1 :
番組の途中ですが名無しです:
「サイコロの1が出る確率はサイコロをふる度に1/6である」
これは揺るぐことのない確率の常識だよね。
3回連続で1が出たからとって、次に1が出にくくなるような事はない。
でも、その一方で確率通りに収束していくという現象もある。
3回連続で1が出たから1の出る確率は100%かというとそうではなく
サイコロをふる回数が増えていけば1の出る確率は次第に1/6に収束していく。
あれ?でもちょっとまって。ちょっとおかしくないか?
確率通りに収束していくなら、1が続けば続くほど次に1の出る確率は下がっていかなければならなはず。
そうでないと確率の偏りは解消されない。
ということは1が続けば続くほど、1の出る確率は1/6より低くなっていくということだろ。
ハマタはどう思う?
2 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 20:02:37 ID:4KNqHu6f
(⌒⌒)
l|l l|l ボーン
∧_∧
∩#`Д´> ファビョーーーーーーーーーーーーン!!!!!!!!!
,,__y つ
(,,_._ ノ
`l,_,ノ
3 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 20:03:21 ID:YsvIQMp7
だから10/49だっつってんだろ
一生ふってろ
5 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 20:03:58 ID:9CzFA4to
考え過ぎだよ
6 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 20:05:00 ID:NyNNhQNU
確率のゆらぎって言葉をしらないのか
誰もこの可哀想な1にレスをしない予感がする。
誰か一人でもいいから、この可哀想な1にレスをしてあげてください。
平気な面して「ハマタはどう思う?」とか言っちゃってる可哀想な1に誰か…
今日は神がどうとかわけわからないスレばっかだね
どうしちゃったのさ?
9 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 20:05:48 ID:ccTbpDAZ
お前の理論はゴミのようだ
10 :
賽子:04/09/28 20:05:52 ID:Bj6s6KmL
呼んだか?
11 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 20:05:53 ID:akR8mzhp
1は出しゃばりだから確率無視してどんどん出るよ
12 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 20:05:53 ID:QZ/MHnBM
サイコロの1が出る確率はサイコロをふる度に1/6である
13 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 20:06:12 ID:ilsN+Adv
確率ってのは理論上の話だよ。
15 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 20:06:20 ID:LJaZS/cI
もう大阪でいいよ
16 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 20:06:31 ID:SvnCSPKA
1の出る確率は常に1/6で、
確率が1/6に収束するってのは最初に3回1が出たのを無視できるくらい
サイコロを振ったときだよ。
17 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 20:06:51 ID:GnxJipTH
ロト6とかやる奴には
>>1みたいな馬鹿が多いよな。
確立、って誤変換するやつって程度低いよな。
このスレにはそんなヤツひとりもいないけど。
確率。
19 :
(´・∀・`) ◆b45h8kER4c :04/09/28 20:07:10 ID:r427++HC
世界最速のサイコロ欲しい。
サイコロガンダム
21 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 20:07:49 ID:ZhoMUk6k
22 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 20:08:00 ID:BRYgyrjP
でるかでないかなんだから
2分の一だよ
23 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 20:08:56 ID:YsvIQMp7
そういえば昨日ドカポン321で4バイン使ったら全部1だったんだが
24 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 20:09:18 ID:izMhMs5z
パチンコの話?
25 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 20:09:21 ID:/XSixfkv
1が出て、そのことをリセットすれば次1が出る確率は1/6。
1が出て、そのことを踏まえて次1が出る確率は繰り返せば繰り返すほど小さくなっていく。
前回のことを考慮するかしないかで変わる。小学生でもわかるだろ。
高校生だな
疑問に思うなら納得するまで勉強しろ
大学で数学を専攻しろ
>>1 サイコロなんて信じるなヴァカ あんなもん確率でもなんでもない。
確率上の理論値は無限回数試行した時の近似値に過ぎない。
29 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 20:10:32 ID:unOqDCoD
30 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 20:10:49 ID:nWKuwmX2
運っていう要素もからんでくるから1/6じゃないよ
最初に三回連続出ようが最後に三回連続出ようが途中で三回連続出ようが結果は同じ。
いっぱい振れば1/6に収束
32 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 20:11:20 ID:2IYiZZik
33 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 20:11:33 ID:qjS+dR79
>>1が馬鹿すぎてつまらん
確率の矛盾なら天気予報がよくやっているではないか
34 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 20:11:52 ID:58VAA8pR
日本語の問題ですね
免許の試験みたいだ。
35 :
カイジ:04/09/28 20:11:57 ID:Bj6s6KmL
呼んだか?
36 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 20:12:04 ID:EyOqzghD
37 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 20:12:19 ID:ccTbpDAZ
坊や哲なら確変
38 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 20:13:00 ID:67mpuhh/
ヒント:1/3の純情な感情
( ゚Д゚)→ @ @ @ ? ? ? ? ここからなのか
@ @ @( ゚Д゚)→ ? ? ? ? ここからなのか
その問題がどこに視点を置いてるかが重要
条件付き確率と確率分布
これが難しい
41 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 20:13:43 ID:8nQj2QCd
みんな元気だな
42 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 20:13:46 ID:tfwnlPHz
無限回試行した結果の数字が6分の一だから、
1が「何回続いた」などといっている時点で
ま っ た く も っ て ナ ン セ ン ス で す 。
43 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 20:14:11 ID:YUEbu0pq
そもそも、絶対に収束するの?
収束しない確率だってあるでしょ。限りなく低いけど。
いっぱい振れば・・・とかいってるやつはアホか?
統計的にみて一が出る可能性が変わることに疑問を1が抱いているんじゃないのか?
おれも高校まともに勉強してないからわからんけど
>>1 インターネッツは中学生になってからにしなさい
46 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 20:15:16 ID:fGNzGmrd
勝手に収束すな
47 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 20:15:31 ID:58VAA8pR
大逆転カードを思い出した
48 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 20:15:51 ID:3P+RbKHI
49 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 20:16:00 ID:lqkD8tTD
>「サイコロの1が出る確率はサイコロをふる度に1/6である」
>これは揺るぐことのない確率の常識だよね。
この時点で間違い
50 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 20:16:12 ID:Rd93Sqyv
>>1 3回振ったことは4回目の確立に影響しないだろ
51 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 20:16:34 ID:O9oITUaP
どうなんだろう完全な密度と重心のあるサイコロと
気圧・風力・重力が完全に一致した状況と
投げる力と方向と高さが常に同一でない限り
この確率論はナンセンスでなかろうか?
1000人いた時サイコロの1の目を10回連続で出す人が現れる確率は99%
53 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 20:17:59 ID:Ze4kuBoY
つまり4/1ということだな
>>1 サイコロで1が出た後にもう一度1が出る確率は1/36だぞ
>3回連続で1が出たからとって、次に1が出にくくなるような事はない。
これは間違いだぞ
次に1が出てくる確率は1/6×1/6×1/6×1/6=1/1256
だからどの目もばらけて均等になるんだよ
55 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 20:18:26 ID:5gxf0Wsi
>>1 海物語で800〜1000ハマリの台は8割方50回転以内に出るよね。
哲さんなら1万回振って1万回1の目を出せるよ。
57 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 20:19:42 ID:YUEbu0pq
>54
みえみえの「釣り」やめて
58 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 20:20:09 ID:WPKLj3e7
俺は1回だけサイコロ振って7だしたよ
59 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 20:20:22 ID:ccTbpDAZ
少し話は変わりますが、
パチンコの期待値って信用していいんですかね?
高すぎやしませんか?
業界で操作してません?
60 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 20:20:42 ID:tfwnlPHz
>>54 3回連続で1が出たからって、「次に1が出る確率」は
やはり6分の1ですよ。
4回連続で1が出る確率ならあなたの言ってるとおりですが
61 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 20:21:00 ID:3J01IV51
>>54 > サイコロで1が出た後にもう一度1が出る確率は1/36だぞ
> サイコロで1が出た後にもう一度1が出る確率は1/36だぞ
> サイコロで1が出た後にもう一度1が出る確率は1/36だぞ
> サイコロで1が出た後にもう一度1が出る確率は1/36だぞ
> サイコロで1が出た後にもう一度1が出る確率は1/36だぞ
62 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 20:21:48 ID:QZ/MHnBM
63 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 20:22:08 ID:YUEbu0pq
1が出る確率が1/6
これは常識というより、理論というか前提なんだと思うけど
64 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 20:22:45 ID:ilsN+Adv
>>61 一回目のサイコロを振る前なら1/36でいいよ
66 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 20:23:02 ID:tfwnlPHz
>>62 6面体のサイコロとはどこにも書いてない。
8面体のもあれば12面体のサイコロもありますよ、ってことじゃない?
67 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 20:23:07 ID:ZzbAX3sR
>1
っていうか、「次に1が出る確率」と「○回続けて1が出る確率」は別物だからな?
68 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 20:23:26 ID:Rd93Sqyv
厳密に言うとサイコロが角で直立してしまう確立も考慮せねばならない。
故にサイコロを振って1が出る確立は<1/6でアル
古い話だが、FFタクティクスの瞬間移動。マップの端から端まで10回以上
連続してやってるヤシのVTRを見たなぁ〜。たしか、1マスごとに確率計算してて、
端から端って、ものすごい確率(100分の一ぐらい?)なのに、10回
連続って天文学的確率になるって。。。あれって、ROMいじってるよねぇ〜
71 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 20:24:28 ID:SvnCSPKA
問題
始めに3回サイコロを振ったら全て1が出ました。
次にサイコロを振ったとき1が出る確率はいくらでしょうか?
最初に3回サイコロを振ったのも考慮に入れて計算してください。
72 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 20:24:33 ID:EyOqzghD
36ですが
36に答えが書いてあります。
サイコロを振る総数によります
>>66 暗黙の了解、意を酌むってことしなけりゃそうだけどw
TBSでやってたIQ にかわる指標をテーマにした番組みたいだな
1を大阪風に変えると萌えるかもしれん。
独立事象って奴ですね
76 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 20:25:11 ID:h4vPsjbd
>>61 低学歴発見w
ところで実際のサイコロではすべての面が1/6の確立で出るわけじゃないんだよな
どの目が一番出やすいんだっけ?
超不確定要素をふんだんに交えてあれこれ論じてみるが、サイコロって確か0〜5までの数字だったから
6という数字が出てくる時点でアウツでしょうに。
78 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 20:25:44 ID:tfwnlPHz
>>64 「次に」がついてても、ついてなくても、1が出る確率は
6分の1です。
>>65 それは2回連続で同じ目が出る確率のことですね
79 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 20:25:45 ID:YsvIQMp7
80 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 20:26:27 ID:WhIzK4lv
81 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 20:27:18 ID:ouk8G52f
3だか4が出やすいとか聞いたような
82 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 20:28:07 ID:ilsN+Adv
84 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 20:29:36 ID:Usp0sBBu
>>1 6回振って全部の目がでるとでも思ってんのか?
連続3回で1でるのも
3回振って4,5,6とだすのも
確率は一緒なんだよ
私は逆で、寧ろ目。
サイコロを振って負けたらおかされると思うt(ry
>>78 サイコロで1が出た後にもう一度1が出る確率は1/36だぞ
この文章から一回目のサイコロを振る前であれば
2回連続で同じ目が出る確率のことだと考えるのは普通だと思うけど?
双六とかで1がでるとむかつかないか。
公道最速理論を完成させた俺が出した結論は
>>1 峠の王者はランエボだ!!!!!
90 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 20:31:15 ID:YUEbu0pq
理研が新元素発見のスレのほうがいいや
>>85 エック、エック、エックエクエクエクエクレアタベタイ!!!
つまり
>>1は収束という言葉の意味を理解できていないんだろ?
93 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 20:32:53 ID:6DspRoVi
サイコロ振るたびに1/6なんだろ
94 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 20:33:18 ID:ZzbAX3sR
>76
トリビアでやってたな。
「微妙に重心が違うから出やすい目がある」とか言ってたけど、実験結果は違ってた。
95 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 20:33:20 ID:KMo0bv/Z
>>1 私はむしろその逆で目,サイコロの目がすべて人間の目だと想像したら
日常の私の恥ずかしい姿とかも見られているわけで,そんな事を想像してたら
私のアソコはお風呂に入る前にもうグショグショに濡れているわ.
サイコロちゃーん! さ、さーっ、サアアーッ!! サアーッ!!
97 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 20:34:31 ID:BKsuAG6v
サイコロといったら、これだろ。
1 ラフォーレ 青森
2 Weライナー 新潟
3 オレンジライナー 松山
4 らくちん 盛岡
5 ドリームふくふく 下関
6 エアポートリムジン 羽田
>>1にある問題点は
絶対ルール的言語である数学を用いて
観測不可能と確定している物理現象を説明しようとする点にある
物理現象は、量子力学論が正しいとされた段階で
もはや、観測を基にした予見を数学的に証明する事が不可能になった
で、その結果
物理現象は、“確率”でしか表現できない事態に陥った訳だ
数学は、あいまい表現を排除した一種の絶対的言語
しかし物理現象には、“あいまい”が存在しているとういう訳である
終了。
1~6までの確立が減ってった羅
「さいころの目が出る確率」= 0.6%
とかなったらこまるっしょ、
斜めに立つとかか?
下駄占いでもいわねえよ最近
100 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 20:35:24 ID:eKd/3d4Q
昔ブルーバックスで読んだ、男に60%効く薬、女に50%効く薬とかの矛盾話誰か知らない?
101 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 20:35:31 ID:KimPMUiM
サイコロステーキくいたくなってきた
102 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 20:35:57 ID:tfwnlPHz
>>86 >サイコロで1が出た後にもう一度1が出る確率は1/36だぞ
どちらともとれますが、どちらかというと、間違った解釈をしてしまう文章ですね
103 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 20:36:01 ID:qZxA2wWQ
無限!
104 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 20:36:03 ID:1yGBoJ1c
大数の法則
106 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 20:36:50 ID:ilsN+Adv
>>78 1回目に1が出る確率も
2回目に1が出る確率も
3回目に1が出る確率も
・
・
・
n回目に1が出る確率も全て1/6だとは思うけど
次にって言葉で続けは前のことも考慮に入れないといけないと思うんだが
107 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 20:37:09 ID:h4vPsjbd
108 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 20:37:46 ID:YUEbu0pq
>94
そうだよね。
1の目と6の目では、彫ってある穴の数が違うよねえぇ
109 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 20:38:27 ID:jpOKKVWs
717 名前:ぱくぱく名無しさん[] 投稿日:04/09/28 19:43:02
本日の夕食メニュー(旦那専用)
@とんかつ
A茄子の天ぷら
Bスパゲティ・ナポリタン
Cひじきの煮物
Dミンチとジャガイモの煮物
Eスクランブルエッグ+ベジミックスのカレー風味
F糸コンのきんぴら
Gはるさめの酢の物
Hキムチ
Iサラダ
Jご飯と味噌汁
高血圧(降圧剤服用)、肥満(体脂肪30程)、糖尿の初期
医者から痩せなさいと言われ続けて早5年.....待ちきれない.....
私はあと何を工夫すればいいのでしょうか?
718 名前:717[] 投稿日:04/09/28 19:50:13
追加
今あんぱんを食っています。
旦那の死ぬ確率きぼん
110 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 20:38:40 ID:V49XmIXh
コインを投げて表が出れば貰える賞金が2倍になり、以後
裏が出るまで続けるゲームがあります。
最初は1円スタートで、例えば
裏:1円
表→裏:2円
表→表→裏:4円
表→表→表→裏:8円
という風に裏が出た時点での賞金がそのまま貰えます。
さて、このゲームは参加費がいくらだったらあなたはやりますか?
111 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 20:39:39 ID:KKIntFBD
ぐーるぐるぐるぐるぐるエクセレーン!(σ´∀`)σ
112 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 20:39:59 ID:NISpRkuv
0円
113 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 20:40:22 ID:Usp0sBBu
だから1万回連続で1がでたら
6万回ふってみろ
それが収束ってことだ
>>36 >次に1番人気が来る確率は2/9=22.2%に減ってしまうのである。
意味不明
減るわけないだろ
くじ引きみたく 1本当りで9本はずれくじのくじ引きではずれを引いたら
あたりくじが出やすくなるとかと勘違いしてるんじゃないか
友達が俺の家で寝てたんで鼻の中、口の中におろした山葵を入れてみた。
塗って1,2秒で発作のように飛び起きて、
不治の病「結核病」にかかってしまったのかと思うほどの咳をする。
それと同時に口の中の山葵を吐き出して世界狙えるくらいのスピードで鼻を拭おうとするんだけど、
寝起き+動揺で相当馬鹿になってるらしく、なかなか拭えない。
1回目、鼻の中に指を入れるが、何も考えてないで凄い勢いで入れるものだから
そのまま山葵が鼻腔の奥地へと進出するだけ。
2回目、もう指では摘出できる筈も無い悪魔の調味料を取り出そうとまたもや指を入れる。
そこでやっと思考能力が安定し、ティッシュで鼻をかむ。
ティッシュを使うという行動に余裕が見られるために
「大丈夫?ごめんね」などの声を掛けようとするが、
彼はそのまま間髪入れずに蹲って、悶絶。
「お、おい大丈夫か?」とか声掛けたり背中さすったりしても
「ハァァアア」と息を漏らして男泣きに暮れているだけ。
1分くらいしたら起きあがってきたので、とりあえず謝ろうと思った。
「・・・・ごめん。」
「うん…いいよ別に。」
「でも、こんなにひどいことしたのに…許してくれるの?」
「だって、私だってあんなひどい事したんだもの。おあいこよ。」
「……ありがとう。」
「ウフフ、アハハハ。」
「アハハハハハハ。」
笑い合う二人。
アハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ。
1を読んで今のイチローのことを考えた。 最近2試合で9安打したときがあったが、
そのあと今度は不調が来るのか、それとも今までどうり行くのか
118 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 20:45:10 ID:SvXRUL6u
アッコにおまかせでナンバーズで儲ける!って企画があって、京大卒のADが
「出目のデータを取って、確率は大数の法則に従うので出てない目を拾う」と提案してた。
こいつは文系だろ。ていうか、京大ってこんなアホなの?
119 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 20:46:50 ID:9qb/W12B
がいしゅつかもしれんが・・・
正確に言うと
サイコロで1の出る確率は 6分の1じゃないんだが・・・・・・
120 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 20:47:15 ID:RyFT0qIi
ttp://www.asahi-net.or.jp/~RP9H-TKHS/kakuri01.htm 「サイコロをふって6が出たとき次も6が出る確率は
1,高くなる 2.低くなる 3.変わらない 正しいものを選べ」
という問題に皆さんはどう答えるだろうか?
筆者が独自に任意に(筆者の回りから)抽出された高校生に質問したところ約9割の高校生が3を選んだ。
最近の高校生の知能の低下が度々問題になってはいたものの、ここまでひどくなっているとは信じがたいことである。
言うまでもなくこれは2を選ぶのが正しい。6が2回続けて出る確率は1/36と非常に低い確率だからであるし、
「出目平均化の法則」によりサイコロの出る目はばらつく方向へ向かうからである。
>>118 え?違うの?
俺今度まさにその方法で数字を選んで買ってみようと思ったんだけど・・
昔深夜番組で紳介が同じようなこと言ってたなw
1、1、1と続いた後では2がでやすいから
2に賭けると賭け事勝てるとか
それを松本が感心して聞いていた・・・
123 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 20:49:24 ID:SvXRUL6u
124 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 20:55:13 ID:UcLotedG
ナンバーズ3で072でも買いなさい
もまいら分ってないな。
世の中、ツキとか、流れってものがあるんだよ。
だから、勝った後には勝ちが続くし、負けた後には負けが続くもんなんだよ。
だから、もしサイコロで1が出たら、次も1に掛けるのが基本。
126 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 20:58:30 ID:akR8mzhp
まあ予想の方法は人それぞれだし、楽しめればそれでいいじゃない
でも、それを必勝法だとか何とか言って雑誌にして儲けようとするクソ出版社は氏んでね
127 :
119:04/09/28 20:59:43 ID:9qb/W12B
とりあえず書いておく
サイコロでそれぞれの目が出る確率
1 16.69%
2 16..61%
3 16.66%
4 16.67%
5 16.72%
6 16.64%
よって一番でやすいのはわずかながら 5だ。
128 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 21:01:54 ID:KMo0bv/Z
>>125 物理的なものを利用して賭けをする場合は物理学を
コンピュータとかでやる場合は数学を使って賭けをした方がいい.
>>1 無限大(∞)に振って1/6になるんだよ。ハゲ
130 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 21:04:35 ID:4xOmxwwJ
大漁じゃないかぁ
>>1よ!おまえも出来る子になったんだなぁ
131 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 21:04:48 ID:t4xl/nHg
>>122 ルーレットで黒か白かって賭け方する時に、同色が何回か続くまで待って、
次の回におもむろに別の色に賭ける、っつー攻略法をどっかで読んだことがある。
132 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 21:04:54 ID:RRIbEumX
133 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 21:05:42 ID:4xOmxwwJ
134 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 21:06:46 ID:mmz8KOdb
5だよ。
135 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 21:06:47 ID:5VHkoip/
どーせおまえら暇なんだから交代でさいころ振って表でも作ってくれ。
136 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 21:07:14 ID:4xOmxwwJ
二回連続で1が出る確率は1/36だが
1が出た後に、1が出るかどうかの確率は1/6だよ
>>1 の理論で行くと、アキレスは永遠に亀に追いつけない
>>131 それはディーラーが出目を狙ってやってるからだよ。
139 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 21:07:50 ID:b65/Kg41
パチンコが金を注ぎこげば注ぎこぐほどあたりやすいのか?
ってのと同じ
140 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 21:08:07 ID:SvXRUL6u
>>127 それトリビアのやつ?
俺が前にテレビで見た奴はちゃんとしたサイコロじゃなく市販のサイコロは
1面と6面が他の面より工場で生産するのでどうしても大きくなりやすく、
1と6は出やすいって聞いたんだけどね〜
1-1-1-1
1-1-1-2
1-1-1-3
1-1-1-4
1-1-1-5
1-1-1-6
は各々同確率で1/1296
142 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 21:11:13 ID:o/byevdx
>>1 いわゆる「ギャンブラーの誤謬」ってやつだな。
サイコロの目がどれかに偏っていれば、そのうちその結果を収束する力が強く働くはずだって勘違い。
143 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 21:11:47 ID:YsvIQMp7
140の日本語がよくわからない
144 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 21:13:38 ID:4xOmxwwJ
145 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 21:13:44 ID:U9EwUl3k
「サイコロを5回振って5回とも1でした。
次に1が出る確率が何パーセントでしょう?」
って問題に対して「イカサマの1しか出ないサイコロであろうから100%」
と書いたら○もらえた。
大学で数学専攻してた漏れがマジレスするとなー
収束ってのはどんどん分母が大きくなっていくことで起こるんであって
サイコロの今までの状態(分子)は関係ない。
例えば1がたまたま連続100回出ても、その後に1/6で出続ければ
600回振ったとしたら1の出た確率は200/700で28%。
6000回振ったとすると1100/6100で18%。
60000回なら10100/60100で16.8%。
600000回なら100100/600100で16.68%。
この通り最初はどうであれその後に公平に1/6に出ればちゃんと1/6に収束してゆく。
147 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 21:15:16 ID:SvXRUL6u
>>143 工場生産してるサイコロは1と6の面が他の面より大きいので、
トリビアで言ってるような、穴の大きさ以外でも出目は変わるってこと
148 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 21:15:55 ID:Usp0sBBu
だから2回だけと限定するならどんな目がでてもそれは1/36だが
振る回数の上限を決めないなら永遠に1/6
149 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 21:16:02 ID:TrjHmTn2
ふむ、ボキも考えたことあるです。が、結果、確率とは確率論なり。
サイコロを振って1が出る確率は6分の1 2でも、6分の1、3でも……。
では、二回目振ると1が出る確率は?
6分の1なんですよ。
六回振っても、六百回振っても、1、2、3、4、5、6、がほぼ均等になることはないのです。サイコロの各面が均等の重さだとしても。
もし、百回振って全部1がでたとしましょう。大概の人が、じゃあ100%だろ!と言うかもしれませんが、たまたま百回とも6分の1で1が出ただけなのです。
じゃあ確率ってなんだよ!と、だから確率って確率論なんですよ。
確率は不安定な数値が出るのです。
まったく同じ高さ同じ角度同じスピードで投げてもカオス理論からは抜け出す事は不可能。
よってサイコロを振れば振るほどカオス理論に影響される為正確な確率は存在しない。
151 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 21:16:40 ID:YsvIQMp7
152 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 21:17:25 ID:4xOmxwwJ
ナンバーズの賢い買い方についてはちゃんとした説明があったよね
153 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 21:17:41 ID:rwqg2XoZ
>>1 確率と統計をごちゃ混ぜにしている。
サイコロを振った時に1が出る可能性を示したのは「確率」。
サイコロを何度も振っていくうちに一定の目が収束や拡大していくのは「統計」。
つまりこの質問の答えは「
>>1はヴァカ」
154 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 21:17:52 ID:b65/Kg41
そういやどっかで凄い工作精度で作ったサイコロっつうのが売ってたな。
URL忘れたが
スペック表示・計算 でしかない
156 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 21:18:05 ID:RYPx+4Yt
サイコロ内部は砂時計状になってるから、確立論とか無意味。
お前らホントあほすぎだなw
ナンバーズやロト6で、数学的・統計学的に当たりやすい数字を見つけるのは不可能。
しかし配当が高くなりやすい数字はある程度予測できる。
出目の偏りは予測できないが人間が買う目は予測できるからな。
回収率を上げるには当籤確率ではなく配当を上げるしか無いってこった。
160 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 21:21:06 ID:b65/Kg41
163 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 21:23:53 ID:4xOmxwwJ
>>159 それだ。人間の買い安い傾向にある数を避けて、高い配当金をねらうんだよね
165 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 21:25:50 ID:SHl8aGNi
またこの話題か
166 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 21:25:55 ID:b65/Kg41
ぞろ目とか階数とかばっか買えばいいんだよな
>>166 ナンバーズをボックスorセットで買う場合、重複数字がある番号は
理論当籤確率が低い。配当はその分高いが。
168 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 21:31:32 ID:fuLFup2t
やっぱりわかってない奴らばかりだな。
前に出た目に関係なく1の出目確率が毎回1/6なのは分かってるんだよ。
当たり前だろ、そんなことは。
だから↓のように"ふる度に"とはっきり書いてるんだ。
「サイコロの1が出る確率はサイコロをふる度に1/6である」
だが、試行回数が増えるに従って1の出目確率が1/6に近づいていく事を考えると
1/6以上の確率で1が出る偏りが生じたら、その偏りを解消する為の偏りも発生しなければならない。
でないと1/6の出目確率に近づかない。
理論的には1/6であっても、現象として考えると
1が続いて出れば出るほど、次に1以外が出る確率は1/6以上にならないとおかしい。
169 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 21:33:56 ID:4xOmxwwJ
だから
>>168は、無限大の大きさを軽視しているあるいは想像がつかないからそういうこと言うんだよ
170 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 21:34:39 ID:rwqg2XoZ
>>168 だからそれを「統計」学と言うんだよヴァーカ
171 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 21:34:47 ID:4xOmxwwJ
無限大って言うのは限りなく大きいから限りなく1/6で正解なんだよ
172 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 21:35:30 ID:yTvjLW/z
確率1/6ってのは1/6に向かっていく状態のこと
結果、∞の試行をすると1/6になる。
ってことじゃないかな?
結果1/6だから、偏りが出たら修正するってのとは違うんじゃないの?
>>168 大数の法則があるからといって、決して1/6に収束しようとする力が働くわけではない。
と、何度言っても無駄か。。
175 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 21:36:56 ID:U9EwUl3k
>>168 判らんやつだな。
例えば
2〜6が5回づつしか出てないのに1が10回出てたとするわな。
1:10回
2:5回
3:5回
4:5回
5:5回
6:5回
この時1が出る確率は明らかに偏ってる。
しかしあと6万回振って
1:1010回
2:1005回
3:1005回
4:1005回
5:1005回
6:1005回
になったとしたら、5回の偏りなんてほとんど意味ねぇじゃんって言う意味だぞ。
176 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 21:38:05 ID:YGrhGW4m
最初に1が多く出ていたら
その後無限にサイコロを振ったとしても
トータルではやはり1が多く出ている可能性が高いよ。
テレビで「カジノの達人」とかいって、
20回ぐらい黒がでたところで赤に賭けて儲ける奴が出てきた。
アホらしいって思ってたけど
>>1みたいな馬鹿はだまされるんだろうな。
178 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 21:39:21 ID:4xOmxwwJ
>>176 それは最初に1が出たあとの時点から、サイコロ振るにもかかわらず
カウントだけは前からするからだよ
Tボーンステーキの骨を削ったらまたどうなるか分からんな
一が100回続く確率は、
約650000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000分の1だ
ありえないことを前提にしても仕方がない。
181 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 21:42:30 ID:JdydZl/z
lim[n→∞](1/6)^n=0じゃないか
182 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 21:42:41 ID:jIK9FMpy
おっヌー速伝統のスレがまたたったか。本当に定期的にたつなぁ。
有限と無限の話がいつもより早く出てきてるでわないか。
1=0.9999・・・・の証明が出てないみたいなのでレスしとくかな。
183 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 21:43:27 ID:fuLFup2t
>>170 1/6の確率が正しくなければ1/6の統計結果は得られない。
184 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 21:43:58 ID:J+YVmg5Q
>>178 いや、
>>176は、『始めに1がたくさん出たなら、「1が出やすいサイコロである」という可能性も考えないといけない』と言ってるんだよ。
186 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 21:44:57 ID:SvXRUL6u
187 :
(=´ω`)ノ●なり+1:04/09/28 21:45:41 ID:xlqCkB8i
サイコロの5が出る確率が若干高いって聞いたような。
5の部分が質量的に大きいとかなんとか。
188 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 21:47:10 ID:VmhJ68yc
人の念力も計算に入れないとダメだ
個人的に、99回連続で1が出たサイコロは100回目も1が出ると思う。
というか99回連続で出たサイコロは1しかでないサイコロだろうな。
まぁ戯言だから聞き流して。
190 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 21:48:12 ID:G5Q08Obj
さて、この問題を早稲田理工卒である俺が解説してあげようか?
191 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 21:48:53 ID:gaNfQO93
193 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 21:50:54 ID:o/byevdx
194 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 21:51:33 ID:GHlzHtka
>>1が言いたいのは
「サイコロを100回振るとして、最初に10回連続で1が出た場合、
後の90回で1が出る確率は1/6より低くなるはず」ってことか?
こういう奴には何言っても無駄だな。
例のトランプの問題で1/4と答える奴や
子供の問題で2/3と答える奴には
どういう説明しても無駄だったから。
195 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 21:52:27 ID:fuLFup2t
>>175 だから、そういう事じゃないんだよ。
3回連続みたいな小さな数字だと試行回数が増えるに従って
簡単に「無視できる」範囲の偏りになる。
だが、俺が言ってるのは「無視できる」かどうかと言うことではない。
これは思考実験だが、全部で1000万回サイコロをふるとして、
1万回連続で1が出たとしよう。
この場合、最終的には1/6になると思うか?
196 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 21:52:42 ID:rwqg2XoZ
>>183 たとえば6回振って1が3回、2が1回、3が1回、4が1回、5が0回、6が0回出たとしよう。
これを100回振っても1000回振ってもこの割合が変わらなかったら1/6にはならなくなると言いたいんだろ?
しかしこれは1/6とは全く関係ない計算だ。
6面あって振るたびに1面しか出ない条件なら各面の条件が平等なかぎり1/6としか考えられないだろ。
サイコロの出る目が1/6というのはただそれだけのことだ。
197 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 21:53:26 ID:YGrhGW4m
数学はあくまでも
「常に1/6づつの確率で各目を出すサイコロ」
を仮定して様々な計算を行っているに過ぎない。
数学だけを考えれば
>>1の理屈は間違い。
現実に、
>>1のような現象が起こり得るかどうかはまた別の問題。
ひょっとしてそういう科学法則があるのかもしれない。
続けて3回1の目が出た後に膨大な回数サイコロを振る、
という実験をやってみない事には何とも言えないと思う。
198 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 21:53:27 ID:U9EwUl3k
199 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 21:53:58 ID:YaoApM25
↑
空手踊り
ルベーグ積分厨降臨
↓
マジレスすると、あれだ。
「これまでに1が続けて出たから次は・・・」って考える香具師は、昨日そのサイコロが出した目、一昨日出した目、一昨々日出した目・・・・・・・・はどうして考えないの?????
>>194 お前あのトランプの問題で4分の1って答えてた奴の言う事真に受けてたのか。
相当痛いな。
俺のサイコロは6の面がすこぶる重いんで1の出る確率は1/6以上なんだよ、羨ましいだろ〜
203 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 21:54:47 ID:UtG39vls
「連続で」だろ?
204 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 21:54:54 ID:4xOmxwwJ
205 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 21:55:54 ID:/FVuyAof
究極的なことを言えば「1が出るか出ないか」で1/2。
「2回続けて1が出るか」は「2回続けて1が出るか出ないか」で1/2。
世の中全て是か非かの1/2。そう考えると結構楽に生きられる。
206 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 21:56:03 ID:jIK9FMpy
>>197 そうなんだよなぁ。さんざんこの手のスレでそこが問題になるんだよなぁ。
実際に数学の世界で考えてるサイコロが特殊なんだよなぁ。
>>194 横槍すまんが、子供の問題ってどういう奴ですか?
208 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 21:57:07 ID:3hJ35I0p
どうでも言いけどもっとポジティブに考えるべきだと思うよ。
バカニャ
バカニャ
バカニャ
ATゲットニャ
211 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 21:58:27 ID:vxn5MU6G
YesかNoか 好きか嫌いか
○か×かで 悩んでいるの
212 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 21:58:32 ID:YaoApM25
>>1は要するにフィッシャーはアフォ。
時代は米図といいたいんだよ。きっと。
213 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 21:58:33 ID:jl/7tJip
金融工学は難しすぎた(つらい思い出)
214 :
おマンコちゃん ◆wq1OTMZF.o :04/09/28 21:58:55 ID:1RZyHz1h
おめこ分の一
215 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 21:59:00 ID:b65/Kg41
>>197 それって、「幽霊がいないことを科学的に証明できないからいるんだ」
っての似てるような気がする
216 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 22:01:49 ID:YYvwM04B
1/6以上
217 :
ジョージ:04/09/28 22:02:16 ID:1Wn3R2k3
今、欧米で最もサイコロで1が出ると注目しているのが日本なんだけど
ここの連中の発言には参ったよ。
>>1 この暗号文を読み解くとだな、
継続は力なり、サイコロじゃなくてよかったね!
ってことになるんだよ。
はい、解散解散
219 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 22:02:22 ID:C1BEUZRi
金持ち喧嘩せず
220 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 22:02:27 ID:Ibj139Zw
なんでこんなスレで盛り上がってるのが良くわからん。
221 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 22:03:04 ID:U9EwUl3k
オータムジャンボが当たる確立も1/2だな。
明日買ってこようっと♪
222 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 22:03:22 ID:Uedzw4xr
つーか、煽ってる奴やマジレス?してる奴のほとんどが間違ってるよ。答えは収束しないから。確率は収束しません。
223 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 22:04:26 ID:0R7TZ3Kb
サイコロの重心位置はズレている・・・
サイコロの重心位置はズレている・・・
サイコロの重心位置はズレている・・・
サイコロの重心位置はズレている・・・
サイコロの重心位置はズレている・・・
サイコロの重心位置はズレている・・・
サイコロの重心位置はズレている・・・
225 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 22:05:00 ID:b65/Kg41
当たるか当たらないか1/2だっつう考えいいねw
226 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 22:05:27 ID:vNNOjgNA
3回1の目が出る確率1/6*1/6*1/6
1,1,2となる確立1/6*1/6*1/6
1,2,3となる確立1/6*1/6*1/6
ってことなんで確立ってのは早い話がそゆことです
3連荘で1が出たからといって
次に1が出る確立も2が出る確率も1/6です
227 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 22:07:19 ID:+c/klDhV
異方性のサイコロなんだよ
228 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 22:07:30 ID:YGrhGW4m
この問題を量子論の人間原理?って言うんだっけ?
あれで説明が出来ないかな。
最初に1が続いても後で反動が来て
結果的に出目が均等になるようなサイコロの方が
人間にとって都合がいいからどうのこうの
229 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 22:08:23 ID:sE8hzeys
そもそも1/6なんていう回数があるわけが無くて
1が出るか出ないかつまり1か0かだけなんだよな。
1が出たら1回だし出なかったら0回。
これで何の不思議も無い。
230 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 22:08:46 ID:SFD45ahr
めんどくさいから
>>1を読んでないけどおそらくこう言ってるんだろ?
確率1というのは絶対という事である。
しかしこの世に絶対という事はあるのだろうか?おそらく無いであろう。
絶対という事は絶対に無い。
あれ?なんだかおかしいな
って事だろ?
無限回の試行の中では1が1000回連続で出ることも起こりうる。
しかし、それすら無限回試行の中では無視できる程度の偏りに過ぎない。
232 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 22:10:05 ID:U9EwUl3k
>>228 あれだっけ?サイコロの中に猫を入れて振ると死んじゃうかどうかの確立は1/2で
空けてみないと判らないとかって奴。
233 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 22:12:17 ID:jIK9FMpy
大体、有限と無限の話が続いて、そもそも確率とはって云々という話がでて
統計で考えるべきとなり、確立と統計の話で盛り上がる中このスレがおわって
3ヵ月後にまたサイコロスレがたつのだ。間違いない。
234 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 22:12:21 ID:UQy1sFNK
何回振ろうと、今の1回は「最初」なんだよ
過去5回恋をしていようと、今の恋は6回目の「初恋」なんだよ
235 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 22:13:44 ID:4xOmxwwJ
236 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 22:13:49 ID:rwqg2XoZ
>>232 ちがうちがう、サイコロの中に猫を入れて振るとかわいい子猫ちゃんになるかどうかの確立は1/2で
空けてみないと判らないとかって奴。
因みにサイコロの中に猫を入れて振るとかわいいウサギちゃんになる確率も1/2
237 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 22:14:46 ID:PaS5dJQv
サイコロを10回振って「1」が出る確率。
1-((5/6)^10)
0.838494417110154279
サイコロを100回振って「1」が出る確率。
1-((5/6)^100)
0.999999987925326528
238 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 22:15:23 ID:Uedzw4xr
無限回試行だと収束するから3回くらいは無視出来るってのは間違い。この問題の場合は収束しないから。
239 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 22:15:32 ID:Hecdu8Ed
>>1 1000回くらいさいころを転がせば分かるよ。
うちの大学は確率統計の授業でやったな。
240 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 22:16:00 ID:6/WUKNG2
>確率通りに収束していくなら、1が続けば続くほど次に
>1の出る確率は下がっていかなければならなはず。
サイコロを1回振って1が出る確率
サイコロを2回振って2回連続して1が出る確率
サイコロを3回振って3回連続して1が出る確率
・
・
・
確率は下がっていくから、矛盾してない。
なんでそんなナンセンスな仮定をするんだろう。。。
243 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 22:17:31 ID:Csc/m4jt
>>1 サイコロ何回ふっても1が出る確率は六分の一。
例え100回連続で6が出ても次1が出る確率は六分の一。
最近頭おかしい人増えたな。
244 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 22:17:39 ID:HmFzV9zX
つうか何だこのスレw
確率に人の心理を入れてるだけじゃん…
こんなに同じ目がつづくわけないとかそんな思いを確率に入れて何がしたいの?
245 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 22:17:44 ID:cplO1iQ3
パチンコやスロのあの当たりの出方は、純粋確率で説明できると思いますか?
246 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 22:17:57 ID:YGrhGW4m
でも実際に麻雀とかやってると
確率の偏りみたいな事が本当に無いとは
言い切れない気分になる事もある。
247 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 22:18:20 ID:p1C0pXnk
>>243 きっと教育制度がおかしくなったせいだよ。
248 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 22:18:24 ID:PaS5dJQv
スロ板かパチ板で聞くといい
249 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 22:18:25 ID:zFvoRtRb
「サイコロの1が出る確率はサイコロをふる度に1/6である」
ってのは、理論上「無限回振った結果」
「無限」ってのは概念であってそもそも数字じゃないから
千回や二千回連続1が出ようと太刀打ちできないよ
たぶん。
つまり、最後の一回に1が出る確率は1/6だが、
それ以前に連続して1が出る確率が違う罠。
251 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 22:20:23 ID:HJuaxD+u
日本人の7割が仮性包茎だとかいいながら
銭湯とか行くとみんな剥けてる。
これぞ確率の矛盾なんじゃないの?
252 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 22:20:26 ID:/w61Ceyp
1/4だ。馬鹿
10/49なんて言ってるヤシは池沼
253 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 22:20:38 ID:liCmMfFB
2〜5が10回ずつ出て
1が1回も出ていない場合
1が出る確率が大きくなる。
当然1にかける人が多くなるから
オッズが下がって結果として金が戻ってくる確率が1/6になる。
>>246 それが確率のゲームを面白くしているのでせう。
255 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 22:22:19 ID:Uedzw4xr
収束するなら1のでる確率は下がらないとおかしい。実際は収束しないので6分の1で正解。
256 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 22:23:08 ID:jIK9FMpy
1=0.9999・・・・
で両辺に1/3掛けると 0.3333・・・=0.3333・・・・
に証明されて有限=無限になる
ってことでみんなが燃え上がる頃だと思うんだが・・・
257 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 22:23:12 ID:fuLFup2t
>>243 そんな事は百も承知だって言ってんの。
だから
>3回連続で1が出たからとって、次に1が出にくくなるような事はない。
と書いてるんだよ。
そのレベルの話じゃない。
258 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 22:24:12 ID:Uedzw4xr
251俺は銭湯入る時は剥いてから入るぞ。
259 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 22:24:50 ID:6/WUKNG2
>>1 本当は確率なんかどうでもいいんだろ?
内村恨め
260 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 22:25:06 ID:AR0yQ61S
2ちゃんねらー(笑)ってこんなアホばっかだったんだね。
261 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 22:25:10 ID:yZhIhgqM
もう夏休みは終わったんだが >1
確率は1/6以上になったり、1/6以下になったり
を繰り返しながら無限の試行の末1/6に収束
そもそも有限回数の試行である場合、
絶対に全ての数が六分の一になる訳じゃないから
収束しなくていいよ。
264 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 22:28:42 ID:PaS5dJQv
サイコロを10回振って「1」が出る確率。
1-((5/6)^10) =0.838494417110154279
5/6の確率で出ない、それに試行回数を乗します。
265 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 22:29:49 ID:e4Qixi2/
>>1に対する答えは
>>255だね。
他は
>>1を読んでいるのか理解できていないのか質問と関係ないことばかりグダグダ書いてるな。
266 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 22:32:20 ID:fuLFup2t
無限の試行回数によって確率は1/6に収束する。
これは日本語がおかしい。
無限とは、文字通り限りなく続くと言うことであり、
限りなく続く限り、果たしてそれが収束と言えるのかどうかという判断も出来ない。
267 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 22:34:01 ID:PaS5dJQv
>>1 >確率通りに収束していくなら、1が続けば続くほど次に1の出る確率は下がっていかなければならなはず。
ならない。常に1/6の確率。
>そうでないと確率の偏りは解消されない。
確率の偏りは解消されないのは当然。たかが確率。
事前に計算した数値と実際の結果が一致しない事になんの疑問が?
268 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 22:34:15 ID:2xN9Thef
ソープランドの女が年齢をごまかしてる確率は、
サイコロを100回振ってその目の和が101以上である確率と等しい。
269 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 22:34:50 ID:4xOmxwwJ
確率というより期待値が収束の方がいいかもね
270 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 22:35:13 ID:8YekVs87
>サイコロをふる回数が増えていけば1の出る確率は次第に1/6に収束していく。
1の出る相対度数の間違い
これで解決ですな
271 :
マジレス殺し ◆QsQ778/2Ec :04/09/28 22:36:26 ID:PaS5dJQv
K1=総回転数
K2=確率の逆数
K=3期待出玉
K6=持ち玉比率
期待値=K1/K2*K3*2.38-K1*(250/ENT)*K6
>>250 それはムケチンしか銭湯に行かないからだ。
昔はよく夜中に黒い服を着てると事故に遭いやすいと言われたが、
単に黒い服を着てる人が一番多いだけだったという話に似てる。
というかさいころを振って1が出る確率は1/6ではない。
それは、さいころの出る癖や、さいころを振る癖等を全て度外した状態での理想的な確立だ。
1が3回連続でたら1が出ないように犀を振る人もいれば、1がでるように犀を振る人もいる。
だから決してさいころで特定の目が出る確率は1/6ではない。
274 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 22:38:55 ID:U9EwUl3k
>>272 違うよ。剥けてないと子供とみなされ、女湯に入れるんだよ。
275 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 22:39:35 ID:O9oITUaP
たぶん現実的に一人の人間がサイコロを無限に振るとなると
生まれてから死ぬまで振っても無限にはならないだろう。よって正解は。
四菱ハイユニを駆使して難問を解いた轟一番が編み出した解答
『答え無しも答え也。』
正解!!!!!!!!!
276 :
マジレス殺し ◆QsQ778/2Ec :04/09/28 22:41:39 ID:PaS5dJQv
K1=総回転数
K2=確率の逆数
K=3期待出玉
K6=持ち玉比率
期待値=K1/K2*K3*2.38-K1*(250/試行回数)*K6
>>264 4面体のサイコロだったらどうなるの、計算してみて。
278 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 22:42:59 ID:npGMeNiT
>>265 お前も
>>255も、真性だな。 ( ´,_ゝ`)プッ
なぜ「収束」するのかもわからないなら、無理に発言すんなよ。
279 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 22:43:01 ID:/m+B7L3J
結果と確立は関係ない
あほか
280 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 22:43:48 ID:4xOmxwwJ
そう。確率は変化しない。結果が事象の積み重ねとして変わってくる
281 :
マジレス殺し ◆QsQ778/2Ec :04/09/28 22:43:59 ID:PaS5dJQv
>>267に答え書いたじゃん。
反論ないでしょう?
282 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 22:45:09 ID:n/97KyXL
サイコロはそれぞれの面が1/6の確率で出る
そうゆう定義にしてくれよ
それ以外のは四角い物体ってことで
内角の和が179度の三角形は三角形じゃないだろ?
それと同じことで
284 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 22:47:31 ID:kjTe31Fa
サイの目で 1 が何回も連続して出たら、普通はサイコロを疑うな。
で、1 の出る確率が 1/6 であるという前提そのものを棄却する。
285 :
マジレス殺し ◆QsQ778/2Ec :04/09/28 22:49:31 ID:PaS5dJQv
公式
1-(確率-1/確率)^試行回数
「今日の当たり目」が3回連続で出る確率も一緒なのですか?
>>1は正しいよ。
だって、1回目に「なさばな」が出たら、2回目は「なさばな」の確率むっちゃ低くなるじゃん
288 :
マジレス殺し ◆QsQ778/2Ec :04/09/28 22:54:30 ID:PaS5dJQv
289 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 22:55:25 ID:qZkCnWJG
おれがおもしろおかしく説明してやるよ。
勝負は勝つか負けるか引き分けるかの3分の1(無効試合は無しとする)
んで、曙は4連敗してます。
次に曙が負ける確率は少なくなるでしょうか?もうさすがに次は勝つでしょうか?
292 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 22:58:57 ID:AR0yQ61S
仮定1 すべての結果には原因がある。
仮定2 因果関係は無限に連鎖しない。
結論 因果関係の最初に第一原因たる神が存在しなければならない。
今話題の 1/f ゆらぎってやつだろ
294 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 23:01:03 ID:MICpVmpH
ロト6の一等が当たる確率っていくつ?
296 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 23:03:03 ID:U9EwUl3k
>>264 4面体のサイコロで100回だと答えが1になってしまうんですが、
パソコンが悪いんでしょうか。
300 :
マジレス殺し ◆QsQ778/2Ec :04/09/28 23:12:16 ID:PaS5dJQv
>>299 1-((3/4)^100)
=0.99999999999967928
301 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 23:15:21 ID:sE8hzeys
サイコロを順々に振るから前の結果に影響を受ける。条件付確率と言う奴だ。
もっと単純に無限個のコインを投げた方が良い。そうすれば裏表がきっちり同数になる。
302 :
マジレス殺し ◆QsQ778/2Ec :04/09/28 23:16:11 ID:PaS5dJQv
303 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 23:16:22 ID:8YekVs87
>>98 の言っていることは正しいが
>>1 への答えにはなっていない
>>300 なんで6面体のときより、1に近づくのですか?
>>1のせいで思い出したけど、
俺が小学校の時、算数の教科書にサイコロの確立問題が載ってたんだけど
確か、但しサイコロを振る時は無心で振る事!みたいな事が書いてあったと思う。
当時でもアホか、そんな願いが確立に影響するか!と思ったんだけど、
絶対あの算数の教科書おかしいよな?
306 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 23:18:04 ID:rSIGsC1D
子供の頃はよく道でウンコを踏んだのに
大人になるとなぜ踏まなくなるのか。
それは成長するにつれて歩幅が広がり
地面と足が接する回数が減少するからである。
307 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 23:19:45 ID:eJLwc92S
1÷3=0.333333333・・・
0.333333333・・・×3=0.999999999・・・
よって 1=0.999999999・・・
なんでサイコロの1は赤いの?
309 :
マジレス殺し ◆QsQ778/2Ec :04/09/28 23:22:01 ID:PaS5dJQv
310 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 23:23:31 ID:QZ/MHnBM
>>308 それはね、赤ちゃんが生まれてくるところだからよ
311 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 23:23:55 ID:Fi7M4vLk
俺このスレ100回くらい見た気がするんだけど
気のせい?
312 :
マジレス殺し ◆QsQ778/2Ec :04/09/28 23:24:10 ID:PaS5dJQv
>>307 掛け算でなく乗。
繰り返しなんだから。
313 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 23:26:05 ID:yQzDSpSY
ようするにサイコロを振ると
1が出るかもしれないし出ないかもしれない
という明確な答が出る
314 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 23:27:51 ID:OStUSarw
ヽ(´ー`)ノ
(___)
| |〜〜
◎ ̄ ̄◎ ころころ〜
315 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 23:28:40 ID:rSIGsC1D
6個のサイコロを同時に振ると1.2.3.4.5.6が出る確率は何%?
316 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 23:29:32 ID:Z43tYZnh
アキレスと亀だな。
あえて必須概念の一部に触れないことで混乱を招こうとしている。
このスレがこんなに伸びる事自体お前らがバカな証拠だ
318 :
マジレス殺し ◆QsQ778/2Ec :04/09/28 23:32:57 ID:PaS5dJQv
319 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 23:33:40 ID:cg83SX9C
>>308 お前は正常者だ。良かったな。
精神異常者は何で1以外は黒いのかと思うのです。こう思ったら犯罪予備軍。
心理学より。
320 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 23:37:14 ID:9AT/C2If
1/6ではなくて「およそ1/6」。1/6に成るじゃなくて、「1/6」に収束して行く。
事前に何回振っていたかは関係無い。
321 :
マジレス殺し ◆QsQ778/2Ec :04/09/28 23:38:12 ID:PaS5dJQv
>>315 1/6^5
=0.00012860082304526749
322 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 23:38:51 ID:KM2huodI
ちっ、みんなバカだな。
3回連続で1が出るってことは、そのサイコロに重心の偏りがある可能性が高い。
4回目に1が出る確率は1/6以上だよ。
323 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 23:39:28 ID:8vpdM1yT
馬鹿だな、おまえらが使ってる安物のサイコロは重さが均一じゃないから
同様に確からしくねぇんだよ!!!
324 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 23:40:26 ID:rSIGsC1D
325 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 23:42:20 ID:kjTe31Fa
326 :
マジレス殺し ◆QsQ778/2Ec :04/09/28 23:45:08 ID:PaS5dJQv
>>324 同時に123456が出る確率のことだよね?
327 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 23:45:32 ID:4xOmxwwJ
まだやってたのか・・・
328 :
マジレス殺し ◆QsQ778/2Ec :04/09/28 23:46:51 ID:PaS5dJQv
数学力は先天的なものだと思う。
俺は何故か得意。
といっても、本物の数学者からみれば笑っちゃうようなレベルだけど。
>>321 お前は間違いなくバカ
数Tからやり直しだ
330 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 23:48:29 ID:al1dXWTP
パチンコの負け組みがよく
>>1のような思想になるな。
331 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 23:50:26 ID:4RUwraYs
>>315 1*(5/6)*(4/6)*(3/6)*(2/6)*(1/6)
こう?
332 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 23:51:13 ID:kjTe31Fa
何でエラーとか、多くの現象は正規分布になるの?
333 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 23:51:18 ID:yS5j3va4
明日の降水確率は10%
これってどうなるってこと?
334 :
マジレス殺し ◆QsQ778/2Ec :04/09/28 23:52:02 ID:PaS5dJQv
335 :
331:04/09/28 23:52:40 ID:4RUwraYs
よっしゃマジレス殺し勝負だ
うぜえからsageヨロ。
ちなみに答えは伝家の宝刀10/49。
でわ。
337 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 23:53:49 ID:b410lOyz
収束していくとかへんなことを言っているんだな。
無限回試行を続けると、最初の一回や二回目に何が出たかは微々たる影響しか
あたえないよ。だから均されて各目の出る確率は1/6
338 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 23:53:50 ID:eAOsyeqM
例えば6億人の人がいっせいにサイコロふったら
どのくらいの割合で偏りが出るのだろう?
それを2回、3回〜100回やったら結構おもしろい
偏りが出るんでないだろうか?
「やっぱり3は鉄板!」とか新たな伝説が痛い。
339 :
ダービー弟:04/09/28 23:54:23 ID:3+NEduHe
イカサマは通用しない
341 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 23:55:56 ID:vylOkGhq
342 :
マジレス殺し ◆QsQ778/2Ec :04/09/28 23:56:01 ID:PaS5dJQv
ゴメン
>>321の計算、激しく間違ってたm(_ _)m
他のは合ってます。
パチンコ屋の経営が成り立ってるのは収束のおかげだぜ。
1/350とかの確率でも1週間で収束され、予定どおりの利益になる。
ましてや1/6なんてあほみたいな確率だろ。
344 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/28 23:59:11 ID:mR5rooy+
>1が高校レベルからやり直せば全て解決する
345 :
マジレス殺し ◆QsQ778/2Ec :04/09/28 23:59:11 ID:PaS5dJQv
>>331 >1*(5/6)*(4/6)*(3/6)*(2/6)*(1/6)
1*(4/6)*(3/6)*(2/6)*(1/6)
が正解じゃないの?
始めにどの目が出ようが関係ないんだから。
346 :
331:04/09/28 23:59:56 ID:4RUwraYs
347 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/29 00:00:58 ID:HllWLIms
マジレスすると
サイコロの表と裏を足すと7になる
348 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/29 00:01:58 ID:1rihj58j
>>1 の言うとおり、同じ数字が何回も続いた後は
その数字の出る確率は低くなる。
だから、あんだけ何回やっても宝くじで
111111とか77777とか123456
とか出ない。
349 :
マジレス殺し ◆QsQ778/2Ec :04/09/29 00:02:24 ID:U8x3LUaV
>>346 そうか。
確かに。
6回の試行でなく5回の試行を求める。ここ間違いやすいところ。
俺は4回で計算したけどな
350 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/29 00:02:47 ID:8B3KnBAn
351 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/29 00:02:48 ID:IxB4gKzg
>>347 マジでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
数学的に証明よろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwっっっっっっっw
352 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/29 00:03:15 ID:8EF3Dzfv
"1"がでたあと"1"がでる確率だって、2"がでる確率だって1/6だろが
354 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/29 00:06:14 ID:8B3KnBAn
355 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/29 00:06:18 ID:l+aHufoI
ま、そんなこんないいながら
宝くじ買うのに並ぶのやめれや
>>1 どこで買っても同じなんだから空いてる窓口にいけ。
356 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/29 00:06:34 ID:Dx6ejD2g
>>1 いや、最初の3回がそもそも問題にならなくなるほどの
数を振った頃にほぼ1/6になるわけだ。完全な1/6は普通は
あり得んと考えてくれていい。さいころを振ってまた次に
振る試行は独立だ。もっとグローバルに生きろよ。
ま。。要するに
詐欺師がもうかるってことだわ
みんなこんなに(1)に付き合って
暇なん?
358 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/29 00:08:02 ID:CxBIGUGA
定義 神は、それよりも大なるものが可能でない対象である。
仮定1 神は理解において存在する。
仮定2 神は事実において存在する可能性がある。
仮定3 もし任意の対象が理解においてのみ存在し、事実において存在する可能性があれば、その対象は、それ自身よりも大なる可能性がある。
背理4 神は理解においてのみ存在すると仮定する。
背理5 神は神自身よりも大なる可能性がある。
背理6 神は神自身よりも大なるものが可能な対象となる。
背理7 それよりも大なるものが可能でない対象が、それよりも大なるものが可能な対象となる。
背理8 神は理解においてのみ存在することはない。
結論 神は事実において存在しなければならない。
359 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/29 00:09:25 ID:3GiDNxj/
おい、みんな≫1がほんとに言いたいことは最後の1行にこめられてるんだ!
「ハマタはどう思う?」
つまり「今晩ワールドダウンタウンを見せろやフジテレビっ!」ってことだよ。
360 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/29 00:10:11 ID:8B3KnBAn
>>356 でもさ、また何回も振ってたら「222」とか「5555」とかでることあるじゃんか?
そしたら、それを無かったことになるくらい振らないとダメなんだろ?
永遠に振るしかないのか?
例えば、最初の「111」が問題にならないくらいってのは何回なの?
特定の目だけは絶対に出ない細工されたサイコロはどうなるんだ?
362 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/29 00:12:31 ID:5q5FQvqd
>>1 まあ、そんなような問題もあることはある
このサイコロは偏りがあるイカサマサイコロか?ってのが…
でも、その場合でも条件が足りない
それに 確率の問題じゃなくて 危険度いくつか?というような統計の問題になる
結果として条件が足りないので 1/6 は 1/6
363 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/29 00:15:08 ID:XP3FE8g1
それよりMr.マリックのさいころの目を自由に出せるマジックが不思議で玉欄
364 :
マジレス殺し ◆QsQ778/2Ec :04/09/29 00:16:26 ID:U8x3LUaV
「今、サイコロの音変わったぞ」
サイコロをn回振って1がでる回数をa(n)とする。
cを定数とする。
a(n)/nと(a(n)+c)/nはnをどんどん大きくしてくとかわらないでしょ。
>>360
>>360 だからあれだろ、永遠に振るしかないんだよ。
もし、何万回か振って1/6になったとしても、それは「たまたま」なのだ。
>例えば、最初の「111」が問題にならないくらいってのは何回なの?
これも、あんたの感性に寄るんじゃない? 1と0.9がだいぶ違うと思うか、さして違わないと思うかによる。
367 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/29 00:18:36 ID:8EF3Dzfv
368 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/29 00:21:18 ID:tB0OKRjG
サイコロってのは目のえぐれ具合で
重心が変わるから単純に1/6って訳には
いかない
>>195の「最終的に」ってのはどういう意味だろう。
1億回、10兆回程度で試行終了だと思ってるんだろうか。
370 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/29 00:22:03 ID:h+3wbWep
独立事象を反復試行。
確率論と統計論がごっちゃごちゃ。
371 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/29 00:22:28 ID:t7HVpdkm
ただの言葉遊びじゃねーか。
372 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/29 00:23:03 ID:bw3+8sYq
数学屋と賭博屋で意見が分かれるなうん。
373 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/29 00:23:06 ID:8B3KnBAn
>>365 理論的には把握したんだが、
「111」が無かったことになるには最低何回必要なんだ?
>>366 じゃぁずっと「たまたま」の繰り返しってこと?
1と0.9だとちょっと違いすぎるよね。
1と0.99999くらいなら納得できそう。
374 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/29 00:24:10 ID:5q5FQvqd
375 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/29 00:24:37 ID:bw3+8sYq
>>373 最初に111と出た場合、最短で222333444555666まで(順番は入れ替えても良い)。
376 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/29 00:25:04 ID:wrZzsI9O
これマジで語ってんの?ネタだろ?
つかVIPでもこんなクソネタスルーなのに…N速は…
377 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/29 00:25:22 ID:N8Ru/0cp
既出かもしれないがマジレスします
>「サイコロの1が出る確率はサイコロをふる度に1/6である」
>これは揺るぐことのない確率の常識だよね。
これは確率論で決められることでない
・人間の主観や経験として問題ない
・確率の性質を満たしている(より抽象的な世界では確率の公理を満たしている)
ことよりそのように決められています
>「サイコロの1が出る確率はサイコロをふる度に1/6である」
つまりこれは「仮定」
他に次の仮定が必要
・サイコロを振る試行が独立かつ同一であること
>サイコロをふる回数が増えていけば1の出る確率は次第に1/6に収束していく。
収束は基本的に統計量の議論なので、確率が収束することはありません
ここでは相対度数というものを考え、それが1/6に収束(厳密には確率収束)するのです。
これは以上の仮定が成立していれば、簡単に確率論から導けます
場合によっては分布収束を考えてもいいです
378 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/29 00:26:37 ID:6ANx+NtP
確率の問題になるとバカがよく釣れるなぁ…
と、数学板でこの手のスレを見る度に思う。
ゆとり教育なんてやってる場合じゃないよ実際。
イモ洗い式でもっと詰め込み教育やらんとな。
379 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/29 00:27:06 ID:SdiMkdGZ
そんなことよりエロサイト見る
380 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/29 00:28:36 ID:8B3KnBAn
381 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/29 00:29:00 ID:IxB4gKzg
>>378 このスレには「ゆとり教育」がされていなかった世代のバカが大多数。
>>381 賭博の類のせいである意味一番身近な数学だからかな。
383 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/29 00:33:18 ID:6XtoRG7/
だから正規分布なんだよ
二項定理で一発
384 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/29 00:34:26 ID:N8Ru/0cp
>>377のつづき
よく1/6がおかしいと言う人がいますが、それは仮定を問題にしている
だけで確率論が問題だということにはなりません
実際この仮定の正当性は極めて主観的な問題でありいろいろな議論があります
それについては略
また収束の議論は大標本の議論なので無限回の問題を持ち出す人がよくいます
しかし実際には有限回での収束の基準を作れば実用上問題ありません
特に収束の速度が速ければほとんど問題になりません
最近ココもレベル落ちた?
一応釣られてみましたが・・・
385 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/29 00:36:05 ID:KfIGCyNy
俺、念力で通常の3倍くらいの確率で1を出せるぜ。
結論出して良いですか?
正しく1/6のさいころなんて絶対作れません。
388 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/29 00:38:34 ID:tlqfoMKv
389 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/29 00:39:00 ID:8B3KnBAn
で、「イモ洗い式」って何?
390 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/29 00:42:59 ID:h+3wbWep
391 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/29 00:43:14 ID:tB0OKRjG
. ∠ -‐ ; =-─ ll ll lll <` ククク…
, ‐''´ lll ll lll ll lll ヽ
/ ll _,. ll lll ll ll lll ll i 神はサイコロなど振らない…
, '.,. ‐',´'´ lll ll ll ,.イ lll ll ll |
/ , ' ll ,ィ . ll ,.イll.,.イll./::::ヽ.ll ト、 ll 、 lll |
. /ll./! ,イ ./_:l /:::!./::::::::::ヽ. |_ヽ |ヽ lll ll |
/., ' . !ll /l ll/:::::l/ヽl/::::::::,.‐''::ヽ!:::ヽ!::ヽ ll |
/ ! / .l /.l===。=、::::::;;;:==。====! r‐:、lll|
l/ |/ .l :`::ー-:/::::::::::: ー-‐ '::´:::|l|r‐、!│
l :::::::/:::::::::::: :::::::::|.!ト、リ l|
l:::/::::::::::__-, .::::::::::|Lンll ト、
. l`"----------一::::/ヽl! |;;;
392 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/29 00:47:47 ID:N8Ru/0cp
私はここの住人ですよ〜
数学板って面白くないしw
393 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/29 00:48:40 ID:DI9VPmog
私はむしろ逆で目!私の下の口にもイモ洗い式に詰め込んで欲しいわ
395 :
イケメソオッサン ◆RXymKCIJ9s :04/09/29 00:49:03 ID:q/iQ4qia
397 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/29 00:57:56 ID:N8Ru/0cp
>>394 確率論でなく統計学の方
純粋に確率論だけやっている人はサイコロなんて実際の話には興味ないと思うw
ココは私なんかより優秀な人がたくさんいますよorいましたよ
(いろいろな分野の)
隠れた人材の宝庫N速、乙!!!
それでは落ちます
398 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/29 00:58:35 ID:U0pWhMRX
郁子タンに聞いてくるノシ
402 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/29 01:27:16 ID:DI9VPmog
403 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/29 01:28:50 ID:HZLu9i39
>>397 あー、落ちる前にちょっとおしえてたもれ。
母分散も母平均も分からぬ時に母平均を出したいときには、
t 分布ってやつでよろしいのか?
404 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/09/29 01:29:25 ID:ewhX9KZ7
よんでないけど
このスレは「条件」がキーポイントだな
天才のボクにはわかる
405 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/29 01:30:39 ID:8B3KnBAn
406 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/29 17:18:27 ID:F1m1P5MM
407 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/29 18:13:50 ID:PXCATVp5
ある世界では、1ばっかり出るサイコロもありますよ
ジョーカーを除いたトランプ52枚の中から1枚のカードを抜き出し、
表を見ないで箱の中にしまった。
そして、残りのカードをよく切ってから3枚抜き出したところ、
3枚ともダイアであった。
このとき、箱の中のカードがダイヤである確率はいくらか。
409 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/29 19:52:28 ID:PXCATVp5
>>1 > 「サイコロの1が出る確率はサイコロをふる度に1/6である」
> サイコロをふる回数が増えていけば1の出る確率は次第に1/6に収束していく。
理想的なサイコロを無限回ふれば、正しい。
> 確率通りに収束していくなら、1が続けば続くほど次に1の出る確率は下がっていかなければならなはず。
> そうでないと確率の偏りは解消されない。
> ということは1が続けば続くほど、1の出る確率は1/6より低くなっていくということだろ。
「1が続けば続くほど」これが、ミスリード。
これは、連続して1が出る確立。
この場合は(1/6)×∞で、0に収束する。
412 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/29 20:53:21 ID:DI9VPmog
413 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/29 21:07:18 ID:pRQAj+L1
私はむしろ逆で、確率よりも目。
>>1の目が、今にも私を犯しそうで、ゾクゾクしたわ
414 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/29 21:11:37 ID:DI9VPmog
>>413 (σ・∀・)σビンビン!エクセレント! ハマタはどうだい?↓
415 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/29 21:14:11 ID:A42Vm6Ge
>>408 >ジョーカーを除いたトランプ52枚の中から1枚のカードを抜き出し、
>表を見ないで箱の中にしまった。
>そして、残りのカードをよく切ってから3枚抜き出したところ、
>3枚ともダイアであった。
>
>このとき、箱の中のカードがダイヤである確率はいくらか。
色が付いて中が見えないコップでサイコロを振った
これを他人に見てもらい、何が出たか、ひかえてもらった
このサイコロを5回振ったら、5回とも1の目になった
このとき 最初に振って出たサイコロの目が1である確率はいくらか。
>>408 一枚引いて、そのカードがダイアである事象をA、
一枚抜き取って残りのカードから3枚抜き出して3枚ともダイアである事象をBとします。
P(A)=1/4
P(B|A)=12/51×11/50×10/49
P(B)=3/4×13/51×12/50×11/49+1/4×12/51×11/50×10/49
ベイズの定理を使って、
P(A|B)=P(A)P(B|A)/P(B)≒0.2041
>>415 最初に1が出る事象をC、
5回振って、5回とも1の目になる事象をDとします。
P(C)=1/5
P(D|C)=(1/5)^5
P(D)=(1/5)^5 (今回はCとDが独立だから、同じになる)
ベイズの定理から、
P(C|D)=P(C)P(D|C)/P(D)=1/5
だからやっぱり1/5
イチローの打率
420 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/30 19:39:18 ID:gi9ptUDA
1/4?
鮫島並だな
422 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/30 19:41:07 ID:m/P87ALT
前もこのスレあったけど確実にのびるな
423 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/30 19:42:04 ID:bSgUBpwF
7+8=15って少なくね
!do→!do→!do→!do→(゚д゚)ウマー
425 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/30 19:44:49 ID:LZWjwY6s
どうかしてるね その笑顔だけが
またため息に 変わる
426 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/30 19:45:23 ID:ByXz8ah0
427 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/30 19:48:17 ID:iCVwHclb
だから1/4派はいいかげん諦めろ
どこをどう考えたって10/49だ
428 :
417:04/09/30 20:25:14 ID:j0EhQNeg
ああ、1/6の間違いだった... orz
429 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/30 20:34:00 ID:bcivVxq7
456賽つかえは1でないよ。
>>429 問題に仮定が書いてないからなんとも...
もし456賽なら1/3になるだけでしょう。
天和になる確率はどれくらいなんだろう?
432 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/30 23:16:07 ID:2JdlbFAx
434 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/30 23:18:46 ID:OlBKAlNc
>>1がこんな糞スレ立てるから
俺のスレ立てるる確率がドンドン減るよヽ(`Д´)ノウワァァァン
435 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/30 23:24:16 ID:R7vFFgnI
>>1の言ってる事は全面的に正しい。
数学の理論より自然界の法則のほうが優先されるからね
ゆらぎっていう理論ね
436 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/30 23:26:53 ID:D3rtKHoq
なんで1/6に収束するのかすらわかってない阿呆が多いな。
べつに、今までの出目の偏りを穴埋めしようとする力が働くから収束するわけじゃない。
とりあえず、子供はもう寝ろ。 ( ´,_ゝ`)プッ
>>1は全然わかってない。
右か左かの2分の1の確立でしかい賭けが、なぜか100%の確立になる。(以下を参照)
A「もしかして右ですか?」
B「NO」
A「もしかして左ですか?」
B「NO」
A「もしかして両方ですか?」
B「YES」
A「もしかしてオラオラですか?」
B「YES」
C「オーマイゴッッド」
438 :
番組の途中ですが名無しです:04/09/30 23:29:29 ID:5PDBXRs1
だから1/2だって
442 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/02 01:15:22 ID:PJSDMnEb
免許の試験で
酒を飲んだが酔っていないので車を運転して帰った。 ○or×
っていうのあったんだけど、○じゃないの?
443 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/02 01:21:22 ID:VYhia8JS
1の内容を説明できない馬鹿は世にはなってはいけない
パチンコにはまるし、論理的な思考は期待できない
義務教育がしっかりしてればいいんだけど
確率が理解できないやつがどうやって合理的に仕事をすすめていくのか
当然、リスクとリターンなんて考えようがないだろう
>>442 酒を飲むと自分が酔っているか判断できなくなるから
445 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/02 01:26:18 ID:RixJuvtz
>>442 それは引っかけ問題
酔ってないのいいんだけど免許持ってないんだよ
だから正解は×
>>442 酔ってる酔ってない、飲んでる飲んでないじゃなくてアルコールが一定上検出されれば
アウトだし、そうでなければセーフ
だから酔ってなければおkということにはならないのよ
447 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/02 01:39:46 ID:ePMBBNmu
もやもやするぞ
すっきりとした説明はないのか
448 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/02 01:41:09 ID:NRu9hG8q
飲んだという記憶があるうちはアウト
449 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/02 01:44:57 ID:fHRJhoPF
サイコロを振るときの条件を一定にすることなんて不可能なんだから
必ずかたよると思うけどなぁ・・・
収束派は1000回で収束しなかったら1万回、それでもだめなら1億回と・・
キリがないよ
450 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/02 01:45:40 ID:RixJuvtz
>>442 それは引っかけ問題
酔ってないのいいんだけど未成年
だから正解は×
451 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/02 01:48:19 ID:KjNISAe8
452 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/02 01:48:52 ID:8gNfUJI4
>1アホか
試行回数が増えれば7.8回1が連続で出ようが最終的な確率にはたいして影響しないんだよ〜
それが確率の収束ってやつだろう。まさか6万回ふって1が1万回ピッタリになってると思ってるのか?
>>431 俺の実績から行くと1/317。
凡人の確率なんぞ知るか。
454 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/02 01:53:47 ID:4SFDQF/q
地和(痴呆)になる確立はもう出ている
あなたがわずらっている病気は80パーセントの確立で死にます
100人いれば80人はホントに死んじゃうから、医学の進歩はすごい
しかし本人にしてみれば、生きるか死ぬかのどちらか50パーセント
確立ってすばらしい
うんうん。おりも
>>1と同じこと思ってたんだよね。競馬やってんだけどさ。
例えば年間回収率が120%だとして1ヶ月の回収率が40%の時があって
よく反動がくるからしばらく倍掛けだとかいうけど
その理論は正しいのかどうなのか。
457 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/02 01:58:53 ID:4SFDQF/q
競馬にしてもパチンコにしても金が絡むものは(ry
458 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/02 02:02:01 ID:qxA0CUYg
サイコロに過失は無い
460 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/02 02:18:28 ID:7HbOJI3J
確率に収束する意志は無いぞ。
試行を重ねれば理論値に近づくけど。
461 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/02 02:23:49 ID:SIE+/OOW
462 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/02 02:31:06 ID:Sb3iGuHu
無限回数サイコロを投げたやつはいないから
本当のところどうだか分からない
ほれ、トンネル効果みたいなのあるかもしれないし
463 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/02 02:33:39 ID:rNfIXGJL
また確率か。確率の中の人も大変だな。
こういう高校〜大学初期で学び、自分が正しいと思える内容はレスがすごいなw
けど大半の奴はサイコロで1が3回連続で出た後に1には賭けないと思う。
人間のどんな意識が作用してるのか解らないけど、
冷静に考えてどれも1/6だと思っても、1には賭けない人が大半だと思う。
「1には賭けない人が大半」・・・・ここだけ見ると極当たり前の事なのも言葉遊びかな。
465 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/02 02:45:14 ID:ymQyo8+j
確率を確立と書く奴ら
466 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/02 02:51:29 ID:FoIhC0eX
>>464 4回続けて出る確率は1296ぶんの1だから当然掛けない。
ココで疑問なのは6ぶんの1と1296ぶんの1の
どちらが正しいのかということだ。
>>467 >4回続けて出る確率は1296ぶんの1
これからサイコロを4回ふるのならその通り。
しかし、3回連続で同じ目が出た場合、
その時点で1/1296(1/6×6×6×6)のうち1/216(=1/6×6×6)は
クリア出来ているので4回目も同じ目が出る確率は1/6になる。
>>449 もちろん、ちょうど同じ回数になる確率は小さくて、どっちかに偏るほうが自然なんだけど、「今までこっちに偏ってたから次は違うほうに偏る確率が高い」とはならないんだよ。
逆に例えば1が10回連続とかで出てしまったら、このサイコロがおかしくて1が出る確率が高いのではないか、と判断する方が自然。
470 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/02 06:15:00 ID:BG6yFOq2
同じサイコロを5回振ったら5回とも1が出た。
次に1が出る確率は?
1/6って答えるヤツは負け組だな。
正解は、そのサイコロはちょっとおかしいんじゃねーか。だと思う。
471 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/02 06:18:33 ID:me89iPUq
実験的に誰か閉じ込めて
「サイコロでほぼ確実に1が出せるまでここから出せない」
って監禁したらそのうち1が出せるようになるんじゃね?
精神的にやばそうだが。
472 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/02 06:19:28 ID:7EjqCA3I
正解は、神の手による奇蹟、だろ
473 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/02 06:27:08 ID:BG6yFOq2
従属と独立がわかってないアンポンタンがいるな w
474 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/02 06:46:27 ID:2JBu2Ax2
確率が6分の1なんて誰も証明できないだろ?
何度もサイコロを振った実験の結果6分の1だろうという結論だ。
つまりこれは絶対的な確率ではなく統計である。
そこで地震予知を見てみよう。
過去の統計で50年に1回とか100年に1回地震が起きるとかデータがある。
東海地震など、もう起きてもいいはずなのに起きていない。
これはサイコロに例えると出目の偏りと一緒である。
さて、これから東海地震が10年以内に起こる確率と前回の東海地震から
10年の地震の起こる確率は同じだろうか?
長い間起きなかったことは必ず反動がくる。
これが自然界の法則だよ。
>>1みたいのが「宝くじが絶対当たる」って通信講座にハマるんだろうな
476 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/02 06:54:31 ID:KRLm2ytO
サイコロを振って必ず6回に一回は1が出るようなら
ギャンブルはなくなっている
>>470 そもそもサイコロってどれかの目が出やすいハズだよね。
目の部分を削ってる以上各面の重さも表面積も違う。
1の目は大抵大きくグリっと削ってあるからおそらく少し軽いだろう。
軽いんだから上に来やすいハズ。
478 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/02 07:24:44 ID:DERtMOfx
479 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/02 08:43:06 ID:1ePjF0Sx
サイコロのことより誰かウサギと亀のパラドックス
説明してくれ。1進むためには0.5の地点を通らなくては 0.5進むには0.25
の地点 0.25なら0.125 ・・・∞
>>479 ウサギの速度をa メートル/h、亀の速度をb メートル/h、亀とウサギの距離をc メートル、a>bとすると
一時間ごとにa-b メートルだけ距離を詰めて
c/(a-b) 時間後に追いついて、その後ウサギの速度の方が速いんだから追い越すだろ。
481 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/02 09:46:07 ID:ksihwBob
>>479 多分、1 + 1/2 + 1/4 + 1/8 + .... が無限大だと勘違いしたんだろう。
その説が出た当時は無限等比級数の和の求め方なんて分からなかっただろうし。
482 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/02 09:49:09 ID:EHIe6EzC
要は振り方しだい
483 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/02 09:51:26 ID:ksihwBob
母平均不明
母分散不明
母分布形状不明(正規分布かどうかも分からない)
標本数は少ない(30未満)
こういう状態で、母平均、母分散ってどうやって推定するの?
教えて、エロカワイイ人。マジレスキボン。
484 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/02 09:55:48 ID:TpYWzd96
>>483 近所のお母さん30人にスリーサイズを聞いて
その平均を計算すればいいんじゃね?
分散はシラネ
485 :
483:04/10/02 09:58:01 ID:ksihwBob
母分布の形状は推定できないのかな。
正規分布に近いかどうかを判別する手法とか・・・。
>>485 よくわからんが、標本数が30未満なんて無視できる数だし無理じゃねーの?
この自然界に於いて1が連続100回出るなんてことは有り得ないんだよ。
サイコロふって1が出る確率は「1が出るか、出ないか」だから50%だろ?
>>1が何を問題にしてるのかワカラン。
>>3回連続で1が出たから1の出る確率は100%か
(゚Д゚)ハァ?ここではこのサイコロの結果、経験から確率を求めるというわけね。
>>確率通りに収束していくなら、1が続けば続くほど次に1の出る確率は
>>下がっていかなければならなはず。
>>そうでないと確率の偏りは解消されない
ここでいう確率って初めから1/6だとわかってるものだろ?
さっきの結果から求める確率とは別物じゃねーか
そもそもこの自然界にランダムというものなど無いんだよ。
おまえら全員サイコロの出目がランダムであると仮定して話してんだろ。
491 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/02 11:32:52 ID:1xaCyTrS
そこで四五六サイですよ。
>>480,481
そんな簡単な問題じゃないんだよp
493 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/02 11:45:42 ID:4vdBeh38
1/∞→0に収束だろ
>>481 有限な時間内に、どうして無限回の運動を実行できるのか教えてください。
ちなみに世界的には ゼノンのアキレスと亀のパラドックスとして知られています
検索してみて下さい
496 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/02 12:00:06 ID:uZGrrjVQ
同じ条件なら6分の1だけど
サイコロの面の形状が違う時点で、6分の1ではなくなるし、
同じ条件でサイコロを振るのも不可能だから確実にかたよる
497 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/02 12:02:12 ID:4vdBeh38
そういう意味ではない
では、無限回さいころ降って無限回1が出る確率は?
499 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/02 12:03:20 ID:QlAJlKy5
1回目1 1の出る確率100%(結果論
2回目1も 1の出る確率100%(結果論
n回目までずっと1 1の出る確率100%(結果論
-------------------------------------------
1回目 1の出る確率(1/6
2回目も 1の出る確率(1/36
n回目も1の出る確率(1/無限)
確率は「未来を予想するもの」
結果かわ割り出された確率は確率ではない。それは統計
500 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/02 12:05:41 ID:1xaCyTrS
501 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/02 12:09:35 ID:4vdBeh38
違うでしょ
なんとか確率となんとか確率ってべつの分け方してたはず
高校の教科書にも書いてたはず
502 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/02 12:11:58 ID:L7JlKey+
統計学の起源はバクチ
と言ってみるテスト
ちょっとまって!
決定論的に考えると確率って意味ないんじゃないの?
俺の知り合いがロト6が初めて発売された当時
「6つの数字を当てるんだがから確率6×6で36分の1じゃん」
と場をアッと言わせる発言をした。
そこで私は思い出した。
彼は中学生当時、「you areのareのスペルが分からなかったので
今回のテストは点数よくないかもしれない」と言った。
505 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/02 16:25:42 ID:1ePjF0Sx
>>494 有限な時間でも無限に分割できる と思ってしまう。
と、ますます訳分かんなくなっちゃう。 が、確率の話だったので失礼しました。
>>503 ラプラスの悪魔か?物事は全て決定されいてるかもしれないが、それを知る事はできないよ
507 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/03 03:18:44 ID:SyPHKW/x
508 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/03 16:14:19 ID:j4Sa+yWr
株価なんて予想できないよなぁ
みんな下がると思えば下がり続けるし
下がりすぎたと思う人が買うかも知れないし
大金持ちがふとしたことでお金を動かすし
インサイダーはあるし
それでも確率を使ってるんだろうけど
確率論を考えているとロト6がどう考えても八百長にしか思えてこない
ロト6が毎週2,3人ペースとかで当たっているのがまず信じられない。
510 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/03 16:17:12 ID:2EDLB0hN
>>508 トレンドラインと波乗り理論で簡単に予測できますが?
>>508 株は誰かが得をすれば誰かが損をする世界だから
期待値は0になるんだよな。
考えてみれば不思議