
「外国人参政権の慎重な取り扱いを要求する国会議員の会」
とダラダラと長い名前にしかできないあたり、
かなりの屁タレ揃いを証明している。
196番組の途中ですが名無しです:04/10/20 02:26:31 ID:uCdbd7I0
外国人参政権自体に反対じゃなくて
・日本国の領土を侵略している国の国民には参政権は与えない。

という人も居るからだろう。
197番組の途中ですが名無しです:04/10/20 02:28:11 ID:Gix8GF6z
>>190
柔道場でテコンドーやればいいじゃん
ダウンしても安心だし
198番組の途中ですが名無しです:04/10/20 02:29:33 ID:QU3nz2cQ
合憲です!この程度なら簡単に合憲解釈にできます。
自衛隊の存在に比べれば、朝飯前です。
オラ、大作様に従えオラ。
199番組の途中ですが名無しです:04/10/20 02:30:33 ID:hx/R2PrE
>>198
夜釣りウザイ。
200番組の途中ですが名無しです:04/10/20 02:35:10 ID:OePRB36b
>>187
うーんさっきもレスしたのだがよー意味がわかんらん・・。
参政権賛成を肯定してもいい憲法上の根拠は挙げたけど
それは根拠になんねってゆーし・・・。
チョソと友達になりたいからみたいな実質的な理由がほしいのか?
寝るなやー。
201番組の途中ですが名無しです:04/10/20 02:57:41 ID:pAZygVRd
>>200
なんでも良いから参政権を上げたい個人的な理由をいってくれよ。
202番組の途中ですが名無しです:04/10/20 02:58:49 ID:i+U3wu1I
>>200
>>152>>190にレスしてみようか?
まず、税金が公共サービスと対価ということは生活上必須のインフラ等の使用料と考えたら?
110番に電話すれば警官は外国人でも駆けつけてくれるよね。
119番に電話すれば火事なら消防車、病気や怪我なら救急車が来てくれる。
彼らの給料は税金から賄われているんだよ。
道路の補修維持にも税金は使われる。
地域で生活するにはこういったものを使うよね。その対価が税金。
で、190の方の体育館のような例。
住民投票は市町村独自の条例で行うことができる。
市町村合併の是非を問うときに選挙権のない未成年者にも住民投票をさせた例があるよね。
ttp://www.rights.or.jp/html/documents/jumin.html
この中には永住外国人にも投票権を与えているものもある。
それで十分じゃないか?

参政権となると議員、市町村の首長を選ぶことができる。
それを帰化しない外国人に与えること必要性がどこにあるのかな?
203番組の途中ですが名無しです:04/10/20 03:01:26 ID:4xefb8b5
コレを通しやがったら民主は次の選挙で壊滅するだろ
204番組の途中ですが名無しです:04/10/20 03:02:06 ID:ye7WKQG3
ロクな候補がいなくて紳助が応援していたからと(一応政策とかは読んだ)民主の候補に入れたが、
最近になって民主がこの法案に賛成してるの知って後悔した。

電話突撃部隊の成果を見るとその議員は賛成はしてなさそうなので少し安心。


電話突撃部隊GJ!
2ちゃんねらーがんばれ!
205番組の途中ですが名無しです:04/10/20 03:03:48 ID:QU3nz2cQ
>>202
必要ですか?ありますねー。
大作が必要と言えば、必要なんです。
あなたの屁理屈など便所のちり紙に等しい。
206番組の途中ですが名無しです:04/10/20 03:04:39 ID:hgQVpIQF
民主党は得票数第一党であり民意を一番得ている政党である
民主党は在日外国人参政権を推し進める事を基本政策に掲げている
在日外国人は参政権を欲している

これで十分に参政権が与えられるべき理由になっていると思いますが?
ネット右翼=反対論者=痔民党信者には三段論法は高級すぎて理解できないかな笑
207番組の途中ですが名無しです:04/10/20 03:06:26 ID:lUcOQw7W
>>206=マルチ
208番組の途中ですが名無しです:04/10/20 03:08:01 ID:Wj8E5iWd
このスレのテンプレだけ見たが、「対馬が占領される」だって( ´,_ゝ`)プッ
そんなことしようとする組織が実在するなら
参政権が認められなくても帰化を使えばいいだけの話。
陰謀論とか本気で信じてそうなバカの集まりですね、ここはw
209番組の途中ですが名無しです:04/10/20 03:09:06 ID:hgQVpIQF
は?どこがマルチなんだよ?
ここ以外どこにもかきんでないんだけど?
さすが捏造隠匿レッテル貼りが得意な痔民信者ですね
210番組の途中ですが名無しです:04/10/20 03:09:25 ID:C7cU7nLn
民主党が現行マニフェストに外国人参政権を掲げていないのはどういうわけだろう?
そしてなぜか、外国人に住民票を提供する、とある。
211番組の途中ですが名無しです:04/10/20 03:11:53 ID:lUcOQw7W
>>208
「韓国籍の人間」が対馬へ占拠する可能性があります、可能性の話です。
帰化して日本国籍人が占拠だなんて意味ないじゃないですかw
212番組の途中ですが名無しです:04/10/20 03:13:37 ID:hgQVpIQF
マルチ認定とか違憲認定とか痔民信者はばかばっか
レッテル貼ってオナニーする前にはたらけよ
差別するくらいしか発散の場がないんだろ?
213番組の途中ですが名無しです:04/10/20 03:16:08 ID:hgQVpIQF
とうとう反論できずに逃げ出したか
214番組の途中ですが名無しです:04/10/20 03:19:03 ID:4xefb8b5
中国、朝鮮半島に国益に関する重要な問題をかかえる今
外国人に参政権を与えて何のメリットがあるやら
215番組の途中ですが名無しです:04/10/20 03:21:38 ID:gfn8U37q
http://www.geocities.jp/nyoquito/korea/qa/rekishiqa.html#Anchor-4248
Q24 「強制連行」という言葉を聞いたのですが?
 戦争が長期化し、日本人男性が兵隊として徴兵されると労働力が不足してきました。そこで1939年に
 「国民徴用令」を出し、これを朝鮮人や中国人にも適用し、特に鉱山などの重労働を必要とするところで彼らを働かせました。
 さらにそれだけではなく、労働力不足を解消するために朝鮮で「深夜や早朝、突如男手のある家の寝込みを襲い、
 あるいは田畑で働いている最中にトラックをまわして何気なくそれに乗せ北海道や九州の炭坑に送り込む」
 というような強引で強制的な朝鮮人のかり集めかたもおこないましたが、これを強制連行と呼んでいます。

http://www.geocities.jp/nyoquito/korea/persons/sou.html
宋光祐(そうこうすけ)
1977年生まれの在日コリアン三世。コリアタウンのある大阪は生野区で育つ。京阪神エルマガジン社で
『エルマガジン』の編集を経て、現在、朝日新聞記者。
216番組の途中ですが名無しです:04/10/20 03:23:30 ID:i+U3wu1I
俺は>>200にレスしただけだから他のレスは無視してたけど
民主が推し進めてるってねぇ・・・w

電話突撃隊出張依頼所29
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1097984132/930-931
217番組の途中ですが名無しです:04/10/20 03:24:39 ID:/ePFqyE/
某氏が、外国人の参政権を問題にすること自体憲法の未熟さを表してるみたいなこといってたの思い出すなぁ。俺は必ずしもそうは思わないが。
218番組の途中ですが名無しです:04/10/20 03:30:36 ID:QU3nz2cQ
>>217
民度の低さをあらわしてるんだよ。
219番組の途中ですが名無しです:04/10/20 03:34:50 ID:4xefb8b5
>>218
世界中が民度低くて大変だなw
http://www.nipponkaigi.org/reidai01/Opinion1(J)/sanseiken/siryo.htm
220番組の途中ですが名無しです:04/10/20 03:46:14 ID:QU3nz2cQ
>>219
ページが見つかりません。
検索中のページは、あなたの脳内のみで
閲覧できる可能性があります。
221番組の途中ですが名無しです:04/10/20 03:49:55 ID:P970a/Hc
賛成派つうか、在日は、禁止派が学術的、論理的に説明するのに、なんで特殊な事例とか、極端な解釈しか提示できないのか?
冷静に話してる場合は、観念的、空想的に日本人に一方的に、民族固有の特性を捨てさそうとするし、
でも自分達は民族性を保護しろと言うし、たのむからレスが何百も続くような、唸る賛成の論理を述べてよ。

222番組の途中ですが名無しです:04/10/20 03:51:39 ID:i+U3wu1I
>>220

《関連資料》
--------------------------------------------------------------------------------
資料@ 最高裁第三小法廷判決(平成七年二月二八日)

資料A 諸外国における外国人の参政権

普通に見られるが?脳内にフィルターでもかかってるのかなw
223番組の途中ですが名無しです:04/10/20 03:59:27 ID:P970a/Hc
>>222あのさあ、外国が与えてるから日本も与えなきゃならんなんて、ヘ理屈であって
賛成の論理基盤にはならないよ。太郎ちゃんも持っているから僕もって、子供かよ。

@は、さんざん上や前スレで語りつくしたのに……。

224番組の途中ですが名無しです:04/10/20 03:59:43 ID:QU3nz2cQ
>>222
でたでた、低学歴。
資料@の判旨、読んだことある?
「選挙権を付与する措置を講ずることは、
憲法上禁止されているものではないと解するのが
相当である」。これはね、ここの部分が重要なんだよ。
読まずに「上告棄却」だけで書くのはバカの典型。

法学部にでも入学してから、出直しておいで。
で、本当に見られないんだけどね。
225番組の途中ですが名無しです:04/10/20 04:05:19 ID:i+U3wu1I
>>224
でたでた、話題のすり替えw
>>219がこのサイト持ってきたのはAのためでしょ。
都合が悪いからって見られなくなるとはいっぺん回線切ってみたらw
226番組の途中ですが名無しです:04/10/20 04:07:52 ID:4xefb8b5
>>225
すまないねえお父ちゃんの盾になってもらって
俺の体がこんなんじゃなかったら・・・
227番組の途中ですが名無しです:04/10/20 04:09:29 ID:QU3nz2cQ
>>225
うふっ。これって、地方参政権の判例なのだが。
228番組の途中ですが名無しです:04/10/20 04:12:27 ID:i+U3wu1I
>>226
おとっつあん、それは(ry
>>227
かわいそうだね。普通見られるサイトが脳内フィルターで見られないって言うのは・・・
22928 ◆iPazWYBMaM :04/10/20 04:13:30 ID:b26x5Wpy
お前らもちつけ

クールダウン・クールダウン!
230番組の途中ですが名無しです:04/10/20 04:15:25 ID:QU3nz2cQ
>>228
でー、何?地方参政権がないのは
民度が低い、と言いたいのだけど。
何がいいたいわけ?最初から、資料を
読み間違えてたわけ?@のためにAを持ってくるという
意味がよくわからん。
23128 ◆iPazWYBMaM :04/10/20 04:20:18 ID:b26x5Wpy
>>230
>地方参政権がないのは民度が低い
これ釣りだろ・・・流石に
232番組の途中ですが名無しです:04/10/20 04:28:45 ID:i+U3wu1I
>>219
> >>218
> 世界中が民度低くて大変だなw
> http://www.nipponkaigi.org/reidai01/Opinion1(J)/sanseiken/siryo.htm

これは諸外国の外国人参政権の例を出すために引用したサイトだろ。
このサイトが見られないという言い訳があったから上から項目だけをコピペしたが
重要なのはAなのは誰が見てもはっきりしてるだろ。
それを意味がわからないとは・・・
もう寝ろ。俺も相手するの疲れた。
233番組の途中ですが名無しです:04/10/20 04:38:28 ID:QU3nz2cQ
>>232
はっ?国政への参政権のこと?
国政参政権なんて、そもそもスレの内容からして
違うでしょ?地方参政権なら、認めてる国が
多いんだが。
234番組の途中ですが名無しです:04/10/20 04:38:38 ID:gfn8U37q
Aは相互主義の元に成り立ってるだけでしょ。
日本と朝鮮の間には成り立っていません。
235番組の途中ですが名無しです:04/10/20 04:42:46 ID:i+U3wu1I
>>233
俺のレスのどこに「国政参政権」なんて書いてあるんだ?
>>219のサイトが見られないなら、見られる環境にしてからレス返せよ。
236番組の途中ですが名無しです:04/10/20 04:43:49 ID:QU3nz2cQ
あー、そうか、1の書き方が悪いから、
勘違いしてる人が多いのか。

言っとくけど、これさ、
地方参政権付与の議案だからね。
国政なんて、元から関係ねーす。
237番組の途中ですが名無しです:04/10/20 04:44:19 ID:wIs+X//D
>>233
韓国は認めてないよ
238番組の途中ですが名無しです:04/10/20 04:44:42 ID:uCdbd7I0
EUの場合は相互主義の上に「将来併合される事が前提」だからなw
朝鮮人もようやく自分達が歴史上最も幸福だった時代は日本に併合されてたとき
だと気付いたってわけだ。
俺らは二度とごめんだけどな。
239番組の途中ですが名無しです:04/10/20 04:45:28 ID:QU3nz2cQ
>>235
いや、そうだとしたら、
文章の意味が伝わらない。
何が言いたかったわけ?
240番組の途中ですが名無しです:04/10/20 04:47:39 ID:uV3JFs3o
韓国の参政権欲しいです。
もちろんくれますよね。
日本人の思い通りに内政干渉したいのです。
反対派は差別しないでください。
241番組の途中ですが名無しです:04/10/20 04:49:43 ID:ft9VGAE9
>>233
>地方参政権なら、認めてる国が
>多いんだが。

どこ?
言ってみ。
242番組の途中ですが名無しです:04/10/20 04:50:48 ID:i+U3wu1I
>>239
何度も言わせるなよ。自分の目でAを確認してからレスしな。
Aには国政、地方、両方の参政権について書いてあるから。
243番組の途中ですが名無しです:04/10/20 04:53:14 ID:QU3nz2cQ
>>242
??地方参政権は○と△が多いじゃないか。
日本は×だけど。??何が言いたいわけ?
やっぱり、国政と勘違いしてる?
244番組の途中ですが名無しです:04/10/20 05:02:31 ID:i+U3wu1I
>>243
やっぱり見れてるんだな。見られないと散々いっときながらw
備考欄も読んでみな。もうすでに上のほうで何人かレスしてくれているけど
相互主義が基本なんだよ、地方参政権でも。
そして韓国は先日外国人参政権に関しては否決した。
なぜ、日本が韓国を含む外国人の参政権を付与する必要があるんだ?
245番組の途中ですが名無しです:04/10/20 05:06:53 ID:CcpUPIo6
ヨーロッパでは外国人に参政権あたえてる国もたくさんあったような。
ただ、同程度の国力で、相互にあたえてるんだよね。
246番組の途中ですが名無しです:04/10/20 05:08:06 ID:QU3nz2cQ
>>244
基本?北欧はどうなる?

で、世界中が低いって、どういうこと?
やっぱり、文章の意味が成立していない
247番組の途中ですが名無しです:04/10/20 05:11:06 ID:i+U3wu1I
>>246
>>218はどういう意味で書いたんだ?
248番組の途中ですが名無しです:04/10/20 05:14:07 ID:QU3nz2cQ
>>247
地方参政権の付与程度で騒ぐとは、
民度が低い、と。
249番組の途中ですが名無しです:04/10/20 05:20:28 ID:i+U3wu1I
>>248
その地方参政権付与でさえ、諸外国でもいろいろと条件をつけていることが多いんだよ、というのが
>>219の資料でしょ。
無条件でお互いに与え合っているのは北欧だけなんだから。
これも見方によっては相互主義になるんだろうけどね。うちは与えないけど、よこせ、と言ってる国は
ないんだから。
さらに>>202でも書いたけど住民投票は制限されていないんだから参政権を与える必要はないんじゃない?
250番組の途中ですが名無しです:04/10/20 05:24:11 ID:gfn8U37q
EU諸国と北米諸国の相互主義

EU諸国は統一国家を目指していて、相互主義のもとに加盟国国家に
対して、連合市民権としての地方参政権を認めて合っている。

北米諸国は周辺諸国との間で早くから地域協力や相互移住が行われ
てきており、移民対策として外国人に選挙権を与えているのに過ぎな
い。
251番組の途中ですが名無しです:04/10/20 05:28:20 ID:hJM8cyB5
こんなもの在日がいくらネットで書こうが
だめなのものはだめ
252番組の途中ですが名無しです:04/10/20 05:31:09 ID:QU3nz2cQ
>>249
あのね、「地方参政権付与でさえ、諸外国でもいろいろと
条件をつけていることが多いんだよ>>資料」
なら意味はわかるんだよ。
「世界中が民度低くて大変だなw>>資料」
の意味がわからんって話だよ。国政が全部×なのを
引き合いに出して、「ああこいつは国政の
参政権の話とごちゃごちゃにしてるのかな」って思ったわけ。
253番組の途中ですが名無しです:04/10/20 05:37:57 ID:i+U3wu1I
>>252
ここで問題視して、わざわざ外国の資料まで持ってくる人が今回の問題が国政なのか地方なのか
わからないで書いてると思う?
何が問題なの?っていう人の中には国政とごっちゃにしてる人がいるかもしれないけどね。
ということで、資料に関しては共通理解が得られたということでいい?

その上で聞くけど、外国人に地方参政権を与えることは必要?
与えることで得られるメリットって何?
という問題になると思うんだが。
254番組の途中ですが名無しです:04/10/20 05:50:45 ID:QU3nz2cQ
>>253
文章が、成り立ってないという話をしてるんだが。
地方参政権付与うんぬんに関しては、
欲しがってるなら、与えてあげればいい。
騒ぐほどのことではない。最高裁も、違憲ではないとしている。
メリットなんて、別にないがな。妄想を騒ぎ立てる
やつらもいるが、デメリットも現実的には特にない。
逆に聞くが、なぜメリットが必要なのか?
255番組の途中ですが名無しです:04/10/20 05:58:57 ID:i+U3wu1I
>>254
いつから文章の話になったんだろうね。それは自分の読解力の問題じゃない?
ここまで解説してやっとわかったんでしょ。

で、メリットがないなら現状維持でいいじゃん。
わざわざ与える必要もない。
欲しがってるから与えれば、っていうのはずいぶん太っ腹だね。
俺が100万欲しいから頂戴、って言えばくれるの?
俺に100万くれることで、何かしら自分への見返りが何かなければくれないでしょ。
256番組の途中ですが名無しです:04/10/20 06:03:04 ID:gfn8U37q
>>254
>最高裁も、違憲ではないとしている。
これは傍論にすぎず、判例としての効力を持ちません。
257番組の途中ですが名無しです:04/10/20 06:05:04 ID:QU3nz2cQ
いや、最初から
「世界中が民度低くて大変だなw>>資料」
の意味がわからんという話をしてるんだが。

で、メリットがないなら現状維持でいいじゃんというが、
君ね、問題が「地方参政権付与」なんだから、既得の我々に
メリットがないのはそもそも当たり前の話でしょ。
現状維持でよしという理由にはならないよな。
トートロジーに近いと、思わないか?

で、「100万円欲しい」とか言ってるけどさ、
おれはデメリットも現実的には特にない、と言ってるのだが。
妄想で言うデメリットなら、妄想で言うメリットだって
同じようなもんだよ、参政権で治安がよくなる、とか、
参政権で住んでくれる人が増えれば税収が増える、とか。
258番組の途中ですが名無しです:04/10/20 06:06:31 ID:QU3nz2cQ
>>256
いやいや、判例としての効力を持つか持たないかは、
諸説分かれるわけで。
259番組の途中ですが名無しです:04/10/20 06:07:34 ID:QU3nz2cQ
あ、アンカー忘れたけど、
>>257は、>>255に向けてな
260番組の途中ですが名無しです:04/10/20 06:09:21 ID:tDYEwXMJ
妄想でいいからメリットとデメリット教えてくれ
地域が活性化するっていうのはあまりに具体性がないから却下な
261番組の途中ですが名無しです:04/10/20 06:11:43 ID:QU3nz2cQ
>>260
知らね。妄想してみれば?
262番組の途中ですが名無しです:04/10/20 06:16:39 ID:i+U3wu1I
>>257
220 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:04/10/20 03:46:14 ID:QU3nz2cQ
>>219
ページが見つかりません。
検索中のページは、あなたの脳内のみで
閲覧できる可能性があります。

224 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:04/10/20 03:59:43 ID:QU3nz2cQ
>>222
でたでた、低学歴。
資料@の判旨、読んだことある?
「選挙権を付与する措置を講ずることは、
憲法上禁止されているものではないと解するのが
相当である」。これはね、ここの部分が重要なんだよ。
読まずに「上告棄却」だけで書くのはバカの典型。

法学部にでも入学してから、出直しておいで。
で、本当に見られないんだけどね。
----------------------------------
この発言からはそうとは取れないけどね。

263番組の途中ですが名無しです:04/10/20 06:18:08 ID:tDYEwXMJ
どっちかわからないならNOと言う
これが庶民に求められる行動
わからないのにYESは国をこんな現状にする
264番組の途中ですが名無しです:04/10/20 06:18:20 ID:i+U3wu1I
連投規制がきついな・・・
つづき

それはさておき、>>202で満足できないのはなぜ?
帰化すれば漏れなく参政権はついて来るんだよ。
帰化しない、もしくはできないと言うからにはそれなりの理由があるんだろう。
そういう人たちにまで手を差し伸べる必要性はないんじゃないか?
デメリットが現実的にない?オウムの教訓を忘れたの?
265番組の途中ですが名無しです:04/10/20 06:18:59 ID:QU3nz2cQ
>>262
うん、ただの夜釣りだもん。
今夜の狙いは低学歴。
もう夜が明けそうだから、帰るべや。

メリットうんぬんのところは、
もうちょっとよく練ったほうがいいと
思うよ。じゃあ、バイバイブー。
266番組の途中ですが名無しです:04/10/20 06:21:17 ID:QU3nz2cQ
>>264
マジで知らずに言ってるのかどうか知らないけど、
帰化って制度について良く調べたほうがいいと思うよ。

オウムがどうとかの妄想はよくわからんが。

バイバイブー。
267番組の途中ですが名無しです:04/10/20 06:21:44 ID:cUGYxOzC
>>227
>>225
>うふっ。これって、地方参政権の判例なのだが。

トシャー(吐く音)
268番組の途中ですが名無しです:04/10/20 06:25:17 ID:i+U3wu1I
>>266
自分がよく調べたら?
ハン板では散々出尽くした言い訳だからね。
都合が悪くなると釣りでした、って言うのももう飽きたw
269番組の途中ですが名無しです:04/10/20 06:46:38 ID:Cn4KQeCV
おまいら、法律論はさておき、なんで民主党や公明党がこんな日本国民にとって
「百害あって一利なし」な糞みたいな法案をこっそり通そうとしているか、
そっちのほうを問題視すべきじゃないのか?
270番組の途中ですが名無しです:04/10/20 07:29:41 ID:KRey9q2j
>>266
そういう思わせぶりなレスってインチキくさいよ。
はっきりと

帰化というのはこういう制度で
こうだからあなたの意見は的はずれ

みたいに書かなきゃ。
反論されるのが嫌で逃げてるようにしか見えない。
271番組の途中ですが名無しです:04/10/20 07:40:10 ID:W4+ijhdK
他の在日外国人よりも厚遇されている在日鮮人が帰化できないのは
それなりの理由があるんだろうよ
素行不良、反日団体に所属していた(している)
前科持ちの鮮人は帰化できないだろうな
272番組の途中ですが名無しです:04/10/20 07:50:56 ID:KRey9q2j
>>271

>素行不良、反日団体に所属していた(している)
>前科持ちの鮮人は帰化できないだろうな


そういう人に地方参政権を与えるべきではないと
思うけど?
273番組の途中ですが名無しです:04/10/20 07:58:50 ID:9UhOEHWf
まあ帰化審査基準の安易な緩和というのも困るんだけどね。
参政権をギリギリ押し、「帰化すれば」という風潮を
作り出しておいて、参政権引っ込めれば社会的には帰化基準の
緩和はさほど抵抗はなくなるから。

最大レベルの要求を出し、一転して
妥協したふりして本来の狙いを通すのは一般によくあることだ。

274番組の途中ですが名無しです:04/10/20 08:02:32 ID:lzopj+bg
もうさ、めんどくさいから日本国内にいる
ウリナラ国籍の人は強制帰還、ウリナラとは国交断絶でお願い
これ実行してくれる政治家がいたら一生支持するよ
275番組の途中ですが名無しです:04/10/20 08:07:40 ID:K0yUW5ue
別に帰化する分にはいいさ。

帰化しない、出来ないような朝鮮人は間違いなく帰国出来ない組だし、
生活保護貰ってる層と被るだろうな。
行き場が無い奴等だよ。
そいつら自身のせいだけど。(密入国したとか、犯罪に絡んでるとか)

参政権の問題にしろ、生活保護の問題にしろ、そいつらを完全に
切り捨てて吉とする社会を作れるか、作れないかにかかってるんだと思う。

俺は切り捨てて良いと思ってる。
それを吉とする社会、それは働かざるもの野垂れ死に、な、厳しい社会だけど、
それが法治国家だと思っている。

人権派にはなかなかこういう考え認められないようだけどね。
276番組の途中ですが名無しです:04/10/20 10:37:13 ID:W6oc+Dmw
あげ
277番組の途中ですが名無しです:04/10/20 10:44:02 ID:P970a/Hc
参政権は、国民主権、国防、帰化と国籍、地政学、倫理と日本に対する忠誠やら問題がからみ
すぎているのがわかんねいか?鮮人。
プレゼントの如くほいほいやれるものじゃねーんだぞ
外国人のくせに、日本人以上の権利と自由を、戦後の意識混乱で与えてしまったのが
原因だが。

278番組の途中ですが名無しです:04/10/20 11:17:59 ID:Fnd+C4sb
絶対に反対だ。参政権が欲しいのならば、国籍取得のハードルを下げてきちんと
した外国人(元だな要するに)にはフルに権利と義務を課せばよい。
いいとこどりだけしたがら在日外国人には権利を与えないほうがいい。
279番組の途中ですが名無しです:04/10/20 11:18:41 ID:yoYAP2Rh
否決されればそれでいいという問題でもないわけだな。
しかしこうして向こうが最大限の要求を出したことにより
今までの在の状況が明るみになったね。
280番組の途中ですが名無しです:04/10/20 11:25:57 ID:HwgSJCAd
>>278
この情勢で朝鮮人が帰化できる時点で既にハードルが低すぎる。
281番組の途中ですが名無しです:04/10/20 11:33:53 ID:S374iHta
>>256
判例だよ。必ず判例六法に載ってるよ
資格試験とかで違憲であるって選択肢が選べば×になるよ
282番組の途中ですが名無しです:04/10/20 11:34:52 ID:cz8vGAAu
>>281

じゃ、その出版社に抗議しないとな
283番組の途中ですが名無しです:04/10/20 11:39:49 ID:S374iHta
>>282
まず傍論は判例にならないってのがおかしいんだよ。傍論は理由の一部なんだから
主文にしか既判力はなくてもそもそも憲法判断が主文に出ることは日本ではないんだから
284番組の途中ですが名無しです :04/10/20 11:39:49 ID:D2Q8o34S
>>269
同意。
後、見事なまでのマスコミのスルーも問題。
285番組の途中ですが名無しです:04/10/20 11:41:12 ID:cz8vGAAu
>>283
>傍論は理由の一部なんだから


違うだろw
286番組の途中ですが名無しです:04/10/20 11:43:58 ID:S374iHta
>>285
理由の一部ですよ。まさか傍論を書く欄でもあるとおもってますか?
287番組の途中ですが名無しです:04/10/20 11:46:21 ID:cz8vGAAu
>>286

( ゚Д゚)ハァ?
傍論は判決理由なんてはじめて聞いたなw
288番組の途中ですが名無しです:04/10/20 11:47:30 ID:cz8vGAAu
傍論 (ぼうろん・裁判での判決における裁判官の意見のうち、判決理由を構成しない部分、裁判官の見解)
289番組の途中ですが名無しです:04/10/20 11:50:37 ID:cz8vGAAu
・傍論には法的拘束力はなく、いわば”裁判官の独り言”に過ぎない、のだそうです。
・傍論は、あくまでも裁判官個人の感想であり、判決内容には影響しないものです。
・「傍論」(判決の結論とは直接関係のない、単なる裁判所の意見表明)

ぐぐって見ましたよ。

290番組の途中ですが名無しです:04/10/20 11:50:45 ID:S374iHta
>>287
じゃあ傍論ってなんですか?判決文には主文と事実、理由、しかないですよ
291番組の途中ですが名無しです:04/10/20 11:53:01 ID:cz8vGAAu
しむらー上上
292番組の途中ですが名無しです:04/10/20 11:54:45 ID:S374iHta
法的拘束力はないですよ。でも理由の一部ですあり判決の一部です
傍論と判決理由が判決文の中で区別されているわけではありません
293番組の途中ですが名無しです:04/10/20 11:57:45 ID:cz8vGAAu
傍論とは一裁判官の意見表明。

判決でもないし、理由でもない。
「PS」みたいなもの。

出直してきな
294番組の途中ですが名無しです:04/10/20 11:58:39 ID:u7rexvSF
>>292
時給いくら?
295番組の途中ですが名無しです:04/10/20 11:59:31 ID:S374iHta
>>293
あなた間違ってますよ?法学部じゃないでしょ
判決の中の理由の一部なかで判決理由と直接関係のない部分を傍論といいます。
296番組の途中ですが名無しです:04/10/20 12:01:12 ID:doEWRKJ0
おっかない。知らぬ間にこんな法案をこっそりと通そうとしてたのか。
新聞やTVでは何の情報も流れてない。
297番組の途中ですが名無しです:04/10/20 12:02:07 ID:cz8vGAAu
こういう判決を下します(主文)
 ↓
なぜならこういうことがあったら、こうなるからです(理由)
 ↓
そして、実際にこういうことがありました(事実)


傍論



矢印で繋がらない(論理的に関係のないもの)が傍論。
298番組の途中ですが名無しです:04/10/20 12:04:02 ID:J7nHhVKj
「一裁判官」とは園部のことを言うのだろうな。

判決が出た後で裁判官がなにを言おうが、
署名つきの判決文が存在する以上それは立派な法廷意見です。
しかも署名は彼1人のものではなく、文責は署名者全員が等しく負います。
299番組の途中ですが名無しです:04/10/20 12:05:40 ID:4USVwJPT
起きたのでレス
>>200
合憲であることは”賛成する根拠”にはならないの。
「合憲ならたとえそれがどんな法律であれ賛成する」んなら別だが。

ちなみに俺はたとえ合憲でもこの法案には反対する。
300番組の途中ですが名無しです:04/10/20 12:06:05 ID:cz8vGAAu
>>298

そんなの当たり前。
301番組の途中ですが名無しです:04/10/20 12:06:06 ID:u7rexvSF
で、その暴論に拘束されるの?
302番組の途中ですが名無しです:04/10/20 12:06:46 ID:J7nHhVKj
法的拘束力、自体差戻しを別にすればあって無きようなものだからね。
303番組の途中ですが名無しです:04/10/20 12:08:29 ID:J7nHhVKj
>>301
拘束されないよ。
しかし、拘束されてないにもかかわらず後の同様の審判で同様の意見を傍論で出している。

これは判例理論として定着していると言うことだろうね。
304番組の途中ですが名無しです:04/10/20 12:08:55 ID:S374iHta
>>297
ですから傍論は判決の「理由」の中で分かれてるわけではないですよ
判決文の構成理解してますか?傍論を書くところは判決文中「理由」の部分であり
傍論だけを書く場所は独立して存在しません。既判力がないこととは別問題です
判決であることには間違いありません。
また明確な違憲判決が出ていない以上法案を作るのも勝手です。これは靖国と同じですね
ちなみに行政書士試験で判例によると地方レベルで参政権を与えることは違憲であるという
問題が出題されたたことがあります。答えは×でした。平成12年の問題です
305番組の途中ですが名無しです:04/10/20 12:12:12 ID:cz8vGAAu
>>304

じゃ、なぜ「傍論」と独立して認識できるのか。
論理的に繋がらない文章を最後に載せているから。

あんたは、内容の判断をせずに、もっぱら形式的な理解のみで「理由と同じ」と主張している。
こういう法律家はいらないね。
判断するのは人間。
形式を認識するだけならコンピューターがあればよい。
306番組の途中ですが名無しです:04/10/20 12:15:00 ID:J7nHhVKj
とりあえず、今までの衆院の委員会の審議中に憲法論で揉めたことは無い。
「最高裁で認められてます。」
でおしまい。
307番組の途中ですが名無しです:04/10/20 12:16:29 ID:VBvA0iOe
判決の対象となった事件を解決するのに必要な法律問題の判断が「判決理由」
その判決理由の中で述べた意見で判決理由と関係のない部分を「傍論」って言うんだよ。
ただし、「傍論」と「判決理由」が判決文の中でここからが傍論とかって区別されてるわけじゃないんだよ。
308番組の途中ですが名無しです:04/10/20 12:17:12 ID:OF+Kzsc2
また、傍論厨が出たのか。

今日は台風だから、メールがはかどる。
前に参政権が通りそうになった時は阪神大震災が起きたが、今度は台風か。
309番組の途中ですが名無しです:04/10/20 12:18:03 ID:u7rexvSF
>>306
だけど暴論なんだろ
310番組の途中ですが名無しです:04/10/20 12:18:36 ID:cz8vGAAu
>>306

今後は揉めるよ。
2ちゃんねるから反対意見が政治家に行きまくってるし、自民党への電話突撃でも「違憲です」という言質をとった。
ま、ガクガクブルブルしてろよw
311番組の途中ですが名無しです:04/10/20 12:20:26 ID:vdSxolyA
判決理由、ってのは「理由」の中でも「主文」に現れる法的結論を導く上での、
意味ある法的理由付けの部分をいう。

>>295>>304のいうことが正しい。傍論がなんたるか、わからない奴は>>86
を読んだ上に、当該判決文を読め。

最判平成7年2月28日民集49巻2号639頁
312番組の途中ですが名無しです:04/10/20 12:20:52 ID:gfn8U37q
憲法第三章の諸規定による基本的人権の保障は、
権利の性質上日本国民のみをその対象としている
と解されるものを除き、我が国に在留する外国人に
対しても等しく及ぶものである。そこで、憲法一五条
一項にいう公務員を選定罷免する権利の保障が我
が国に在留する外国人に対しても及ぶものと解すべ
きか否かについて考えると、憲法の右規定は、国民
主権の原理に基づき、公務員の終局的任免権が国
民に存することを表明したものにほかならないところ、
主権が「日本国民」に存するものとする憲法前文及び
一条の規定に照らせば、憲法の国民主権の原理にお
ける国民とは、日本国民すなわち我が国の国籍を有
する者を意味することは明らかである。そうとすれば、
公務員を選定罷免する権利を保障した憲法一五条一
項の規定は、権利の性質上日本国民のみをその対象
とし、右規定による権利の保障は、我が国に在留する
外国人には及ばないものと解するのが相当である。
313番組の途中ですが名無しです:04/10/20 12:23:17 ID:zQghWTcr
地方自治とはいっても、国から完全に独立して政治が行われている訳ではありません。
先の最高裁判決もいうように、地方自治体は「わが国の統治機構の不可欠の要素を成すもの」であり、
地方自治も広い意味で国政の一部と言えます。

またかつて「三割自治」などといわれたこともあるように、地方自治体の行っている事務の中には国の
仕事も多く、国からの法定受託事務のことを考えれば、地方自治が国政と無関係などころか、密接な
関係を有する事は明らかでしょう。原子力発電所の設置、米国基地の移転、自衛隊の演習場問題な
どのように、地方自治にとどまらず、国政に直接影響を及ぼす重要な問題は山積みしています。
314番組の途中ですが名無しです:04/10/20 12:24:53 ID:J7nHhVKj
もし、自民の反対理由の核が「違憲である」ならば、通ったも同然だね。
315番組の途中ですが名無しです:04/10/20 12:26:44 ID:cz8vGAAu
( ´・∀・`)へー
316番組の途中ですが名無しです:04/10/20 12:27:07 ID:OpC5hGKk
え?違憲のものを通そうとしてるの?
317番組の途中ですが名無しです:04/10/20 12:27:41 ID:u7rexvSF
>>316
犬作さまの仰せだからね
318番組の途中ですが名無しです:04/10/20 12:32:31 ID:RYolbS1E
小泉になってから「今までどおり」ですまなかった事例は沢山あるから
「今までどおり」で行って欲しい人達はあせってるよな(w
319番組の途中ですが名無しです:04/10/20 12:32:46 ID:vdSxolyA
>>313
>国からの法定受託事務

こんなこと言ってる時点で行政法の知識の欠片も無い奴が書いたことが明らか。
法定受託事務はあくまで「地方公共団体の事務」。
地方自治法2条9項を読んでみろ。
320番組の途中ですが名無しです:04/10/20 12:36:03 ID:zQghWTcr
まぁ在日外国人に参政権認めない事は憲法違反ではないという判決出てるんだし、大多数の国民の反対を
押し切ってまでして与える事はないわな。
321番組の途中ですが名無しです:04/10/20 12:36:18 ID:u7rexvSF
合憲で法案が通ると思ってるんだったら書き込まなくてもいいと思うのにね
322番組の途中ですが名無しです:04/10/20 12:36:23 ID:Pu83lvqD
なんで外国人に参政権が必要なのか聞いてるのにまだ違憲だ合憲だいってんの?
323番組の途中ですが名無しです:04/10/20 12:37:02 ID:J7nHhVKj
それにしても2chの反対派って何で反対理由に「対馬が乗っ取られる」
だとか「違憲判決が出てる」とかエキセントリックな物ばっかり選ぶんだろう。
もっと合理的で説得力のある反対理由他にもあるだろうに。
324番組の途中ですが名無しです:04/10/20 12:38:18 ID:u7rexvSF
>>323
根拠無く賛成している連中よりもましだと思うけど
325番組の途中ですが名無しです:04/10/20 12:38:33 ID:JM0hIWr9
>>320
賛成反対もなにも、知らない人のほうが多いのが問題だろ。
326番組の途中ですが名無しです:04/10/20 12:39:25 ID:cz8vGAAu
>>323

じゃ、外国人に参政権を与えるエキセントリックでない理由を教えてよ。
327番組の途中ですが名無しです:04/10/20 12:39:43 ID:RYolbS1E
軒先貸して母屋を取られるってのから考えると
対馬のっとりはかなり説得力があるがな
328番組の途中ですが名無しです:04/10/20 12:39:57 ID:9BOZl6ho
http://strangeworld.cc/~toro/ul/up0862.jpg
南野洋子ハイレグ画像(超高画質)今日一杯で消しまつ
329番組の途中ですが名無しです:04/10/20 12:40:13 ID:J7nHhVKj
>>327
>対馬のっとりはかなり説得力があるがな
それはギャグで言ってるの?
330番組の途中ですが名無しです:04/10/20 12:40:24 ID:9xxi22dN
あなた達は負けたのだよあきらめろよ韓流にのれば楽になれたのにバカな奴らだ
あなた達みたいなバカな奴らはみんなにバカにされてるぞ!
あきらめて韓国の軍門に降れ!
当然日本女を韓国に遅れよ!
これからは日本女に韓国の子種を植え付けてやるよ!韓日ハーフがたくさん生まれ北東アジア共栄圏をつくろう!
331番組の途中ですが名無しです:04/10/20 12:40:25 ID:VXcIlWFz
>>323
特区作られるって言うより対馬のっとられるの方が
分りやすくて食い付きが良いからだろ、演説と一緒だ。
332番組の途中ですが名無しです:04/10/20 12:40:56 ID:cz8vGAAu
>>329

で、>>326にレスは?
333番組の途中ですが名無しです:04/10/20 12:41:11 ID:u7rexvSF
>>326
税金をおさめてる
グローバルスタンダード
かわいそう
強制連行されたから
疎外感を感じているから
地域社会のコミュニケーションを深めるため


334番組の途中ですが名無しです:04/10/20 12:42:02 ID:zQghWTcr
>>333
(´∀)ゲラ(´∀`)ゲラ(∀`)
335番組の途中ですが名無しです:04/10/20 12:42:27 ID:J7nHhVKj
対馬乗っ取り説が説得力あると言うのなら、
何で自民の反対派はそれを反対理由に挙げないの?w
336番組の途中ですが名無しです:04/10/20 12:43:16 ID:cz8vGAAu
>>335

>>326に答えてよ
337番組の途中ですが名無しです:04/10/20 12:44:21 ID:9BOZl6ho
http://strangeworld.cc/~toro/ul/up0862.jpg
南野洋子ハイレグ画像(超高画質)今日一杯で消しまつ
http://strangeworld.cc/~toro/ul/up0862.jpg
南野洋子ハイレグ画像(超高画質)今日一杯で消しまつ
http://strangeworld.cc/~toro/ul/up0862.jpg
南野洋子ハイレグ画像(超高画質)今日一杯で消しまつ
http://strangeworld.cc/~toro/ul/up0862.jpg
南野洋子ハイレグ画像(超高画質)今日一杯で消しまつ
http://strangeworld.cc/~toro/ul/up0862.jpg
南野洋子ハイレグ画像(超高画質)今日一杯で消しまつ
http://strangeworld.cc/~toro/ul/up0862.jpg
南野洋子ハイレグ画像(超高画質)今日一杯で消しまつ
http://strangeworld.cc/~toro/ul/up0862.jpg
南野洋子ハイレグ画像(超高画質)今日一杯で消しまつ
http://strangeworld.cc/~toro/ul/up0862.jpg
南野洋子ハイレグ画像(超高画質)今日一杯で消しまつ
http://strangeworld.cc/~toro/ul/up0862.jpg
南野洋子ハイレグ画像(超高画質)今日一杯で消しまつ
338番組の途中ですが名無しです:04/10/20 12:44:24 ID:4USVwJPT
韓流だのと必死に盛り上げようとしてるのに
参政権については全く報道しないってのがおそろしく不安
理屈よりもね
339番組の途中ですが名無しです:04/10/20 12:44:26 ID:RYolbS1E
「冷静な判断力があるという朝鮮人の特徴を持ち合わせている○○(日本人)は在日であることは明白である」
(冷静な判断力に関する説明なし)

こんな感じのレスが多い
340番組の途中ですが名無しです:04/10/20 12:45:34 ID:kezJTIgs
>>335
お前本当に馬鹿だろ政治家が本音で討論してるのなんて聞いた事あるか?
マスコミでさえ直接的な表現は控えるぞ、仮に説得力のある理由でも
そんな人権問題に発展しそうな発言誰がするか。
341番組の途中ですが名無しです:04/10/20 12:46:03 ID:uoBYFIsD
こんなの下らないもん作る前にスパイ法作れ!
342番組の途中ですが名無しです:04/10/20 12:46:30 ID:u7rexvSF
>>340
まともに考えるとそうだよな

仮想敵国なんかも普通は言わない
343番組の途中ですが名無しです:04/10/20 12:46:41 ID:VzdpC+RA
>>335
そりゃおめぇ、きまっているじゃねぇか。
そんな事を言っちまったら在うわrrなにxをfgthyjkふじこぉp


ばかやろう、おとといきやがれっ!! はぁはぁはぁ
ってなっちまうんだよ。
344番組の途中ですが名無しです:04/10/20 12:47:48 ID:uoBYFIsD
あと大麻取締法の撤廃!
345番組の途中ですが名無しです:04/10/20 12:48:08 ID:u7rexvSF
窪塚さん乙
346番組の途中ですが名無しです:04/10/20 12:48:23 ID:gfn8U37q
問題になっている最高裁は結局棄却されたんだけどね。
347番組の途中ですが名無しです:04/10/20 12:50:31 ID:QJex52Dj
こんな法案、最初から最後まで無視されて終わりなんじゃないの?
348番組の途中ですが名無しです:04/10/20 12:51:31 ID:uoBYFIsD
チョンから金をたんまりもらってる政治家どもをかたっぱしから晒しあげていくしかないな
誰が居るかな?
349番組の途中ですが名無しです:04/10/20 12:51:56 ID:u7rexvSF
とりあえず民主党の議員
350番組の途中ですが名無しです:04/10/20 12:52:39 ID:RYolbS1E
小泉が靖国参拝したことで精神的に傷ついた、損害賠償しる!

って裁判も棄却されたけど、裁判官が、靖国参拝は違憲なんて、余計なことを判決とは別で言いやがって
裁判の結果よりも、靖国参拝違憲がクローズアップされたりしたよな
351番組の途中ですが名無しです:04/10/20 12:52:58 ID:Ztxjqm0Z
アメリカはどうなんだ
352番組の途中ですが名無しです:04/10/20 12:53:50 ID:zQghWTcr
>>350
極一部だが、おかしな政治的思惑を持ってる裁判官がいるのは確か。
353番組の途中ですが名無しです:04/10/20 12:55:43 ID:IqLtO5yu
賛成の政党・議員は全員落ちろ!!!!!!!!!
354番組の途中ですが名無しです:04/10/20 12:56:31 ID:u7rexvSF

賛成している議員をあぶりだして抗議のメールをおくることが必要
355番組の途中ですが名無しです:04/10/20 12:57:20 ID:JM0hIWr9
そもそもこれって在日を念頭に置いた法案だろ?
在日みたいに何代も続くイビツな存在って他国に居て参政権あるのか?
356番組の途中ですが名無しです:04/10/20 12:58:35 ID:cz8vGAAu
>>352
そういう裁判官にあたるように、裏技を使ってるみたいだしね。
記憶があいまいだけど、こんな感じ↓


1・裁判を申し込む
 ↓
2・裁判官が発表される
 ↓
3・気に入らない場合は1へ戻る。お目当ての裁判官(藤山等)にあたったら、進行。
 ↓
4・お目当ての裁判官が変な判決を出す
 ↓
5・「われわれの勝利」とマスコミを通じて宣伝 ( ゚Д゚)ウマー
357番組の途中ですが名無しです:04/10/20 12:58:44 ID:zQghWTcr
358番組の途中ですが名無しです:04/10/20 12:59:31 ID:v1VlomKh
EUや英連邦のような極特殊な例外は除いて
外人に参政権を認めるような酔狂な国が古今東西存在するかよ
いわんや在日鮮人のように民族意識や国粋主義な連中を参政させるなんて正気の沙汰とは思えない
359番組の途中ですが名無しです:04/10/20 13:00:14 ID:WtWZHEGd
>>355
あるわけない
普通はクルドやチェチェンみたいに弾圧されまくる
日本人は優しいからな
それにつけこんで・・・ということ
360番組の途中ですが名無しです:04/10/20 13:01:18 ID:Ztxjqm0Z
日本はまだ鎖国してるのか
361番組の途中ですが名無しです:04/10/20 13:03:14 ID:IqLtO5yu
>>357
おお わかりやすいな
賛成の議員はすべておちろ!!!!!!!
これは日本人への裏切り行為だ!!!!!!!!
362番組の途中ですが名無しです:04/10/20 13:05:08 ID:VzdpC+RA
>>359
その優しさゆえに、国家存亡の危機に立たされているわけだ。
優しさも与える相手次第という事だな。
363番組の途中ですが名無しです:04/10/20 13:08:53 ID:JM0hIWr9
>>359
だろ。
帰化せずに何代も在日でいられることが異常だよな。
帰化にも今以上に厳しい審査が必要だし、嫌なら他の外国人と同様に扱うべきなんだがな。
364番組の途中ですが名無しです:04/10/20 13:09:31 ID:RYolbS1E
ハンガーストライキ中の飯休憩に入ったか?
365番組の途中ですが名無しです:04/10/20 13:12:20 ID:vkFDqn2X
連中はファシストなのさ
366番組の途中ですが名無しです:04/10/20 13:22:48 ID:QJex52Dj
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 外国人も色々
367番組の途中ですが名無しです:04/10/20 13:38:20 ID:YbxTdlSS
だから合憲説もあるのに違憲って決め付けるな。両論併記しろ
368番組の途中ですが名無しです:04/10/20 13:40:07 ID:Pu83lvqD
君は外人さんにも参政権が必要と思ってるの?>>367
369番組の途中ですが名無しです :04/10/20 13:43:41 ID:D2Q8o34S
>>367
釣るにしては時間が早いぞ。
仕事中だから夜にしてくれ。
法律論はもうお腹一杯なんだが。
370番組の途中ですが名無しです:04/10/20 13:48:02 ID:YbxTdlSS
法学徒として、憲法基本書も読んだことがない
ど素人が意味不明な憲法論を打つのが我慢できないだけだよ。
371番組の途中ですが名無しです:04/10/20 13:48:44 ID:pAZygVRd
在日外国人生活保護1兆2000億円弐
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1098247152/
1がすぐ1000いってその後次スレ立たなかったのでたてました
372番組の途中ですが名無しです:04/10/20 13:52:45 ID:or/QlVMZ
法案通ったら、2ちゃんに在日殺人予告スレが立ちまくるだろうなw
あーやだやだ。
ただの「ネタ」なら立てるなよ。
373番組の途中ですが名無しです:04/10/20 13:53:31 ID:JM0hIWr9
>>370
憲法を論じようとは思わんけど、有権者の大半はあんた曰くド素人だよ。
むしろちょっとかじった連中が小手先で誤魔化そうとしてるように見える。
374番組の途中ですが名無しです:04/10/20 13:57:48 ID:pAZygVRd
>>370
代書屋と言う法曹界最下層の人間として聞くが、
判決文の主文以外での「Ratio decidendi」に過ぎない
傍論は通常先例とは見なさず、裁判官個人の
判決まで至った理由とするのが法曹界では常識となっているが、
君は何をして合憲説があると、傍論のみを根拠にいっているのか
答え給へ。
傍論を先例と見した判例を元にでもいいから証明しなさい。
375番組の途中ですが名無しです:04/10/20 13:58:29 ID:grPb0mtt
>>360
<丶`∀´>同意ニダ
      チョパーリはウリに日本人の国民主権を
      半分よこすべきニダ
376番組の途中ですが名無しです:04/10/20 14:04:06 ID:pAZygVRd
法律論議でスレの流れとめる奴が出てきたとき用にかいとくけど、
憲法解釈や、判決結果を基に違憲か合憲かを論じる事は出来るけど、
先例としてみなされない「Ratio decidendi」は何の法的根拠にも
ならないから、あほな事いってきた奴がいたらそれで切り捨ててくれ。
自称法科の人間が出てきたら

「Ratio decidendi」が判例として見なされない一般的な理由を述べよ。

をまず答えて貰ってくれ。
法科の人間なら答えは一つだし、それを答えてしまったら、
傍論を判例と見なせなくなるのでこれで確実に消えるはず。
377番組の途中ですが名無しです:04/10/20 14:05:15 ID:lLbt0bLj
また憲法論でループさせてるのか。そんなの相手にしないでメールしましょう。
378番組の途中ですが名無しです:04/10/20 14:10:10 ID:pAZygVRd
>>377
ループしないよう結論かいてんだよ。
376を読んでみ。
結論としては
・参政権を認めないことは、違憲では無いと言う判決は出ている。
・参政権を認める事は違憲では無いと言う事は、「Ratio decidendi」しか出ていない。

よって合憲説は成り立たない。
で終わり。

法律厨が出てきたら

「Ratio decidendi」が判例として見なされない一般的な理由を述べよ。

で終わり。
まじで今後これ使ってそれ以上相手にするなよ。
YbxTdlSS見たいな自称法科学生なら、実際にこれで何も言えなくなるからな。
379番組の途中ですが名無しです:04/10/20 14:11:59 ID:YbxTdlSS
>>374
傍文の既判力は置くとして
判例は要請説を否定したものに過ぎないよね?
かつ、学界においては許容説が有力という状況がある。

禁止説に立つ自由は否定しないけど
許容説も当然一つの立場として尊重しろ、スレタイに違憲なんて入れるなってことだよ。
380番組の途中ですが名無しです:04/10/20 14:12:53 ID:w/NCli7W
日本が残虐行為してたんだから当たり前。
お前らが何言っても何の効果もないし、法案は通る。
この法案が通れば、俺らは今度は国政選挙の選挙権を目指すよ
381番組の途中ですが名無しです:04/10/20 14:14:21 ID:QJex52Dj
( ´,_ゝ`)
382番組の途中ですが名無しです:04/10/20 14:24:11 ID:VBvA0iOe
>>378
「ratio decidendi」の使い方間違ってねーか?
383番組の途中ですが名無しです:04/10/20 14:25:35 ID:or/QlVMZ
>>380
オマエ等が本気で国政選挙の選挙権目指すなら、
あの地下組織が必ず動くから覚悟して置く事だな。
384番組の途中ですが名無しです:04/10/20 14:26:29 ID:pAZygVRd
>>379
法学界に於いて法学者が説いてる物を
法曹界が参考にする必要も無いし、実際別々の物だから
いくら許容説が有力であったとしても、参考にすべきは憲法と判例であって
なーんら影響は無い。(大体有力って何を根拠にいってるんだ?)

許容説は「法学者」の一学説、いってみれば唯一神が俺は神だ!って説を唱えてるのと同じレイヤー。
違憲表記は「判例」に基づいた一般人の主観的評価。

許容説スレでもあるまいし、併記する必要も無いし、違憲と書くのも
なんの問題も無い。

まずは
「Ratio decidendi」が判例として見なされない一般的な理由を述べよ。
これ答えてくれよ。

つづく
385番組の途中ですが名無しです:04/10/20 14:27:48 ID:D2/C7FqM
410 名前:1/2 投稿日:04/10/20 12:29:17 ID:o3nFFJpt
一昨日の国会中継で、「ブッシュ頑張れ」発言に噛み付いた件で民主に電話
「テレビ朝日に電話したらこの番号を教えられたので」と言ったら
「国民の声を聞く係」に回され、男性が出る。

私「先日テレビ朝日で放送された国会中継の内容について、テレビ朝日に電話をしたら
  こちらの番号を紹介されたのでかけました、お忙しいところすみません」
男「いえ、こちらは国民の声を聞く場所ですから、どうぞ」
私「ニュースで見たんですが、首相のブッシュ頑張れ発言について、民主党の議員さんが
  非常に憤慨してましたが、あの発言はどうしてそこまで問題なんでしょうか」
男「あのね、一国のね、元首がね、もうすぐ選挙って時にね、片方の候補にだけ
  肩入れするね、発言は、内政干渉でしょう! 問題でしょう!(文節ごとに語尾強め)」
386番組の途中ですが名無しです:04/10/20 14:27:57 ID:cz8vGAAu
>>379

じゃ、次スレは「違憲」を二つ入れておくね。
387番組の途中ですが名無しです:04/10/20 14:28:28 ID:pAZygVRd
>>382
間違ってません。法律用語での「Ratio decidendi」を理解してから書き込みましょう。

つづき
外国人に参政権を与えないのは違憲では無い
って判例と、主権は日本国民に有ると言う憲法表記を元にした
違憲説と、

なんら判例と見なされない「Ratio decidendi」のみを根拠にした
合憲説、
それを併記しろってこと自体、国籍の異なる国民に参政権を与えよ
と同じくらいの無理な事だってのがわかるはずだよ。

日本国民と在日外国人くらい、「判例」「憲法」が「Ratio decidendi」とは異なる
ってのわからないようだと、代書屋にすらなれないよ。

388番組の途中ですが名無しです:04/10/20 14:29:20 ID:D2/C7FqM
>>385
私「それは」
男「(話を遮る形で)それにね! 問題発言の多い幹事長! 武部さんね! あの人も
  とんでもないこと言ってるわけ! それで怒られた! 何か問題ですか?(挑発的な口調)
  小泉さんもあれはよくないとね、口調は柔らかいけど注意したわけ! 小泉さんも認めたわけ!
  まだ何か聞きたいことありますか? 何か問題ですか?」
私「……あなたは、どうしていきなり怒ってるんですか?」
男「怒ってませんよ?(語尾強め)」
私「私には怒ってるように聞こえるんですが」
男「あー、そうですか? こういう語調ですのでね、怒ってるわけじゃないですけどね!
  ここは国民の声を聞く係りですから!」
私「国民の声を聞く係りですよね。私には怒ってるように聞こえると言ってるんですが」
男「ああ、そりゃすみませんね! 申し訳ありません」
私「そう言うところでしょう? それでですね、そういう考え方は理解できるんですが、
  民主党は党首の岡田さんがアメリカの党大会まで行ってケリーの応援をしてると思うんですが」
389番組の途中ですが名無しです:04/10/20 14:31:48 ID:D2/C7FqM
>>385,388
男「それはスケジュールですから」
私「……? おっしゃってることがよくわかりません」
男「岡田はね、応援に行ったわけじゃないんですよ! 両方の話をね、ただ聞こうと思っただけ!
  だけどスケジュールがね、国会始まったから!」
私「(? 結局共和党には行ってないってことでは? 国会の予定は決まってるのでは? 意味が
   さっぱりわからなくて困惑中)」
男「お話がそれだけならもういいでしょう? わかったでしょう?」
私「いえ、それだけではなくてですね、(とりあえず立て直そうと違う話題を振ることにする)
  読売新聞の記事を読んだのですけれども、岡田代表が災害地視察で死者数などの基準作りを」
男「言ってません!」
私「……はい?」
男「作ってません!」
私「では読売新聞の記事が間違ってるということですか?」
男「もうお話はいいですか? 国会中継中は電話が立て込んでるんですが!」
390番組の途中ですが名無しです:04/10/20 14:34:07 ID:D2/C7FqM
>>385,388-389
私「いえ、まだありまして、その隣の記事に、政調会長が政府に不満なら官邸へ、という」
男「電話が保留でいっぱいたまってるんですよ! ここは国民の声を聞く係りですから、
  あなたの言いたいことを聞きますよ、何が言いたいの? あと1分で話してくださいよ!」
私「ですから、死者数などの数字に基づき代表が現地入りするかどうかの基準を作るよう指示という
  記事を読みまして、これが本当なら非常に不愉快だと、そういうことを」
男「それはあれですよ、そういう基準をね、あれしようという話はありますけれども、そういう話ではなく」
私「何を言ってるかわかりません」
男「伝えますよ、もういいでしょう?」
私「政調会長の話も大変不愉快です。民主党には健全な野党になってもらわなくては困るんです。
  批判のための批判より、もっと内部のことをしっかり」
男「もういいですね?」
私「あなた失礼な人ですね」
男「はいははーい、すみませんねえ」
391番組の途中ですが名無しです:04/10/20 14:46:23 ID:RYolbS1E
録音してup
392番組の途中ですが名無しです:04/10/20 14:48:41 ID:+nJXMv/b
>>390
続きたのむ
393番組の途中ですが名無しです:04/10/20 14:49:38 ID:gfn8U37q
>>385,388-390
それどこのスレ?
男の名前が知りたい。
394番組の途中ですが名無しです:04/10/20 14:53:15 ID:SjpNrG8P
このスレを落とすな!
395番組の途中ですが名無しです:04/10/20 14:54:10 ID:cz8vGAAu
みんな知らないのか。

電話突撃隊出張依頼所30
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1098193146/


サイレントマジョリティを脱し、政党やマスコミに突撃するスレ。
流れが速いので注意。
396番組の途中ですが名無しです:04/10/20 14:55:54 ID:grPb0mtt
>>390
なにこれ・・・

ネタ?
マジだったら何十億も税金で政党助成金もらってる
公党の電話対応じゃないなあ、国民への広報の窓口電話で。
ネタであってほしい・・
397番組の途中ですが名無しです:04/10/20 14:56:30 ID:TPbtq83E
民主党ダメだな
398番組の途中ですが名無しです:04/10/20 14:58:30 ID:D2/C7FqM
>>392
以上です
これはマスコミ板の電話直撃スレのものです
399番組の途中ですが名無しです:04/10/20 14:59:47 ID:RYolbS1E
最初の挨拶が日本語だから警戒されたのかも
400番組の途中ですが名無しです:04/10/20 14:59:59 ID:gfn8U37q
>>385,388-390
つづきはこれか

424 名前: 文責・名無しさん [sage] 投稿日: 04/10/20 12:52:20 ID:o3nFFJpt
以上。
……台湾の話も外国人参政権の話もできないまま電話を切られた…!
国民の声を聞く気なんかないなら窓口作るな、ふざけんな!

あと1分で、というのは最低だと思う。TBS以下の対応。
なんであんな常識の欠けた人に電話とらせてるんだろう。


と、書きたかったんですが弾かれまくりでした。もう書き込めるかな。
電話した番号は03−3595−9988です。最初女性が出て、ニュースで見た
国会中継の件で、と言ったらすぐに電話を回してくれました。
相手の名前、聞く暇なかった…_| ̄|○

★マス板電話直撃まとめスレ★
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/mass/1095555277/
401番組の途中ですが名無しです:04/10/20 15:02:32 ID:U7qmv/ra
このように、我が国に在留する外国人に対して地方公共団体における選挙の権利を保障したものとはいえないが、
地方自治に関する規定は、我が国に在留する外国人のうちでも永住者等であって
その居住する区域の地方公共団体と特段に緊密な関係を持つに至ったと認められるものについて、
法律をもって、選挙権を付与する措置を講ずることは、憲法上禁止されているものではないと解するのが相当である。

なんで憲法上禁止してくれなかったんだよ・・・
と思っているのは俺だけではあるまい。
てゆうか、国に帰れば選挙権があるんだろ?
国へ帰って投票しろよ。
強制連行されたとかぬかすなら、渡航費用払ってやるから帰ってくれよ。
渡航費用を税金で出しても、あいつらに払ってる生活保護に比べれば雀の涙程もないし。
402番組の途中ですが名無しです:04/10/20 15:03:26 ID:uV3JFs3o
>>385>>388>>390

大爆笑w
403番組の途中ですが名無しです:04/10/20 15:04:22 ID:OR4MSWI/
民主はどうなってんだよ。
これじゃあ自民党に入れるしかないじゃねーーか。
404番組の途中ですが名無しです:04/10/20 15:04:44 ID:D2/C7FqM
民主は外国籍の人間でも入党できるらしいから
まぁ対応からして電話先の人間は日本人じゃないだろうね
勝手にファビョってる感じだし
ほんと頭から末端まで民主は腐っとる
405402:04/10/20 15:05:36 ID:uV3JFs3o
>>389が抜けた。

笑わせていただきましたw
406番組の途中ですが名無しです:04/10/20 15:08:02 ID:lRubuZBZ
>>9
素手に削除ってHP画像ソースのこしてねーのか?
なんかさすがに信じられねーよ。
407番組の途中ですが名無しです:04/10/20 15:08:23 ID:JM0hIWr9
ハン板の電凸スレにもまとめサイトがあるんだが、参政権に関しての民主の対応は総じてひどいね。
石毛えい子事務所の職員なんて完全にファビョってるし。
408番組の途中ですが名無しです:04/10/20 15:10:54 ID:cz8vGAAu
>>406

おいらは見てます。
2ちゃんねるで騒がれた後に、削除。
409番組の途中ですが名無しです:04/10/20 15:11:50 ID:lRubuZBZ
>>408
マジなら何で生かしとくんだ?
410番組の途中ですが名無しです:04/10/20 15:13:46 ID:OePRB36b
>>387
そもそも違憲の判例は出てないし
合憲説は憲法論の通説で筋も通ってると思うんだけど。

暴論で述べてること考えると判例から直ちに合憲とはいえないけどね。
411番組の途中ですが名無しです:04/10/20 15:13:51 ID:cz8vGAAu
知るかよ
412番組の途中ですが名無しです:04/10/20 15:23:03 ID:OePRB36b
>>299
お前の言ってることは根拠じゃなくて主観的な理由だろ。
俺は外人の地方参政権を認める根拠聞かれたから
憲法にも根拠あるよって言ってんだが。

主観的な理由は
なんとなく怖いから、俺の町にも派生しそうだから反対。
413番組の途中ですが名無しです:04/10/20 15:23:54 ID:hgQVpIQF
合憲だし得票数一位の民主党の結党時からの基本政策=民意だし
反対してるのはネット右翼だけでしょ
地域コミュニティ考えてもプラスしかないし
414番組の途中ですが名無しです:04/10/20 15:26:20 ID:4USVwJPT
>>412
認める根拠じゃなく”賛成する”根拠だよ
賛成する事自体主観的なもんだろ
415番組の途中ですが名無しです:04/10/20 15:27:55 ID:cz8vGAAu
>>413

そのネット右翼が電話突撃した結果、民主党の参政権に対するスタンスは揺らいできているようですけどw
416番組の途中ですが名無しです:04/10/20 15:28:37 ID:OR4MSWI/
地域コミュニティ考えてもプラスしかないし
地域コミュニティ考えてもプラスしかないし
地域コミュニティ考えてもプラスしかないし
地域コミュニティ考えてもプラスしかないし
地域コミュニティ考えてもプラスしかないし
417番組の途中ですが名無しです:04/10/20 15:30:37 ID:IqLtO5yu
賛成の政党・議員には絶対入れない!!!!!!!
418番組の途中ですが名無しです:04/10/20 15:33:22 ID:WtWZHEGd
>地域コミュニティ考えてもプラス
祝!参政権獲得セールで
近所の焼肉屋が安くなる・近所のパチンコ屋の釘が緩む
くらいかな
419番組の途中ですが名無しです:04/10/20 15:34:37 ID:QzJsA+7R
410は判例の意味全くわかってないし
憲法論の通説<判例ってのをうまくごまかしてるだけ
マニュフェストから外国人参政権うまく隠して票集めした民主党そっくりの手法だな


突っ込むなら
・憲法論の通説は全く行政上の法律や憲法解釈に関係ないただの学説にすぎない
・学者の通説をまんま国民におしつけるな
・そもそも通説とか有力説と言う根拠がしるされてない
・参政権を与えないのは違憲では無いと言う判例にあえてふれてない

チョンとか民主党みたいな事してんじゃね〜よ
420番組の途中ですが名無しです:04/10/20 15:40:54 ID:xqCWw1HC
民主党等に電話をかけて対応が悪かったら
担当者名と話の内容を晒すべし、録音が有ればなおさら良い
国民に暴言を吐いたと抗議する理由になるテレビに投書もできる

政治に携わる人間が有権者で有る国民に暴言を吐くことは許されざる罪ですから
421番組の途中ですが名無しです:04/10/20 15:43:09 ID:IqLtO5yu
>>407
詳しく
422番組の途中ですが名無しです:04/10/20 15:44:45 ID:JM0hIWr9
当該スレにリンクあり
423番組の途中ですが名無しです:04/10/20 15:45:14 ID:xqCWw1HC
対応の悪かった政治家<事務所or党本部>を晒すスレを作って欲しいです
出来れば担当者を晒してもらってみんなで、○○党の○○は国民を馬鹿にしている
と叩きましょう
424番組の途中ですが名無しです:04/10/20 15:47:07 ID:chiMLBs3
こんなことが起こってたんだ。

2chがあるからこそ知りえるニュースだな。


425番組の途中ですが名無しです:04/10/20 15:47:41 ID:OePRB36b
>>419
憲法論で違憲は少数だということをいいたかった。
合憲ってはっきり認めた判例は出てないが
少なくとも違憲って出た判例はない、
判例のことだけでいうならどっちもどっちだ。
んで判例ははっきりしないから通説は合憲だよと。
違憲じゃないなら合憲性の推定働くし。

通説は有名な学者が書いた本に書かれていれば通説になる。
冗談じゃなくてね。
でもこの論点については地方も違憲だってゆう学者はほんと少ないと思うよ。

一番下の判例てなんの判例?
426番組の途中ですが名無しです:04/10/20 15:48:56 ID:D2/C7FqM
427番組の途中ですが名無しです:04/10/20 15:49:38 ID:gfn8U37q
>>423
電凸スレでいいのじゃないか?

とりあえずここ
電話突撃隊出張依頼所30
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1098193146/
428番組の途中ですが名無しです:04/10/20 15:49:44 ID:OePRB36b
>>419
ついでになんで判例のことわかってないって思うんだ?
429番組の途中ですが名無しです:04/10/20 15:58:14 ID:OePRB36b
>>414
もとは「根拠無き賛成派がいる」ってのに俺が噛み付いたんだろ。
おまえのいってる「根拠無き賛成派が増えた」ってのは
賛成することに主観的な感情や思想も無いやつらってことなの?

客観的な根拠も無いのに賛成してるやつらってゆう風に読んでたよ。
430番組の途中ですが名無しです:04/10/20 15:59:14 ID:QzJsA+7R
判例がはっきりしないから通説は合憲
判例がはっきりしないから通説は合憲
判例がはっきりしないから通説は合憲


まさに民主党と在日の論理
いつのまにか推測や仮定が事実とすり替えられてるし
外国人に参政権を与えないのは合憲かどうかの裁判おこせるか考えてみろ
傍論がなんの効果も持たない以上、
外国人に参政権を持たせないのは違憲と言う訴えが敗訴したっ判例のみが存在し
外国人に参政権は違憲ってのが現状になる

あと憲法論で違憲が少数のソースと有名な学者が合憲と述べた本のソース
431番組の途中ですが名無しです:04/10/20 15:59:31 ID:IqLtO5yu
>>423
それはすごく賛成
432番組の途中ですが名無しです:04/10/20 16:01:48 ID:u8H4IfPw
>>424
2chもたまには役にたつよね
433番組の途中ですが名無しです:04/10/20 16:02:58 ID:hgQVpIQF
判例がはっきりしない以上は合憲だしすでに通説となっているんだから
それに従わないほうがおかしい
だいたい民主党は自民党がいんちきをしなかったら議席数でも第一党なのだから
民主党がすすめる以上民意として民はそれにしたがうべき
434番組の途中ですが名無しです:04/10/20 16:06:01 ID:OePRB36b
>>430
ソースってムズイだろw
むしろ合憲性の推定が働くんだから
違憲だっていうおまえが合憲説は通説じゃないソースだすべき。
法律的にいうならな。

あえて書くならソースは本屋池。
一番有名、憲法学者ならだれしもしってる本。
芦部「憲法」に書いてあれば通説。
違憲が少数のソースはむずいが
とにかく色んな学者の憲法本の外国人の人権のとことか嫁ばいいさ。
なかなかいないと思うぞ。

もっと手軽に知りたいなら法板ででも質問しる。
外国人に痴呆参政権を認めることについては違憲が通説か合憲が通説か。
435番組の途中ですが名無しです:04/10/20 16:07:10 ID:RYolbS1E
理屈が全部通って無くても、どっか綻んでれば、そこだけ見てOK
という考え方は日本人らしくないな
436番組の途中ですが名無しです:04/10/20 16:08:34 ID:WtWZHEGd
>>433
>民はそれにしたがうべき
アナタすごいこと言うねw
437番組の途中ですが名無しです:04/10/20 16:09:30 ID:RYolbS1E
合憲だとしても、それを反対することも、また合憲
438番組の途中ですが名無しです:04/10/20 16:09:59 ID:IqLtO5yu
民主 公明ってやばいね
独裁の匂いがプンプンする
メディアも叩かないし

てか合憲 違憲はおれはどうでもいい
日本を売る政治家・政党は消えろ!!!!!!!!
サヨクの風上にもおけん!
439番組の途中ですが名無しです:04/10/20 16:11:09 ID:OePRB36b
>>430
あと裁判は前例を大事にするからな。
例の判例は暴論も含めて超有名な憲法判例の一つ。
たしかに暴論には法元としての判例的効力は無いが
もしつぎの裁判やったとしても実際はそこを踏襲する可能性は高いと思う。
もちろん裁判官しだいでは地方参政権が違法って判決がでる可能性もあるが
今んとこどちらが有利か客観的に見るなら例の暴論が踏襲された
合憲判決が出るほうが有利って話。
440番組の途中ですが名無しです:04/10/20 16:15:55 ID:1Vvee+64
日本どうなるんだろう
441番組の途中ですが名無しです:04/10/20 16:17:55 ID:QzJsA+7R
代書屋がいなくなったとたんに学生風情が元気だな笑
傍論は法的拘束力が無いばかりか前例にもならないから踏襲される事は
裁判官個人判断だから
傍論なんて実質なんの意味も無いのは俺でも知ってる
それにお前つまらないし、多分法曹界どこにも入れないから黙って良いよ

君 ただの学生なんだよ?
君 ただの学生なんだよ?
442番組の途中ですが名無しです:04/10/20 16:18:32 ID:4USVwJPT
>>429
だからさ、合憲だってのは反対しない根拠にはなっても賛成する根拠にはならないでしょ
なんか噛み合ってないからもういいよ
443番組の途中ですが名無しです:04/10/20 16:18:33 ID:d/JEGQIM
>>419
そうそう、俺もたびたび指摘するんだが、あえて無視してへんな極論ばっかいって議論を
元にもどすんだよな。最低の馬鹿だよ朝鮮人と左翼は。
最高裁は、「外国人が公務員になれないのは、違憲じゃないですよ。」と判断したんだって。
そこに傍論として、「立法府が救済措置を講ずるのは別に禁止してません」と付け加えている。

学説や法律論はあくまで、示唆をあたえるにすぎないよ。それに、憲法学者は左翼が多いし。

444番組の途中ですが名無しです:04/10/20 16:19:50 ID:OePRB36b
>>441
代書屋いたのか。
学生だけどただのじゃねえよ。
資格あるし。
445番組の途中ですが名無しです:04/10/20 16:20:35 ID:IPkSEy4r
僕達の日本はどうなっちゃうの?
446番組の途中ですが名無しです:04/10/20 16:21:31 ID:OePRB36b
>>442
だから主観的な理由について根拠なんていうなよ。
勘違いしただろ。
チョソとは友達になりたい。それがお前の望むおれの根拠だよ。
447番組の途中ですが名無しです:04/10/20 16:25:27 ID:d/JEGQIM
>>401
「〜選挙権を付与する措置を、憲法上禁止されているものではないと解する〜」じゃなく、
飽くまで「〜措置を‘講ずること’は〜」だから。講ずるのは自由だし、付与の措置をせよ、とは言ってない。

448番組の途中ですが名無しです:04/10/20 16:27:16 ID:d/JEGQIM
>>425
何が違憲なのか、分からん書き方だ。詳しく。
449番組の途中ですが名無しです:04/10/20 16:28:44 ID:OePRB36b
>>374
たしかに暴論のみでは判例が合憲だといってる根拠にならない。
例の判例の「違憲の問題は生じない」部分は確かに暴論、拘束力なし。
でも有利不利でいったら違憲説不利だろ。

でもこんなの問題として代書屋試験でも出るだろ。
合憲が通説、したがって合憲が正解だろ。
よく受かったな。
450番組の途中ですが名無しです:04/10/20 16:28:57 ID:QzJsA+7R
俺は
・生活保護不正受給
・朝鮮総連の税金不払い
・拉致問題
・脱税、税制優遇問題
・核兵器問題
・韓国籍北朝鮮スパイの存在
がますます不透明化するから外国人に参政権もたせるのは反対
犯罪犯した奴からは永住資格取り消して強制送還する法律ができるまで
民主党案だろうがなんだろうが一生賛成できん
451番組の途中ですが名無しです:04/10/20 16:30:20 ID:XhsZNP3Y
>>434
裁判所は聞かれていないことに対する判断は下さないだろ。
俺は法学部でもなんでもないが、判断が下されていないから合憲が推定できるという
理由は、判断が下されていない事柄は全て正しいと言ってるのと変わらん様に思うが?
合憲が推定できるのなら、違憲も推定できるだろ。
あくまで、推定なんだから。(それとも法律的には推定っていうのは別の意味があるのか?)
逆に主文で国民主権の国民は国籍保持者と言っているのだから、どう考えても違憲と考えるのが
普通じゃないか?
452番組の途中ですが名無しです:04/10/20 16:32:50 ID:OePRB36b
>>448
外人に地方参政権を認めること、これが違憲だとする判例はない。
合憲だとする判例もない(暴論はあるが)。

じゃあ憲法学説の通説はというと
外人に地方参政権を認めることが違憲・・・少数
外人に地方参政権を認めることが合憲・・・有名学者はじめ多数
ってこと。

実際の是非はおいといてあくまでも純粋に憲法の実情ね。
453番組の途中ですが名無しです:04/10/20 16:33:03 ID:oyHqCiUP
それが、国際的な流れに合わない憲法を改正すべきだと主張するならともかく、人口に膾炙しない
形で、権利を得ようというのはどこか後ろ暗いところがあるんじゃないかと勘ぐられてもおかしくない。
外国人参政権が国益にプラスになると本当に信じているなら、むしろ、禍根を残しかねない今の方法
は下策だね。
判断が下されていないから合憲もありうると言うなら、それこそその判断を導くべき理論や根拠を
示すべきだと思う。
最近来たんで、過去スレを全部読んではいないんだが、外国人参政権賛成派が傍論以外の法律的な
根拠を出したことってあったっけ?
少なくとも、反対派は感情論じゃない根拠を出してるように思うよ。
454番組の途中ですが名無しです:04/10/20 16:34:20 ID:zQghWTcr
在日に参政権認めないのは違憲じゃないんだから、国民の反対を押し切ってまで与える必要ないじゃないか。
455番組の途中ですが名無しです:04/10/20 16:35:56 ID:zQghWTcr
>>452
>5.資料を示さず自論が支持されていると思わせる
456番組の途中ですが名無しです:04/10/20 16:36:01 ID:QzJsA+7R
449はスレからも社会からも必要とされてないのに気付かない痛い奴だな
こんだけ人が書き込んでて
なんで自分の味方が一人もいないのに気付かないのは病的だぞ笑
みんな君に早くいなくなって貰いたいの
あたまでっかちの自称法律通の話なんかききたくないの
場の雰囲気読めない所まで民主党とか朝鮮人とそっくりだよ
森へおかえり
457番組の途中ですが名無しです:04/10/20 16:36:22 ID:jEPWBjbr
なーんだかなー・・・やっぱりそういうことなんじゃないのか?
http://www.mindan.org/shinbun/news_bk_view.php?corner=2&subpage=772
458番組の途中ですが名無しです:04/10/20 16:39:28 ID:OePRB36b
>>451
ちがう。
憲法では国民の代表者である国会の判断に合憲性の推定を与える。
つまり法を作った以上はまず合憲と考える。
そうでないと国民にとのつながりが薄い裁判所が
強く政治的な意味ももってしまうから。

>判断が下されていないから合憲が推定できるという
>理由は、判断が下されていない事柄は全て正しいと言ってるのと変わらん様に思うが
一応すべて正しいと推定される。
あからさまに違憲な場合はもちろん別だが
こんかいの場合はそれに当たらないので表面上は問題なく進んでる。

>逆に主文で国民主権の国民は国籍保持者と言っているのだから、どう考えても違憲と考えるのが
>普通じゃないか?
ちなみに主文は直接的な裁判規範とはならんのよ。
その上で憲法を解釈すると外人の痴呆参政権は合憲とも十分読める、
むしろ多くがそう読んでいる。
459番組の途中ですが名無しです:04/10/20 16:40:39 ID:QzJsA+7R
454が良いこといった
学生は勉強しなよ
もうこなくて良いよ
これが合コンだったら君泣きながら
なんでみんな俺をきらうんだよ〜ってところなのに
右上の×おすだけで消えれるんだからついてるね

460番組の途中ですが名無しです:04/10/20 16:43:09 ID:zQghWTcr
>>458
4.主観で決め付ける
5.資料を示さず自論が支持されていると思わせる
461番組の途中ですが名無しです:04/10/20 16:43:31 ID:QzJsA+7R
在日には日本人が参政権あたえたくないから与えない
君はスレ住人からウザがられてるから書き込まない

同じ事だよ
やなら他の国(スレ)いっておすきなようにどうぞって言ってるの
462番組の途中ですが名無しです:04/10/20 16:44:19 ID:d/JEGQIM
>>449
なんで有利不利なら、違憲説が不利なんだ?人に判らせようと話してください。
463番組の途中ですが名無しです:04/10/20 16:45:07 ID:+CYyrcz7
与えて法的に問題ないとして、連中に選挙権与えてメリットあるのか?
だったら俺にも金くれ、1億ほど。
464番組の途中ですが名無しです:04/10/20 16:47:21 ID:OePRB36b
>>459
ついてこれないなら無理すんな。
とにかく違憲だから違憲なんだ!ってことじゃなく
法律的には合憲と考えてる人が多いから注意しる
ということを言いたいのだ。

法ができちゃったら違憲無効とはできないかもしれない。
んじゃあ法ができる前になんとかすべきだということを。
俺の言ってるのはウヨ電波発言じゃなくマジなんだよ信じれ。
465番組の途中ですが名無しです:04/10/20 16:47:46 ID:d/JEGQIM
>>452
ありがとう判った。じゃあ参政権付与法案の是非を議論するのに、
違憲、合憲は決着はつかないね。
政策論議をしましょう。

在日も判ったか?

466番組の途中ですが名無しです:04/10/20 16:50:25 ID:aix52Fm5
>>458
>こんかいの場合はそれに当たらないので
当たると考えるか否かで意見が分かれてんじゃねーのw
467番組の途中ですが名無しです:04/10/20 16:51:55 ID:zQghWTcr
>>464
多くもないよ。印象操作イクナイ

この判決が言わんとすることは参政権付与は憲法論でなく
政治で解決しなさいと解釈するのが主流だよ。
468番組の途中ですが名無しです:04/10/20 16:52:51 ID:OePRB36b
>>462
だから前にも書いてあるだろ!
暴論であれ超有名判例が違憲じゃないって言ってて
それが通説であるわけだし。
今の法曹なども合憲説を勉強して受かってるから
なかなか違憲に傾く人はイナイと思うし。
もちろん心情的な問題からは違憲説を絶対にしてる人もいるが
合憲のことは絶対にまなんでるはず。
逆に合憲説のやつが違憲説も学ぶってのはあんまないことだし。

じゃ実際、違憲はよっぽど強く言わないと通りつらいだろってこと。
469番組の途中ですが名無しです:04/10/20 16:54:19 ID:o4aKHxGE
外国人参政権も恐いが、
層化の思想無き票は既に猛威をふるっている。
470番組の途中ですが名無しです:04/10/20 16:54:30 ID:QzJsA+7R
464 違憲合憲スレじゃないから君は場違いだよって言ってるのがわからないかな
参政権与えないか与えるかスレなの
秋葉で一人場違いな話を続けてるキモオタみたいだよ
471番組の途中ですが名無しです:04/10/20 16:57:03 ID:OePRB36b
>>465
そう、決着はつかない。
政治の問題として考えるべき。
とにかく簡単に違憲というべきではない。

>>467
立法の問題だとはいえ違憲じゃないんだから合憲だろ。
法律作ろうが作るまいが立法の問題、
裁判所としては合憲ですよっていってるんじゃん。
472番組の途中ですが名無しです:04/10/20 16:58:17 ID:RYolbS1E
ま、合憲・違憲でもりあがればその分
五箇条の話とか電凸とかメールしようとか、そういうレスが減るから
思う壺なわけだ
473番組の途中ですが名無しです:04/10/20 16:59:11 ID:lLbt0bLj
合憲説ぐらいしか賛成派をひっぱるよりどころがないんだよ。ただ、合憲だからやるべき、ではなくて、
その間には物凄い距離があるわけだが、なんとなく正当性を主張することはできる。
リスクというか、疑いを感じながら参政権付与推進に協力してる連中、とくに在日に離脱されたらかな
わんからな、無理を重ねた解釈であれ、合憲合憲と強調するしかない。
474番組の途中ですが名無しです:04/10/20 16:59:39 ID:zQghWTcr
>>471
合憲だと判断する学者もいれば違憲だと判断する学者もいて専門家の間でも、さまざまな論議が交錯している。
今の時点で合憲だと言い切る事はできません。
475番組の途中ですが名無しです:04/10/20 17:02:11 ID:QzJsA+7R
465が優しく引き際作ってくれたのに464はまじで馬鹿だな
465なんかいってやってよ
476番組の途中ですが名無しです:04/10/20 17:06:14 ID:OePRB36b
>>466
当たらないって言ってるやつのほうが多いって何度(ry

>>474
それはいるけど簡単にいうと勢力の問題。
違憲は力が弱めなんだってまじで。
ついでに違憲と言い切れない以上は合憲として進むのが現実。
憲法論では勝ち目が少ないから政治として考えるべきだって。

スレタイも違憲ははずしたほうがいいと思う。
法律チュウが噛み付くから。
477番組の途中ですが名無しです:04/10/20 17:08:47 ID:1ZR1Tu2A
違憲、合憲はもういいよ
話し永遠ループしてるし

何か巧妙に話しはぐらかされてない?
478番組の途中ですが名無しです:04/10/20 17:09:10 ID:QzJsA+7R
印象操作乙次は違憲って二ついれよう笑
法律厨が噛みつくってギャグでいってるのか

違憲ははずしたほうがいいと思う
法律チュウが噛み付くから
違憲ははずしたほうがいいと思う
法律チュウが噛み付くから
違憲ははずしたほうがいいと思う
法律チュウが噛み付くから

おまえだよ
479番組の途中ですが名無しです:04/10/20 17:11:08 ID:OePRB36b
>>478
おまえまじで突っ込むなよ( ´,_ゝ`)プッ。
480番組の途中ですが名無しです:04/10/20 17:11:23 ID:GEF/nJ8A
>>477
巧妙も糞も無い。
執拗にその話に持っていくから必然的にはぐらかされるだけ。
481番組の途中ですが名無しです :04/10/20 17:12:36 ID:cTw1XHRU
>>478
あーあ、言っちゃった。
放置しとけば面白かったのに。
482番組の途中ですが名無しです:04/10/20 17:12:54 ID:1ZR1Tu2A
>>480
だな

とにかく絶対反対!!
483番組の途中ですが名無しです:04/10/20 17:13:01 ID:oyHqCiUP
>>458
自分は451、453なんだけどさ。

>憲法では国民の代表者である国会の判断に合憲性の推定を与える。
>つまり法を作った以上はまず合憲と考える。
>一応すべて正しいと推定される。
>あからさまに違憲な場合はもちろん別だが
>こんかいの場合はそれに当たらないので表面上は問題なく進んでる。
外国人参政権の話してるんだよね?
出来ていない法律が合憲と推定されるの?
可決されていないんだから、法律じゃないだろ。
あんたが書いた理屈は破綻していると思うんだが……。
それとも、提出した時点で合憲と推定されるのか?

484番組の途中ですが名無しです:04/10/20 17:13:53 ID:zQghWTcr
>>477
合憲なんだという印象操作しているだけだよ。

解釈論ではなんとでも言えるからね。
485番組の途中ですが名無しです:04/10/20 17:14:33 ID:JqmHBdp2
もし合憲だったとしたら異常な国家憲法だよな
486番組の途中ですが名無しです:04/10/20 17:14:48 ID:oyHqCiUP
>その上で憲法を解釈すると外人の痴呆参政権は合憲とも十分読める、
>むしろ多くがそう読んでいる。

参政権は国民の権利
国民とは日本の国籍保持者
帰化していない以上、外国人は日本の国籍保持者ではない
ゆえに国民固有の権利である参政権を外国人に付与する外国人参政権は違憲
自分はこうゆう風に解釈してたんだけど、憲法のどの条文をどう解釈したら合憲になるの?
合憲とも読めると言うだけじゃなくて、どういう風な解釈をすればそう読めるのかの部分が知りたいのだが……。

それとも、OePRB36bは裁判所は可決された法律は基本的に合憲とみなすので、
憲法違反で廃案に出来ない可能性がある。
だから、合憲違憲論より、それ以前の段階で防げと言いたいわけ?

OePRB36bって反対派なのか?自分には賛成派にしか見えなかったんだが……。

487番組の途中ですが名無しです:04/10/20 17:16:34 ID:aix52Fm5
>>483
「そういう考え方が主流」とかなんとか答えると思うよ。
488番組の途中ですが名無しです:04/10/20 17:17:08 ID:ehZEuZKz
合憲派と違憲派で合憲派有利とか言ってるけどどこからの情報?
おれも自主出版で違憲論唱えれば少しは違憲派有利になるのか?
489番組の途中ですが名無しです:04/10/20 17:17:51 ID:u7rexvSF
有名な学者が教科書にかいてたら、
それが通説になるって書いてた奴がいたような
490番組の途中ですが名無しです:04/10/20 17:17:59 ID:QzJsA+7R
民主党がマニュフェストとの裏に在日外国人参政権とか
隠しつつ庶民の味方ですとか印象操作してたのと一緒

ふたあければ在日・南北朝鮮・中国の為の政党だったみたいな

本質隠してイメージ操作はもはや民主のお家芸だし
491番組の途中ですが名無しです:04/10/20 17:18:09 ID:U2cpQUJT
>>488




違うよ。合憲厨がわけのわからない勝利宣言をしてるだけ
492番組の途中ですが名無しです:04/10/20 17:18:17 ID:J7nHhVKj
>>488
ならん。
お前には権威が無いから。

これマジ。
493番組の途中ですが名無しです:04/10/20 17:18:45 ID:RYolbS1E
>>489その教科書では南京で何人殺したことになってるのか知りたい
494番組の途中ですが名無しです:04/10/20 17:19:56 ID:u7rexvSF
>>493
たぶんその教科書っていうのは法律の教科書ことかと

俺が書いたんじゃないから分からないから
495番組の途中ですが名無しです:04/10/20 17:21:06 ID:d/JEGQIM
>>468あんた、なにいってんの?違憲じゃないって、なにが違憲じゃないっていってると
思ってんの?

496番組の途中ですが名無しです:04/10/20 17:21:11 ID:QzJsA+7R
OePRBでスレ内検索してみ
早朝からの必死の印象操作に笑うから
497番組の途中ですが名無しです:04/10/20 17:22:38 ID:u7rexvSF
OePRBは伊藤真の司法試験予備校で勉強している奴と見た
498番組の途中ですが名無しです:04/10/20 17:24:54 ID:OePRB36b
>>483
たしかにいまの段階では国の行為だな。
でも理屈は同じだと思う。
その辺あやふやなんで本で探してるが見つかんね。

>>486
>それとも、OePRB36bは裁判所は可決された法律は基本的に合憲とみなすので、
>憲法違反で廃案に出来ない可能性がある。
>だから、合憲違憲論より、それ以前の段階で防げと言いたいわけ?
その通り。
感情的には反対だが法的には合憲の方が強いので前の段階で防げと。

>>488
大先生たちが唱えてる、
そしてその子供たちの多くもその本を元に学んでるので難しい。
499番組の途中ですが名無しです:04/10/20 17:25:34 ID:J7nHhVKj
憲法十五条をこれこれと解釈すると、この法案はこの条文に反する、よって違憲だ。

と、言う説はそれ自体では何の論拠にもならない。
その説を権威ある学者、司法機関が採用して初めて国会審議で通用しうる論拠になる。

で、違憲説を支持しているのって誰?
500番組の途中ですが名無しです:04/10/20 17:26:46 ID:GEF/nJ8A
>>496
まさしくそれか、純然たる法律厨かどっちかだな。
俺には法律知識ひけらかして悦にいっとるだけのバカにしか見えんが。
501番組の途中ですが名無しです:04/10/20 17:26:50 ID:RYolbS1E
>>494そだね、でも権威のある教科書ならネットで探せるよね
教科書の出版社とか書名とかキボン
502番組の途中ですが名無しです:04/10/20 17:27:45 ID:OePRB36b
>>497
レックだ。
おまえもちょっとわかるなら言ってくれよ。
是非論はおいといて勢力の問題は合憲が強いってことを。

たのむから信じてくれーよ・・
503番組の途中ですが名無しです:04/10/20 17:28:25 ID:zQghWTcr
賛成派の学者の意見も見てみたが、「九三条の解釈で、地方選挙権は『住民』である外国人にも認められる
という論議もあるが、判決では日本国籍を有する『住民』と示された」と判決を捉えてるよ。
だが傍論で含みを持たせてあるので、その点からの反論をしているだけ。

判決が言わんとすることは参政権付与は憲法論でなく政治で解決しなさいと解釈するのが主流だとも認めてるよ。

504番組の途中ですが名無しです:04/10/20 17:30:25 ID:J7nHhVKj
505番組の途中ですが名無しです:04/10/20 17:31:01 ID:U2cpQUJT
>>502
君は一体いつ寝ていつ仕事してるんだい?
506番組の途中ですが名無しです:04/10/20 17:32:23 ID:OePRB36b
>>503
そう。
学説と判例は「住民」のとらえかたが違う。
学者は「住民」外人も含む、判例は国民のみと。
でも向かう方向は同じ。
立法でなにかするなら勝手にやれ、
法としてはどちらにしても合憲よりだよと。
507番組の途中ですが名無しです:04/10/20 17:33:25 ID:J7nHhVKj
しかしまぁ、法解釈まで抗議で変えられると思ってるのか。
反対派ってキモイね。
508番組の途中ですが名無しです:04/10/20 17:33:33 ID:d/JEGQIM
ホントニ在は詭弁がうまいよね、詭弁で権利を日本人から奪ってきただけあるよ。
合憲、合憲いっても、学説じゃんか。可決されてから最高裁に判断してもらえば
いいことだろ。
それに、推定で合憲と判断されるから制定してあたえましょうじゃ、与える定義ずけになんないよ。
公序良俗に反する法案が推定して合憲なら、制定しよう、という極論も成り立つよ。
509番組の途中ですが名無しです:04/10/20 17:34:59 ID:RYolbS1E
>>504 あ、平成12年の行政書士試験の問題なのね
そういやセンター試験の歴史の問題で話題になった何かあったね
510番組の途中ですが名無しです:04/10/20 17:35:52 ID:Na2opwWh
「外国人参政権は慎重に」安倍氏が強調
 自民党の安倍幹事長は、公明党の冬柴幹事長らが中心となって推進している永住外国人参政権について、
憲法違反の疑いがあるとしてあくまで慎重に対応していく方針を改めて強調しました。
 これは、訪問中のソウルで1日の夜、記者団に対し語ったものです。
安倍氏は、冬柴氏らが推進する、日本に永住している外国人に被選挙権をのぞく地方参政権を認める法案について

▽自民党の多くの議員が憲法15条に違反すると考えていること、
▽選挙権と被選挙権は一体であることなどを理由に挙げて、現実的では無いとの立場を明確にしました。

http://news.tbs.co.jp/20040901/headline/tbs_headline1027050.html


自民党の多くの議員は憲法違反という認識w
政界では憲法違反と考えている人が主流かな

だから、断固として発言しよう

外国人参政権は憲法違反
511番組の途中ですが名無しです:04/10/20 17:36:01 ID:J7nHhVKj
>>509
ほれ、抗議先。
http://gyosei-shiken.or.jp/index.html

何をどう抗議するんだか知らないけどw
512番組の途中ですが名無しです:04/10/20 17:37:17 ID:zQghWTcr
地方政治といえども国のあり様を左右する。国籍を持たない人が国に対して義務と責任を負えるのか
513番組の途中ですが名無しです:04/10/20 17:37:42 ID:J7nHhVKj
法律素人の国会議員の法解釈なんか持ち出してくるあたり、反対派の無根拠さがありありと見えてくるねw
514番組の途中ですが名無しです:04/10/20 17:37:45 ID:3pkoA8f9
こんなの反対に決まってんじゃん ばかじゃねーの?
日本人は何やってんだ?
515番組の途中ですが名無しです:04/10/20 17:38:40 ID:RYolbS1E
ソースの信憑性を知りたかっただけです
権威のある教科書に書いてあるから真実 みたいな雰囲気だったので
516番組の途中ですが名無しです:04/10/20 17:38:50 ID:Na2opwWh
国会を否定しはじめましたw
517番組の途中ですが名無しです:04/10/20 17:39:00 ID:d/JEGQIM
学者が、総連と民潭の実態と歴史捏造を知ったらどういう解釈になるのだろう。

518番組の途中ですが名無しです:04/10/20 17:39:57 ID:RYolbS1E
>>511自分の信じてることと違うからと行って、すぐに抗議行動にでるような民族じゃないので
519番組の途中ですが名無しです:04/10/20 17:40:07 ID:Pu83lvqD
外国人に参政権は必要ないだろ?
520番組の途中ですが名無しです:04/10/20 17:40:21 ID:u7rexvSF
>>516
自国の立法府じゃないからなw
521番組の途中ですが名無しです:04/10/20 17:40:31 ID:GEF/nJ8A
>>519
無いよ
522番組の途中ですが名無しです:04/10/20 17:40:56 ID:zQghWTcr
ID:J7nHhVKjは煽り厨だからウザければあぼーんで
523番組の途中ですが名無しです:04/10/20 17:41:22 ID:4USVwJPT
>>513
反対派の根拠なんて散々出てるだろ。
むしろ賛成派の根拠が全く出てないんだが?
524番組の途中ですが名無しです:04/10/20 17:42:03 ID:GEF/nJ8A
>>522
まぁ煽り厨の中ではまだ見れる方だと思うよ。
525番組の途中ですが名無しです:04/10/20 17:44:09 ID:zQghWTcr
地方議会でも在日外国人参政権反対の声が上がってきてるね。
国会は審議を尽くさずに法案を成立しようとしていると批判してたりする。
526番組の途中ですが名無しです:04/10/20 17:45:07 ID:QJex52Dj
賛成者の心情を聞きたい。
527番組の途中ですが名無しです:04/10/20 17:45:24 ID:J7nHhVKj
>>516
否定しないよ。
ただ、国会議員の法解釈(wを問題にするなら、
合憲と考えてる議員だって一杯居るだろうに。
違憲派だって全然主流じゃないしw
528番組の途中ですが名無しです:04/10/20 17:45:55 ID:U2cpQUJT
俺も。憲法云々じゃなくて、「なんで」賛成かが一度も出ていない。
>>5以外で。
529番組の途中ですが名無しです:04/10/20 17:46:28 ID:J7nHhVKj
530番組の途中ですが名無しです:04/10/20 17:47:21 ID:oyHqCiUP
誰か法学板に外国人参政権のスレを立ててくれんだろうか……。
俺はその関係に疎いんで、立てようにもテンプレが作れん。
学会で相手にもされんような学者の主張がのったHPをリンクしても話にならんし。
531番組の途中ですが名無しです:04/10/20 17:48:08 ID:J7nHhVKj
>>530
思いつきで重複スレ立てんな。
とっくに立ってる。

【憲法違反】外国人参政権付与法案
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1094026133/
532番組の途中ですが名無しです:04/10/20 17:48:19 ID:u7rexvSF
>>529
仕事がはやいなw
533番組の途中ですが名無しです:04/10/20 17:48:47 ID:GEF/nJ8A
>>529
多数派挙げたところで動きがある、という発言の否定にはなりませんよ。
534番組の途中ですが名無しです:04/10/20 17:48:54 ID:zQghWTcr
>>529
まぁ事実は受け止めろよ。
http://www.shikoku-np.co.jp/feature/tuiseki/108/
535番組の途中ですが名無しです:04/10/20 17:49:21 ID:OePRB36b
>>528
>>190は?
536番組の途中ですが名無しです:04/10/20 17:49:30 ID:Na2opwWh
>>527
▽自民党の多くの議員が憲法15条に違反すると考えていること

w
537番組の途中ですが名無しです:04/10/20 17:49:36 ID:J7nHhVKj
>>533
へぇ。

多数派、だという事実は受け止めてくれるんだ。
538番組の途中ですが名無しです:04/10/20 17:50:04 ID:3pkoA8f9
マスコミで議論が全くないところが独裁の匂いを感じる
539番組の途中ですが名無しです:04/10/20 17:50:11 ID:P970a/Hc


賛成派は正直に、間接侵略の足がかりにしたいから。って言えばいいんだよ。


540番組の途中ですが名無しです:04/10/20 17:52:06 ID:GEF/nJ8A
>>537
見りゃ分かるじゃん。つーかそんな事は見るまでもなく知ってるし。
で、多数派だったら何?
まさかお前も少数派だからお前等の言う事に正当性が無いとか言う
それこそドヘタクソな煽り厨が何百回もほざいてきたようなクソッタレな事は言い出さんよな?
541番組の途中ですが名無しです:04/10/20 17:52:07 ID:oyHqCiUP
>>531
即レス感謝。
でも何で法学じゃなくて法律勉強相談なんだ?
過疎板だからか……。
542番組の途中ですが名無しです:04/10/20 17:52:33 ID:J7nHhVKj
>>541
2chに「法学板」と言う板は無い。
543番組の途中ですが名無しです:04/10/20 17:52:51 ID:u7rexvSF
>>535
不公平なのか?

税金を納めてるのは参政権取得の要件だというのが司法試験の通説だと?
544番組の途中ですが名無しです:04/10/20 17:54:10 ID:c6G9KZ6P
外国人に参政権を与えるのは、憲法15条、92条に違反するんじゃないか
545番組の途中ですが名無しです:04/10/20 17:54:31 ID:J7nHhVKj
>>541
ああ、あるな。
でもあの板は日本の「日本国憲法」の詳細を扱う板じゃない。
546番組の途中ですが名無しです:04/10/20 17:54:50 ID:OePRB36b
>>543
ちゃんと答えてくれよ。
一見すりゃ不公平に見えるじゃん。
547番組の途中ですが名無しです:04/10/20 17:55:00 ID:Ddb98NkQ
なぜかわからんが>>7にワロタ
548番組の途中ですが名無しです:04/10/20 17:55:03 ID:U2cpQUJT
>>535
その時間普通は寝るだろw
ホントに君はいつ寝ていつ仕事してるんだい?それともこれが仕事かい?


まあいいや、君は警察や消防署や国道は利用しないのかい?
これらを利用するのは税金による正当な代価だよ。
549番組の途中ですが名無しです:04/10/20 17:55:03 ID:ut0DYrm8
つうか税金の有無で決まるんだったら、企業城下町ではその企業のものしか作れない罠。
国民が決めるのが常識。税金は関係ない。今はね。
550番組の途中ですが名無しです:04/10/20 17:56:03 ID:u7rexvSF
>>546
税金を納めようと参政権がないんだから
投票できなくて当たり前だろ

参政権がほしかったら気化しろ
551番組の途中ですが名無しです:04/10/20 17:56:23 ID:zQghWTcr
納税で参政権得られるって明治時代の人ですか・・・
552番組の途中ですが名無しです:04/10/20 17:57:32 ID:3pkoA8f9
>>550
当たり前のことですな。
553番組の途中ですが名無しです:04/10/20 17:58:03 ID:J7nHhVKj
>>548
よく反対派は「税金」と「対価」と言う言葉を使うけど、行政サービスは税金の対価ではない。
行政サービスは公務員の義務。
納税は国民の義務。
それだけ。

脱税したら道路や橋を渡れなくなるか?
554番組の途中ですが名無しです:04/10/20 17:58:04 ID:u7rexvSF
私が海外旅行にいってその国で消費税を払った場合、
その国の参政権がないのは不公平でしょうか?
555番組の途中ですが名無しです:04/10/20 17:58:11 ID:U2cpQUJT
大正デモクラシー以前の人間がいるようですw
556 ◆2kDykrtZgI :04/10/20 17:58:54 ID:Xan/zgZi
こんな事審議の必要すら無いだろ…
557番組の途中ですが名無しです:04/10/20 17:58:59 ID:JqmHBdp2
盗人猛々しい
558番組の途中ですが名無しです:04/10/20 17:59:01 ID:kcotWn68
合憲だよ。
賛成派が多数派だよ。
だから賛成しよう。
559番組の途中ですが名無しです:04/10/20 17:59:12 ID:LwyGGNDn
>>528
じゃあ俺が非常に限定的だが賛成意見を言うよ

強制連行された本人が一地域に長年居住している場合には
地方参政権を与えても良いと思う
理由は、気の毒だから
子孫に関しては意図的な多産も想定されるので
悪いけど不可

自由意志で入国した人々と子孫に関しては
どこに何十年居ようと不可
560番組の途中ですが名無しです:04/10/20 17:59:23 ID:J7nHhVKj
>>556
そうは考えない国民がたくさん居ます。
その国民の声が国会に反映された、それだけの話。
561番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:00:03 ID:ut0DYrm8
脱税して捕まったら橋は渡れなくなるなw
562番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:00:30 ID:OePRB36b
>>553
そうだな。
>>148でサービスの対価とあったんでふと思った。
563番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:00:48 ID:J7nHhVKj
>>561
その脱税犯が税金で作られた刑務所に入るのか?w
564番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:01:02 ID:3pkoA8f9
>>559
どうやって調べるんだよw
みんあ連行された!って言い出すオチじゃねぇかw
違うと認定されたら差別だ!が出るだけ。
565番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:01:07 ID:JqmHBdp2
>>560
何も考えない奴がカルト宗教に
騙されたんじゃないのか
566番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:01:55 ID:J7nHhVKj
>>565
もしそうだとしてそれがこの国の現状。
嫌なら日本を出て行けば?
567番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:02:06 ID:u7rexvSF
>>560
国民の声じゃなくて、教祖様の声だろ
568番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:02:21 ID:kcotWn68
愛国的な日本人は日本を出て行けば?
569番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:02:32 ID:UGD+SUan
>>551
国籍を持つことが参政権を持つ最低限の条件。
国政レベルの選挙で外国籍の人が持つなんて、主権の侵害。

まぁ、地方自治体レベルであれば、自治体レベルで附加することも
可能という理屈もあるけどな。俺は反対だが
570番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:02:38 ID:zQghWTcr
>>563
税金と外国人参政権は関係ありませんから。
571番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:02:39 ID:VVhJPR83
刑務所にいる外国人は国に巣くう蛆虫だな。
朝鮮人は多いんだろう?w
572番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:02:41 ID:U2cpQUJT
>>559
5で既出。帰化すればいいだけの話。
五箇条の御誓文を維持したまま内政干渉したいという理由があるから帰化しない。

>>560
某売国党とマスゴミが結託して報道しないで国民に知らせないようにしてるんだよ。
知らなければ考えようが無い。
573番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:03:12 ID:w93835Cn
>>1
マジやべーじゃねーか!!!!!
574番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:03:40 ID:zQghWTcr
>>566
認められなければ在日は出て行ってくれるのかw
575番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:03:42 ID:3pkoA8f9
議論さえあがらない現状は異常
576番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:03:54 ID:tDmR/y5N
また税金議論か…?
金で選挙権が買えたのは昭和初期まで。
朝鮮半島では知らないが、少なくとも日本では「国民」に平等に与えられるもんだ。
577番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:03:59 ID:GEF/nJ8A
>>566
嫌だから少しずつ参政権の重さを訴えていってるんでしょ。
何バカな事ほざいてんの?
2chの煽り厨が邪魔、とかそういう次元の話じゃ無いだろ無能
578番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:05:32 ID:u7rexvSF
賛成派には根拠が無い
あるのは罵倒と教祖様の声だけ
579番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:05:46 ID:U2cpQUJT




とにかく 税金と 参政権は 関係ありません 
関係があったのは 大正デモクラシー以前
以上!

580番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:05:48 ID:LwyGGNDn
>>564>>572
無理ってことを逆説的に言いたかったわけよw
581番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:06:10 ID:GEF/nJ8A
>>578
そもそもここに賛成派なんていないし
582番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:06:15 ID:J7nHhVKj
>>570
関係ないね。

ただ、納税を含めた各種義務全てを国籍保有者と同様に負っているのに、
権利の一部が制限されるのはおかしい、という理屈はあると思うよ。
583番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:06:43 ID:3pkoA8f9
>>580
yes
584番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:07:21 ID:uoBYFIsD
在日が絶滅したら丸く収まる
早く死んでくれ
585番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:07:52 ID:GEF/nJ8A
586番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:08:37 ID:J7nHhVKj
>>585
そのキモイHPがどうかしたのか?
587番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:09:01 ID:U2cpQUJT
>>582
じゃあなんでそこまでしてるのに、帰化して国籍とって真の「国籍保有者と同様」にならないんだよ
588番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:09:15 ID:wUvX/tNG
>>582
関係無いと言いつつ納税を盾に反論するのは如何なものか
>国籍保有者と同様に負っているのに
帰化しない奴が悪い
589番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:10:07 ID:zQghWTcr
>>578
そーいえば明確な賛成派ってあんまいないな。
合憲だとか言う人はいるけど。
590番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:10:22 ID:J7nHhVKj
帰化すれば良いと言うのは、即ち在日が日本に同化することに賛成、ということなのかな?
在日と仲良く共生することが反対派の望みだと。
591番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:10:43 ID:AEb7rjJF
日本人じゃないから税金は払わないけど、
日本に住んでるから政治に口出しさせろだと?

お前らは寄生虫か!
592番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:10:58 ID:OePRB36b
>>579
おまいビミョーに恥ずかしいんだろw
デモクラシー好きだな
593番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:11:09 ID:cz8vGAAu
>>582

帰化すれば済む話。
なんで帰化しないの?と逆に聞きたい。
594番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:11:15 ID:uoBYFIsD
>>582
在日チョンがいくら長い間日本に住もうと外人だし
595番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:11:17 ID:GEF/nJ8A
>>586
いちいち言わなきゃならんのか?
つまらんレスでスレ消費すんなよ無能。

在日という立場で事実優遇を受けてる以上、純国民と同様の負担は為してない、という事。
596番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:11:27 ID:QJex52Dj
帰化したら在日じゃねーだろ、なにが言いたい?>>590
597番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:11:59 ID:J7nHhVKj
>>589
そういう人は2chのこういう板には来ない。
>>595
脱税?
そりゃ大変だな。
すぐ警察に通報しないと。
598番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:11:59 ID:U2cpQUJT
>>590
・・・まー、そうだな。仕方が無い。
帰化するの反対!なんて言ったらそれこそ差別だからな。そこまでは止めることはできない。
599番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:12:16 ID:VVhJPR83
在日の生活保護率は日本人より高いw
600番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:12:26 ID:kcotWn68
帰国しろとは言えないヘタレ日本人。
601番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:12:30 ID:wUvX/tNG
>>590
論点すり替えないで
言い方を変えようか
>国籍保有者と同様に負っているのに
負いたくないなら祖国にカエレ
602番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:12:37 ID:zQghWTcr
>>590
外国人が日本の参政権欲しければ取りあえず帰化審査を受けろという事じゃないの?
603番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:12:44 ID:3pkoA8f9
なんで帰化しないの??
こんなのダメに決まってんじゃん
604番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:13:17 ID:GEF/nJ8A
>>590
だんだんくだらなくなってるからもう少し練れ
>>597
で?
605番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:13:25 ID:6bQGN05b
>>590
善良な日本人として生きるのなら問題ないと俺は思ってるが?
犯罪歴のある奴は帰化できんし。

また、在日外国人の圧力団体の力も弱まる。
在日外国人だから与えられてる不当な特権も消える。
606番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:13:57 ID:J7nHhVKj
帰化しろ、という人たちは帰化要件の緩和にも賛成なのかな?
例えば今現在30万くらい手数料がかかるわけだが、それに補助金つけるとか。
607番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:14:19 ID:cz8vGAAu
在日には参政権を与えない、帰化することも許さない、という状況だったら話もわかるよ。
しかし、帰化する道が開かれているのに、なぜ帰化せずにいるのか。
608番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:14:29 ID:uoBYFIsD
>>590
帰化もしなくていいよ
日本から出ていってください
609番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:14:59 ID:J7nHhVKj
>>605
民団には多数の帰化日本人も居るよ。
610番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:15:18 ID:U2cpQUJT
>>599
高いどころじゃない。
22・7倍だ。5人に一人以上が生活保護受者
611番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:15:40 ID:h9mCCu1K
帰化うんぬん以前に外国人がよその国で政治に
参加したがる事自体が間違ってる
612番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:15:45 ID:VVhJPR83
30万くらい手数料って何だよw
それは国の手数料かいwww
613番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:16:04 ID:GEF/nJ8A
>>609
で?
何の否定にもなっとらんけど
614番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:16:07 ID:uoBYFIsD
>>606
は?どこまでたかる気だよ
より厳しい審査が必要に決まってるだろボケ
615番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:16:15 ID:wUvX/tNG
>>606
生活保護受けてまでしがみついてる人は知らん
仕事してる人なら30万なんぞ貯金できる
616番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:16:47 ID:3pkoA8f9
甘えすぎ
617番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:17:25 ID:J7nHhVKj
>>614
じゃぁ帰化にも反対だと。
618番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:17:30 ID:U2cpQUJT
なぜそこまで日本がしてやらないといけないんだ、居候の癖に。
虫が良すぎ
619番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:18:06 ID:aix52Fm5
>>590
他のヤシはどうか知らんが、
俺は韓国出身だろうが他の国出身だろうが、
日本に帰化して他の日本人と「協調して」暮らすなら、反対しないぞ?
帰化しない、日本キライ、売りなら万せー、でも政治に口を出すっていうなら断固反対するが。
そんなやつに口出させたら、日本のためじゃなく自分だけの都合で政治をいじるの明白。
620番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:19:32 ID:J7nHhVKj
>>613
帰化した在日が簡単に民団なり総連なりと手を切ると思っているのならば大間違い。
団体に深くかかわってる奴は気化しようが早々簡単に抜けられないよ。
621番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:20:24 ID:SmtJs8RS
外人なんて戦争始まったら真っ先に祖国に逃げ帰るよ
なんで責任も負えない外国人に参政権やらないかんのよ
622番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:20:28 ID:uoBYFIsD
>>617
チョンが帰化したってスパイみたいなもんだしな
お前が>>609に書いてるように
623番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:20:51 ID:2Rqm3kLM
>>619
帰化=日本に忠誠を誓うだからね、それが出きるならOK。
624番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:21:30 ID:aix52Fm5
>>606
帰化に賛成から帰化要件の緩和ってのは
論理破綻だな。
なんの必然性も無い。
625番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:21:47 ID:3pkoA8f9
帰化できないなら帰るしかないでしょ 甘えすぎ
626番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:21:51 ID:u7rexvSF
>>621
逃げるだけならまだしも、
内通するよ
627番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:24:19 ID:SmtJs8RS
まずスパイ防止法がないのに
外国人に参政権やるってマジで頭狂ってるとしか思えねーよ
628番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:24:20 ID:GEF/nJ8A
>>620
そりゃそうだろうな。
でもそれを承知の上で帰化する以上、少なくとも現状に甘える事をよしとしなかったわけだろ。
そういう人は別に構わんと思うけど。

わざと帰化させて工作員に、とかいう話はあるのかどうか知らんけども。寧ろあったんだろうけども。
629番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:24:32 ID:zQghWTcr
帰化申請すらせずに参政権だけよこせなんて胡散臭すぎだろ。
630番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:25:49 ID:u7rexvSF
やっぱり在日は自分の集団には詳しいな
631番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:26:00 ID:U2cpQUJT
>>627
そりゃそうだ。
頭狂った奴が出した法案だもの。
632番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:27:25 ID:zQghWTcr
ほんと層化は日本のうんこだな
633番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:28:32 ID:aix52Fm5
ところで。
外国人参政権の是非からその合憲・違憲の話になってると思えば、
今度は「帰化の是非」にずらしてる。

大変ですね。
634番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:29:54 ID:2Rqm3kLM
在米なんかの外国人が、市民権と交換にイラクに行ったりしてるけど、
在日も帰化の前に日本の為に死ねるかどうかテストするのに、イラク派兵の自衛隊は、
全員在日にしてみるのも良い。
どうせ在日は、南朝鮮での徴兵が嫌で、半島に帰らない奴とかも多いから、
日本の為にこれが出来る奴は、信用に価するかなと思う?
635番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:30:07 ID:AEb7rjJF
国の政治は国民がやるもんだ。
外国人がなぜ政治に参加するのだ?

ってことが分からないから、帰化云々の話になっているとおもう。
636番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:30:51 ID:zQghWTcr
じゃあそろそろメールの時間という事で


電話突撃したい人、また経過を見たい人は↓
http://f57.aaacafe.ne.jp/~iraisyo/
議員やマスコミにメールで意思表示したい方は↓
http://www.geocities.com/hinomarukimigayo2004/
その他、オフなど↓
【断固】在日参政権を阻止するオフ【阻止】4
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1096787640/
637番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:31:30 ID:LwyGGNDn
>>632
第一、層化党はこんな法案以前に
自分のとこが違憲だからな
638番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:31:31 ID:tDmR/y5N
外国人は外国人。

労働ビザ、旅行ビザ以外は発行しなくて良し。
それ以外は不法滞在者として強制送還、若しくは処刑すべき。
639番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:33:03 ID:kcotWn68
賛成してる白しんくん議員は日本人です。間違いないでしょ?

そこで私が参政権付与に賛成する三つの理由。

合憲。
公明や民主その他の野党議員を合わせて、国会に於いても賛成が多数派である。つまり賛成派が日本の多数派である。
在日は納税してる。

これ以上根拠が必要ですか?与えて当然でしょ?
640番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:34:22 ID:grPb0mtt
>>639
<丶`∀´>激しく同意ニダ!
641番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:34:46 ID:RYolbS1E
合憲。
 →当然だろ(w
公明や民主その他の野党議員を合わせて、国会に於いても賛成が多数派である。つまり賛成派が日本の多数派である。
 →それなら国会審議なんか不要じゃん
在日は納税してる。
 →過去ログ嫁

642番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:35:25 ID:U2cpQUJT
>>639
もうイヤ・・・もう同じことばっか繰り返してて疲れた・・・数百レス前くらい読めよ・・・
だーからー税金は・・・
643番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:35:40 ID:o19qy+s2
在日米軍にも選挙権与えるんですか?
644番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:36:04 ID:8ypPJ+KE
帰化するか祖国に帰れ
政治に口を出すのはそれから
645月夜花 ◆Yafa/iKNF6 :04/10/20 18:37:24 ID:wtrCvBg0
また「納税してる」ですか・・・・・・・

学習能力が全く無いですね・・・・・いや、学習するたび忘れるのかも・・・・・
646番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:37:25 ID:uoBYFIsD
>>639
>つまり賛成派が日本の多数派である。
じゃあなぜ報道しない?
日本国民の大半はこんな話があるとも知らないんじゃないか?
647番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:37:42 ID:zQghWTcr
>>639

合憲→議論の最中、
多数派→全議員の中でハッキリ賛成と明言している議員は数%に過ぎず、実際は少数派。
納税→納税と参政権は関係ない
648番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:38:13 ID:u7rexvSF
あげられている根拠が根拠になってないっていうのが面白いな
649番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:38:31 ID:Df/r6IKV
>>639
へー国会では賛成派が多数派なんだ
初めて聞いたよ。ソースはー
650番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:38:48 ID:AEb7rjJF
> 在日は納税してる。
それはグレー〜ブラック。
反対している人の多くはきちんと納税していないという見識を持っている。

腐れ売国奴が、自分の票田にしたいから参政権あげてるんないのか?などと思う今日この頃。
651番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:39:54 ID:3pkoA8f9
社会党ってやばいよな
それの残党がいる民主党って・・・・・・
652番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:40:01 ID:U2cpQUJT
もうノイローゼになりそう・・・
一体何度普通選挙制に基づき税金と参政権は関係無いと言えば気が済むんだ?
もう税金持ち出す奴は明治時代に帰ってくれ・・・
653番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:40:13 ID:EXPQGApH
民主党にも反対派がいっぱい
実は共産党にも反対派がいたりしてw
自民党の多くの議員は反対派

公明と社民くらいだろw
ガチガチの賛成派は

税金払ってない生活保護の在日は参政権なしですかそうですかw
654番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:40:20 ID:uoBYFIsD
在日の言う納税って政治家への不正な賄賂の事じゃないの?
税金は個人に払うんじゃなくて国に払えよ
655番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:40:47 ID:6IpPTHvf
納税して選挙権が与えられるなら、義務教育を終えた未成年でも働けば選挙権を与えられるのかw
656番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:42:27 ID:EXPQGApH
うまい棒一本買っただけで、参政権よこせとか言いだしそうだなw
657番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:42:39 ID:kcotWn68
白しんくんのような存在がこれからも増えていくでしょう。帰化しろ!なんて言っても
あなたたちの負けなんですよ。
658番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:42:49 ID:o19qy+s2
いや、ところで在日米軍にも選挙権与えることになるんですか?
この法案が可決されると。
659番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:43:21 ID:RYolbS1E
このスレみてウンザリしてる日本人
連中と関わるとこうなるってのの例
参政権なんて絶対反対
660番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:44:05 ID:7rTzOKdU
ログ読むの面倒だから簡潔に教えてくれ
どこに抗議メールすればいい?
661番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:44:19 ID:QJex52Dj
>>657白しんくんのような存在が増えれば嫌われる
662月夜花 ◆Yafa/iKNF6 :04/10/20 18:44:20 ID:wtrCvBg0
在日の納税の仕方

在日の申告は、民潭や総連がやってくれます。
で、ここで問題が・・・・・
申告書には「営業利益」と「経費」などを記載する用紙があるのですが、
在日はこの用紙を提出しません。
いきなり申告書の収入の欄に記入します。
たとえば、営業利益が3千万で経費が1千5百万だったとしても、この用紙を出さないので
いきなり「収入350万」という事が可能です。
そして色々引かれて、税金5000円とかに・・・・・
663番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:44:33 ID:zQghWTcr
>>657
増えると票が分散するからダメだよ
664番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:44:57 ID:Df/r6IKV
チン☆⌒ 凵\(\・∀・) ソースまだぁ? マチクタビレタ〜
665番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:45:05 ID:F+Q1/4np
>>306で国会が憲法論議でもめたことがないと言ってる香具師がいるが
馬鹿なことを言うな
憲法違反だと委員だろうが参考人だろうが主張してきたし主張する
だから冬柴は最高裁平成7年判決を後ろ盾にしてやっと審議提案出来たのだ
666番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:45:44 ID:zQghWTcr
>>662
コワイ(ο・д・)(・д・`ο)ネー
667番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:45:51 ID:3pkoA8f9
>>657
なんの負け???????
668番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:45:52 ID:uoBYFIsD
>>662
年末調整で金とってそうだな
669番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:49:38 ID:72vilFqy
あのさー、国会議員の死後ってさ、在日外国人に参政権を与えるために努力することじゃないよな?
これからの日本が、日本人がいかにちゃんと暮らしていけるか考えて、それを実現するんじゃないの?
だとすれば、こんな法案は議論するに値しないものだと思うんだけど、違うの?
法律論とかは、極論すればどうでもいいよ。
670番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:49:50 ID:Df/r6IKV
ID:kcotWn68
はやく賛成派が多数派だってソース示せよ

お前が賛成してる理由の一つだろ簡単だよね
671番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:50:50 ID:2Rqm3kLM
納税納税って馬鹿かよ。
だたったら海外旅行に行く日本人も消費税、空港使用税、ホテル税など各種の細かい税金を落としているので、
渡航先の格国々で参政権を得られるのか?
ってか、諸外国で、永住権保持者に参政権を与えてる国なんて無いんだけど。
672番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:50:52 ID:OePRB36b
>>652
おまいほんとに明治大正好きだな。
かわいいよ。
673番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:51:24 ID:zQghWTcr
>>669
公明党議員は層化信者増やす事しか考えてませんから。
674669:04/10/20 18:51:40 ID:72vilFqy
すまない。タイプミスです。
×・・・国会議員の死後ってさ
○・・・国会議員の仕事ってさ
675番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:53:09 ID:3pkoA8f9
>>669
政治に無気力な日本人が悪い
676番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:54:41 ID:U2cpQUJT
>>672
じゃあ何度も言わせないでくれ。
おまいもゴーケンガタスーハが大好きだよな。
677番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:55:05 ID:2Rqm3kLM
>>6755
そこで親父ギャグを一発
性治に興味の有る奴は多いんだけどな。
失礼致しましたぁ〜!
678番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:55:31 ID:zQghWTcr
>>672が見えない
679番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:56:21 ID:U2cpQUJT
>>677
時空を遥か彼方に超えたギャグ乙
680番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:56:46 ID:F+Q1/4np
今国会では審議入りしない可能性がかなりある
理由は民主党がこずるくも手を引く姿勢を示しているからだ
様子見しながらどっちに転んでも公明の責任にして逃げるつもりだ
681番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:56:59 ID:LwyGGNDn
>>675
その通り
しっかり反省して、これからは改めますよ
どこかの国民と違って僕たち優秀だし
発想も柔軟だから
682番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:58:07 ID:9ZgEDjNQ
>>673
層化って信者増やす気あるのかな?
俺誘われたことが一度も無い。
せいぜい工房の頃、信者の前で人間革命ミソクソに言ってやって
そいつと殴りあったくらい。
683番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:58:54 ID:OePRB36b
>>676
俺じゃないじゃんw
合憲が多数派はあおりのボキャブラリの問題じゃなくて
客観的な事実だと思ってるから何度も書いてんの。
大正時代に帰れば?
684番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:59:12 ID:VdfLOFo8
寄生虫の宿主も大変だな
685番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:59:37 ID:3pkoA8f9
>>682
なんかカコイイな おまえ
686番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:59:43 ID:AEb7rjJF
>>675
無関心な奴が多くとも、
政治を外部の人間に任せる気まではない。
687番組の途中ですが名無しです:04/10/20 19:00:21 ID:tDmR/y5N
税金議論させたい在日は釣りか?

民主主義の時代が浅い国は金で参政権を買えるのか…。
資本主義と混同しすぎw
688番組の途中ですが名無しです:04/10/20 19:00:47 ID:u8H4IfPw
>>682
聖教新聞の勧誘とかすげーよ
689番組の途中ですが名無しです:04/10/20 19:00:59 ID:alSHwaNt
>>682
俺は層化の女をセフレにしてたけど、勧誘はなかった
690番組の途中ですが名無しです:04/10/20 19:01:44 ID:zQghWTcr
>>682
信者には勧誘して調伏するのもノルマがあるらしーよ。
始まりは「〜さんに投票して」から「聖教新聞3ヶ月取って」になって「署名お願い」と段々発展していくそーだ。
691番組の途中ですが名無しです:04/10/20 19:03:37 ID:3pkoA8f9
信者数が伸びないから参政権獲得したいんでしょ 層化は
692番組の途中ですが名無しです:04/10/20 19:04:18 ID:U2cpQUJT
>>683
もうお前はNGワード指定にするから。

144 :番組の途中ですが名無しです :04/10/20 01:40:18 ID:OePRB36b
>>140
ちょっとごめん。
税金に対して普通選挙で反論とはどういうことかな。
152 :番組の途中ですが名無しです :04/10/20 01:47:32 ID:OePRB36b
>>148
おおー確かに。
でも公共サービスの前提である決定権、
これも税金の代価と考えねば割りあわねえ
ってのは?
693番組の途中ですが名無しです:04/10/20 19:04:36 ID:0q0ShiNR
>>384
ratio decidendi=判決理由
obiter dictum=傍論

自称代書屋決定だな。哀れ。
694番組の途中ですが名無しです:04/10/20 19:04:57 ID:YEgSz4mc
なあ誰か教えてくれ何でマスコミはこんな
重大な事を報道しないの?
695番組の途中ですが名無しです:04/10/20 19:08:00 ID:3pkoA8f9
>>694
日本人が自分の国なのに何も行動起こさないバカだから
696番組の途中ですが名無しです:04/10/20 19:08:23 ID:U2cpQUJT
>>694
知られたら反対されるから。
韓国中国大好きなマスコミは報道しない。
変わりに勧告ブームとやらを捏造して、知られたときに反対されるのを和らげようとしているわけ。
697番組の途中ですが名無しです:04/10/20 19:10:35 ID:uoBYFIsD
かわりにスパイ法作って五箇条撤廃して永住資格もなくして戦後日本人から奪い取った土地なども全部返還して指紋全部とらせたら
町内会長選の投票権くらいならあげてもいいと思った
俺優しすぎ
698番組の途中ですが名無しです:04/10/20 19:11:19 ID:b9My34KE
帰化しろ
話はそれからだ

日本の政治に口出ししたいなら少しでも日本人に近づいてみろ
699番組の途中ですが名無しです:04/10/20 19:12:20 ID:zQghWTcr
>>697
おまいは優しすぎるよ。
700番組の途中ですが名無しです:04/10/20 19:14:09 ID:OePRB36b
>>692
おまえがサービスの代価って言ったからそれに反論したんじゃんか。
半島帰れよ。
701番組の途中ですが名無しです:04/10/20 19:15:00 ID:YEgSz4mc
>>696
それってモロに情報操作だよね
マスコミって第四権力ってくらい重要な機関だよね
これじゃ北朝鮮と一緒じゃん
マスコミのお偉方はなんで中国、韓国が好きなの?
702番組の途中ですが名無しです:04/10/20 19:15:53 ID:3pkoA8f9
>>701
日本は世界のマスコミの自由度で44位
後進国よりもずっとした 同じランクにイスラエルです。
703番組の途中ですが名無しです:04/10/20 19:18:40 ID:zQghWTcr
>>701
大体、今マスコミの上層部の連中ってモロ全共闘世代だから左巻きが多いのよ。
それに加えてマスコミ内部に層化&在日勢力が食い込んでる。
支那の場合は北京支局存続の為ってのも大きいかも。
704番組の途中ですが名無しです:04/10/20 19:19:23 ID:YEgSz4mc
>>702
マジですか・・・
それ凄く興味あるんですけどHPとかありますか?
705番組の途中ですが名無しです:04/10/20 19:19:27 ID:QzJsA+7R
693は馬鹿か?判決を行なった理由としてRatio decidendi を傍論として述べるんだが
少なくとも384の文章に矛盾はどこもないと思うけど

単なる判決理由や付加説明に過ぎない傍論を根拠に
合憲判例があるとか言うなって学生さんにいいたかったんでしょ?
384の質問の答は単なる裁判官の主観的判決理由を述べた物にすぎないから

かな?
706番組の途中ですが名無しです:04/10/20 19:19:38 ID:uoBYFIsD
>>701
お金もらってるんじゃないのかな
それか脅迫
707番組の途中ですが名無しです:04/10/20 19:21:42 ID:tDmR/y5N
日本は言論の自由より個人のプライバシーが大切だからな。
708番組の途中ですが名無しです:04/10/20 19:22:10 ID:2Rqm3kLM
>>706
両方
709番組の途中ですが名無しです:04/10/20 19:22:48 ID:72vilFqy
>>457
その民潭のHPって、思いっきり民主党に政権をとってもらおうって書いてるんだけど、
外国人が日本の内政に働きかけるのって、法律違反じゃないの?
710番組の途中ですが名無しです:04/10/20 19:24:51 ID:zQghWTcr
>>709
確かに内政干渉ですね。
711番組の途中ですが名無しです:04/10/20 19:25:09 ID:QzJsA+7R
民主党の大嫌いな内政干渉そのものだな笑
712番組の途中ですが名無しです:04/10/20 19:26:54 ID:pz5YUAhx
内政干渉というのは、他国の政府が干渉する場合だろ。
民間人の行為を内政干渉と呼ぶのは、少なくとも普通の用語法ではない。
713番組の途中ですが名無しです:04/10/20 19:31:30 ID:YEgSz4mc
NHKって国営だよね
NHKが報道しないってのがマジで意味わかんないんですが・・・

これが政府の方針って事?
714番組の途中ですが名無しです:04/10/20 19:31:38 ID:QzJsA+7R
用語法ってなに?
大辞林にものってないよ
普通の用語法ってようは特殊な一部の人だけが使う言葉って事?
715番組の途中ですが名無しです:04/10/20 19:31:49 ID:2Rqm3kLM
716番組の途中ですが名無しです:04/10/20 19:32:58 ID:QzJsA+7R
用語法ってなに?
大辞林にものってないよ
普通の用語法ってようは特殊な一部の人だけが使う言葉って事?
717番組の途中ですが名無しです:04/10/20 19:34:18 ID:3SAyncBl
外国人が干渉したら内政干渉だよ。
ビルゲイツが教育委員会に教科書採択で圧力かけたらなんと呼ぶよ。
718番組の途中ですが名無しです:04/10/20 19:34:51 ID:QzJsA+7R
49位と166位見て笑った
釣りか?
ようは自分に都合のよいぶぶんだけ持ちだして議論する
民主党や左翼の常套手段だろ?
719番組の途中ですが名無しです:04/10/20 19:37:49 ID:0q0ShiNR
>>705
馬鹿はあんた。君のテキストは矛盾だらけ。ratio decidendiつうのはラテン語で、
訳すと「判決理由」なの。

>判決文の主文以外での「Ratio decidendi」に過ぎない
傍論は通常先例とは見なさず、裁判官個人の
判決まで至った理由とするのが法曹界では常識となっている

とすると>>374の上記のテクストは明らかに勘違いだ、ってことがわかるだろ?
だからやつの質問は、既に形式からして失当。>>86を読め。

俺が嘘ついてると思ったら、そのテキストを司法試験板に貼り付けて聞いてみ。
どっちがあってるか。
720番組の途中ですが名無しです:04/10/20 19:38:28 ID:U2cpQUJT
>718
161位もね
721番組の途中ですが名無しです:04/10/20 19:38:35 ID:3pkoA8f9
>>704
マジ
リンクどっかやっちゃったなぁ・・
世界の報道記者の自由度とかいうやつ 全部英文だけど
>>715ってこれこれ 乙です
722番組の途中ですが名無しです:04/10/20 19:39:29 ID:0q0ShiNR
>>705
でやつの質問を
「obiter dictumが判例として見なされない一般的な理由を述べよ。」
と修正して答えるならば

日本でいう「判例」とは裁判所が理由の中で示した法律上の判断のことであるが、
それは法律上の真の論点(つまり最高裁でいうと、原審の判断が誤りだとした場合、
破棄又は取消となるような主文で示される法的結論に直結する論点)に対してなされた
判断のことをいうから。従ってその真の論点に関係のない法的問題についての判断
は傍論とされ、先例拘束性を有しない、とされるわけ。

以上
723番組の途中ですが名無しです:04/10/20 19:42:54 ID:jzu2IFzd
>>715
((((((( ;゚Д゚))))))ガクガクブルブル

日本ヤバイ
マジヤバイ
自国マンセーしてるだけにチョンの方がまだマシかも
724番組の途中ですが名無しです:04/10/20 19:45:59 ID:QzJsA+7R
要は印象操作で知らず知らずのうちに
在日と在日からキックバック貰う民主党議員だけが
楽できる国に日本をしようって魂胆なんだよな
725番組の途中ですが名無しです:04/10/20 19:52:21 ID:X/GrnJF+
外国人参政権法案、今国会成立を=自民議連の動き「失礼」と批判−神崎公明代表

公明党の神崎武法代表は20日の記者会見で、継続審議となっている永住外国人地方参政権付与法案について、
「5年前に3党合意で(法制化の方針を)確認している。もう決着を付ける時。粛々と審議し採決すべきだ」と述べ、
今国会成立を目指す方針を改めて強調した。

また、自民党有志による議員連盟が同法案反対を公然と主張していることについて「公党間の合意に真っ向から反対している。失礼だ」と批判した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041020-00000927-jij-pol
726番組の途中ですが名無しです:04/10/20 19:58:08 ID:PD6l9wOV
>>385,388-390
面白いが笑えない
727番組の途中ですが名無しです:04/10/20 19:58:26 ID:ztilGPUX
>>725
合意って審議することの合意なんだがな
728番組の途中ですが名無しです:04/10/20 20:03:55 ID:J7nHhVKj
先例拘束性、など持ち出すまでも無いね。
あの傍論(立法裁量に委ねる、違憲ではない)は複数の審判で支持された考えだし。

ちなみに「違憲である」とされた判決は1件もありません。
傍論を含めても。
729番組の途中ですが名無しです:04/10/20 20:05:18 ID:QJex52Dj
失礼な話だ
730番組の途中ですが名無しです:04/10/20 20:08:42 ID:tUPB0VsA
傍論を判決に含めるキチガイがまた登場ですよ。
731番組の途中ですが名無しです:04/10/20 20:09:06 ID:zQghWTcr
>>725
まーこーやってニュースになってくれるのは良い傾向だとは思うよ。
732番組の途中ですが名無しです:04/10/20 20:09:50 ID:J7nHhVKj
>>730
傍論は判決に含まれないよ。
判決で無いからといって無意味かと言うと全くの間違いだね。
733番組の途中ですが名無しです:04/10/20 20:10:23 ID:9nGxfAUJ
NHK(梨元放送協会)出演:芸能リポーター梨元勝 他
■2004/06/20 ヤクザ?リセッション?(収録時間:約25分)
http://nikaidou.com/nashimoto.html
NHKハングル講座は朝鮮総連の工作

「朝鮮総連の奴がね、かなり幹部だけどさ、NHKにハングル講座を作ったでしょ、かなり前にね。
あの時に「しめたーっ」と叫んだそうだよ。工作がね、総連サイドの工作が効いたんだよ。
だから淵源をたどればヨン様に至る振り出しと俺は見てるね。」

「実は諜報活動」
「だからそれはね、それはいわゆる南北共通の悲願、日本におけるね。」

「マスコミの中枢にもう総連もみんな送り込んでて、
実質的にもう牛耳れるぐらいまで来ているからねって。
その一つの中に出てきたのが、だから、シンナン(?)」
734番組の途中ですが名無しです:04/10/20 20:10:35 ID:zQghWTcr
なんか見えない人が増えたな。
735番組の途中ですが名無しです:04/10/20 20:11:47 ID:9nGxfAUJ
>>733つづき

「文化交流っていうかな、これは日韓の文化交流ね。
これも極めてほら日本は下手だけど向こうは上手だからね。
それからはっきりした(日本工作の)意志がある」

「それから日本で(国籍を)隠してて言わない人たちも裏ではお金のことを
結構援助しているかもしれないからね。」

「それ(資金)がやっぱり参政権とかね、そっちのほうにまで入ってきているから
民主党あたりから今度、白(ペク)さんが立候補するでしょ。」

「確かになんで冬のソナタをやったのかっていう背景を考えてみると変だよね。」
736番組の途中ですが名無しです:04/10/20 20:15:29 ID:5mIm0z8r
帰化出来るのに帰化しないのは、
・日本が嫌い
・優遇が受けられなくなるため
・祖国を捨てきれない

・・・参政権を与える必要はないね
737番組の途中ですが名無しです:04/10/20 20:31:05 ID:zQghWTcr

電話突撃したい人、また経過を見たい人は↓
http://f57.aaacafe.ne.jp/~iraisyo/
議員やマスコミにメールで意思表示したい方は↓
http://www.geocities.com/hinomarukimigayo2004/
その他、オフなど↓
【断固】在日参政権を阻止するオフ【阻止】4
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1096787640/
738番組の途中ですが名無しです:04/10/20 20:34:17 ID:9crfBde7
普通に考えて
朝鮮にために働く奴らを日本国政に参加させるのはまずい
すべて層化のせい。
739番組の途中ですが名無しです:04/10/20 20:35:10 ID:5mIm0z8r
外国人参政権ってのは、両国の友好関係が極まるところまで来て
初めて実現するものだろ?野党の票稼ぎのためにあるんじゃない
740番組の途中ですが名無しです:04/10/20 20:39:37 ID:0q0ShiNR
>>732
んなこたぁない。

裁判=裁判機関が行う判定の結果又はその判断や意思を法定の形式で表示する訴訟行為
であり、その裁判には「判決・決定・命令」の3種がある。

例えば民事訴訟法においては、判決は言渡しによって効力を生ずるとされ、
判決の言渡しは判決書原本に基づいてするとされる。その判決書原本に
「傍論」は記載されるのであり、それが言渡されるのであるから、当然
「判決」に含まれる。
741番組の途中ですが名無しです:04/10/20 20:40:47 ID:P970a/Hc


結論

傍論→主文と直接関係はないが、裁判所の判断であり、将来の判例を
示唆するもので、拘束性はない。裁判官の見解的要素が強い。


で良いか?

742番組の途中ですが名無しです:04/10/20 20:44:01 ID:tUPB0VsA
>>741
傍論=判決文の内、判決理由を構成しないモノ。
   先例拘束性の観点から言うなら全く無意味なモノ。
743741:04/10/20 20:51:55 ID:P970a/Hc
>>741より、俺は思うのだが、傍論の内容、それが出された背景、が問題では。
だからその傍論に対する統一判断がうまれないのかも。

744番組の途中ですが名無しです:04/10/20 20:52:13 ID:VvZSLnqV
だからゆうパックリニューアルっていうのは
結局のところ、「実質値上げ」なわけじゃん。
どこがサービス改善なのよ?
745741:04/10/20 20:58:55 ID:P970a/Hc
>>742
その先例拘束性とは、裁判では必ず機能するのか?

746番組の途中ですが名無しです:04/10/20 21:00:22 ID:e3mDigLh
日本刀が案外安い。
747番組の途中ですが名無しです:04/10/20 21:04:39 ID:0q0ShiNR
>>741
自分で言っておいて悪いんだが、「先例拘束性」っていう概念は英米法の概念で、
日本においては厳密にはあてはまらない。つまり英米でいう先例拘束性は法的
拘束力を意味するが、日本においては単なる事実上の拘束力に留まる、とする
のが通説。従って「先例拘束性」っていう言葉は使わない方がいいかも。いらぬ
誤解を招くんで。申し訳ない。
748番組の途中ですが名無しです:04/10/20 21:06:06 ID:0T0Pf0Az
>>694
2002年のWCの時には、日本の新聞社に勤めるイギリス人記者が
韓国を紹介する記事の中で売春街のことに触れただけで、
新聞社が韓国大使館から抗議を受け、その記者をクビにして
たりするくらいだからな。
韓国人の利益にならん報道は出来んのだろう。

カメレスだが。
749番組の途中ですが名無しです:04/10/20 21:20:24 ID:3pkoA8f9
>>748
さすが44位の国だな ジャポン
しかし団塊世代が残した負の遺産ってほんととんでもねーのな
750番組の途中ですが名無しです:04/10/20 21:20:25 ID:maIlDy5M
もうハッキリ言ってやれよ。
「納税してるから」投票権を買えると思ってる奴らは
   普 通 選 挙 に 反 対 す る フ ァ シ ス ト です。
751番組の途中ですが名無しです:04/10/20 21:24:54 ID:P970a/Hc
>>747
ありがとう、よくわかった。
日本は判例法主義ではないから、傍論は拘束性はないが後訴の判断にはなるんだっけか。
752番組の途中ですが名無しです:04/10/20 21:25:55 ID:G2gyACYy
法律論の方々に聞きたいが
外国人選挙権の判決はここにある7つですべてだ。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Keyaki/4352/hanrei/classify.html
すべて外国人を排した公職選挙法が憲法に違反しないと言っているよな?
753番組の途中ですが名無しです:04/10/20 21:48:04 ID:EXPQGApH

韓・日・在日ネットワーク 参政権獲得へ始動(04.10.20)
ttp://mindan.org/shinbun/news_t_view.php?category=13&page=21

>民主主義を成熟させ、住民参画の地方自治の本旨が貫徹されれば、
>その土台の上に、多民族・多文化共生の社会が到来し、
>両国の歴史の清算をはじめ、友好関係を飛躍的に深めることになると、
>共同代表らは強調する。


↓ ↑ ↓ ↑ ↓ 見事な連携プレー


外国人参政権法案、今国会成立を=自民議連の動き「失礼」と批判−神崎公明代表
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041020-00000927-jij-pol

>公明党の神崎武法代表は20日の記者会見で、継続審議となっている
>永住外国人地方参政権付与法案について、「5年前に3党合意で(法
>制化の方針を)確認している。もう決着を付ける時。粛々と審議し採
>決すべきだ」と述べ、今国会成立を目指す方針を改めて強調した。
754番組の途中ですが名無しです:04/10/20 22:05:52 ID:J7nHhVKj
>>752
そう。
だからと言って禁止の意味は含まない。
755番組の途中ですが名無しです:04/10/20 22:10:38 ID:3pkoA8f9
あげ
756番組の途中ですが名無しです:04/10/20 22:16:01 ID:0q0ShiNR
>>751
既判力の話をしてるんだったら、ちょっと次元が違う話だね。
あれは確定判決の効力についての話。傍論うんぬんは、(主として)最高裁の法的判断
の強弱についての話。
757番組の途中ですが名無しです:04/10/20 22:17:22 ID:2XBp0q+9
あら? 法律厨はどこへ行った? 住人の関心が↓へ移ったからもうやる気がないのか?
外国人参政権法案、自民議連の動き「失礼」と批判−神崎公明代表
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1098269372/
758番組の途中ですが名無しです:04/10/20 22:36:08 ID:fB1vbnj8
【国内】韓・日・在日ネットワーク 外国人参政権獲得へ始動【10/20】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1098275456/l50
定住外国人の地方参政権を韓日両国で実現しようと、
韓・日・在日の市民レベルでネットワークが立ち上がることになった。
11月7日に東京、同月24日にソウルで発足集会が持たれ、
両国での獲得運動を本格化する。
すでに各界著名人ら150人の賛同人が結集しているという。
「定住外国人の地方参政権を実現させる日・韓・在日ネットワーク」
(参政権日韓ネット)の共同代表は龍谷大学の田中宏教授、
恵泉女学園大学の内海愛子教授、エッセイストの朴慶南さん、
金敬得弁護士の4人。
運動の趣旨に賛同した学者、弁護士、芸術家、市民団体など、
在日同胞を中心に3者の各界各層150人が名を連ねている。
759番組の途中ですが名無しです:04/10/20 22:36:56 ID:Oos6AJb8
TBSラジオ アクセス
2004年10月20日(水)のテーマ
「昭和史」の著者、半藤一利さんとバトル!
今の日本人は、昭和の歴史を“ないがしろ”に
していると思いますか?

A 思う
B 思わない
C  −

投票される方は以下へどうぞ
ttp://www.tbs.co.jp/ac/bt/index.htm
760番組の途中ですが名無しです:04/10/20 22:37:34 ID:3pkoA8f9
>>759
ほんと的外れだな T豚
761番組の途中ですが名無しです:04/10/20 22:45:05 ID:nZo54DFu
対馬が乗っ取られるなんてありえない
と言ってる人がいたら
これを見せてあげて下さい。

セルビア人はアルバニア人によって

合法的にコソボを奪われました。

ttp://www.imcnews.com/kosovo/popkosovo.html
762番組の途中ですが名無しです:04/10/20 22:53:10 ID:zQghWTcr
>>758
その各界の有名人150名ってのは具体的に誰なんだ?
763番組の途中ですが名無しです:04/10/20 23:12:51 ID:k4YFloI8
在日集団内で相談してひとり帰化させれば、それを公安委員にも教育委員にも議員にも市長にもプッシュプッシュ!できるな
764番組の途中ですが名無しです:04/10/20 23:13:42 ID:hgQVpIQF
各界著名人の間でも参政権を在日外国人あたえるべきと言う声が多数だからね
マスコミが参政権報道しないのもそれがばれると困る自民党の圧力
765番組の途中ですが名無しです:04/10/20 23:16:21 ID:RYolbS1E
寄生獣の街を思い出した
766番組の途中ですが名無しです:04/10/20 23:17:05 ID:HHnHij7L
民団ってまだ存在してるの?
キムチ臭い奴たまにいるけど
767番組の途中ですが名無しです:04/10/20 23:20:23 ID:t35/7G3Z
今社会を動かしている50代〜60代の人間は、サヨクかぶれで、学生運動とかやった連中だからな。
768番組の途中ですが名無しです:04/10/20 23:24:47 ID:zQghWTcr
なんか民団の連中も痺れ切らして暴れだしそーだな
まぁマスコミの戒厳令が裏目に出て民団内でしか盛り上がってねぇのは助かるが。

電話突撃したい人、また経過を見たい人は↓
http://f57.aaacafe.ne.jp/~iraisyo/
議員やマスコミにメールで意思表示したい方は↓
http://www.geocities.com/hinomarukimigayo2004/
その他、オフなど↓
【断固】在日参政権を阻止するオフ【阻止】4
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1096787640/




769番組の途中ですが名無しです:04/10/20 23:26:42 ID:U2cpQUJT
>>764
そうそう。そしてその代わりに韓国ブームとやらを捏造して報道するのも自民党の圧り・・・ん?
770番組の途中ですが名無しです:04/10/20 23:55:03 ID:TaIla6ar
>>769
更に、首相の発言を切り張りして自民党のイメージをさげ
民主をマンセーするのも自民党の圧力です。
自民を槍玉にあげ、民主党の内紛を報道しないようにするのも自民党の圧力です。

自民党のマスコミに対する圧力って、ほんと怖いねー。
771番組の途中ですが名無しです:04/10/21 00:00:02 ID:kG9RyHNX
772番組の途中ですが名無しです:04/10/21 00:03:59 ID:SC7hR5yu
まつりでは済まされない問題だな
773番組の途中ですが名無しです:04/10/21 00:04:30 ID:cFeXl6fc
チョン再演
774番組の途中ですが名無しです:04/10/21 00:04:39 ID:V11ax5Yk
既出だろうけれど平沼議員に「外国人参政権の慎重な取り扱いを要求する国会議員の会」
GJ&期待&応援してますメール送りました。
テンプレだろうけれどこんなお返事を早速頂きました。
みなさんもまだまだ応援or抗議し続けましょう。
===========================================================
メール拝受いたしました。

永住外国人地方参政権付与に関する法案に関しては、私は慎重であるべきだと考えま
す。
参政権は憲法第15条に定められているように「日本国民固有」の(義務的)権利であ
り、人権論議や納税の有無などの事由により付与を検討されるべき案件であるとは考
えられません。
外国籍保有者(永住外国人を含む)が日本において国政・地方参政権を得るためには、
正式に日本国籍を取得することが唯一妥当な方法であると考えております。

平沼 赳夫
775番組の途中ですが名無しです:04/10/21 00:05:00 ID:qFdWe1PD
つーか韓国じゃ外国人参政権否決されてるんだろ?
なんで>>758が出てくるんだ?まず韓国で活動しろと。
776番組の途中ですが名無しです:04/10/21 00:06:35 ID:K1CF/4LQ
だって普通に考えたら民主党が政権とってておかしくないし
桃色頭脳に尊敬してますとかいって犯罪予告の助けを
弟子入り哀願して頼んだ正義とかくそ厨しか自民支持者はいないだろ?
777外国人参政権反対!:04/10/21 00:07:00 ID:04OpQ8fk

反対してる方は、これをやってください!
マジで、これだけで、この問題を知らない人たちに
かなり広めていくことができます。
ニュース系や社会系だけでやっていただければ十分です!
778番組の途中ですが名無しです:04/10/21 00:07:19 ID:dYXKTVJX
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1098269372/
で見かけたんだが、これが成立すれば少なくとも国政に関しては韓国籍の人の日本での参政権は
必要なくなるな。議員向けのテンプレに含めるのもいいかも知れん。「在外韓国人は韓国本国での参政権
を獲得しようとしているのに邪魔するな」って。やっぱ自分の帰属する国の参政権を得た方が在日さんたち
にとってもいいことだろ。


95 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:04/10/20(水) 21:31:44 ID:aH8KNq6H
米州韓人総連合会「在外国民にも選挙権を」

 米州韓人総連合会は20日、公的選挙および選挙不正防止法を改正、在外国民にも大統領および
国会議員選挙権を付与すべきという内容の請願書を国会に提出した。

 連合会のキム・ワンフム在外国民参政権回復委員長は請願書で「全国的に実施される大統領選挙と
総選挙の政党投票に在外国民が参加する道を開くことで、国民としての所属意識を強化し国家発展に
寄与しようという意欲を後押しすべき」と述べた。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/10/20/20041020000083.html
779月夜花 ◆Yafa/iKNF6 :04/10/21 00:07:22 ID:bJpC2JV1
>>765
>寄生獣

朝鮮人は髪の毛も生きてるから、抜くと動く。
それで日本人と朝鮮人を見分けるのね?
あと、犬がむやみに吼えるとか?

懐かしいw
780外国人に参政権付与に対して反対ですが何か?:04/10/21 00:19:10 ID:SC7hR5yu
とりあえず議論をしろ
781番組の途中ですが名無しです:04/10/21 00:20:58 ID:Ll/nCPJ6
>>780
( ´,_ゝ`)プッ
782番組の途中ですが名無しです:04/10/21 00:27:10 ID:kG9RyHNX
hgQVpIQF = K1CF/4LQ
783番組の途中ですが名無しです:04/10/21 00:32:15 ID:HWWRiRCQ
とりあえず反対age
784番組の途中ですが名無しです:04/10/21 00:35:27 ID:H3tz48JQ
民主党マンセー厨って本当にいるんだな・・・
俺らは別に自民だから支持してるわけじゃなくて在日参政権に反対しているところを支持してるのに。
ジャスコが手のひら返して反対派になったら絶対に支持するよ。ありえないけど
785番組の途中ですが名無しです:04/10/21 00:36:14 ID:HWWRiRCQ
モリタポ使って検索してみたら本当に正義は桃色に弟子入りしたのなw
最狂タッグ結成じゃんwすごいじゃんw

475 :番組の途中ですが名無しです :04/10/19 04:05:02 ID:uLhIb8nl
正義は結局桃色の軍門に完全に下ったなw
がんばれよ、桃色は厳しいぞw

383 :正義 ◆5yeD27q31c :04/10/18 01:31:33 ID:0raHVSF1
桃色の勇気はすごいな尊敬する
桃色って事情聴取とかされたことある?
お願い教えて


384 :桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :04/10/18 01:33:40 ID:fguxQCt3
無いよ



385 :正義 ◆5yeD27q31c :04/10/18 01:37:18 ID:0raHVSF1
>>384
なーんだ安心したよ
これからも粘着なんかに負けずにに頑張ってください
786番組の途中ですが名無しです:04/10/21 00:42:45 ID:ARR3E0Gc
>>778
在日と在外韓国人は同じ扱いされるのだろうか
787番組の途中ですが名無しです:04/10/21 00:47:03 ID:GaN5N/qQ
だから日本での参政権を焦ってるんだと思う。
788番組の途中ですが名無しです:04/10/21 01:26:06 ID:HWWRiRCQ
寝る前の保守age
789番組の途中ですが名無しです:04/10/21 01:49:09 ID:qFdWe1PD
ageがてら
外国人参政権に賛成する、
在日に対する質問 「帰化すれば参政権もらえるのにどうして帰化しないの?」
日本人に 〃    「どうしてわざわざ参政権をあげたいの?」
790番組の途中ですが名無しです:04/10/21 01:52:14 ID:E5c6nG/E
>>786
今同じ扱いされてないの?
てか在日って韓国の選挙権持ってるの?
791番組の途中ですが名無しです:04/10/21 01:53:58 ID:kRUXqw9G
>789
>>固執しているから
>>”自分の”利益を守りたいから
792番組の途中ですが名無しです:04/10/21 01:59:50 ID:9gOwZAvF
15年間の売国時代のツケ
誇りも自信も無くし
髪を金や茶色にし
お笑い=在日芸をはやし立て
793番組の途中ですが名無しです:04/10/21 02:36:45 ID:B6mcKD5T
在日が韓国で就労するときは外国人登録が必要なんだとか
794番組の途中ですが名無しです:04/10/21 02:39:47 ID:kRUXqw9G
だから、もうさー 
韓国人作者も書いたように
在日は帰化すればいいじゃんよー
795番組の途中ですが名無しです:04/10/21 02:56:15 ID:K2aYVi/K
帰化しない理由って在日優遇以外に何があるんだろう?
796ょぅ(ry ◆Tzx/LykYiM :04/10/21 02:57:20 ID:bCT7DldY
>>795
在日の中でも裏切り者みたいに見られるらしいよ
797番組の途中ですが名無しです:04/10/21 03:03:22 ID:K2aYVi/K
>>796
ああ、在日団体みたいな所からプレッシャーがあるんだ・・
それこそ国の問題として解決すべきなのにね。
798番組の途中ですが名無しです:04/10/21 03:04:57 ID:/njJOIIG
在日って少数の被強制連行者以外は
自分の意思で日本に来たんだろ
それで帰化したくないっての
どんな神経してんだろ
その上、参政権よこせって・・・一体何????
799ネジ神 ◆.xtkFvmjiE :04/10/21 03:32:06 ID:2wjoMJAA
この法案を通したいと思う理由がわからない・・・。
在日票目当て?
800番組の途中ですが名無しです:04/10/21 03:38:28 ID:FyfW6oSf
強制連行なんてないよ。国民としてのただの徴用。
強いて言えば金欲しさに半島のスラムから好き好んでやってきたやつら。もしくは密入国者。
801番組の途中ですが名無しです:04/10/21 03:40:00 ID:81Q897+t
もしこの法案が通ったとして、密入国してきたやつらにも参政権が与えられるの?
802番組の途中ですが名無しです:04/10/21 03:52:44 ID:kRUXqw9G
>799
在日を敵に回すと死活問題だぞ
表舞台からもマス○ミ、広告をはじめとして有形無形の圧力かかりまくり。

前提知識として
結束した10人の団体>>>>>>>>>は?>>>>烏合無臭で無関心な1万人
803ネジ神 ◆.xtkFvmjiE :04/10/21 03:55:38 ID:2wjoMJAA
>>802
で、そういうのを味方につけようと思ってこの法案を提出したわけだな。
国民の利益などは一切関係無いわけだな。
「国際化社会への第一歩」などと口当たりの良いことが言われてるみたいだが、
国際化社会は国民の利益になるんだろうかね・・・。
804番組の途中ですが名無しです:04/10/21 04:01:23 ID:LqMc+5o8
在日票なんてたかがしれてる。
狙いは在日マネーだろ?
パチンコ業界、サラ金業界からの献金狙いじゃないの?
805番組の途中ですが名無しです:04/10/21 04:03:50 ID:FW6Vdta9
>>803
国際化社会になることと、外国人に参政権を与えるのはまったく別のことだよね。
今与えていないのは、差別ではなくて国籍によって区別してるだけなんだよな。
それを奴らは差別にすり替えて参政権を得ようとしている。日本国民にとって
「百害あって一利なし」だと思うよ。国会議員が力を注ぐべき仕事ではない。
もっとちゃんと日本の国のために働いて欲しいものです。
806番組の途中ですが名無しです:04/10/21 04:06:13 ID:V11ax5Yk
「反対です」の一言で良いので声を届けましょう、何回でも。
807番組の途中ですが名無しです:04/10/21 04:53:51 ID:5M8p+j7p
http://www.moj.go.jp/PRESS/030530-1/030530-1.html
国際化と日本没落は連動している_| ̄|○
808真の勝ち組 ◆3WmQZKDzxM :04/10/21 05:04:41 ID:5x5Qzj1F
総連が招待 ゼネコン10社訪朝計画 インフラ視察、 出国後に突然中止

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041021-00000001-san-bus_all
809番組の途中ですが名無しです:04/10/21 05:09:47 ID:0xWD1beS
なんか知らないけど焦ってきたよ。
810番組の途中ですが名無しです:04/10/21 07:18:02 ID:x/Tpe/Ce
おはよう〜AGE

今日も一日このスレ(と関連スレ、関連HP、または人づてやチャンネル桜)で
日本がヤバイ状態だと言うことに目覚めてくれる人々が増えますように!

祈りを込めながら朝ごはん食べてきます。



811番組の途中ですが名無しです:04/10/21 07:29:39 ID:6L3bLWak
>>807
自分の利益を恥ずかしがって主張できない民族が国際化なんて自滅行為。
日本人、差別って言葉に弱いしな。
朝鮮人は親日の善人を装いながら的確にこの弱点をついてくる。
812番組の途中ですが名無しです:04/10/21 07:40:26 ID:2+n3d3k1
恥じている訳ではなく、一般市民の反感を恐れてるだけでしょう。

笛吹けば踊る。
これが大半の日本人だからなぁ…。
813番組の途中ですが名無しです:04/10/21 09:52:30 ID:K1CF/4LQ
反対論者=痔民信者=ネット右翼=引きこもり

参政権をあげる事すら出来ない妄想教
814番組の途中ですが名無しです:04/10/21 09:58:52 ID:ZGOTwmOR
そもそも、ゴッゴル在日は祖国に対して参政権ゴッゴルを要求ゴッゴルすべきであって、ゴッゴル居ゴッゴル候させてもらってる日本に要求ゴッゴルするのは筋違いゴッゴル
815番組の途中ですが名無しです:04/10/21 09:58:56 ID:COTFNJ44
>>813
参政権は餅じゃねぇよ。
816番組の途中ですが名無しです:04/10/21 10:19:32 ID:Qx5HAhO7
こんなキチガイじみた法案が絶対通らないように、神社にお参りしますた。
817桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :04/10/21 11:14:12 ID:M+ZQR9GT
永住外国人参政権で自公対立再燃 神崎代表「今国会成立を」
http://www.sankei.co.jp/news/morning/21pol001.htm
818番組の途中ですが名無しです:04/10/21 12:16:56 ID:0yYWwBPG
あげ
819番組の途中ですが名無しです:04/10/21 12:30:20 ID:HQflSs1t
政治資金か、地方参政権かどちらかの今国会成立を自民党に迫る
↑お布施はありなのは卑怯だよ
宗教法人からの課税も検討してほしい
820番組の途中ですが名無しです:04/10/21 12:32:39 ID:v73iOxGf
思いっきり弓をひいた状態で解散してタブー無し状態で再度選挙ってのはどうなのだろう
821番組の途中ですが名無しです:04/10/21 12:39:43 ID:GaN5N/qQ
また年金や政治資金で民主に騙される愚民多発の悪寒
822番組の途中ですが名無しです:04/10/21 12:59:00 ID:IgRtv15V
つーか韓国が外国人参政権を許可してないのに
どうして日本だけやらなきゃいけないのさ
823番組の途中ですが名無しです:04/10/21 13:02:48 ID:lzx09hSS
やらないよ
824番組の途中ですが名無しです:04/10/21 13:11:56 ID:WvFNPzGe
>>820
報道されなきゃ弓ひいたことも気付かれないだろうな
825番組の途中ですが名無しです:04/10/21 14:06:05 ID:v73iOxGf
逆を言えば、報道されることで政治が動く可能性もあるということですね
こりゃマスメディアに関わる人間にとって大きなポイントな気がするんだけど
そんな気概のある奴はいないか
826番組の途中ですが名無しです:04/10/21 14:42:33 ID:ythl93fW
在日コリアンの創価学会員は非常に多い
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1090682935/   @痛いニュース

1 名前:変態仮面φ ★[sage] 投稿日:04/07/25 00:28
「実は在日コリアンの学会員はひじょうに多い。創価学会が在日外国人の地方選挙権を強固に主張しているのは、
在日という票田の存在があるためといわれている。すでに地方議会を押さえている公明党議員が総務相に収まれば、
内閣提出法案の力も手にすることになる」

週刊金曜日
2004年7月23日
http://ahiru2.zive.net/joyful/img/2402.jpg
827番組の途中ですが名無しです:04/10/21 15:34:55 ID:x4M3h+1s
 
828番組の途中ですが名無しです:04/10/21 16:49:07 ID:565XWq1m
■在日コリアンの日本国籍取得権確立協議会 講師:李○○さん

ただ、在日が日本国籍をとるということになると、天皇制の問題をどうするのかという人がいますが、外国人がたくさん日本国籍を取ったほうが、早く天皇制は潰れると思います。
というのは、この先もどんどん外国系市民が増えます。ある統計では、100年後には五人 の内 三人が外国系になるといいます。
そうなれば、日本で大和民族がマイノリティーになるのです。
だから、私はあと100年生きて、なんとしても日本人を差別して死にたいです。
これが夢です(笑)。
そういう社会が来たら、その時に天皇なんていうのは小数民族の酋長さんみたいなものになります。
こうした素晴らしい戦術があるのに、それを、今の左派のように、日本国籍を取ったらダメだということをやっていたら、いつまでたっても天皇制は温存されたままではないですか。
http://members.jcom.home.ne.jp/j-citizen ship/siryousyuu7.htm
※↑既に削除。
■9月28日までは記載されていた。クライン孝子さんの日記を見るべし。
http://www2.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=119209&log=200409
829番組の途中ですが名無しです:04/10/21 17:18:11 ID:BE5+yOY1
あまり韓国や中国などの国々を悪く言うな。

いいか、おまいらはアジアの心というものをわかっていない

        (゚д゚ )
        (| y |)

アジアの心よく見るがいい

       亜  ( ゚д゚)  心
       \/| y |\/


     一緒にすると・・・・
         ( ゚д゚) 悪
         (\/\/

     ・・・・・・・・・・・・・・・
         ( ゚д゚) 悪
         (\/\/
830番組の途中ですが名無しです:04/10/21 17:23:03 ID:BE5+yOY1
とりあえずage
831番組の途中ですが名無しです:04/10/21 17:23:31 ID:v0B5tb/v
マスコミが全く報道しないってのはマジでイカレテルな。
832NHKもうだめぽ:04/10/21 17:29:34 ID:565XWq1m
国会で外国人参政権法案審議中に、何故かNHKで放映される在日朝鮮人十代の主張

2004年度 16期放送分 平和のためにわたしたちができることって何? (2004年10月22日放送)
http://www.nhk.or.jp/shaberiba/list/list.html
提案者 :安 (三重・15歳)
アメリカで同時多発テロが起こった時、親友が「俺も戦争に行きたい」と言ったのを聞いて、
私は悲しかった。冗談のつもりかもしれない。でも、なんで私のような在日韓国人が生まれたのか、
漠然とでもわかってくれていると思っていたのに…。
親戚や周りの人から在日の歴史を聞かされてきた私には、テロや戦争は他人事じゃない。
多くの日本の10代は、身の回りのこと以外に興味がなさ過ぎるんじゃない?みんな、
広い世界を見て多くの声に耳を傾けよう!そして10代の意思を社会に伝えて、
私達の力で平和を実現しよう!
833番組の途中ですが名無しです:04/10/21 17:30:43 ID:DUVAwD6L
まだ議論がある2ちゃんの方がましってどーゆうことだ????
834番組の途中ですが名無しです:04/10/21 17:38:06 ID:VcE3U5yT
徴用で給料もそれなりに貰ってたくせに強制連行とか言いやがって卑怯な奴等め
じいちゃんに聞いた話だけど、六畳8円のアパートにすんでた時に給料が100円ぐらいだったらしいんだけど、
朝鮮人も同じぐらい貰ってたって言ってたぞ
835番組の途中ですが名無しです:04/10/21 17:52:33 ID:DUVAwD6L
嘘をきちんと正さない日本人が悪い
836番組の途中ですが名無しです:04/10/21 17:58:00 ID:HW8P1PvX
日本人のそういう自虐さが一番問題だな。
837番組の途中ですが名無しです:04/10/21 18:07:07 ID:565XWq1m
>>835

ホントだよね。南京大虐殺も従軍慰安婦もデッチアゲなのに
うやむやにしてるどころか、マスコミが煽って世界中に「残虐非道日本」を広めようと
してきたんだから、そんな嘘は正さなきゃならない。

でも、目覚め始めた人も多いね。

参政権は一度決まったら簡単にひっくり返すことなんて出来ないから
ノンビリ待ってられないけど。

日本を差別して死にたい民族に参政権をあげるなんて狂気の沙汰ですね。
838番組の途中ですが名無しです:04/10/21 18:10:25 ID:6uRZlhjo
>>833
キチガイ>>>越えられ無い壁>>>ケロヨン=地球市民
839番組の途中ですが名無しです:04/10/21 18:13:27 ID:DUVAwD6L
>>837
自虐団塊世代が残したものは若い世代への負の遺産だけ
ここらでケリつけないととんでもないしわ寄せが来る。
それでも危機感感じずに行動しないなら日本人は滅ぶべき民族だってこと。
行動するかしないかの決断の時。

選挙に行きましょう。 (このスローガンどう?)
840番組の途中ですが名無しです:04/10/21 18:16:53 ID:tEtLBSii
日本を占領したうえで日本男の男根と玉をつぶし繁殖機能を取り除きます
日本女は韓国男の子種を植え付け子を産ませます
また特に若い日本女は韓国の魂を植え付け念入りに植え付け韓国の物にします
子を産ませた後は豚や犬猿と交配させ新しい人類の研究に役立たせ
ノーベル賞をもらうでしょう
841番組の途中ですが名無しです:04/10/21 18:17:31 ID:5613b5Gs
>>839
選挙逝っても負債抱えた政党しかないんだけど
842番組の途中ですが名無しです:04/10/21 18:33:13 ID:v73iOxGf
なんとかして返すか無かった事にしようと行動するツモリがある政党と
そんなの日本人に背負わせればいいと思ってる政党では大分違うぜ
843番組の途中ですが名無しです:04/10/21 18:41:13 ID:DUVAwD6L
>>841
最後に決めるのはアナタです。
>>840
まるで今のチベットみたいだな・・・・・・・
844番組の途中ですが名無しです:04/10/21 19:39:14 ID:yONcnVT0
>>840
在日ならやりかねないから怖いよな
845番組の途中ですが名無しです:04/10/21 19:45:32 ID:qWlp5W+K
 在日の扱いに関する通達
一、絶対に信用せぬ事。彼らは敵性国民であり敵兵に準ずると考えるべきである。
一、絶対に信頼せぬ事。背反は日常茶飯事の民族である。
一、親密にならぬ事。私生活上の弱点、嗜好を知られ脅迫、利用される懼れあり。公職にある者は特に注意すべし。
一、饗応、接待を受けぬ事。強請、恫喝を受ける原因となる。公職にある者は特に注意すべし。
一、子女同士の交友は固く禁じること。情報漏洩の原因となる。
一、交友会、同好団体には決して参加させぬ事。団体を乗っ取られ工作組織と化す例が非常に多い。
  特に一神教の系統にある新興宗教団体の幹部以上はこの点を留意すること。
一、在日経営の賭博場では遊戯せぬ事。賭博場の利益が非合法工作に使用されていることを留意せよ。
一、在日経営の貸金業者からは絶対に借財せぬ事。愚連隊、暴力団と連携しており暴利を貪ること頻繁なり。

一、朝鮮俳優の出演せるテレヴィジョン放送は視聴せぬ事。サヴリミナルなど刷り込みを受ける危険大なり。
  同時に大変不快である。
846番組の途中ですが名無しです:04/10/21 19:57:59 ID:uK7/LQsR
約60万人(20万人不法滞在)いると言われている在米朝鮮人は、
参政権を在米チョンによこせと主張しません。
何故なら内政干渉で、米国のゲストとして滞在している永住権保持者の朝鮮人でも、
そんな事を主張した時点で、即刻国外退去処分になるからです。
日本政府は甘過ぎるんだよ!!!
847番組の途中ですが名無しです:04/10/21 20:02:24 ID:PH0XN0LC
>>846
奴等は韓国に参政権もとめてるからな

日本の在日朝鮮人はふざけすぎ、甘えすぎ
どうせスパイ活動が目的なんだろうけど
848番組の途中ですが名無しです:04/10/21 20:07:27 ID:r3sVgWRN
スタート: 在日が地方参政権を獲得

→ 政治献金を禁止しているのは差別だ!
→ 仕方なく特例を設けて献金容認
→ 在日は親在日議員へ大量献金
→ 地方自治体に親在日議員が大量発生
→ 友好を名目に在日や半島人に都合のよい条例が成立
→ 半島からニューカマーが大量流入
→ 30年後、新たなニューカマーが在日となって日本中が在日だらけ
849番組の途中ですが名無しです:04/10/21 20:10:07 ID:565XWq1m
●日本人が知らない“在日韓国・朝鮮人の優遇制度
”“五箇条の御誓文”
簡単に言うと、在日朝鮮人で商売をしている人は自分達で作っている商工会で、
税金関係の問題を処理していいということであり経費の認定も自分達で勝手にできる。
国税庁ノータッチ。つまり脱税し放題。だからこそ商売人には金持ちが多く、
それを北に送金して貧乏な北朝鮮がミサイルを開発できたのである。
また働かない人は生活保護が簡単に受けられる、日本人の22倍ですよ、22倍。

相続税もタダ!このせいで日本人が手放した土地はドンドン在日に買いあらされていってる!
850番組の途中ですが名無しです:04/10/21 20:12:39 ID:Y1aj8pzE
10代の人達ごめんね。
851番組の途中ですが名無しです:04/10/21 20:16:35 ID:rp7uTWZ7
層化は日本と韓国のことを「日韓」と言わずに一貫して「韓日」と言い続けています。

層化のビデオ
http://www.shinanokikaku.co.jp/new/VN37B.jpg

・層化は韓国を日本にとっての師匠の国などと言い続けています。

韓国は日本にとって「文化大恩」の「兄の国」である。
「師匠の国」なのである。その大恩を踏みにじり
侵略したのが日本であった。ゆえに私は永遠に罪滅ぼしをしていく決心である。(池田大作・創価学会名誉会長)

・層化は出版物で「日本は、いくら韓国に謝罪しても謝罪しきれない」などと反日的な記事を掲載し続けています。

・層化は在日韓国人の参政権成立に必死になっています。



852番組の途中ですが名無しです:04/10/21 20:19:04 ID:zTbD9QWh
創価死ね
853番組の途中ですが名無しです:04/10/21 20:19:22 ID:VcE3U5yT
>>850
おっさんたちのせいで俺等10代が30代になる頃は暗黒の時代かもしれないんだよ
しっかりしてくれよ
854番組の途中ですが名無しです:04/10/21 20:24:39 ID:bvZeJ/36
>>853
お前もしっかりしろ
周りに在日の真実を知らせろ広めろ
855番組の途中ですが名無しです:04/10/21 20:34:30 ID:e+BmnV3r
在日と創価は巧みに世の中に潜りこんでいる。
TVの言う事を信じるな。
856番組の途中ですが名無しです:04/10/21 20:38:02 ID:lzx09hSS
どーも自民は政治資金規正のほーで公明と手打ったカンジがするのだが。
参政権は継続審議になりそーな。
857番組の途中ですが名無しです:04/10/21 20:40:33 ID:wwZHoFBw
日本一国主義だとか愛国心から外国人に対して参政権を付与し
ないなどという意見は、学生さんが指摘するまでもなく、それ
こそどういう教育を受けてきた人の意見だろうか、と耳を疑う
意見であると思う。
http://www.k-tajima.net/cgi-bin/nblog/menu/2004_10.htm
http://k-tajima.net/goiken.html
858番組の途中ですが名無しです:04/10/21 21:02:22 ID:7557ez2o
>>857
こうゆうyたうらのとばっちりを若い世代が喰らってる
社会党っていう売国政党に政権がいった途端今でも最悪の5か条のご誓文
これ以上売国政党に日本売り渡したらほんとヤバイよ。。
まじで自虐団塊世代は死ねよ
859858:04/10/21 21:04:45 ID:7557ez2o
>>857
この人参政権反対か・・・スマセン
はやとちりしますた
参政権絶対反対!
860番組の途中ですが名無しです:04/10/21 21:15:32 ID:nElwE9pd
民主党がマニフェストに「外国人に住民票を与える」趣旨を書いている件
住民票移動は外国人登録の住所変更手続きに比べて簡単で違反の罰則がゆるい。
民主党の思惑はなにであろうか?
どこからの要請であろうか?
861番組の途中ですが名無しです:04/10/21 21:24:15 ID:LER6cvUt
まずは天皇陛下の人権と参政権を認めるのがスジってもんだろ。
862番組の途中ですが名無しです:04/10/21 21:27:25 ID:x4jp1gTD
日本はスパイ天国
朝鮮人が工作しても警察は検挙できません
拉致や産業機密を盗むなど、やりたい放題なのです
そのうえ参政権まで手に入ればまさに鬼に金棒。
彼らの悲願は達成されます
スパイ防止法が適用されれば国会議員の与野党、在日朝鮮人、総連民団員
から逮捕者続出です。
ですからもちろん法案が審議される事もないです
以前、中曽根がこの件を通そうとした時もマスコミや左翼団体に猛反発
にあい流れてしまいました。こんな国、外には見あたりません

日本はまもなく沈没します。みなさん早く国外に逃げましょう。
863番組の途中ですが名無しです:04/10/21 21:27:34 ID:lzx09hSS
>>860
売国にもほどがある
864番組の途中ですが名無しです:04/10/21 21:27:36 ID:TwACZntl
日本人が国際社会のチビシサを学ぶ良い機会です。
心情や善悪を超えて、殺し合いを誘発するだけの立場の違い、利害の対立は存在すること。
分かり合えない敵はいるのだということ。戦わねば何もかも失う状況があるということ。
日本以外では、普通の風景であります。憎悪はいらないんです。ただ勝たねばならんのです。
競争の激しい業種でお勤めの方なら実感していただけると思うのですが、意外と政治となると
正義やら善意やらがファンタジックに重要視されてしまう。そんな甘い世界で飯食ってないでしょ?
国際政治はそれ以上に荒野です。
865番組の途中ですが名無しです:04/10/21 21:29:55 ID:7557ez2o
お花畑の糞を若い世代に撒き散らした糞自虐団塊世代は死ね!
866番組の途中ですが名無しです:04/10/21 21:57:19 ID:953ekGfH
>>862
参政権とか論外として
実際テロとか起こってからじゃ遅いよね
日本の公安ってCIAみたいなもんだよね
どうやって取り締まってるんだろう
867番組の途中ですが名無しです:04/10/21 21:58:37 ID:7557ez2o
>>866
まあサリンってテロおきてなにもできてないしな
868番組の途中ですが名無しです:04/10/21 21:59:10 ID:jMvHHAiv


イスラエルみたくなるよ

○○自治区とかってね。

そして、戦争。
869番組の途中ですが名無しです:04/10/21 22:01:55 ID:nzfuXZYQ
>>866
規模や能力からして、CIAどころかFBI、朝鮮総連、民潭の足元にも及びません。

潰れかかった左翼過激派と一緒に、お互い存在理由がなくならないように、
なーなーで鍋をつついてるのが現状。
870番組の途中ですが名無しです:04/10/21 22:04:52 ID:953ekGfH
>>869
そーかー(´・ω・`)

終わってんなー日本。もうどうにもならんのかね
871番組の途中ですが名無しです:04/10/21 22:15:05 ID:7557ez2o
>>870
チャンスは残ってますよ

選挙権死守 抗議

これしかないけどこれが最強の武器
だからやっこさんも欲しがってるし、十分使うでしょ?
872番組の途中ですが名無しです:04/10/21 22:25:23 ID:dbyP8pDv
25(月)、26(火) あたりに審議がある悪寒
873番組の途中ですが名無しです:04/10/21 22:53:20 ID:H3tz48JQ
そろそろ燃料キボンヌ
874番組の途中ですが名無しです:04/10/21 23:57:07 ID:A75qZOJC
>>872
ソースキボンヌ
875番組の途中ですが名無しです:04/10/21 23:57:43 ID:K1CF/4LQ
自民党は危機感マスコミに圧力かけてあおりすぎ
876番組の途中ですが名無しです:04/10/22 00:00:17 ID:Zh8leTr5
判例と学説は関係ないんだよ!
判例や政府解釈と全く対立する考えが学界通説だってこともあるんだ。
だから学界通説を云々することは全く意味がない。

自衛隊合憲説が最たるもので
あれが通るんだから外国人参政権が合憲でもおかしくないなうん
877番組の途中ですが名無しです:04/10/22 00:02:45 ID:2R/VnMA1
燃料キター


低質だけど
878番組の途中ですが名無しです:04/10/22 00:03:04 ID:3OgWAyzG
百歩譲って合憲だとしても
法案通過は一歩も譲れん
879番組の途中ですが名無しです:04/10/22 00:03:59 ID:dTT+brqJ
法律さんたちへ
ウラベとかいう憲法学者の本には驚いた
今は大学教師も受験参考書書くんですか
やっぱり団塊ですた
880番組の途中ですが名無しです:04/10/22 00:07:50 ID:l9RaQfxS
こっちもあるでよ。公務員も乗っ取りnida

日本国籍がないことを理由に東京都が管理職試験の受験を拒否したこと
が、法の下の平等を定めた憲法に反するかどうかが争われた訴訟の上告
審で、最高裁第三小法廷(藤田宙靖裁判長)は1日、今月28日の弁論
期日を取り消し、大法廷(裁判長・町田顕長官)に回付することを決めた。
大法廷回付は、新たな憲法判断や判例の変更、小法廷の裁判官の意見が同
数で分かれた場合などに限られており、憲法判断が示される可能性もある。
小法廷の弁論期日が取り消され、大法廷に移されるのは異例。
この訴訟は、都の保健師で在日韓国人女性の鄭香均さん(54)が、主任
に昇進した後の1994−95年度の管理職試験で国籍を理由に「資格が
ない」と受験を拒否され、都に200万円の賠償などを求め提訴した。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040901-00000153-kyodo-soci
881番組の途中ですが名無しです:04/10/22 00:09:30 ID:bB7oaYcE
国を当地する能力が無い民族は、国を滅ぼすだけ
日本が滅んだら、メシが食えなくなることに気が付いていない
もうすぐ、インフレが始まるよ
生活保護も5倍インフレで役立たずになる
882番組の途中ですが名無しです:04/10/22 00:15:33 ID:QqILH93A
>>880
救いようのない馬鹿だな・・・
883番組の途中ですが名無しです:04/10/22 00:36:23 ID:B050hIxV
外国人地方参政権、真の狙いは半島からの大量移住

 憲法は外国人の政治献金を禁止していますが、仮に外国人に参政権を認た場
合、献金を禁止する合理的理由はありません。よって外国人が献金禁止が差別
だから撤廃しろと主張し始めれば、それを拒むことは困難です。また公明党や
社民党など、外国人の献金を支持する政党が出ることは間違いありません。こ
のため結局、憲法に反して特例措置による献金を認めることになるでしょう。

 そうなれば日本の政治がパチンコマネー、風俗マネー、麻薬マネーで左右さ
れることとなることは間違いありません。実際、民主党の古賀順一郎元衆議院
議員が、在日のパチンコ業者から違法な献金を受けていたことが発覚しました。
古賀元代議士は、パチンコ業者が在日であることを知らなかったとしています
が全く信用できません。このように日本の政治家に献金を通じて影響力を及ぼ
すことを希望する在日韓国朝鮮人が居るということです。
884番組の途中ですが名無しです:04/10/22 00:38:17 ID:B050hIxV
>>883

つづき
 考えるに在日韓国人の真の狙いは、日本に彼らの同胞を多数移住させ、仲間
を増やすることにあると推理します。また実際、朝鮮半島には、密航を企てて
日本への移住を希望する者が多数存在するのです。よって在日にとってそのよ
うな日本移住希望者の便宜を図ることが祖国への貢献になるのです。それによ
って治安の悪化、社会保障費の大幅増等の問題が起こり、日本人および政府が
困惑することがあってもそれは彼らは、関知しないでしょう。なぜなら彼らに
とって日本人は同胞ではなく、日本は祖国ではないからです。

 よって外国人と一部政党は、外国人の大量移住を促進させるような条例を制
定させたり、国政においても国会議員に働きかけては、やはり外国人の大量移
住を推進させる法律を制定させようとするでしょう。そうなれば、外国人の大
量流入を押し留めることはもはや不可能です。
885番組の途中ですが名無しです:04/10/22 00:38:27 ID:nGvwewvp
ようするに、健全な日本人のマネーと、人材が政治に入らないと駄目ってことだ。
886番組の途中ですが名無しです:04/10/22 00:39:54 ID:B050hIxV
>>884
つづき

 このような過程により、日本は外国人により国政が左右される国家となりま
す。後でその危険性に気が付いても手遅れです。一度日本に住み着いた外国人
を日本から退去させるのは絶対不可能だからです。これは、在日韓国、朝鮮人
の例をみても明らかです。

 ついては、××議員におかれては、国際化のため、友好のためというよう
な曖昧な理由や感情論に惑わされることなく、国会議員として良識を働かせて、
外国人への地方参政権付与に断固反対されるよう希望します。
887番組の途中ですが名無しです:04/10/22 00:48:25 ID:wTXkS4R2
民主党が賛成している以上どうしようもないような。
次の選挙で政権交代しそうな気がするし。
小沢もはっきり賛成してる。
888番組の途中ですが名無しです:04/10/22 01:06:59 ID:2R/VnMA1
ホロン部乙
889番組の途中ですが名無しです:04/10/22 01:09:13 ID:05u+AlFy
移民も民主党がやってみようというならいっかいやらせてみればいいんじゃない?
890番組の途中ですが名無しです:04/10/22 01:16:04 ID:B050hIxV
>>887
>小沢もはっきり賛成してる。

小澤は、在日からカネをもらってるのかな?
ありそうな気がするよ。
891番組の途中ですが名無しです:04/10/22 01:20:41 ID:9AH1lntb
小沢はまだ”この臨時国会の公明法案”に賛成するとは一度たりとも言っていないと思うのだが。
892番組の途中ですが名無しです:04/10/22 01:31:28 ID:GKnTyMvx
正に悪法。マスコミのシカトぶりをみても国家の非常事態といっていいだろ
893番組の途中ですが名無しです:04/10/22 01:32:52 ID:wJgrrHR0
まあ、民主の体裁としてはこの法案は賛成しないかもな…。
野党第一党が提出しなければ意味がないと考えてると思う。
894番組の途中ですが名無しです:04/10/22 01:33:08 ID:BRVYDtmC
>>889
通ってからじゃ遅いんだが
895番組の途中ですが名無しです:04/10/22 01:55:53 ID:wTXkS4R2
評価は別としても、小泉が辞めたら自民党は負けるだろう。
次の衆院選挙はマスコミも相当煽るだろうし、十中八九、政権交代があるだろう。
つまりたとえ公明党案が通らなかったとしても近いうちに参政権付与法案は成立するということ。
ただ、民主党は政権をとったら確実に保守化する。
そうなると民主党内がまとまらないって可能性は残されてるな。
896番組の途中ですが名無しです:04/10/22 02:00:07 ID:0RLTSGsm
そこで新党結成ですよ(希望)

>>893
民主の比例候補者のメンツ見れば一目瞭然ですが、民主は与党であれ野党であれ
付与賛成でしょう。
897番組の途中ですが名無しです:04/10/22 02:10:17 ID:4Z7q6u/I
ふと、思った。

このことを機に多数の選挙権を粗末にしている成人日本人が考えを改めてくれたらいいな、と。
898番組の途中ですが名無しです:04/10/22 02:10:52 ID:2R/VnMA1
とりあえず民主は糞。
ここの民主への突撃見てみ
http://f57.aaacafe.ne.jp/~iraisyo/
899番組の途中ですが名無しです:04/10/22 02:10:53 ID:XIvDp1g4
>>891
話をすり替えるなよ
在日参政権に賛成だとは小沢ははっきり言っている。
公明案には賛成とは一言もいってないが、反対票いれるとおもうか??
いれっこないだろ??
民主党のマニュフェストに在日参政権は入ってないから大丈夫って
工作員がさんざんいって投票煽ってたのをおもいだすよ
900番組の途中ですが名無しです:04/10/22 02:14:43 ID:05u+AlFy
民主党で今も反対を明言してる公約違反は4人だけでしょ?
ほとんど反対者がいないら強硬決議するべきだよ
901番組の途中ですが名無しです:04/10/22 02:15:22 ID:0RLTSGsm
>>899
891じゃないけど、小沢はこだわりがあるから今回の相互付与が外れた法案には
賛成しない気がする。
902番組の途中ですが名無しです:04/10/22 02:22:10 ID:EryNqE2o
民主に入ってからの小沢は微妙、ってかオワットル
903番組の途中ですが名無しです:04/10/22 02:34:03 ID:wTXkS4R2
俺は本当は政権交代して欲しいんだがな。
民主党がこうやって極端に走ってくれるから投票できない。
外国人参政権付与法を争点にして選挙やってほしいよ。
それで自民党が大勝しちまって民主党が反省するか割れてくれりゃベストなんだが
そううまくはいかんわな。
それに外国人参政権法を争点にした選挙やって自民党が負けりゃ
俺も左翼を呪詛しながらも、小沢を信じてあきらめるよ。
小沢のいうとおり、
選挙権を与えることによって在日朝鮮人の意識が変わるという一縷の望みにかけてな。
石原慎太郎だって参政権はしらんけど、移民には賛成だっつーし、
旧来の保守思想ばっかではこれから生きていけないことは分かってる。
ただわけのわからんうちにいつのまにか法案が成立している、
そんなことだけは止めて欲しい。確実に将来に禍根を残すぞ。
904番組の途中ですが名無しです:04/10/22 02:43:37 ID:sQ3wNKZH
>>899
>公明案には賛成とは一言もいってないが、反対票いれるとおもうか??
>いれっこないだろ??

小沢が審議未了または審議入り無しを確信していたらどうなる。反対票を入れる機会自体がない。
国会審議は公職選挙法関連だけではないし、当該委員会の議題は外国人参政権だけでない。
全体を見てるのが小沢だろう。
それに自由党が連立離脱して以降、小沢は公明とは妥協の余地なく対立している。
905番組の途中ですが名無しです:04/10/22 02:54:37 ID:Jkth8DQe
将来が楽しみだな。どうせ対馬は"占領されない"だろうから、糞ウヨどもがどう
言い訳するかが(笑)
906番組の途中ですが名無しです:04/10/22 03:04:38 ID:wTXkS4R2
対馬が占領されなければ、どうして言い訳が必要となるのか、
誰か教えてくれ
907番組の途中ですが名無しです:04/10/22 03:26:14 ID:EeqiWijR
現在、日本に在留している外国人は権利も、そして義務もうたわれていない。
外国人から目を背けるのではなく、権利と同時に義務も法的に定義しなければならない。
その法律に適った人は日本人として登録し、帰化を認める。そういうコードを国家の
基本法の中に明確に作っておかないと大混乱になる。
その意味では、永住外国人に地方参政権を安易に与えようとする流れは、
国家百年の過ちをおかす事になる。私は国籍を取得しない外国人に、参政権を与える事は絶対反対です。
公職選挙法でも日本国民が選挙権を有することが明記されている。
908番組の途中ですが名無しです:04/10/22 03:27:38 ID:EeqiWijR
強制連行されてきたとウソを吐く在日韓国人にダマされ、それへの同情から、
永住外国人に参政権を与えるべきだという意見は、国家観を欠いた私情であり、
国家の本質を知らない者の言辞だ。参政権は、過去の歴史に対する贖罪とバーターするには、
国家としてあまりにも致命的な問題だ。そもそも地方の参政権に限って投票権を付与するのは、
地方自治体の首長とすれば、地方蔑視であり許せないし、地方主権の時代に本質的に矛盾している。
909番組の途中ですが名無しです:04/10/22 03:28:50 ID:EeqiWijR
1999年、地方分権一括法が施行された。内容はいい加減なものだが、いよいよ地方の時代が
やって来たということだ。そして地方の時代になれば地方が抱えている問題が、
実は国にとってもフェータル(致命的)なものになる事に注意しなければならない。
たとえば、下北半島の太平洋岸の六ヶ所村にある核燃料再処理施設がなければ、
エネルギー政策で原子力に比重を置く日本は、原子力発電はできなかった。
日本のエネルギー政策を考えれば必要不可欠な施設です。これは基地問題や原子力発電所、
原子力関連施設の建設にも通じる事ですが、そういった国の基本政策など国家の命運に
大きな影響を与える課題がそれぞれの地方にも存在している。
しかもそれらの是非を問う住民投票がたびたび行われ、場合によっては際どいかたちで
結果が左右されかねない可能性もある。その決定に永住外国人、ひいては外国の意向が
関わってくることになる。それは安易なセンチメンタリズムが介入する余地のない、
厳しい現実問題です。
910番組の途中ですが名無しです:04/10/22 04:15:57 ID:1zAPleSJ
あげ
911番組の途中ですが名無しです:04/10/22 04:19:08 ID:esHLhEQ0
失敗あげ
912番組の途中ですが名無しです:04/10/22 04:47:24 ID:eYNJZ3fC
913番組の途中ですが名無しです:04/10/22 05:16:20 ID:Ilzf0CTD
戦争は戦火を交えるずっと前から始まっているよ・・・
914番組の途中ですが名無しです:04/10/22 07:38:46 ID:NcpW76e6
おはよ〜
今日はミニミニ同窓会があるので、その場で、この参政権問題について
話してみるつもりです。

メンバーの中の
一人はかなりの漫画好きなのでパクリについての話から・・・
一人は元スポーツ選手で国際大会も出たことがある人だから、国際大会における国々の
応援の態度なんかについての話から・・・
一人は子供が4人もいるので、教科書問題から・・・
一人はガメツイ性格(もとい金銭感覚がしっかりしてる)だから、在日の税金優遇麺や生活保護
についての話から・・・

この問題に目覚めてもらうつもりです。
どうなるか、分んないけど、よっぽどのことをしない限りは嫌われない位の長い付き合いなので
引かれることも覚悟しながら、話してきます。(つうか、政治の話をして引かれるのが普通な日本て
おかしいよね)

915番組の途中ですが名無しです:04/10/22 07:54:05 ID:UGUdx4wc
今日の産経に外国人参政権についての記事がありました。
新聞はマスゴミと違って完全スルーではないようですね…。
916番組の途中ですが名無しです:04/10/22 07:57:07 ID:XrCPcEif
>>914
まあ海外でもパーティーの席で政治と宗教の話はタブーとされているけどね。
がんがれ
917番組の途中ですが名無しです:04/10/22 07:58:28 ID:KolY5JrW
法案可決されたら違憲立法審査会の手続きをとるしか道ないのか?
918番組の途中ですが名無しです:04/10/22 08:01:20 ID:XrCPcEif
>>917
違憲立法審査会なんてのはないけどさ。
具体的に、例えばどこかの地方選挙が行われたときに
外国人が選挙人になったとかいう場合でないとできない。
裁判も何年もかかるだろうし、それよりは次の選挙で
反対してる党に投票して多数与党になってから法改正の方が現実的。
919番組の途中ですが名無しです:04/10/22 08:15:17 ID:NcpW76e6
>>916
そ、そうか、そうだよね、言われて見れば・・。
でも、内々の同窓会と言う名の久し振りの飲み会なんで、がんがってきます。
酔っ払って、思いの丈ばかりを言い過ぎて引かれないように、
今回はお酒は控えめでがんがってきます。ありがとー!

ところで>>912を参政権に興味がある人は(できればない人こそが)読んで下さい。
本当に頼もしい返事だし(議員への参政権についてのメールの返信文です)
私自身が知らなかった過去の歴史なんかも踏まえつつの「参政権反対」なので
勉強にもなりました。

チャンネル桜では国会議員でさえも「税金払ってるんだからいーんじゃないですか?」とか
頓珍漢なことを言う人もいるとか。それは○×さん(名前忘れましたが、その人もかつての
国会議員、よく見る顔の人なんだけど・・)が、そもそも税金は何のための対価なのかと言う
話をされたそうで、そしたらアッサリ「成る程、それはそうですね」と納得したとか。
こんな不勉強な人間が国会議員になれるなんて・・・怖いよ。
920番組の途中ですが名無しです:04/10/22 08:32:42 ID:k2sm7+DC
民主にメールしといた
できることは小さなことかもしれんが、やらないよりマシだろう
921番組の途中ですが名無しです:04/10/22 08:39:34 ID:SHGs70Dk
>>919
気持ちはわかるけどやめといた方がいいと思うなあ。
突然政治や宗教の話されるとヒいちゃって、主張自体うさんくさく見られる可能性もある。

「この前同窓会行ったら変な宗教見たいのにハマっちゃってる奴がいてさ、
 必死に韓国人差別してんだよ〜。」
なんて噂が流れちゃったら逆効果でしょう。
922番組の途中ですが名無しです:04/10/22 08:48:12 ID:TFy045Rw
>>921
ありがと、でもね、多分、大丈夫。
と、言うのは、↑にも書いた、その仲良し同窓会メンバーの中の一人が
一度、宗教にはまって、集まりがあるごとに、その宗教について熱く語りまくってたけど
皆(その時は私も含め)、「何にはまっちゃったんだろ?その宗教について調べてみよう、
マトモに戻すためには、敵を知らなくちゃ!」みたいになって、結構その宗教について
事実と噂と書籍なんかも調べて、その上で見守りつつ説得してきたから。

幸い、はまってる途中に世間的に有名になって批判されたし逮捕されたし(足裏のヤツですよ)

て、これは余談が過ぎたけど・・そういった過去もあるから、もしも私が「ヤバイ方向に・・・」とか
思われたとしても(てか、ヤバイとは思われるわけないと思う、政治の話はウンザリとは思われるか)

逆効果ってことはないはずだよ。てか、心配してくれてありがとね。
私も、その親友と言えるような人達以外の、友達は(例え頻繁に遊んでる人でも)
>>921の下3行みたいなこと思われそうだと思うし・・・それは止めてるしネ。
923番組の途中ですが名無しです:04/10/22 08:55:00 ID:TFy045Rw
ああ、訂正します。

親友と呼べる人以外は、参政権の話をするのは止めてるって・・・言うような書き方を
してしまったが、それは違います。

ただ、引かれないように世間話程度で
「でもさ〜、税金高いね〜、贅沢してないのに○円も毎月払わされてさ、
私の何倍も稼いでる在日の人がタダに出来るって羨ましいよね〜」とか
そんな風に言ったりしてる<職場とかでも

この程度なら世間話としか思われないし、結構、食いついてくる人多くって
「私も興味ないんですけど〜、在日の人だけが〜〜〜とか、〜〜〜とか、
結構オイシイ立場ですよね〜、羨ましいですよね〜」とか行ってる分には、
引かれるどころか、「へーえ、知らなかった、ズルイね〜、なんで、こんな法律が
あるんだろ?」とか言ってくれる人も割りと多いので、最近は中々良い傾向を感じます。

て、長文ばかりすみません。そろそろ仕事にでかけます。レスくれた方、ありがと。
924番組の途中ですが名無しです:04/10/22 09:32:23 ID:MzJpUynM
産経の社説です。

■【主張】外国人参政権 違憲の法案は認められぬ
ttp://www.sankei.co.jp/news/editoria.htm
925番組の途中ですが名無しです:04/10/22 09:47:23 ID:ZRzmhuKY
>>922

がんばってるね。俺も友人に話してみた。
その友人は既に知っていて「固唾を飲んで見守っている(反対の意)」と言ってた。
見守るだけじゃなくってメールでも何でも声を上げようぜ…っていうのもあるんだけど、
そこはそこでけっこう大きなハードルだったりするみたいだね。
926番組の途中ですが名無しです:04/10/22 10:01:11 ID:Zh8leTr5
日韓が再び併合すればいいんだよ。
そうすれば在日の人たちも参政できるよ。
927番組の途中ですが名無しです:04/10/22 10:43:17 ID:JaGzGCAn
>>926
法則発動で、また日本が自滅するから、反対。
928番組の途中ですが名無しです:04/10/22 11:02:45 ID:lXnwY8Ui
>>926
それだけはマジ勘弁
韓国イラネ
929番組の途中ですが名無しです:04/10/22 11:34:41 ID:xcZGncIL
>>926
むしろ帰れ!
930番組の途中ですが名無しです:04/10/22 11:41:15 ID:IOwi/tC5
ホロン部とは
朝鮮民族学校ホロン部
一定時間帯(主に夕方)になると一斉に擁韓・媚韓レスを付ける在日工作員および電波レスをする人のこと。
書き込みが可能な時間が決まっているのか、ある時間になると一斉にレスをしなくなることから、
半島系学校のクラブ活動ではないかと噂されていた。
ある時そういう電波の一人が、日本語で「日本は滅ぶ」と書こうとしたところ、
「日本はホロン部」とミスったままレスをしてしまったために、以後そういう定時で書き込まれる
擁韓・媚韓レス・レス人を「ホロン部」と呼ぶようになったとさ。

          ∧_∧
-´⌒二⊃  <= (´∀`) ⊂二⌒丶
 _ソ.     (つ  つ    ヾ__
          人  Y
         レ〈_フ
931番組の途中ですが名無しです
            ∧_∧  
-´⌒二⊃      >`Д´>  ミ
 _ソ.       (つ  つ  (´∀`)
             人  Y
            レ〈_フ

指先をダブルクリックしてみよう!ホロン部をやっつけるぞ!