東大・京大による女性差別    

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
東京大学 男 12,468 女 2,790
http://www3.asahi.com/opendoors/gaku/daigaku/rec/42.html

京都大学 男 10,744 女 2,530
http://www3.asahi.com/opendoors/gaku/daigaku/rec/24.html

こんな事許されない!(プンプン
2番組の途中ですが名無しです:04/10/18 09:26:38 ID:BBaSekZ8
_VV )/_/   
 (、∀_)   |  
,         |  
3番組の途中ですが名無しです:04/10/18 09:26:39 ID:spcNfDij
      r、              
___/ ̄// 「」「」i                      / ̄ //
|_  __ ̄ ̄|| l二二il  ,「 ̄.| |  / ̄ ̄__L [][]i.  /  //
  7  // ̄|  ||  ̄ ̄  ,i'  |i' /  // ̄」  ̄|i'  /  //
  /  //   |  ||     ,i'  |i'./_,二二..,   |i' /  //  | ̄ ||
 /  //   |  || ____,i'  |i'  ̄  __,i'   |i' /  //__|  ||
/_//  [__|| 「______|i'    |___|i'/________|i

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
     / ''''''     ''''''   ヽ
     | (●),   、(●)   |  ←新機能!!
    |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |   矢印のあたりをトリプルクリックで 
    |    `-=ニ=- '      |   目が光るぞ!!!
    !     `ニニ´       .!  
    \_ _______ /  
4番組の途中ですが名無しです:04/10/18 09:26:46 ID:CQgH7GUp
差別だな。田嶋先生に相談しないと
5番組の途中ですが名無しです:04/10/18 09:27:00 ID:+ZxLBeJn
受験者数もキボンヌ
6番組の途中ですが名無しです:04/10/18 09:27:12 ID:sEebSZpr
>>1
明らかな差別だな。プンプン
7番組の途中ですが名無しです:04/10/18 09:27:22 ID:jbGfDjdr
(プンプン
8番組の途中ですが名無しです:04/10/18 09:27:44 ID:S/lJpzul
そこでアファーマティブアクションでつよ
9番組の途中ですが名無しです:04/10/18 09:27:53 ID:ITWpg5g4
>>3
失敗作とお見受けいたす
脳の差が良く出てて面白いなwww
11番組の途中ですが名無しです:04/10/18 09:28:04 ID:1TXmfcjv
プンプン
12ゑゑゑ ◆WEWEWE2jRk :04/10/18 09:28:13 ID:Os5FLXri
13番組の途中ですが名無しです:04/10/18 09:29:12 ID:sEebSZpr
>>12
差別だ差別だ差別だ(プンプン
入学してえええーー
14番組の途中ですが名無しです:04/10/18 09:29:37 ID:0yoCeOuF
はやく寝ろよスレ立て魔
15番組の途中ですが名無しです:04/10/18 09:30:08 ID:QnXPj6B5
>>4
遥洋子にもな
16番組の途中ですが名無しです:04/10/18 09:31:12 ID:BBaSekZ8
|Д`) 双子がうらやましい
17番組の途中ですが名無しです:04/10/18 09:32:08 ID:Zc580w+m
ねえねえ心理学部で男女比が8(女):2(男)ぐらいで偏差値55〜60前後のいい大学ない?
18ゑゑゑ ◆WEWEWE2jRk :04/10/18 09:32:36 ID:Os5FLXri
>>17
ジブンデシラベロヨ。
19番組の途中ですが名無しです:04/10/18 09:33:08 ID:CQgH7GUp
>>17
日本福祉大でもいっとけ。
20番組の途中ですが名無しです:04/10/18 09:34:09 ID:CQgH7GUp
>>18
お前の日記みたけど、全国旅行でもしてるんか?
全部読むの面倒だから教えて
21番組の途中ですが名無しです:04/10/18 09:34:57 ID:Zc580w+m
>>18
んで俺ロリコンだからロリっ気のある女の子がいっぱい居る大学がいいな。
22番組の途中ですが名無しです:04/10/18 09:37:22 ID:kWaVc5fh
>>17
化学、生物なら女の割合多いよ。
23番組の途中ですが名無しです:04/10/18 09:39:47 ID:bxGLSFNV
東大は文Vフランス語クラスだけ女子の比率が異常に高いと言ってみる。

逆に理Tドイツ語は悲惨。野郎ばかり。
24東京kitty ◆a1GNWHiwwM :04/10/18 09:40:36 ID:KkmHCWcG
昔は女は10分の1程度だったが、
後期試験なんてアホなものを導入したので
増えたんだよ(@w荒
25番組の途中ですが名無しです:04/10/18 09:41:06 ID:b2zNjPHL
かずん?
26番組の途中ですが名無しです:04/10/18 09:44:29 ID:hJmeRB2a
>>24
へー。
27番組の途中ですが名無しです:04/10/18 09:45:12 ID:bxGLSFNV
一応これでも東大は過去最高の女子比率なんだがね
28東京kitty ◆a1GNWHiwwM :04/10/18 09:48:52 ID:KkmHCWcG
ここまで優遇策とってまだこの程度ということの方が
問題なのではないのかね(@wぷ
29番組の途中ですが名無しです:04/10/18 09:50:57 ID:ETYGpSGO
ニュー速に女いねぇから煽るならもうちょい別の板でやった方が面白いぞ
30番組の途中ですが名無しです:04/10/18 09:51:17 ID:MCj/S7P1
女は頭が悪いからしょうがないだろ
31番組の途中ですが名無しです:04/10/18 09:56:01 ID:Cuyjha/m
京都とか関西在住の人もやっぱり京大より東大選ぶの?
32東京kitty ◆a1GNWHiwwM :04/10/18 10:05:24 ID:KkmHCWcG
女性の中にも優秀な者はいるし、
そういう人たちを排斥しようとは思わない。
また彼女たちに活躍の場を与えるのも賛成だ。

だが、政治家における男女比を公正なものにするのならともかく、
純粋に能力のみでつまり試験で入った学生の
男女比を制度によって恣意的に歪めようとするのは
あまり賛成できないね(@w荒
33番組の途中ですが名無しです:04/10/18 10:06:45 ID:hJmeRB2a
>>32
言ってることは、正しい。
34番組の途中ですが名無しです:04/10/18 10:09:28 ID:RjfuOb1y
> 純粋に能力のみでつまり試験で入った学生の
> 男女比を制度によって恣意的に歪めようとするのは

能力がある女が社会に進出しやすくする、という方法ではなく
女を数多く社会に進出させれば、
そのうち能力ある女が社会に進出して行くのが当り前になる、って考えらしい。

今、タナボタで得している無能な女は、もうすぐお払い箱ってことだな。
35番組の途中ですが名無しです:04/10/18 10:09:32 ID:uJUbzDMm
>>32
言葉の端々に、男尊女卑が見られるな。
36番組の途中ですが名無しです:04/10/18 10:12:10 ID:MCj/S7P1
東京KITTYって塔大卒なの?
37番組の途中ですが名無しです:04/10/18 10:31:27 ID:hJmeRB2a
>>35
君が歪んでるだけじゃんか。

東京kitty が言うことは間違ってないよ。 
38番組の途中ですが名無しです:04/10/18 10:37:13 ID:TPd2XeDd
○埼玉県新座市
平成14年
一般事務職(大卒程度)  男性    女性
申込者数        80名    36名
最終合格者        6名    12名
倍率          約13倍    3倍
今年の採用試験の情報を聞きたかったので、新座市役所に電話したのだが、
その際、上記の数字に関し「アファーマティブアクションということですか?」と
質問したら、人事課の人は「そのように解釈していただいて結構です」とのこと。
逆差別では?との質問に対しては、「まあ、上が決めたことですので・・・」とお役所
返事。

○調布市
一次受験者 男 153 女 63
一次合格者 男  36 女 16
二次合格者 男  14 女 10
三次合格者 男   7 女 10
39番組の途中ですが名無しです:04/10/18 10:39:17 ID:yQ1gMsif
まあ日本の場合、女性は特に教育を受ける機会を阻害されているわけではないしな。
たぶん東京都の女性の方が、福島県の男性よりも遥かに恵まれた教育環境にいるだろう。
だから「東大卒」ってだけの女タレントがテレビでもてはやされてるのんか?
41番組の途中ですが名無しです:04/10/18 10:46:15 ID:+9w8XZ25
女子大にいたっては男0だぞ?
オレもポンジョに行きたかったorz
42番組の途中ですが名無しです:04/10/18 10:51:29 ID:6VAaugis
2chにいる女って、もっと面白いこと言えないのかよ。
43番組の途中ですが名無しです:04/10/18 10:54:17 ID:dLqNu1dr
>>32
久々に正しい事言ったな
44番組の途中ですが名無しです:04/10/18 10:58:45 ID:0T2nzqbx
女性の中にも優秀な者はいるし、
そういう人たちを排斥しようとは思わない。
また彼女たちに活躍の場を与えるのも賛成だ。

だが、政治家における男女比を公正なものにするのならともかく、
純粋に能力のみでつまり試験で入った学生の
男女比を制度によって恣意的に歪めようとするのは
あまり賛成できないね(@w荒
45番組の途中ですが名無しです:04/10/18 10:59:10 ID:0T2nzqbx
脳の差が良く出てて面白いなwww
46番組の途中ですが名無しです:04/10/18 11:00:02 ID:9cmSZEtI
現実問題として,高校から先の人生設計を立ててない女って多くね?
学校出たら適当に就職してさっさと旦那つかまえて。

・・・っていうタイプが友達の中にも結構多いんだが。
47番組の途中ですが名無しです:04/10/18 11:01:37 ID:0T2nzqbx
>>46
そのわりには、未婚率が高いな。
 
48番組の途中ですが名無しです:04/10/18 11:02:28 ID:MCj/S7P1
なんか仕事でも女って忍耐力なくね?
すぐ「できない」とかいうし
49番組の途中ですが名無しです:04/10/18 11:06:11 ID:0T2nzqbx
>>48
意識が、学生の延長だからじゃない。
50番組の途中ですが名無しです:04/10/18 11:07:48 ID:hi5Oci3z
単純に、女には打ち込み性とか、忍耐強く問題を解決する能力がないんだよ。
だからスポーツのみならず、囲碁とか将棋とかでも女子は常に男子より弱い
51番組の途中ですが名無しです:04/10/18 11:08:58 ID:3ExePLoL
>>3の右目のすぐ右
 
(●)
  ↑
  ココ
をクリックすると、グフっぽくなる
52番組の途中ですが名無しです:04/10/18 11:11:38 ID:Rw4FG1gs
女は手の抜き方を知っている。
種の保存のためには無理をおして働いて必要以上に疲労する事は罪。
男はその点ではリミッターがない。

だからスパルタ体育教師は男女を同時に走らせたら女の疲れが見えてくるまで
続けるそうです。
53番組の途中ですが名無しです:04/10/18 11:12:47 ID:4GG9yCw3
東大東工一橋がダメでもお茶女って受け皿があるんだしいいじゃん
54番組の途中ですが名無しです:04/10/18 11:13:08 ID:0T2nzqbx
>>52

世の中、男女を分けてないんだから
女は駄目だって事じゃんか。
55番組の途中ですが名無しです:04/10/18 11:14:09 ID:0T2nzqbx
48時間 マラソン 走破距離

48時間走 トラック
男子 473.797km Yiannis KOUROS AUS 1996年
女子 378.495km Sue Ellen TRAPP USA 1993年

48時間走 ロード
男子 410.022km Paul BECKERS BEL 1999年
女子 360.109km Sue Ellen TRAPP USA 1993年

http://www.interq.or.jp/world/tabi-run/arita/ultraworld_08.htm
56番組の途中ですが名無しです:04/10/18 11:15:09 ID:C5tyVk1m
>>53
お茶水なんて上智ICU以下じゃん。カス学校。
57番組の途中ですが名無しです:04/10/18 11:16:15 ID:0T2nzqbx
>>55
同じ時間で、100kmも男性の方が走れる。

ということは、男性を使ったほうが効率がいいってことになる。
 
58番組の途中ですが名無しです:04/10/18 11:17:04 ID:0T2nzqbx
情報を考慮し、結論を出すと

女は駄目だってことじゃんか。
 
59番組の途中ですが名無しです:04/10/18 11:18:20 ID:QDUJKHF6
ぶっちゃけ、女性の運動能力は男子中学生にも負けるよ。
そういえば女子の日本記録と、男子中学生の日本記録を比べてるヤシがいたな。
60番組の途中ですが名無しです:04/10/18 11:18:29 ID:0T2nzqbx
女は、体力が無いから、男性並に行動したら、へ垂れるからね。

女子選手が、男子選手のペースで走れって事だよ。
61番組の途中ですが名無しです:04/10/18 11:18:54 ID:0T2nzqbx
男性を基準に世の中動いてるんだからさ。

 
62番組の途中ですが名無しです:04/10/18 11:19:21 ID:Rw4FG1gs
>ID:0T2nzqbx
まあ世の中身体能力だけで動いてるわけじゃないんだから
そう言いなさんな
63番組の途中ですが名無しです:04/10/18 11:20:14 ID:0T2nzqbx
>>62

運動能力は、働く為には必要だからね。

女性は、体力無いからね。

それに生理もあり、情緒不安定だからね。 
64番組の途中ですが名無しです:04/10/18 11:20:39 ID:cZMNFwEH
自衛隊にも女がいるけど役に立つの?
65番組の途中ですが名無しです:04/10/18 11:20:45 ID:0T2nzqbx
ID:Rw4FG1gsは、無知すぎるんだよね。
 
66番組の途中ですが名無しです:04/10/18 11:21:09 ID:0T2nzqbx
>>64
英国メディアの30日の報道によると、英国軍は身体機能を理由に、女性兵士
を前線での戦闘任務に投入しないことを決めたという。英国国防部の研究に
よると、


一般男性兵士の身体機能と同等レベルにある女性兵士は2%。
部隊で女性兵士が負傷する割合は男性兵士の8倍


にあたるという研究結果もある。

報道は、この決定は女性兵士を直接の戦闘へ投入しないだけで、戦争勃発時
には部隊内での勤務をさせるとしている。一方、内閣閣僚の多くが女性兵士
の前線への投入を望んでおり、一部にはこの決定が人権侵害にあたると批判
する声もある

http://j.people.com.cn/2002/03/31/jp20020331_15748.html
67番組の途中ですが名無しです:04/10/18 11:21:24 ID:MCj/S7P1
>>64
肉●器
68番組の途中ですが名無しです:04/10/18 11:22:05 ID:0T2nzqbx
>部隊で女性兵士が負傷する割合は男性兵士の8倍

男1人やられるのに対し

女は8人やられるんじゃ

効率悪いよな。
 
69番組の途中ですが名無しです:04/10/18 11:24:13 ID:0T2nzqbx
総合職女性割合わずか3% 03年度の厚労省調査

厚生労働省が23日発表した2003年度のコース別雇用管理制度実施状況によると、
企画立案など中核業務を担う総合職の女性割合は3・0%だった。
前回2000年度下半期調査の2・2%からわずかに上昇したが、
引き続き低水準にとどまった。

調査は、総合職と一般職などを分ける同制度を導入している236社を対象に実施。
総合職の女性割合が1割未満とする企業が89・4%を占めた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040723-00000173-kyodo-bus_all
70番組の途中ですが名無しです:04/10/18 11:24:43 ID:0T2nzqbx
女性の平均賃金 いまだ男性の6割強(66.5%)

男性の平均賃金を一〇〇とすると、二〇〇二年で女性は六六・五。
均等法が施行された一九八六年の五九・七からみれば、
年々格差は縮まる傾向にある(グラフ)。
だが、米、英、仏など欧米先進国の七〇―八〇に比べると、格差は大きい。

つづく
http://www.kobe-np.co.jp/kurashi/kaigo205.html
71番組の途中ですが名無しです:04/10/18 11:24:44 ID:eKB/zbTS
後期試験って受験人数(子供)が増えてきて1回じゃ追いつかないから分けたんじゃなかったか?
72番組の途中ですが名無しです:04/10/18 11:25:27 ID:0T2nzqbx
>>71
どこから、そんな嘘の情報を仕入れたの?

また、女の脳内妄想ですか。
 
73番組の途中ですが名無しです:04/10/18 11:25:35 ID:4GG9yCw3
>>56
大学はアレで学生はピンキリだなあ
学費面やら田舎の国立信仰やらで早慶蹴って入るのもいるし
かと思うとMarchに落ちたのがいたりもして
どっちにしろ卒業する頃にはダメになってる。文系は酷いな
74番組の途中ですが名無しです:04/10/18 11:25:59 ID:3ExePLoL
後期で受かる奴は有る意味前期より優秀だな
75番組の途中ですが名無しです:04/10/18 11:26:06 ID:0T2nzqbx
根拠の無い、感情論は意味が無いからさ


一般的に男性が事実性に着目して記憶をするのに対して、
女性は感情をベースに記憶を形成する

男は「女はバカ」と思ってしまうのか
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062721775/qid=1092215057/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/249-3849819-9416304
76番組の途中ですが名無しです:04/10/18 11:26:51 ID:0T2nzqbx
女って、根拠の無い、嘘が多いよね。主張に。

 
77番組の途中ですが名無しです:04/10/18 11:27:32 ID:0T2nzqbx
働く女性の3人に2人(約7割) 「初産」 機に退職

働く女性の約7割が第1子出産後、仕事を辞めていることが21日、
厚生労働省が公表した初の出生児縦断調査の結果からわかった。
厚労省は01年の1月と7月の各8日間に生まれた赤ちゃん全員を対象に
調査を実施。9割近い約4万7000人の親から回答を得た。
対象の赤ちゃんが成人し、子どもを持つころまで追跡調査する予定という。

母親の就業状況については、出産する1年前に職業に就いていた人は
全体の73.5%(常勤47.2%、パート・アルバイト22.5%)。
職を持っていた母親で、第1子出産を機に仕事をやめたのは67.4%だった。

http://web.archive.org/web/20030608145406/http://www.asahi.com/life/child/021022b.html
78カサブランカ級正規護衛空母 ◆9Rxhjc60Bg :04/10/18 11:27:32 ID:KawoI8Hf
ハーバード、MIT、ジョン・ホプキンス、イエール、オックスフォード、UCLA>>>>>>日本の台額
79番組の途中ですが名無しです:04/10/18 11:27:52 ID:0T2nzqbx
>>77
女性の7割は、子供産んだら仕事辞めて、専業主婦してるんだね。
80番組の途中ですが名無しです:04/10/18 11:29:12 ID:PGoYX8Re
>>1おねぇオカマは戦場でも化け物扱い
81番組の途中ですが名無しです:04/10/18 11:29:56 ID:eKB/zbTS
>>72
スマソ
ソースよく読んでなかった
82番組の途中ですが名無しです:04/10/18 11:30:26 ID:e2dlJcBT
アメリカじゃ女性を優遇しすぎて
元々怠け者の男に男はスポーツすらできれば良いと価値観を子供に与えすぎてしまって
男子大学生のほとんどが落ちこぼれになってしまったそうな。
83番組の途中ですが名無しです:04/10/18 11:30:37 ID:0T2nzqbx
>>81
君は、オタク女ですね。

84番組の途中ですが名無しです:04/10/18 11:31:12 ID:0T2nzqbx
>>82
どこにも、そんな情報はないが。 
85番組の途中ですが名無しです:04/10/18 11:31:48 ID:4GG9yCw3
>>78
まだ飲んでんのかw
86番組の途中ですが名無しです:04/10/18 11:32:07 ID:0T2nzqbx
根拠の無い嘘は、空しいだけだからやめたほうがいいよ。

ゲームの世界で、最強のレベルに上げたぐらい空しい。

 
87番組の途中ですが名無しです:04/10/18 11:32:11 ID:PGoYX8Re
>>79おねぇオカマの>>1はガキすら産めない
88番組の途中ですが名無しです:04/10/18 11:32:25 ID:e2dlJcBT
>>75
論理的でなくて、何を言ってるか分からないよりは
論理的である方がいいに決まってるが、
感情論がつねに「論理的」なるものに劣っているという
ことはない。論理的な感情論というのも可能だからね。

それは、透徹した人間洞察の
「想像力」に支えられた感情論だよ。多くの人びとが
「あーたしかに人間ってそういう生き物だよな・・・」と
受け入れることができる感情論には、一定の論理性が
あるものだし、広範な妥当性を担保しているという意味
では、理論的でもある。

だから感情論でいいんだ!などとは言えないのだが、
議論においてはすべからく感情を排していくべきだ
という考え方は、すこし偏っている側面もあると思うのだ。
89番組の途中ですが名無しです:04/10/18 11:32:32 ID:0T2nzqbx
総合職女性割合わずか3% 03年度の厚労省調査

厚生労働省が23日発表した2003年度のコース別雇用管理制度実施状況によると、
企画立案など中核業務を担う総合職の女性割合は3・0%だった。
前回2000年度下半期調査の2・2%からわずかに上昇したが、
引き続き低水準にとどまった。

調査は、総合職と一般職などを分ける同制度を導入している236社を対象に実施。
総合職の女性割合が1割未満とする企業が89・4%を占めた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040723-00000173-kyodo-bus_all
90番組の途中ですが名無しです:04/10/18 11:33:05 ID:0T2nzqbx
>>88

君は、脳内妄想でしか、語れないんでしょ。

根拠の無い嘘は、空しいだけだからやめたほうがいいよ。

ゲームの世界で、最強のレベルに上げたぐらい空しい。
91番組の途中ですが名無しです:04/10/18 11:33:24 ID:0T2nzqbx
>>89
女は、いらねってさ。

 
92番組の途中ですが名無しです:04/10/18 11:34:04 ID:b2zNjPHL
ID:0T2nzqbx

こいつ一人でレスしまくってキモイな
93番組の途中ですが名無しです:04/10/18 11:34:05 ID:0T2nzqbx
客観的データを参考に議論しなきゃ。

 
94番組の途中ですが名無しです:04/10/18 11:34:35 ID:eKB/zbTS
>>83
夢を壊して悪いが男だ
95番組の途中ですが名無しです:04/10/18 11:34:47 ID:G0PoI2JW
女子大の存在は差別ではないのですか
ああそうですか
96番組の途中ですが名無しです:04/10/18 11:35:07 ID:0T2nzqbx
東京大学 男 12,468 女 2,790
http://www3.asahi.com/opendoors/gaku/daigaku/rec/42.html

京都大学 男 10,744 女 2,530
http://www3.asahi.com/opendoors/gaku/daigaku/rec/24.html

こんな事許されない!(プンプン
97リリーフ定岡監督:04/10/18 11:35:30 ID:Bsu59QEc
http://www.urban.ne.jp/home/ichibei/nigaoeya/today/gif/illust/j_man/sportsman/s-sadaoka.gif
アメリカ(ブッシュ態制)は定岡監督の方針転換案を認め、イラクに新しい考え方を示す事とした!!

@ バチカン宮殿と同等のイスラム教特大モスクをアメリカ人労働者で作ってやる。
A ペットボトルを痰壺とするためのペットボトル一級条例を制定。
B イラクはバス社会に生活を移行させる為に、日本の中古バスを唯同然でイラクに・・。
http://www.tv-tokyo.co.jp/today/img/sadaoka_photo.jpg
   以上
http://www.urban.ne.jp/home/ichibei/nigaoeya/today/gif/illust/j_man/sportsman/s-sadaoka.gif
http://www.the-ippindo.com/sadaoka-1.jpg
98番組の途中ですが名無しです:04/10/18 11:35:58 ID:e2dlJcBT
>>84
WBSで昔見たよ
詳しくは憶えていないけどなwだから断定しては居ないだろ
>>90
99番組の途中ですが名無しです:04/10/18 11:36:24 ID:0T2nzqbx
東京大学 男 12,468 女 2,790
http://www3.asahi.com/opendoors/gaku/daigaku/rec/42.html

京都大学 男 10,744 女 2,530
http://www3.asahi.com/opendoors/gaku/daigaku/rec/24.html

こんな事許されない!(プンプン
100番組の途中ですが名無しです:04/10/18 11:36:25 ID:PGoYX8Re
>>93オマエ
ヤク中か?ラリッてんじゃねーよ
101番組の途中ですが名無しです:04/10/18 11:36:58 ID:0T2nzqbx
客観的データを参考に議論しなきゃ。

お題

働く女性の3人に2人(約7割) 「初産」 機に退職

働く女性の約7割が第1子出産後、仕事を辞めていることが21日、
厚生労働省が公表した初の出生児縦断調査の結果からわかった。
厚労省は01年の1月と7月の各8日間に生まれた赤ちゃん全員を対象に
調査を実施。9割近い約4万7000人の親から回答を得た。
対象の赤ちゃんが成人し、子どもを持つころまで追跡調査する予定という。

母親の就業状況については、出産する1年前に職業に就いていた人は
全体の73.5%(常勤47.2%、パート・アルバイト22.5%)。
職を持っていた母親で、第1子出産を機に仕事をやめたのは67.4%だった。

http://web.archive.org/web/20030608145406/http://www.asahi.com/life/child/021022b.html
102番組の途中ですが名無しです:04/10/18 11:38:23 ID:FauiZOb9
女子大があるんだから文句言うなよ・・・
103大佐は・・・ ◆K76a0xu20c :04/10/18 11:40:06 ID:JoqEhVZp
:0T2nzqbx
:0T2nz
:0T2
:orz
104番組の途中ですが名無しです:04/10/18 11:40:37 ID:e2dlJcBT
http://homepage3.nifty.com/logical/column060.html
検索したら出てきたなWBSでやってのはこれだったと思う

米国じゃ名門校で女性の合格者が男性より多い傾向に最近あるそうだ。
今まで女性を優遇しすぎたから逆差別だとか言ってたな。
    ○ ,                   ○>
   / ̄'☆                   )  >>1-1000
  / >                    /

☆をダブルクリックするとかめはめ波が出るぞ

注)設定とか環境のせいで正常にかめはめ波しないときがあります
106番組の途中ですが名無しです:04/10/18 11:49:45 ID:e2dlJcBT
>>105
jane doe マサオじゃそれ系出来ないんだよな
IEで開くと出来るが   ・・・・残念
107番組の途中ですが名無しです:04/10/18 11:50:40 ID:O6UuOxwE
そういえば、男子大学ってないの?
108番組の途中ですが名無しです:04/10/18 11:51:47 ID:/1m/+SaD
小学生くらいの年齢のおにゃのこがたくさん飛び級で入学しまくってる大学ってありませんか?
109番組の途中ですが名無しです:04/10/18 11:53:03 ID:eKB/zbTS
事実上男子大学ならいくらでもありそうだな
110番組の途中ですが名無しです:04/10/18 11:54:14 ID:e2dlJcBT
>>108
ワロタ
111番組の途中ですが名無しです:04/10/18 11:57:38 ID:qc5EzajO
112番組の途中ですが名無しです:04/10/18 12:22:13 ID:0T2nzqbx
>>111
意味が無いよ。

科学的根拠はないのだから。
 
113番組の途中ですが名無しです:04/10/18 12:23:45 ID:0T2nzqbx
ID:qc5EzajOは、現状を見といておいたほうがいいよ。

陸上記録 
http://homepage2.nifty.com/mlb/RRM.htm
114番組の途中ですが名無しです:04/10/18 12:24:33 ID:0T2nzqbx
女は、意味の無い主張ばかりなんだよね。
 
115番組の途中ですが名無しです:04/10/18 12:25:02 ID:wuZlTEbD
頭悪い奴はしょうがないだろw
116番組の途中ですが名無しです:04/10/18 12:28:47 ID:0T2nzqbx
女は、性差ぐらい覚えときな

100m

男 世界記録 9秒78
  日本高校生記録 10秒24
女 世界記録 10秒49

陸上記録 
http://homepage2.nifty.com/mlb/RRM.htm
117番組の途中ですが名無しです:04/10/18 12:29:24 ID:4DhawGwl
こんな事で女を叩くのもどうかと思うが、フェミファシストが暴れ過ぎてるからやむをえんか。
118番組の途中ですが名無しです:04/10/18 12:30:20 ID:e2dlJcBT
ID:0T2nzqbxはこれも見た方が良いよ。
つかID検索すると凄いな

平成15年における新受刑者 男性比率95%
(大臣官房司法法制部司法法制課)

総数 31,355人
                     男    女
殺人                  549人  86人
窃盗                  8,545人 457人
覚せい剤取締法違反        6,065人 709人
詐欺                  2,074人 197人
道路交通法違反           2,021人 59人
傷害                  1,825人 28人
強盗                  1,471人 53人
恐喝                  848人  13人
業務上過失致死傷         879人  30人
横領・背任               346人  33人
その他                 3,188人 144人


http://www.moj.go.jp/TOUKEI/t_k04.html
119番組の途中ですが名無しです:04/10/18 12:30:23 ID:wuZlTEbD
             ∩___∩
               | ノ      ヽ
            /  ●   ● |  
             |    ( _●_)  ミ < お母ちゃん、なんで動かないの・・・・
           /彡、__ |∪|. ∠__
         ./  .___)ヽノ ___)_
        / , ´         ,    ~  ̄、"ー 、
        |_/          / ,r       ヽ ノ
       , ´           / /    ○   i"  
    ,/   ,|           / / _i⌒      |
   と,-‐ ´ ̄          / / (⊂ ●      |
 (´__   、       / /    ̄!,__,u○   |
120番組の途中ですが名無しです:04/10/18 12:31:23 ID:0T2nzqbx
>>118

そんなこと言っても、女性の東大・京大の人数は増えないよ。

121番組の途中ですが名無しです:04/10/18 12:32:17 ID:0T2nzqbx
東大・京大の議論に対して、

別の事を当てても、何も意味が無いんだよね。

 
122番組の途中ですが名無しです:04/10/18 12:32:41 ID:0T2nzqbx
女は、性差ぐらい覚えときな

100m

男 世界記録 9秒78
  日本高校生記録 10秒24
女 世界記録 10秒49

陸上記録 
http://homepage2.nifty.com/mlb/RRM.htm
123番組の途中ですが名無しです:04/10/18 12:33:24 ID:0T2nzqbx
ぶっちゃけ、女性の運動能力は男子中学生にも負けるよ。
そういえば女子の日本記録と、男子中学生の日本記録を比べてるヤシがいたな。



全然間違っていないよ。
女の運動能力は、男子中学生並だから。
124番組の途中ですが名無しです:04/10/18 12:34:14 ID:0T2nzqbx
サッカー日本女子代表、中学2年の男子に完敗

来月開幕のサッカー女子W杯を前に、福島県内で合宿中の日本代表が27日、
同じ場所で合宿中の男子のU―14(14歳以下)チームと練習試合を行った。

 中学2年とはいえ、日本協会が今年度から始めた「エリートプログラム」に
全国から選ばれた精鋭が相手。速さ、身長で劣る女子代表は、ベストメンバー
で臨んだ前半(35分ハーフ)こそ0―2と善戦したが、結局0―7と完敗した。

 女子代表の上田栄治監督は、「テクニック、判断力があって、なかなかいい。
女子の試合では味わえない厳しさがあった」と、未来の男子の代表候補たちを
たたえていた。

・・・・つまり、女の代表は小学生レベルってことでつね

http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20030827ie29.htm

125番組の途中ですが名無しです:04/10/18 12:34:20 ID:28yq3Qi4
女の子はいい男つかまえて結婚すればいいって考えもあるからなぁ
あんま勉強熱心じゃない

女性の社会進出しろとか叫びまくる女もいれば
女の立場を最大限利用してぬくぬくしようとする女もいる
126番組の途中ですが名無しです:04/10/18 12:35:00 ID:wwgOPN9u
女は馬鹿短大で遊んでりゃいいじゃん
127番組の途中ですが名無しです:04/10/18 12:35:07 ID:0T2nzqbx
>>125
その程度の実力って事だね。女は。

 
128番組の途中ですが名無しです:04/10/18 12:35:29 ID:0T2nzqbx
>>124
現実的に

日本代表>U-23>J1>J2>実業団>高校生選抜>大学生>中学生選抜>小学生選抜>女子代表

129番組の途中ですが名無しです:04/10/18 12:36:02 ID:0T2nzqbx
東京大学 男 12,468 女 2,790
http://www3.asahi.com/opendoors/gaku/daigaku/rec/42.html

京都大学 男 10,744 女 2,530
http://www3.asahi.com/opendoors/gaku/daigaku/rec/24.html

こんな事許されない!(プンプン
130番組の途中ですが名無しです:04/10/18 12:36:42 ID:0T2nzqbx
東大・京大までの実力にいける女性の絶対数が少ないんだろうね。

 
131番組の途中ですが名無しです:04/10/18 12:37:13 ID:e2dlJcBT
>>121
自分のレスを全部見てみろ・・・
132番組の途中ですが名無しです:04/10/18 12:37:18 ID:28yq3Qi4
しかしそういう女にひっかかってしまうのが男なんだ!!!!!!
だって頭いい子よりかわいくて料理うまくて毎日帰りをまってくれてるような子がいいです・・・・
133番組の途中ですが名無しです:04/10/18 12:38:10 ID:09C7jT9C
トンキン大学なんて出てたら逆に恥ずかしいから差別とちゃうやろ
134番組の途中ですが名無しです:04/10/18 12:38:15 ID:0T2nzqbx
>>131
そんなんじゃ男に、全部勝てないよ。 
135番組の途中ですが名無しです:04/10/18 12:39:35 ID:/LVi87JF
東京大学なんか頼まれても入りたくない
136番組の途中ですが名無しです:04/10/18 12:39:39 ID:0T2nzqbx
東大・京大までの実力にいける女性の絶対数が少ないんだろうね。

そこまで、上り詰める女が少ない。
 
137番組の途中ですが名無しです:04/10/18 12:40:16 ID:0T2nzqbx
現状、

全部女は男に負けている。
 
138番組の途中ですが名無しです:04/10/18 12:40:29 ID:e2dlJcBT
>>134
意味不明

池沼の様だから最後に聞くが
自分の母親についてはどう思ってるんだ?
139番組の途中ですが名無しです:04/10/18 12:41:23 ID:0T2nzqbx
>>138

男子の名門は数多くあるけど

女子はごく僅かだもんね。

絶対数が少ないんだろうね。
 
140番組の途中ですが名無しです:04/10/18 12:41:52 ID:17VvGbkO
>>137
男でもその資質をいかしきれてないのもいるわけで・・・
141番組の途中ですが名無しです:04/10/18 12:42:13 ID:0T2nzqbx
ID:e2dlJcBT は、全部男に負けてる現状をどうするよ。
 
142番組の途中ですが名無しです:04/10/18 12:42:16 ID:28yq3Qi4
俺が養ってやるから勉強なんてしなくていいんだって!
でも高卒はいや!わがままでごめん!
でも俺より学歴高いのはだめなんだあああああああああ
143番組の途中ですが名無しです:04/10/18 12:43:05 ID:0T2nzqbx
ネタじゃ、現実は変わらないのよ。

 
144番組の途中ですが名無しです:04/10/18 12:43:36 ID:0T2nzqbx
女は、性差ぐらい覚えときな

100m

男 世界記録 9秒78
  日本高校生記録 10秒24
女 世界記録 10秒49

陸上記録 
http://homepage2.nifty.com/mlb/RRM.htm
145番組の途中ですが名無しです:04/10/18 12:44:38 ID:0T2nzqbx
女の最強が、男子高校生にも負けるんだぜ。

女の最強を倒せる男がそこらじゅうにいるってことだよ。
 
146番組の途中ですが名無しです:04/10/18 12:45:13 ID:0T2nzqbx
全身の筋肉量の平均は女性の方が男性より30%前後少ないと言われています。
この筋肉の量が男女間のスタイルや、力の差になっています。

成長期の男女のホルモンの差は筋肉や体格形成に大きく関わっています。
成長期の男性はテストステロンと言う男性ホルモンが大いに分泌され、
筋トレなどをしなくても筋肉を増強してくれます。

http://www.internetacademy.co.jp/~t1110534/kinniku.html
147番組の途中ですが名無しです:04/10/18 12:45:42 ID:0T2nzqbx
男性は女性の20倍テストステロンを持っている。

女性も副腎や卵巣でテストステロンを分泌しています。
血中テストステロンで比べると、男性の5〜10%

http://www.daito-p.co.jp/reference/testosterone_of_female.htm
148番組の途中ですが名無しです:04/10/18 12:46:32 ID:0T2nzqbx
平成15年度 2003年 

全国 17歳

男 身長170.7CM 体重63.5KG 座高91.5CM
女 身長157.8CM 体重53.5KG 座高85,4CM

文部科学省
http://www.pref.gifu.jp/s11111/news/FY2003/hoken_2003-i.gif
149番組の途中ですが名無しです:04/10/18 12:47:14 ID:aRdTddby
    東大・京大による女性差別    

東京大学 男 12,468 女 2,790
http://www3.asahi.com/opendoors/gaku/daigaku/rec/42.html

京都大学 男 10,744 女 2,530
http://www3.asahi.com/opendoors/gaku/daigaku/rec/24.html

こんな事許されない!(プンプン

150番組の途中ですが名無しです:04/10/18 12:48:14 ID:0T2nzqbx
>>144
女 弱

151番組の途中ですが名無しです:04/10/18 12:49:10 ID:28yq3Qi4
>>148
157で53キロってちょっとでぶくないか・・・?
152番組の途中ですが名無しです:04/10/18 12:50:27 ID:aRdTddby
>>151
これが、現実だからさ。

で、どうしたいの?

 
153番組の途中ですが名無しです:04/10/18 12:51:04 ID:uJUbzDMm
おまえって、引きこもりは自閉症にいた奴か?
154番組の途中ですが名無しです:04/10/18 12:52:38 ID:28yq3Qi4
>>152
え・・・俺はかわいい奥さんみつかればそれでいいし・・・
まぁ貧乳よりはむちっとしてるほうがいいけど・・・
155大佐は・・・ ◆K76a0xu20c :04/10/18 13:04:41 ID:JoqEhVZp
逆kouei37光臨してないか?
156大佐は・・・ ◆K76a0xu20c :04/10/18 13:06:28 ID:JoqEhVZp
ID:0T2nzqbxよ。 言ってることはもっともだが、必死杉。

だんだんスクリプトと化してきているぞ・・・
157番組の途中ですが名無しです:04/10/18 13:12:46 ID:0T2nzqbx
ID:e2dlJcBT は、全部男に負けてる現状をどうするよ。
 

158番組の途中ですが名無しです:04/10/18 13:19:46 ID:PGoYX8Re
オカマの>>1はどちらにも成れない




化け物だからw
159番組の途中ですが名無しです:04/10/18 13:43:34 ID:0T2nzqbx
東大・京大による女性差別
160番組の途中ですが名無しです:04/10/18 13:44:48 ID:PllQzr1y
お茶どうぞ つ旦~~旦~~旦~~旦~~旦~~
161番組の途中ですが名無しです:04/10/18 13:45:16 ID:bDxEJIXo
金子?
162番組の途中ですが名無しです:04/10/18 13:45:48 ID:h9FKuueG
女が東大はいってもメリット少ないしな
163番組の途中ですが名無しです:04/10/18 13:45:49 ID:0T2nzqbx
32 名前:東京kitty ◆a1GNWHiwwM 投稿日:04/10/18 10:05:24 ID:KkmHCWcG
女性の中にも優秀な者はいるし、
そういう人たちを排斥しようとは思わない。
また彼女たちに活躍の場を与えるのも賛成だ。

だが、政治家における男女比を公正なものにするのならともかく、
純粋に能力のみでつまり試験で入った学生の
男女比を制度によって恣意的に歪めようとするのは
あまり賛成できないね(@w荒
164番組の途中ですが名無しです:04/10/18 13:50:09 ID:KjEELa2V
女は頭が悪いからしょうがないだろ

165番組の途中ですが名無しです:04/10/18 13:51:34 ID:iDe5fx61
女って大学行く必要あんのか?
頭は悪いし
技術はない
発想力はないし
闘争心もない

大学いっても意味ねーじゃん。
166番組の途中ですが名無しです:04/10/18 13:51:59 ID:5KDxD/3O
そうだね。
167番組の途中ですが名無しです:04/10/18 13:53:22 ID:h9FKuueG
>>165
女が大学行く大半の理由は結婚までのやりすごしのため
168番組の途中ですが名無しです:04/10/18 13:54:01 ID:5KDxD/3O
>>167
なのに、既婚率が下がってるな。毎年。
 
169番組の途中ですが名無しです:04/10/18 13:54:35 ID:hJmeRB2a
女は頭が悪いからしょうがないだろ

170番組の途中ですが名無しです:04/10/18 13:54:59 ID:5KDxD/3O
そうだね。
171番組の途中ですが名無しです:04/10/18 13:57:45 ID:5KDxD/3O
女ってiqが低いんだ
172番組の途中ですが名無しです:04/10/18 13:59:51 ID:sZ4hRdkt
まあ男より劣ってるのは事実。
しかし、お前等よりはマシなのも多いw
173番組の途中ですが名無しです:04/10/18 14:01:02 ID:h9FKuueG
変に頭が良い女より
いつも微笑んでる従順な馬鹿女ぐらいがちょうど良いんだよ
174番組の途中ですが名無しです:04/10/18 14:03:13 ID:uJUbzDMm
男女差別をなくすには、女に役割分担させればいい。

セックス女・・・・・・・風俗嬢
代理母・・・・・・・・・・子供を作るのに専念
育ての母・・・・・・・・子供をひたすら育てる
観賞用・・・・・・・・・・グラビアアイドルとか。


残った奴が精一杯働けばいい。
175番組の途中ですが名無しです:04/10/18 14:09:12 ID:MFlgV4HL
>>32
流石東大生
176おすぎとピーコも真っ青な1:04/10/18 14:09:50 ID:PGoYX8Re
悲しいお知らせ




>>1はお産怖いどころかガキの産めないおねぇオカマ
177東京kitty ◆a1GNWHiwwM :04/10/18 14:12:38 ID:KkmHCWcG
まあ本当は女で戦闘部隊を作ったら絶対に男より強いよ(@w荒

これは保証してもいい(@w荒
178番組の途中ですが名無しです:04/10/18 14:15:01 ID:5KDxD/3O
>>177
全然駄目だそうだ。


英国メディアの30日の報道によると、英国軍は身体機能を理由に、女性兵士
を前線での戦闘任務に投入しないことを決めたという。英国国防部の研究に
よると、


一般男性兵士の身体機能と同等レベルにある女性兵士は2%。
部隊で女性兵士が負傷する割合は男性兵士の8倍


にあたるという研究結果もある。

報道は、この決定は女性兵士を直接の戦闘へ投入しないだけで、戦争勃発時
には部隊内での勤務をさせるとしている。一方、内閣閣僚の多くが女性兵士
の前線への投入を望んでおり、一部にはこの決定が人権侵害にあたると批判
する声もある

http://j.people.com.cn/2002/03/31/jp20020331_15748.html
179番組の途中ですが名無しです:04/10/18 14:15:44 ID:5KDxD/3O
>部隊で女性兵士が負傷する割合は男性兵士の8倍

男1人やられのに対し

女は8人やられる 
180番組の途中ですが名無しです:04/10/18 14:17:08 ID:1tbsj0PZ
尻の穴も鼻の穴もやられる
181番組の途中ですが名無しです:04/10/18 14:19:07 ID:5KDxD/3O
リンチさんがレイプされてた

そうだ。
182番組の途中ですが名無しです:04/10/18 14:23:30 ID:+s0tI+wq
東京工業大学
男 4,425 女 550

ヲタの聖地!!
183番組の途中ですが名無しです:04/10/18 14:23:53 ID:PGoYX8Re
>>1オカマは人間にあらずw
化け物以外の何者でもないぞw




化け物のくせになぜ生きてるんだ?オカマの>>1よお
184番組の途中ですが名無しです:04/10/18 14:28:53 ID:KjEELa2V
リンチさんがレイプされてた

そうだ。
185番組の途中ですが名無しです:04/10/18 14:31:29 ID:T/4NkfO+
っていうか女ってそんなに受験してねえんじゃねえの
186番組の途中ですが名無しです:04/10/18 14:42:10 ID:YLCeKGQ+
>>182
それはむしろ女が550人いるのに驚き。信じられん。
187番組の途中ですが名無しです:04/10/18 14:42:53 ID:KjEELa2V
女は頭が悪いからしょうがないだろ

188番組の途中ですが名無しです:04/10/18 15:53:47 ID:KjEELa2V
女は頭が悪いからしょうがないだろ

189東京kitty ◆a1GNWHiwwM :04/10/18 16:05:31 ID:KkmHCWcG
それだけ戦争に参加しているという意味だよ(@w荒


硫黄島のデータを見ればわかると思うが、
当時男性のみで構成された米軍で15パーセント程度しか
実際に撃ち合いに参加していない。
殆ど塹壕にいて怯えていた。

実際の戦闘になると、
兵隊などというものはほとんど撃ち合いをしないよ(@w荒

女性の消耗率が高いのはそれだけ戦闘に参加しているからだね(@wぷ


>178
190東京kitty ◆a1GNWHiwwM :04/10/18 16:06:38 ID:KkmHCWcG
女性は一旦忠誠心を植え付けると
男性などより遥かに優秀な兵隊になるよ(@w荒

何より血に怯えない(@w荒
191番組の途中ですが名無しです:04/10/18 16:07:27 ID:5/vmJNJW
>>1
脳の差だろw
192番組の途中ですが名無しです:04/10/18 16:10:24 ID:KjEELa2V
>>189
君の勝手な解釈でしかないし、裏づけが無い。


全然駄目だそうだ。


英国メディアの30日の報道によると、英国軍は身体機能を理由に、女性兵士
を前線での戦闘任務に投入しないことを決めたという。英国国防部の研究に
よると、


一般男性兵士の身体機能と同等レベルにある女性兵士は2%。
部隊で女性兵士が負傷する割合は男性兵士の8倍


にあたるという研究結果もある。

報道は、この決定は女性兵士を直接の戦闘へ投入しないだけで、戦争勃発時
には部隊内での勤務をさせるとしている。一方、内閣閣僚の多くが女性兵士
の前線への投入を望んでおり、一部にはこの決定が人権侵害にあたると批判
する声もある

http://j.people.com.cn/2002/03/31/jp20020331_15748.html
193番組の途中ですが名無しです:04/10/18 16:11:48 ID:KjEELa2V
女の動きがトロイから、狙われやすいんだろうね。

身体能力がないそうだし。
 
194番組の途中ですが名無しです:04/10/18 16:12:26 ID:KjEELa2V
女は頭が悪いからしょうがないだろ
195番組の途中ですが名無しです:04/10/18 16:13:52 ID:KjEELa2V
女ってiqが低いんだ
196番組の途中ですが名無しです:04/10/18 16:16:56 ID:KjEELa2V
女は頭が悪いからしょうがないだろ
197番組の途中ですが名無しです:04/10/18 16:17:09 ID:1B0DU7od
>>29
サッカー関連の板だと、女だとバレルとキモイとか言われるな
198番組の途中ですが名無しです:04/10/18 16:17:18 ID:h9FKuueG
女が戦争しても足手まといになるだけだろ
遅いし、力は無いし、普段でも色々手間がかかる
戦争になって、男女構成軍隊なんかとてもじゃないが勝てるとは思えない
199番組の途中ですが名無しです:04/10/18 16:22:33 ID:p6NHGI0O
骨格とか筋肉の比較劣位は仕方ない。敵後方パトロールするMVTとかの隊員になると
100キロ弱のベルゲン担いで行くなんて日常茶飯事だし。
その比較劣位により選抜から漏れる事を差別とか何とか言うのは、これはもう正直
池沼の域だと思う
200東京kitty ◆a1GNWHiwwM :04/10/18 16:26:38 ID:KkmHCWcG
地方から野菜とかもって都内に行商にいく
老婆たちがどれほどの荷物抱えて電車に乗っているか
知らないバカがいるようだな(@wぷ

重いものを持つなどということは訓練でどうにでもなる(@w荒

問題なのは兵士としての資質と忍耐力だ(@wぷ
極限状態で強いのは紛れも無く男性より女性だよ(@w荒



201大佐は・・・ ◆K76a0xu20c :04/10/18 16:28:36 ID:JoqEhVZp
なあ、ID:KjEELa2Vよ。
一つ質問だ。 すれ違いだがな・・・

軍事力で戦争から国や国民の生命財産を守る具体的な方法を教えてください。

男なら簡単に解けるはずさwww
202番組の途中ですが名無しです:04/10/18 16:29:01 ID:LhIqlB9Z
どうして戦争の話になってんのか
女性の自衛官は例外無くブスだからどうでもいいよ
つーか、>>1は女性差別でもなんでもない
203番組の途中ですが名無しです:04/10/18 16:29:26 ID:Egtja+6D
でも53sの男の俺と80sの女が戦ったら女が勝つだろうけどな
204番組の途中ですが名無しです:04/10/18 16:30:54 ID:p6NHGI0O
ああ…まあ油豚にマジレスするだけ無駄だとは思ったが…

>>201 懐かしいな…
205大佐は・・・ ◆K76a0xu20c :04/10/18 16:30:59 ID:JoqEhVZp
頼む・・答えてくれ・・

ID:KjEELa2Vよ。
206大佐は・・・ ◆K76a0xu20c :04/10/18 16:32:23 ID:JoqEhVZp
>>204
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1098072007/

ID:KjEELa2Vで検索してみるべし
207番組の途中ですが名無しです:04/10/18 17:56:03 ID:5KDxD/3O
女は頭が悪いからしょうがないだろ
208番組の途中ですが名無しです:04/10/18 17:56:26 ID:5KDxD/3O
全然駄目だそうだ。


英国メディアの30日の報道によると、英国軍は身体機能を理由に、女性兵士
を前線での戦闘任務に投入しないことを決めたという。英国国防部の研究に
よると、


一般男性兵士の身体機能と同等レベルにある女性兵士は2%。
部隊で女性兵士が負傷する割合は男性兵士の8倍


にあたるという研究結果もある。

報道は、この決定は女性兵士を直接の戦闘へ投入しないだけで、戦争勃発時
には部隊内での勤務をさせるとしている。一方、内閣閣僚の多くが女性兵士
の前線への投入を望んでおり、一部にはこの決定が人権侵害にあたると批判
する声もある

http://j.people.com.cn/2002/03/31/jp20020331_15748.html
209番組の途中ですが名無しです:04/10/18 17:57:35 ID:5KDxD/3O
>部隊で女性兵士が負傷する割合は男性兵士の8倍

結論は出てる。

男1人やられるのに対し
女は8人やられる

効率わるいから女を投入する必要なし。
 
210番組の途中ですが名無しです:04/10/18 17:58:25 ID:5KDxD/3O
>一般男性兵士の身体機能と同等レベルにある女性兵士は2%。

弱すぎ
211番組の途中ですが名無しです:04/10/18 17:58:34 ID:50SwpcaJ
>>1またお前の乱立スレか
212番組の途中ですが名無しです:04/10/18 17:59:26 ID:5KDxD/3O
重い荷物を担いで、機敏に動けないんだろうね。女は。
男女で、筋肉の量が30%違うからな。

213番組の途中ですが名無しです:04/10/18 18:03:10 ID:5KDxD/3O
全身の筋肉量の平均は女性の方が男性より30%前後少ないと言われています。

この筋肉の量が男女間のスタイルや、力の差になっています。
成長期の男女のホルモンの差は筋肉や体格形成に大きく関わっています。
成長期の男性はテストステロンと言う男性ホルモンが大いに分泌され、
筋トレなどをしなくても筋肉を増強してくれます。
逆に、女性ホルモンはこのような作用はほとんどありませんから
成長期で体格の違いが出てきます。
http://www.internetacademy.co.jp/~t1110534/kinniku.html
214番組の途中ですが名無しです:04/10/18 18:04:52 ID:5KDxD/3O
女は頭が悪いからしょうがないだろ
215番組の途中ですが名無しです:04/10/18 18:11:11 ID:hGvvrvxn
女子大があるのは女性優遇ではないでしょうか?

こんな事許されない!(プンプン
216番組の途中ですが名無しです:04/10/18 18:12:20 ID:5KDxD/3O
女は頭が悪いからしょうがないだろ
217番組の途中ですが名無しです:04/10/18 18:14:14 ID:5ZPmMCdQ
男と女の頭の程度を同一にしなさい
218番組の途中ですが名無しです:04/10/18 18:20:08 ID:RQVtFlpq
女も理系行けよ
文学部○○文学科なんて存在自体意味不明の学科行かないでさ
東大は理系がでかいんだよ
219番組の途中ですが名無しです:04/10/18 18:22:26 ID:QgriU8FK
専業主婦の優遇をやめれば女も必死になって勉強するだろ。
220番組の途中ですが名無しです:04/10/18 18:23:32 ID:QgriU8FK
>>218 女子大はそんなのばっかり。
しかしそんなのに行けば箔がつく程度に思っている親&娘多すぎ。
221番組の途中ですが名無しです:04/10/18 18:24:00 ID:5KDxD/3O

私も男女平等には賛成ですので専業主婦には大賛成です。
222番組の途中ですが名無しです:04/10/18 18:27:25 ID:QgriU8FK
男子校の進学校は多いが
女子校の進学校というのはあまりにも少ない。
223番組の途中ですが名無しです:04/10/18 18:27:59 ID:5KDxD/3O

私も男女平等には賛成ですので専業主婦には大賛成です。
224番組の途中ですが名無しです:04/10/18 18:29:57 ID:5KDxD/3O
女は頭が悪いからしょうがないだろ
225番組の途中ですが名無しです:04/10/18 18:40:00 ID:BXyMELUP





   また知的障害者5KDxD/3O=KjEELa2V=>>1の自作自演スレか!!!





226番組の途中ですが名無しです
女の方が合格者が少ないのはジェンダーフリーに反する