【マーク】 トヨタ マークIIの車名が変わる…さよなら

このエントリーをはてなブックマークに追加
106番組の途中ですが名無しです:04/10/10 11:00:50 ID:x403PsvJ
琢磨予選4位か・・
107番組の途中ですが名無しです:04/10/10 11:00:56 ID:3qcxaQ7t
また昭和が遠くなる
108番組の途中ですが名無しです:04/10/10 11:02:41 ID:kG8gz4dI
関係ないけど俺は免許取得した18歳から14年間スカイライン鉄仮面。
この一台しか乗ったことない。いずれ来るエンジン乗せ換えとかが不安。
ドナー車ってまだあるよね?
109番組の途中ですが名無しです:04/10/10 11:04:22 ID:bOsHuoDE
Xはやめれ。縁起が悪い
X−BOX、PSX、片栗粉X
110番組の途中ですが名無しです:04/10/10 11:05:49 ID:ckQOOcbH
今、30代後半の
↓当時18〜20代の若い奴らが、沢山買ってくれたよ!
http://www.insightdp.com/dp/info/cars/img/mk2_01.jpg
http://www.mass.jp/web-bunkakai/kojin/ueki/6th-mark2.jpg
111番組の途中ですが名無しです:04/10/10 11:06:58 ID:sgn/oG4D
>>108
スレ違いながらマジレス・・・鉄仮面のドナー車はあるだろうけど、
タイベルなんか今の国産では皆無のチェーン方式じゃないっけ?
移植元のエンジンの程度も不安だし
RB26DETTあたりへのスワップのほうが安心では?
112番組の途中ですが名無しです:04/10/10 11:09:29 ID:6vPu2Emm
元々マークIIはジャガーのブランドだし
113番組の途中ですが名無しです:04/10/10 11:09:34 ID:p8vK1U6R
マークIIっていう名前は外車のマネだったと思う
114番組の途中ですが名無しです:04/10/10 11:11:58 ID:+5TbAADn
>>89
ヤマトフルキットにシャコタンの白の71マークIIに乗ってるだけでナンパ成功率8割だった
115番組の途中ですが名無しです:04/10/10 11:12:14 ID:mRPf/kGN
マーク8ってなかったけ
116番組の途中ですが名無しです:04/10/10 11:12:49 ID:TSyWrtTh
やさしさが生きる答えならいいのにね
117番組の途中ですが名無しです:04/10/10 11:18:37 ID:5XtmAkzL
81系マークIIはちょっと好き
118番組の途中ですが名無しです:04/10/10 11:21:26 ID:RTgB6U2P
初代トヨペットコロナマーク2
http://tamagoya.ne.jp/driver/mk2.htm
トヨタマークII 2DHT2000GSS(RX22)昭和47年式
http://www.nostalgiccar.com/06_love/lov_077/lov_077_1.jpg
1983年:マークUグランデ
http://fjworks.hacca.jp/NewESTIMA/images/markII.jpg

http://www.tell-me.co.jp/new.html

119番組の途中ですが名無しです:04/10/10 11:22:22 ID:+PUbbWcC
その昔、クラウンとかマークUのハイグレード版には、ヘッドライトにワイパーが着いてたり
リアワイパーが2つ付いてたりと、子供の頃やたらとうらやましく思っていたが…
120番組の途中ですが名無しです:04/10/10 11:24:46 ID:Oe6S4X8e
マークXって・・・
ドラゴンボールみたいだな
121番組の途中ですが名無しです:04/10/10 11:27:58 ID:E/tvCA2w
マーク2ヌメーラになるらしいな
122番組の途中ですが名無しです:04/10/10 11:28:56 ID:iR6W55/n
マーク2のゾーンはトヨタの独壇場だったが
ここ2年、日産ティアラに初の完敗。
ティアラいいデザインしてる。
東京は個人タクシーのティアラが多い。
カッコよくて内装良くて値段がマーク2より安い。
123番組の途中ですが名無しです:04/10/10 11:30:19 ID:B+ZWpcbW
マーク・パンサー(仮)
124番組の途中ですが名無しです:04/10/10 11:35:54 ID:Y180ALmq
心配しなくても、どうせ4年もすれば復活するよ。
125番組の途中ですが名無しです:04/10/10 11:47:54 ID:38PqhNei
マークXはフラッシュシステムを標準で搭載しております
ビット・カーはオプションとなっております
126番組の途中ですが名無しです:04/10/10 11:48:29 ID:RTgB6U2P
探せばあるじゃんお宝だ!「マークII」
http://www.webnews.gr.jp/otakara/0624_mark2.html
マーク2のページ
http://www.ksky.ne.jp/~ideura/car/mark2.htm
古いマーク2
http://gpzagogo.s8.xrea.com/oldmark2.html
Yahoo! - 自動車 : カタログ : トヨタ
http://autos.yahoo.co.jp/ucar/m0101/k01011026.html
127番組の途中ですが名無しです:04/10/10 11:51:55 ID:f2Jz7GXN
マークだマークU
128番組の途中ですが名無しです:04/10/10 11:52:11 ID:WRZBxjv4
琢磨4位スタート!  GJ!
129番組の途中ですが名無しです:04/10/10 11:57:33 ID:FtPoIf5L
マークソーズ
130番組の途中ですが名無しです:04/10/10 11:59:48 ID:zVGlwhPx
機種依存文字厨の巣窟ですね。
131番組の途中ですが名無しです:04/10/10 12:00:18 ID:Q3gSaM8I
そういえばクレスタってもう無いんだよな。

あと、チェイサーのフルモデルチェンジは一体いつだよw。
4年前からまってるんだが。
今がかこよすぎるから必要ない?
132番組の途中ですが名無しです:04/10/10 12:01:34 ID:lx+NHXM7
マックU
133月星人 ◆OwLSk6sW1Y :04/10/10 12:01:54 ID:EQ+h1Dif
こち亀って偉大だな…
134番組の途中ですが名無しです:04/10/10 12:07:51 ID:f4bt1HrD
クラウンコ
135番組の途中ですが名無しです:04/10/10 12:08:59 ID:Q3gSaM8I
>>129
それ、こち亀で既出
ニセモノの車販売する話で。

やけに安いなこれ・・ よく見たまえマークソウズだ。
マージャンのソウズだ。

フュラーリ
とか
フェラーリ テスタオッサンドナイシテマンネン

とか
136● ◆OSSAN.HONU :04/10/10 12:11:45 ID:LaEpnPmC
  ___      
_l≡_,,._ |_ (    
 (≡゚ 3゚)   )  
 <__ヽyゝヽy━・  私は昔、スーパーチャージャー搭載車に乗ってた
 /_l:__|         
   lL lL 
137番組の途中ですが名無しです:04/10/10 12:28:25 ID:rJ3+HKMv
コロナマークU
138番組の途中ですが名無しです:04/10/10 12:29:41 ID:N3rjV+MD
マ・クベ
139Denpa! ◆cvIZmg6o6. :04/10/10 12:30:26 ID:dGzbmsJq
マークUにおける、マークTは何だったの? コロナ??
140番組の途中ですが名無しです:04/10/10 12:32:27 ID:Qe9C75sH
エルガイムが終わった後ゼータが始まったからずばりゼータですねm9><
141番組の途中ですが名無しです:04/10/10 12:32:39 ID:4MdWT2x5
パプリカ
142番組の途中ですが名無しです:04/10/10 12:32:40 ID:yorHHQCg
>>64
スパーキーだけ思いだせん。
143番組の途中ですが名無しです:04/10/10 12:33:08 ID:EcdjwGsX
マークUのエンジン静かすぎね?
144番組の途中ですが名無しです:04/10/10 12:33:10 ID:eXCPRu6Z
>>139
散々既出。>>1-100を表示してみ。
145番組の途中ですが名無しです:04/10/10 12:34:03 ID:LvnR1HbT
そういえば、直6からV6にかわるんだよね。
146番組の途中ですが名無しです:04/10/10 12:34:28 ID:rE9fNhVS
>『マークX』などが有力視されている。

ワラタ
147番組の途中ですが名無しです:04/10/10 12:35:40 ID:Ttoc9XF9
3〜9はどこへ?
148番組の途中ですが名無しです:04/10/10 12:36:00 ID:Q3gSaM8I
ターンX
149番組の途中ですが名無しです:04/10/10 12:36:04 ID:n/EgHi3d
「ベンツだとー!おれはがいしゃがきらいなんだ!
くるまはしろのマークUだ!まいったか!」
150番組の途中ですが名無しです:04/10/10 12:37:36 ID:D1TLahYS
マイク真木
151番組の途中ですが名無しです:04/10/10 12:38:35 ID:/vVUCBUP
マークUの新型かと思ったらゼロクラウンだった
152Denpa! ◆cvIZmg6o6. :04/10/10 12:38:52 ID:dGzbmsJq
単なるジャガーのパクリ名か?
じゃあ「トヨタ XJ-6 ソブリン」とかで良いじゃん!
153番組の途中ですが名無しです:04/10/10 12:40:33 ID:rJ3+HKMv
GX81
154番組の途中ですが名無しです:04/10/10 12:41:14 ID:gsTCp7aF
MX41
155番組の途中ですが名無しです
一番よく直したのはGX81だったな