昔の膨大学の入試問題で

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
ジョーカーを除いたトランプ52枚の中から1枚のカードを抜き出し、
表を見ないで箱の中にしまった。
そして、残りのカードをよく切ってから3枚抜き出したところ、
3枚ともダイアであった。

このとき、箱の中のカードがダイヤである確率はいくらか。


答えが1/4ってのは納得出来ない!
10/49だろ!!
2番組の途中ですが名無しです:04/09/26 08:00:17 ID:obx/SHQ8
はいはいそうねそうねしょうがないしょうがない
3番組の途中ですが名無しです:04/09/26 08:02:35 ID:+C9wp2Y6
まだやる気かよ。
欠陥問題なんて一年に何個もある。
大学が解答を間違うのもしかり。
4番組の途中ですが名無しです:04/09/26 08:03:13 ID:QzLO/BNl
●速報性の無い話題のニュースは、「ニュース議論」か「専門板」で。
●私的な主張や個人的な話題は「私のニュース速報」で。
5番組の途中ですが名無しです:04/09/26 08:03:14 ID:ZgjLuFeU
確率変動中につき65534/65536
6番組の途中ですが名無しです:04/09/26 08:05:25 ID:AdA+L/qb
自称高学歴の2ちゃんねら様、

低学歴の私目にどの辺りが悪問なのかお教えください。
7ガルベス:04/09/26 08:05:29 ID:wYJNh4Oc
ねちねちしつけーんだよおっさん
8番組の途中ですが名無しです:04/09/26 08:06:29 ID:GVsJhWu2
昨日もあったじゃんこのスレ。
流石に2日連続じゃ引く
9番組の途中ですが名無しです:04/09/26 08:13:35 ID:86nBHbzZ
パソコン検定4級の問題より

●問題例3[インターネット]
パソコンを使ってインターネットに接続する方法の説明として、正しいものを選択して下さい。
(1)DSUを介してパソコンとアナログ電話回線を接続する
(2)TAを介してパソコンとアナログ電話回線を接続する
(3)モデムを介してパソコンとISDN回線を接続する
(4)モデムを介してパソコンとアナログ電話回線を接続する

答えは4
10番組の途中ですが名無しです:04/09/26 08:17:25 ID:DqWHyiVD
>>1
いいかげんにしろ!
3枚引く前に、一番最初に一枚ひいてるんだよ
条件付確率でもなんでも、結局 13/52=1/4
11番組の途中ですが名無しです:04/09/26 08:18:28 ID:8bnm8Wj/
>>1がババをひく確率は常に1。
12番組の途中ですが名無しです:04/09/26 08:29:10 ID:za+6Q8gO
>>8
次スレという位置づけですのであしからず。

前スレ
昔の某大学の入試問題で
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1096099922/
13番組の途中ですが名無しです:04/09/26 08:43:57 ID:0PL/1Dqz
>>6
悪問じゃないよ。
公式まる覚えの馬鹿と本当に理解している人間をより分ける問題。
そして馬鹿は>>1のような答えを出して恥を晒す。
14番組の途中ですが名無しです:04/09/26 09:00:27 ID:+C9wp2Y6
>>6
悪問とは言っていない。
欠陥問題。
この問題は、文章の捉え方の差異で二通りの解釈ができる。
そこが欠陥。
入試問題とは、百人いたら百人が同じように捉えられるものを出題せねばならない。

最近のマーチや早慶あたりでも、大学側の出した答えと大手予備校が出した答えがバラバラな問題がたまに出る。
それは誰が間違ってるかじゃなくて、出題者が、解く側に立って考えなかったという欠陥。

だからこんな事を議論している事は不毛だよ。
15番組の途中ですが名無しです:04/09/26 10:03:36 ID:srotuBJj
>>14
二通りの解釈のうち一つは明らかな間違いあることに気がついて欲しい
その間違いを犯す人間は入学して欲しくない

というのが出題者の狙いなんだけど?
16番組の途中ですが名無しです:04/09/26 10:35:58 ID:Nfm9Ormy
>>15
ID:+C9wp2Y6はお子ちゃまだから
放置でいいと思うよ。
議論で負けると、
急に相手の悪口を言い出すから。
昨晩もそれで叩かれてたし。
17番組の途中ですが名無しです:04/09/26 10:39:43 ID:ElxcrbRD
答が1/4だと言い張る奴は、もしこの手順なら答はどうなると思うんだ?

1)最初に3枚を引く。ただしカードはまだ確認しない。
2)次に、問題の1枚を引く。
3)そして、最初に1)で引いた3枚を確認する(結果は全部ダイヤ)。

オリジナルの問題と比べると、1)と2)の順番が変わってるだけなんだけど。
これでも1/4? それともこの場合は10/49?
18番組の途中ですが名無しです:04/09/26 10:42:25 ID:TmRx9stS
> 3枚ともダイ「ア」であった。

>このとき、箱の中のカードがダイ「ヤ」である確率はいくらか。

これに気付いて欲しかったのか?
19番組の途中ですが名無しです:04/09/26 10:46:19 ID:HTcf++wj
前スレで、一枚目の表を見てしまったら確率は1/4って言ってる奴はなんなんだ。
見てしまった時点で確率関係ないじゃん.
20番組の途中ですが名無しです:04/09/26 10:47:16 ID:NyC/DY/Z
>>17
もっと分かりやすくすると

1) 最初に4枚引く(まだ確認しない)
2) そのうちの3枚を確認すると結果は全部ダイヤであった
3) このとき残りの1枚がダイヤである確率は?

これならさすがに1/4なんて答える人はいないだろう
21番組の途中ですが名無しです:04/09/26 10:47:25 ID:U93Nv+rx
ダイヤいっぱいいで結論
22番組の途中ですが名無しです:04/09/26 10:48:24 ID:ChjpC9PY

>このとき

これが全てだろ
23番組の途中ですが名無しです:04/09/26 10:49:39 ID:XEgprwUR
ねえ、ところで膨っていう大学はどこにあるの?
24番組の途中ですが名無しです:04/09/26 10:51:41 ID:yENqKA6y
>>1
「ダイア」なのか「ダイヤ」なのかはっきりしろ
25番組の途中ですが名無しです:04/09/26 10:54:15 ID:ia6BEvG5
どちらにしろレベルの低い問題だな。
出題はチャル大か?
26番組の途中ですが名無しです:04/09/26 11:08:43 ID:1zpELxFP
>>23 都の性欲・・・スーフリ和○さんの大学です
1976年の入試問題
27番組の途中ですが名無しです:04/09/26 11:09:23 ID:+T2qSi9F
>>1
カリスの出番がなくなる。
28番組の途中ですが名無しです:04/09/26 11:10:05 ID:wS0dgyag
いわゆる引っかけ問題って奴だな。
俺も最初計算したとき10/49になってしまった。

「最初」に引いているから、これがダイヤである確率は1/4になっちゃうんだよね。
2926:04/09/26 11:14:26 ID:1zpELxFP
解答が合ってる合ってないにかかわらず
公式発表は10/49じゃなかったっけ?
30番組の途中ですが名無しです:04/09/26 11:16:06 ID:YSV7wjun
どっかの問題集が1/4とか書いちゃって、それが定着しちゃったとかなんとか。
31番組の途中ですが名無しです:04/09/26 11:16:57 ID:HTcf++wj
32番組の途中ですが名無しです:04/09/26 11:18:37 ID:+T2qSi9F
どう考えても1/4だろ?なんか問題あるのか?
前半で無意味なことしてるだけだろ。
33番組の途中ですが名無しです:04/09/26 11:19:38 ID:XEgprwUR
>>32
どうでもいいけどなんでメル欄にスペース入れてるんだ
34番組の途中ですが名無しです:04/09/26 11:21:13 ID:+T2qSi9F
>>33
諸般の事情と好みの問題。
35前スレより:04/09/26 11:22:43 ID:HTcf++wj
確率は刻々と変化するものよ。
@最初の1枚を抜く→この時点では1/4
A3枚隔離→まだ1/4
B3枚がダイヤだとわかる→この新しい情報を吟味すると、最初の1枚がダイヤである可能性は1/4より減る。

よく使われる例だが、
A'13枚隔離→まだ1/4
B'その13枚全てがダイヤだと判明する→最初に抜いた1枚は絶対にダイヤではない
すなわち、確率は0ってことなの。
与えられた情報は全て利用しないと。
3626:04/09/26 11:22:47 ID:1zpELxFP
代々○ライブラリーから出ていた「山○の実践的確率論」では
解答が10/49だったな・・・・

ま、確率嫌いだから解答はどっちでもええけどね
37番組の途中ですが名無しです:04/09/26 11:24:25 ID:mQrTanOc
1/4とか言ってる奴の考え方がマジわからん
38前スレより:04/09/26 11:24:41 ID:HTcf++wj
本気で分かってないやつ多いな
確立の計算の仕方は

起こる場合の数/同様に確からしいすべての場合の数

箱の中のカードが三枚のダイヤであるはずがないから
全ての場合の数は49である
ダイヤである場合も三枚を除くと10である
だから10/49
39番組の途中ですが名無しです:04/09/26 11:25:12 ID:GzzfhPF5
膨大学ってどこにあるの?
40番組の途中ですが名無しです:04/09/26 11:26:30 ID:43te0fZd
あんまりアホらしくて暇なんで1/4派に回って釣りでも始めていいですか?
41番組の途中ですが名無しです:04/09/26 11:28:12 ID:+T2qSi9F
いや1/4だって。
42番組の途中ですが名無しです:04/09/26 11:29:16 ID:XEgprwUR
>>40
大勢釣れると思うんでどうぞ
43番組の途中ですが名無しです:04/09/26 11:33:56 ID:mQrTanOc
>>40
説得力のある釣りをしてみろ。
まあ、できないだろうなwww
44番組の途中ですが名無しです:04/09/26 11:35:04 ID:wS0dgyag
>>40
ゴメン、もうやってる。でも釣果は・・あったのか?
45番組の途中ですが名無しです:04/09/26 11:36:51 ID:Nu38v2fG
52枚から取り出した任意の4枚全てがダイヤである確率を求めればいいはず。
46番組の途中ですが名無しです:04/09/26 11:38:34 ID:dOCQHGAM
じゃあ問題を変えるよ。

52人の生活保護受給者がいます。
全員五体満足にも関わらず、格安で公団に住み自分の意思で働かなくても受給は打ちきられません。

それでは問題です。
この52人の中で
1 パチンコを一切しない者
2 キチガイ右翼や某宗教政党の後ろ盾が無い者
3 純粋な日本人で部落出身者ではない者
この3つを全て満たす人は何人いるでしょうか?

答えは>>100辺りで
47番組の途中ですが名無しです:04/09/26 11:40:45 ID:dOCQHGAM
age
48番組の途中ですが名無しです:04/09/26 11:49:12 ID:192O26gg
>>40

1/4 だけど 詳しく言うと 13/52
49番組の途中ですが名無しです:04/09/26 11:52:08 ID:Nkw9l2+D
もう飽きたからこっちで釣れ。前スレから。

隣に新しい家族が引っ越してきました。その家族には子供が二人いることはわかっています。しかし、その子供が男なのか女なのか、今のところわかりません。

引っ越しが終わった夜、隣の家から子供の声が聞こえてきました。それは「女の子」の声です。どうやら一人は女の子に間違いないようです。では、ここの家の子どもが、男女それぞれ一人ずつである確率はいくらでしょう

答えは1/2? 2/3? (ちなみに本当の正解は1/2)
50番組の途中ですが名無しです:04/09/26 12:03:50 ID:192O26gg
>>49
そんな中学生レベルの問題は出さないでよ
独立な事象なんだから、男か女しかないのは 1/2

表にしてみると

男男
男女
女男
女女

全4通りのうち 2通り 2/4=1/2
51番組の途中ですが名無しです:04/09/26 12:06:00 ID:Nkw9l2+D
>>50
その考え方だと、1人は女の子、って分かったから一番上の可能性は消えるから2/3、じゃないの?
52番組の途中ですが名無しです:04/09/26 12:07:18 ID:za+6Q8gO
>>51
馬鹿?
53番組の途中ですが名無しです:04/09/26 12:09:34 ID:G6lAzjt9
ジョーカーを除いたトランプ52枚の中から1枚のカードを抜き出し、
表を見ないで箱の中にしまった。
そして、残りのカードをよく切ってから51枚抜き出したところ、
スぺードが13枚、クラブが13まい、
ハートが13枚、ダイヤが12枚であった。

このとき、箱の中のカードがダイヤである確率はいくらか。



って考えると、出題ミスってのがわかりやすいな
54番組の途中ですが名無しです:04/09/26 12:11:24 ID:za+6Q8gO
>>53
答えは1/4だろ
55番組の途中ですが名無しです:04/09/26 12:11:48 ID:192O26gg
>>51
違う 一人目が女ならば 女女 か 女男
1通り/2通り=1/2
56番組の途中ですが名無しです:04/09/26 12:12:54 ID:Nkw9l2+D
>>52
どうして?
女の子の声が聞こえたんだから、男男はありえないことがわかったのに、
男男
男女
女男
女女
で、4通りのうち2通りで1/2、は説明になってないよ。
57番組の途中ですが名無しです:04/09/26 12:13:39 ID:za+6Q8gO
ID:Nkw9l2+Dは馬鹿決定
58番組の途中ですが名無しです:04/09/26 12:14:03 ID:43te0fZd
>>49
問い:「男女それぞれ一人ずつである確率はいくらでしょう」

●隣に新しい家族が引っ越してきました。その家族には子供が二人いることはわかっています。しかし、
その子供が男なのか女なのか、今のところわかりません。

この時点での上記問いは、
(男 男)
(男 女)←該当
(女 男)←該当
(女 女)
ゆえに、2/4=1/2

●引っ越しが終わった夜、隣の家から子供の声が聞こえてきました。それは「女の子」の声です。どうやら一人
は女の子に間違いないようです。では、ここの家の子どもが、男女それぞれ一人ずつである確率はいくらでしょう

この時点での上記問いは、
(女 ○)がすでに固定
なので、事象は、
(女 男)←該当
(女 女)
の全2通りに絞られる
ゆえに、1/2 これが解凍
59番組の途中ですが名無しです:04/09/26 12:16:50 ID:G6lAzjt9
>>54

藁た

ってかおまえ1で 四分の一は納得できないっていってたじゃんか。
60番組の途中ですが名無しです:04/09/26 12:17:09 ID:Nkw9l2+D
>>58
(○ 女)を含めない理由は?
61番組の途中ですが名無しです:04/09/26 12:17:52 ID:192O26gg
>>53
バカ?
51枚引く前に、1枚引いておいたんだろ
そのときはカードが52枚あって、ダイヤは13枚
13/52=1/4 だよ

そのあと何枚引いても、1枚目の1/4の確率は変わらないよ
62番組の途中ですが名無しです:04/09/26 12:22:11 ID:ElxcrbRD
63番組の途中ですが名無しです:04/09/26 12:22:51 ID:G6lAzjt9
>>61
このとき、の意味によるな。つたわりにくいからだめだ。

っつか つりでも馬鹿って言われるとむかつくな。
この鼻毛!
64番組の途中ですが名無しです:04/09/26 12:28:38 ID:192O26gg
>>63
バカが何言ってるんだよ

自分でトランプでやってみるんだね

最初1枚引いた後、何枚引いても
箱の1枚がダイヤである確立は 1/4に近づくから
65番組の途中ですが名無しです:04/09/26 12:34:05 ID:192O26gg
>>60

子供が1人います、男である確率は?
--------------------------------

子供が2人います、1人は女です、もう一人が男の確率は?

(女→男)
(女→女)

(男←女)
(女←女)
66番組の途中ですが名無しです:04/09/26 12:36:49 ID:yo0F3YEv
1/4とか言ってるやつもう飽きた
67番組の途中ですが名無しです:04/09/26 12:38:03 ID:aZ0Vx8Zn
1/4で問題ない。
仮に残りのカードを13枚引いて13枚ともダイアだったとしても
(ほとんどありえない確率だけど)
このときも確率は1/4。
もちろん最初のカードがダイアということはない。
しかし、それはその事象が残りの3/4の確率に吸収されてしまっているから。
68番組の途中ですが名無しです:04/09/26 12:39:16 ID:yo0F3YEv
>>67
あのさー。
>仮に残りのカードを13枚引いて13枚ともダイアだったとしても
これは、最初に引いたカードが何であるかっていう情報を絞り込む事を可能にする有益な情報でしょ?
なんで平気な顔して無視するんだよ
69番組の途中ですが名無しです:04/09/26 12:39:36 ID:cdgqfKTW
>>65
おまえ、問題の意味取り違えてるだろ
70番組の途中ですが名無しです:04/09/26 12:39:59 ID:WT+Kvacz
>>1はしつこい
ストーカーしてるだろ
氏ね
蛆虫
71番組の途中ですが名無しです:04/09/26 12:41:07 ID:Nkw9l2+D
>>65
>>49に対する答えはそれでまぁ言おうとしてることは分かるからいいんだが、「子供が2人います、1人は女です、もう一人が男の確率は? 」だったら、答えは2/3だよ。

「子供が2人います、1人は女です」と、
「女の子の声が聞こえました」
では状況が違うことは分かる?

上は2/3が正解。下は1/2が正解になる。
72番組の途中ですが名無しです:04/09/26 12:41:16 ID:aZ0Vx8Zn
だからそのとき絶対にダイアが出ないということが
余事象の3/4の確率の中に含まれているんだって。
73番組の途中ですが名無しです:04/09/26 12:44:05 ID:yo0F3YEv
>>72
それは問題が

ジョーカーを除いたトランプ52枚の中から1枚のカードを抜き出し、
表を見ないで箱の中にしまった。
そして、残りのカードをよく切ってから3枚抜き出したところ、
3枚ともダイアであった。

”さて、それらをいったんまとめてシャッフルしなおしました。
この後ジョーカーを除いたトランプ52枚の中から1枚のカードを抜き出し、
表を見ないで箱の中にしまった。

さてそれがダイヤである確率はいくらでしょう?”

という問題だった場合の話だろ?
これは、3枚ダイヤが出た、という条件が追加で与えられてるんだから、素直に条件付確率を求めればいいだろ。
74シベリアンタモリ ◆.f6Mauwpec :04/09/26 12:45:52 ID:tgOvTS/X
二つの封筒にお金が入っています。
あなたはそのどちらかを選んで手に入れることができます。
どちらか一方は別の方の封筒の2倍の金額が入っていることがわかっていますが
金額はわかりません。

あなたは一つの封筒を選び開封してみました。
100円入っていました。
もう片方の封筒と交換する権利が与えられたとして、その権利は行使すべきでしょうか?
75番組の途中ですが名無しです:04/09/26 12:47:21 ID:HTcf++wj
>>71
ばかか。どっちも同じだよ。
この場合順列じゃなくて組み合わせになるから1/2
76番組の途中ですが名無しです:04/09/26 12:47:29 ID:aZ0Vx8Zn
確率の意味を誤解しているのかなあ
例えば確率=0.3のとき
10回同じケースを用意すれば3回起こる
っていうように思ってるんじゃないのかな?
77番組の途中ですが名無しです:04/09/26 12:47:48 ID:Z0BJCQ5e
確率は未来予知ではなく実行為なので、時間軸が関与してくる。
事象関係で先に起きた事象が後の事象に影響を与えることはあっても、後の事象が先の事象に影響を与えることは無い。
これは考えずに与えられた事象全てを公式に代入する馬鹿を振り分けるための良問。
78番組の途中ですが名無しです:04/09/26 12:49:14 ID:Nkw9l2+D
>>75
本気で言ってる?
79番組の途中ですが名無しです:04/09/26 12:49:15 ID:HTcf++wj
80番組の途中ですが名無しです:04/09/26 12:49:55 ID:yo0F3YEv
>>76
思ってるけど
81番組の途中ですが名無しです:04/09/26 12:50:49 ID:192O26gg
>>71
まあ そんな意味だけど
上の場合も、2人兄妹で女が1人いる確率は 3/4 だから
(3/4)×(2/3)=2/4=1/2
82番組の途中ですが名無しです:04/09/26 12:51:27 ID:HTcf++wj
>>78
組み合わせだから
「男女」と「女男」の区別はない
83番組の途中ですが名無しです:04/09/26 12:53:02 ID:I/FI1aFl
>>76 76が正解。
本当に分からない子は細野まひろの本の確立編 読んでごらん。
すっきりするよ。


僕らが普段使ってる確率と数学の確率は意味が違うんだよね。
84番組の途中ですが名無しです:04/09/26 12:53:26 ID:Z0BJCQ5e
>>79
馬鹿が解説しているサイトを引用しても数学的事実は変わらない。
85番組の途中ですが名無しです:04/09/26 12:53:42 ID:192O26gg
>>79
その人は勘違いして間違ってる

お前は自分で確かめないで、他人のページを鵜呑みにするの?
知識無いんだね
86番組の途中ですが名無しです:04/09/26 12:54:05 ID:yo0F3YEv
>>76-83
そうなの?それが本当だったらスマソ
87番組の途中ですが名無しです:04/09/26 12:55:22 ID:Nkw9l2+D
>>82
友達がコイン2枚ふって、「少なくとも1枚は表だよ」と私にいいました。って状況考えてみな。

確かに組み合わせは2通りだが起こる確率は違う。
求めたいのは確率なんだぞ?
88番組の途中ですが名無しです:04/09/26 12:55:24 ID:cdgqfKTW
>>82
なんで組み合わせ?
89番組の途中ですが名無しです:04/09/26 12:56:31 ID:HTcf++wj
>>84
条件付確率ぐらい理解しろよ。
一枚目を引いた時点で、ダイヤである確率は13/52
仮に13枚ひいて全てダイヤだったとしたら、
「このとき」一枚目がダイヤである確率は0
90番組の途中ですが名無しです:04/09/26 12:56:43 ID:192O26gg
>>82
独立でしょ?
91番組の途中ですが名無しです:04/09/26 12:57:42 ID:+C9wp2Y6
どーでもいいけど
確率を確立て書く人は気をつけよう。
92番組の途中ですが名無しです:04/09/26 12:58:45 ID:9yhF+irS
毒まんじゅうが3個とまんじゅうが6個
この9個は区別がつきません
そのうち1個を別の皿に分けました
分けてない8個のうち2人が1つずつ食べて2人死にました(毒まんじゅう残り1個)
皿の上のまんじゅうが毒入りである確率はいくらでしょう

1/4と言ってる人はこの解が1/7で納得できないの?
93番組の途中ですが名無しです:04/09/26 12:59:18 ID:HTcf++wj
>>87
それでも同じ。
確率の計算上、2枚のコインに区別はないから。

一枚が表だったら、2枚目は表か裏の2通り、確率は1/2
94番組の途中ですが名無しです:04/09/26 12:59:52 ID:cdgqfKTW
>>90
独立の意味がちがうんじゃない?
95番組の途中ですが名無しです:04/09/26 13:01:53 ID:192O26gg
>>89
>条件付確率ぐらい理解しろよ。
お前だよ
めちゃくちゃ言ってるな。高校卒業した?
96番組の途中ですが名無しです:04/09/26 13:01:59 ID:cdgqfKTW
>>93

>一枚が表だったら、2枚目は表か裏の2通り、確率は1/2

 についてはその通り。

でも、そういうもんだいではないよね。
97番組の途中ですが名無しです:04/09/26 13:02:09 ID:jsBG3DY7
いくらよく切っても、うまくばらけるとは限らないので
3枚ダイヤが続けてでたら、次もダイヤが出る可能性が高い。
98番組の途中ですが名無しです:04/09/26 13:02:22 ID:Nkw9l2+D
>>93
釣りと思ってよい?w
99番組の途中ですが名無しです:04/09/26 13:03:34 ID:2lNynlfH
>>74
シノゴノ言わず権利行使すべき
100番組の途中ですが名無しです:04/09/26 13:03:50 ID:HTcf++wj
>>96
一緒だよ。
子供も一人目と二人目の区別はない。

一人目が女だったら二人目は男か女の2通りしかない。
101番組の途中ですが名無しです:04/09/26 13:04:44 ID:Z0BJCQ5e
>>89
条件付確率は先事象に影響を与えない。
与えてしまうと、全ての確率計算は永遠にループし答えが出なくなる。
102番組の途中ですが名無しです:04/09/26 13:05:41 ID:AwYK13NH
1/4派はまともなレス一つもないな。

『最初にとった時と変わらない1/4という確率』って、だからなんでその確率を答えるの?
なぜ『ダイヤ3枚の可能性がなくなった上で、箱の中のカードダイヤであると言い当てる確率』
を答えないの?この問題みたら普通それが求められていると解釈するでしょ?
スペードでもクラブでもない、他でもない”ダ イ ヤ”3枚が出たという
事実が確定したの後に『こ の と き』と続いてるだろ。
それでなぜ『こ の と き』に『こ の と き』より前である
『最初に1枚引いた時』にそれがダイヤであると言い当てられる確率を答えるんだよ。
もう大英博物館級の大馬鹿だなw
1/4の計算式はどうでもいいから、さっさとその理由を答えろよ。
103番組の途中ですが名無しです:04/09/26 13:06:33 ID:zrRPYFM8
うわーん。こんな問題に5分も悩んじゃったヨー
104番組の途中ですが名無しです:04/09/26 13:06:43 ID:eIf6szA3
問題には「ジョーカーを除いたトランプ52枚」しか書かれてなく、
52枚中の13枚がダイアであるなんて書いてない。

よってこの問題の答えは「不明」。
105シベリアンタモリ ◆.f6Mauwpec :04/09/26 13:06:46 ID:tgOvTS/X
>>99
行使すべしって結論になると
二人で参加した場合、どちら側から見ても相手の芝が青く見えるという矛盾

っていう
106番組の途中ですが名無しです:04/09/26 13:06:56 ID:Nkw9l2+D
>>100
一人「目」が女の子じゃなく、(少なくとも)一人は女の子、なんだけどなぁ。
107番組の途中ですが名無しです:04/09/26 13:09:48 ID:y+gSaqJh
教えて。
ジョーカーを除いたトランプ52枚の中から1枚のカードを抜き出し、
表を見ないで箱の中にしまった。
そして、残りのカードをよく切ってから3枚抜き出したところ、
3枚ともダイアであった。その後、その3枚をトランプの束に戻して
よく切った。
箱の中のカードがダイヤである確立は?

この場合はどうなるのですか?
108番組の途中ですが名無しです:04/09/26 13:09:48 ID:0AO34vis
ジョーカーを除いたトランプ52枚の中から1枚のカードを抜き出し、
表を見ないで箱の中にしまった。
そして、残りのカードをよく切ってから13枚抜き出したところ、
13枚ともダイアであった。

このとき、箱の中のカードがダイヤである確率はいくらか。

答えが1/4ってのは納得出来ない!
0だろ!!
109番組の途中ですが名無しです:04/09/26 13:10:01 ID:cdgqfKTW
>>100
スマン、言葉が足りなかったようだ。

>一人目が女だったら二人目は男か女の2通りしかない。

でも、問題は

>>49
>では、ここの家の子どもが、男女それぞれ一人ずつである確率はいくらでしょう

だからね、と言いたかった。
110番組の途中ですが名無しです:04/09/26 13:12:24 ID:Z0BJCQ5e
>>102
私は昨日の朝食にカレーを食べました。
その後、夕食にハンバーグを食べました。
「このとき」昨日の朝食に私は何を食べたでしょうか?

これでハンバーグと答える奴は知能に障害を持っている。
111番組の途中ですが名無しです:04/09/26 13:13:39 ID:HTcf++wj
>>106
>>109
一緒だよ。
一人目と二人目と区別したとして。

一人目が女の場合
女男
女女

二人目が女の場合
男女
女女

全部で4通りのうち、男女が一人ずつになる事象は2通り
確率は2/4
112番組の途中ですが名無しです:04/09/26 13:14:43 ID:UvZJktfe
もはやニュー速伝統のスレになりつつあるな
113番組の途中ですが名無しです:04/09/26 13:15:08 ID:ArUkdjbV
>>14
排他的だな
私立は全て完全に究極で直しようの無いDQNって事でFA?
114番組の途中ですが名無しです:04/09/26 13:16:10 ID:f35Suv8K
>>1ばかか!
52-1-3=48
よって1/48だろ!
115番組の途中ですが名無しです:04/09/26 13:16:32 ID:9yhF+irS
1/4って答える人はダイヤとそれ以外で考えれば分かりやすい
その上で一枚ずつダイヤ減らして考える
12枚連続でダイヤがでるまでずっと1/4なのと
13/52(1/4)、12/51、11/50、10/49、9/48、8/47、7/46、6/45、5/44、4/43、3/42、2/41、1/40と
比較すればどっちがおかしいか分かる
116番組の途中ですが名無しです:04/09/26 13:17:17 ID:AwYK13NH
>>107
10/49。
後から引いたダイヤ3枚をどこにしまおうが、
『箱の中の1枚は少なくともダイヤ13枚中、後から山から引けた3枚のダイヤではない』という
前提があるわけだから、箱の中のカードがダイヤであると言い当てられる確率は
10/49になる。
117番組の途中ですが名無しです:04/09/26 13:18:35 ID:WJ94LCEC
>>107

1/49
118番組の途中ですが名無しです:04/09/26 13:19:50 ID:cdgqfKTW
>>111

女女が重複していないかい?
119番組の途中ですが名無しです:04/09/26 13:20:30 ID:7Ziq965H
>>107
それなら1/4だな
120番組の途中ですが名無しです:04/09/26 13:21:48 ID:ArUkdjbV
>>104
53回場合分け(ダイア0枚から52枚まで)して全てを足せば確立が出る
めんどくせーぞ・・。
121番組の途中ですが名無しです:04/09/26 13:21:50 ID:HTcf++wj
>>118
「一人目が女だった時、二人目が女である事象」と
「2人目が女だった時、1人目が女である事象」だから違う。
122番組の途中ですが名無しです:04/09/26 13:22:19 ID:Nkw9l2+D
>>111
コインをなげて、表表が出る確率と表裏が出る確率は同じかい?
123番組の途中ですが名無しです:04/09/26 13:24:17 ID:tc/ZIJdA
この問題って、要するに最初に引いたカードがダイヤである確率を聞いているんだよね?
124番組の途中ですが名無しです:04/09/26 13:24:26 ID:y+gSaqJh
>>116
3枚のカードを束に戻さなかったら10/49は納得できるけど・・
戻してしまうと
>>119
の1/4が正しいと思うんだよね。

>>117
わかりません。
説明求む
125番組の途中ですが名無しです:04/09/26 13:24:52 ID:ArUkdjbV
0C1って何になる?
126番組の途中ですが名無しです:04/09/26 13:27:19 ID:7Ziq965H
>>123
ダイヤのカードを3枚箱から抜き出した後に箱の中からダイヤを引く確率

10/49
127番組の途中ですが名無しです:04/09/26 13:27:47 ID:Z0BJCQ5e
>>123
そう。
だから後の行為は意味の無い話だから、ダイア3枚云々をトイレにうんこしに行った話に変えても成立する。
128番組の途中ですが名無しです:04/09/26 13:28:28 ID:HTcf++wj
>>122
全部で

表表
表裏
裏表
裏裏

の4通り

表表の確率は1/4、表裏は2/4.

「少なくとも一枚が表だった」場合、
「一枚目が表」と「2枚目が表」で場合分けすれば良い。
あとは>>111と同じ
129番組の途中ですが名無しです:04/09/26 13:28:51 ID:FvGBzBS6
>>49
2/3だろ!
いいか、全国で2人子供のいる家庭を10000組統計調査したとしよう。
まず、女の子のいる家庭は大体7500組だ。
男女それぞれ一人なのは約5000組いる。
よって概算すると5000/7500=2/3ということになるだろう。
130番組の途中ですが名無しです:04/09/26 13:29:03 ID:ia6BEvG5
つまり最初に
15.25枚のダイヤが入ってたのか(゚Д゚)
131番組の途中ですが名無しです:04/09/26 13:31:29 ID:WChGfOrG
>>123
後から抜いた3枚のカードを見た時にダイヤが3枚だったケースでの
最初に引いたカードがダイヤである確率。
132番組の途中ですが名無しです:04/09/26 13:31:30 ID:cdgqfKTW
>>121

>「一人目が女だった時、二人目が女である事象」

の時の二人目の女と

>「2人目が女だった時、....」

の時の2人目の女は同じ人を指すよね。

つまり、独立に考えてはいけないんじゃない?


133番組の途中ですが名無しです:04/09/26 13:33:53 ID:XVOm6Iv0
52枚のカードから1枚引く行為が一番最初に行われたという前提である限り、
箱の中のカードがダイヤである確立と、残りのカードから3枚引いて全てダイヤであるという事象は
全く関係ない。

もちろん、52枚のカードから3枚選び、それが全てダイヤであり、残りのカードから
1枚選んでそのカードもダイヤであるという確率は10/49である。
134番組の途中ですが名無しです:04/09/26 13:34:41 ID:HTcf++wj
>>132
独立に考えない場合は
女男
男女
この二つに区別はないことになる。
だから
女男
女女
で、1/2
135番組の途中ですが名無しです:04/09/26 13:35:03 ID:Nkw9l2+D
落ちるので>>71の解答。

2人のうち女の子が1人ということが分かった、と言う状況は、男男、男女、女男、女女(この4つは同様に確からしい)のうち、男男の可能性がないことがわかっただけ、という状況。
よって、女女、男女、女男のうち、2通りで2/3になる。

条件付確率で求めたきゃ、男女の組み合わせの確率は1/2、女が少なくとも1人いる確率は1-(1/4)=3/4だから、(1/2)/(3/4)=2/3。


女の子の声が聞こえた、という状況も女女、男女、女男のどれかしかないわけだが、どちらかが声を出した場合にそれが女の子である確率は、女女の場合は1、男女、女男の場合は1/2。

したがって、(1/2+1/2)/(1+1/2+1/2)=1/2、(分母分子1/3は省略)ってことになる。
概念的には、女女、男女、女男では女は4人いるが、そのうち2人が男が兄弟なので、2/4=1/2、ってことでいい。

下の方がより多くの情報を得ているわけだ。
136番組の途中ですが名無しです:04/09/26 13:36:03 ID:Z0BJCQ5e
>>131
それは始めにダイアを3枚引いてからカード1枚を箱に入れた時の確率。
先にカードを1枚引いた場合とでは事象が違う。
137番組の途中ですが名無しです:04/09/26 13:36:34 ID:yo0F3YEv
>>133
同時ならどうなんの?
最初に4ついっきに引いて、そのうち3つ開いてみたらダイヤだった場合
138番組の途中ですが名無しです:04/09/26 13:37:37 ID:ia6BEvG5
ふつうに 『このとき』ということばが
まぎらわしいだけだろ。
139番組の途中ですが名無しです:04/09/26 13:38:53 ID:Mj0Jz46L
箱の中のカードがダイヤである確率は"いくらか"→10/49
箱の中のカードがダイヤである確率は"いくらだったか"→1/4

140番組の途中ですが名無しです:04/09/26 13:39:41 ID:S/JPppmn
こっちにも書いておこう


ジョーカーを抜いた52枚の中から1枚を引き、それを隔離。
残りのカードから3枚引き、それが全てダイヤであった。

その後隔離したカードを残りのカード(48枚)の一番上に置く(シャッフルせず)。

ここで見ず知らずのオッサンを呼んできて49枚と3枚のダイヤのカードを見せる。
オッサンには3枚のダイヤは52枚の中から引いたものとだけ教える。

このときオッサンに対して
「この49枚の一番上にあるカードがダイヤである確率はいくらか?」
という質問をしたときのオッサンの答えはいかに。



これじゃダメ?
141番組の途中ですが名無しです:04/09/26 13:40:56 ID:WChGfOrG
>>136
一緒ですよ。
142番組の途中ですが名無しです:04/09/26 13:42:01 ID:192O26gg
>>129
違う
(7500/10000)×(5000/7500)=1/2
143番組の途中ですが名無しです:04/09/26 13:42:56 ID:cdgqfKTW
>>135
落ちてしまったのであればしょうがないが、

>どちらかが声を出した場合にそれが女の子である確率は、
>女女の場合は1、男女、女男の場合は1/2

というのは、ありか!?
144番組の途中ですが名無しです:04/09/26 13:44:54 ID:Z0BJCQ5e
完璧に同時に引けば時間的な制約を受けないので、4枚ともダイアになる確率は、始めに3枚引いてから1枚を引く場合と
同じになるが、その時は時間による誤差がないから、始めの1枚とかの個別の確率は出せない。
145番組の途中ですが名無しです:04/09/26 13:44:55 ID:N3mGVi/4
女女、男女、女男とか言ってる時点で間違い
そう書くなら女女、女女、男女、女男が正しい
146番組の途中ですが名無しです:04/09/26 13:45:11 ID:AwYK13NH
だから『今言い当てられる確率』だって言ってんだろ?
それを求めることが間違いであることを説明してくれよ!
147番組の途中ですが名無しです:04/09/26 13:46:29 ID:192O26gg
148番組の途中ですが名無しです:04/09/26 13:46:52 ID:Z0BJCQ5e
>>141
違う。
高1からやり直せ。
149番組の途中ですが名無しです:04/09/26 13:47:33 ID:Nkw9l2+D
>>143
まだいるw
どちらの声を聞くかはランダム。下の方は兄弟からランダムに一人選んだら女だった、と言う状況と考えることができる。

だから、結果的にこの場合はもう一人が男か女かは聞いた声の性別に依存しない、すなわち両者は独立と考えてよい。

>>145
釣りならいいが本気で思ってるならもう一度勉強しな。
150番組の途中ですが名無しです:04/09/26 13:49:00 ID:HTcf++wj
>>149
お前が勉強しろ。
ちゃんと場合分けで考えたら2/3じゃないことはわかるだろ。
151番組の途中ですが名無しです:04/09/26 13:49:49 ID:Z0BJCQ5e
>>146
言い当てられのではなく、実際に事象が起こった時点での率。
確率は未来予測ではない。
152番組の途中ですが名無しです:04/09/26 13:50:11 ID:FvGBzBS6
いや2/3だぞ
153番組の途中ですが名無しです:04/09/26 13:54:49 ID:AwYK13NH
>>151
じゃあ『このとき』は『最初に引いた時』と読み替えるということだな?
すごいね。
154番組の途中ですが名無しです:04/09/26 13:56:50 ID:D6LIQ5tx
>>135
全然違う。
これだから理系の馬鹿どもは俺らエリート文系に支配されつづけてるんだよ。
これはだな、まず「女の子」の定義からはじめないといけないのだよ。
いいか、例えばその女の子の声を聞いたお隣さんが、
70〜90歳の年寄りだったしようか?
その場合、例えば隣の奥さんが30〜40歳だとしても、隣に住むお年寄りにとっては、
「女の子」なわけだ。
つまり、じいさんが聞いた女の子の声は、「夜の営みの声」だったとも言える。

で、隣に住む人が年寄りではなくても、
実際、声変わりしていない男の子と女の子の声の区別なんて簡単にできると思うか?
やってみろって。そんなに変わらないから。

155番組の途中ですが名無しです:04/09/26 13:56:59 ID:WChGfOrG
>>151
最初に引いた時点では1/4。
あとから推測できる情報が加われば変化するよ。
>>101の条件付確率の理解がすでにおかしい。
156番組の途中ですが名無しです:04/09/26 13:57:31 ID:3IvR1rQS
そういや、孫の演奏会に向かうおじいさんに道のりを教える問題

あのスレは伸びたな
157番組の途中ですが名無しです:04/09/26 13:58:34 ID:cdgqfKTW
>>149

わかった。題意を間違っていたようだ。

いい勉強になった。アリガト。
158番組の途中ですが名無しです:04/09/26 14:00:16 ID:Z0BJCQ5e
>>153
私は昨日の朝食にカレーを食べました。
その後、夕食にハンバーグを食べました。
このとき私は昨日の朝食に何を食べたでしょう?
「このとき」は全行為を締め括る言葉だが、事象には何の関与もしない。
ここでハンバーグにカレーをかけて食べたと答えたら、そいつは確実に馬鹿。
159番組の途中ですが名無しです:04/09/26 14:04:20 ID:WChGfOrG
>>158
例えがふさわしくない。その例題で言うなら
レトルトのカレーとハンバーグが1パックずつある。

朝食に何かを食べました。夕食にハンバーグを食べました。
このとき私は朝食に何を食べたでしょう?

1/2であるはずの事象があとから加わる情報で期待値が変化する。
160番組の途中ですが名無しです:04/09/26 14:04:52 ID:Z0BJCQ5e
>>155
確率は時点で起こりうる事象の率であって、未来予測では無い。
条件付確率は先事象が後事象の確率に影響を与えるもの。
その逆は無い。
161番組の途中ですが名無しです:04/09/26 14:05:33 ID:qCpeCFuz
>>158
ジョーカーを除いたトランプ52枚の中から1枚のカードを抜き出し、
表を見ないで箱の中にしまった。
そして、お腹が空いたのでスパゲティを食べました。
このとき、箱の中のカードがダイヤである確率はいくらか?
と聞いてるのと変わらん気がする
162番組の途中ですが名無しです:04/09/26 14:05:37 ID:HTcf++wj
>>157
間違ってるぞ。

「少なくとも一人が女」というのを、
「一人目が女の場合」と「二人目が女の場合」で
場合分けして考えろ。
163番組の途中ですが名無しです:04/09/26 14:07:51 ID:6vk4/Kz+
そうやって屁理屈のうまい人間ができる人間を支配した結果が今の日本
164桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :04/09/26 14:08:20 ID:N3mGVi/4
だから女女、女女、男女、女男だろうと
165番組の途中ですが名無しです:04/09/26 14:08:29 ID:R7VHuAUM
残りのカードを一枚ずつ開いていくに従って箱のカードがダイヤである確率は、
1/4から1か0に徐々に近づいていくよ。ベイズ更新ってやつ。
166番組の途中ですが名無しです:04/09/26 14:08:34 ID:EWPDZjKO
兄がいるケース、弟がいるケース、姉がいるケース、妹がいるケース
全部等しく1/4じゃないの?
女の子一人を中心として考えた場合
167番組の途中ですが名無しです:04/09/26 14:08:34 ID:Z0BJCQ5e
>>159
そのとき論に対する時間軸理解の例えであって、問題の起きかえではない。
勝手に話を変えて例えが違うと言われても困る。
168番組の途中ですが名無しです:04/09/26 14:08:47 ID:qCpeCFuz
169番組の途中ですが名無しです:04/09/26 14:10:01 ID:iqMHm2Hx
1/4だな 間違いない
170番組の途中ですが名無しです:04/09/26 14:10:07 ID:AwYK13NH
>>158
うーん、論理破綻というかなんというか。
いいか?
カレーとハンバーグの間に、各々が献立にあがる確率に互いに影響はないが、
13枚しかないハートの中から3枚のハート確実に可能性から消えた『このとき』、
最初に引いた1枚がハートであると言って、本当にハートである
こと起こりやすさには十分に影響あるだろ。
君ものすごく馬鹿だね。
これ以上傷口が広がらないうちに
さっさと『このとき』を『最初に引いた時』と読み替えると認めれば?
171番組の途中ですが名無しです:04/09/26 14:11:59 ID:WChGfOrG
>>160
後事象の確率に影響を与える条件付確率の例出せる?
172番組の途中ですが名無しです:04/09/26 14:12:06 ID:Z0BJCQ5e
>>161
その通りです。
後事象は先事象の確率に影響を与えないから、その後の話はどんな話だって構わない。
確率はあくまで確率。
未来予測ではない。
173番組の途中ですが名無しです:04/09/26 14:12:58 ID:1H7PtLAb
助けて!トランプマン!
174番組の途中ですが名無しです:04/09/26 14:13:59 ID:HTcf++wj
>>172
>後事象は先事象の確率に影響を与えないから
これと
>未来予測ではない
これが矛盾してるんだが
175番組の途中ですが名無しです:04/09/26 14:15:04 ID:qCpeCFuz
>>ALL
http://plaza.harmonix.ne.jp/~k-miwa/magic/something/diamond3.html
お願いですからこれ読んで
176番組の途中ですが名無しです:04/09/26 14:16:10 ID:jsBG3DY7
>>175
そんな内容は、何百回も既出の話だっての。
177番組の途中ですが名無しです:04/09/26 14:17:35 ID:WChGfOrG
多分に麻雀板やギャンブル板の方がここより正答率が高いかも。
全員が日頃の経験則で答えてるとしても。
178番組の途中ですが名無しです:04/09/26 14:17:42 ID:qCpeCFuz
>>176
じゃあこれ読んだのにまだ議論してるってのはあほですか?
179番組の途中ですが名無しです:04/09/26 14:18:00 ID:VzAo2Tqg
物理的な現象に変化が無くても、与えられた条件(情報)が変われば
確率は変わってくるよ。
1/4だと言い張るやつは、この基本的な部分の理解ができていない。

そもそも、落ち着いて考えてみろ。
問題文が言う「このとき」の時点では、カードはすでに決定されているんだぞ。
でもそのカードが何かを確認していない(情報がない)からこそ、
確率云々という話ができるんであって、さ。

もし情報の有無が確率には関係ないというのであれば、
この問題の答は「1/4」なんかじゃなく、「100%もしくは0%」になる。
だってカードはすでに決定されていて(人間がその中身を知らないだけ)、
そのカードはダイヤか、それ以外でしかないわけだからな。

カードを選ぶという物理的な行為に変わりはないのに、
カードを確認する前は確率が「1/4」で、確認したら「100%(または0%)」になるというのは
すでに「物理的な状態は変わらなくても情報の有無で確率は変わる」ということを
自分でも認めていることになるんだけどね。
それが理解できないのかな?
180桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :04/09/26 14:19:45 ID:N3mGVi/4
>>176
権威ってものを知ってるか?
181番組の途中ですが名無しです:04/09/26 14:20:19 ID:uhmDXOY0
Javaスクリプトもわからない自称SE帰ってきたのか
182番組の途中ですが名無しです:04/09/26 14:20:41 ID:Z0BJCQ5e
>>171
カードの抜き差し行為の前後か、もしくは確率を問う時点を入れ替えれば成立する。
183番組の途中ですが名無しです:04/09/26 14:20:52 ID:9yhF+irS
>>175
それ書いた人はバカ
それだけは間違いないよ
184番組の途中ですが名無しです:04/09/26 14:22:46 ID:qCpeCFuz
>>183
何故バカと言いきれるのですか?
バカと言うからには、それなりの根拠があるのですか?
185番組の途中ですが名無しです:04/09/26 14:22:47 ID:R7VHuAUM
確率は事象の不確実さの程度を表す量。
だから、サイコロを振って1が出るという事象の不確実さを表す量は1/6。
この場合だと、最初は1/4だが、残りの山から3枚ダイヤが出たという
情報が入ったので、不確実さを表す量が1/4から10/49に変化した。
186番組の途中ですが名無しです:04/09/26 14:22:52 ID:WChGfOrG
>>179
それは何度も説明した。
ジョーカーを除いたトランプ52枚の中から1枚のカードを抜き出し、
表を「見てスペードと確認して」箱の中にしまった。
このとき、箱の中のカードがダイヤである確率はいくらか。

多分これですら1/4と答えるくさい。見たカードが違っても残りの3/4を引いた、と。
情報からの推測による変化を頭から完全に消し去ってる。
187桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :04/09/26 14:24:17 ID:N3mGVi/4
>>181
Javaスクリプトなんて子供の玩具ですよw
知ってるのは子供くらいだろうw
188番組の途中ですが名無しです:04/09/26 14:24:23 ID:EWPDZjKO
確率という言葉の使い方がまずい

>このとき、箱の中のカードがダイヤである可能性はいくつ残されてますか?

これならみんな10/49って答えるんじゃない?
189納得できんなぁ:04/09/26 14:25:57 ID:zpwwPeXH
ジョーカーを除いたトランプ52枚の中から1枚のカードを抜き出し、
表を見ないで箱の中にしまった。
そして、残りのカードをよく切ってから13枚抜き出したところ、
13枚ともダイアであった。

このとき、箱の中のカードがダイヤである確率はいくらか。

1/4なのか? ダイアである確率があるとしたら、そのトランプは不良品だと思うのだが・・・・。
190番組の途中ですが名無しです:04/09/26 14:27:40 ID:VzAo2Tqg
>>186
>多分これですら1/4と答えるくさい。

マジか?w
そんなレベルだとすると、もう議論すら成立しないな。

メロンを知らない奴にメロンパンの説明をするようなものだな。
徳川家康とエア・コンディショナーについて議論をするようなもの。by島田荘司
191番組の途中ですが名無しです:04/09/26 14:28:18 ID:9yhF+irS
>>189
無いと確定したその時点で確率が変化するってのが1/4派の見解だよ
だからその例えはおかしい
192番組の途中ですが名無しです:04/09/26 14:28:48 ID:AwYK13NH
1/4派はさっさと
『このとき』が『最初に引いた時』と読み替えると認めろよ。
193番組の途中ですが名無しです:04/09/26 14:31:22 ID:AwYK13NH
>>191
は?箱の中は少なくとも確認した1枚のスペードではないんだから
箱の中のマークを言い当てる確率の分母が変化するだろ。
漏れは>>189は問題の本質を上手くついた例だとおもうぜ。
194番組の途中ですが名無しです:04/09/26 14:31:52 ID:qCpeCFuz
4カンの寿司があります。この4カンのうち3カンがサビ入りです。
この4カンの中から一つだけ選びました。
そして残りの3カンのうち2カンがサビ入りだと言うことを教えてもらいました。
このときサビ抜きを選んだ確率はいくらか?
195番組の途中ですが名無しです:04/09/26 14:32:55 ID:66BAs6nL
今電車に一人で乗ってて暇なんだが、電車の中でもできる手ごろな問題だしておくれ。
196番組の途中ですが名無しです:04/09/26 14:33:27 ID:9yhF+irS
>>193
なんでスペードがでるのか分からない
197番組の途中ですが名無しです:04/09/26 14:34:36 ID:WChGfOrG
>>194
1/4。ただし2カンのサビ入りを教えてもらった時に
「残りの1個に変えてもいいよ」と
言われれば迷わず交換してもらう。
198番組の途中ですが名無しです:04/09/26 14:35:47 ID:Z0BJCQ5e
>>179
カードを引いた時点での確率は4分の1。
しかしその後、3枚のダイアが引かれた事から、始めに引いたカードを予測しようとすると、カードの山にはダイアが8枚もしくは9枚残っており、それ以外の3種は12枚かもしくは13枚あり、全部で48枚が残っている。
そこからの予測だと4分の1ではない。
しかしカードの絵柄が決定するのは予測とは関係なく、最初に引いた時点であり、カードの絵柄は純粋に4分の1の確率で決定されている。
確率と未来予測の違い。
あくまで確率は行為が行われた時点で決まる。
199納得できんなぁ:04/09/26 14:38:33 ID:zpwwPeXH
>191
>1の問題ではダイアのカード3枚分が母数から排除されることが確定しているわけで・・・・。
・まったくないことが確定する
・10枚しかないことが確定する
になんら違いはないんだけどな。
200番組の途中ですが名無しです:04/09/26 14:39:36 ID:Z0BJCQ5e
つまり49分の10という数字は4分の1の確率で決定されたカードの絵柄を予測した場合の連続性を予見する確率であり、カードそのものの絵柄を決定づける確率ではない。
201納得できんなぁ:04/09/26 14:40:12 ID:zpwwPeXH
>198
そこで>189と>199ですよ・・・・。
202番組の途中ですが名無しです:04/09/26 14:40:34 ID:uhmDXOY0
>>187
誰もお前のことだとは書いた覚えはないんだが。
その子供の玩具も理解できないことを自分で認めたのか。
203番組の途中ですが名無しです:04/09/26 14:41:16 ID:VzAo2Tqg
>>198
問題を勝手に読み替えるなよ。
問われているのは、あくまでも「このとき」の状態だ。

というか、あんたの主張がよく分からないんだが…。

>しかしカードの絵柄が決定するのは予測とは関係なく、最初に引いた時点であり、カードの絵柄は純粋に4分の1の確率で決定されている。
>確率と未来予測の違い。
>あくまで確率は行為が行われた時点で決まる。

ここで言いたいのは、
「1/4派は『確率』を論じていて、10/49派は『未来予測』について論じている」
ということなのか?
だとしたら、それはあんたの勘違いだぞ。
204番組の途中ですが名無しです:04/09/26 14:42:21 ID:9yhF+irS
>>201
>>189>>199に対して>>198だと思うけど
205番組の途中ですが名無しです:04/09/26 14:42:35 ID:XVOm6Iv0

>>194の例えは非常にわかり易いな。ここで2分の1と答えるヤツはまずいない
206桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :04/09/26 14:42:52 ID:N3mGVi/4
>>202
ん?2ちゃんは自分の話題しか書いたらいけんのか?
お前の2ちゃんは変わってるんだなw
子供の玩具は子供が使うためのもんですよ、大人は使いませんw
207納得できんなぁ:04/09/26 14:43:37 ID:zpwwPeXH
ジョーカーを除いたトランプ52枚の中から1枚のカードを抜き出し、
表を見ないで箱の中にしまった。
そして、残りのカードをよく切ってから49枚抜き出したところ、
スペード、ハートが13枚、ダイア、クラブが12枚だった。

このとき、箱の中のカードがダイヤである確率はいくらか。

それでも1/4なのかなぁ・・・・・・
俺は1/2だと思うが。
208番組の途中ですが名無しです:04/09/26 14:43:55 ID:9yhF+irS
>>206
wを大人は使いません
209納得できんなぁ:04/09/26 14:44:50 ID:zpwwPeXH
あ、ちょっとまて
自分で書いててもしかしたら1/4かもしれんと思い始めた・・・・>207
あー、そうかもしれん。
210番組の途中ですが名無しです:04/09/26 14:44:56 ID:XXOQsJoO
出題者の真の意図は量子力学が納得いかないと言いたいらしい
211番組の途中ですが名無しです:04/09/26 14:45:26 ID:Hs1x6CI6

なんだ、箱の中のカードの事か

212納得できんなぁ:04/09/26 14:45:31 ID:zpwwPeXH
というか49枚じゃないな50枚だ(汗
213番組の途中ですが名無しです:04/09/26 14:46:26 ID:9yhF+irS
>>207
ないことが確定した時点で確率が変わるって書いたよ
だから1種類13枚でればその時点で1/3
もう1種類13枚でればその時点で1/2
それが1/4派の見解
214納得できんなぁ:04/09/26 14:47:10 ID:zpwwPeXH
ジョーカーを除いたトランプ52枚の中から1枚のカードを抜き出し、
表を見ないで箱の中にしまった。
そして、残りのカードをよく切ってから50枚抜き出したところ、
スペード、ハートが13枚、ダイア、クラブが12枚だった。

このとき、箱の中のカードがダイヤである確率はいくらか。

うん。一見1/2に思えるけど、確率は1/4だな確かに。
実際に試行しても1/4になるはず。
なるほどなるほど。おもしろい問題だわ。
215番組の途中ですが名無しです:04/09/26 14:47:27 ID:Dw+BYN6y
ガキの頃は条件付き確率の存在意義が理解できなかったが
結構大事なんだな
216番組の途中ですが名無しです:04/09/26 14:48:15 ID:WChGfOrG
>>205
実は情報量が>>1とは違うけどね。>>1は10/49で問題なし。
両方条件付確率の問題だよ。
単純に右から寿司を2個ばらしてサビ入りだったら1/2になっちゃうけど。
217番組の途中ですが名無しです:04/09/26 14:48:38 ID:XVOm6Iv0
飽くまで10/49を主張しているのって、

リンゴ1個とみかん2個足したらいくつでしょうという問題で
リンゴとみかんは別のものだから足す事は出来ないなどと言っているようなものだろう。

計算云々ではなく読解力の問題だな。自動車免許の筆記試験でもつまづいてそうだ
218番組の途中ですが名無しです:04/09/26 14:52:55 ID:VzAo2Tqg
「その後、さらに○枚のカードを引いて、確認したら○○だった」という場合、
その条件に合致しないケースはすでに母集団に入らないんだよね、残念ながら。

なのに依然として母集団の数を「52」で計算している時点で、1/4派はアウト。
219番組の途中ですが名無しです:04/09/26 14:53:17 ID:9yhF+irS
それでも数学的にというか順を追って考えて
お互いを比較したとき10/49の方が自然なんだよね
だから自分は10/49だと思ってる
220番組の途中ですが名無しです:04/09/26 14:54:48 ID:HTcf++wj
>>214
違うぞ。

>スペード、ハートが13枚、ダイア、クラブが12枚だった。

こうなる確率が、一枚めがダイヤだったかどうかで変化するのわかる?
221納得できんなぁ:04/09/26 14:56:01 ID:zpwwPeXH
>219
うん。自然に感じると思う。俺もそう感じる。
でも、実際に試行したら1/4になる。
最初に引いた時から、その1枚の中身は一切変化しないわけだからね。
222番組の途中ですが名無しです:04/09/26 14:57:34 ID:S/JPppmn
>>221
実際に試行したら10/49になるっつーの。
223番組の途中ですが名無しです:04/09/26 14:57:58 ID:R7VHuAUM
>>221
変化はしないけど、周りの状況からある類推できる。
224番組の途中ですが名無しです:04/09/26 14:58:10 ID:O489X8ec
>>194は0じゃないの?
225番組の途中ですが名無しです:04/09/26 14:59:08 ID:0IZRcB/d
>>214
実際に試行するというのは、スペード、ハートが13枚、ダイア、クラブが12枚という
条件を満たした上での試行という話?
だとしたら結局は残りのダイア、クラブの各1枚での試行ということになり、確率は
1/2になると思うけど・・・。
226番組の途中ですが名無しです:04/09/26 14:59:46 ID:WChGfOrG
>>221
実際に試行しても10/49だよ。
ただし、抜いた3枚が全部ダイヤという少ない条件を満たすために
大勢で鬼のように試行回数がいるけどね。
227納得できんなぁ:04/09/26 15:00:12 ID:zpwwPeXH
>220
>222
あ、そか・・・・_| ̄|○

あれー、うーん、頭沸騰してきた(汗
でも、>214を考えてると1/4が正解に思えるなぁ・・・・
228番組の途中ですが名無しです:04/09/26 15:00:29 ID:VzAo2Tqg
>>221
>でも、実際に試行したら1/4になる。

ならないよw
それはあんたが、「このとき」の確率の計算の仕方を間違えているだけ。

条件が付いているんだから、条件に合致するケースのみが母集団となる。
あんたがカウントしているのは、ただの
 「52枚の中から1枚引いてそれがダイヤである」
ケースでしょ。
229番組の途中ですが名無しです:04/09/26 15:00:33 ID:9yhF+irS
>>222
試行するってことは確定するまでやるんでしょ?
10/49のような途中での確率は確認のしようがないと思うんだけど
230番組の途中ですが名無しです:04/09/26 15:00:34 ID:0IZRcB/d
>>224
残りの3カンの内2カンはサビ入り、ということは、
後の1カンはサビ抜きと明言していない以上、
どちらか不明という意味だと思われ。
231番組の途中ですが名無しです:04/09/26 15:02:23 ID:HTcf++wj
>>229
何いってんの?
後の3枚が全部ダイヤだったとき、
最初の一枚をめくってみればダイヤかどうかわかるだろ。
その時の割合を出せばいい。
232番組の途中ですが名無しです:04/09/26 15:03:11 ID:o7bj46SN
ジョーカーを除いたトランプ52枚の中から1枚のカードを抜き出し、
表を見ないで箱の中にしまった。
このとき、箱の中のカードがダイヤである確率はいくらか。
ちなみに、残りのカードをよく切ってから3枚抜き出したところ、
3枚ともダイアであった。←この問題文だと4分の1が正解。
でも>>1の問題文だと、『このとき』が『残りのカードをよく切ってから3枚抜き出したところ、
3枚ともダイアであった』という情報を得た後なので49分の10が正解。
233番組の途中ですが名無しです:04/09/26 15:03:21 ID:azR16TVB
引っかけ問題だよな、、、どう考えても1/4はダミー回答だろ(w
234番組の途中ですが名無しです:04/09/26 15:03:23 ID:9yhF+irS
>>226
それだと初めからダイヤ3枚抜いたときの確率しか試行できないと思うよ
235番組の途中ですが名無しです:04/09/26 15:03:49 ID:S/JPppmn
>>229
膨大な回数を試行する事で10/49という結果に収束していく。
236番組の途中ですが名無しです:04/09/26 15:04:37 ID:NRb6vff3
誰か実際マジでやってみたらいいんじゃない?
237番組の途中ですが名無しです:04/09/26 15:05:38 ID:9yhF+irS
ごめんできるわ
大変だけど
238番組の途中ですが名無しです:04/09/26 15:05:59 ID:k6IrU4id
>>218
「その後、さらに3枚のカードを引いて、確認したらすべてダイヤだった」

↑これは全てのケースであり得る。
↓これは全てのケースではあり得ない。

「その後、さらに13枚のカードを引いて、確認したらすべてダイヤだった」
239番組の途中ですが名無しです:04/09/26 15:06:13 ID:xlZdgqaa
>>1
またこのネタかよ・・・
240番組の途中ですが名無しです:04/09/26 15:07:59 ID:VzAo2Tqg
>>232
あんたも、なんかピントがずれてるな。
「ちなみに」だろうが何だろうが、問題文の中でそういう情報が
提供されてしまっているんだから、解答は10/49でしかあり得ない。
241番組の途中ですが名無しです:04/09/26 15:08:13 ID:qCpeCFuz
http://www80.sakura.ne.jp/~aozora/taiwa2/kakuritu/node18.html
条件付確率のことが載ってるっぽ
242番組の途中ですが名無しです:04/09/26 15:08:55 ID:dIAlD2uU
1/49派は凡人の頭だという事はわかる
ちょっと賢い人は初見で1/4だと答える
243番組の途中ですが名無しです:04/09/26 15:09:32 ID:O489X8ec
>>230
”残りの3カンのうち2カン”がサビ入りと言うこと
じゃないの?
どう解釈したら
残りの3カンの内2カン”は”サビ入り
ってことになるの?
244番組の途中ですが名無しです:04/09/26 15:10:34 ID:wGLbKeIL
10/49派は確率を知らないもぐり
後からの情報はその前の試行確率に影響を与えない
245番組の途中ですが名無しです:04/09/26 15:14:19 ID:WChGfOrG
>>242
>>244
もう釣りはいいや。おなか一杯。
246番組の途中ですが名無しです:04/09/26 15:15:10 ID:VzAo2Tqg
>>238
あんたは「ケース」の意味を誤解している。

「ケース」というのは、1個1個の具体的な場合のこと。
例えば、
 「最初に引いたカードがダイヤの3で、後で引いた3枚が
  それぞれダイヤの5、6、7だった場合」
というのがひとつの「ケース」だ。
また、
 「最初に引いたカードがダイヤの3で、後で引いた3枚が
  それぞれダイヤの5、6、スペードの7だった場合」
というのが、また別の「ケース」。

で、確率というのは、
 その事象の数/全事象の数
で求められるわけだが、この分母=母集団には
あり得ないケースというのは入れちゃいけないんだよ。

上の例で行くと、1個目のケースは母集団に入るが、
2個目のケースはそもそも母集団に入らない。
247番組の途中ですが名無しです:04/09/26 15:16:03 ID:9yhF+irS
>>244
>>92ではどう考えたって毒まんじゅうの確率が1/3だとは思えないでしょ
初めに2人が毒まんじゅう食べてくれて嬉しいと思うでしょ
ここでまんじゅうを食べれる安心度が確率
248番組の途中ですが名無しです:04/09/26 15:16:34 ID:wGLbKeIL
ジョーカーを除いたトランプ52枚の中から1枚のカードを抜き出し、
表を見ないで箱の中にしまった。
そして、残りのカードを全部見てダイヤが1枚足りない事を確認した

これでも1/4だよ
249番組の途中ですが名無しです:04/09/26 15:17:12 ID:10wVQkpx
前スレ>>992
結果問われているのが箱の中の絵柄であって
4枚連続で引く確率とは違うんじゃない?
最初に引いたものを尋ねているのだから分母は52
10/49 っていうのは49通りしかないと考えてる時点で
1枚目の確率ではなく4枚目の確率を求めているんじゃね?
250番組の途中ですが名無しです:04/09/26 15:19:45 ID:08zcilV6
俺はやっぱり1/4派かな
251番組の途中ですが名無しです:04/09/26 15:19:51 ID:0IZRcB/d
>>243
言いたいことはわかる。
要するに取り方が2通りあって、残りの3カンの内2カンだけが
サビ入りという解釈と残りは不明という解釈ができる。
ただし前者だとするともはやこの問題の意義は無くなってしまう
ため、あえて「思われ」とした。
252番組の途中ですが名無しです:04/09/26 15:20:27 ID:k6IrU4id
>>246
 「最初に引いたカードがスペードの3で、後で引いた3枚が
  それぞれダイヤの5、6、7だった場合」

 「最初に引いたカードがハートの3で、後で引いた3枚が
  それぞれダイヤの5、6、7だった場合」

これらもあり得るケースの一つだろ?
253番組の途中ですが名無しです:04/09/26 15:20:47 ID:IYhDKhCK
独立事象も理解できない>1
254番組の途中ですが名無しです:04/09/26 15:21:01 ID:Z0BJCQ5e
>>236
実際にやらなくても、その実験の答えは限りなく49分の10に近づく。
但しその実験はあくまで4枚続けて同じ絵柄が出る確率を試すものであり、始めに引いたカードの絵柄の確率を求めるものではない。
255晒しage:04/09/26 15:21:34 ID:v/EZ/rPk
187 :桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :04/09/26 14:24:17 ID:N3mGVi/4
>>181
Javaスクリプトなんて子供の玩具ですよw
知ってるのは子供くらいだろうw

たかがこの程度の確率プログラムで、言語がどうのと逃げ口上ですか?
べつに、OCamlだのPrologだのSだので書かれていたわけでもなく、
ただのJavaScriptすら読めないなんて、そんなSEはいますぐに首吊れ。
256番組の途中ですが名無しです:04/09/26 15:21:53 ID:TNbuyK0K
ジョーカーを除いたトランプ52枚の中から1枚のカードを抜き出し、
表を見ないで箱の中にしまった。
そして、残りのカードをよく切ってから51枚抜き出したところ、
スペード13枚・ハート13枚・クラブ13枚・ダイヤ12枚であった。

このとき、箱の中のカードがダイヤである確率はいくらか。

答え 1/4?
257番組の途中ですが名無しです:04/09/26 15:21:59 ID:tw65FKCK
「初めに引いた確率」
という言葉に惑わされて 1/4 と答えてる人は、詐欺にだまされる確率 3/4
258番組の途中ですが名無しです:04/09/26 15:22:02 ID:XVOm6Iv0
バカばっかで萎えるね

この問題はこういいかえることも出来る
ジョーカー抜きの52枚のカードの中から、ランダムに引いたところ4枚連続でダイヤだった。
最初のカードがダイヤである確率は何であったか?
^^^^^^^^^^^^^^^
259番組の途中ですが名無しです:04/09/26 15:22:12 ID:08zcilV6
だからプログラム書くやつはあほだっつうに
260番組の途中ですが名無しです:04/09/26 15:22:28 ID:wGLbKeIL
>>256
そういうこと
261番組の途中ですが名無しです:04/09/26 15:23:02 ID:390D3AFS
10/49だろ
数学教師の俺が言うからには間違いない
262番組の途中ですが名無しです:04/09/26 15:23:03 ID:o7bj46SN
>>248
じゃあ抜き出したカードがダイヤ以外だったら
足りないダイヤはいずこに??
263番組の途中ですが名無しです:04/09/26 15:24:20 ID:VzAo2Tqg
>>252
そう、あり得る。だから、それらのケースは母集団=分母としてカウントしていい。
ただ、最初のカードがダイヤではないので、分子としてはカウントされない。
それだけの話だ。

で、何が言いたいんだ?
264番組の途中ですが名無しです:04/09/26 15:24:59 ID:wGLbKeIL
普通に考えれば10/49に辿り着くのはわからんでもない
というか大抵の人はそうなるだろう
265桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :04/09/26 15:25:55 ID:N3mGVi/4
>>255
やっぱ阿呆だなぁ、きっとこういう馬鹿が面接で面接でJavaScript使えます、とかいばって言うんだろうな
そんなもん経験のうちにはいりませんよ、とw
まぁ、きっとv/EZ/rPkは世界中に存在する全ての言語で挨拶できるんだろう
挨拶くらい簡単だもんなw
266番組の途中ですが名無しです:04/09/26 15:26:01 ID:bYzPtcnx
ジョーカーを除いたトランプ52枚の中から1枚のカードを抜き出し、
表を見ないで箱の中にしまった。
そして、残りのカードをよく切ってから13枚抜き出したところ、
13枚ともダイアであった。

このとき、箱の中のカードがダイヤである確率はいくらか。
267番組の途中ですが名無しです:04/09/26 15:25:35 ID:WUEM6cdn
ジョーカーを除いたトランプ52枚の中から1枚のカードを抜き出し、
表を見ないで箱の中にしまった。
そして、残りのカードの中から第三者がダイヤを3枚抜き出した。
ダイヤを3枚抜き出した事は貴方も知っている。

このとき、箱の中のカードがダイヤである確率はいくらか。
268番組の途中ですが名無しです:04/09/26 15:26:03 ID:9yhF+irS
>>262
彼は1/4って言いたいだけでしょ
全部ダイヤがでて中のカードがハートと確定しても1/4って言うと思うよ
269番組の途中ですが名無しです:04/09/26 15:27:22 ID:wGLbKeIL
>>262
君は論外
出直して来い
270番組の途中ですが名無しです:04/09/26 15:28:04 ID:Phf16vIN
>>266みたいなレスが増えてきたけど

1/4派の人間は
「もしダイヤが最初にひかれてたとしたら13枚ダイヤ抜く事は不可能だからありえない」
だとか
「13枚引かれたらそりゃダイヤの可能性0に決まってるんだから確率も0になる」
だとか

都合のいいときだけ未来に起きた事象を持ち出したりして論理に一貫性がないから
ケラケラと笑われる

という結論が出ております
271番組の途中ですが名無しです:04/09/26 15:28:11 ID:fLspMRjd
>>258
1
272番組の途中ですが名無しです:04/09/26 15:29:35 ID:WChGfOrG
>>258
条件付確率をはぶいた感覚で言われても‥。

>ランダムに引いたところ4枚連続でダイヤだった。
この条件を満たしてる時点で1/1だよ。
273番組の途中ですが名無しです:04/09/26 15:30:39 ID:03f1rscY
【逆にこういった場合は?】

ジョーカーを除いたトランプ52枚の中から1枚のカードを抜き出し、
表を見ないで箱の中にしまった。
そして、残りのカードをよく切ってからダイヤだけ3枚抜き出した。

このとき、箱の中のカードがダイヤである確率はいくらか。



274番組の途中ですが名無しです:04/09/26 15:30:44 ID:zqRo/Egc
1/nは存在しない

なぜならlim1/n=0だからだ。

だからてめーらは全員1/nだ!!
275番組の途中ですが名無しです:04/09/26 15:30:56 ID:iKkPVoq2
>>258
1だな。
276番組の途中ですが名無しです:04/09/26 15:31:28 ID:9yhF+irS
1/4っていう人は4種類の絵柄に騙されてるんだよ
ダイヤとそれ以外で考えないと
277番組の途中ですが名無しです:04/09/26 15:31:48 ID:wGLbKeIL
>>258
それが気付きにくいんだろうねぇ
278番組の途中ですが名無しです:04/09/26 15:31:50 ID:Phf16vIN
>>273
誤解招くから
「山札を見て」って書いたほうがいいよ
279番組の途中ですが名無しです:04/09/26 15:33:00 ID:WChGfOrG
>>273
任意は別の問題だな。
280番組の途中ですが名無しです:04/09/26 15:33:04 ID:J+d24Dn/
カード52枚あるとき、1枚を引いたときのダイヤの出る確率は常に1/4
しかし、52枚中3枚のダイヤを取り除いた場合の後に引くカードのダイヤの出る確率は10/49

これは引っ掛け問題だ。52枚あるはじめのときに1枚引いていたんだから1/4のままなんだよ。
つまり、後にダイヤが3枚でようと出まいと1/4なんだよ。
わかった?正解は明らかに1/4です。
281番組の途中ですが名無しです:04/09/26 15:33:37 ID:IYhDKhCK
3枚が云々〜は独立だって考えたら1/4じゃん?
282番組の途中ですが名無しです:04/09/26 15:35:02 ID:waCZiUFd
>>254
おいおい、マジで言ってんのか?

実際に試行したら1/4になるよ。
52枚の中から1枚引いた時点で1/4という確率は確定してるんだよ。
そのあとでどういう操作をしようが、箱の中のカードは変わらないだろ。

ただ、確かに3枚抜き取って全部ダイヤだったという情報を踏まえた上で
箱の中のカードを決定することのできる確率は10/49になるよ。
どこからが試行の範疇なのかが不明瞭なところが糞問題だな。
283番組の途中ですが名無しです:04/09/26 15:35:45 ID:/2Ety+NS
問題
ジョーカーを除いたトランプ52枚の中から1枚のカードを抜き出し、
表を見ないで箱の中にしまった。
そして、残りのカードをよく切ってから12枚抜き出したところ、
12枚ともダイアであった。

このとき、箱の中のカードがダイヤである確率はいくらか
284番組の途中ですが名無しです:04/09/26 15:36:03 ID:y1vOLJ24
お前たちは知識不足なだけです。
この問題に、数学的要素など皆無なんです。
こんな問題ばかりやってるから、日本人には天才が少ないのです。
285番組の途中ですが名無しです:04/09/26 15:36:45 ID:ww+2kxeG
うちに天才はいない。だがうちが最強だ。
286番組の途中ですが名無しです:04/09/26 15:37:13 ID:qccKJQZU
プゲラ

やっぱN速の連中って馬鹿ばっかだな。
こんな問題基本中の基本だろ。
あらゆるパターンの基本を頭に入れとけよ・・・・・・・だから(ry
287番組の途中ですが名無しです:04/09/26 15:37:15 ID:qCpeCFuz
ってか数学板で聞いてきたほうが早いんじゃないの?
288番組の途中ですが名無しです:04/09/26 15:37:24 ID:03f1rscY
>>283
1/4
289番組の途中ですが名無しです:04/09/26 15:38:04 ID:IZJ7JJbL
めくった3枚がポケモンカードだったら
それでもダイアである確率25%というのか!
290番組の途中ですが名無しです:04/09/26 15:38:32 ID:YRp5un+X
こういうのは哲学板でやるべきだと思う
291番組の途中ですが名無しです:04/09/26 15:38:37 ID:Z0BJCQ5e
>>270
例えダイアが13枚引かれても、始めのカードが4種の絵柄から1種が選択される確率は変わらない。
4分の1の確率でダイアが選択された可能があり、ダイア以外であれば残り4分の3確率のダイア以外の絵柄が出ただけの事。
実際にダイアが引かれなかった事は確率には無関係。
そんな主張しか出来ないなら、お前は高校で数学をまともに勉強しなかったと言われても反論出来ないよ。勿論、確率は0と答えた馬鹿も。
292番組の途中ですが名無しです:04/09/26 15:38:41 ID:9yhF+irS
>>283
1/40
293番組の途中ですが名無しです:04/09/26 15:39:02 ID:10wVQkpx
>>270
問題にあんまし意味がないと思われ。
出題が最初のカードの絵柄がダイヤの可能性を求めるんだから
13枚抜き出た場合は考える必要がない。
お得意の条件付確率でしょう。
13枚引いた場合は条件が違う。

最初に引いたときは1/4
以降1〜12枚引いてたとえ全てダイヤでも最初の確立は変わらない。
294番組の途中ですが名無しです:04/09/26 15:39:21 ID:tw65FKCK
哲学じゃないっつーに・・・
295番組の途中ですが名無しです:04/09/26 15:39:41 ID:08zcilV6
めくったカードがたまたまダイヤ3枚だっただけと考えれば1/4
296番組の途中ですが名無しです:04/09/26 15:40:52 ID:WChGfOrG
>>282
実際に試行しても10/49に近づくよ。
大量に取ったデータで
抜いた3枚がなんでもいいなら1/4で確定。
抜いた3枚がダイヤのケースだけ抽出するとわずかに下がってしまう。
297番組の途中ですが名無しです:04/09/26 15:40:54 ID:YRp5un+X
>>294
どこが哲学じゃないんだよ?
説明してくれる?
298番組の途中ですが名無しです:04/09/26 15:41:27 ID:v/EZ/rPk
>>287
数学板で聞くまでもなく、答えは10/49ととっくに決まってる。
ここは、1/4と答える奴をからかうスレですよ?
299番組の途中ですが名無しです:04/09/26 15:41:31 ID:J+d24Dn/
>>284 数学的要素含まれてるよ。こういう問題が解けないから日本人に天才が少ないわけですw
300番組の途中ですが名無しです:04/09/26 15:42:08 ID:9yhF+irS
>>283
分かりやすく他の絵柄の確率を書くと
ダイヤ1/40 ハート13/40 スペード13/40 クローバー13/40
301番組の途中ですが名無しです:04/09/26 15:42:51 ID:08zcilV6
プログラム書くやつしだいだってばよ
302番組の途中ですが名無しです:04/09/26 15:43:07 ID:aej8qebZ
>>298
1/4って無理矢理主張して、
ディベートの練習をするスレじゃないの?
303絶対に儲かる方法w:04/09/26 15:43:23 ID:xnLeFKZR
 ルーレットのように、「赤か黒」、「奇数か偶数」のようなところに賭けると、
当たった場合賭け金の2倍が返ってくるものがある。千円賭けていれば二千円が戻ってくる。
 このようなルールのギャンブルをする場合、赤でも黒でもよいが、まず千円賭ける。
負けたら次の勝負は2倍の金額を賭ける。この場合であれば、二千円賭け、
また負けたら四千円という具合に、どんどん倍にしていく。
賭けるのは、「赤」なら「赤」ばかりに賭けてもよいし、「赤」、「黒」、交互でも、何でもよい。
これで2回負けて、3回目に勝ったとしよう。1,000+2,000+4,000=7,000円投資しているが、
三回目には勝ったので、4,000円の倍の8,000円が戻ってくる。
ここでいったん勝負をやめて、精算すると、差し引き、千円儲かったことになる。
勝てば、いったんそこで終わって、また最初の千円から始める。
これを繰り返せば、買った時点では、いつでも最初に賭けた金額分だけが確実に儲かるようになっている。
今回の場合は千円からスタートしているので、勝つたびに千円、儲かるようになっている。
これを一晩に何度も繰り返せば、確実に稼げるというのだ。
304番組の途中ですが名無しです:04/09/26 15:44:11 ID:66BAs6nL
もっと違ったアプローチで解けないものか?
305番組の途中ですが名無しです:04/09/26 15:44:14 ID:tw65FKCK
>>295

逆。無作為に抜いたカード3枚がダイヤだったからこそ、箱の中のカードに10/49という確率を与えられる。
もし、作為的にダイヤのカード3枚を抜いたのだったら、箱の中のカードは1/4。

したがって、この問題は前者だから 10/49 で終了
306番組の途中ですが名無しです:04/09/26 15:44:36 ID:wGLbKeIL
プログラムは52枚から1枚を引いてそれがダイヤである確率を求めるようにすればいいよ
307番組の途中ですが名無しです:04/09/26 15:46:02 ID:waCZiUFd
10/49って回答を導かせたいのならこういう文章にしないと。

ジョーカーを除いたトランプ52枚の中から抜き出した
一枚のカードが箱の中にしまってある。
そこで、残りのカード51枚をよく切ってから3枚抜き出したところ、
3枚ともダイアであった。

このとき、箱の中のカードがダイヤである確率はいくらか。
308番組の途中ですが名無しです:04/09/26 15:46:23 ID:pQSMt/DU
箱の中のカードがダイヤである確率は1/4
「3枚ともダイヤであった」という情報を踏まえてダイヤだと予測して当たる確率は10/49
309番組の途中ですが名無しです:04/09/26 15:47:01 ID:wGLbKeIL
>>308
それでFAだな
310番組の途中ですが名無しです:04/09/26 15:47:42 ID:10wVQkpx
>>308
がいいことを言った。
311番組の途中ですが名無しです:04/09/26 15:48:51 ID:5HUH+7Ly
>>1ウンコおそいな
 
312番組の途中ですが名無しです:04/09/26 15:48:57 ID:IYhDKhCK
10/49派の特徴

1:事実に対して仮定を持ち出す
2:ごくまれな反例をとりあげる
3:自分に有利な将来像を予想する
4:主観で決め付ける
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
7:陰謀であると力説する
8:知能障害を起こす
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
10:ありえない解決策を図る
11:レッテル貼りをする
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13:勝利宣言をする
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする

313番組の途中ですが名無しです:04/09/26 15:49:12 ID:J+d24Dn/
>>308-310 まあお前らは一生10/49だと思ってればいいよw
314番組の途中ですが名無しです:04/09/26 15:51:12 ID:v/EZ/rPk
>>304
すべての場合を書き出せ。
315310:04/09/26 15:51:16 ID:10wVQkpx
>>313
俺は1/4派だが、お前は確実にバカだ。
>>308が理解できないのか?
316番組の途中ですが名無しです:04/09/26 15:52:22 ID:dx2Y2uSZ
>>249
あれは4枚連続ダイヤを引くのが単体として求めるもので、この問題では全体として
おこる確率であって、2つは違うと書いたつもりです。
前者は単純に13/52で、後者は13*12*11*10/(13*12*11*10+39*13*12*11)=10/49で
49枚の中から引くという意味ではないです。

カードを4枚引く場合、ダイヤとそうでないカードとを区別すれば確率はダイヤを引く確率は
13*12*11*10/(13*12*11*10+39*13*12*11*4C1+39*38*13*12*4C2+
39*38*37*13*4C3+39*38*37*36)
となる。この問題は分母の3項目以降と、二項目の二枚目以降のどれかがダイヤでない
場合、をのぞいたときを考え、10/49になる。なぜ、これらの項をのぞくかというと
この問題は全ての事象の中での確率ではなく、2枚目以降がダイヤであるときの確率
だからです。
私が考えるのは2枚目以降がダイヤの場合のみのトランプをいっぱい
作ってからその中の1つのトランプを選んで1枚目をめくる感覚です。
317トランプマン:04/09/26 15:52:46 ID:mfE1vH/S
100%
318番組の途中ですが名無しです:04/09/26 15:53:25 ID:IYhDKhCK
釣りって難しいな
319番組の途中ですが名無しです:04/09/26 15:54:41 ID:J+d24Dn/
>>315 お前にバカ言われたらどうなんだよw
>>308だとしても同じだよ。インテリぶってんじゃねえよこのあほ!大ばか者!w
先入観にとらわれ毅然の事実を理解することもできない能無し人間め!w
320番組の途中ですが名無しです:04/09/26 15:55:47 ID:+/FFZ8o/
他板で見当違いなことを言って煽ら(ry
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1096178991/
321番組の途中ですが名無しです:04/09/26 15:57:32 ID:0IZRcB/d
4枚全てがダイヤの場合
13×12×11×10=17160通り

1枚目がダイヤ以外の場合
(13×13×12×11)+(13×13×12×11)+(12×13×12×11)=65208通り

4枚中2枚目以降の3枚がダイヤでかつ1枚目がダイヤである確立
17160÷(17160+65208)=0.26315789・・・

1/4でも10/49でもなくなった・・・。
322番組の途中ですが名無しです:04/09/26 15:57:55 ID:waCZiUFd
10/49派はウヨ
もしくは在日
323番組の途中ですが名無しです:04/09/26 15:58:07 ID:8Ez5joRH
ニュー速住人の低脳ぶりがにじみ出ている良スレですね。
324番組の途中ですが名無しです:04/09/26 15:58:29 ID:/lxj1ouh
普通に1/4だろ
そのほうがスッキリするし
325番組の途中ですが名無しです:04/09/26 15:59:57 ID:tw65FKCK
やはり、品性の無さまで文章ににじみ出てくる場合が多いな。1/4派は・・・
326番組の途中ですが名無しです:04/09/26 16:00:49 ID:Qi699kPy
麻雀の経験がある奴ならこういう問題の方が分かりやすいだろ。

配牌を見たら1万4万待ちでテンパイしていたのでダブリー。
(自分の手牌には1万4万は無い)

(A)この時、海底牌に積まれているパイが1万か4万である確率は?

誰からも出ないまま、自分が海底牌をツモる番になった。
リーチをかけているので実質問題無いだろうという事で、
全員の手を公開してもらった。(本当は駄目だけどね)
すると、1万4万はまだ3枚見えていない事が分かった。
ドラ表示牌以外の王牌(伏せられている牌)は全部で13枚ある。

(B)この時、海底牌に積まれているパイが1万か4万である確率は?
327番組の途中ですが名無しです:04/09/26 16:00:53 ID:IYhDKhCK
詭弁甚だしい10/49派
328番組の途中ですが名無しです:04/09/26 16:01:13 ID:Z0BJCQ5e
>>321
1枚目がダイア以外の場合の計算が間違ってる。
答えは4分の1になる。
329番組の途中ですが名無しです:04/09/26 16:01:16 ID:qCpeCFuz
互いを罵り合うスレではないような気がするけどどうでもいいや∩゚∀゚∩
330249:04/09/26 16:01:46 ID:10wVQkpx
>>316
多分249の発言は漏れが間違ってたぽい。すまん。

この場合の分母の項目っていうのはどういうこと?
331番組の途中ですが名無しです:04/09/26 16:01:53 ID:wGLbKeIL
体裁をとりつくろわなくて良いほどの能力があるからね
10/49派は苦労が文章に滲み出てる
332番組の途中ですが名無しです:04/09/26 16:02:45 ID:J+d24Dn/
排反事象、独立事象であって
3枚ダイヤを取り除いた後に、49枚からやっと引いた1枚がダイアである確率は?以外10/49にならない。
333番組の途中ですが名無しです:04/09/26 16:03:04 ID:mfE1vH/S
でもさー

そして、残りのカードをよく切ってから13枚抜き出したところ、
13枚ともダイアであった。

なら0じゃん
334番組の途中ですが名無しです:04/09/26 16:03:20 ID:WChGfOrG
335番組の途中ですが名無しです:04/09/26 16:03:44 ID:dx2Y2uSZ
>>321
>(13×13×12×11)+(13×13×12×11)+(12×13×12×11)=65208通り

>(13×13×12×11)+(13×13×12×11)+(13×13×12×11)=66924通り

17160÷(17160+66924)=0.2040816・・・=10/49
になると思います
336番組の途中ですが名無しです:04/09/26 16:04:21 ID:10wVQkpx
>>319悪いけど>>308としても同じだよっていうのはどういう意味?わりいけどわかんない
一枚最初に引いたのをしってりゃ1/4だが
しらずに後から見てダイヤだと予測すれば10/49じゃない?
337番組の途中ですが名無しです:04/09/26 16:06:24 ID:J+d24Dn/
じゃあもっとややこしい問題は52枚から4枚引いて、1枚を箱にいれ、
残りの3枚を見たところすべてダイヤであった。
箱の中のカードがダイヤである確率は?
338番組の途中ですが名無しです:04/09/26 16:08:04 ID:Z0BJCQ5e
>>337
それだと普通に49分の10
339番組の途中ですが名無しです:04/09/26 16:08:20 ID:10wVQkpx
>>337
10/49かなw計算してないけどw
340321:04/09/26 16:08:37 ID:0IZRcB/d
>>328
ゴメン、その通り。

正しくは、

1枚目がダイヤ以外の場合
(13×13×12×11)+(13×13×12×11)+(13×13×12×11)=66924通り

だね。

すると、確率は

17160÷(17160+66924)=0.20408・・・=10/49

341番組の途中ですが名無しです:04/09/26 16:09:20 ID:Qi699kPy
>>326は自分が親の場合ね。
342番組の途中ですが名無しです:04/09/26 16:10:05 ID:waCZiUFd
>>337
最初と何も変わってないじゃん。

箱の中のカードがダイヤである確率は1/4
「3枚ともダイヤであった」という情報を踏まえてダイヤだと予測して当たる確率は10/49
343番組の途中ですが名無しです:04/09/26 16:10:18 ID:dx2Y2uSZ
>>330
39*13*12*11*4C1 + 39*38*13*12*4C2 + 39*38*37*13*4C3 + 39*38*37*36
これから 39*13*12*11(1枚目がダイヤでない、それ以降はダイヤ) を引いた数のこと

上の場合は2枚目以降がダイヤでない場合をあらわしています
344番組の途中ですが名無しです:04/09/26 16:11:44 ID:VzAo2Tqg
>>308
どうでもいいけど、この問題が問うているのは、あくまで2行目の方。

1行目は、この問題とはシチュエーションが違うんだから、そもそも並べて書く意味もない。
「1/4派」の言い訳にすらなってない、全然関係ない話だよ。
345321:04/09/26 16:12:13 ID:0IZRcB/d
>>335
ありがとう、そうだよね。

全ての組み合わせで計算しているんで、
これでファイナルアンサーだよね。
346番組の途中ですが名無しです:04/09/26 16:13:16 ID:10wVQkpx
>>326
こんなの計算できるの?w
自分が持っていなくて他三人が切らずになおかつ山に残っておらず、なおかつ自分のツモでもない場合ってこと?
他三人はツモったら絶対切らない?
あ〜頭いたいw無理だw
347番組の途中ですが名無しです:04/09/26 16:15:23 ID:VaBbXFeF
4枚のトランプの内1枚だけジョーカーが入っている
表を見ないで一枚抜いた時点でのジョーカーの確率は1/4
期待度という言葉を使うと25%
引いた一枚は伏せたままで、残りの三枚をあけてその中の一つにジョーカーがあった
伏せているカードがジョーカーである確率は確かに1/4だったが、現時点での期待度は0%です

みたいな
348番組の途中ですが名無しです:04/09/26 16:15:51 ID:f2Sfv8Sg
てか、1/4派は全員釣りか真性かのどっちかだから、
いずれにしろ相手をする価値はないだろ。
349番組の途中ですが名無しです:04/09/26 16:17:13 ID:IYhDKhCK
わざわざ反応するところが悲しいな
350番組の途中ですが名無しです:04/09/26 16:18:54 ID:10wVQkpx
>>343>>321と一緒とことでおk?
351番組の途中ですが名無しです:04/09/26 16:19:40 ID:Qi699kPy
>>346
5枚は他三人の手の内にあり、
3枚は王牌の中にあるという事。
麻雀のルールを知らなければ無理に答えてくれなくてもいいよ・・・
352番組の途中ですが名無しです:04/09/26 16:20:12 ID:mfE1vH/S
韓国では面倒なので1/4と教えてるニダ
353番組の途中ですが名無しです:04/09/26 16:20:27 ID:tw65FKCK
>>344 が結論。1/4派は必死に屁理屈こねてるだけ。
354番組の途中ですが名無しです:04/09/26 16:21:14 ID:dx2Y2uSZ
>>350
おk
355番組の途中ですが名無しです:04/09/26 16:21:47 ID:10wVQkpx
>>351
Aって問題じゃないの?
356番組の途中ですが名無しです:04/09/26 16:22:46 ID:4gen0RTb
357番組の途中ですが名無しです:04/09/26 16:23:13 ID:J+d24Dn/
10/49派は問題の意味すら理解していなく都合のいいように勝手に解釈している。w
358番組の途中ですが名無しです:04/09/26 16:28:55 ID:tw65FKCK
確率とは、

開示されたすべての情報から予測すること。
359番組の途中ですが名無しです:04/09/26 16:28:55 ID:8UFc3nl4
>>357

今こそ言おう、お前モナー
360321:04/09/26 16:29:41 ID:0IZRcB/d
>>1の問いへのまとめ

※解答

全ての組み合わせで考える

○4枚全てがダイヤの場合
 13×12×11×10=17160通り

○1枚目がダイヤ以外で2〜4枚目がダイヤの場合
 (13×13×12×11)+(13×13×12×11)+(13×13×12×11)=66924通り

よって求める確率は、

17160÷(17160+66924)=0.20408・・・=10/49

つまり1の主張は正しいという事が言える。

そのためにこのスレを立てたのが正しいかどうかは別として・・・。




361番組の途中ですが名無しです:04/09/26 16:31:02 ID:Qi699kPy
>>355
>>326は(A)も(B)もそれぞれ問題だよ。
細かい確率計算までしなくても、
山に眠ってる可能性が高い牌を考えながら
手作りを進めていく。
山に眠っている可能性は打っていく最中に
時々刻々と変化する、ってのは麻雀の常識だよね。
362番組の途中ですが名無しです:04/09/26 16:32:11 ID:G/iWguxr
カシマルウンコー部長を思い出した

って知ってる人少ないよな・・
363番組の途中ですが名無しです:04/09/26 16:33:08 ID:tw65FKCK
>>360
乙。これで十分だろ
364番組の途中ですが名無しです:04/09/26 16:33:42 ID:AwYK13NH
>>360
日本語の読解力もない1/4派は、
その『求める確率』自体が間違っているんだよ。
何が何でも”最初に引いた時点でのダイヤを引く確率”しか頭にない。
さっさと『そのとき』が『最初に1枚引いた時』と読み替えることを
認めろよといっているのだが、なぜかいつもスルーされるので不思議。
まあ、釣りだろうな。
365番組の途中ですが名無しです:04/09/26 16:36:48 ID:10wVQkpx
>>361
ああ、ハイテイだけどつもらなくていいってことね。
リーチした段階で1、4マンがはいていにあればいいんだ?
366番組の途中ですが名無しです:04/09/26 16:37:08 ID:qccKJQZU
問題の文章の作り方がとても悪い。
もう少し主語と代名詞をしっかりしておくべき。
367番組の途中ですが名無しです:04/09/26 16:38:44 ID:J+d24Dn/
>>360 それってこれへの解答じゃないか?w
52枚から4枚引いて、1枚を箱にいれ、
残りの3枚を見たところすべてダイヤであった。
箱の中のカードがダイヤである確率は?
368番組の途中ですが名無しです:04/09/26 16:39:13 ID:IYhDKhCK
問題が2つの意味が取れる、でいいじゃん
これで結論
369番組の途中ですが名無しです:04/09/26 16:42:17 ID:P3BNS2mJ
別に3枚ともダイヤだからって52枚のカードのなかから一枚引いた事象には
なんの影響もないだろ
370番組の途中ですが名無しです:04/09/26 16:45:01 ID:ZElfE2gl
確率計算する暇があったら、箱の中見ればいいじゃん
と思うのは漏れだけ?
371番組の途中ですが名無しです:04/09/26 16:46:42 ID:AwYK13NH
>>369
だから『このとき』が『最初にカードを引いた時』ってことなんだろ?
372番組の途中ですが名無しです:04/09/26 16:46:53 ID:WUEM6cdn

497 :名無しさん@5周年 :04/09/12 03:56:21 ID:AbjbF9ok
  > 1枚のカードを抜き出し、
  > 近くのコンビニへいって、563円の買い物をして、レジで1113円をだしたらハァ?って顔されました。
  > しかし、のこりのカードから3枚ダイヤのカードを引いてハッ!って顔しました。
  > この国の行く末がヤバい確立は?
373番組の途中ですが名無しです:04/09/26 16:48:04 ID:bARxKp7w
国語の問題ジャン、これ
374番組の途中ですが名無しです:04/09/26 16:49:03 ID:mfE1vH/S
だから在が(ry
375番組の途中ですが名無しです:04/09/26 16:50:26 ID:azR16TVB
数学よりも国語を先にマスターするべきだったんだよ、、、(w
376番組の途中ですが名無しです:04/09/26 16:51:14 ID:J+d24Dn/
だから数学以前に国語の勉強をしなさい!喪前ら!
つまり、10/49派は日本語が理解できてないって事。
377番組の途中ですが名無しです:04/09/26 16:52:31 ID:qccKJQZU
てか数学の文章問題っていつもこんな感じでしょ。
余計な話を入れて混乱させたりするの。
しかも、代名詞も曖昧なの。
378番組の途中ですが名無しです:04/09/26 16:53:01 ID:tw65FKCK
>>367
同じことだと分かったら出直して来い
379321:04/09/26 16:53:30 ID:0IZRcB/d
>>367
その通り、意味は全く同じだよ。

>>369
前にも誰かが書いていたけど、仮に1枚しか無いカードが
先に出てしまった場合、もはや最初のカードがその1枚しか
ないカードである確率は0になる。
言葉的に時制上の問題はあるけど、次に引いたカードの模様
からの「影響」はあるといえる。
これがすなわち「条件付き確率」の意味。
そうでなければそもそも条件付きである意味が全く無くなって
しまう。

とりあえずそれでも違うという人は、自分の考える全ての場合の
組み合わせの計算を書いてみて。
380番組の途中ですが名無しです:04/09/26 16:54:14 ID:FSFL6W6p
3枚引いたんじゃなくて12枚ひいて全部ダイヤだったら1/4?
おかしいだろ。
381番組の途中ですが名無しです:04/09/26 16:54:51 ID:/67Xw8Ir
かくりつ 0 【確率】

〔probability〕一つの事象(出来事)の起こり得る確からしさ(可能性)の度合。
また、その数値。数学的には 1 を超えることがなく、負にならない。
確からしさ。蓋然率。公算。

http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B3%CE%CE%A8&kind=jn&mode=0&base=1&row=2

   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)   
  |    /
  と__)__) 旦
382番組の途中ですが名無しです:04/09/26 16:55:41 ID:Qi699kPy
国語の問題、と言ってる人はこんなのはどうよ?

AさんはB子さんとC子さん、どちらかと付き合っている。
そして、C子さんにはAさんとは違う恋人がいる。
(なお、B子さんもC子さんも貞淑な女性であり、同時に複数の男性と付き合う事はありえない。)

このとき、Aさんが付き合っているのはB子さん、C子さん、どちらか?
383321:04/09/26 16:55:56 ID:0IZRcB/d
文章訂正


> >>369
> 前にも誰かが書いていたけど、仮に1枚しか無いカードが
> 先に出てしまった場合、

「先に」では無くて、「後に」の間違いね。
384番組の途中ですが名無しです:04/09/26 16:56:17 ID:P3BNS2mJ
なるほど。「このとき」が曲者なんだな。わかた
385番組の途中ですが名無しです:04/09/26 16:57:42 ID:J+d24Dn/
>>379 かかったな!!w

その正解は、13C4÷52C4=143/54145 だ!
386番組の途中ですが名無しです:04/09/26 16:57:47 ID:NPZcpezW
これって要するにモンティ・ホール問題と三囚人問題の違いじゃないか?
情報を聞いた後に交換できるか出来ないかという。
387番組の途中ですが名無しです:04/09/26 16:58:08 ID:AwYK13NH
>>380
1/4派はたとえ13枚のダイヤが出尽くしても、
『最初に1枚引いた時』のそれがダイヤである確率を求めるべきだと言い張るよ。
何せ『このとき』が『最初に1枚引いた時』以外ありえないと思っているんだからな。
388番組の途中ですが名無しです:04/09/26 16:59:02 ID:E/dCSvtc
俺の高校の国語の教科書で、同級生の友達のお父さんの小説が出ていて、
テストで、小説の一部分に線が引かれていて、「この時の筆者の感情はどうでしたか?」
というお約束の問題が出た。予めそのお父さんに答えを聞いていた俺達は自信を持って
答案用紙にこう書いた「締切に追われ、大変だった」
しかし、なぜか、この回答で得点を貰うことは出来なかった。
389番組の途中ですが名無しです:04/09/26 16:59:28 ID:IYhDKhCK
まだ600以上あるんだから
結論出すなよ
390番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:00:22 ID:J+d24Dn/
>>387 だってその通りだもんな。それ以外にありえないよ。
お前の解答・意見を言ってみろよw
391番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:01:44 ID:/67Xw8Ir
ジョーカーを除いたトランプ52枚の中から1枚のカードを抜き出し、
表を見ないで箱の中にしまった。

そして、残りのカードをよく切ってから3枚抜き出したところ、
3枚ともダイアであった。

このとき、箱の中のカードがダイヤである確率はいくらか。

**********************************************************

ジョーカーを除いたトランプ52枚の中から3枚抜き出したところ、
3枚ともダイアであった。

そして、残りのカードをよく切ってから1枚のカードを抜き出し、
表を見ないで箱の中にしまった。

このとき、箱の中のカードがダイヤである確率はいくらか。
392番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:02:59 ID:Mj0Jz46L
6連装のレボルバーの拳銃に1発だけ弾をこめて撃ったら
5回連続ハズレだった。次の一発で弾が出る確率を求めよ。

1/4派は「1/6」と答えるだろうから自分の頭に向けて撃って
確かめて欲しい。
393番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:04:31 ID:/67Xw8Ir
>>392
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) 1
  |    /
  と__)__) 旦
394番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:05:38 ID:+T2qSi9F
>>392
とうぜん1/6ですよ。
395番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:05:54 ID:qccKJQZU
>>392
それって>>1の問題より日本語が完結で楽なんだが。
もっとややこしい日本語で説明しろ。
396番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:06:36 ID:AwYK13NH
>>390
だ、か、ら、山のほうからダイヤが3枚出た後、
「箱の中のカードのマークはダイヤだ。間違いない」と言って
それが本当に当たる確率を求める問題になぜ見えないんだよ。
『このとき』を『箱の中が3枚のダイヤ以外と分かっている時』
となんで読めないんだよ。
それなら
言い当たる場合の数/箱の中のカードの種類の考えられうる数
=(13−3)/(52−3)=10/49だろうが。
397番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:06:56 ID:/67Xw8Ir
sage釣り
    \   ∩─ー、    ====
      \/ ● 、_ `ヽ   ======
      / \( ●  ● |つ
      |   X_入__ノ   ミ   そんなエサで釣られたクマ――!!
398番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:07:15 ID:tw65FKCK
>>386
モンティ・ホールの場合は、無作為ではなく「作為的に」開示された情報という意味で違ってくる。
399番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:07:49 ID:J+d24Dn/
>>392 そんなの、52枚から3枚ダイヤのカードを抜き取って、次にカードを引くときのダイヤの出る確率は?
と同じだよ。つまりそれだと10/49
400番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:08:31 ID:NPZcpezW
3人の囚人A、B、Cがいる。2人が処刑され、一人が恩赦にになることがわかっている。
誰が恩赦になるのか決定されたが、まだ囚人たちには知らされていない。

結果を知っている看守に、Aが尋ねた。
「BとCのうち、どちらかは必ず処刑されるのだから、
処刑される一人の名前を教えてくれても、私に情報を与えることにはならないだろう。
一人を教えてくれないか。」
看守は答えた。
「Cだ」
Aは喜んだ。
「私が死ぬ確率が1/2に減った!」
401番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:08:40 ID:Qi699kPy
こんな問題はどう?

ジョーカーを除いたトランプ52枚の中から1枚のカードを抜き出し、
表を見ないで箱の中にしまった。
そして、残りのカードをよく切ってから3枚のダイヤを抜き出した。

このとき、箱の中のカードがダイヤである確率はいくらか。
402321:04/09/26 17:09:53 ID:0IZRcB/d
>>392
それ見て思ったんだけど、1/4だと考えている人たちは
先か後かという所で惑わされているんじゃないのかな。

先入観を捨ててよく考えると違いの無いことがわかるん
だけどね。

一度自分でも全ての組み合わせを考えた上で、>>360
解に組み合わせの抜けがあるのかどうかを考えてみると
良いよ。
403番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:10:09 ID:qccKJQZU
>>400
それは問題というより人を楽しませるためのネタだろうが。
404番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:11:28 ID:E/dCSvtc
どっから、考えても10/49だろう。

中学生の問題だぜ。なんで1/4になるんだよ・・・

405番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:11:31 ID:J+d24Dn/
>>396 だ、か、ら!最初に箱に52枚のうちから1枚とって入れといたんだから、
残りの51枚から何が出ようと、最初に引いといた1枚の種類には関係ないの!!
なんでそこのとこわからないかな〜
あとから3枚引いても最初に引いといた1枚に影響はないんだよ!?お前バカ?w
406番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:11:46 ID:/67Xw8Ir

   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) 事象が2つ・・・
  |    /
  と__)__) 旦
407番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:12:08 ID:tw65FKCK
囚人問題も、「作為的に」開示されているから違う。当然2/3のまま。
408番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:12:26 ID:IYhDKhCK
>>404
スレタイ読めますか?
409番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:13:45 ID:BETjtrVT
>>407
モンティ・ホールの場合は確率は変わるんだぜこれが
410ミスターマリック:04/09/26 17:14:27 ID:wJ4Q+AHX
私の場合常に100%です
411番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:15:41 ID:v/EZ/rPk
>>403
だったら、Aが死ぬ確率が1/2に減った理由、
または減らない理由を説明して見れ。死ぬのはBかAのどちらかになったんだぞ?
412番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:15:46 ID:Qi699kPy
>>408
むしろ中学生ぐらいの方が素直に10/49と解答出来そうな希ガス。
413番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:15:57 ID:S/JPppmn
マギー司郎がジョーカーを除いたトランプ52枚の中から1枚のカードを抜き出し、
表を見ないで箱の中にしまった。
そして、残りのカードをよく切ってから3枚抜き出したところ、
3枚ともダイアであった。

このとき、箱の中のカードがダイヤである確率はいくらか。
414番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:16:09 ID:uhmDXOY0
415番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:16:27 ID:XXOQsJoO
ジョーカーを除いたトランプ52枚の中から1枚のカードを抜き出し、
表を見ないで箱の中にしまった。
そして、残りのカードをよく切ってから13枚抜き出したところ、
13枚ともダイアであった。

このとき、箱の中のカードがダイヤである確率はいくらか。
416番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:16:45 ID:A5fhjO7q
いいか!俺が納得のいく解答をしてやる。

>ジョーカーを除いたトランプ52枚の中から1枚のカードを抜き出し、表を見ないで箱の中にしまった。
(この時点で、トランプの束は51枚。そして箱の中には1枚のカードがある)

>そして、残りのカードをよく切ってから3枚抜き出したところ、3枚ともダイアであった。
(つまり51枚の束の中から、3枚とったら全部ダイヤだったんだ)

>このとき、箱の中のカードがダイヤである確率はいくらか。
(いま、求めたいのは""箱の中のカード""がダイヤである確立。)

おいおい!ということは、
>そして、残りのカードをよく切ってから3枚抜き出したところ、3枚ともダイアであった。
この部分は別に関係ない。いま求める箱の中のカードには一切関係ない。

結局、52枚の中から1枚を引いた時のダイヤの確立を求めればイイんだから
トランプは4種類の記号があるので13/52 = 1/4

ひっかけだな。
417番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:17:11 ID:vD2qsjG0
1/4も10/49も両方正しいってそろそろ気付けよ
418番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:17:21 ID:J+d24Dn/
>>413 マギーなので何が起こるかわからない。
419番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:18:25 ID:waCZiUFd
>>392
馬鹿だな。その問題を今回の例に適応すると、

6連装のレボルバーの拳銃に1発だけ弾をこめて5回撃ったら
2〜5回目はハズレだった。
このとき最初の一発が当たりである確率を求めよ。

が正しい。
これだったら最初の一発目が当たりの確率は1/6で異論はないよな。
これをトランプにしただけなんだけどなぁ・・・
420番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:18:48 ID:qccKJQZU
>>411
3人で200%の処刑率を共有してるただそれだけ。
421番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:18:50 ID:uhmDXOY0
>>416

>そして、残りのカードをよく切ってから3枚抜き出したところ、3枚ともダイアであった。

じゃぁこう変えよう

そして、残りのカードをよく切ってから3枚抜き出したところ、13枚ともダイアであった。

箱の中のカードがダイアである確率は?
422番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:19:10 ID:J+d24Dn/
このあとから引いた作為が先の確率に影響を及ぼさないことを独立事象という。
数学で習ったろ?思い出せ!
423番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:20:00 ID:v/EZ/rPk
>>416 :番組の途中ですが名無しです :04/09/26 17:16:45 ID:A5fhjO7q
おいおい!ということは、
>そして、残りのカードをよく切ってから3枚抜き出したところ、3枚ともダイアであった。
この部分は別に関係ない。いま求める箱の中のカードには一切関係ない。

絵に描いたような模範的誤答。すばらしい。
424番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:20:17 ID:+T2qSi9F
>>421
1/4だよ。間違いない。
425番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:20:35 ID:OYVWxkBY
52枚の中から1枚抜き、箱の中にしまう・・・ダイヤは1/4

52枚から3枚引くと3枚ともダイヤ、その後、1枚引き、箱にしまう・・・・ダイヤは10/49

この問題は前者だから、
1枚箱に入れた後に何枚引いても、最初の確率は変わらないって言いたいのでは?
426番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:21:17 ID:AwYK13NH
>>405
は?漏れは求めるべき確率が何かを問題にしているのだが??
いつ漏れが『最初に引いた時点での』それがダイヤである
確率が10/49だと言った?
反論するなら
『3枚のダイヤ以外と分かっている時に箱の中のマークをダイヤと言い当てる確率
』を問う問題であるという日本語的解釈の100%疑いの余地のない致命的な誤解点を
日本語の文法に照らして指摘するか、
『3枚のダイヤ以外と分かっている時に箱の中のマークをダイヤと言い当てる確率
』が10/49ではないという数学的根拠を示してくれよ。
とりあえずまともなキャッチボールはしてくれよな。お前バカ?ww
427番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:21:38 ID:/67Xw8Ir
>>421
かくりつ 0 【確率】

〔probability〕一つの事象(出来事)の起こり得る確からしさ(可能性)の度合。
また、その数値。数学的には 1 を超えることがなく、負にならない。
確からしさ。蓋然率。公算。

http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B3%CE%CE%A8&kind=jn&mode=0&base=1&row=2


   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) (可能性)の度合
  |    /
  と__)__) 旦
428番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:21:57 ID:uhmDXOY0
>>425
この問題は前者だから、という根拠が聞きたい。

これは、3枚ダイアが出たという条件が追加で与えられてるんだから、
素直に条件付確率を求めればいい。
429321:04/09/26 17:23:07 ID:0IZRcB/d
>>416
仮に52枚中ダイヤが3枚しか無かったとする。

あなたの主張が正しいとすると、確率は1/14となるよね。

しかし3枚とも既にダイヤが出てしまった以上、最初の
カードがダイヤである確率は既に無くなってしまっている。

つまりこの場合の確率は0ということ。
430番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:23:25 ID:BW4/bGxf
スレタイだけ見て予想。

>>1は条件付確立の問題。
で、モンティホール・ジレンマの話がちらほら出てる。
431番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:23:41 ID:sOT5ozGS
引いた3枚の表を見なければ1/4。
見て、それが3枚ともダイヤであれば10/49。('A`)ウ〜ンウ〜ンンンンンン〜ウ〜ンウ〜ンン・ン・ン
432番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:23:46 ID:/67Xw8Ir
>>428
> これは、3枚ダイアが出たという条件が追加で与えられてる


   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) 3枚のダイヤは別の事象・・・
  |    /
  と__)__) 旦
433番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:24:02 ID:J+d24Dn/
>>419 それは言葉のトリックだろ。最初に引き金を引いて打たれる可能性は1/6だよ。
でも、5発からうちしたあと、引いたときに打たれる確率は1/(6−5)=1 つまり100%

この>>1の問題も似てるね。お前の場合は屁理屈こねてるだけ!
434番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:26:11 ID:Qi699kPy
>>419は1/2だろ
435番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:26:29 ID:dH7rU/Dt
>>422
おまえ、しつこいな。

おまえの言い分を借りると、確かに独立事象では「先の確率」には影響を与えない。
ただ10/49派の言い分は、
「そもそもおまえの言う「先の確率」というのは
 この問題が問うている確率ではない」
…というものだからな。
だからおまえの>>422のレスは、そもそも反論にも何にもなってない。 ( ´,_ゝ`)プッ

中途半端な知識を振り回すなよ。正しい使い方を知らない中途半端な知識は、
無知よりもむしろタチが悪いぞ。
436番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:28:06 ID:Mj0Jz46L
戦後すぐぐらいの実話。

配給の品物が配られたが6人に一つしかなく分けられない。
しかたがないのでクジであたりを決めることになったが、
Fさんが遅刻してなかなかやってこないので、先にクジを
ひいたところみんなハズレてしまった。
そこへFさんが到着。あたりクジをひいて品物を持って帰ろうとすると、
おさまらないのはハズレを引いた人。
「Fさんはずるい。みんなハズレを引いたのだから当たるのはあたりまえ」
「このクジびきはやりなおすべきだ」
「Fさんはわざと遅刻したのだろう」
と大騒ぎになってしまった。

10/49派の人はいっしょになってFさんを非難しよう!
437番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:28:37 ID:J+d24Dn/
>>435 それは俺のせりふだw
あ〜なんでこう数学に無知な奴が多いの?
お前らに数学を語る資格はないよ!!はっきり言って愚民だよ愚民!!
438321:04/09/26 17:29:06 ID:0IZRcB/d
>>431
トランプゲームで相手の手札を予想することを考えてみて。

最初に配られた時は当然全体的な確率だけど、捨てられる
カードが出てきたらそれによって予想は当然狭まるよね。

これが条件付き確率ということ。

既にダイヤが3枚出てきているのだから確率は単純に
1/4では無くなっているよね?
439番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:29:20 ID:OBZEeQuf
>>429
52枚中3枚ダイヤがあるなら3/52
440番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:29:22 ID:uhmDXOY0
>>437
1/4 10/49
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/math/1080480608/

じゃぁここ行ってこい 1/4だって騒いで来い
441番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:30:03 ID:E/dCSvtc
実際にやってみたら、10/49でした

これで終了
442番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:30:20 ID:/67Xw8Ir

   /⌒ヽ
.  / ´_ゝ`) ∫ 
 //\ ̄ ̄旦\  
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ
  \ヽ-―――――ヽ
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~
443番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:30:49 ID:3jE9P4Bg
>>416

>そして、残りのカードをよく切ってから3枚抜き出したところ、3枚ともダイアであった。
この部分は別に関係ない。いま求める箱の中のカードには一切関係ない。

本当に関係ないか?
じゃあ山から13枚引いてそれが全部ダイヤだったとしても
(つまり箱の中の1枚がダイヤであることは100%ないとわかっていても)
箱の中の1枚は1/4の確率でダイヤです、って答えるのか?
444番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:31:02 ID:+T2qSi9F
じゃあこうしよう。実際にやってみて出たカードの統計をとってみるってのはどうだ。
充分な回数やれば1/4か10/49かどっちかに近くなっていくぞ。
暇なやつ明日の朝までにやっといてね。
445番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:31:15 ID:wJ4Q+AHX
>>421
そして、残りのカードをよく切ってから3枚抜き出したところ、13枚ともダイアであった。

ネタなのか定かじゃないが、3枚しか抜き出さないのに13枚ダイアであると確認出来るわけがないと思うのだが。
446番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:31:31 ID:KtV78P/I
447番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:31:56 ID:ey49ycK5
最初に引いて箱に戻したカードがスペード・クローバー・ハートのどれかの場合
       OR
最初に引いて箱に戻したカードがダイヤの場合

            1/4

448番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:32:07 ID:OBZEeQuf
>>441
実際にやってみたのかよw
6497400回以上やったのか?
449番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:32:09 ID:AwYK13NH
おいおい、J+d24Dn/。
さっさと>>426の言ったところの反論をしてくれよ。
待ってるぞw
450番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:32:20 ID:J+d24Dn/
五発カラ撃ちしたあと撃たれる確率は1、つまり100%。
3枚ダイヤを取り除いた確率は10/49。
だからさ〜10/49派は結果論者ってことでいいじゃない?
数学的には最初の問題について間違ってるけどw
451番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:32:44 ID:uhmDXOY0
>>445
うん、それ直しミス

そして、残りのカードをよく切ってから13枚抜き出したところ、13枚ともダイアであった。
452番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:33:19 ID:/67Xw8Ir
>>443
かくりつ 0 【確率】

〔probability〕一つの事象(出来事)の起こり得る確からしさ(可能性)の度合。
また、その数値。数学的には 1 を超えることがなく、負にならない。
確からしさ。蓋然率。公算。

http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B3%CE%CE%A8&kind=jn&mode=0&base=1&row=2


   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) ”(可能性)の度合”
  |    /   ~~~~~~~~~~~~~~~~
  と__)__) 旦
453番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:33:51 ID:NpbPFJdg
音楽とこのスレとポッキーがあれば生きていける
454番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:33:55 ID:S/JPppmn
>>448
前スレと>>440にプログラムが置いてあるので
自分で試すのがよい。
455番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:34:41 ID:J+d24Dn/
>>449 お前の文章表現が下手すぎて理解できん・・
456321:04/09/26 17:34:51 ID:0IZRcB/d
>>439
その通りです、割り切れないのに計算間違えました・・・。
457番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:35:02 ID:XXOQsJoO
>>451
俺もそれ>>415で書いたよ
458番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:35:13 ID:3FwxLfHa

「確率とは、これから起こる未来のことを予測すること」

・・・と1/4派が頑なに思い込んでいる以上、これ以上の議論は無駄だろ。

すでに起こってしまった事象について、与えられた情報を用いて
確からしさを予想することも「確率」なんだけどね。小2にはわからないんだろ。

459番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:35:32 ID:OBZEeQuf
>>454
日本語の問題として、
シミュレーションのことを「実際にやった」とは言わないので。
460番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:36:04 ID:waCZiUFd
アホな10/49論者をたたき伏せるまでもう寝れない
461番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:36:14 ID:AwYK13NH
>>455
だから1/4なんだなwもういいよpp
462番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:37:36 ID:azR16TVB
結局、数学のインチキさが証明されただけじゃん、何が条件付確率だ(w
463>>1のように書き換えてみると:04/09/26 17:37:43 ID:Qi699kPy
>>436
Fさんを除いた5人でクジを引き、Fさんの分のクジは見ないで箱の中にしまった。
そして、5人のクジはすべて外れであった。

このとき、Fさんのクジが当たりである確率はいくらか。
464番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:37:45 ID:oyj6kUh4
俺はコレが大学の入試問題ってことにびっくりした。
中学の入試問題レベルだろーが。。。
465番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:37:47 ID:J+d24Dn/
結果論で語るなよw
純粋に1/4なんだし、実を言うと↓この部分は要らないわけよ。
「そして、残りのカードをよく切ってから3枚抜き出したところ、
3枚ともダイアであった。」←この部分が問題をわかりにくくしている。引っ掛けだな。
そもそもこんな文章は要らない。こんなのがあるからややこしくなるし、誤解する人が増える。
466番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:37:48 ID:bQSjFAjJ
極端化思考でいったらどうだろうか?

ジョーカーを除いたトランプ52枚の中から1枚のカードを抜き出し、
表を見ないで箱の中にしまった。
そして、残りのカードをよく切ってから51枚抜き出したところ、
ハートのエース以外全部あった。

このとき、箱の中のカードがハートのエースである確率はいくらか。
467番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:38:44 ID:/67Xw8Ir

   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) 未来から過去を変える・・・
  |    /
  と__)__) 旦
468番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:38:58 ID:SYFRoYI3
あの子供云々の問題ってさ、どっちが年上とか年下とか考えろ って事なの?
469番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:39:10 ID:wJ4Q+AHX
全然興味ないが、ちと考えたが、これは4分の1だろ。

残りをat randomに選んでたまたま3枚ともダイヤであった事象が最初の確率には
なんら影響しえないと思うのだが。
470番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:39:37 ID:GJheRPEu
>>463
1/6に決まってんじゃん。10/49派には理解できんだろうがな( ´_ゝ`)
471番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:40:32 ID:uhmDXOY0
>>465
>>467
確かに選んだときは、1/4なんだよ。
でも、選んだ3枚がダイアだったと判明したとき、箱の中のカードがダイアである確率は
変化するってことをまず理解してくれ。
472番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:40:36 ID:BW4/bGxf
1/4論者に質問。

(省略)
そして、残りのカードをよく切ってから 「13枚」 抜き出したところ、
「13枚とも」 ダイアであった。
このとき、箱の中のカードがダイアである確率はいくらか。

この場合でも1/4の確立だと?
473番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:41:44 ID:J+d24Dn/
10/49派の言うことはタイムマシンにのって過去にいけるなら正しくなるよw
いいかげん理解してくれよ・・。
474番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:41:47 ID:v/EZ/rPk
>>465
その部分が要らない理由を示せ。
当然だが、その理由が題意に反しないことを明確にしてな。
475番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:43:21 ID:Qi699kPy
>>470
じゃあ後から来たFさんは別にずるくないという事だね。
それはいいと思うんだが、1/6だとすると奇妙だね。
Fさん以外の5人は全員ハズレ確定してるんだよ。
Fさんが品物を貰える確率が1/6とするとあとの5/6はどこに消えたんだろうね?
476番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:43:31 ID:/67Xw8Ir
>>471
かくりつ 0 【確率】

〔probability〕一つの事象(出来事)の起こり得る確からしさ(可能性)の度合。
また、その数値。数学的には 1 を超えることがなく、負にならない。
確からしさ。蓋然率。公算。

http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B3%CE%CE%A8&kind=jn&mode=0&base=1&row=2


   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) ”一つの事象の起こり得る確からしさの度合”
  |    /   ~~~~~~~~~~~~
  と__)__) 旦
477番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:43:32 ID:SYFRoYI3
これってさ、あの、ロシアンルーレットっと一緒じゃない?
死ぬ確率は1/6だけどそれって弾が少なくなっていくうちに段々高くなるでしょ?
478番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:43:33 ID:J+d24Dn/
>>472 それって問題としてありか?w
そういわれてみると結果論が正しく見えてくるな。
でも問題的にいいのかそれ?
これは言葉のトリックだな。問題が悪い。
479番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:43:44 ID:3FwxLfHa
>>469
>残りをat randomに選んでたまたま3枚ともダイヤであった事象が最初の確率には
>なんら影響しえないと思うのだが。

それは正しい。
ただ、お前を含めて1/4信者が共通して見落としている点は、

そもそもこの問題は、その「最初の確率」を問うているわけじゃない

というところ。
480番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:43:47 ID:+T2qSi9F
>>472
そうですよ。箱の中のカードの表がダイヤであることを確認した後も1/4ですよ。
481番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:44:08 ID:NyC/DY/Z
>>469
その3枚のダイヤは絶対に最初の1枚ではありえないという情報を得た
という意味で影響してる
482番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:44:56 ID:S/JPppmn
かならず最後は問題が悪いに行くよなw
483事実:04/09/26 17:45:23 ID:v/EZ/rPk
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/math/1080480608/267
のレス本文をコピペして.htmlファイルとして保存、ブラウザで開く。
484番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:45:27 ID:3jE9P4Bg
>>471
同意。
485番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:45:37 ID:Ne96hCNd
おい、こん平がいないぞ!
486番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:48:04 ID:J+d24Dn/
結論が出ました!答えはどっちでもいいって事です。
青いかごの中の鳥といって、かごが青いのか、鳥が青いのかどちらともいえるってことと
同じです。
つまりこれは問題があいまいなので、どっちでも正解なのです。
487番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:48:08 ID:uhmDXOY0
>>476
だから、
この問題で聞かれてるのは3枚がダイアであると判明したときの事象についての確率を聞いてるだろ。
過去の事象についての確率は聞かれてない。

ジョーカーを除いたトランプ52枚の中から1枚のカードを抜き出し、
表を見ないで箱の中にしまった。

このときは1/4

そして、残りのカードをよく切ってから3枚抜き出したところ、
3枚ともダイアであった。

このとき、10/49

どっちも一つの事象だろうが。
で今聞かれてるのは後者だろ。
なぜ、前者を答えるんだ?
488番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:48:38 ID:wJ4Q+AHX
ただ451のような事例には1/4派のオレも論破できん。

なんかわからんなぁ。
489番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:48:42 ID:/67Xw8Ir
>>483
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) 論理エラー・・・
  |    /
  と__)__) 旦
490番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:49:02 ID:L8lEZK4I
東京kittyを除いた2chネラー52人の中から1人を抜き出し、
顔を見ないで箱の中にしまった。
*そして、残りの2chネラーをよく切ってから3人抜き出したところ、
*3人とも女であった。

このとき、箱の中の2chネラーが女である確率はいくらか。

もしも、*の条件が有る箱と無い箱があったら、
おまいは*の条件が無い箱とるだろ?
491番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:49:09 ID:NyC/DY/Z
国語の問題だな
492番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:50:26 ID:aCSkP+R5
これって青学の入試問題だろ?
青学はブルジョア家庭がよく入学するからこういう
めちゃくちゃな問題をよく出すんだよ。
493番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:51:06 ID:J+d24Dn/
そもそも確率の定義とはなんだ。それにかかわってくるぞ。
変動確率なのか?
だったとしたら結果論だし10/49のほうが正しい。
494番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:51:30 ID:/67Xw8Ir
>>487
> 今聞かれてるのは後者だろ。

   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) 今聞かれてるのは”箱の中のカードがダイヤである確率”
  |    /
  と__)__) 旦
495じゃあこれならどうよ?:04/09/26 17:51:56 ID:Qi699kPy
ジョーカーを除いたトランプ52枚をよく切り山にし、一番上の1枚のカードを抜き出し、
表を見ないでカードの山の4枚目の場所に入れた。
そして、山の上から3枚をテーブルの上に表にして出したところ、
3枚ともダイアであった。

このとき、山の一番上にあるカードがダイヤである確率はいくらか。
496事実:04/09/26 17:52:04 ID:v/EZ/rPk
>>489

動くが?
497番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:52:12 ID:uhmDXOY0
>>494
お前が答えてるのは箱の中に入れられた時点での確率だ
498番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:52:36 ID:OBZEeQuf
大学入試でのこういう問題は単純に正解を導くことより、
そこに至るまでの論理的思考を見るから、
必ずしも正解でなくとも合格点とされることはある。
499番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:53:07 ID:aCSkP+R5
青学の入試問題はブルジョア向けに作られてるから
結構シャバイ問題も多い。>>1が言ってるのもそのひとつ。
500番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:53:36 ID:/67Xw8Ir
>>496
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) 論理エラーなら、とりあえず動く
  |    /
  と__)__) 旦
501番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:53:36 ID:mcyRcY0F
最初に十二枚引いて十一枚ダイヤでも四分の一なんだよね!?
502番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:53:39 ID:bQSjFAjJ
ロシアンルーレットって5人が成功したら、
次の人が死ぬ確率ってどのくらい?
503番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:54:08 ID:cdgqfKTW
>>471
ちょっと違うと思うぞ。

最初選んだ時点で、10/49だろ
504番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:54:11 ID:J+d24Dn/
ダイヤが13枚出たとしたらっていう奴の意見には驚いたな。
そんなのがありなのかって。〜したと結果で述べてるんだったら10/49が正しいな。
ともかく問題が悪すぎる。
その入試の大学の答えは何なの?
505番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:55:27 ID:3jE9P4Bg
>>495
10/49だろ。
506番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:56:00 ID:SvCeVZsD
>>495はまだ問題の本質を理解していません。
507番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:56:05 ID:wGLbKeIL
>>504
1/4
508番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:56:48 ID:v/EZ/rPk
>>494
>今聞かれてるのは”箱の中のカードがダイヤである確率”
ちがう。
今聞かれてるのは”このとき、箱の中のカードがダイヤである確率”。
つまり、>>487のいう後者。


>>500
コピペミスでは?または、
まさかへんなページ作成ツールに張ったりしてないよな。
509番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:57:01 ID:/67Xw8Ir
>>497
>>391
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) 上なら1/4、下なら10/49
  |    /
  と__)__) 旦
510495:04/09/26 17:57:19 ID:Qi699kPy
1/4派の人に聞きたいんだが・・・
511番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:57:39 ID:jiqz7hB1
>>494
AA付きで間違えると恥ずかしいぞ
512番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:57:45 ID:SvCeVZsD
>>504
プ。今更その可能性に気づいたか。まあいいや。

>>503
ばか!!10/49派がそんなこというな!
513番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:58:03 ID:bQSjFAjJ
>>503
それはそうなんだけど、13枚のダイヤみせられた時点で0になるよ
514番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:58:06 ID:UdyqRZS8
ジョーカーを除いたトランプ52枚の中から1枚のカードを抜き出し、
表を見ないで箱の中にしまった。
そして、残りのカードをよく切ってから3枚抜き出したところ、
3枚ともダイアであった。
これを踏まえて、箱の中のカードはダイヤだと予測したとき、
その予測が的中する確率はいくらか。


こんな感じのほうが問題としてわかりやすい。
515番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:58:37 ID:WVmOUlDK
板東英二「しかしつまらん試合ですのう。松本さん、山崎パンよう行かれますか」
松本アナ「はい、時々、近所で買い物しますが……?」
板東英二「今朝あそこのカレーパンをこうて食べてきたんですけどね。なかなかうまいんですよ。それにね……」
松本アナ「はあ、まあ、その山崎パンのお話は後ほど伺うとして、野球に集中しましょう!」
板東英二「松本さん、僕がいいたいのはね、パンの話じゃないんですよ。何千万ももらってる林や堀内監督の何10分の1の給料しかもらってないであろう
山崎パンのカレーパンつくってる人達のがよほど好い仕事しますねって事なんですよ」
松本アナ「これは打ってファールボール」
板東英二「松本さん、あんた今そうやって話をスルーしようとしてるようやけど、
       僕らかて、好い仕事しなければリスナーの皆さんにおしかりを受けるんですよ。
       好い実況や解説をして初めて、認めてもらえるわけですよ。
      当たり障りの無いつまらない仕事をしていたんでは、今批判した人たちと一緒になってしまうんや。
      そんなんでは明日からお隣さんの野球中継に浮
516番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:58:41 ID:1IKHfPEh
1000回くらい自分で試してみればいいんじゃないの
517番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:58:59 ID:+4TlGQJM
最初に抜き出して箱にしまったカードが何だったのか確認する行為は、残りのカードから抜き出した3枚がダイヤだと判明した後なんでしょう?
518番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:59:16 ID:L8lEZK4I
そもそも1/4で箱に入る可能性があっただけ。
519番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:59:25 ID:aCSkP+R5
川o・-・)<青学はブルジョア家庭の子息がよく受験するから
     こーゆー回答が複数出てくるアホな問題を作れるんだな(w
520番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:59:32 ID:/67Xw8Ir
>>508
> コピペミスでは?

   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) それなら文法エラー
  |    /
  と__)__) 旦

>>511
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) ?
  |    /
  と__)__) 旦
521番組の途中ですが名無しです:04/09/26 17:59:59 ID:jiqz7hB1
>>504
問題は悪くない。
この文章が条件付確率を聞いているというのを読み取れない奴がバカ
522番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:00:43 ID:XXOQsJoO
この問題と似てるぞ
どちらか好きな方を選べ

シュレディンガーの猫
http://s-cat.net/s-cat/frm.htm
http://www005.upp.so-net.ne.jp/yoshida_n/kasetsu/subject/sub13.htm
523番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:01:07 ID:J+d24Dn/
論理的に考えて結論出すぞ!
「そして、残りのカードをよく切ってから3枚抜き出したところ、
3枚ともダイアであった。 」
この文章をつけたなら10/49で、つけなかったら1/4。が本来の正解であるべき。
なぜなら13枚をあとに引いて13枚ともダイヤだった場合をも言いくるめられるからな。
問題がペテン・詐欺過ぎる!
しかし、1/4論者の数学的思考も正しいので、あいまいな問題を作ってはいけないのだ。
524番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:01:39 ID:e1b1ohh/

   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) 最初に抜いてんだから1/4だろ
  |    /      3枚がダイアとか後ズケだしたまたまだろ
  と__)__) 旦      これが3枚ダイアが出るまで同じ手順を繰り返したって書いてあったら
                   話は変わってくるがが
525番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:02:16 ID:wGLbKeIL
これは引っ掛け問題
526番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:03:05 ID:3jE9P4Bg
>>523
別にあいまいな問題じゃないだろ。
「そして、残りのカードをよく切ってから3枚抜き出したところ、
3枚ともダイアであった。 」
ってちゃんと問題文に書いてあるんだから。
527番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:03:13 ID:/67Xw8Ir
>>521
> この文章が条件付確率を聞いているというのを

   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) 条件ではなく別の事象・・・
  |    /
  と__)__) 旦

>>523
> 問題がペテン・詐欺過ぎる!

   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) ただの引っ掛け問題・・・
  |    /
  と__)__) 旦
528番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:03:16 ID:J+d24Dn/
条件付確率なら10/49だけど、本当の正解は何だったの?大学側の間違い?
529番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:03:25 ID:2eJn6C6b
結論から言うと、両方とも正解!!

試験の時はそうする。特に入試の時はそう。
そうしないと、エラく叩かれるハメになる。


というわけで、この問題は誰かが勝手に作ったネタだと思う。
現実にこういう問題を出してしまったら、速攻で膨大学は両方正解にする。
530番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:03:37 ID:uhmDXOY0
>>524
>3枚がダイアとか後ズケだしたまたまだろ

その後ズケでたまたまな状況の確率を聞いてるんじゃん。
531番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:03:46 ID:wGLbKeIL
>>528
1/4
532番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:04:38 ID:bQSjFAjJ
最初に抜いた時点では1/4なのは確かだ。
のこりの51枚みせられてたら、0%か100%のいずれにしかならない。
533番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:04:42 ID:UdyqRZS8
>>526
日本語としてわかりにくいのは確か。
数学の問題は得てして日本語としてわかりにくい問題が多い。
534番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:04:50 ID:qepAYknv
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ  ブルペンで木塚、門倉、デニーの3人が投げていた。
    l:::::::::.                  |  ボクが電話で、「3人のうち誰でもいいから今からリリーフ頼むよ」と言った。
    |::::::::::   (●)     (●)   |  その後ブルペンから一人が出てきてリリーフ登板したが、投球練習の間に
   |:::::::::::::::::   \___/     |  ブルペンにもう一度電話すると「木塚と門倉が残っていますが」と言われた。
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ   さて、ピッチャーデニーの確率は?
535番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:05:04 ID:J+d24Dn/
>>526 じゃあつまり、最初に引いた確率を問うているんではなくて、
最後に3枚出ましたよ!っていう条件を考えて確率を考えろってわけ?
だったら、10/49だな・・。大学側のミスだろ!?>>1は正しかった。
536番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:06:07 ID:cdgqfKTW
>>512
503だが、そうか?

最初から、10/49って言い切っちまえ

そうじゃないから、>>509
みたいなこというやつが出てくる

実際の世界では、
未来から過去を決めることはできないんだが、
最初から未来が決まっている事も無い。

最初から、3枚引いたカードがダイヤになる
っていうことが、決定している時点で
これはあくまで数学の問題だって事。
537番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:06:27 ID:jiqz7hB1
>>535
「このとき」って書いてあるだろ
538番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:06:27 ID:/67Xw8Ir
>>530
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) そもそも、箱に入れる必要もない・・・
  |    /
  と__)__) 旦
539番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:07:07 ID:uhmDXOY0
>>538
うん、そうだね。
で?
540番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:07:37 ID:v/EZ/rPk
問題は、きちんと条件を提示したあとで、
「このとき、」と確率を問うている。まったく瑕疵はない。
引っかけだの、曖昧だの言ってるのは、ただの馬鹿。

>>
541番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:08:08 ID:S/JPppmn
>>535
大学側の答えは10/49。
ただ問題を解説した参考書かなんかが1/4とした。
542538:04/09/26 18:09:14 ID:/67Xw8Ir
>>530 ← 一行目のアンカーは間違い
543番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:10:06 ID:krhR3ayo
>>524

> しかし、1/4論者の数学的思考も正しいので

の割りには>>360以外の組み合わせが示せてないよね?
544番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:10:53 ID:J+d24Dn/
>>541 安心した・・。参考書とかってよく間違えるから。
でもやっぱ俺って天才だよね。これだけ議論できるなんて。自分に惚れ惚れするわ。
545番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:10:56 ID:bQSjFAjJ
北斗の拳設定6が10台中5台あるイベントで、5台(既に打っている人あり)
全部発表されたら、それでも確率1/2として打つ?
打たないよね。
546番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:10:59 ID:e1b1ohh/

   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) 始めに入れたんだから1/4だろうが!
  |    /     ダイヤが3枚の時もあれば0枚の時もあるがな
  と__)__) 旦    だから1/4にきまっとろーが!
547番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:12:12 ID:wGLbKeIL
大学側の答えは1/4だぞ
このスレ9回目の俺が言うんだから間違いない
548番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:12:42 ID:SvCeVZsD
J+d24Dn/は単なるバカ。鼻息荒らした割りにもう降参か?ww

>この文章をつけたなら10/49で、つけなかったら1/4。が本来の正解であるべき。

だから10/49派はずっとそこを論点にして、
その文があるから10/49の計算をしてきたわけだが??
>>390のバカな発言しといて、

> しかし、1/4論者の数学的思考も正しいので

って、問題の論理解読自体が間違っているのに数学的思考が正しい??
549番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:13:04 ID:L8lEZK4I
所詮大学に落ちた香具師の戯言さ
550番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:13:39 ID:/67Xw8Ir
かくりつ 0 【確率】

〔probability〕一つの事象(出来事)の起こり得る確からしさ(可能性)の度合。
また、その数値。数学的には 1 を超えることがなく、負にならない。
確からしさ。蓋然率。公算。

http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B3%CE%CE%A8&kind=jn&mode=0&base=1&row=2


   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) ”(可能性)の度合”であって、必ず起こるわけではない・・・
  |    /   ~~~~~~~~~~~~~~~
  と__)__) 旦
551番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:13:50 ID:krhR3ayo
>>524>>523の間違い
552番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:14:18 ID:16SH8xBL
何でこんなにのびてるんだYO
前にも書いたが

>このとき

これに尽きるだろ。
ここで言うこのとき、ってのは即ち、3枚ダイヤを引くという過程を経た時点、という意味だろうよ。
条件付確率もへったくれもねぇ
553番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:14:44 ID:J+d24Dn/
>>546 確かに1/4 だけど、あとで引いた3枚がダイヤだったからこの条件付で確率が下がってしまう。
あとで引いた3枚がスペードだったら逆に上がるわけでしょ。
つまりここにかかってくるわけ。
条件をつけた時点で条件付確率になってしまうんだね。日本語って恐ろしいね。
554番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:14:51 ID:v/EZ/rPk
> しかし、1/4論者の数学的思考も正しいので
数学的思考が正しければ、題意に関係ない答えも正解か?

1/12 + 1/24は、解が3/24である。よって、>>1の答えは3/24。
これも正解か?ぷ。
555番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:14:59 ID:jiqz7hB1
>>550
確率=可能性の度合い がわかってて
1/4と思うんならどうしようもないバカだな。
556番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:15:00 ID:uhmDXOY0
>>552
ID:/67Xw8Irはそれが理解できません
557番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:15:46 ID:L8lEZK4I
つーか、たぶん>>1の自作自演
558番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:16:10 ID:krhR3ayo
とにかくまだ1/4って言ってる奴は>>360のどこが間違っているのかをちゃんと指摘
してみなよ。
あれ以外の組み合わせなんて、もう無いぞ。
559番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:16:28 ID:2g7C7trm
数学的には10/49だけど実際やってみると1/4ってこどでいいじゃない
560番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:17:40 ID:TteB9A9y
しかし、出題したやつって大学教授だろ。
なんで1/4なんて信じられん間違いしたんだろ?
561番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:17:51 ID:bQSjFAjJ
>>559
よくない
562番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:17:58 ID:2eJn6C6b
だから両方正解だって。
こんな問題出しちゃったら、大学は両方正解にしとく。
片方だけ正解にするような危険なことをするもんか。
563番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:18:15 ID:/67Xw8Ir

   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) 条件ではなく、別の事象・・・
  |    /
  と__)__) 旦
564番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:18:39 ID:e1b1ohh/

   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) おまえら10/49に釣られ過ぎwwww
  |    /     ダイア3枚出てから1枚箱に入れたんじゃないんだよ
  と__)__) 旦    始めに入れたんだよ、わかってる?
565番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:18:50 ID:OYVWxkBY
難しいね。

箱の中にダイヤが”入る”確率と、ダイヤが”入っている”確率の違いでしょ。
1枚抜き出した時の確率か、今予見できる確率か。

>このとき、箱の中のカードがダイヤである確率はいくらか。

”このとき”、”ダイヤである確率”って言葉をどう取るか・・・
566番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:20:46 ID:bQSjFAjJ
見えている人と見えてない人では、確率がちがうんだよ。
567番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:21:30 ID:J+d24Dn/
だから〜確かに1/4 だけど、あとで引いた3枚がダイヤだったからこの条件付で確率が下がってしまう。
あとで引いた3枚がスペードだったら逆に上がるわけでしょ。
つまりここにかかってくるわけ。
条件をつけた時点で条件付確率になってしまうんだね。

3枚引いた事象がそれぞれ存在するわけ。
たまたまこの問題は3枚ともダイヤの事象なんだよ。
3枚を引くことを何回もそれぞれの組み合わせについてやって全部足したら1/4にまたもどるw
そしたら3枚あとで引いたなんて言葉は付け加えなくてもよい。これが結論だろ!!
568番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:21:33 ID:TteB9A9y
1/4とか言ってるやつらは一応高校で条件付き確立くらい習ったよな?

後の試行で、先の試行の確率が影響受ける条件付確率の
問題なんてセンターの数Bでも2年に一度くらいの割合で出つづけてるのに。
569番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:21:34 ID:alMHFCNB
>>168に貼ってあるサイトの「ダイヤとティッシュの問題」についてなんだけど、
箱を変える主義の人も変えない主義の人も当たる確率は一緒だと思う。

変える主義の人はBの箱にダイヤが入ってる場合、
1. Aの箱を選びBの箱を選びなおす(Cの箱を見せられる)
2. Bの箱を選びAの箱を選びなおす(Cの箱を見せられる)
3. Bの箱を選びCの箱を選びなおす(Aの箱を見せられる)
4. Cの箱を選びBの箱を選びなおす(Aの箱を見せられる)
の4通りのうち2通りでダイヤが当たるんだから確率1/2

変えない主義の人は
1. Aの箱を選ぶ(Cの箱を見せられる)
2. Bの箱を選ぶ(Cの箱を見せられる)
3. Bの箱を選ぶ(Aの箱を見せられる)
4. Cの箱を選ぶ(Aの箱を見せられる)
の4通りのうち2通りでダイヤが当たるんだから確率1/2

じゃない?ダイヤの箱を選ぶ確率は1/3で余事象がどうとか言ってるけど、
同様に確からしいのは4通りでしょ?
リンク先の人、このスレの問題はあってるけど肝心のダイヤとティッシュの問題は
間違ってる。
570番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:21:34 ID:/67Xw8Ir
>>564
   /⌒ヽ
  /; ´_ゝ`) 10/49は釣りだったのか?
  |    /
  と__)__) 旦
571番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:23:11 ID:jiqz7hB1
>>563
わかってないな。

後の3枚がダイヤである可能性は、最初の一枚が
ダイヤであるかどうかで変動スr。

1枚目がダイヤでない時のほうが、3枚ダイヤが出る可能性高い。

逆に考えると、3枚ダイヤが出たとき、1枚目がダイヤである可能性は下がる(1/4→10/49)。

独立じゃないんだよ。
572番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:24:19 ID:3jE9P4Bg
>>560
出題したヤツと間違った解説をしたヤツは同じ人ではない。
573番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:24:40 ID:bQSjFAjJ
13枚ダイヤでたら、0%だろうが
574番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:25:47 ID:TteB9A9y
>>572
単にどっかの問題集で解答書いたやつがアホだったって話か。
なら納得、赤本の物理の解答とかなんて間違いだらけだし。
575番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:26:31 ID:uhmDXOY0
>>573
1/4派はそれでも1/4と言う。
面白いよな。
576番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:26:35 ID:WGQvB2Dx
577番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:26:50 ID:e1b1ohh/
>>573
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) 12枚しか出ないよ
  |    /     だって箱の中に1枚入ってるんだぜ
  と__)__) 旦
578番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:26:55 ID:wGLbKeIL
凡人は条件付確率を意識しすぎて引っかかっちゃうんだよね
579番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:27:19 ID:J+d24Dn/
○○○○○○●○○・・・この黒丸があとで引いた3枚ともダイヤの場合のときの確率だな。
個別な確率を求めるわけか・・。
580番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:27:54 ID:16SH8xBL
>>575
このとき、って言葉が出てる時点で、問われてるのはカードを1枚入れた時の確率じゃないのにな。

それにしても大学入試でこういうアホみたいな問題が出るのはどうなんだ。
581番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:28:43 ID:bQSjFAjJ
>>577
51枚みて12枚しか出ないなら、100%ダイヤってことになる。
582番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:28:47 ID:/67Xw8Ir
>>571
> 3枚ダイヤが出たとき、1枚目がダイヤである可能性は下がる

   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) 何で?
  |    /
  と__)__) 旦

> 箱の中のカードがダイヤである確率はいくらか。

   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) であって、3枚のカードの事は聞いてない・・・
  |    /
  と__)__) 旦
583番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:30:16 ID:jiqz7hB1
>>575
いや、1/4派は「13枚出たときは0。でもこの問題とは趣旨が全然違う。」
もしくは「3/4の方がきた」という。
584番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:30:44 ID:wGLbKeIL
最初に3枚ダイヤが抜かれてるなら10/49
後から抜かれても1/4
585番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:31:02 ID:J+d24Dn/
俺ははじめ10/49だと思っていた。だけどそのうち1/4じゃん!と思い直していたが、
やはり10/49だったのか〜とようやく納得できますた。
ちょっと頭がよくなった気分です。
586番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:31:08 ID:SvCeVZsD
J+d24Dn/がようやく譲歩したと思ったら、
今度は/67Xw8Irか・・もう勘弁してくれ...orz
587番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:31:10 ID:e1b1ohh/
>>581
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) お前、バカだろ
  |    /     全部見てんじゃねーよw
  と__)__) 旦
588番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:31:19 ID:v/EZ/rPk
>>582
> 箱の中のカードがダイヤである確率はいくらか。

   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) であって、3枚のカードの事は聞いてない・・・
  |    /
  と__)__) 旦
> 箱の中のカードがダイヤである確率はいくらか。
なんて聞いてねえだろ。
「このとき、箱の中のカードがダイヤである確率はいくらか。」を聞いてんだよ。
目玉ついてる?
589番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:31:30 ID:cdgqfKTW
>>577
「最初に1枚抜いておいて、次に13枚抜いたらその13枚は
全てダイヤでした。最初に引いたカードが、ダイヤの確率は?」
という問題が出たら、あんたはそういう答えを書くのか?
590番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:31:49 ID:bQSjFAjJ
>>582
宝くじ買って「1等、この売り場からでました」って言われた瞬間、
自分の宝くじ1等の確率かわるでしょ。
591番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:31:53 ID:16SH8xBL
>>582
1枚目がダイヤである可能性→4分の1
ダイヤを3枚引いた後→残るダイヤは10枚 そのうちの一枚が箱に入ってる可能性は49分の10
4分の1>49分の10

>>580
592番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:31:57 ID:0xQHOTvo
問題が悪い、とか1/4も10/49もどっちも正解、とかいう余地は全くない
どっからどう見ても10/49にしか見えない問題なんですが
593番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:32:53 ID:wGLbKeIL
>>592
凡人ならしゃぁないわな
594番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:33:52 ID:/67Xw8Ir
>>583
>>550
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) 13枚出ても1/4・・・
  |    /
  と__)__) 旦
595番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:34:19 ID:uhmDXOY0
>>565
だな
596番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:34:22 ID:krhR3ayo
とりあえずID:/67Xw8Irは条件付確率をぐぐってお勉強することから始めた方がいいな。
そもそも問題自体が理解できていないようだから。
597番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:34:29 ID:waCZiUFd
もう面倒くさくなってきたが・・・

>>360
誰が箱に入れたカードがダイヤで、後に引いた3枚もダイヤである確立を求めろと
言ったんだ?
この問題は残りの山からダイヤを3枚抜きましたってだけの話だぞ。
598番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:34:46 ID:16SH8xBL
>>594
いい加減芸が無い。
飽きられる前にマシな餌につけかえれ
599番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:35:07 ID:TteB9A9y
>>593
確かに、普通の常識的な数学的思考プロセスしか持って無い凡人だと
10/49としか考えようが無いよなw
600番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:35:10 ID:jiqz7hB1
>>594
あほだな。
13枚出た時点で「箱の中のカードがダイヤである可能性」は0になるよ。
601番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:35:55 ID:3jE9P4Bg
>>569
難しく考えるな。こういうことだ。

変える主義の人がダイヤを当てない確率は偶然にも最初に選んだ箱がダイヤだった場合。
つまり1/3の確率で最初にダイヤの箱を選ぶのでダイヤを当てない確率は1/3。
当たる確率は2/3。

変えない主義の人がダイヤを当てない確率は2/3。あてる確率は1/3。
602番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:36:10 ID:wGLbKeIL
>>599
そうそう
この問題の面白さがわからないのは悲しいよね
603番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:36:15 ID:VP5i+gLB
麻雀で単騎待ちをしていて続々と待ち牌が一枚一枚切られていく。
おどおどしながら自分のヒキを信じて逝く。
ギャンブラーなら確立は進行形であると信じたい。
604番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:36:34 ID:e1b1ohh/
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) 本当にお前ら10/49に釣られ過ぎだろ
  |    /     4枚連続ダイアが出る確率求めてるんじゃないんだよ
  と__)__) 旦   数学板の奴らが考えた釣りにいまだに引っかかってる奴がいるのか・・・
605番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:36:36 ID:uhmDXOY0
>>594
13枚でても、入った確率は1/4になるのか…。
606番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:36:58 ID:/67Xw8Ir
>>588
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) ”このとき”のこと?
  |    /
  と__)__) 旦
607番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:37:13 ID:TteB9A9y
>>602
俺は当然、その10/49としか考えることができない凡人な訳だがw
608番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:37:40 ID:SvCeVZsD
>>592
全くその通り。
だけど、屁理屈の余地は十分にあるのもまた事実。
609番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:37:48 ID:wGLbKeIL
>>605
だってその試行は前の自称に影響を与えないんだもん
610番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:38:01 ID:16SH8xBL
>>597>>604
本気で逝ってるんなら>>552>>580になんか逝って。
釣りならぜーんぜん構わんけど
611番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:38:14 ID:PNT5BE92
>>597
後に引いた3枚がダイヤで先の1枚がダイヤである確率だったら、4枚共全部ダイヤである
確率ということと等しいが。

ごちゃごちゃ言っているようだったら、同じようにきちんと解を示してみれば?
612番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:38:26 ID:bQSjFAjJ
麻雀なんかでは、同じ待ちでも人それぞれ確率が違うよ。
613番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:39:37 ID:L8lEZK4I
学校でもこれくらい活発に意見してくれれば、
少しは理解度が上がるだろうにw
614番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:39:46 ID:/67Xw8Ir

   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) ”確率”の問題ではなく”国語”の問題のような・・・
  |    /
  と__)__) 旦
615番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:40:06 ID:v3QegXtN
>>612
麻雀とトランプは違う、というのが1/4派の決まり文句
616番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:40:07 ID:2vVKUZv+
答えは1/4
足りないトランプは口からだした
617番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:40:07 ID:jiqz7hB1
>>609
問われてるのは「カードがダイヤである可能性」だよ。
618番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:41:06 ID:v/EZ/rPk
>>606
>”このとき”のこと?
当然。問題にそう書いてある。
619番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:42:37 ID:bQSjFAjJ
残りのカードに13枚ダイヤがあったとしても、
それを知らされていないうちは1/4
知らされた瞬間に0となる。
620番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:42:39 ID:wGLbKeIL
10/49派は1等に当選した宝くじが1等当選確率100%だと言ってるようなもの
>>617
だから何よ
箱に入れた時点で確率は決定してるの後からいらんことしても変わらないの
621番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:43:40 ID:e1b1ohh/
>>618
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) このときって何だよ
  |    /     2年待ったら確率変わるのか?
  と__)__) 旦    どんな時だろうと1枚抜いたのは一番初めだろ、だから1/4だろ



622番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:44:04 ID:/67Xw8Ir
>>619
> 知らされた瞬間に0となる。

   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) 知らされても1/4
  |    /
  と__)__) 旦
623番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:44:52 ID:bQSjFAjJ
知らされているか、知らされてないかによって確率は変わるな。
問題ではちょっとあいまいかな。
62468:04/09/26 18:44:53 ID:ewZajuUz
もう読み秋田
1/4 か  10/49  か
自分の大学の偏差値を、名前欄に公表してから答えてよ
625番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:45:54 ID:waCZiUFd
>>611
だからね、何勝手に3枚ダイヤを抜く確率を計算してるの?ってことよ。
626番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:46:04 ID:alMHFCNB
>>601
もし司会者が何も見せないならダイヤのある箱を選ぶ確率は1/3ってのは納得できる。
でも司会者がティッシュの箱を見せた時点でその確率は変わらない?
そこがいまいち納得できない。
627番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:46:08 ID:16SH8xBL
よくもまぁそこまでバカを演じられるな>約数名
バカ演じてまでかまってもらうのはそんなに楽しいか?ワケワカンネ

まぁ頑張れよ4分の1派。同じ餌ばっかりで食い付くのも秋田
628番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:46:12 ID:uhmDXOY0
>>622
1等に当選した宝くじが1等当選確率100%じゃないの?
最初に買ったときのままの確率なの?
629番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:47:02 ID:PNT5BE92
>>625
だから正しい解を書いてみろよ。
630番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:47:14 ID:v/EZ/rPk
>>624
あと、文系か理系かも必要だ。
文系は偏差値高くても、頭悪い奴がいくらでもいるからな。
631番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:47:19 ID:bQSjFAjJ
>>622
なんで?
残りのカードに13枚ダイヤがあっても14枚目がでてくるの?
632番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:47:42 ID:wGLbKeIL
>>628
うん
633番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:48:23 ID:08zcilV6
正直日本語の解釈の問題だから
どっちでもいいだろ
この問題は
634番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:48:31 ID:9nbCVD2V
ずっと1/4だと思ってたんだけど

ハート・スペード・ダイア・クローバー、それぞれのエースを4枚揃え、
それから一枚抜き取って箱に仕舞いました。
残った3枚のうち2枚めくったらハートとスペードが出て来ました。
このとき箱の中のカードがダイアである確率は?

こう考えたらやっぱり10/49派が正しい様な気もして来た
635番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:48:35 ID:e1b1ohh/
>>631
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)    出ない確率3/4で出なかっただけだからね
  |    /
  と__)__) 旦
636番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:48:43 ID:+R28jefj
すげえな。
このスレ見んの何度目だよ。
637番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:48:47 ID:J+d24Dn/
わかったからよ〜
残りのカードから13枚引いて全部ダイヤだった。ともいえる問題だろ?
だからこの問題の場合、1/4じゃないんだよ!
つまり条件つけてるんだから、10/49って普通に深く考えずに答えれば正解が出る!!

13枚全部がダイヤだったらなんて考えると困るけど、これが反例みたいなもんだよ。
638番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:49:47 ID:S/JPppmn
>>614
「条件付確率」というものを知らなかった人が問題なんですよ。
639番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:50:05 ID:colqfJgP
50組の夫婦がいる村があります。
その村の夫は全員不貞を働いています。
村の女は自分の夫以外の男全員が不貞を働いていることをすでに知っています。
しかし、夫が不貞を働いていることをその妻に知らせる女はいないので自分の夫が不貞を働いていても、妻はそれを知ることができません。

この村には姦通に関する掟があり、自分の夫が不貞を働いていることを論理的に証明できた場合、妻は夫をその日のうちに
殺さなければなりません。

ある日、決して過ちを犯さないことで知られている女王がこの村を訪れ、この村の少なくとも一人の夫が不貞を働いていると宣言します。

この村には何が起こるのでしょうか?

ただし、女たちは、非常に論理的であり、他の女が自分と同じ状況にあることも知っています。

640番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:50:32 ID:SvCeVZsD
>>631
ちがうだろ?
1/4派は、この問題文が求めているのは
最初に引いた時の確率だと思ってるんだよ。
10/49派はまずそこから話してやってくれ。
641番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:50:48 ID:bQSjFAjJ
>>635
なるほど、問題をそうとったわけやね。
642番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:51:14 ID:OYVWxkBY
温故知新・・・

過ぎ去った過去は変えることができない。
しかし、その過去から学び、新たな一歩を踏み出すことはできる。
それこそが今の我々にとって、重要なことではないでしょうか?
643番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:51:42 ID:wGLbKeIL
というか10/49派はゆとり教育の弊害以内のなにものでもないな
644番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:51:48 ID:/67Xw8Ir
>>628
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) 1等当選数/総枚数は変わらない
  |    /
  と__)__) 旦
645番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:52:03 ID:3jE9P4Bg
>>626
変わらないよ。
ダイヤの箱を選ぼうがティッシュの箱を選ぼうが
司会者はティッシュの箱を見せることができるんだから。
646番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:52:41 ID:08zcilV6
>>639
50日目に全滅
647番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:52:59 ID:bQSjFAjJ
知らされてなければ、どんなに事象がでても1/4のままなんだよ。
648番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:53:19 ID:ozVFcVn6
ところで結局その某大学では1/4でも10/49でも正解になったの?
それとも1/4だけが正解のまま?
649番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:53:26 ID:v/EZ/rPk
>>621
>2年待ったら確率変わるのか?
2年の間に残りのカードを開けば当然変わる。全部開けば1か0になる。
問題ではすでに3枚開いている。

>どんな時だろうと1枚抜いたのは一番初めだ
そんなことは、問題と関係ない。
問題は、3枚開いてそれらがみんなダイヤと判明したあとで、
「このとき、箱の中のカードがダイヤである確率はいくらか」を聞いている。

。。。餌がもうくさっとる。
650番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:53:41 ID:uhmDXOY0
>>639
50組の夫婦の夫が全員殺される。
651番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:54:01 ID:/67Xw8Ir
>>638
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) 条件付に見える人が問題・・・
  |    /
  と__)__) 旦
652番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:54:04 ID:colqfJgP
>>646
ガイシュツだけど(・∀・)イイ!!問題だよなこれ。
653番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:54:09 ID:L8lEZK4I
Aジョーカーを除いたトランプ52枚の中から1枚のカードを抜き出し、
A表を見ないで箱の中にしまった。
Bそして、残りのカードをよく切ってから3枚抜き出したところ、
B3枚ともダイアであった。

Aこのとき、箱の中のカードがダイヤである確率はいくらか。

Bが誰であっても、Aがそのことを全く知らなくても10/49でR
654番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:54:53 ID:UdyqRZS8
>>639
「決して過ちを犯さない女王」なんていう非論理的な信心などない。
従って何も変わらない。
655番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:56:40 ID:/67Xw8Ir

   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) 腹減った・・・
  |    /
  と__)__) 旦
656番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:57:34 ID:9nbCVD2V
女王を村人全員で撲殺、以後何も変わらず、でFAじゃない?
657番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:57:41 ID:cXPfaaUM
1/4派を演じてたけどオマイラ面白杉www

こんな数Bレベル以下の低レベルな問題で必死になってるオマイラが
面白かったからからかってみただけです。

10/49なんてあたり前のことを必死で主張してた奴らは
マジで1/4だと本気で思ってるやつがいると思ってんのか?
面白いからからかって遊んでるだけに決まってるだろwww
658番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:57:47 ID:bQSjFAjJ
>>653
それは、全体を見回せる状況にあるから言えるんだよ。
麻雀なんかは、もちもちで当たり牌がない状況でもリーチかけるし。
659番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:59:30 ID:J+d24Dn/
バカ!俺が現役のときはこんな問題・・・おちゃのこさいさいだ
660番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:59:39 ID:PNT5BE92
>>651
後から引いた3枚が3枚共ダイヤだというのは事実だよな。

それを踏まえた上で、アンタの考える組み合わせの計算を>>360みたいに書いてみてよ。

解も示せないで、違う違うって言っても数学では正解にはならないからさ。

俺にはどう考えても>>360以外の組み合わせは思い付かないけど。
661番組の途中ですが名無しです:04/09/26 18:59:55 ID:eKZxJCDc
何度も考えたのですが、俺は10/49で正しいと思います。文法での答えの導きは10/49になりますね。
662番組の途中ですが名無しです:04/09/26 19:00:02 ID:16SH8xBL
>>657
志村、ID(

つーか勝利宣言は変わる、もしくは変える前にしろよ
663番組の途中ですが名無しです:04/09/26 19:00:14 ID:L8lEZK4I
>>658
それが数学でR
664番組の途中ですが名無しです:04/09/26 19:01:55 ID:wGLbKeIL
10/49派は1等に当選した宝くじが1等当選確率100%だと言ってるようなものなんだ
それは理解しておいてくれ
665番組の途中ですが名無しです:04/09/26 19:02:16 ID:ww+2kxeG
>>657
演じるのを辞めてしまったものは舞台から降りなくてはならない。
666番組の途中ですが名無しです:04/09/26 19:02:24 ID:bQSjFAjJ
>>661
素直に文章とると確かにね
667番組の途中ですが名無しです:04/09/26 19:05:57 ID:v/EZ/rPk
>>664
×10/49派は1等に当選した宝くじが1等当選確率100%だと言ってるようなものなんだ
○10/49派は1等に当選した宝くじで、自分が買った宝くじが1等である確率100%だと言ってるようなものなんだ

◎1/4派は宝くじで1等に当選しても 1−当選確率 の確率で賞金がもらえなくても文句をいえない。
668番組の途中ですが名無しです:04/09/26 19:09:08 ID:wGLbKeIL
>>667
その程度か
10/49派を演じてる以上はもっと高慢な感じでヨロ
669番組の途中ですが名無しです:04/09/26 19:09:56 ID:Qi699kPy
1/4派の人次の問題に答えてくれ。
これでも1/4になるか?
そして>>1の問題とこの問題の違いを答えてくれ。

ジョーカーを除いたトランプ52枚をよく切り山にする。
そして、山の上から3枚をテーブルの上に表にして出したところ、
3枚ともダイアであった。

このとき、山の一番上にあるカードがダイヤである確率はいくらか。
670番組の途中ですが名無しです:04/09/26 19:10:54 ID:TteB9A9y
俺もあえて1/4派を演じてみようかな。
凡人な俺にはなかなか難しそうだが。
671シベリアンタモリ ◆.f6Mauwpec :04/09/26 19:11:20 ID:tgOvTS/X
お前らまだ>>1のネタで話ひっぱってるのか・・・
そろそろネタ切れだろうと思って有名な>>74のネタを投下したのに・・・

というか正直スルーされてショックです
672番組の途中ですが名無しです:04/09/26 19:11:22 ID:wGLbKeIL
>>669
それは最初に抜いてるから10/49だよね
673番組の途中ですが名無しです:04/09/26 19:11:55 ID:08zcilV6
>>669
それはもう事象が起こった後じゃんか
674番組の途中ですが名無しです:04/09/26 19:12:06 ID:eKZxJCDc
確率理論もカオス理論での前では正しくは無い。
675番組の途中ですが名無しです:04/09/26 19:12:22 ID:bQSjFAjJ
ジョーカーを除いたトランプ52枚の中から子が1枚のカードを抜き出し、
表を見ないで箱の中にしまった。
ディーラが、残りのカードをよく切ってから、こそっと3枚抜き出したところ、
3枚ともダイアであった。

このとき、子にとって、箱の中のカードがダイヤである確率は?
676番組の途中ですが名無しです:04/09/26 19:12:55 ID:SvCeVZsD
”まだ引いてないから”10/49とか抜かすんだろどうせ。
677番組の途中ですが名無しです:04/09/26 19:13:02 ID:PNT5BE92
>>668
アンタでもいいや。

同じ事書くけど、後から引いた3枚が3枚共ダイヤだというのは事実だよな。

それを踏まえた上で、アンタの考える組み合わせの計算を>>360みたいに書いてみてよ。

解も示せないで、違う違うって言っても数学では正解にはならないからさ。

俺にはどう考えても>>360以外の組み合わせは思い付かないけど。
678番組の途中ですが名無しです:04/09/26 19:13:08 ID:Fe+D7na2
よし。
俺が結論出してやる。テストの結果発表の時を考えなさい。
クラスは全部で52人で、そうのうち合格者は13人。
自分のの結果は全く自信がなく、受かっているかもしてないし落ちているかもしれない。殆ど確率は1/4だ。
そんな状況で、一人一人テストの結果が返される。
「山本、合格」「鈴木、合格」「吉田、合格」。
どうだ、合格の確率がどんどん狭まっている感じがしないかい?
それとは逆に、先生が「それでは合格者から発表する」と言い、最初に13人の合格者を
発表し始めた場合どうだ?
先生が最後の1人を読み上げるまで、そのたびに1/4の確率でドキドキするだろう。
最後の一人まで、確率は1/4だ。
つまりあれだ。
山(51枚)の中の1枚と、隔離されて箱の中にしまわれた1枚は根本的に違いがないんだよ。空間的に
隔離されてるだけで。
選ぶ人が51枚のカードを全部見て、3枚のダイヤを選び出した場合は、それは確率に影響を及ぼさない。
それは選ぶ人が恣意的にカードを選ぶことが出来るから。選ぶ人が13枚のダイヤを出し切らない限りは、
影響を及ぼさない。
679番組の途中ですが名無しです:04/09/26 19:13:27 ID:TteB9A9y
>>671
期待値から言って、当然交換すべし。
>>74は簡単杉
680番組の途中ですが名無しです:04/09/26 19:13:51 ID:tw65FKCK
>>409
亀レスだが、

だから、モンティ・ホールの場合、選択を変更することによって確率が変わるわけ。
いま問題になってることは、選択自体は変更せずに確率を考えるってこと。
モンティ・ホールのこと分かってないだろ?
681シベリアンタモリ ◆.f6Mauwpec :04/09/26 19:14:56 ID:tgOvTS/X
682番組の途中ですが名無しです:04/09/26 19:15:03 ID:v/EZ/rPk
>671
行使するが得に決まってるだろ。
問題は、100円じゃなくて、
1億円だったときにそれができるか、だ。w
683番組の途中ですが名無しです:04/09/26 19:15:54 ID:wGLbKeIL
>>677
組み合わせなんて考える間もなく1/4な訳だが
52枚から1枚引いた時の確率を考えればいいだけ
684番組の途中ですが名無しです:04/09/26 19:16:46 ID:uhmDXOY0
>>682
1億ならチェンジしないな。
1億で満足できる。
685番組の途中ですが名無しです:04/09/26 19:17:33 ID:e1b1ohh/
>>669
馬鹿にしてるのか?10/49だろうが!
686番組の途中ですが名無しです:04/09/26 19:17:45 ID:Qi699kPy
>>672 >>673
じゃあ次の問題だとどうだ?

ジョーカーを除いたトランプ52枚をよく切り山にする。
上から4枚目のカードに印を付ける。
そして、山の上から3枚をテーブルの上に表にして出したところ、
3枚ともダイアであった。

このとき、山の一番上にある印の付いたカードがダイヤである確率はいくらか。
687番組の途中ですが名無しです:04/09/26 19:18:52 ID:wGLbKeIL
>>686
それは1/4
688番組の途中ですが名無しです:04/09/26 19:19:18 ID:PNT5BE92
>>683
それだと後から引いた3枚のカードが例えば全部ハートだった場合の組み合わせも含んでいるよね。
しかしそれだと問題に書いてある3枚共ダイヤだったという内容とは矛盾しているよ。
689番組の途中ですが名無しです:04/09/26 19:19:40 ID:GbUJL7AN
>>686
1/4
690番組の途中ですが名無しです:04/09/26 19:19:53 ID:lqGL0JX1
1/4に決まってんぷ
691番組の途中ですが名無しです:04/09/26 19:20:27 ID:waCZiUFd
もういいや、やめた。時間の無駄です。
答えは1/4です。計算するまでもありません。
最初に一枚引いてることの意味を良く考えてください。

2chでこんなにイライラしたのは初めて。
692番組の途中ですが名無しです:04/09/26 19:20:33 ID:wGLbKeIL
>>688
そこは読まなくて良い所なんだよ
だから引っ掛け問題なんだ
693番組の途中ですが名無しです:04/09/26 19:20:52 ID:SvCeVZsD
1/4派こぇぇぇぇ
694番組の途中ですが名無しです:04/09/26 19:21:53 ID:Qi699kPy
>>669は10/49で>>686は1/4と答えた人はなぜそう考えた?
違いは印を付けたかどうかだけだぞ?
695番組の途中ですが名無しです:04/09/26 19:22:19 ID:QtWipd4V
ここで新説20/98を提唱したい
誰か付いてくる者はいるか?
696番組の途中ですが名無しです:04/09/26 19:23:06 ID:wGLbKeIL
>>694
印をつけた時にはまだ3枚ダイヤ抜き取ってないから
697番組の途中ですが名無しです:04/09/26 19:23:50 ID:thYg3o08
>>695
まずは約分しろ
話はそれからだ
698番組の途中ですが名無しです:04/09/26 19:24:39 ID:lqGL0JX1
引いた時点では同条件。結果がどうだろうとまったく関係が無い
699番組の途中ですが名無しです:04/09/26 19:24:55 ID:vEDWrx7K
1/4派の理屈をおせーてよ
700番組の途中ですが名無しです:04/09/26 19:25:15 ID:E/dCSvtc
>>686

もちろん10/49だよ。
701番組の途中ですが名無しです:04/09/26 19:25:15 ID:L8lEZK4I
>>699
確率の保存
702番組の途中ですが名無しです:04/09/26 19:25:46 ID:bQSjFAjJ
669も686も、10/49
自分の出した675が、1/4
703番組の途中ですが名無しです:04/09/26 19:26:07 ID:08zcilV6
くじびきで当たる確率は何番目に引いても
同じって話につながるもんがあるな
704番組の途中ですが名無しです:04/09/26 19:26:53 ID:wGLbKeIL
>>703
頭固い人はそれが理解できないみたい
705番組の途中ですが名無しです:04/09/26 19:26:54 ID:ESmxCdWC
ボーイがくすねた1$はひくんだろ
706番組の途中ですが名無しです:04/09/26 19:28:06 ID:colqfJgP
あるコイン投げゲームで、1回目ではじめて裏がでれば2円、二回目ではじめて裏がでれば4円、三回目ではじめて裏がでれば
8円というようにN回目のコイン投げではじめて裏がでたら2⌒N円もらえるとしたら、このゲームに参加するにのあなたは
数学的に考えて何円参加料を払うべきでしょうか?
707番組の途中ですが名無しです:04/09/26 19:28:24 ID:PNT5BE92
>>692

3枚共ダイヤだったというのは問題に書いてある事実だよな。
なぜそこを無視しなければならない。
勝手に問題をいじくって簡単にするなんて数学で許される訳ないだろ。
小学生の屁理屈じゃないんだから、もっと式を使って論理的に示せよ。
708番組の途中ですが名無しです:04/09/26 19:29:00 ID:QkbwvdLs
問題をよく読め

問題となるカードは
1番最初にとられた物だ
つまり
52枚の中からでてきた1枚
あとから取ったダイヤ3枚ははっきりってどうでもいい
ダイヤだろうがハートだろうが最初に取ったカードはかわらねってことだ
709番組の途中ですが名無しです:04/09/26 19:29:18 ID:yIKoidPk
>>669=>>686
どちらも確立は等しい。
が、答えは1/4 でも10/49でもない。
710番組の途中ですが名無しです:04/09/26 19:29:53 ID:SvCeVZsD
>>703
だからそれは互いにクジの結果が分からない時点の話だろ。
そんなことは百も承知なんだよ。なんども言わせるな。
なんで後から何人かの結果がわかった上で、自分のクジがあたる確率を求めようと考えないわけ?
711番組の途中ですが名無しです:04/09/26 19:30:05 ID:wGLbKeIL
>>707
52枚から1枚引いたって時点で確率は決まっちゃってるんだよん
712番組の途中ですが名無しです:04/09/26 19:30:20 ID:uhmDXOY0
>>708
入った確率と入ってる確率の違いはわかるよな?
713番組の途中ですが名無しです:04/09/26 19:31:10 ID:PNT5BE92
>>692
そもそもそこを無視しなければ解が成り立たないという時点で既に破綻しているよ。
だから>>360の示している組み合わせ以外を本当にちゃんと書けるのかと聞いているのに。
714番組の途中ですが名無しです:04/09/26 19:31:22 ID:E/dCSvtc
この問題で4分の1と答える奴はダイハード3の見すぎです。

715番組の途中ですが名無しです:04/09/26 19:33:26 ID:FSFL6W6p
で、315.5分の1のデジパチが1000ハマリしてるときは打ったほうがいいのか?
716番組の途中ですが名無しです:04/09/26 19:33:27 ID:wGLbKeIL
>>713
そういう問題なんだもん
もっと柔軟に考えようよ
717番組の途中ですが名無しです:04/09/26 19:33:51 ID:GbUJL7AN
ドラフト会議で当たりくじを引く確率は何番目に引いても同じなんだよ
718番組の途中ですが名無しです:04/09/26 19:34:28 ID:08zcilV6
まぁいえることは
ダイヤ3枚連続で引くやつは

結構珍しいってことだ
719番組の途中ですが名無しです:04/09/26 19:34:59 ID:86nBHbzZ
ひいた時点の確立ではなく、3枚がダイヤだったあとの確立だから10/49か
720番組の途中ですが名無しです:04/09/26 19:35:02 ID:ww+2kxeG
1/4派の人ってさ、
最初に一枚ハコに入れといて、山から12枚とったのが全てダイヤだったとして、
箱に入ってるカードがダイヤかそうでないかの賭けをしたら4:1のオッズで乗ってくれるんだよな?
それってすごくね?
721番組の途中ですが名無しです:04/09/26 19:35:07 ID:PNT5BE92
>>711
しかしその確率には問題には無い条件のものまで含んでいるよな?
含まれる組み合わせがどのようになっているのか、ちゃんと示してくれよ。
722番組の途中ですが名無しです:04/09/26 19:35:07 ID:uhmDXOY0
>>717
先に引いた人が、自分がアタリかハズレかを開示してない状況ではそうだろ。
先に引いた人が、後に引く人の前で情報を開示したらどうなる?
723番組の途中ですが名無しです:04/09/26 19:35:10 ID:ESmxCdWC
>>718
俺この前桃鉄で特急カード使って全部1が出たよ
724シベリアンタモリ ◆.f6Mauwpec :04/09/26 19:35:31 ID:tgOvTS/X
>>706
君もきっとスルーされるぞ

ここはトランプフェチの巣窟だ
725番組の途中ですが名無しです:04/09/26 19:35:44 ID:SvCeVZsD
726番組の途中ですが名無しです:04/09/26 19:36:12 ID:wGLbKeIL
>>720
乗る訳無いじゃんw
727番組の途中ですが名無しです:04/09/26 19:36:39 ID:08zcilV6
>>706
100億万円
728番組の途中ですが名無しです:04/09/26 19:36:43 ID:L8lEZK4I
そもそも、トランプ=切り札って意味なので、問題文がおかしい。
729番組の途中ですが名無しです:04/09/26 19:37:38 ID:PNT5BE92
>>716
数学で柔軟な解というのは論理的に成り立っていてこそ初めて成立するものだ。
きちんと式で示されてもいないものはそもそも解では無い。
明らかに矛盾点を含んでいるのに都合良くそれは無視するなんて行為は許されない。
730番組の途中ですが名無しです:04/09/26 19:37:57 ID:GbUJL7AN
>>722
そん時は確率変わるけどこの問題とは違うじゃん
この問題は情報カ開示する前に引いてるんだし
731番組の途中ですが名無しです:04/09/26 19:39:06 ID:ESmxCdWC
問題文をよく見ると抜き出したカードは「ダイア」で
聞かれているマークは「ダイヤ」なので
そういう引っ掛けだということだ
732番組の途中ですが名無しです:04/09/26 19:39:31 ID:wGLbKeIL
>>729
52枚の内ダイヤは13枚でしょ?
だから13/52=1/4
これでいいの?
733番組の途中ですが名無しです:04/09/26 19:39:37 ID:colqfJgP
52枚から1枚を抜き出して箱にしまった時点のカードがダイヤである確率→1/4

残りのカードからダイヤを3枚抜き出せたって情報が入った時点で最初に引いたカードがダイヤである論理的可能性としての確率→10/49>>728が(・∀・)イイ!!こと言った!
734番組の途中ですが名無しです:04/09/26 19:39:58 ID:SvCeVZsD
>>730はもうだめぽ
735709:04/09/26 19:40:04 ID:yIKoidPk
×確立→○確率
ちなみに答えは33/12495
736番組の途中ですが名無しです:04/09/26 19:41:00 ID:PNT5BE92
>>732
それでは含まれる組み合わせを提示したことにはならない。
前にも書いたが、その計算だと問題には無い条件のものまで含んでしまっている。
そうでないと主張するのなら、その組み合わせをきちんと示してくれと言っている。
737番組の途中ですが名無しです:04/09/26 19:41:07 ID:Qi699kPy
>>706
有り金全部、と言いたいところだね。
期待値を考えると。
738番組の途中ですが名無しです:04/09/26 19:41:46 ID:wGLbKeIL
>>736
含んでないよ
739番組の途中ですが名無しです:04/09/26 19:41:56 ID:86nBHbzZ
わかった こうしよう 1/49の可能性も1/4の可能性もあるから
平均値を求めようじゃないか
10/49 x 1/4 /2 = 5/196
ダイヤである可能性≒9.8%
740番組の途中ですが名無しです:04/09/26 19:43:29 ID:PNT5BE92
>>738
例えば3枚共ハートだったというのは本当にこの中に含んでいないと言うのか?
含んでいないということをきちんと組み合わせで提示してくれ。
741番組の途中ですが名無しです:04/09/26 19:44:13 ID:uhmDXOY0
>>730
なら4人がクジを引いた後、
2人がハズレだったと言った。
残りの2人が当選する確率は?
742番組の途中ですが名無しです:04/09/26 19:44:25 ID:QkbwvdLs
まずコレから解け

箱の中の1枚がダイヤの時とダイヤで無い時の
のこり51枚から3枚ダイヤが取れる確率
743番組の途中ですが名無しです:04/09/26 19:46:21 ID:wGLbKeIL
>>740
それは含んでるに決まってるじゃん
744番組の途中ですが名無しです:04/09/26 19:46:21 ID:PNT5BE92
>>738
仮に含まれていないというのなら>>360の示した組み合わせ以外のものが問題と矛盾せずに
必ず存在するはずだよな。
それを式でちゃんと同じように示してくれないか。
745番組の途中ですが名無しです:04/09/26 19:48:14 ID:wGLbKeIL
>>744
だから52枚から1枚を引く確率を求めるのに何で3枚ハートとか訳わかんない事言ってんの?
746番組の途中ですが名無しです:04/09/26 19:48:56 ID:PUDZS74+
なにも入っていない箱の中に入れたのか?
747番組の途中ですが名無しです:04/09/26 19:49:41 ID:SvCeVZsD
だから52枚から1枚を引く確率を求めるのに
だから52枚から1枚を引く確率を求めるのに
だから52枚から1枚を引く確率を求めるのに
だから52枚から1枚を引く確率を求めるのに
だから52枚から1枚を引く確率を求めるのに
748番組の途中ですが名無しです:04/09/26 19:50:33 ID:PNT5BE92
>>743
しかし問題の中では明確に3枚共ダイヤだったとはっきりと書いてある。
それと矛盾するものを含んでいるのなら、それは解ではない。
749番組の途中ですが名無しです:04/09/26 19:50:33 ID:Qi699kPy
>>696
じゃあこれならどうよ?

ジョーカーを除いたトランプ52枚をよく切り山にする。
上のカードから順番に1,2,3,4,・・・とペンで数字を書く。
そして、山の上から3枚をテーブルの上に表にして出したところ、
3枚ともダイアであった。

このとき、山の一番上にある「4」と書かれたカードがダイヤである確率はいくらか。
750番組の途中ですが名無しです:04/09/26 19:51:05 ID:colqfJgP
>>746
オレもそれこそがこの問題のクリティカルポイントだって今気付いたとこ。
751番組の途中ですが名無しです:04/09/26 19:51:42 ID:wGLbKeIL
>>748
だからそれが頭固いって言ってるんだよ
752番組の途中ですが名無しです:04/09/26 19:53:00 ID:PNT5BE92
>>745
問題文には3枚共ダイヤだったと書かれているのに、勝手にカードの種類はなんでも良いと解釈している
のがまずおかしいと言っている。
753番組の途中ですが名無しです:04/09/26 19:53:05 ID:uhmDXOY0
問題の条件を無視すると、頭がやわらかくなるのか?
754番組の途中ですが名無しです:04/09/26 19:53:41 ID:GbUJL7AN
>>741
それぞれ1/4
755番組の途中ですが名無しです:04/09/26 19:54:02 ID:L8lEZK4I
どうせなら、こんなとこでオッサンに聞くより、
わからない振りして女教師に放課後個人授業してもらえ
756番組の途中ですが名無しです:04/09/26 19:54:17 ID:ESmxCdWC
なあ、>>1にトランプの表を見ないで、って書いてるけど
トランプの表って普通は数字が書いてない方のことじゃないか?
757番組の途中ですが名無しです:04/09/26 19:54:25 ID:wGLbKeIL
>>749
それも1/4
>>752
それは52枚から1枚引いた後の事象でしょ?
だからそれは考えなくていいんだよん
758番組の途中ですが名無しです:04/09/26 19:55:47 ID:PNT5BE92
>>751
ならばそれは既に数学では無い。
柔軟な解というのは問題文の条件を全て満たしていてこそ成立するものだ。
759番組の途中ですが名無しです:04/09/26 19:56:17 ID:K1VjtsTb
> それは52枚から1枚引いた後の事象でしょ?
> だからそれは考えなくていいんだよん

この手の「おれは確率をちゃんと理解している」と思い込んでる
馬鹿が一番たちが悪い。
760番組の途中ですが名無しです:04/09/26 19:56:42 ID:Y/4mG1nv
箱の中には一枚除いたジョーカーが入ってるんだよ
761番組の途中ですが名無しです:04/09/26 19:57:19 ID:TteB9A9y
こうなったら実際誰か試行してみたら?
52枚じゃ大変だから、ハート、ダイヤ、スペード、クラブ、各2枚ずつ
計8枚用意して、一枚を箱にしまってから残りの7枚を切って
一枚ひいたカードと、後で箱を確認した時のカードが同じマークである確率が
1/4に近づくか、1/7に近づくか。
762番組の途中ですが名無しです:04/09/26 19:57:52 ID:wGLbKeIL
10/49派は1等に当選した宝くじが1等当選確率100%だと言ってるようなものなんだよ?
もう一度よく考えてみなよ
763番組の途中ですが名無しです:04/09/26 19:58:01 ID:YaI/SwIU
何度も何度もこの条件にあてはまる状況

1枚箱に入れてランダムでダイヤが3枚取れた場合のみを考えよう

誰かプログラム作って
764709:04/09/26 19:59:09 ID:yIKoidPk
>>742
箱の中の一枚がダイアの時→ 44/4165
      そうでない時→286/20825
765番組の途中ですが名無しです:04/09/26 19:59:20 ID:PNT5BE92
>>757
過去でも未来でも事象が条件として与えられているのならば、それは必ず満たされなければならない。
だから組み合わせを書いてみてと言っている。
例え未来の事象でもその組み合わせは書けるはずだ。
766番組の途中ですが名無しです:04/09/26 20:00:39 ID:Qi699kPy
>>757
ID:wGLbKeILは>>669には10/49、>>749には1/4と答えているが
その違いは何?
767番組の途中ですが名無しです:04/09/26 20:01:00 ID:K1VjtsTb
>>762
逆だ。
1/4派は当選番号発表後に、はずれくじを持って「このくじは1/10,000,000の
確率で1等!だって、買ったときの確率はその後に起きた事象に影響されないもん!」
って言ってるようなもんだ。
768番組の途中ですが名無しです:04/09/26 20:02:01 ID:tw65FKCK
>>762

1等当選確率、もちろん「このとき」100%だよ。

もう一度よーくかんがえてみなよ。
769番組の途中ですが名無しです:04/09/26 20:02:22 ID:eiri6JZm
またこのスレか。

シュレディンガーのねこ
770番組の途中ですが名無しです:04/09/26 20:03:21 ID:86nBHbzZ
こういうときの他力本願
ttp://box.elsia.net/~b2bjoker/test/dice.jpg
771番組の途中ですが名無しです:04/09/26 20:04:03 ID:wGLbKeIL
>>765
組み合わせって何よ?
52枚のトランプから1枚のカードを引く試行なのに組み合わせも糞も無い
しいて言うなら52C1?
772番組の途中ですが名無しです:04/09/26 20:04:19 ID:XtZD5GUa
箱の中にダイヤのカードを入れる確率は1/4
箱の中のカードがダイヤである確率は10/49
773番組の途中ですが名無しです:04/09/26 20:04:48 ID:v3QegXtN
>>770
(・∀・)イイ!
774番組の途中ですが名無しです:04/09/26 20:07:22 ID:PNT5BE92
>>771
その中には問題文の条件とは別のものが含まれていないという事が示せていない。
仮に含まれないのなら>>360の示した組み合わせ以外のものが問題と矛盾しない形で
出てくるはずなので、それを単純に書いてくれと言っている。
775番組の途中ですが名無しです:04/09/26 20:07:36 ID:tw65FKCK
wGLbKeIL は、オレが推測するに、自分の論理性を大いなる勘違いと周囲の放任によって狂信するに至ってしまった私立文系なのだろう。
こういうの、よくいる。
776番組の途中ですが名無しです:04/09/26 20:07:41 ID:DBqfPOpt
ジョーカーを除いたトランプ52枚の中から1枚のカードを抜き出し、
表を見ないで箱の中にしまった。
そして、残りのカードをよく切ってから50枚抜き出したところ、
ダイア11枚、スペード13枚、クラブ13枚、ハート13枚であった。

このとき、箱の中のカードがダイヤである確率はいくらか。




これでも1/4になってしまうのか???
777番組の途中ですが名無しです:04/09/26 20:08:49 ID:K1VjtsTb
>>775
ま、低学歴(もしくは低学歴予備軍)ってことは充分推測できるな。
778番組の途中ですが名無しです:04/09/26 20:09:32 ID:86nBHbzZ
細木和子なら10/49
トランプマンなら100%
マギーしんじなら1/4
779シベリアンタモリ ◆.f6Mauwpec :04/09/26 20:09:51 ID:tgOvTS/X
詳しくレス追ってないがPNT5BE92から電波を感じる
780番組の途中ですが名無しです:04/09/26 20:10:02 ID:PNT5BE92
>>771
まず2〜4枚目がダイヤである場合の組み合わせは1枚目から順に書くと、
スペード、ダイヤ、ダイヤ、ダイヤ
ハート、ダイヤ、ダイヤ、ダイヤ
クイーン、ダイヤ、ダイヤ、ダイヤ
ダイヤ、ダイヤ、ダイヤ、ダイヤ
しか無いはずだよな、それはわかるな?
781番組の途中ですが名無しです:04/09/26 20:10:56 ID:WJd6ZWLq
N速住民の知能レベルのよくわかるスレですね。
782番組の途中ですが名無しです:04/09/26 20:11:05 ID:lICyJNIv
そもそも確率って何だ?
783番組の途中ですが名無しです:04/09/26 20:12:02 ID:ESmxCdWC
最後に決めるのは神が微笑んだ方だ
784番組の途中ですが名無しです:04/09/26 20:12:31 ID:wGLbKeIL
>>780
いやそんなの書かなくてもわかってるから
785番組の途中ですが名無しです:04/09/26 20:13:53 ID:86nBHbzZ
まず、公正にやるために買ってきたばかりのトランプを使う。
そこからジョーカーをとりのぞいたあと、1枚カードを抜き出した。
そして、残りのカードをよく切ってから3枚抜き出したところ、
3枚ともダイアであった。

よくきっても、かったばかりなので固まってる可能性が高い。
そして3枚ハートだったことから 順に3枚抜き出した可能性が高い。

このめんどくさがりやが最初に抜いたカードは一番上のカード。

つまりスペードのA が正解
786番組の途中ですが名無しです:04/09/26 20:14:09 ID:wGLbKeIL
ジョーカーを除いたトランプ52枚の中から1枚のカードを抜き出し、
表を見ないで箱の中にしまった。

この時点でもう確率は決まっちゃってるんだよ
後から何しようが確率は変わりません
787番組の途中ですが名無しです:04/09/26 20:14:37 ID:PNT5BE92
>>784
だとすると、

スペード、ダイヤ、ダイヤ、ダイヤ
ハート、ダイヤ、ダイヤ、ダイヤ
クイーン、ダイヤ、ダイヤ、ダイヤ
ダイヤ、ダイヤ、ダイヤ、ダイヤ

の全組み合わせを分母として、

ダイヤ、ダイヤ、ダイヤ、ダイヤ
を分子にすれば解が出るというのも理解できるか?
788これでいいだろ?:04/09/26 20:15:14 ID:/gDPUjBO
52枚のうち最初に箱の中にしまった1枚は1/4の確率でそれぞれの絵柄になる。
言い換えればこのカードは面積の1/4ずつそれぞれの絵柄で描かれている。

よって残りの外の51枚は(12+3/4)枚ずつそれぞれの絵柄が含まれる。
これからダイアを3枚除いた後の枚数はダイア(9+3/4)枚、他変わらず(12+3/4)枚。
よって箱の中のダイヤの確率は1/4、外と箱も含めた全体でダイヤを引く確率は10/49

外:(スペ12+3/4 ダイ9+3/4 クロ12+3/4 ハー12+3/4)枚
箱:(スペ1/4 ダイ1/4 クロ1/4 ハー1/4)枚
789番組の途中ですが名無しです:04/09/26 20:15:26 ID:/67Xw8Ir
>>782
かくりつ 0 【確率】

〔probability〕一つの事象(出来事)の起こり得る確からしさ(可能性)の度合。
また、その数値。数学的には 1 を超えることがなく、負にならない。
確からしさ。蓋然率。公算。

http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B3%CE%CE%A8&kind=jn&mode=0&base=1&row=2


   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) ”一つの事象の起こり得る確からしさの度合”
  |    /
  と__)__) 旦
790番組の途中ですが名無しです:04/09/26 20:15:27 ID:K1VjtsTb
>>786
ほんっと頭悪いやつだな。
791番組の途中ですが名無しです:04/09/26 20:15:44 ID:wGLbKeIL
>>787
だからそんな事書かなくても普通に考えれば矛盾を含んでる事なんてわかってるって
問題は確率の解釈だよ
792番組の途中ですが名無しです:04/09/26 20:18:21 ID:tw65FKCK
そろそろ wGLbKeIL が J+d24Dn/ のようにやっと分かってくれるときが1時間内に訪れる確率1/4
793番組の途中ですが名無しです:04/09/26 20:18:26 ID:YaI/SwIU
10/49だ

あとからとった3枚のダイヤと同じ数字が
箱の中から出る事は絶対にありえない
794番組の途中ですが名無しです:04/09/26 20:18:32 ID:PNT5BE92
>>791
問題と矛盾しない形での解釈が可能なのに、なぜあえて矛盾をさせる必要がある?

それで、>>787は理解できたってことか?

もし理解できたのなら、>>360の式がこれとどう違うのかということを証明してみてくれ。
795番組の途中ですが名無しです:04/09/26 20:18:54 ID:K1VjtsTb
To wGLbKeIL

もう何百回と言われたことだろうが、あえて書こうか。
6連発のピストルに1発だけ弾を込めてシリンダを回転させた。
1/6の確率で弾が発射されるわけだ。
その後、5回引き金を引いたが弾は発射されなかった。
「このとき」、もう一回引き金を引いて弾が発射される確率は?
最初に弾を込めた時点で確率は決まってるなら1/6だよね?
796番組の途中ですが名無しです:04/09/26 20:19:04 ID:bKnWL896
これってヴぃpの1/4スレの元か?wwwwwwwwwwwww
797番組の途中ですが名無しです:04/09/26 20:20:31 ID:ESmxCdWC
vipができるはるか昔から繰り返し言われてる話題だお
798番組の途中ですが名無しです:04/09/26 20:20:51 ID:K1VjtsTb
>>796
何年も前からえんえんと繰り返されているスレだよ。
799番組の途中ですが名無しです:04/09/26 20:21:08 ID:/67Xw8Ir
>>795
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) 1
  |    /
  と__)__) 旦
800番組の途中ですが名無しです:04/09/26 20:21:44 ID:/gDPUjBO
10/49派の思考経路

52枚のうち1枚を箱にしまう
残り51枚から3枚ダイヤを抜く
箱の1枚と合わせて48+1枚の中にダイヤは10枚。
よって10/49
-----

これは箱の中と外を区別できていない。箱の中と外では確率が違う。
正しくは>>788になる
801番組の途中ですが名無しです:04/09/26 20:21:54 ID:eyMW8U9Z
またこのスレ立ったのか
802番組の途中ですが名無しです:04/09/26 20:23:22 ID:wGLbKeIL
>>794
10/49派は問題文の後半を素直に受け取って52枚の中からダイヤを3枚引いて計算してるんだよね
根本から違うんだよ
803番組の途中ですが名無しです:04/09/26 20:24:27 ID:ewZajuUz
誰か東大スレで聞いてこいよ
答えはわかっているが。
804番組の途中ですが名無しです:04/09/26 20:24:36 ID:Qi699kPy
>>786
こういうゲームがあったら参加する?

1000円の掛け金を払う。
ジョーカーを除いたトランプ52枚の中から1枚のカードを抜き出し、
表を見ないで箱の中にしまう。
そして、残りのカードをよく切ってから3枚抜き出して、
3枚ともダイアであった場合に箱の中のカードを取り出す。
それがダイヤであればID:wGLbKeILは4500円貰える。

1/4の確率で1000円が4500円になるのなら、分がいい賭けだと思うんだが、どうよ?やる?
805番組の途中ですが名無しです:04/09/26 20:26:00 ID:wGLbKeIL
>>804
別にそのくらいなら俺の運でカバーできそうだからやるよ
負けても大したこと無いし
806番組の途中ですが名無しです:04/09/26 20:26:31 ID:PNT5BE92
>>802
最初に1枚引いた後、次に引く3枚が連続でダイヤ。
その場合最初の1枚がダイヤである確率は、という問題。
それを勝手に次に引く3枚が何でも良いとするなんて解答が許される訳が無い。
807番組の途中ですが名無しです:04/09/26 20:26:45 ID:/67Xw8Ir
>>804
> 3枚ともダイアであった場合に箱の中のカードを取り出す。

   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) ”であった場合に”?
  |    /
  と__)__) 旦
808番組の途中ですが名無しです:04/09/26 20:27:43 ID:UdyqRZS8
>>706
BASICで組んでシミュレートしてみたら14円くらいになった。
久しぶりのプログラムだから間違ってるかも知れん。
809番組の途中ですが名無しです:04/09/26 20:28:06 ID:wGLbKeIL
>>806
でもそれが確率の考え方なんだから仕方が無い
810番組の途中ですが名無しです:04/09/26 20:29:23 ID:2g7C7trm
>>804
箱からカード取り出すまでえらく時間かかりそうな賭けだなw
811番組の途中ですが名無しです:04/09/26 20:30:35 ID:PNT5BE92
>>809
確率の考え方では組み合わせを元にきちんと式で考える。
>>787で示した組み合わせのどこが違っているのかをちゃんと書いてくれ。
そもそも問題と矛盾する解など確率でも許されない。
812番組の途中ですが名無しです:04/09/26 20:30:47 ID:86nBHbzZ
10000回検索

スペード ダイア ハート クラブ
2854 1692 3217 2237
813番組の途中ですが名無しです:04/09/26 20:31:00 ID:zF1MNz/u
13/52
814番組の途中ですが名無しです:04/09/26 20:31:18 ID:Qi699kPy
>>807
「〜したところ、〜であった。このとき、〜の確率はいくらか。」
ではゲームのルール説明文にならないから書き換えただけだよ。
815番組の途中ですが名無しです:04/09/26 20:31:40 ID:wGLbKeIL
>>811
確率の解釈って言ったほうがいいのかな?
816番組の途中ですが名無しです:04/09/26 20:31:50 ID:YaI/SwIU

あとから100%の確率でダイヤが3枚取り出せるという不思議なトランプがあるなら
4分の1で納得しようぞ
817番組の途中ですが名無しです:04/09/26 20:32:06 ID:WpNG0NP7
wGLbKeILは話し相手が欲しいだけ。
818番組の途中ですが名無しです:04/09/26 20:32:14 ID:ESmxCdWC
>>816
ハンドパワーなら楽勝
819番組の途中ですが名無しです:04/09/26 20:32:40 ID:tw65FKCK
いずれ、伝家の宝刀「解釈の違いだ」というすり替えを出してくるか、「問題文が悪い」と責任転嫁の末、「しょうがないから認めてやる」へ移行。
解釈もへったくれも無い問題文なのに。
820番組の途中ですが名無しです:04/09/26 20:33:04 ID:/67Xw8Ir
>>814
> 3枚ともダイアであった場合に箱の中のカードを取り出す。

   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) 問題の内容が変わってる・・・
  |    /
  と__)__) 旦
821番組の途中ですが名無しです:04/09/26 20:33:11 ID:XXOQsJoO
さあ今一枚引いたカードがダイヤだったらアンタの勝だ
でも他のマークだったらアンタの負け、命はいただくぜ
おっとまだ裏返しちゃいけないよ

さて残りのカードから3枚ひいてみようか・・・
おっとこりゃ偶然3枚ともダイヤだ
どうする下りるなら今のうちだぜ?
822番組の途中ですが名無しです:04/09/26 20:33:48 ID:zF1MNz/u
要するに

52枚のトランプから一枚選んだらダイヤである確率だろ
823番組の途中ですが名無しです:04/09/26 20:33:51 ID:PNT5BE92
>>815
同じこと。
違うと明確に主張するのならば、>>787の組み合わせ計算の説明の間違いを式で指摘し、
正しく問題と矛盾しない形で解を出してくれ。
824換言すれば:04/09/26 20:34:37 ID:/gDPUjBO
ジョーカーを除いたトランプ52枚の中から1枚のカードを抜き出し、
表を見ないで箱の中にしまった。
そして、残りのカードをめくって表を見ながらダイヤを10枚抜いてみた。

このとき、箱の中のカードがダイヤである確率は変わるでしょうか?
---

13枚抜かない限り、何も分からんわな(藁
825番組の途中ですが名無しです:04/09/26 20:35:34 ID:i6u20k/R
カードが5枚あり、☆、○、◎、◇、□の記号が描かれている。
今、1枚カードを抜き出し、記号を確認せずに箱にしまった。
残りのカードをよく切ってから2枚抜き出したところ、○と□のカードであった。
このとき、箱の中のカードが☆である確率はいくらか?
826番組の途中ですが名無しです:04/09/26 20:35:51 ID:wGLbKeIL
>>822
そういう事だね
>>823
あんたが求めたがってる解は
10C1/49C1で簡単に求められるよん
827番組の途中ですが名無しです:04/09/26 20:36:29 ID:/67Xw8Ir
>>825
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) 1/5
  |    /
  と__)__) 旦
828番組の途中ですが名無しです:04/09/26 20:37:31 ID:/gDPUjBO
>>804
12枚ともダイアでもやるよ。
829番組の途中ですが名無しです:04/09/26 20:38:16 ID:ESmxCdWC
賭け事は一切しないと約束したんだ
830番組の途中ですが名無しです:04/09/26 20:38:18 ID:wGLbKeIL
>>825
1/5
>>828
さすがにそれはやらねーよ
831番組の途中ですが名無しです:04/09/26 20:38:20 ID:86nBHbzZ
832番組の途中ですが名無しです:04/09/26 20:38:30 ID:tw65FKCK
>>824
またか・・・・
作為的に開示する場合と、無作為に開示する場合では全く事情が違う。
作為的に開示した場合は勿論1/4のままだよ・・・(ダイヤすべてが開示されるまではね)

このちがいをよーく考えてみ
833シベリアンタモリ ◆.f6Mauwpec :04/09/26 20:39:10 ID:tgOvTS/X
〜よん

って語尾はなんか腹立つのな
834番組の途中ですが名無しです:04/09/26 20:39:32 ID:PNT5BE92
>>822
>>806を見て。全然意味が違う。
実際にそれで解が異なるのは>>360を見ればわかる。

>>826
アンタの主張する組み合わせを示してくれ。
こっちは>>787で示した通り。
そうでない組み合わせの考え方が問題と矛盾しない形であるということだろう?
835番組の途中ですが名無しです:04/09/26 20:40:17 ID:/gDPUjBO
>>832
何も違わんよ。表に返して見ながらダイアを12枚抜こうと、運に任せて12枚連続でダイアが
出るまで引いてから箱の中身を考えようと、同じ事。なにが違うのか説明してみ?
836番組の途中ですが名無しです:04/09/26 20:40:56 ID:Qi699kPy
>>805
平均して4回に1回は勝つわけだから、
4回やればID:wGLbKeILは4500-4000=500円の儲けが期待できる。
400回で5万円の儲けか。
400回もやればID:wGLbKeILが損する可能性は少ないと思うよ。
大数の法則って知ってるよね?

ID:wGLbKeILとダイヤ引きゲームをやるオフでもやろうか。
837番組の途中ですが名無しです:04/09/26 20:41:25 ID:UdyqRZS8
>>706
あれぇ?10万回やったら期待値が185円になってる。
プログラムが間違ってるのかなぁ。
838番組の途中ですが名無しです:04/09/26 20:41:46 ID:zF1MNz/u
これにゴチャゴチャ言ってるやつは
教習所でやたら引っ掛け問題にやられる
839番組の途中ですが名無しです:04/09/26 20:42:01 ID:tw65FKCK
>>832
>360
840番組の途中ですが名無しです:04/09/26 20:42:06 ID:K1VjtsTb
この手の思想を争うわけじゃないスレは、学歴を明示した方がいいんじゃない?
おそらく、
 10/49派 → 平均的に高学歴
 1/4派   → 平均的に低学歴
って結果になると思うぞ。
841番組の途中ですが名無しです:04/09/26 20:42:30 ID:wGLbKeIL
>>834
もういいだろ
俺の解釈だと組み合わせは52通りあるんだよ、その内ダイヤである組み合わせは13通り、だから1/4
でもあんたの解釈じゃ49通りしかないの、その内ダイヤである組み合わせは10通りね、だから10/49
いい加減理解してくれよー
842番組の途中ですが名無しです:04/09/26 20:43:41 ID:zF1MNz/u
>>840
それよりも>>1の言う「膨大学」がどこであるかによって問題の解釈が変わってくる
843番組の途中ですが名無しです:04/09/26 20:44:50 ID:WUEM6cdn

問題
ジョーカーを除いたトランプ52枚の中から4枚のカードを抜き出す
作業を1万回行いました。
そのうち、2枚目から4枚目までがダイヤであったケースに於いて、
一枚目がダイヤである確率を答えよ。

答え
4種類が均等に出現するので・・・
844番組の途中ですが名無しです:04/09/26 20:45:55 ID:86nBHbzZ
白のプラスティックカードがでますた!
845番組の途中ですが名無しです:04/09/26 20:46:03 ID:/gDPUjBO
みなさんで、やってみましょう。

ジョーカーを除いたトランプ52枚の中から1枚のカードを抜き出し、
表を見ないで箱の中にしまった。
そして、残りのカードをよく切ってから1枚抜き出したところ、
ダイアであった。このとき、箱の中がダイアである確率は変わるでしょうか?

または

ジョーカーを除いたトランプ52枚の中から1枚のカードを抜き出し、
表を見ないで箱の中にしまった。
そして、残りのカードからダイアを1枚抜き出した。
このとき、箱の中がダイアである確率は変わるでしょうか?
846番組の途中ですが名無しです:04/09/26 20:47:07 ID:r5IQsL3i
>>842
検索したら余裕ででてきたぞ

■これは1976年に早稲田大学第二文学部の入試で出題された数学の問題である。
山本矩一郎さんの『山本の実戦的確率論』(代々木ライブラリー、1981年)によると、
「ある問題集の答えが1/4で、これに加担する先生が多く、箱の中にしまうときは52枚あったのだから、
あとから抜き出した3枚のことなど考えなくてもよいのだという解説まで現れて、
いくつかの高校で授業が混乱した」そうだ。
ちなみに正解は10/49。
847番組の途中ですが名無しです:04/09/26 20:47:15 ID:zF1MNz/u
サイコロを6回振りました。
2〜5回目はすべて6が出ました。
さて、一回目に6が出る確率は?
848番組の途中ですが名無しです:04/09/26 20:48:11 ID:/67Xw8Ir
>>845
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) 変わらない
  |    /
  と__)__) 旦
849番組の途中ですが名無しです:04/09/26 20:48:15 ID:86nBHbzZ
>>847
1/6ではない
850番組の途中ですが名無しです:04/09/26 20:48:49 ID:Qi699kPy
>>830
>>>828
>さすがにそれはやらねーよ

何で?
12枚ダイヤが出ても箱の中にカードを入れた時点で
箱の中のカードの確率は1/4だったんじゃないの?
分のいい賭けには変わりないと思うんだが。
851番組の途中ですが名無しです:04/09/26 20:49:13 ID:PNT5BE92
>>841
全然違う。
総組み合わせの数は49にはならないし、1枚目がダイヤである組み合わせも10通り程度では無い。
>>360の式をちゃんと理解しているのか?
852番組の途中ですが名無しです:04/09/26 20:49:30 ID:M2ct9lJu
>>821 
その場合、最初「アンタ」の勝つ確率は1/4だから、相当アンタ
に不利な勝負である。
でも、3枚引いた時点で、アンタは更に不利になっている(10/49だから。)
ここで、「最初にダイヤを引く確率は1/4だったんだから、後で
引いたカードが何であれ関係ない」と考えてはいけない。
後から引いたカードの情報によって、最初に引いたカードがダイヤ
であったという確率が下がっているのだ。確率とはそういうものだ。
ここでの確率とは、「その時点で明らかになっている情報に基づいて、
不確かな事柄の発生頻度を推定する」ものだから、情報が変化(一部のカード
がめくられて確定すること。ここでは、少なくとも最初に引いたカードが、
後から引いたダイヤ3種のカードではないことが明らかになった)するに
したがって変化するものなのだ。
1/4でイーブンな賭けなら、この場合降りた方が賢明だろう。
853番組の途中ですが名無しです:04/09/26 20:49:46 ID:tw65FKCK
>>840
いや、1/4派は、「平均的高学歴だが文系(特に数学能力の無い私立)」というパターンが多く見られると思うが。
無検証で言いたい放題な言説が放任されてる世界だから。
854番組の途中ですが名無しです:04/09/26 20:50:16 ID:wGLbKeIL
>>851
いやあんたのはややこしくしてるだけだからw
855番組の途中ですが名無しです:04/09/26 20:51:43 ID:86nBHbzZ
中のカード自体が変わるわけではない。
ただ3枚のカードを開示したら確率が変わる。

この問題は3枚開いたあと、残りの1枚の確率を聞いているのだから
1/49が正解
856番組の途中ですが名無しです:04/09/26 20:51:59 ID:colqfJgP
おまいら、確率ってーのはその時点で得た情報から推察するに、この場合はどういう状況が起こりやすいかってことを
数学的に計算するってことだろ。
サイコロ振るときみたいに前の事象が後の事象に影響及ぼさない場合は、情報がゼロ。
でもカードを抜き出してみたいなときは情報があれば確率は変わる、なんでこんな簡単なことが理解できない?
857番組の途中ですが名無しです:04/09/26 20:52:47 ID:wGLbKeIL
>>850
数学としては1/4だけど普通に考えると0じゃん
やるわけねー
858番組の途中ですが名無しです:04/09/26 20:52:52 ID:PNT5BE92
>>854
ということは論理的に全く理解できていないということか?
確率は直感だけで出すものでは無い。
きちんと組み合わせを示して論理的に出すものだ。
それすらできていないのであれば、それはもはや数学では無い。
859番組の途中ですが名無しです:04/09/26 20:54:50 ID:wGLbKeIL
>>858
いやなんであんたは4枚目とかいう意味わかんない場合まで考えてるの?1枚だけで考えようよw
マジボケですか?
860番組の途中ですが名無しです:04/09/26 20:55:53 ID:Qi699kPy
>>857
勘違いしてないか?
ダイヤって全部で13枚あるんだよ。
12枚出ていても残り1枚どこにあるか分からないんだよ?
861番組の途中ですが名無しです:04/09/26 20:56:35 ID:wGLbKeIL
>>860
あ、ほんとだ
でもめっちゃ低い事にはかわらんから嫌
862番組の途中ですが名無しです:04/09/26 20:56:45 ID:PNT5BE92
>>859
問題文をもう一度良く読み直せ。

ジョーカーを除いたトランプ52枚の中から1枚のカードを抜き出し、
表を見ないで箱の中にしまった。
そして、残りのカードをよく切ってから3枚抜き出したところ、
3枚ともダイアであった。

このとき、箱の中のカードがダイヤである確率はいくらか。

抜き出したカードの枚数は全部で何枚だ?
863番組の途中ですが名無しです:04/09/26 20:57:28 ID:tw65FKCK
もう、wGLbKeIL も段々メロメロになってきたから、もういいんじゃない
864番組の途中ですが名無しです:04/09/26 20:57:35 ID:Qi699kPy
>>861
めっちゃ低い?確率は1/4では無かったのか?
865番組の途中ですが名無しです:04/09/26 20:59:02 ID:2g7C7trm
なんとなくトランプ片手に>>1をやってみたら1/4のような気がする秋の夜長
866番組の途中ですが名無しです:04/09/26 20:59:36 ID:wGLbKeIL
>>862
いや、それは4枚だけどさ…
君は問題を簡単にしようとする考えは無いの?

君の解釈で考えると
ダイヤを3枚抜いた49枚トランプからダイヤを引く確率は?
と聞いてるのと変わらないんだよ?
何でわざわざ難しく考えようとするの?
867番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:00:59 ID:wGLbKeIL
>>864
数学的に考えれば1/4だよ
でも普通に考えれば全然低いじゃん
俺の考えをちゃんと読んでるか?
868番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:01:22 ID:r5IQsL3i
まぁ俺が小学校の時に習った確率は何回もやって%出したけどな
869番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:01:30 ID:uhmDXOY0
普通の考えと数学の考えは一致しないのか
870番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:02:13 ID:M2ct9lJu
>>825 遅レスだが1/3。☆、◎、◇のうちのどれかだから。
1/5と言ってるヤシは、○や□でないことが確定しているのに、
まだ箱の中に入っているのが○や□かも知れない、と言ってることになる。
バカだね〜w
871番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:03:46 ID:PNT5BE92
>>866
結果的にはそれと同じこと。

しかし厳密には当然問題文の条件での組み合わせで考えることから始める。

その結果が>>787であり、>>360の計算結果となる。

それが違うというのならば、それを同じように式で示してくれと言っているだけ。

自分がわからないからと言って問題を簡単なものに変えてしまうなどというのは確率でも
他の数学でも有り得ない。

872番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:04:58 ID:wGLbKeIL
>>871
だからややこしく考えてるって言ってるのにー
受験で一々そんな事してたら落ちちゃうよ
873番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:06:01 ID:PNT5BE92
>>872
アンタはろくすっぽ問題文も読まずに勝手な解釈と直感だけで解答をするのか?
874番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:07:00 ID:r5IQsL3i
ジョーカーを除いたトランプ52枚の中から1枚のカードを抜き出し、
表を見ないで箱の中にしまった。<実はオレはここで鏡を使いコッソリとカードを見た(スペードだ!
そして、残りのカードをよく切ってから3枚抜き出したところ、
3枚ともダイアであった。

このとき、箱の中のカードがダイヤである確率はいくらか。
875番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:07:23 ID:DBqfPOpt
これ知ってるよ。
シュレディンガーの猫って言うんだよね。
876番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:08:45 ID:wGLbKeIL
>>873
数学って一つの問題に対して色々な解法があるでしょ?
だから一々ややこしいい方で考える必要なんか無いよー
今までそうだったなら考えを改めた方がいいかもねー
877番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:09:06 ID:/67Xw8Ir
>>874
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) 1/4
  |    /
  と__)__) 旦
878番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:11:31 ID:bQSjFAjJ
>874
他人に引かせるぶんには、1/4
879番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:11:44 ID:Y/4mG1nv
確立変動中
880番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:12:01 ID:tw65FKCK
wGLbKeIL よ、おまいなら >>874 の答えは何だと思う?
881番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:13:11 ID:PNT5BE92
>>876
いろいろな解法も論理的な整合性を保って始めて成り立つ。
それができておらず、きちんと式で示せてもいないのにこれが正しいはずだと言っている
だけでは全く無意味。
882番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:13:21 ID:WJd6ZWLq
この手の問題に対する答えはすでに出てる。
前スレでも出てたが
モンティ・ホール問題
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BB%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%AB%E5%95%8F%E9%A1%8C
883番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:12:57 ID:WUEM6cdn

>>865
何百万回、何千万回やっても、4/1だよねw


>>846
ぐぐっても、多くの現場教師が 4/1 と言って、結論は 10/49 が正解というけど
その途中経過(10/49 が正解)という根拠が出でこないぞw


俺のまとめが>>843なんだけど、一応言っとくと、2枚目から4枚目に何が出よう
と、一枚目は 4/1 だけどw
884番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:13:37 ID:wGLbKeIL
>>880
1/4
885番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:14:25 ID:bQSjFAjJ
>>874
スペードと知っている人にとっては0%
情報与えられてない人にとっては1/4
886番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:15:03 ID:PNT5BE92
>>876
試しにちょっとした問題を試してみるか?

同じ道筋を行きは時速80q、帰りは時速100qで走った。
平均時速は何qか?
887番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:15:18 ID:ESmxCdWC
兵藤会長なら1/1だと思うぞ
888番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:15:39 ID:wGLbKeIL
>>881
それは同意だけど俺のは論理的な整合性取れてるじゃん
889番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:17:38 ID:tw65FKCK
>>884
こっそりカードをめくった「オレ」にとっても?

ちなみに、第三者からだとしても、当然1/4ではないけどね・・・
890番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:18:10 ID:wGLbKeIL
>>889
1/4
891番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:18:34 ID:PNT5BE92
>>883

> ぐぐっても、多くの現場教師が 4/1 と言って、結論は 10/49 が正解というけど
> その途中経過(10/49 が正解)という根拠が出でこないぞw

根拠はこのスレの>>787>>360を見ればわかる。

>>875
時々同じような書き込みがあるが、シュレディンガーの猫とは異なり、こちらの
条件には量子論的な効果は全く含まれておらず、純粋に数学的な計算のみで
解が導きだされる。
892番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:19:38 ID:tw65FKCK
>>882
何度も言ってるけど、モンティ・ホール問題の場合は「作為的な」開示情報だから、この問題の場合とは事情が違う。
893番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:20:23 ID:bQSjFAjJ
>>889
第三者は、ダイヤが既に3枚あることを知らされているのか?
894番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:20:13 ID:WUEM6cdn
>>881
確率ってなーに?w
895番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:21:03 ID:nzNsNiGg
えーと、逆に考えれば分かりやすい。
最初の一枚を除くと、その段階で残りのカードがダイヤである確率は
12/51か13/51じゃないかな?つまりその後で3枚がダイヤである事が分かった
のは51枚の中で12枚あるいは13枚の中からダイヤをアトランダムに3枚ひいた
だけの事でその条件何とかとは関係無いと思う。つまり●/51という確率はつ
まり最初の一枚は関係無いという事を意味しているんじゃないだろうか。
896番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:21:07 ID:TZYFlxI6
まあ俺はこの問題はとばすからどうでもいいや
897番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:21:31 ID:VP5i+gLB
>>882
1/4派は10/49派より人生を損するってことだな
898番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:22:32 ID:wGLbKeIL
もう次スレいらないよね
899番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:22:32 ID:PNT5BE92
>>888
問題文には無い条件のものまで解に含ませているから整合性はとれていない。
900シベリアンタモリ ◆.f6Mauwpec :04/09/26 21:22:54 ID:tgOvTS/X
「確率」という言葉の代わりに「コーヒーカップ」という言葉を使ったらどうだろう
901番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:23:09 ID:wja2zePC
日本語の解釈次第で1/4も、10/49も正解だけどね。
902番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:23:52 ID:SvCeVZsD
だけど1/4の場合の解釈は屁理屈
903番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:24:02 ID:bQSjFAjJ
>>895
何??????
904番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:24:05 ID:M2ct9lJu
>>874 俺にとっては0%。
他人(箱の中を知らない人)にとっては10/49。
905番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:24:08 ID:WUEM6cdn
>>891
>根拠はこのスレの>>787>>360を見ればわかる。

貴方の根拠ではなくて、ぐぐって出た根拠はどこ?w
906番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:25:07 ID:tw65FKCK
でたーー『解釈』
始皇帝氏の伝家の宝刀
907番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:25:18 ID:wGLbKeIL
>>899
10C1/49C1っていう解き方のどこが整合性取れてないか教えて
908番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:25:30 ID:Vd6CFdNG
これだけ2chねら釣れたんだからこの問題にも価値はあった。
909番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:26:33 ID:VP5i+gLB
1/4派は木を見て森を見ずってことだな
つまり後から都合の悪い情報が入ってきても
自分が得た時の確率が正しいってこと

人生負け組みになりますよ。
何のための勉強かな
910番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:26:48 ID:PNT5BE92
>>905
明快な解があるのにぐぐる必要は無いと思うよ、単純に根拠が知りたいという意味だったら。
911番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:27:55 ID:rrOVJjN+
ところで、10C1/49C1の「C1」って何?
912番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:27:38 ID:WUEM6cdn
ついでに言えば、
>>891
>何百万回、何千万回やっても、4/1だよねw
にも答えて欲しかったね
913番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:28:14 ID:SYFRoYI3
ジョーカーを除いたトランプ52枚の中から1枚のカードを抜き出し、
表を見ないで箱の中にしまった。
そして、残りのカードをよく切ってからX枚抜き出したところ、
3枚ともダイアであった。

このとき、箱の中のカードがダイヤである確率はいくらか。
この時Xは0≦X≦13の整数とする。

これでどうよ
914番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:28:27 ID:zaiC9qax
915番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:29:08 ID:bQSjFAjJ
>>909
1/4派は
後から都合の悪い情報自体入ってきてないと解釈しているんだよ。
916番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:29:29 ID:r5IQsL3i
>>865
やってみればいいさ
ただダイヤが3枚出る確率は
箱の中のカードがダイヤか否かで少なからず変わると思うが?
917番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:29:46 ID:PNT5BE92
>>907
ではその式の整合性を説明できるのか?

少なくともこちらにはその式にはなんの根拠も見出せない。
こちらは>>360の式の通りであり、それは>>787で説明したことからも
導き出される。

そちらはどのようにしてその式を導いた?

あと>>886の答えはわかった?
アンタの大胆な解釈と直感を使えばすぐだよね。
918番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:31:02 ID:wGLbKeIL
>>917
さっき言ったじゃん
で、どこが間違ってるのか教えてよ
919895:04/09/26 21:31:48 ID:nzNsNiGg
確率じゃない枚数かな、12/51あるいは13/51が箱に入れなかった残りのダイヤの枚数。
言いたいのは、3枚ダイヤがでる確率ってのは分母が51で計算されるという点
そして13枚カードを抜いた場合を除いて12枚までの条件では最初の1枚の確率を影響
しないという事。
920番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:31:59 ID:tw65FKCK
ちなみに、>>886 は、小学生用の問題だよね。やっぱりみんな大胆な解釈と直感でよく間違える。
921番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:32:10 ID:OJB/p8wI
ジョーカーを除いた一組のトランプがある。
1. 1枚カードを抜き出し、箱に仕舞う。
2. 残りのカードから3枚抜き出したところ、3枚ともダイアであった。
このとき、箱の中のカードがダイアである確率はいくらか。

10/49派は、事象1と2の間に関係が有り、条件確率で計算するべきだと言っている。
1/4派は、事象1と2の間に関係は無いので、事象1について計算するべきだと言っている。

つまり、1/4派は
1. 1枚カードを抜き出し、箱に仕舞う。
2. 腹が減ったので焼きそばパンを食べる。
このとき、箱の中のカードがダイアである確率はいくらか。
という問題と本質的に同じであると言っている。
922番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:32:15 ID:PNT5BE92
>>918
根拠も無く適当な式を書いているから。
式には全て意味がある。
それも書けないということか?
923番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:33:31 ID:M2ct9lJu
麻雀やるやつならわかると思うが、場に3枚切れてる牌より、全く切れてない
牌で待った方が、ツモる確率高いよな? それと同じだよ。
1/4って言ってるヤシは、場に8筒が4枚切れてるのにカン8筒で待つ
ようなヘボ雀士確定だなw
924番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:33:56 ID:PNT5BE92
>>920
そうなんだよ。
で、間違えるのが怖いととたんに答えが言えなくなってしまうのも、またよくありがちな話。
925番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:34:18 ID:SvCeVZsD
1/4派はバカすぎる。信じられない。
926番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:34:41 ID:bQSjFAjJ
>>919
分母を51にするとややこしくなるよ。12枚と13枚の場合で分けて考えなきゃ
ならんし。
927番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:35:37 ID:wja2zePC
サイコロを振ったら1が出た。
このとき、サイコロを振って1が出る確率は? 1 or 1/6

簡単にすれば、これをどう解釈するかだな。
928874:04/09/26 21:36:03 ID:r5IQsL3i
じゃオレがスペードを見たという条件で100万回やってみようか

4分の1なら25万回くらいダイヤが出てくれるはずだ
929番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:36:23 ID:uhmDXOY0
>>927
さいころは同じ目が2回目にもでる
カードの場合は1度引いたカードな2度目以降出ない
だから、比較の対象にはならない
930番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:35:59 ID:WUEM6cdn
>>916
あのー

何千回やっても、4/1 なんですけどー
私の努力が足りませんか?w




後の3枚は何が出ても(ダイヤが3枚出た場合も含めて)影響ありませんでした
931番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:36:33 ID:wGLbKeIL
>>922
>>1の問題はダイヤを3枚抜いた49枚のトランプから1枚引き、それがダイヤである確率はいくらかと言い換えることができるのはわかるよね?
それすら否定されたらもう国語を頑張れとしか言えないよ…
932番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:36:58 ID:VP5i+gLB
>927
933番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:37:03 ID:DBqfPOpt
>>920
88.888888・・・km/h?
934895:04/09/26 21:37:28 ID:nzNsNiGg
>>926
いや、そこがこの問題のポイントでは無いかと思うのだが・・・。
935番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:38:12 ID:M2ct9lJu
>>927 全然違う。頭悪すぎて話にならん。
936番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:39:01 ID:DBqfPOpt
>>930
2,3,4枚目がダイヤだった場合の中でカウントしてるか?
937番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:39:18 ID:bQSjFAjJ
>>923
対面が8筒4枚、カンせずに囲っていた場合もですか?
938番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:39:18 ID:SvCeVZsD
wGLbKeILは1/4派じゃないのか?
939番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:39:45 ID:xrqTdoAi
>>930
後の3枚は何が出てもじゃねーよヴォケがダイヤが3枚でないと問題にならない}{age
940番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:40:21 ID:PNT5BE92
>>931
それで良い、きちんと書けたじゃないか。
そこまで書いたのなら点をあげない教師はいないだろう。
数学では式を書いただけではダメなんだよ、きちんとそれを導き出した根拠を示せないとね。

あと>>886はそろそろわかったか?
941番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:40:45 ID:DBqfPOpt
結論:
無理矢理1/4を主張した方が面白い。
942番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:41:07 ID:QgKkC9lQ
何でこのスレ昨日からこんなに伸びてんの?

> ジョーカーを除いたトランプ52枚の中から1枚のカードを抜き出し、
> 表を見ないで箱の中にしまった。
っていう時点では、その1枚のカードになり得るのは

ダイヤ:13枚
ハート:13枚
クラブ:13枚
スペード:13枚
の52通りあって、

> そして、残りのカードをよく切ってから3枚抜き出したところ、
> 3枚ともダイアであった。

つーことから、ダイヤの内の3枚は箱の中の1枚にはなり得ないってことで
箱の中の1枚になり得るのは

ダイヤ:10枚
ハート:13枚
クラブ:13枚
スペード:13枚
による49通り。で、もって、

> このとき、箱の中のカードがダイヤである確率はいくらか。

って聞いてるんだから、答えは10/49ってだけでしょ?
943番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:41:50 ID:RiF29QrZ
普通にこの問題を再現しようとして、カードからダイヤを3枚抜いたあとに、一枚引いて引いてその絵柄のパターンを数え(分母)、ダイアが出た数を数えたら(分子)1/49。
でもほんとうは、初めに一枚ひいた後、その後に3枚引いて、3枚ともダイヤだった場合に(これだけでも大変)、初めの一枚の絵柄を数え(分母)、初めの一枚がダイアだった場合を数えた(分子)のが1/4でしょ?
944番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:42:24 ID:tw65FKCK
>>931
そう言い替えることができるってことは?
945番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:42:23 ID:WUEM6cdn
>>936
2枚目から4枚目がダイヤであった場合と、それ以外であった場合も含めて、
どんな場合でも、実際にやってみたら1枚目は約4/1でした。
946番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:43:10 ID:wja2zePC
人は、自分の考えを他人に否定されると必死になる。
だから、このスレには10/49派が多いようだけど、実際にはどちらを支持する人が多いんだろうな。
947番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:43:19 ID:PNT5BE92
>>942
ご明解。

ただそれが理解しにくい人がいくらかいたので、懇切丁寧に指導していたところ。

まっ、たまにはこんなスレもありだよね。
948番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:44:01 ID:DBqfPOpt
>>945
それ以外を含めちゃあかんがな。
949895:04/09/26 21:44:37 ID:nzNsNiGg
10/49派に聞きたいが、残りの枚数の中でダイヤの枚数は12/51か13/51で
ある事は納得して貰えると思う。その後で3枚ダイヤでしたというのはつまり
51枚の12あるいは13枚あるダイヤの中のたまたま3枚でしたという事ではない
でしょうか?
950番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:45:16 ID:wGLbKeIL
>>940
やっと分かってくれた…

間違ってるかもしれないけど
2x/x/80+x/100

というか絶対間違ってそう…
951番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:45:08 ID:WUEM6cdn
>>939
「ヴォケ」と言われても・・・

嘘だと思うなら、自分でやってみて下さいw
952番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:45:36 ID:FV8E175t
何かスレも終わり間近でこんなこと言うのは何だけど、
8/3って答えもありかなって思ってる
953番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:45:37 ID:Y/4mG1nv
ジョーカーを除いた トランプ52枚

52枚がスペード13枚クローバー13枚ダイア13枚ハート13枚であるとは言っていないことに注意。
954番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:45:58 ID:PNT5BE92
>>949
その通り。
それをきちんと全ての組み合わせで計算してあるのが>>360ということ。
955番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:46:13 ID:SvCeVZsD
>>949
そうだよ。だから?
956番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:46:19 ID:cDx/ePYL
まだ分かんねー奴がいるのか・・・
957番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:47:51 ID:2g7C7trm
>>956
なら反論できないような説明しろよ
958番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:48:05 ID:bQSjFAjJ
>>949
52枚から51枚を選ぶ組合せは、52通りしかないよ。
52C51=52C1
959番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:50:17 ID:xrqTdoAi
ダイヤ :12枚 ダイヤ :13枚
ハート :13枚 ハート :13枚
クラブ :13枚 クラブ :13枚
スペード:13枚 スペード:12枚

この2組から表を見ないでダイヤ3枚取り出せる確率が同じとはどういうことアルか!
960番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:50:24 ID:cDx/ePYL
>>957
>>942の説明で十分だろ
961番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:51:38 ID:SvCeVZsD
今度こそ次スレが立たないことを祈ろう
962シベリアンタモリ ◆.f6Mauwpec :04/09/26 21:52:28 ID:tgOvTS/X
さて、次スレのタイトルを考えようか
963番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:53:07 ID:PNT5BE92
>>950
引っ掛けだと思ったから警戒したのかな?

それはそれとして考え方は合ってるよ。
正確には式は、2x/(x/80+x/100)のようにカッコをつけなければいけないけどね。
でもよくできた。

予想はついたと思うが、よく小学生が間違えるのは平均時速を90qとしてしまうもの。
まさしく問題を直感だけで解いた典型的な間違い。

で正解は>>933も書いている通り、君の書いた式を解いて時速88.88888・・・qとなる。

要するにきちんと行きと帰りの時間を計算して初めて正解が出せるということなんだよ。
これがすなわち論理的に解を導き出すということ。

先入観に囚われてしまうと人は誤りをおかしやすいものなんだ。
常に原点に戻って原則通りに考えていくのが数学では大事なんだよ。
964番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:53:31 ID:WUEM6cdn
>>961
10/49なんて香具師に付き合ってると日本がダメになるよね
965番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:53:58 ID:RuVHhOwx
マルコフ過程とか、確率連鎖とか、いらなくなるな、1/4なら。
966番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:54:46 ID:wGLbKeIL
>>963
引っかけというか940のレスで問題出されてるのに初めて気がついたんよ…
良かったあってたのか
俺の頭もすてたもんじゃないな
967番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:54:47 ID:hbEAtcJV
ループするだけだしいらんだろ次スレ
>>942の説明で理解できん椰子は文盲
968番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:55:26 ID:xrqTdoAi
宝くじは当たりとはずれしかないから
2分の1で当たるってやつと同じ考えだな
969番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:57:36 ID:Y/4mG1nv
最初のカードを引いた時点では52枚のなかから1枚を選んでいるわけだよね?
970番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:57:41 ID:DBqfPOpt
ジョーカーを除いたトランプ52枚の中から1枚のカードを抜き出し、
表を見ないで箱の中にしまった。
そして、残りのカードをよく切ってから3枚抜き出したところ、
3枚ともダイアであった。

このとき、箱の中のカードがダイヤであった確率はいくらか。
                     〜〜〜〜


過去形にするとまた微妙。
971番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:58:39 ID:WjtrXQdc
ジョーカーを除いたトランプ52枚の中から1枚のカードを抜き出し、
表を見ないで箱の中にしまった。
そして、残りのカードをよく切ってから3枚抜き出したところ、
3枚ともダイアでそれぞれJ、Q、Kであった。

このとき、箱の中のカードがダイヤのKである確率はいくらか。
972番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:58:41 ID:wja2zePC
「ジョーカーを除いたトランプ52枚の中から1枚のカードを抜き出し、
表を見ないで箱の中にしまう。」

という操作を行ってみた。この操作で、箱の中のカードがダイヤである確率はいくらか。
ちなみに、この操作を一度行ってみた結果、
残りのカードをよく切ってから3枚抜き出したところ、
3枚ともダイアであった。

正解:1/4
こういった解釈もできることを理解してほしい。
ひっかけるために、問題の文法がおかしくされてるからこんな争いになるんだ。




そして、残りのカードをよく切ってから3枚抜き出したところ、
3枚ともダイアであった。
973番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:59:13 ID:SvCeVZsD
よし!10/49派も1/4派も
もうひとループして1000にしようぜ!!それで後腐れなく終了!!
まあ答えは10/49なんだけどもさ。
974番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:59:14 ID:bQSjFAjJ
>>968
違う。
どっちかっていうと、宝くじがはずれていたとしても
結果を知らされてない人にとっては、当たる確率が存在するってこと。
975番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:59:31 ID:lqGL0JX1
10/49なんて言ってる奴は超能力者
976番組の途中ですが名無しです:04/09/26 21:59:54 ID:PNT5BE92
>>966
そういうこと。
きちんと式の説明もできたし、論理的に解を導き出すこともできた。
君には数学的な力はちゃんとあるということなんだよ。

あとは細かく考えるのを面倒臭がらずに、ひとつひとつ積み木を積み重ねるように根気よく
考えをつなげていけるように努力すること。
これは別に数学だけの話では無い、人生全てにおいて大事な事だ。
977番組の途中ですが名無しです:04/09/26 22:00:28 ID:T352+0ld
なんだこのバカスレ
978番組の途中ですが名無しです:04/09/26 22:01:09 ID:WUEM6cdn
>>965
あのー
何で「確率」の「後から」そんな付け足しが出たんですかー?w
問題文にもそんな言葉は無かったのですがーw
979番組の途中ですが名無しです:04/09/26 22:01:38 ID:PUDZS74+
なんかむかむかしますね
980番組の途中ですが名無しです:04/09/26 22:03:09 ID:OMjtaSRW

   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) あと20
  |    /
  と__)__) 旦
981番組の途中ですが名無しです:04/09/26 22:03:30 ID:tw65FKCK
>>976
偉いな〜、包容力があって。あなた教師?
982895:04/09/26 22:03:33 ID:nzNsNiGg
52-1-3=48
 でどうも48枚時の計算じゃないかと思うんだ
983番組の途中ですが名無しです:04/09/26 22:03:17 ID:WUEM6cdn
>>977
ダメ!
それ言っちゃ
984番組の途中ですが名無しです:04/09/26 22:03:55 ID:KEjhuB1t
ジョーカーを除いたトランプ52枚の中から1枚のカードを抜き出し、
表を見ないで箱の中にしまった。
そして、残りのカードをよく切ってから13枚抜き出したところ、
13枚ともダイアであった。

このとき、箱の中のカードがダイヤである確率はいくらか。


12枚までなら4分の1か?13枚全部でてるのにまだ4分の1とか抜かしたら・・・ブチ
985番組の途中ですが名無しです:04/09/26 22:04:03 ID:Q7xRZ4i9
1/4派でも10/49派でもない、1/2派の俺が裁決を下そう。
>>999の答えが全てである!!
986番組の途中ですが名無しです:04/09/26 22:05:14 ID:VP5i+gLB
>972
結果論ですよね
1は途中経過の条件付確率なので
残りのカードから抜いた3枚ともダイアであった確率は無となり。
確率は変動する
この変動した時がこのときなのでは?

987番組の途中ですが名無しです:04/09/26 22:05:39 ID:3E/SAqVX
天気予報で降水確率10%だった

↑これは誰も教えてくれなかった
実際は朝からずっと雨でした 100%

さて天気予報の降水確率は いくつだったでしょう?
988番組の途中ですが名無しです:04/09/26 22:05:35 ID:WUEM6cdn
>>982
純真過ぎる貴方は、このスレに近寄らない方がいいよw
989番組の途中ですが名無しです:04/09/26 22:07:04 ID:wja2zePC
「このとき、箱の中のカードがダイヤであった確率はいくらか。」

これなら、10/49で皆納得するだろうけど。
この問題文だと解釈が分かれるな。
990番組の途中ですが名無しです:04/09/26 22:07:18 ID:bQSjFAjJ
>>984
知らされてなければ4分の1
991番組の途中ですが名無しです:04/09/26 22:07:29 ID:PUDZS74+
もっと夢のある答えを導き出せるやつはいないのか?
992番組の途中ですが名無しです:04/09/26 22:08:31 ID:nzNsNiGg
箱の中には宝物が入っていましたとさ。

 〜めでたし、めでたし〜
993番組の途中ですが名無しです:04/09/26 22:08:37 ID:rWu1Vwzn
やっとスレおわる。
994番組の途中ですが名無しです:04/09/26 22:09:23 ID:hbEAtcJV
「このとき」がどこにかかってるかが問題なわけだな
つまりこの問題は国語力が要求されるわけだ
995番組の途中ですが名無しです:04/09/26 22:09:39 ID:G0dr6EGp
普通1/4だろ
996番組の途中ですが名無しです:04/09/26 22:09:51 ID:bQSjFAjJ
4人同じ単騎待ちでリーチすることだってあるだろうに。
一枚もありやしないのに。
997番組の途中ですが名無しです:04/09/26 22:09:53 ID:VP5i+gLB
Mr.マリックなら箱の中にしまったときに全て把握できる。
998番組の途中ですが名無しです:04/09/26 22:10:03 ID:3E/SAqVX
トランプの問題、統計とってずっとやってみな

13/52=1/4 に近づいていくから
999番組の途中ですが名無しです:04/09/26 22:10:09 ID:OMjtaSRW
   おまいら!もちつけ!
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
1000番組の途中ですが名無しです:04/09/26 22:10:16 ID:Q7xRZ4i9
1000ゲトー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。