【PTSD】 地震キター!! 日本ゆれまくり!! part12

このエントリーをはてなブックマークに追加
772番組の途中ですが名無しです:04/09/09 12:53 ID:wVpC/u7I
一発目はすげー怖かったけどなんかもう慣れてきた
773番組の途中ですが名無しです:04/09/09 12:54 ID:UK5v0piF
age.tubo.80.kg/age01/img-box/img20040909134228.jpg
774番組の途中ですが名無しです:04/09/09 12:55 ID:pVtqbGf+
なんか揺れてる気がする
775番組の途中ですが名無しです:04/09/09 12:56 ID:p5IKpWcN
もうね、ノイローゼですよ。
ここまでいくと。
776番組の途中ですが名無しです:04/09/09 12:57 ID:Uh08AObD
外出ろよ
777番組の途中ですが名無しです:04/09/09 12:59 ID:7nh+7MFf
556 :名無しさんダーバード :03/10/20 13:43 ID:1kovqlf5
http://www.hayami.org/upd/c030919.htm
日本にとって、まさしく大地震の当り年である「五黄土星」の2004年が、
いよいよやって来るのです。95年の阪神大震災、大正時代の関東大震災、
前回の東海大地震である江戸時代の宝永大地震と富士山大噴火は、いずれも
五黄土星の年に起こりました


778番組の途中ですが名無しです:04/09/09 12:59 ID:yrdiy8RC
>>771
予備校5階にいたけどなにも感じんかったよ>名古屋市
779番組の途中ですが名無しです:04/09/09 13:00 ID:d8RsZdTm
>>777
ロス大地震は例外ですか?
780番組の途中ですが名無しです:04/09/09 13:01 ID:Ag0TMuw9
>>768 200年ぶりかよ
781番組の途中ですが名無しです:04/09/09 13:02 ID:d0FFnM+v

これでいくと、南海・東南海の感覚は、およそ100年周期なんだね。
そすすると、次の地震は2040年代頃っていう事になるのかな?

過去の南海地震
ttp://sc1.cc.kochi-u.ac.jp/~mako-ok/nankai/jisin/kako.html?=kakom.html
782番組の途中ですが名無しです:04/09/09 13:03 ID:i1ELKWDQ
暇だから早く大地震来てくれよ
783番組の途中ですが名無しです:04/09/09 13:04 ID:yKLaQDeF
>>778
おまい鈍感だから来年もそこにいると思うよ。
784番組の途中ですが名無しです:04/09/09 13:04 ID:d8RsZdTm
>>777 >>779 日本の地震だったか すまんかった
785番組の途中ですが名無しです:04/09/09 13:04 ID:JlF0Vqb+
ノストラダムスの大予言っていつだっけ?そろそろじゃね
786番組の途中ですが名無しです:04/09/09 13:06 ID:a47onOuN
いまちょっとミシッと北
787番組の途中ですが名無しです:04/09/09 13:07 ID:/kXkBmWt
>>781
ttp://plus1.ctv.co.jp/emg/jishin/tonan11.html
1944年のはエネルギーを完全に解放し切れてないらしい。
788番組の途中ですが名無しです:04/09/09 13:08 ID:UhaWhysZ
五黄土星の年に生まれたものが起爆装置を持っている
789番組の途中ですが名無しです:04/09/09 13:08 ID:d0FFnM+v

いまの地震研究によれば、東海が先に来るだろうって事みたいね。

ttp://www.shobo.city.nagoya.jp/bousai/tokaijishin/images/shukisei_s.jpg
790番組の途中ですが名無しです:04/09/09 13:10 ID:d0FFnM+v
>>787
> >>781
> ttp://plus1.ctv.co.jp/emg/jishin/tonan11.html
> 1944年のはエネルギーを完全に解放し切れてないらしい。

マジで?それを信用するなら、東海・東南海・南海が最悪同時に発生する事も
無いとは言えないね。
791番組の途中ですが名無しです:04/09/09 13:11 ID:wVpC/u7I
やめてとめてやめてとめて
792番組の途中ですが名無しです:04/09/09 13:26 ID:Uh08AObD
もうどうにもとまらない
793番組の途中ですが名無しです:04/09/09 13:31 ID:pd5k5nz0
今揺れなかった?
794番組の途中ですが名無しです:04/09/09 13:33 ID:2/009a4K
時間が流れてる証拠
795番組の途中ですが名無しです:04/09/09 13:36 ID:p5IKpWcN
>>788
おれ五黄土星うまれ。
手元に変なスイッチがるけど、押してもイイですか?
796番組の途中ですが名無しです:04/09/09 13:38 ID:acqfjKyJ
>795 すぐやってくれ。たのむ。死にたいんだ。
797番組の途中ですが名無しです:04/09/09 13:45 ID:Uh08AObD
ぽちっ
798番組の途中ですが名無しです:04/09/09 13:45 ID:YHyw6aCl
とめった!!
799番組の途中ですが名無しです:04/09/09 13:53 ID:wVpC/u7I
今揺れた     ような気がする
800番組の途中ですが名無しです:04/09/09 13:54 ID:4ef4iK3g
これを初めて聞いたけど驚いた。大揺れする前の地鳴りがすごい。
阪神淡路の時はどうだったんだろ。活断層とプレート型では違うのかな?
ttp://www009.upp.so-net.ne.jp/tokyonote/sinsais/gekisin_set.html
801番組の途中ですが名無しです:04/09/09 13:55 ID:pVtqbGf+
来るよ震度2ぐらい
802番組の途中ですが名無しです:04/09/09 14:07 ID:uwfmK0bV
今日もまた夜になったらくるんだろうな。
803お寒 ◆w0ZavxKYNU :04/09/09 14:12 ID:yhCDXOSA
(´-`).。oO(また夜にはきたーが連発するんだろな。
804番組の途中ですが名無しです:04/09/09 14:15 ID:DEZY3vkK
揺れてないな
805番組の途中ですが名無しです:04/09/09 14:30 ID:4jUEptZZ
はい、ドーン!
806番組の途中ですが名無しです:04/09/09 14:34 ID:++8hIKRG
■10日以内にでかい地震が来ます。
http://2ten.2log.net/archives/blog383.html
807番組の途中ですが名無しです:04/09/09 14:48 ID:kOJR25LG
14〜16日
808番組の途中ですが名無しです:04/09/09 14:50 ID:+MLwmmzd
>>800
うちのばあちゃんが言ってた「揺れる前に風が吹くような音がした」ってこの音か。
809番組の途中ですが名無しです:04/09/09 14:55 ID:uvajzSNf
紀伊半島はまだまだ我慢しますよ。
っていうか、溜が少ない分、今起こった方が規模が小さくてすむような希ガス
810番組の途中ですが名無しです:04/09/09 15:03 ID:wVpC/u7I
親父はよく地震来る前にゴーッって音がするって言うんだが、
俺一度も聞いたことない。

811番組の途中ですが名無しです:04/09/09 15:22 ID:6ZbzouOU
今揺れた?
気のせいか・・・
812番組の途中ですが名無しです:04/09/09 15:30 ID:VIGkpzxK
>>810
俺は滋賀なんだが、阪神大震災の時は地鳴りを聞いた。
寝てたんだけど、揺れで目が覚めたら地面がゴゴゴゴゴって鳴ってた。
813番組の途中ですが名無しです:04/09/09 17:05 ID:fjsZ87s3
お前ら地震のことを忘れろ。
そうすれば必ず来る。
814番組の途中ですが名無しです:04/09/09 17:39 ID:1xr37mBE
なんだか揺れてないのに揺れている気分になってきた。
815番組の途中ですが名無しです:04/09/09 17:39 ID:PtqjYZ/e
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
816番組の途中ですが名無しです:04/09/09 17:44 ID:1xr37mBE
>>815
気のせいだよ。
817番組の途中ですが名無しです:04/09/09 17:53 ID:4jUEptZZ
おさまってるね、もう来ないな。
818名無しさん@民主・公明の外国人参政権に反対!:04/09/09 18:05 ID:cA5GCZyf
今キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
819番組の途中ですが名無しです:04/09/09 19:25 ID:gikbIdOm
今キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
820番組の途中ですが名無しです:04/09/09 19:25 ID:MEY42I0D
9月8日、準足立式FMノイズ観測、午後からバースト発生、記録数633、この状態は地震警報です。
先ほどM6.2が発生しましたが、これはそんなものではないと感じられます。
ファイルカウンターの画面では3桁しかわからず相当慌ててしまいましたが、波形等詳細は未だ調べていませんが、
それにしても強烈なバーストで、2000年の三宅島噴火時以来の大バースト発生です。あの時は確かピーク時で800台を記録したと思います。
今回は600台ですが、これはかなりとんでもない記録です。三宅島噴火に匹敵する程度の地殻変動の前兆ノイズの可能性も否定できない状況です。
これは単なる余震活動によるノイズではないと思います。これまでのノイズの記録状態の推移からも、5日の双子地震の余震活動によるものではないと思います。
専門家ではないのではっきりしたことはわかりませんが、懸念されています東海、東南海地震の発生等も含め、今後の推移を警戒しつつ見る必要があると思います。
09/09 01:58記

↑はて信頼に足る情報なのかどうか・・・しかし不気味ですな。
821番組の途中ですが名無しです
うちの裏山がゴゴゴっていってるよ