歌丸が笑点で中国批判

このエントリーをはてなブックマークに追加
466番組の途中ですが名無しです:04/09/20 17:27:00 ID:zAand3Nm
中国人が悪いつうか中国の教育が悪いんだがな
467番組の途中ですが名無しです:04/09/20 17:28:20 ID:f5ov3x84
>>466
教育するのは何人?
468番組の途中ですが名無しです:04/09/20 17:28:28 ID:eQivyb5G
この前の中国のサッカーの時がそうだったけど
日本とその対戦国の区別が付かなくて日本の国歌斉唱でなくて
対戦国の国歌斉唱の時もブーイングしてたらしいから
それがホントならスッゲェバカなんじゃないの?
469番組の途中ですが名無しです:04/09/20 17:29:29 ID:fu/yMJzj
歌丸の身内に中国人から何らかの被害を受けた人がでたのかもな
470番組の途中ですが名無しです:04/09/20 17:31:57 ID:Q/VopmhI
>>468
そうだよ
471番組の途中ですが名無しです:04/09/20 17:36:17 ID:E/bhOLdp
笑点だよ
笑い、笑いなんだよ

社会風刺があってもそれを笑いにするのが落語なんだよね
それで笑ってもらうことで商売にしてるのに
ムキになってくる馬鹿なんていないでしょ

472番組の途中ですが名無しです:04/09/20 17:38:11 ID:Q/VopmhI
>>471
それがいるんですよ!奥さん!
473番組の途中ですが名無しです:04/09/20 17:38:40 ID:eQivyb5G
でもオチてなかったよね。
474番組の途中ですが名無しです:04/09/20 17:39:40 ID:ubTJG/M/
↑お前がムキになるな
475番組の途中ですが名無しです:04/09/20 17:41:56 ID:eTAIUEO+
よく言ったよ歌○。
これで人間国宝入りはご破算ですか
476ちびねこ ◆GbXDECHIBI :04/09/20 17:42:24 ID:CjbuIBjW
>>473
ピンク師挨拶の >>146 はオチがあると思うんだけど、何が面白いのか、
未だにわからない…○| ̄|_
どなたか、解説きぼん。
477番組の途中ですが名無しです:04/09/20 17:43:50 ID:UQsJ2viZ
たかが糞落語家の分際で中国4千年の歴史に楯突くとはいい度胸してますね、低学歴の馬鹿のくせに
478番組の途中ですが名無しです:04/09/20 17:47:26 ID:TDnSZLvb
>>465
中国の国情やら、教育は知らないよ。。
日本嫌いの江沢民が辞任したんだ。。また変わるかもしれないが、日本の戦後教育受けてる
なら、歌さんの言ってることがどれほど理解できたか疑問っていいたいんですよ。
嫌日な中国のことをただ批判してるのかもしれないが。。歌さん。。
479番組の途中ですが名無しです:04/09/20 17:47:27 ID:Q/VopmhI
>>477
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
480番組の途中ですが名無しです:04/09/20 18:02:28 ID:V8Jgm4nm
>>477
4000年と言ってる時点で釣り
中国人は5000年という
481番組の途中ですが名無しです:04/09/20 18:13:20 ID:UvAdIgww
ちなみに韓国人はウリナラの歴史は9000年という
482番組の途中ですが名無しです:04/09/20 18:14:17 ID:Iof93X4C

久々に笑点みたが、歌丸良い事言ったな。
483番組の途中ですが名無しです:04/09/20 18:57:33 ID:9Tol8VtA
歌丸さん、国民の思いを民放で言ってくれてアリガトウ!!
これからも笑点を盛り上げてください
484番組の途中ですが名無しです:04/09/20 18:59:03 ID:SsSHVjaJ
1から一気に読んでみたけどキモいスレだなぁ・・・けどニュー速だから仕方ないか
485番組の途中ですが名無しです:04/09/20 19:00:18 ID:3QrlBder
ハゲのくせに最もな意見だ。
486番組の途中ですが名無しです:04/09/20 19:14:01 ID:/PO9qS2U
>>476
ピンク受難だからな。
タラヲと共に。
487番組の途中ですが名無しです:04/09/20 19:34:36 ID:79aeT8Ov
ピンクはムカつくが、あのキレンジャーもヒドすぎ!
あの噛み様ではもう落語家としてはアウトでんな。
488番組の途中ですが名無しです:04/09/20 19:36:28 ID:r6YFnz6V
>>487
菊蔵師匠を貶す奴はこの俺が許さねえ!
489番組の途中ですが名無しです:04/09/20 19:48:52 ID:MXWx0/US
>>476
アーチェリー→おっさんが銀メダル
ハンマー投げ→室伏が金

つまり、アーチェリーなら「俺(ピンク)みたいなおっさんでもメダル取れる」って事が、言いたかったのではないかと。
だとしたら、ピンクはゴミ以下だな。
490番組の途中ですが名無しです:04/09/20 21:15:14 ID:Svwqdtub
もう流れてるよ・・
誰か再してくれ
491番組の途中ですが名無しです:04/09/20 21:16:48 ID:BZm28iUt
結局ここもピンク叩きスレか・・・
492番組の途中ですが名無しです:04/09/20 21:26:56 ID:6qqCnJAW
えざわたみさんが辞任
493番組の途中ですが名無しです:04/09/20 21:52:32 ID:EuPM+y95
もまえら!

落語家さんを色で言うな!色で!
494番組の途中ですが名無しです:04/09/20 22:02:11 ID:Z1OZNAlw
>>490
どうぞ。

http://upq3new.ddo.jp/upload.php?page=2
ここの [9502.zip] utamaru
にあるよ。
495番組の途中ですが名無しです:04/09/20 22:42:14 ID:Svwqdtub
>>494
今更だが感動した。再UPにも感動。ありがと〜
496番組の途中ですが名無しです:04/09/20 23:15:43 ID:u8/m2P1o
すごい!感動したっ
497番組の途中ですが名無しです:04/09/20 23:43:28 ID:nW3RlHLf
>>450
どっちかというと、コンペイをえこひいき(というか遠慮してる)のがやだ。
498番組の途中ですが名無しです:04/09/20 23:55:26 ID:u8/m2P1o
客の拍手は、他の人の時と比べてどうだったの?
499番組の途中ですが名無しです:04/09/21 02:07:35 ID:1rMqpKRO
その次の楽太郎の挨拶が気になる
500番組の途中ですが名無しです:04/09/21 10:04:11 ID:wR867YZT
>>499
先週こん平師匠の代わりにチャラーンをやったのをこん平がみてて
こん平が楽太郎を病院に呼びつけチャラーンのレッスンを受けたというデマ話
501番組の途中ですが名無しです:04/09/21 10:49:41 ID:eDpFnaor
歌丸さんってまだ68歳なんだな・・・。
てっきり80代、若くて70代後半ぐらいだと思っていたのに。
オレが消防の頃(十数年前)に笑点を見た記憶でも既に歌丸=じいさん
という図式が出来上がっていたはずだが、あの頃はまだ50代前半
だったのか。すげぇ。
502番組の途中ですが名無しです:04/09/21 12:04:55 ID:QmVXUgTv
>>501
本人も三十台半ばから、容貌がほとんど変わっていないので、
噺家としてラッキーだったといっている。
噺家は老けているほうが、話に真実味が持たせられて有利なんだそうな。

歌丸って、中華街のお偉いさんと結構懇意にしているというから、
案外、放送前に根回し済ませてあったりしてな。
それなら、たたかれる心配もほとんどないから、日テレも遠慮なく流せる。
503番組の途中ですが名無しです:04/09/21 12:49:10 ID:XLXf89Cg
>>502
師匠は横浜出身。真金町(まがねちょう)の遊郭「富士楼」の一人息子。
中華街とは昔からかかわりがあるんでないの?
504番組の途中ですが名無しです:04/09/21 18:53:00 ID:1rMqpKRO
>>500
ありがとうです。
505番組の途中ですが名無しです:04/09/21 20:02:52 ID:f7jixAfC
そういえば笑点メンバーの落語を聞いたことないな
506番組の途中ですが名無しです:04/09/22 01:58:42 ID:ECu9rDb6
やっぱしハマっ子は気風が違うやね。師匠ありがとう。
507番組の途中ですが名無しです:04/09/22 08:38:14 ID:kMZSO78A
>>505
こないだ教育テレビで喜久蔵とピンクの落語の再放送があった。
508番組の途中ですが名無しです:04/09/22 08:58:25 ID:F58fPUUX
なんか歌丸師匠と他の落語家じゃ、迫力や期待度が違うんだよな。木久蔵
やこん平師匠も古株なんだけどね。
まあ円楽や小円遊師匠などとバチバチやってた人だからなあ。

歌丸師匠がいなくなった時が、笑点の終わるときかもね。
509番組の途中ですが名無しです:04/09/22 09:02:18 ID:C9canUJK
笑点で昇天
510番組の途中ですが名無しです:04/09/22 09:12:13 ID:8R/BWog9
>>503
粋だね。
511番組の途中ですが名無しです:04/09/22 09:23:23 ID:ra9IvpV5

歌○師匠 最高っす!!
512番組の途中ですが名無しです:04/09/22 09:34:36 ID:6/vi96gY
>>508
ホントだね。
落語芸術協会会長が弱小大日本すみれ会会長に裁かれるというのはいかがなものか。
513番組の途中ですが名無しです:04/09/22 09:46:39 ID:zT/lWuWK
歌丸の後釜を正蔵が狙っているから気をつけろ


間違いない
514番組の途中ですが名無しです:04/09/22 10:25:48 ID:3glzGBRq
                  ∩
                  ( ⌒)      ∩_ _ 歌さん゙グッジョブ!!
                 /,. ノ      i .,,E)
             / /"      / /"
 歌さん゙ グッジョブ!! / / _、_   ,/ ノ'
 ( l     _、 _   / / ,_ノ` )/ / _、_   歌さんグッジョブ!!
  \ \ ( <_,` )(       / ( ,_ノ` )     n
   ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ      |  ̄     \    ( E)
     /    /   \    ヽ フ    / ヽ ヽ_//
515番組の途中ですが名無しです
>>513
こぶ平は落語協会だろ。