【任天】ゲームキューブ実は目標の三分の一以下しかうれず【敗北】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
当初

任天堂、ゲームキューブの累計出荷5000万台目指す
http://web.archive.org/web/20020606214850/www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20020606CAHI299606.html

などと強気で野賜っていた任天堂GCだがさっぱり売れず

対してソニーは初代PSが一億台PS2もそれにせまる勢いで
売れまくっている。
2番組の途中ですが名無しです:04/10/05 00:03:26 ID:jutzZFU5
    /:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:/!:.:.::.:.:/ト、/   l:.:.!l::::.:.:,ハ:.:.l::..... l .. ', ',i
    /:.:.:.:/:.:.:.:.:|:/:l:.::::|::/ !/ `丶._l_:| l:::::.;' !::l i::.:.:.!:.:.:.i::.:l|
   /:.:.:./:.:.:.:.:.:.:!:.::l:::::l!:i``ーr‐- ,.._ l:「 l:::/ -l、!__l::.:l::::.:.:!::.:!l
   /:.:.:/:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.:l:::|:l| ーゞ=.'_  l l/ 、_l'_ 「;イ::::/l::;ハ!
  /:.:./:.:.:.:./:.:.:.|:.:.:.:.:ヽl!              -ゞン`l'/!:/:.l !'
. /:.:./:.:.:.:./:.:.::::l :.:.:.:.:.:.l`u             /:.:l':.:.:!
./:.:.:/:.:.:.:/:.:.:.::;::|:.: :.:.:.:.:.|         '      /:.:i:.:.:.:|   <N即本日最初の2か?
':.:./:.:.:.:/:.:.:::::/:::!:.:.:. :.:.:.:l\           , ':.:.:.!::.:.:.:!
/:.::::/:.:.::::::/:::::l:.:.:.:.. :.:.:ト、 丶  ‐- ..  ,.イ:::::.:.: l:::.:.:.:.!
:.:.//:.-―'''"´ |:.:.:.:.:. :.:.l  ヽ ` 7ー ''´ `ヽ、:.:. .|::::.:.:.:l
3番組の途中ですが名無しです:04/10/05 00:03:32 ID:yrl3gouH
あいつ等はなかなか結婚しない。
それは、セックスを楽しむ為。
 
男は、弱者の女を喰いまくる。
女は、男仲間に相手してもらう。
結局、弱者の男と老人に対し、言葉の暴力で悪行のかずかず。
 
CWの資格も会社でリストラになった奴がとる資格。
ボランティアの経験、CWの資格はクズ人間の証拠。
 
お前達は騙されているんだよ!!!!!!!!!!!
4番組の途中ですが名無しです:04/10/05 00:04:57 ID:fSof8qtE
そうだろうな
5番組の途中ですが名無しです:04/10/05 00:05:07 ID:jgwxeK1c
利益出てるんならそんなことどうでもいいんじゃね?
任天堂の社長がこういうことを言うのは伝統みたいなもんだし。
6番組の途中ですが名無しです:04/10/05 00:05:12 ID:2APPjYL8
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:04/10/05(火) 00:02:16 ID:KJm8C/2S
もう6年も前の出来事なんだが
こともあろうに教え子の家に忍び込んで
教え子の下着を盗んで捕まったんですよ。
しかもその下着をスキャナで取り込んで保存してたらしい。

当時の新聞では見事に三面記事のトップだったよ。
7番組の途中ですが名無しです:04/10/05 00:05:20 ID:dY/a192W
性能はゲームキューブのほうがいいのにソフトが全然出ないんだよな
8番組の途中ですが名無しです:04/10/05 00:05:40 ID:ZpoC5NJ4
以下ソニー叩き
9番組の途中ですが名無しです:04/10/05 00:05:42 ID:lbogAySn
イチロー活躍してるからいいじゃん
10番組の途中ですが名無しです:04/10/05 00:05:53 ID:zuixu1jK
マリオしかないからな。
11番組の途中ですが名無しです:04/10/05 00:07:08 ID:wRUhbvp2
取り敢えずソニーは修理に出した俺のPS2を早く返してくれ
12番組の途中ですが名無しです:04/10/05 00:07:57 ID:XmzJg8Vl
そういえばゲームキューブなんてハードあったよねw












と笑いのネタにされる日も近いか・・・・ 
すでにされてる気もするけど
13番組の途中ですが名無しです:04/10/05 00:10:12 ID:4kO5og4W
ゲームキューブ(´Д⊂ モウダメポ

イギリス市場総合ソフトランキング
(集計:2004年9月19日〜9月25日)
順位 タイトル パブリッシャー 機種
1 The Sims 2 EA PC
2 Star Wars: Battlefront Lucasarts PS2, Xbox, PC
3 Burnout 3: Takedown EA PS2, Xbox
4 Tiger Woods PGA Tour 2005 EA PS2, Xbox, PC, GC
5 Warhammer 40,000: Dawn of War THQ PC
6 Resident Evil: Outbreak Capcom PS2
7 Conflict: Vietnam SCI PS2, Xbox, PC
8 Mcafee Internet Security V6.0 Mcafee PC
9 The Simpsons: Hit & Run VUG PS2, PC, Xbox
10 Call of Duty: United Offensive Activision PC
14番組の途中ですが名無しです:04/10/05 00:10:47 ID:SVdC3cnq
マリオとバイオだけのハード
15番組の途中ですが名無しです:04/10/05 00:12:03 ID:Ci5X88hm
で側ひっしだな
16番組の途中ですが名無しです:04/10/05 00:12:12 ID:KNQXR5i6
だがそれがいい
17番組の途中ですが名無しです:04/10/05 00:12:21 ID:ZhQvEQVS
据置は道楽だよな
儲かってるんだから好きなようにやればいいさ
18番組の途中ですが名無しです:04/10/05 00:12:46 ID:QlVH2QGI

世の中、黒字を出している会社が真の勝ち組なんですよ。

シェア拡大だけなら猿でも出来る。
19番組の途中ですが名無しです:04/10/05 00:13:24 ID:LRX/GaFQ
会社を解散にまで追い込んだPC-FXよりはましだ
20番組の途中ですが名無しです:04/10/05 00:13:59 ID:BZ4kvY3y
別にもう何も作らなくても楽勝
21番組の途中ですが名無しです:04/10/05 00:14:02 ID:uaLIeCCt
イギリス市場総合ソフトランキング
(集計:2004年9月19日〜9月25日)
順位 タイトル パブリッシャー 機種
1 The Sims 2 EA PC

シムピープル2面白いよね
22番組の途中ですが名無しです:04/10/05 00:14:24 ID:5nGE1JNM
ゲームボーイプレイヤー専用ハード
購入して結構経つがGCソフト1本も買ってねえ
23番組の途中ですが名無しです:04/10/05 00:16:25 ID:mpdimpe6
うちじゃバイオハザード専用機だしなぁ
24番組の途中ですが名無しです:04/10/05 00:16:37 ID:MmpeoakJ
GCのソフトの出なささはなんだ
ソフト作る会社は任天堂に愛想つかしたのかな
25番組の途中ですが名無しです:04/10/05 00:16:54 ID:qurXJu0N
近々関西の企業にマルサがはいるってさ
ゲーハー板情報
26番組の途中ですが名無しです:04/10/05 00:17:58 ID:ASMY4D9H
俺はGCのソフトの方が少なくていいゲームばかりそろっているから好きだな
27番組の途中ですが名無しです:04/10/05 00:29:51 ID:GtpJpUa2
市場縮小させるような方策だけとってるからこうなる
28番組の途中ですが名無しです:04/10/05 00:30:53 ID:UegW+xYt
セガの二の舞かもしれんね
29番組の途中ですが名無しです:04/10/05 00:32:03 ID:M+hIVGVy
携帯ゲーム市場では圧倒的だから大丈夫
30番組の途中ですが名無しです:04/10/05 00:32:36 ID:q3elV9jV
>>1
「堂」入れたら文字数オーバーだったんでしょ?
31番組の途中ですが名無しです:04/10/05 00:33:33 ID:dY/a192W
持ってるソフトは少ないけどGCのほうがおもしろい
32番組の途中ですが名無しです:04/10/05 00:34:05 ID:dMdpEc1W
>>25
こういう事を書いたり、広めたりするのって
冗談でも本当でもヤバイと思うんだが
33番組の途中ですが名無しです:04/10/05 00:34:11 ID:+cXoxNGp
またソニー信者か
RAMは脂肪とか忙しいこったな、いつも
34番組の途中ですが名無しです:04/10/05 00:34:33 ID:QPqIzNHf
ソニー社員がPSPの失敗に起こって、スレたてたww
任天堂叩きかよw
35番組の途中ですが名無しです:04/10/05 00:35:15 ID:8DXS7XDz
GCは幼児が転んだ先にGCがあって角に頭当たって意識不明の重体になった事件があったからなあ・・
36番組の途中ですが名無しです:04/10/05 00:35:28 ID:Qg28GV76
売れなくても相変わらず黒字なのはすげーよな
それに引き換え売れてるはずのソニーは・・・・
37番組の途中ですが名無しです:04/10/05 00:35:33 ID:q3elV9jV
>>1
ゲームキューブをゲームキューブとか三分の一を3分の1とかにしてみた?
38番組の途中ですが名無しです:04/10/05 00:35:44 ID:rh3aS74B
任天堂が儲かってて悔しいのか
39番組の途中ですが名無しです:04/10/05 00:35:51 ID:TmiyXUOS


出川が必死なのはこのスレですか?
40番組の途中ですが名無しです:04/10/05 00:37:01 ID:sOVLG01h
うぜーから信者争いはゲーハーでやってろ
41番組の途中ですが名無しです:04/10/05 00:37:02 ID:q/irtv8D
過去最高の黒字な訳だが。
株価も年初来高値更新中なのだが。
42番組の途中ですが名無しです:04/10/05 00:37:08 ID:vgpV0qkd
GC、五千円ぐらいで投げ売りしてくれれば買うよ
43番組の途中ですが名無しです:04/10/05 00:37:33 ID:WEHsXtLz
    /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < ククク 俺のケツの穴をなめろ!
 (〇 〜  〇 |  \________
 /       |
 |     |_/ |
44名無しさん@5周年:04/10/05 00:37:46 ID:lGreUsX2
SCEみたいに赤字垂れ流しながら売るぐらいの根性はないんか
45番組の途中ですが名無しです:04/10/05 00:38:54 ID:y2UAnXOf
おもしろいゲーム無いじゃん
46番組の途中ですが名無しです:04/10/05 00:39:34 ID:yOCnyJB1
やってもないくせに
47番組の途中ですが名無しです:04/10/05 00:39:49 ID:UFUQmQjg
DVDプレイヤー標準装備するだけで
だいぶ違っただろうに
48番組の途中ですが名無しです:04/10/05 00:39:54 ID:ASGco0Tm
任天堂はGBAが売れまくりだからゲームキューブで失敗しても黒字です
49番組の途中ですが名無しです:04/10/05 00:40:14 ID:9X9euiLt
任天堂の当座預金でテーマパークが建つというのは本当ですか?
50番組の途中ですが名無しです:04/10/05 00:40:49 ID:eW500O6U
据え置きハード戦争では負け犬なのにソフト戦争だと勝ち組はいつまで続くんだろ
51番組の途中ですが名無しです:04/10/05 00:40:53 ID:ocYZigdE
>>41
黒字黒字、馬鹿の一つ覚えみたいに念仏唱えてないで、
じゃあその黒字とやらでまるで売れてないGCを投売りして
普及台数を上げればいいのになw

52番組の途中ですが名無しです:04/10/05 00:41:52 ID:WEHsXtLz
    /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < ギギギ ピカ中毒は恐ろしいのぅ
 (〇 〜  〇 |  \________
 /       |
 |     |_/ |
53番組の途中ですが名無しです:04/10/05 00:42:52 ID:GSi45mTW
ゲームキューブって何だったっけ?
54番組の途中ですが名無しです:04/10/05 00:43:29 ID:ZhQvEQVS
>>51
やって儲かるんならやるんじゃねーの?
55番組の途中ですが名無しです:04/10/05 00:43:50 ID:eW500O6U
>>51
京都の商人はケチだからそんな事しません
56番組の途中ですが名無しです:04/10/05 00:44:21 ID:EmkSrg0C
最近64を買った俺には関係の無い話だな
57番組の途中ですが名無しです:04/10/05 00:44:52 ID:SZ/NVuaM


  ま た ゲ ー マ ー ス レ か 
58番組の途中ですが名無しです:04/10/05 00:45:19 ID:YF3pXxEA
ジャンプスーパースターズはガチ
59番組の途中ですが名無しです:04/10/05 00:47:47 ID:4rRcAHZ+
昔の任天堂は良かった…
最近SFC復活させてやってるんだが、本当に面白iいゲームが天こ盛りだ
60番組の途中ですが名無しです:04/10/05 00:48:50 ID:MjHbGcpe
ゲームのハードで言い争ってる信者ウザキモい
61番組の途中ですが名無しです:04/10/05 00:49:28 ID:/MYAq1+F
64までの任天堂は神
今の任天堂はクズ
62番組の途中ですが名無しです:04/10/05 00:49:50 ID:TedYXnAg
〜ここまでわかった、PSPの問題点・疑問点・不満点〜その1!

・どう考えたって値段が高いので買う気にならない。
・バッテリーは発表できないほど激しく持たない。
・本体がデカイ・重い・壊れやすい・焼けどしやすい。
・長時間プレーで必ず本体が熱くなり手で持てない。
・左の方向キーが激しく動かしにくい。(東京ゲームショウ2004で判明)
・アナログ操作はPS2以上に実質無理。(東京ゲームショウ2004で判明)
・例の如く、読み込みで激しくゲームが中断する。
 その際に少しでも本体を動かすと高確率でフリーズ(東京ゲームショウ2004で判明)
・年末までに出す、出す、と言っているが、
 素人目にも年末に出せるとは到底思えない未完成ハード&ソフト群。ソニーお得意のハッタリ。
・ソニーは部屋の中で遊ぶことを想定しているらしいが、
 それなら新型の小型PS2に液晶モニターを付けて、
 部屋の中で遊んだ方がはるかにマシ
63番組の途中ですが名無しです:04/10/05 00:52:41 ID:1MHhDemG
今の任天堂は信者合わせておかしくなってきてるだろ・・・
昔の温和な奴らはどこへやらだよ。
売れないから他叩くまえにどうしたら売れるか考えあってみんなで作る任天堂とか
にしたら最高だったのに
64番組の途中ですが名無しです:04/10/05 00:52:45 ID:TedYXnAg
〜ここまでわかった、PSPの問題点・疑問点・不満点〜その2!

・3D性能はPS2の半分以下(PS2では無双2人プレイ可能)
・解像度がドリキャス以下。
・PS2並みの映像と発表していたが、実は真っ赤なウソ!
 東京ゲームショウ2004前
 http://www.dengekionline.com//news/200405/12/img/20040512_e3_pspmusou.jpg
 東京ゲームショウ2004後
 http://www.playstation.jp/tgs2004/title/img/026.jpg
・「バンパイアクロニクル」なんて今更誰が買うんだよ。('A`)
 PS1のバンパイアはアキバで新品50円です。
 http://www.itmedia.co.jp/games/tgs/2004/screen/psp/05.html
・発売3ヵ月後に、ビックのワゴンコーナーへ直行のソフトが多数ラインナップ!
 ワゴン本命:
 ナムコのリッジレーサー
 ピポザルアカデミ〜ア
 サルゲッチュP!
 ポポロクロイス物語 〜ピエトロ王子の冒険〜
 順当:
 AI 囲碁 AI 将棋 AI麻雀 
 パズルボブル ポケット
 大穴:
 蒼穹のファフナー、
 英雄伝説 ガガーブ トリロジー 白き魔女
65番組の途中ですが名無しです:04/10/05 00:53:06 ID:7KhNAfqu
【DS】ジャンプスーパースターズにナルト参戦決定!(ソースあり)

キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(。 )━(A。 )━(。A。)━━!!!!

ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/manani/img-box/img20041004230158.jpg
66番組の途中ですが名無しです:04/10/05 00:55:19 ID:dGNMi9Z7
さすがに携帯ゲームまで取られたら潰れざる負えないから妊娠が必死だな。
だが安心しろ。出川もPSP売れるとは思ってないからPSXの時もあるしな。
67番組の途中ですが名無しです:04/10/05 00:55:48 ID:gx5manHT
>>62
>それなら新型の小型PS2に液晶モニターを付けて、

これがPSPなんだろ。
68番組の途中ですが名無しです:04/10/05 00:56:48 ID:dY/a192W
ゲームキューブ持ってる奴はどうぶつの森を買え
69番組の途中ですが名無しです:04/10/05 00:57:24 ID:sK/zxhKY
いちいちゲーム機のことで口論になるのが不思議
何?「信者」とかってw
バカみたいww
70番組の途中ですが名無しです:04/10/05 00:57:31 ID:tatvXsj5
なんでゲーハーの連中はこんなに酷いんだよ
意図がわからねえ
71番組の途中ですが名無しです:04/10/05 00:58:46 ID:fPJ6Xiyi
XBOXもってるオレは勝ち組
72番組の途中ですが名無しです:04/10/05 00:59:29 ID:G38N6Xhj
信者なんてしんじゃえ
73番組の途中ですが名無しです:04/10/05 00:59:44 ID:zZBzA4Rk
Qを持ってる漏れこそが真の勝ち組だな。
DVDプレーヤーとしては申し分ないぞ。
74番組の途中ですが名無しです:04/10/05 01:00:00 ID:dY/a192W
いつからゲームメーカーが宗教始めたの?
75番組の途中ですが名無しです:04/10/05 01:01:22 ID:QPqIzNHf
>>72
(゜л゜)
76番組の途中ですが名無しです:04/10/05 01:01:26 ID:iq5qAqzg
ゲーハーの連中は本当に病んでるなぁ・・
77番組の途中ですが名無しです:04/10/05 01:01:35 ID:dGNMi9Z7
ハゲ板はドリキャス発売した時からこんな感じ。エフエフドラクエ板はもっと前。
お宅になると心がすれちまうのかね(´ー`)y ̄~~
78番組の途中ですが名無しです:04/10/05 01:04:19 ID:qurXJu0N
セガも潰れる前は信者がいきり立ってたけど
任天堂もそろそろやばいな
79番組の途中ですが名無しです:04/10/05 01:11:29 ID:QQ3oK6Le
出川出川妊娠妊娠、他板人からするとキモイ以外のなんでもないな。
80番組の途中ですが名無しです:04/10/05 01:16:25 ID:ktMmdWby
最近は、携帯電話があるからねぇ。
81番組の途中ですが名無しです:04/10/05 01:16:54 ID:wPHp4yzY
出川=任天堂
妊娠=?
82番組の途中ですが名無しです:04/10/05 01:17:10 ID:TwRv5JHy
子供はゲームキュー負よりもゲームボーイ系列を好むようですね。
子供がいくら欲しがっても、買うのは大人だしね。
任天堂って、子供の興味をそそりながら、それを利用してぼったくる性質があるようで。
異常にゲームの付属媒体を売りたがる傾向にあると思う。
子供にゲームを買ってやる大人にとっては、しゃれにならないんだよな。
83番組の途中ですが名無しです:04/10/05 01:17:28 ID:lBWHQKGB
一ヶ月に新作ソフトが一本なんて時もあったな。
それにしてもゲハの奴らはネタでやってるのかわからんな
84番組の途中ですが名無しです:04/10/05 01:19:32 ID:A5yVb/mW
任天堂信者は、任天堂が黒字で儲かってることを誇らしげに書いて喜んでるが、
それが消費者にとってなんかイイことあるんでしょうか。
儲かってるんなら、その分もっと商品開発なりサービスなりに力を入れて
消費者に還元するべき。ってゆーか普通そうしないと客は離れる。

任天堂はホント宗教といわれても仕方ない。
客が一方的に搾取されて喜んでるんだから。
85番組の途中ですが名無しです:04/10/05 01:21:00 ID:tmufMrKS
>>79
ゲームのスレで出川ってよく聞くけどなに?
86番組の途中ですが名無しです:04/10/05 01:25:29 ID:qAr2xhSJ
ハードが1種しかもてないようなガキが多いのかな。
ゲーオタなら両方押さえる物だと思うが。
87番組の途中ですが名無しです:04/10/05 01:26:04 ID:W/zLWD5R
>>25
コ○ミ?カプコ○?
普通に考えれば前者だが。
88番組の途中ですが名無しです:04/10/05 01:41:31 ID:lkCAuwzD
トランプと花札を作ってりゃいいんだよ。
原点に戻れ。
89番組の途中ですが名無しです:04/10/05 01:47:46 ID:K/KotfQs
試合に負けて勝負に勝った
90番組の途中ですが名無しです:04/10/05 01:54:35 ID:BZ4kvY3y
任天堂の会社の中にしょうもない商売人の割合が増えてきてるのかな。
あのDSの変なイメージ戦略なCM然り。
ハードがどうこう言ってもソフトがつまらなけりゃ意味ないし。
91番組の途中ですが名無しです:04/10/05 01:57:53 ID:QlVH2QGI
ゲーハの連中って、ゲームそっちのけでゲーム会社の事を気にしてるね。
はっきりいって本末転倒のアフォ。
92番組の途中ですが名無しです:04/10/05 02:01:24 ID:ANPA+BwM
ゲームキューブも64も、売り上げはたいした事なかったけど
結構ちゃんと語り継がれる名作・良作を少数精鋭で出してると思うけどなぁ。任天堂は。
PS2の方がソフトは沢山でてるけど、良作の数はゲームキューブとさほど変わらない気がする
93番組の途中ですが名無しです:04/10/05 02:04:06 ID:TedYXnAg
出川がテレビでPSと書かれたTシャツを着ていた事から
出川=ソニー信者になる。

・妊娠=任天堂信者
「任天堂信者→任信→妊娠」という経緯で略されているので、
本来の意味とは全く違うものになっている。

・痴漢=XBOX信者
X-BOX信者の蔑称。
X-BOX購入のために行列を作っていた人が買うと言った「陵辱痴漢地獄」
というエロゲーが由来。
94番組の途中ですが名無しです:04/10/05 02:05:24 ID:TwRv5JHy
>>93
最低だな、XBOXとその信者たち…。
95番組の途中ですが名無しです:04/10/05 02:07:51 ID:5ZCXcHMI
庶民はPS2でお腹一杯ですよ...
96番組の途中ですが名無しです:04/10/05 02:09:04 ID:eduWHD/t
凶箱ってエロゲー出来るんだ、買おうかな。
97番組の途中ですが名無しです:04/10/05 02:10:16 ID:WEFqak4Q
>>91
チンゲ生えてから2ちゃんねるにこいよ
98番組の途中ですが名無しです:04/10/05 02:12:06 ID:BEvgB7k7
DSのあのCMにはがっかりしたな
もう自社のハードやゲーム単体で純粋に勝負できないのか
99番組の途中ですが名無しです:04/10/05 02:12:29 ID:dC+Lgi3A
ソフトメーカーとしては本当一流だとはおもうけどね
100番組の途中ですが名無しです:04/10/05 02:13:13 ID:ewHIA+j5
64からPS2に乗り換えたけど、実際任天堂がいかに面白いか実感してる今日この頃
おもしろいゲームが全然ない。マリカーやりてー
101番組の途中ですが名無しです:04/10/05 02:14:26 ID:xKkHH2RA
発売後中古で19Kで買って、スマブラ発売後20Kで売った俺は勝ち組。
102番組の途中ですが名無しです:04/10/05 02:14:31 ID:5EOjmtF6
DSのCMはどっちかというとソニーがやりそうな感じだった
103番組の途中ですが名無しです:04/10/05 02:15:18 ID:dGNMi9Z7
>>100
?やればいいじゃん
104番組の途中ですが名無しです:04/10/05 02:15:22 ID:WEFqak4Q
>>100
妊娠乙
105番組の途中ですが名無しです:04/10/05 02:16:18 ID:SZ/NVuaM
どうでもいいんだが次の世代の機種はさっさと決着付けてくれよ
勝った方買うから
106番組の途中ですが名無しです:04/10/05 02:16:43 ID:VYmzyV/Z
大作作っても売れないんじゃPS2の方に流れるわな
107番組の途中ですが名無しです:04/10/05 02:16:59 ID:DMNS9yvS
つか任天堂はニンテンドー64の失敗が致命的だったな。
あれでシェアをゴッソリ持っていかれたからな。
108番組の途中ですが名無しです:04/10/05 02:17:57 ID:r6sLs2BL
やりたいゲームも無いのにハード買うかい
109番組の途中ですが名無しです:04/10/05 02:19:52 ID:BEvgB7k7
>>107
あの頃の任天堂には、時代の流れに逆らうROMカセット採用とか
少数精鋭で良質のゲームを提供する云々とか
なんかすげ〜意固地になってた印象を受けたなぁ
110番組の途中ですが名無しです:04/10/05 02:27:57 ID:SZ/NVuaM
任天堂ってそれまで競争相手がいなかったからシェア争いとか苦手なんじゃない?
111番組の途中ですが名無しです:04/10/05 02:29:33 ID:ANPA+BwM
>>110
一応、セガというライバルが…

泣けてきた…お前らセガガガやれ
112番組の途中ですが名無しです:04/10/05 02:34:42 ID:OvV22iqc
PSOBBやろうよ
113番組の途中ですが名無しです:04/10/05 02:35:09 ID:VYmzyV/Z
販売台数ではセガと互角に張り合っただけでも評価するべきか
114番組の途中ですが名無しです:04/10/05 02:56:37 ID:yOCnyJB1
争う?互いに独自色のゲームを出して共存してたようにみえたけどな。
そうやって育ててきた市場を食い散らかしまくったあげく
自分の首も回らなくなったのはどこのバカ企業だ
115番組の途中ですが名無しです:04/10/05 02:58:05 ID:EEba3iN1
116番組の途中ですが名無しです:04/10/05 02:58:52 ID:px7WyAFl
ソフトが弱かったもんな。
117番組の途中ですが名無しです:04/10/05 03:00:23 ID:DvhdrU4E
>>115
一番下の写真のピカチューって2chのAAだし・・・
118番組の途中ですが名無しです:04/10/05 03:00:55 ID:px7WyAFl
>>117
後書きだけどね。
119番組の途中ですが名無しです:04/10/05 03:06:25 ID:YoOPYiRu
>>115
伝説の最強キャラってなんか目盛ってるデブのおっさん?
120番組の途中ですが名無しです:04/10/05 03:11:17 ID:JmFMFAoa
スーパーファミコンってスーパーファミコンじゃなきゃ遊べないんですか?
他のと互換性とかないんですか?誰か教えて
121番組の途中ですが名無しです:04/10/05 03:13:41 ID:Hr0yvG0V
ん?ここν即だよな
122番組の途中ですが名無しです:04/10/05 03:14:40 ID:z6coR9Vp
123番組の途中ですが名無しです:04/10/05 03:18:43 ID:YoOPYiRu
よくよく考えたら俺もキモオタの1人だった
124番組の途中ですが名無しです:04/10/05 03:19:49 ID:NAm4/70A
>>120
ってどういう意味?
125番組の途中ですが名無しです:04/10/05 03:20:15 ID:ANPA+BwM
>>123
いや、お前結構イケメンだと思うよ
126番組の途中ですが名無しです:04/10/05 03:21:29 ID:VYmzyV/Z
>>120
ファミコンでも64でもGCでも
スーパーファミコンを遊ぶことはできませぬ
127番組の途中ですが名無しです:04/10/05 03:21:44 ID:05ZN8isM
>>84
お前みたいな奴がゲーハー厨の中でも一番のアホ。
営利企業を公共団体か何かと勘違いしてるんじゃないの?

搾取っていうけど、ハードもソフトも、他のハードの方が高いじゃん。
それで利益を出せない他社の方が無能なだけなんだよ。
どうしようもない低能だなお前。
128番組の途中ですが名無しです:04/10/05 03:22:25 ID:vyGDwBj5
出川は他板にでてくんなよ。
129番組の途中ですが名無しです:04/10/05 03:22:44 ID:cpO5riJc
FEの新作が出るらしいのでそれまでは売らずに取っておく
130番組の途中ですが名無しです:04/10/05 03:24:14 ID:JmFMFAoa
>>126
そうですか
ども
131番組の途中ですが名無しです:04/10/05 03:25:18 ID:vClz4PhT
PSO1年やってポイ
132( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/10/05 03:25:33 ID:y1oVeErL
まあ、GC事業全体では黒字らしいですし。
133番組の途中ですが名無しです:04/10/05 03:25:32 ID:hwCtlEWS
つーか5000万台も売れると思った根拠が知りたい
互換性無視しまくりで売れるわきゃねーだろうが
134番組の途中ですが名無しです:04/10/05 03:27:52 ID:yYfjKdwq
欲しいと思ってる人はけっこういそうだが実際買うには至らない
135番組の途中ですが名無しです:04/10/05 03:28:33 ID:vyGDwBj5
>>133
互換性ってなに?64と互換性をとれと?
136( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/10/05 03:28:50 ID:y1oVeErL
64が3000万台売れたから、次は市場拡大込みで5000万台くらい売れるだろう
って言う単純な計算とか。
137番組の途中ですが名無しです:04/10/05 03:29:02 ID:FanVZVwM
>>130
そのうちスーパーファミコンミニとかをゲームボーイアドバンスで出すんじゃないかと
138番組の途中ですが名無しです:04/10/05 03:29:29 ID:R7tKyLvL
60年くらいしか生きないんだから1年もやりゃ十分
139番組の途中ですが名無しです:04/10/05 03:29:41 ID:qVewkXQi
マザー3のために発売日に64を買ったのに裏切りられました
140番組の途中ですが名無しです:04/10/05 03:30:53 ID:VYmzyV/Z
>>138
稼働時間はもっと短いだろ
141番組の途中ですが名無しです:04/10/05 03:31:07 ID:24E5zgby
>>139
先走りすぎ
142番組の途中ですが名無しです:04/10/05 03:31:27 ID:JJ3O0qul
賛同していただいた方は出入りしているスレにコピペしてください。
「車板」でエボ乗り眼鏡なる人物が、三井物産社員であることを公言したうえで
他人や障害者を蔑んだ発言を繰り返したり、密漁ダイビングや暴走が趣味であると
何度も発言。通報騒ぎに。
彼が実際に三井物産社員であろうとなかろうと、
企業イメージを汚して喜んでいるのは事実です。
みんなで三井物産や警察に通報しまくりましょう。

http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1096902108/l50
143番組の途中ですが名無しです:04/10/05 03:33:03 ID:YoOPYiRu
□がソニーに行って全ての歯車が狂った。
144番組の途中ですが名無しです:04/10/05 03:36:37 ID:MDC7yoQm
ゲーム屋つぶすにゃ刃物は要らぬ ユーザの声さえ聴いてりゃいい

 ・ 512MBRAM搭載のグラフィックチップをnVISIAに無理やり作らせる
 ・ パソコンいらずの超強力シェーディング 霧の表現もバッチリ!
 ・ とにかく3Dパワー最重視 テトリスの猿が滑らか〜に回る回る
 ・ とにかくオンラインなんでもオンライン ペイしなくてもオンライン
 ・ 旧作旧作とにかく旧作 過去にヒットしたオタゲーを性懲りもなく縮小再生産
 ・ なにがなんでもディスクメディア 少量多品種生産で製造単価も安くオタもニッコリ
 ・ 弾幕厚いほど大喜びのシューティング
 ・ キーボードが必要なほど長いコマンド技の格ゲー
145番組の途中ですが名無しです:04/10/05 03:38:07 ID:7kgMa2JE
各メーカーにスーファミのソフトをPSPで出す様に
圧力とかかけられたら、DSヤヴァイんでない?
146番組の途中ですが名無しです:04/10/05 03:38:58 ID:MDC7yoQm
クタラギは優等生だから、いっしょうけんめいゲーム市場のこと
研究してるみたいだけど、そんなの屁の突っ張りにもならないよな

ゲーム市場は、宮本茂とか小島秀夫とか、古くは横井軍平とか、
そういう「遊び」を知ってるほんの一握りの、天才的なキチガイが
切り開いてきたんであって、マーケティングと多数決と社内事情と
グループ内企業群の大人の事情でがんじがらめのプラットフォームが
ものの役に立つわけないじゃん

そういうキチガイに賭ける度胸がないなら、撤退しろよ
自分の社内での立場ばっか気にしてるような、大企業の青びょうたんの
手に負えるようなシロモノじゃないんだよ、ゲームは
147番組の途中ですが名無しです:04/10/05 03:39:55 ID:cpO5riJc
>>146
意外と真理かもしれない希ガス
148番組の途中ですが名無しです:04/10/05 03:40:57 ID:BEvgB7k7
>>141
ゲーム雑誌には定期的に開発状況とか画面が記事になっていて
あれで発売中止というのはちょっとないんじゃないかと思ったもんだった
149番組の途中ですが名無しです :04/10/05 03:49:18 ID:untYbodr
結局任天堂でシリーズ化されるほどの傑作ソフト/ハードウェアを作れたのは
宮本茂さんと横井軍平さん (この二人は特に天才)、桜井政弘さん、
加賀昭三さん、田尻智さんぐらいか。
会社として優良企業だったり、会社の規模が大きくても、
天才クラスの人材がその規模に比例して沢山集まるわけじゃないって事なのかな。

あと、あまりにお金儲けすぎて
ものづくりに対するモチベーションが下がっちゃってるのかもね。
150番組の途中ですが名無しです:04/10/05 04:08:38 ID:qAr2xhSJ
天才がそれだけいれば、十分すぎると思うのだが。
151番組の途中ですが名無しです:04/10/05 04:16:37 ID:MDC7yoQm
試しに、>>146へ、自己反論してみよう

一部の天才が独断専行で市場を切り開いた時代に比して、現状のゲーム市場は肥大化しすぎた。
>>146では、その市場規模の変化を無視している。
ハリウッドでも現在、監督はアーティストである以前に、ビジネスマンであることが求められている。
同じことがゲームでは、より急速に起こってる。

テキ屋から出発して、子供の夢を糧にグングン成長した、あのころのゲーム業界について語ることは、
ただのノスタルジーだ。上場企業が増えるに従って、ゲーム業界は失敗できない業界になり、
極端に賭けを恐れるようになった。その流れは押し戻せない。

ソニーはグループ内でミュージシャンを抱えるSMEを擁し、キチガイをリスキービジネスとして
巨大市場に売り込んでいくことには、経験が深い。
ソニーが腹をくくれば、ゲーム業界が再び面白いことになる可能性はある。
152番組の途中ですが名無しです:04/10/05 04:26:31 ID:MDC7yoQm
はあ、やっぱダメだ
MAMEでも起動して、すっこみますわ
153番組の途中ですが名無しです:04/10/05 04:57:12 ID:bdqasKZn
カプコンもアホとしか言いようがない
154番組の途中ですが名無しです:04/10/05 07:10:07 ID:7yBhEz+x
>>149
田尻は外様
155番組の途中ですが名無しです:04/10/05 07:16:24 ID:3+5BZHQD
なんだかんだ言っても企業である以上、金を稼いだ方が勝ち。
156番組の途中ですが名無しです:04/10/05 07:16:50 ID:EvBW6S5U
正直XBOXの方がマシに思える。
PS2以外持ってないけどセカンドマシンとしてならゲームキューブは選択肢にはいらん。
遊びたいもの無いもん。
157番組の途中ですが名無しです:04/10/05 07:17:35 ID:TedYXnAg
〜ここまでわかった、PSPの問題点・疑問点・不満点〜その1!

・どう考えたって値段が高いので買う気にならない。
・バッテリーは発表できないほど激しく持たない。
・本体がデカイ・重い・壊れやすい・焼けどしやすい。
・長時間プレーで必ず本体が熱くなり手で持てない。
・左の方向キーが激しく動かしにくい。(東京ゲームショウ2004で判明)
・アナログ操作はPS2以上に実質無理。(東京ゲームショウ2004で判明)
・例の如く、読み込みで激しくゲームが中断する。
 その際に少しでも本体を動かすと高確率でフリーズ(東京ゲームショウ2004で判明)
・年末までに出す、出す、と言っているが、
 素人目にも年末に出せるとは到底思えない未完成ハード&ソフト群。ソニーお得意のハッタリ。
・もちろんPS/PS2/GBAソフトはどれも遊べない。
 なので又ソフトを高値で購入しなければならない。しかも劣化ソフト。
・ソニーは部屋の中で遊ぶことを想定しているらしいが、
 それなら新型の小型PS2に液晶モニターを付けて、
 部屋の中で遊んだ方がはるかにマシ。
158番組の途中ですが名無しです:04/10/05 07:19:58 ID:18caL5LH
パナ製のDVD互換があるQっての買ったけど、ゲーム機能が
ぶっ壊れた。いまさらGC買う気も起きないし、Qの修理費を
払うのもなんだかなぁってかんじ。でも、バイオ4はやりたいし
困ったもんだ。
159番組の途中ですが名無しです:04/10/05 07:20:36 ID:TedYXnAg

〜ここまでわかった、PSPの問題点・疑問点・不満点〜その2!

・3D性能はPS2の半分以下(PS2では無双2人プレイ可能)
・解像度がドリキャス以下。
・PS2並みの映像と発表していたが、実は真っ赤なウソ!
 東京ゲームショウ2004前
 http://www.dengekionline.com//news/200405/12/img/20040512_e3_pspmusou.jpg
 東京ゲームショウ2004後
 http://www.playstation.jp/tgs2004/title/img/026.jpg
・「バンパイアクロニクル」なんて今更誰が買うんだよ。('A`)
 PS1のバンパイアはアキバで新品50円です。
 http://www.itmedia.co.jp/games/tgs/2004/screen/psp/05.html
・発売3ヵ月後に、ビックのワゴンコーナーへ直行のソフトが多数ラインナップ!
 ワゴン本命:
 ナムコのリッジレーサー
 ピポザルアカデミ〜ア
 サルゲッチュP!
 ポポロクロイス物語 〜ピエトロ王子の冒険〜
 順当:
 AI 囲碁 AI 将棋 AI麻雀 
 パズルボブル ポケット
 大穴:
 蒼穹のファフナー、
 英雄伝説 ガガーブ トリロジー 白き魔女
160番組の途中ですが名無しです:04/10/05 07:20:56 ID:lZLJj5vc
互いに任天堂とソニーの株でも買ってから煽りあえよ。
そうじゃなきゃ売れても売れなくても互いにデメリットないじゃん。
なにがおもしろいのか、わからん・・
161番組の途中ですが名無しです:04/10/05 07:22:06 ID:HB1q+obi
新参者のSCEやMSにあっさり負けちゃったもんなあ・・・、
まさか"あの任天堂がボコボコにされるなんて"って感じだよな。
162番組の途中ですが名無しです:04/10/05 07:25:08 ID:YF3pXxEA
落ちぶれたハズの任天堂が未だに大幅黒字の超優良企業で、
シェアNO1のハズのソニーゲーム部門が大赤字なんだから解らんもんだな。
163番組の途中ですが名無しです:04/10/05 07:27:11 ID:+Q4l5fTm
2ちゃん全体そうだがどのジャンルでも派閥に分かれすぎ
164番組の途中ですが名無しです:04/10/05 07:29:29 ID:rRhaCTXA
ゲームキューブ。DVD見れないゲーム機はダメ!
165番組の途中ですが名無しです:04/10/05 07:33:37 ID:HB1q+obi
64の時は北米市場ではPSと激しいシェア争いをしてたけど、
GCになってからはPS2はおろか、XBOXにまで完敗しちゃったもんな。
166番組の途中ですが名無しです:04/10/05 07:36:20 ID:3ts9XRyZ
ゲームキューブじゃなくてゲームボックス、G-BOXにしてれば売れたろうにな。
167(σ・∀・)σティン!! ◆Hi9o8eIXuA :04/10/05 07:38:18 ID:PZU4jm6I
>>1
出川必死だなw

PSやPS2は壊れたから買いなおすだけで儲かるもの
168番組の途中ですが名無しです:04/10/05 07:44:09 ID:UISRuJRd
だから
FC、SFC、GB、GBSP、N64、GCのすべての互換性を兼ね備えたゲーム機出せば売れるって!
で、ネットにもつなげてDVDも見れて
FC、SFC、GB、N64はネットから直接ゲームをDLしてプレイできる
ソフトいらずのお手軽ゲーム機

ま、任天堂は携帯ゲーム機のシェアが独占状態だから大丈夫でしょ?
169番組の途中ですが名無しです:04/10/05 07:45:49 ID:WML5+TR9

如何に互換性というものが大切か、よくわかっただろ。
SEGAの衰退から何も学んでねぇ証拠だ。
170番組の途中ですが名無しです:04/10/05 07:47:04 ID:YF3pXxEA
>>168
つーか任天堂はマリオとポケモン出してれば後20年くらいは余裕じゃねーの。
171番組の途中ですが名無しです:04/10/05 07:47:45 ID:HB1q+obi
これでPSPがバカ売れして、MSまで携帯機市場に参入してきたら、
任天堂としてはかなりヤバイ事になるだろうな。
172番組の途中ですが名無しです:04/10/05 07:48:19 ID:l0fjGSY3
いい加減カプコンはバイオの続編をPS2で出せよ。
一つのハードの独占はよくないからGCに提供するとか、
ツマランごたくを並べるな、岡本。
173番組の途中ですが名無しです:04/10/05 07:49:29 ID:UISRuJRd
>>170
ポケモンはもう終わるだろ
マリオはキャラクターを介していろんなジャンルのソフト出してるから
まだ安泰だとは思うが

てか、ゲームフリークは自社でゲームソフトだしそうだけどな
174番組の途中ですが名無しです:04/10/05 07:49:34 ID:1wZLjP09
PSPの画面見てしまったらDSは買う気になれない。
ゲーム画面のことではなくて、あの液晶がマジ綺麗。
携帯ゲーム機でゲームやってるなんて思えないくらい。
175番組の途中ですが名無しです:04/10/05 07:54:49 ID:YF3pXxEA
>>173
ポケモンは焼き直しでミリオンとか軽く超えるんだからもうスタンダードになってるんじゃ。
DSにポケモン出されたらPSPはその瞬間にあぼーん。
176番組の途中ですが名無しです:04/10/05 07:54:51 ID:u+S6ahad
>>174
はっきり言って、携帯機に映像美は求められてないわな
177番組の途中ですが名無しです:04/10/05 07:56:53 ID:NbdxaB98
映像美と液晶の美しさはちょっと違う話のように思えるが?
178番組の途中ですが名無しです:04/10/05 07:59:07 ID:/z1BZjvu
うーん、例えばN64はPSやSSよりは格段に綺麗だったよねぇ、ウェーブレース64とか
でも出た当初は高くて敬遠されてた。んで国内では最後まで敬遠されてたまま…。
179番組の途中ですが名無しです:04/10/05 07:59:24 ID:pN+8vSex
ポケモンはなんだかんだ言ってもう8年か。
単なるブームと言われたときもあったが、もうブランドとして定着した感があるな。
180番組の途中ですが名無しです:04/10/05 08:00:11 ID:3+5BZHQD
>>177
つまり サムスン >>>>> シャープ ということですか?
181番組の途中ですが名無しです:04/10/05 08:06:25 ID:YF3pXxEA
 \_ _____________/
    Ο
      0
   ∧_∧
   < ''`∀´''>
182番組の途中ですが名無しです:04/10/05 08:10:04 ID:HB1q+obi
マジレスすると、パネルが画質を決める訳じゃないけどな。
あと、携帯機の王様GBAの液晶は暗くて見づらくて評判が最悪だった。
183番組の途中ですが名無しです:04/10/05 08:58:19 ID:MpIDAbWu
ファミコン発売時からのユーザーだったけど
64でもう見切りをつけますた
GCも64と同じ運命を辿ってる
任天堂の家庭用ハード機はもうだめぽ
184番組の途中ですが名無しです:04/10/05 10:26:58 ID:M2qJwfBm
任天堂の9月中間、460億円の最終黒字
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1096879140/l50

出川がココでどうわめこうが負け犬の遠吠えw
185番組の途中ですが名無しです:04/10/05 10:34:10 ID:3e98Uyq3
XBOXが何気にいいと思うんですよ
エロバレーあり鉄騎あり
186番組の途中ですが名無しです:04/10/05 10:35:47 ID:a7Q6FA1f
ゲハ板以外で出川やら妊娠やら言ってる奴は知障
187番組の途中ですが名無しです:04/10/05 10:36:31 ID:O5t2Nn9Y
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1096939152/
 
ドラクエ8延期  PS2やばいな
188番組の途中ですが名無しです:04/10/05 10:42:24 ID:NMCeSHIj
グラフィックってそんなに重要かなぁ。PS2やればいじゃん
189番組の途中ですが名無しです:04/10/05 10:44:16 ID:MMUG8uFe
        人
       ノ;;;;;;)〜プゥ〜ンカマッテカマッテ   
      (;;;;;;;;;;;;;;;)〜プゥ〜ンカマッテ
     (;;;;;;;;;PS;;;;;;;ヽ〜〜プゥ〜ン
    /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ〜〜プゥ〜ン
   人;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)クサイ クサイ 
 。 川出川/゚∴゚\ b〜
 。出川‖.゚◎---◎゚|〜 ゚プゥ〜ン   /
  川出‖∵∴゚。3∵゚ヽ〜。゚ 。 。<ゲハ板以外で出川やら妊娠やら言ってる奴は知障
。 出川∴゚∵∴)3(∴)〜゚ 〆⌒\。 \
 。川出∵∴゚∵o〜・%〜。 (c人゚∴3
  出川‖o∴゚〜∵。/。  ゚|゜#。゚。゚b。カユイ カユイ
 川出川川∴∵∴‰U   d゚。o∵。|゚プゥ〜ン
 U 〆∵゚‥。 ゚o゚ o\_ 。(・∀・。)プゥ〜ン
。 /  \゚。∵@゚∴o∴つ (c‥∵゚)゚
 o |∴\ '''''゚''''''''''''つ U  d;∵|:∴|゚。
  %。゚。。‰∴。∵゚∴o゚  o (::c(∴゚)。o。。
 |o∵o。。| ̄ ̄
◆出川の正体◆
・引篭り歴1年以上・童貞、彼女&女友達無し(というか女と喋った事が無い)
・身長159cm以下体重75kg以上 体脂肪率38%以上 ・年賀状が来たのは3枚以下
190番組の途中ですが名無しです:04/10/05 10:45:31 ID:ZZPSwCi8
なんで本体価格値下げに思い切れないのかな。1年前の時点で1万円
に下げてたら、もうすこしいい結果が出てたと思うんだけど。
ソフトは粒ぞろいなんだから、本体がお札一枚で買えるとなると
俺は飛びついたと思うよ。
191番組の途中ですが名無しです:04/10/05 11:40:20 ID:BEvgB7k7
SFCの頃の山内とか今西(だっけ?ツルッパゲのおっさん)の
超強気な発言も今は昔、だなぁ・・・
192番組の途中ですが名無しです:04/10/05 13:57:36 ID:4kO5og4W
田舎ゲーム屋は花札でも作ってろ
DSでまた失敗作増やす気か
193番組の途中ですが名無しです:04/10/05 13:59:06 ID:3JpIp03o
ブーーーーーーーーーー!
194番組の途中ですが名無しです:04/10/05 14:00:37 ID:0xjH30Cm
おれはスーファミ持ってるゼイ!!
195番組の途中ですが名無しです:04/10/05 14:02:36 ID:vyGDwBj5
妊娠=ゲハ板以外の2ch住人
出川=ゲハ板ヒキコモリ隔離厨。ときどき外が見たくなってこっそり他板に現れる。
196番組の途中ですが名無しです:04/10/05 14:11:09 ID:2TZSoB5E
なんでゲームのハードで信者なんて存在ができるの?
両方やればいいじゃん。
197番組の途中ですが名無しです:04/10/05 14:12:53 ID:rQxbZDLL
ゲハ住人の俺からすれば携帯板のが不毛。
198番組の途中ですが名無しです:04/10/05 14:16:20 ID:WEHsXtLz

ゲームウォッチを出すなら買うかもしれん
199番組の途中ですが名無しです:04/10/05 16:40:27 ID:4kO5og4W
で、生産中止ですか?
200番組の途中ですが名無しです:04/10/05 18:57:50 ID:sJXeZmKN
ファミコン→スーファミ時代で天下を取った時に調子に乗って暴利を貪りすぎたね。
寡占状態をいいことにユーザー無視してソフト一本4,000円などの
ぼったくりロイヤリティー取った悪行のしっぺ返しでしょう。
スーファミソフトなんて任天の悪行のせいで一本1万円とか普通にしたし。
多分勘違いして天狗になってたんだろうね。
任天にはもう二度と家庭用据え置きハードのシェアNO.1は取ってほしくないです。


201番組の途中ですが名無しです:04/10/05 19:08:04 ID:PG19elRx
バーチャルボーイのソフトだせよ
202番組の途中ですが名無しです:04/10/05 19:10:38 ID:gm20Fxmp
>>200
君はロムの高騰と、ドット絵の大変さも分からないアフォですか?
203番組の途中ですが名無しです:04/10/05 19:26:25 ID:0rYNtlaQ
>>202
( ´_ゝ`)
204番組の途中ですが名無しです:04/10/05 19:34:17 ID:gm20Fxmp
   ┌────┐  ┌┐
  ┌┘       └┬┘│
┌┘          └┐│
└┬───┬┬┬┬┴┘
  │    ┌┘└┘└┐
  └┐  └┐   ┌┘
   ├──┤  ┌┘
  ┌┼─┬┼─┤┌─┐
  ├┘┌┼┘  └┤  │
  │  │└┐   ├─┘
  └┐│  └──┤
   ├┘       └┐
  ┌┘   ┌┐   │
┌┴┐  ┌┘└┬─┴┐
│  └┬┘   │   └┐
└┐  └┐   └───┘
  └──┘
205番組の途中ですが名無しです:04/10/05 19:53:57 ID:On/ttLGV
      ゚
    ゚
    淡淡淡霞淡
   淡淡淡淡淡霞淡淡淡
   淡淡淡淡淡淡淡淡
   淡淡淡淡淡
      淡淡淡淡淡淡淡淡
    
  
 
 淡淡彩彩淡淡
 淡淡淡淡淡淡
 淡淡淡淡
      ゚
          
         
206番組の途中ですが名無しです:04/10/05 20:02:52 ID:dGNMi9Z7
なんだか自虐的なスレになってるなw
207番組の途中ですが名無しです:04/10/05 20:45:52 ID:TBhXpFb4
タクティクスオウガの時1万超えてたなぁ
あの時バイトしてなかったら買えなかったよ
208番組の途中ですが名無しです:04/10/05 21:48:03 ID:gfFZx+kt
またソニー関係者が頑張ってるのね
209番組の途中ですが名無しです:04/10/05 23:59:24 ID:OQzsf4WQ
ソニーは自滅だからな。
任天堂とか関係なく駄目。
210番組の途中ですが名無しです:04/10/06 00:05:44 ID:kmWdCyNI
いつもシェアとかグラフィックとか同じ言葉の応酬ばっかり

空手のカタのようなもんなのか!?
211番組の途中ですが名無しです:04/10/06 00:07:59 ID:5+WLoIgv
ゲームやってるときもシェアとか売り上げとか株価とか考えながら
やってるのかな
212番組の途中ですが名無しです:04/10/06 00:08:25 ID:VTcvtBOc
この出荷台数の現状で5000万台を目指すってのは
なにか秘策でもあるのかな?
213番組の途中ですが名無しです:04/10/06 00:09:26 ID:oNfzyuwC
>>205がしっかりマリオに見えることに感動した
214番組の途中ですが名無しです:04/10/06 00:45:31 ID:BMib2Uis
>>211
買うけどやらないんじゃない?
お布施みたいなもの
215番組の途中ですが名無しです:04/10/06 00:55:43 ID:QfSpsobX
ソニー叩きは、直ぐにスレが落ちるが
任天堂叩きは、しつこいな

苦ソニーウゼー家電だけ作っていろ。ソニーの炊飯ジャーが使いたいなwwwwwwwうはwwwwww
216番組の途中ですが名無しです:04/10/06 01:02:08 ID:yx8Cm5YD
任天堂というか山内はハッタリかますの好きだから
217番組の途中ですが名無しです:04/10/06 01:06:50 ID:aev9c3I/
ゲハ板住人はバカとガキが多くてなじめないよ
218番組の途中ですが名無しです:04/10/06 02:34:36 ID:Qe+HlUNv
昔ゲームウォッチのポパイとドンキーコングで999点逝った
219番組の途中ですが名無しです:04/10/06 02:37:26 ID:BVtcX2O6
>>217
もともと空気読めないバカとガキを隔離するために作られた板ですから
220番組の途中ですが名無しです:04/10/06 14:50:37 ID:TUffbfxh
妊娠ってあいかわらず、都合のいいソースがある時だけ
強気で荒らしまくってるのな
221番組の途中ですが名無しです:04/10/06 14:52:30 ID:p88c0pus
妊娠=「任」天堂「信」者
はわかるんだが
出川って何?
222番組の途中ですが名無しです:04/10/06 16:48:00 ID:t9UVkJSo
>>221
こんなこといちいち聞くなよ。
検索エンジンで「出川必死だなw」と検索すれば
大体ヒットして意味も分かるだろ。
223番組の途中ですが名無しです:04/10/06 16:56:50 ID:mj5g+U0C
アタリショックを知らない世代が多いな
任天堂独裁政権はゲーム業界の信頼性を保つために必要悪だったのだよ
現に幾つものゲームメーカーが一部上場するに至って、世界有数の産業になった
224番組の途中ですが名無しです:04/10/06 16:57:34 ID:DXvhEWN5
だってよー
子供用のゲームしかでないんだもん マリオとかばっか
225番組の途中ですが名無しです:04/10/06 16:57:42 ID:nXJ//p/1
>>1
敗北って何に負けたの?
226番組の途中ですが名無しです:04/10/06 16:58:56 ID:EGzj20iT
実はピクミンの知名度は相当高い
227番組の途中ですが名無しです:04/10/06 17:08:13 ID:HoBwKQbn
ペーパーマリオがおもしろすぎるよ。
228番組の途中ですが名無しです:04/10/06 17:16:41 ID:NE41AvrA
出川もキモイが度を過ぎた妊娠もキモイ
229番組の途中ですが名無しです:04/10/06 17:17:48 ID:SO7TkaVG
>>223
その論理からすると、任天堂がSCEとMSに市場奪われなけりゃ良かっただけじゃないの?
要するに、今の任天堂が不甲斐なさ過ぎるって事になるよね。
230番組の途中ですが名無しです:04/10/06 17:50:39 ID:82g5amS8
任天堂 → 全日本プロレス
ソニー → 新日本プロレス
231番組の途中ですが名無しです:04/10/06 17:51:59 ID:N1J+rd1q
>>229
スーファミ末期の任天堂はこの上なく情けなかったと思う
232番組の途中ですが名無しです:04/10/06 17:52:44 ID:ynW/DIfI
きみのためなら死ねるムービー。(゚∀゚)ラヴィ!!
ttp://www.kikizo.com/viewer/vidview_games_fast.asp?games/iwoulddieforyou_nds_oct04/kikizo_iwoulddieforyou.wmv
233番組の途中ですが名無しです:04/10/06 18:00:56 ID:2oXoMhEd
64から3Dに走った為
3D酔いがある俺は
興味が失せた
234番組の途中ですが名無しです:04/10/06 18:10:17 ID:ynW/DIfI
235番組の途中ですが名無しです:04/10/06 18:16:01 ID:5+WLoIgv
>>232
おおおエロい
236番組の途中ですが名無しです:04/10/06 22:38:40 ID:htLiruU2
おいっ、今日のトリビアで、任天堂の提供にソニーも提供しだして、
DS>PSの挽回のために横やりを入れる暴挙に出たぞ!
237番組の途中ですが名無しです:04/10/06 22:40:11 ID:Zjkoo4Dp
暴挙でもないしどうでもいい
238番組の途中ですが名無しです:04/10/06 22:41:21 ID:nHGaoXW6
バイオ0ってお勧めですかーーー?
239番組の途中ですが名無しです:04/10/06 22:44:34 ID:lS6jIkf9
いつまでもシリーズもの、キャラクターものに頼ってるから、ゲーム業界が今
衰退してるんだろうに。
そろそろ新しいゲームのあり方を考える時期にきているのではないか?
240番組の途中ですが名無しです:04/10/06 22:45:36 ID:iWLGn0Bi
>>121
そこでDSです
241GQいらね:04/10/06 22:47:36 ID:kI8MULwS
こどもあいてだからだよ。
ポケモン、マリオがいつまでも使えるとおもたら大間違いだ。
242番組の途中ですが名無しです:04/10/06 22:49:29 ID:YKipwtZd
    /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < ククク ガキの頃から洗脳してるからなw
 (〇 〜  〇 |  \________
 /       |
 |     |_/ |
243番組の途中ですが名無しです:04/10/06 22:50:12 ID:ynW/DIfI
>>238
まぁまぁ面白かった。
今なら安いかも。
244番組の途中ですが名無しです
>>237
普通はハード会社が肩を並べて提供なんてあり得ないと思われ