【ナベツネ】 巨人、パリーグ移籍を検討 【院政】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ZENON555 ◆shUmUTfqI2
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040903-00000005-mai-spo

<球界再編>「巨人、パに行ってもいい」渡辺前オーナー

 プロ野球・巨人の前オーナー、渡辺恒雄・読売新聞グループ本社会長(78)が2日、毎日新聞東京本社の観堂義憲編集局長のインタビューに応じ、パ・リーグ内でもう1組の合併が成立して10球団になった場合、巨人のパ・リーグ移籍を検討していることを明らかにした。
それによりセ、パ5球団ずつの2リーグ制を維持できるという。

 インタビューは東京・大手町の読売新聞本社で約1時間行われた。
渡辺会長は、近鉄・オリックスのほかもう1組の合併が成立してパ・リーグが4球団になった場合、セ・リーグ6球団のうち1球団がパ・リーグに移って両リーグ5球団とし、うち4球団はリーグ内で対戦し、残る1球団がリーグをまたいだ交流試合を行う再編案を説明。
そのうえで「(根来泰周)コミッショナーがこの案を示し、パ側が来てくださいと言い、セの球団がどこも行かないというなら、巨人が行ってもいい」と語った。
2番組の途中ですが名無しです:04/09/03 04:54 ID:al4juQph
ナベが投げればいいんだよ。
3番組の途中ですが名無しです:04/09/03 04:55 ID:YvGQUh1r
 既に野球協約、日本野球機構定款、両リーグの規約などを精査したことも明らかにし「球団の連盟間移動を禁止する条項はどこにもない。オーナー会議や実行委員会での審議を必要とする重要事項には該当しない」との考えを示した。

 渡辺会長は7月7日のオーナー会議では議長を務め、会議後の記者会見で「6・5なら2リーグ維持、6・4になれば1リーグを検討する」と答えていた。
考えを変えた理由は「両連盟職員の退職金引当金を積んでいないことなどの状況をコミッショナーに聞いた」と語り、既に7月中に巨人のリーグ移籍案を小池唯夫パ・リーグ会長に示したことも明らかにした。

 渡辺会長は、8月に起きた巨人スカウトの大学選手への金銭供与問題について、当初は球団代表のみの関与と思われたが、球団社長も供与の事実を知っていたため、代表、社長の解任と球団会長の辞任を決め、自身も責任をとる形でオーナーを辞任した。
しかし、読売グループの会長として、依然として球界には強い影響力を持っている。【冨重圭以子】

(毎日新聞) - 9月3日3時9分更新



 移籍したら、視聴率あがるかな
4番組の途中ですが名無しです:04/09/03 04:55 ID:1R581JIV
   ∩___∩             ∩___∩
   |ノ      ヽ            |ノ      ヽ
  /  (゚)   (゚) |          /  (゚)   (゚) |
  |    ( _●_)  ミ         |    ( _●_)  ミ  あ〜たし♪
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ    /彡、   |∪|  ミ
/ __  ヽノ   Y ̄)  |   (  (/     ヽノ_  |       さくらんぼ〜♪
(___)       Y_ノ    ヽ/     (___ノ
     \      |       |      /
      |  /\ \     / /\  |     
      | /    )  )    (  (    ヽ |
      ∪    (  \   /  )    ∪
            \_)  (_/

5ZENON555 ◆shUmUTfqI2 :04/09/03 04:56 ID:YvGQUh1r

 視聴率も落ちていることだし、ほんとに移籍すれば、少しは刺激になるかも。
6番組の途中ですが名無しです:04/09/03 04:59 ID:+rJUFAvK
巨人戦自体がつまんねえし
7番組の途中ですが名無しです:04/09/03 04:59 ID:qvIbcbD8
広島は潰れるな
8番組の途中ですが名無しです:04/09/03 05:00 ID:dMR8+Pt+
しかしチーム数が奇数になったら試合が組みにくくないか
そうでもないか
9番組の途中ですが名無しです:04/09/03 05:02 ID:NXq+VBKf
これでパリーグの試合が見れる!
10ZENON555 ◆shUmUTfqI2 :04/09/03 05:03 ID:YvGQUh1r
>>8

 どうせ、観客も少ないことだし、1日あたりの試合数を減らして、その分、選手の給料も減らしたらいいのに。
 赤字企業の高年俸って、いつかは是正しないとおかしいし。
11番組の途中ですが名無しです:04/09/03 05:04 ID:uQIbfMm1
( ´,_ゝ`)プッ
12番組の途中ですが名無しです:04/09/03 05:04 ID:q99mwwbU
また阪神が裏切ってパ入りするとか言い出すんだろ
13番組の途中ですが名無しです:04/09/03 05:04 ID:hLtvc83B
>>10
おまえって●持ち?
答えたくないならいいけど
14ZENON555 ◆shUmUTfqI2 :04/09/03 05:06 ID:YvGQUh1r

 でも、ここまで、公然と活動するなら、辞任した意味がないような。
15番組の途中ですが名無しです:04/09/03 05:08 ID:WLeUUCZF
なんかもうどうでもいいや。
16番組の途中ですが名無しです:04/09/03 05:08 ID:kcj6Gix5
ナベツネはただのかまってチャン。
17番組の途中ですが名無しです:04/09/03 05:08 ID:9IQtMkC+
ナベツネ最高ーーーーーーーー


基地外セ五球団は氏ねよwwwwwww

文句無いんだろ2リーグ制ならwwwwwwww
18番組の途中ですが名無しです:04/09/03 05:09 ID:0RM8TpkU
みんな、パにいけばいいんじゃないか
19番組の途中ですが名無しです:04/09/03 05:10 ID:rMUWGmY1
>>17
羽うぜーよ
20ZENON555 ◆shUmUTfqI2 :04/09/03 05:10 ID:YvGQUh1r
>>17

 5球団でも問題がないと言っていたしね。
 リーグから奪回すると言うだけだから、文句言えないし。
21番組の途中ですが名無しです:04/09/03 05:14 ID:KVx0oCWr
引退したジジイに構うなよ
22番組の途中ですが名無しです:04/09/03 05:15 ID:XSJLQ468
問題は奇数になることだろ
23番組の途中ですが名無しです:04/09/03 05:32 ID:9cpu9OhU
これ最高。
今まで金づる巨人の配当が分散されることを嫌がって2リーグを固持してきたセの
アホどもは泡くってるだろうな(笑
ぜひ移籍してほしい。そしたら急に1リーグにすべきとか言い出したりして(核爆
24番組の途中ですが名無しです:04/09/03 05:34 ID:8NWgxUT1
>>9
日テレが真夜中にやるだけだバァカw

セはサンテレビがなきゃケーブルオンリーかな
確かに広島は潰れるな
25番組の途中ですが名無しです:04/09/03 05:36 ID:9IQtMkC+
正義ズラして球界の為だとのほざいて
来期パリーグ4球団でも2リーグだと云う基地外野崎wwwイタタタタ


パリーグが4球団でもリーグを維持出来るんなら
勿論セリーグは五球団になっても余裕ダヨナwwwwww
26ZENON555 ◆shUmUTfqI2 :04/09/03 05:37 ID:rtHJi4XY
>>24

なんで、真夜中なの?
27番組の途中ですが名無しです:04/09/03 05:39 ID:8NWgxUT1
>>26
今回のドロドロでそういう結果になるとしたらますます虚塵戦なんか見なくなるだろ
今だって虚塵ファンだけが虚塵戦見てるわけじゃない(上でこの数字w)しな
何しろ裏が五輪でも4.2パーってありえん数字だよ
28番組の途中ですが名無しです:04/09/03 05:44 ID:JV/wC7GZ
>>24
阪神戦は別にどこ相手でも普通にキー局でやってるがな。
29ZENON555 ◆shUmUTfqI2 :04/09/03 05:52 ID:rtHJi4XY
>>28

 キー局でなくて、関西ローカルでしょ。
30番組の途中ですが名無しです:04/09/03 05:55 ID:y/06gACf
巨人がパリーグ来たら応援するよローズと河原もいるし
堀内清原元木江藤二岡はいらんけど
31ZENON555 ◆shUmUTfqI2 :04/09/03 06:06 ID:rtHJi4XY

 パリーグ4球団なら、巨人のほかに、オーストラリアのチームにも加わってもらうというのはどうだ。それこそ、太平洋リーグということになるだろ。
32番組の途中ですが名無しです:04/09/03 07:12 ID:JXeUrAt7
編集局長自らインタビューか、ナベツネの傲慢ぶりが見て取れるな。
33番組の途中ですが名無しです:04/09/03 07:14 ID:llwPMiU2
たしかに
34番組の途中ですが名無しです:04/09/03 07:15 ID:mdoNV+p7
オーナー辞めたんなら静かにしていろ。
35番組の途中ですが名無しです:04/09/03 07:15 ID:VSOXsH/z
愉快愉快
36番組の途中ですが名無しです:04/09/03 07:15 ID:t7gt+kqW
>>31
オーストラリアチームがぶっちぎりで首位になりそうで怖い(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 
37番組の途中ですが名無しです:04/09/03 07:15 ID:d/gsID9P
つーか球団増やして2リーグ維持して交流戦もやれよ。
38番組の途中ですが名無しです:04/09/03 07:20 ID:mdoNV+p7
それにしても「行ってもいい」とはどういう態度だ?
パリーグに喧嘩売ってんのか?
39番組の途中ですが名無しです:04/09/03 07:20 ID:MByNX7hY
セじゃ勝てないから今度はパを苛めに行こうってか


なんかジャイアンみたいな球団だな
いや、ジャイアンに失礼だけど
40番組の途中ですが名無しです:04/09/03 07:29 ID:mdoNV+p7
いいけん小久保返せ。
41番組の途中ですが名無しです:04/09/03 07:31 ID:kzkGmWH7
ざまーみやがれ古田w
42番組の途中ですが名無しです:04/09/03 07:33 ID:cOBDnwwa
野球はどーでもいいけど
こーゆー既得権益に乗っかってるセの香具師らが
オロオロするザマは見てて面白いな
43番組の途中ですが名無しです:04/09/03 07:36 ID:jUB3aohz
>>42
同意。
特に阪神の馬鹿経営陣ね。
44番組の途中ですが名無しです:04/09/03 07:39 ID:KeroKUQo
巨人を分割して巨人セと巨人パにしろっつーの。
45番組の途中ですが名無しです:04/09/03 07:40 ID:eUO8VSc0
>>38
つーかパが巨人に懇願してるんだろ
どうか来てくださいと
46番組の途中ですが名無しです:04/09/03 07:44 ID:9Kz4ZKWb
2リーグ制を堅持するなら1リーグ3球団くらいでいいよ
47番組の途中ですが名無しです:04/09/03 07:44 ID:+F066Ti4
で、パに逝っても巨人ファンは見に逝きたいと思うもんかね?
48番組の途中ですが名無しです:04/09/03 07:45 ID:M9DdhRFn
>>44
頭いいな
49番組の途中ですが名無しです:04/09/03 07:46 ID:6VbYS4aP
いいと思うよ
讀賣嫌いだけど、経営努力0だったセの5球団はもっと嫌い
セ5球団オーナーの青い顔が見えるW
50番組の途中ですが名無しです:04/09/03 07:46 ID:eUO8VSc0
巨人ーダイエー
巨人ー西武
とか見たいな
巨人ー広島よりは数倍マシだろ
51番組の途中ですが名無しです:04/09/03 07:49 ID:YCIY3cAD
>>50
確かに魅力的なカードだけど、やっぱり日本シリーズで見たい。
























長女のおっぱい見ちゃった
52番組の途中ですが名無しです:04/09/03 07:53 ID:umOdrosL
なんでもいいからナベツネを永久に追放しろ
53番組の途中ですが名無しです:04/09/03 07:53 ID:IAUwaEgj
2,3年パの苦労を知ればいいよ。交流戦もなしで。
結局1リーグ制になるんだろ
54番組の途中ですが名無しです:04/09/03 07:55 ID:+F066Ti4
結果として巨人頼りにはどちらも変わらんだろうけど、
移られたあとのセの凋落ぶりはぜひ見てみたい
55番組の途中ですが名無しです:04/09/03 07:59 ID:sJL5l0KU
パ・リーグ阪急原理主義者だが、セヲタに一度言ってみたい事

  な  ん  だ  セ  ・  リ  ー  グ  か
56番組の途中ですが名無しです:04/09/03 08:11 ID:5GhsF1FG
だから2チームの5リーグにしろって。毎日首位攻防だよ。
57番組の途中ですが名無しです:04/09/03 08:12 ID:ulEJCTLw
このじじいが生きてる限り、野球に将来はないな。
58番組の途中ですが名無しです:04/09/03 08:17 ID:eUO8VSc0
実際セの球団って
パが4チームになったとしても
セ6、パ4でそのままやるべきだとか言ってたんだろ?
あまりにも勝手すぎるし
全く球界全体の事考えてないよな
59番組の途中ですが名無しです:04/09/03 08:49 ID:qzM4Gd2y
裏金の制裁ということで
放映権料取り上げ全球団分配にすればいい
60番組の途中ですが名無しです:04/09/03 09:10 ID:bgcrs/+N
てゆーかプロ野球は氏ね
61番組の途中ですが名無しです:04/09/03 10:04 ID:8NWgxUT1
自称パヲタは一方的にセをライバル視していてキモイな
62番組の途中ですが名無しです:04/09/03 10:05 ID:t1ZOGRZ5
ナベツネ早く死ね!
63番組の途中ですが名無しです:04/09/03 10:07 ID:doT+n7rL
パ・リーグって巨人主導になるのが嫌で分かれたんじゃねーのかよ
64番組の途中ですが名無しです:04/09/03 10:07 ID:Lmox2Erw
これで古田が1リーグ支持に回った笑えるな
65番組の途中ですが名無しです:04/09/03 10:10 ID:8NWgxUT1
黒幕は堤だしな
ナベツネは釣られるのがネタだと信じて釣られまくってるねらーみたいな香具師に過ぎない
66[ ::━◎]:04/09/03 10:12 ID:d4WGuwXj
[ ::━◎]ノ DH考えたらパの方が巨人に有利だしな。
67番組の途中ですが名無しです:04/09/03 10:14 ID:xIQ54kxy
ダイエー戦が地上波で気軽に見れるのは嬉しい。
移転したばかりのハムにも追い風になるな。
68番組の途中ですが名無しです:04/09/03 10:15 ID:doT+n7rL
じゃあ西武がセに移籍しようぜ。
松坂のバッティングが見たい。

69番組の途中ですが名無しです:04/09/03 10:15 ID:8Xho3hhW
死神にも嫌われますたアイゴー
70番組の途中ですが名無しです:04/09/03 10:15 ID:9NFwMBlO
新庄の言うように、ホントにこれからはパリーグなのか
71番組の途中ですが名無しです:04/09/03 10:15 ID:y/06gACf
巨人がパリーグに移っても大阪では在日タイガースの放送しかないんだろうな
72番組の途中ですが名無しです:04/09/03 10:22 ID:FmqMhVEV
勝手にしてくれ。
ただし放送の延長だけはもうヤメレ
73番組の途中ですが名無しです:04/09/03 10:22 ID:FjA9m5iS
で、肝心のドラフトの完全ウェーバー制はやらんのですか
あっち行ってこっち行って落っこちてお池が二つできました♪で済ますつもりですかこいつら
74番組の途中ですが名無しです:04/09/03 10:23 ID:mIUaiWZN
台湾とオーストラリアから一球団ずつ加えればいい。
真のアジアリーグだ。




韓国?オリンピックにも出れないような弱小国はどうでもいいよ!
75番組の途中ですが名無しです:04/09/03 10:28 ID:iFSOQ8U+
来年からテレビの巨人戦中継がなくなるんだから
巨人がパに行っても関係ない。セは優勝しやすくなっていいけど
76番組の途中ですが名無しです:04/09/03 10:29 ID:zvrGFgCz
さてセリーグのチームがビビってるわけだが
77番組の途中ですが名無しです:04/09/03 10:30 ID:J5Z01tAs
セ・リーグ
阪神 中日 ヤクルト 広島 横浜 シダックス

パ・リーグ
西武 ダイエー ロッテ 日ハム オリッ鉄 ライブドア

 
78番組の途中ですが名無しです:04/09/03 10:32 ID:jZ4+VVPJ
ヤクルト、広島サヨウナラ(プゲラ
巨人におまんま食わせてもらってたくせに反抗するからだよアホーw
79番組の途中ですが名無しです:04/09/03 10:35 ID:1vvd3aq8
1リーグ5球団となるとな・・・

どこかのチームが4連休とかにならないか?
ローテが楽になって、エース級のピッチャーが投げまくれる
戦略がだいぶ変わってくる気がする
80番組の途中ですが名無しです:04/09/03 10:36 ID:FjA9m5iS
余ったチーム同士で交流戦やるんだろ
81番組の途中ですが名無しです:04/09/03 10:36 ID:t2Ib6oGp
こいつホントに2ちゃんねらじゃねーのか。
82番組の途中ですが名無しです:04/09/03 10:36 ID:doT+n7rL
2リーグ維持で

日本リーグ
ダイエー 西武 ロッテ 日ハム オリッ鉄 中日 ヤクルト 阪神 横浜 広島

巨人リーグ
巨人A 巨人B 巨人C 巨人D

83番組の途中ですが名無しです:04/09/03 10:38 ID:WEliXx7P
>>79
交流戦をやったらどう、つーのが今の流れみたい。

セのオーナー会議、紛糾しそうで期待。やきうファンじゃないけど、ここんとこの
流れがすっげー面白い。試合より、オーナーとか選手会の動向を放送した方が
視聴率取れそうな気すらする。
84番組の途中ですが名無しです:04/09/03 10:38 ID:0sYq+Xzi
ぜんぜん引退してないじゃん、ジジィ

結局、栄養費貰って晒された彼の立場は・・・
85番組の途中ですが名無しです:04/09/03 10:40 ID:1vvd3aq8
巨人がアメリカンリーグに入ればいいかも

いや・・・・まてよ
日ハムと巨人と横浜あたりがメジャーリーグに入る
日本も大リーグみたいに1地区4球団で争う
いや、まてよ・・・・・・
86番組の途中ですが名無しです:04/09/03 10:41 ID:XKSPZGcu
やっぱ今のままより巨人がパリーグいったほうが面白そうだな
ひとつのリーグに巨人x西武xダイエーがいるのってなんかスゴイ
87番組の途中ですが名無しです:04/09/03 10:41 ID:eXfpg2t2
今更落ち目の巨人を抱えるパって、、、、
88番組の途中ですが名無しです:04/09/03 10:42 ID:cSj/LMQb
実力のパ・人気のセ → 実力のパ・人気のパ
89番組の途中ですが名無しです:04/09/03 10:43 ID:fKYA9AU4
セリーグは阪神横浜広島日ハムロッテで最弱決定戦でいいんじゃね
90番組の途中ですが名無しです:04/09/03 10:43 ID:F5+62Rqe
どっちにしても合併でやる気の無い企業がいなくなれば野球も面白くなるかもね
91番組の途中ですが名無しです:04/09/03 10:43 ID:mrlj0QR3
>>87
落ち目とはいえでかい金が動いてるからねぇ
赤貧のパにとってはありがたい存在だろ
92番組の途中ですが名無しです:04/09/03 10:43 ID:9iLJBscE
阪神のセ、人気・実力のパ
93番組の途中ですが名無しです:04/09/03 10:45 ID:oEcPV1SF
選手たちの方が自己保全でナベツネの方がプロ野球界を考えている気がする
94[ ::━◎]:04/09/03 10:48 ID:kbgOvisD
[ ::━◎]ノ いやいや、広島横浜あたりが
        合併するという手があるぞw
95番組の途中ですが名無しです:04/09/03 10:48 ID:WEliXx7P
でも、もしこれが実現したら、阪神、中日、ヤクルト、横浜、広島・・・。

採算取れそうなのって、阪神と中日くらいか。
96番組の途中ですが名無しです:04/09/03 10:50 ID:1vvd3aq8
>>93
言われてみれば最近はそんな気がしないでもない
元はと言えば、巨人の事しか考えてなかったナベツネのせいなんだが、最近は・・・・
97番組の途中ですが名無しです:04/09/03 10:50 ID:F5+62Rqe
>>95
企業努力で魅力を出していくしかないね
それもできないなら淘汰されるのもやむなし
98番組の途中ですが名無しです:04/09/03 10:51 ID:cSj/LMQb
>>1
古田の解答は? スト決行の大義名分は?
99番組の途中ですが名無しです:04/09/03 10:51 ID:8NWgxUT1
年俸下げれはヤクルト・広島も強くなる
日記職人みたいな扱いでも高額年俸欲しけりゃメジャーへどうぞという事で
100番組の途中ですが名無しです:04/09/03 10:53 ID:a/2mhP7q
一度巨人を見放してみろよ。
巨人のネームバリューはさすがだと思うが、広島球場以下のガラガラ席を埋めるまではいかないだろ。そこで巨人がコケれば日本のプロ野球は本当に終わるかもしれないが、そこから新しいスタイルが見つかるかもしれない。


個人的には、その失敗でナベツネが完全引退するシナリオを希望。
101番組の途中ですが名無しです:04/09/03 10:53 ID:1OKHI3+Q
球団のリーグ移籍には保有選手の保有権を全部解除しないとイカンって聞いたんだが、
そうなると若くて使える選手にはメジャーの手が伸びてしまい、故障持ちのベテランと
使えない若手でパに移籍したら3位争いがせいぜいじゃないか?
102番組の途中ですが名無しです:04/09/03 10:54 ID:+F066Ti4
よく分からんな。
だれかガンダムに例えて教えてくれ
103番組の途中ですが名無しです:04/09/03 10:54 ID:lWmdwpit
古田の負けだろ
ナベツネ構想の方が面白い
104番組の途中ですが名無しです:04/09/03 10:54 ID:fqEzT7Dl
パに行ったら間違いなく今の巨人は勝てないよ
Bクラスは確定だと思う

Bクラスに落ちた巨人ほど怖い物は無い
次に年、相手球団の主力をあさりまくるだろう

そしてますますつまらなくなる
105番組の途中ですが名無しです:04/09/03 10:54 ID:FjA9m5iS
>>102
小説版ガンダム
106番組の途中ですが名無しです:04/09/03 10:56 ID:8NWgxUT1
ウェーバーという言葉を脳内NGワードにしているナベツネ・虚塵ファン
107番組の途中ですが名無しです:04/09/03 10:57 ID:WEliXx7P
>>102
ガンダムでこき使われたアムロが、文句ばっかり言うカイとハヤトに嫌気がさして、
ガンダムごとジオンに寝返った感じ。
108番組の途中ですが名無しです:04/09/03 10:57 ID:gJ2s1PkI
巨人が日ハム、オリ鉄より下になるなんてあり得ない
西武、ダイエーロッテには負けるかも?
109番組の途中ですが名無しです:04/09/03 10:58 ID:SkJnPL+W
>>102
アムロがガンダムごとジオン軍に移籍して
連邦はジムとボールのみで戦うようなもの
110番組の途中ですが名無しです:04/09/03 11:05 ID:8gxRigmk
ぜんぜん引退してないじゃん
111番組の途中ですが名無しです:04/09/03 11:06 ID:cSj/LMQb
パはほとんどドーム球場だな。雨天順延が無いぶん巨人はおいしい。
112番組の途中ですが名無しです:04/09/03 11:15 ID:+F066Ti4
>>107
>>109
えらいことだな・・・
113番組の途中ですが名無しです:04/09/03 11:21 ID:wQuAGvVx

虚塵パリーグへ追放

∩(・ω・∩)ばんじゃ〜い
∩(・ω・ )∩ばんじゃ〜い
∩( ・ω・)∩ばんじゃ〜い
(∩・ω・)∩ばんじゃ〜い
( ∩・ω)ばんじゃ〜い
( ∩・ )ばんじゃ〜い
(  ∩ )ばんじゃ〜い
(  ∩)ばんじゃ〜い
∩(   )∩ばんじゃ〜い
(∩   )ばんじゃ〜い
(・∩  )ばんじゃ〜い
(ω・∩ )ばんじゃ〜い
∩(・ω・∩)ばんじゃ〜い
∩(・ω・ )∩ばんじゃ〜い

簡単に優勝できるとでも思っているのかwwww
114番組の途中ですが名無しです:04/09/03 11:26 ID:H8c9ka19
>>108
ダイエーなら無理だが
ダイエー+ロッテ÷2なら勝てるだろ
115番組の途中ですが名無しです:04/09/03 11:33 ID:/kYQ633S
巨人ーオリックス
巨人ーロッテ
巨人ー日ハム
こんなもん視聴率3%でも御の字じゃん。
ナベツネモそこまで馬鹿じゃない。
116番組の途中ですが名無しです:04/09/03 11:34 ID:XKSPZGcu
>>107 >>109
オモシロイ
117番組の途中ですが名無しです:04/09/03 11:36 ID:1N7KlkqJ
巨人A、Bにすればいい
118番組の途中ですが名無しです:04/09/03 11:36 ID:4NclwghM
ナベツネだからって思考停止して何でもかんでも叩く奴多いよね。
119番組の途中ですが名無しです:04/09/03 11:37 ID:cSj/LMQb
1リーグ制を主張していた巨人が妥協して2リーグ制OKしたわけだ。
じゃあ2リーグ制を主張していた球団のコメントに注目だな。
巨人以上の案を出せよ。
120番組の途中ですが名無しです:04/09/03 11:43 ID:cSj/LMQb
>>117
もし日本シリーズで巨人A、Bが対戦したら、一軍、二軍の試合になる。
それって萌えるか?
121番組の途中ですが名無しです:04/09/03 11:44 ID:WEliXx7P
日本シリーズで巨人阪神戦なんて、それこそ注目度アップだよ。悪くない提案だな。
122番組の途中ですが名無しです:04/09/03 11:48 ID:0OMhIs81
>>121
次、阪神の優勝っていつだよw
123番組の途中ですが名無しです:04/09/03 12:00 ID:3KOLzYY4
片側5球団だとあぶれて対戦ない日は交流戦なのか?休みなのか?
巨人がパに行ったらセにもう1球団つくっちまえ。
セ・リーグだけ球団増やしてノンプロも傘下に入れて
セ1とセ2で入れ替えもやったらどうだ?
戦力も資金も均衡が取れるように仕組みを作ったらおもしろいぞ・・・
124番組の途中ですが名無しです:04/09/03 12:04 ID:lWmdwpit
>>122
最近阪神優勝してないよな?
最後に優勝したのいつだ?
125番組の途中ですが名無しです:04/09/03 12:13 ID:z1ekEOdc
巨人パリーグ移籍激しく希望!阪神の泣き顔が見たい
126番組の途中ですが名無しです:04/09/03 12:16 ID:cySoPSlE
阪神の優勝は大まかに15年に一度。
巨人の優勝は大まかに3年に一度。

巨人阪神の日本シリーズは…
127番組の途中ですが名無しです:04/09/03 12:17 ID:yGavozkP
ナベツネが生きてるかぎり同じだな
128番組の途中ですが名無しです:04/09/03 12:17 ID:YesKB2+8
巨人戦増えてもなあ…
入場料と客数的に見に行けないカードが一つ増えるだけだし。


129番組の途中ですが名無しです:04/09/03 12:22 ID:7OGa9eWf
自分の思い通りにならなくてスネちゃったんだな
130番組の途中ですが名無しです:04/09/03 12:25 ID:6lObJdqA
どうせまた毎日がナベツネに釣られて記事書いたんだろ
131番組の途中ですが名無しです:04/09/03 12:26 ID:x/mux2So
巨人とパリーグのチームの戦いか。
毎日がオープン戦みたいだな!
132番組の途中ですが名無しです:04/09/03 12:29 ID:PoTRL7al
巨人×阪神以外で客数的に見に行けないなんてこと無いだろ。
133番組の途中ですが名無しです:04/09/03 12:32 ID:wOe+o/Wd
ん?ナベツネっちは、オーナーに返り咲きでもしたのかな?(´・ω・`)プププ
134番組の途中ですが名無しです:04/09/03 12:34 ID:BH12Cjci
虚人がパに行った方が、現状より面白くなるだろうね

まあナベツネの事だからどっちでもいいようにするだろうけど
135番組の途中ですが名無しです:04/09/03 12:37 ID:rjApzgS+
球団のリーグ移籍はオーナ会議で3/4の賛成を得なきゃいけないんだろ?
セが反対するから無理
136番組の途中ですが名無しです:04/09/03 12:57 ID:kzkGmWH7
セ球団はクソばかりだからね
反対した球団はさらし挙げてやれ
137番組の途中ですが名無しです:04/09/03 13:37 ID:Up/xp5zl
よしもう一回不買だ。
こらしめよう
何でただのじいさんがこんなえらそうなことしゃべってるの?
139番組の途中ですが名無しです:04/09/03 13:41 ID:/2bAdYcP
ダイエーの動きがようわからん。 やきうどころじゃないのかね。
140番組の途中ですが名無しです:04/09/03 13:42 ID:we6AA88c
阪神のオロオロを見てみたいね。
今の阪神人気だって半分以上は読売の存在があってのこと。
141番組の途中ですが名無しです:04/09/03 13:44 ID:FjA9m5iS
合併するならダイエーロッテだけど、金融の融資やら色々あるから話進められないんだろな
無理やりやるなら西部ロッテか・・・
142番組の途中ですが名無しです:04/09/03 13:50 ID:doT+n7rL
横浜と西武の話が上手くいってればかなりのチームになったのになぁ

6中島
4石井琢
3カブレラ
DHウッズ
7和田
8多村
5内川
2相川
9金城


143番組の途中ですが名無しです:04/09/03 13:52 ID:50DrFvF+
パに巨人が移籍したら全力でやきうを応援する
何もしないならそのまま滅びていいよ
144番組の途中ですが名無しです:04/09/03 13:54 ID:0OMhIs81
>>142
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   |   監督はもちろん・・・
   |:::::::::::::::::   \___/     |  
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
145番組の途中ですが名無しです:04/09/03 14:04 ID:m4/wHr1E
自分達は何一つ失わず、球団は自分達の為に赤字経営を続けてください
と言わんばかりの選手会の行動にうんざりだ。
合併・1リーグ化は嫌だけど、自分達の給料は下げたくないってか?
思い出したように「ファンあっての野球」みたいな台詞吐いて
自分達を正当化しやがって。眼鏡捕手も中村ブランドも死ね!
146番組の途中ですが名無しです:04/09/03 14:07 ID:7M5YpoMz
確かに野球選手は他の国内のプロスポーツ選手にくらべて年俸が高額だね
とりあえず年俸下げてみるといいね。
それが実力に見合ってないと思うならメジャー行けばいいんだよw
147番組の途中ですが名無しです:04/09/03 14:10 ID:doT+n7rL
選手会は年棒下げていいって言ってるぞ?
選手会が守ろうとしてるのは、年棒1000万以下の弱小選手だろ。
トップの選手はどうせ縮小したって生き残れるって考えてるし。
148番組の途中ですが名無しです:04/09/03 14:14 ID:3Q45YcJc
前オーナー
前オーナー
前オーナー

でしゃばんじゃねえクソジジイ!
すっこんでろボケおじいちゃん!
149番組の途中ですが名無しです:04/09/03 14:19 ID:oZ984GR1
ってかこんなに大っぴらに前出てきてたら、ちっとも院政じゃない罠
150番組の途中ですが名無しです:04/09/03 15:08 ID:+NMke/3E
巨人−日ハムは札幌じゃドル箱になるだろうなぁ
151番組の途中ですが名無しです:04/09/03 15:20 ID:BEjqTvUV
kita------------
152番組の途中ですが名無しです:04/09/03 15:20 ID:AJVf6rLu
差し止め要求した馬鹿って誰?
153番組の途中ですが名無しです:04/09/03 15:22 ID:uZiA6OeY
正直、ダイエーや西武との試合は楽しみだ
154番組の途中ですが名無しです:04/09/03 15:25 ID:EJtKU3w6
NHKでニュース速報

プロ野球合併で特別委開催認めず
東京地裁 選手会の主張退ける
155番組の途中ですが名無しです:04/09/03 15:25 ID:2Z/XUAK2
ナカジ・内川の三遊間ハァハァ
156番組の途中ですが名無しです:04/09/03 15:28 ID:uuI9DORO
だからでしゃばってくんなよ
じじぃは
157番組の途中ですが名無しです:04/09/03 15:42 ID:6HoHSzjo
早く決めないと、KONAMIが来年のパワプロ作れネーぞ (;´ー`)
158番組の途中ですが名無しです:04/09/03 15:43 ID:pyQPe4QS
>>154
まじ?
159番組の途中ですが名無しです:04/09/03 15:46 ID:XRoNhIa0
1リーグ制でいいやん。前期後期に分けてもいい。
当然それぞれの覇者でプレーオフ。
オールスターの変わりにはプロ選抜対アマ選抜をする。
なんかワクワクしない?
160番組の途中ですが名無しです:04/09/03 17:00 ID:BgX0DrTd
>>159
前期後期みたいなのはJリーグでやって大批判されてます。
スポンサーにとって都合のいいシステムかもしれないけど。
それから、アマと選抜で試合なんてつまらんすぎる。
161番組の途中ですが名無しです:04/09/03 17:27 ID:1GIDcVqN
節操ないとおもわん?虚腎
162番組の途中ですが名無しです:04/09/03 17:29 ID:hrTj8JMH
1リーグにして、もっと選手の質を上げろよ。
銅メダルで満足してるような連中はもっと鍛えんとな
163番組の途中ですが名無しです:04/09/03 17:37 ID:OUtoRWdv
いんじゃねーの?
巨人がいけば?
もうどうやったって野球は落ち目なんだよ
初めの数年は少し盛り上がるかもしれんがもうムリなんだよ
164番組の途中ですが名無しです:04/09/03 17:39 ID:3eHD/8Dy
野球ファンってバカばっかりだな
2チームの5リーグ制にすれば万事解決じゃないか
165番組の途中ですが名無しです:04/09/03 17:41 ID:FC6rdzil
別に来ても来なくてもどっちでもいい
スカパーで贔屓チームの試合も見れるし
166番組の途中ですが名無しです:04/09/03 17:43 ID:1GIDcVqN
数年盛り上がってる間に、鍋津根は死ぬんだろーな・・・
あぁ、オレのやったことは正しかったって・・・
167番組の途中ですが名無しです:04/09/03 17:43 ID:fhDxnayy

プロ野球・巨人の前オーナー、渡辺恒雄・読売新聞グループ本社会長(78)が
3日、毎日新聞東京本社の観堂義憲編集局長のインタビューに応じ、
パ・リーグ内でもう1組の合併が成立して10球団になった場合、
巨人の韓国K・リーグ移籍を検討していることを明らかにした。
それにより韓日5球団ずつの2リーグ制を維持できるという。

168番組の途中ですが名無しです:04/09/03 17:44 ID:GStpaqQP
犯珍バイバイwwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇ
169番組の途中ですが名無しです:04/09/03 17:45 ID:OUtoRWdv
いちいちこんなん引き止めてるからナベツネが調子に乗るんだよ
巨人いないと利益だせない球団なんてさっさと撤退しちまえ
黒字運営すらできないのに国民的スポーツですか?
野球を国民的スポーツとか言ってる女子アナの口なんてオレの口で塞いじまえ!!!!!
170番組の途中ですが名無しです:04/09/03 17:48 ID:8VDJyB6v
セ 中日 ヤクルト 阪神 広島 横浜 (入れ替え)
パ ロッテホークス 西武 巨人 日ハム オリバ (入れ替え)

下位入れ替え制を導入しろ
171番組の途中ですが名無しです:04/09/03 17:49 ID:WEliXx7P
>>169
NHKに有働っていういい女がいるから、お前には彼女をあげる。
172番組の途中ですが名無しです:04/09/03 17:49 ID:OUtoRWdv
>>170
ロッテと広島が行ったり来たりするだけになるんじゃね?
173番組の途中ですが名無しです:04/09/03 18:03 ID:P4tbM4kz
これで調子に乗ってた半珍ヲタのガックリする姿が見れるなw
こっそり試合してろハゲww
174番組の途中ですが名無しです:04/09/03 18:05 ID:4RnFsiLC
>>173
なんでガックリするの??
説明たのむ。
「w」が多い人。
175番組の途中ですが名無しです:04/09/03 18:07 ID:oEcPV1SF
>>170
巨人がいるリーグに行くため最下位争いがおこりそう
176番組の途中ですが名無しです:04/09/03 18:09 ID:/+nlxt0P
>>175
巨人が最下位になりそうになったら・・・みんなが負けてくれそう
177番組の途中ですが名無しです:04/09/03 18:09 ID:TDM7GygS
ダイエー・ロッテが決まれば怖いものなしだな

VSダイエー 満員御礼
VS西武 満員御礼
VS日ハム 満員御礼
VSオリックス だめぽい
178番組の途中ですが名無しです:04/09/03 18:14 ID:kzkGmWH7
あ、そうか
巨人がパに移籍すれば反珍ヲタクと一緒に実況しなくてよくなるんだ
これってすばらしくね?
179番組の途中ですが名無しです:04/09/03 18:14 ID:YQGs1qQ0
民放どうするんだろ?セリーグ放送続けるの?
パリーグはスカパーが放映権持ってるからCS放送規定で同時生放送は無理
180番組の途中ですが名無しです:04/09/03 18:16 ID:q7wBSVSY
>>170
キミには、経営・運営のセンスを感じる。直ぐにナベツネの養子に
なりなさい。
181番組の途中ですが名無しです:04/09/03 18:20 ID:FYKKbrER
この騒動で巨人ファンは半減したと思う
俺も野球自体に興味なくした
182番組の途中ですが名無しです:04/09/03 18:43 ID:wOe+o/Wd
巨人がパ行っても、どっちにしろ野球シマンネは変わんな〜い
興味ないし、見ないし、関係な〜い
183番組の途中ですが名無しです:04/09/03 18:43 ID:zOxk7fLl
東京と大阪で同日に2つの球団合併反対デモがあります。期待してください。

東京 プロ野球真の改革を目指す会・合併反対の会共催 
デモの目的:パ・リーグ、2リーグ制を守る。球団合併反対を訴える。
日時 : 9月5日(日)、午前9時30分集合、10時出発
集合場所 : 芝公園4号地(都営地下鉄三田線御成門駅下車)
コースの概要 : 芝公園4号地→日比谷公園
http://www.geocities.jp/npb12teams/
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=nogappei

大阪 近鉄応援団主催
日時と時間: 2004年9月5日(日) 午前9:00より集会
午前9:30デモ行進開始(予定)
集合場所: 中之島公園の最東部(通称 剣先広場)
デモ行進ルート: 中之島公園〜御堂筋を南下〜球団事務所前 迄
http://homepage3.nifty.com/shunen/
184番組の途中ですが名無しです:04/09/03 19:51 ID:kJ+RyQD3
>>182
>興味ないし

なんでこのスレ開いてんだ?
185番組の途中ですが名無しです:04/09/03 19:53 ID:3Q45YcJc
パセリーグ
186番組の途中ですが名無しです:04/09/03 19:55 ID:OUtoRWdv
>>177
君は空席が目立ってるのに東京ドーム今日も5万5000人満員とか言っちゃうタイプだね
187番組の途中ですが名無しです:04/09/03 20:01 ID:13ZJAsx5
どっちにいても一緒だろ
視聴率がそれを物語ってるのに、天動説を唱えるナベツネとおまえら
188番組の途中ですが名無しです:04/09/03 20:10 ID:kzkGmWH7
>>182
俺もお前に興味ないし、見ないし、関係な〜い
189番組の途中ですが名無しです:04/09/03 20:11 ID:EdLoR8DW
もうナベツネの言うことはスルーしようぜ
190番組の途中ですが名無しです:04/09/03 20:14 ID:9IQtMkC+
正義ズラしたセリーグ糞五球団がファビョル姿が最高wwwwwwwwwwwww
191(・(ェ)・):04/09/03 22:05 ID:3XJ0B2it
どうでもいいけど。
虚塵は、定期的にサッポロで試合できるようになるから良いよね。
虚塵は、あっちに逝って頑張って下さい。
192番組の途中ですが名無しです:04/09/03 22:07 ID:5eDxWr1p
巨人はもう韓国にでも行け
193番組の途中ですが名無しです:04/09/03 22:08 ID:/+nlxt0P
もういいよ、とにかく野球中継やめてくれ
194番組の途中ですが名無しです:04/09/03 22:12 ID:ECcs1yjY




中日に3連敗したきちがいびんぼう球団 阪神のアホが

裏でコソコソしたセ5球団にとって最悪の結果。

ざまみろ!www




195番組の途中ですが名無しです:04/09/03 22:27 ID:xIQ54kxy
人気のセと言われつづけてたけど、
ファンの数は巨人と阪神以外の球団はパの球団と大差ないんでは?
196番組の途中ですが名無しです:04/09/03 22:43 ID:dXBhS2h3
197番組の途中ですが名無しです:04/09/03 22:52 ID:+NMke/3E
セリーグ5球団のわがまま

1リーグ制は反対。
 巨人戦が減るから反対。

シーズン毎成績反映入れ替え制は反対。
 巨人戦が減る可能性があるから反対。

2リーグ制の維持は賛成。
 巨人戦が減らないから賛成。

2リーグ制の維持でも巨人のパへの移籍は反対
 巨人戦が無くなるから大反対、泣き言垂れ流して大反対。

ライブドアの参入は賛成。ただしパへの参入時のみ。
 パリーグは好きにやりやがれ。金の成る木の巨人はセだけの占有物だよ!ってことで賛成。
198番組の途中ですが名無しです:04/09/03 22:57 ID:aZV5zlj6
巨人が何処へ行こうがドラフト改革やサラリーキャップ導入をしないのなら、なーんも変わんない。
プロ野球、じり貧のち滅亡。
199番組の途中ですが名無しです:04/09/03 22:59 ID:9mD0yulL
巨塵・阪神・中日・西武・ダイエー・日ハム


この6球団だけでいいんじゃないの?
地域的バランスも取れているし、人気球団ばかりになるし。
200番組の途中ですが名無しです:04/09/03 23:01 ID:9mD0yulL
ロッテ・近鉄・オリックス・ヤクルト・横浜・広島は、
3Aとして細々と残していけばいいんだしね。
201番組の途中ですが名無しです:04/09/03 23:01 ID:c2bYONWX
5球団ずつになって、対戦して余った1チームずつで交流試合をすればいいじゃん
その勝敗も、勝率に数えれば真剣にやるだろうしね。
202番組の途中ですが名無しです:04/09/03 23:42 ID:8NWgxUT1
自称パヲタと虚ヲタが調子こいてて笑えるが、
そんなの否決されるに決まってるのに何でそんなに喜んでるんだろう
203番組の途中ですが名無しです:04/09/03 23:44 ID:NzWunwe2
>>197
ナベツネのジジイもムカつくが
セ5球団も負けず劣らず糞だな。
204番組の途中ですが名無しです:04/09/03 23:47 ID:1OKHI3+Q
もう一回全部潰して、5年後にやる気のあるヤツだけで再編しろ。
205番組の途中ですが名無しです:04/09/03 23:47 ID:76+CKOQA
横浜とロッテが合併するって案は既出?
首都圏は大杉。
206番組の途中ですが名無しです:04/09/03 23:50 ID:fB3p64VL
>>199
西武はいらんな。てか西武って人気あんの?
バランスなら広島入れたほうがよさげ
207番組の途中ですが名無しです:04/09/03 23:53 ID:SC/JPoy3
あのじじい、まだウダウダいっているのか。
「前」オーナーでしょ?これじゃ、全然責任とってやめてないじゃん。
「現」オーナーもう、辞任すればいいのに。
208番組の途中ですが名無しです:04/09/03 23:53 ID:L5OeXocO
保身の古田より、ナベツネの方がプロ野球の将来を考えてるな。
209番組の途中ですが名無しです:04/09/03 23:53 ID:5eDxWr1p
巨人が消滅すればなんでもいい
210番組の途中ですが名無しです:04/09/03 23:59 ID:+NMke/3E
キョジンヘ

セリーグキトク

スグカエレ

ハンチチヨリ
211番組の途中ですが名無しです:04/09/04 00:03 ID:dHjpnXbV
まずナベツネの口を黙らせろ
プロ野球改革はそれが絶対条件だ
212番組の途中ですが名無しです:04/09/04 00:05 ID:+EWESSb5
213番組の途中ですが名無しです:04/09/04 00:17 ID:metchcFH
いや、阪神だけいらんなぁ。
あの自信満ちた顔から、巨人にすがる姿って。。。
214番組の途中ですが名無しです:04/09/04 00:20 ID:Grj4Ileq
パヲタだが、パは実力があっても不当なまでに下に見られて来たからな。
セが一回下になってみたら今までのパの苦労もわかるだろ。
リーグを超えて巨人がパに来るのも大歓迎、セの代表をボコれるんだからなw
大体読売も九州や北海道での拡販の為に使えるだろうし言う事無いな。
嫌いな巨人がいなくなって他のセ五球団も満足だろ、糞どもが。
いままでパに押し付けてきた事を今度は自分達で味わえばいい。
215番組の途中ですが名無しです:04/09/04 00:23 ID:gf0WFqSA
>>214
それは大変だな。
216番組の途中ですが名無しです:04/09/04 01:11 ID:wglAcHTd
パのプレーオフの中身って変なルールだな。
二位、三位のチームが三試合のうち二勝した勝者が一位と五試合かけて戦う。
じゃあ、シーズン中の順位は何だったんだ。二位、一位の特典はないのか?

二位が三位と対戦するときは二位はあらかじめ一勝持つ。三位は二勝しないと
ダメ。二位は一勝で上位に進める。二位と一位の大戦も同様。一位は一勝持つ。
二位は三勝、一位は二勝で良い。それでシーズン中の順位の価値が発揮される。
217番組の途中ですが名無しです:04/09/04 01:13 ID:OdFAb6cm
まるで昔の日本だな。
ナベツネ上皇か。
218ZENON555 ◆shUmUTfqI2 :04/09/04 01:17 ID:vhkK78R1
>>36

 それがおもしろい。
219ZENON555 ◆shUmUTfqI2 :04/09/04 01:18 ID:vhkK78R1
>>51

 巨人 − 阪神こそ、日本シリーズでいいような。
220ZENON555 ◆shUmUTfqI2 :04/09/04 01:24 ID:vhkK78R1
>>104

 パリーグに入れば、セリーグからトレードするのはまったく問題がなくなるわけだな。
221番組の途中ですが名無しです:04/09/04 01:26 ID:4wZqvcZP
これでライブドア、セリーグでやれるじゃん。
大阪ドーム堂々と使える。
222番組の途中ですが名無しです:04/09/04 01:26 ID:OnLP6OOn
西武と巨人の対戦だと結構人気が出るな。

阪神??いらねーな。
223"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :04/09/04 01:26 ID:7E4NIfTX

むしろ野球盤リーグの発足をお願いしたい。
224番組の途中ですが名無しです:04/09/04 01:30 ID:blHf5VLZ
で、日テレとBS以外で虚塵xパリーグのTV中継はあるのか?
セの中継は深夜に録画中継やるかすら怪しいだろうけど
225番組の途中ですが名無しです:04/09/04 01:41 ID:wglAcHTd
パはシーズン40試合くらいデーゲームやっている。
ナイターの翌日にデーゲームは選手もコンディション調整が大変だ。
それでもパはファン重視でデーゲームやって少年ファンも呼んでいる。

一方、巨人はデーゲームゼロ。大リーグ松井もいってたな、巨人時代は
デーゲームが無くて良かったが、大リーグはデーゲームが多いので疲労
すると。移籍した江藤も巨人はデーゲームが無いから楽だといってた。
これは巨人に有利。不公平なのに、セの他球団はこの件に何も追及しない。

巨人はパに移籍したらデーゲームちゃんとやるのか?パの球団は巨人に
勝手な真似を許すなよ。新参者に大きな顔をさせるなよ。
226番組の途中ですが名無しです:04/09/04 01:44 ID:blHf5VLZ
>>225
ゴールデンで数字取れないと分かればこれからは増えるかもね
で、酔っ払いの無職オヤジがケツをボリボリ掻きながらそれを見てるの図・・・

勿論表向きは「野球は昼間やるものだ」とか適当な理由つけるだろうけど
227番組の途中ですが名無しです:04/09/04 01:47 ID:MiOK0K+V
激しくどうでもいい
228番組の途中ですが名無しです:04/09/04 02:01 ID:Z1lWjuTH
しかし毎日に愚痴るなんて、あの騒動やっぱクーデターだったのか。
229番組の途中ですが名無しです:04/09/04 03:24 ID:7Gx5JsXk
>>210
ワラタw
230番組の途中ですが名無しです:04/09/04 03:26 ID:ockOXGoL
右翼に脅されてたのじゃなかったの?
また誰か脅してやれ。院政反対
231番組の途中ですが名無しです:04/09/04 04:08 ID:v+cUCeYb
後出しじゃんけんみたいに「俺は前から言ってたんだよ」ってことだよな。
当時と全然話が違うのバレバレなんだけどね(w
232番組の途中ですが名無しです:04/09/04 04:08 ID:0QVGu+pY
このたびプロ野球様のご急逝の悲報に接し
あまりにも当然のことで驚いております。
ここに謹んで哀悼の意を表するとともに
 ご冥福をお祈り申しあげます。
233番組の途中ですが名無しです:04/09/04 04:10 ID:Z1lWjuTH
移籍して4位とかだったら大爆笑だな
234番組の途中ですが名無しです:04/09/04 04:16 ID:Wpua1ygZ
野球選手の月給高いから、

プロ野球なんかぶっつぶれろ。

いらんよ。こんな金持ち野球やろうなんか。
235番組の途中ですが名無しです:04/09/04 04:30 ID:8635alLB
まあ、巨人も今やここまで落ちたんだし
パにいってプラスになることはあってもマイナスになることはないだろうね
巨とパは(゚д゚)ウマーな展開
236ZENON555 ◆shUmUTfqI2 :04/09/04 06:31 ID:vhkK78R1
>>230

 文春にはそうかいてあったね。公然と発言しちゃったけど、大丈夫なのかな。
237ZENON555 ◆shUmUTfqI2 :04/09/04 10:10 ID:vhkK78R1

 放送中
238番組の途中ですが名無しです:04/09/04 10:11 ID:RJFkwyda
来シーズンからパリーグの巨人を見れると思うとたのしみだわぁ。
239番組の途中ですが名無しです:04/09/04 10:16 ID:zNIJ6UpL
何でこの人、こんなに威張ってるの?
たかだか1球団のオーナーじゃん
なのに何で他球団のオーナーより偉そうなの?
うざ!!!!
240番組の途中ですが名無しです:04/09/04 10:17 ID:+vJ468x9
豚の双六
241ZENON555 ◆shUmUTfqI2 :04/09/04 10:17 ID:vhkK78R1
>>239

 オーナーでもないよ。
242番組の途中ですが名無しです:04/09/04 10:29 ID:4atcGcmJ
また野球が息を吹き返すのか。
243番組の途中ですが名無しです:04/09/04 10:31 ID:m+EHUuvZ
プロ野球終わったな。
人気急降下の巨人に未だにしがみついちゃって、、、哀れ。
244番組の途中ですが名無しです:04/09/04 10:35 ID:Z4KNNfiB
いっそのこと全球団を巨人にしちゃえばいいな。
東京巨人、大阪巨人、名古屋巨人って感じに。
245番組の途中ですが名無しです:04/09/04 10:36 ID:7sblkw68
なんかもう子供のケンかみたいになってきたな。

お金持ちのG君はいつも一緒に遊んでいたグループ内で、
ちやほやされてお山の大将になっていました。
ある日、ふとしたことからグループ内のお友達と意見が食い違い、
とうとう孤立してしまいました。

ついにG君は癇癪をおこして、「お前らとはもう遊ばない。
これからは隣のグループと遊ぶ。」と言い出しました。
いままでG君のおこぼれを頂戴していたT君たちはさあ大変。
「ごめんよう。G君がいなくなるとさびしいよう。」と困り顔です。

長カキコスマソ
246ZENON555 ◆shUmUTfqI2 :04/09/04 10:50 ID:vhkK78R1

 「1500万のオーナーが、3億の選手と、労使交渉などできるわけがない」


 正論だな。
247番組の途中ですが名無しです:04/09/04 12:04 ID:lHH8ebu4
>>245
でもまぁその通りだよな…
向こうは都合があるとかいうんだろうが、経過を見てる方からすれば見苦しい。
つうか早速院政を始める辺り、この人辞任しても何も変わらんね。
248東京kitty ◆a1GNWHiwwM :04/09/04 13:00 ID:iAO37OMk
インポとワイ談だけでのし上がってきたにしては発言がマッチョだよな(@wぷ
249番組の途中ですが名無しです:04/09/04 13:01 ID:7l2Gki7r
>>248
なんだてめー氏ねよまじでカス
まだ生きてたの脂くせーんだよ
250ZENON555 ◆shUmUTfqI2 :04/09/04 16:01 ID:vhkK78R1
>>248

 ナベツネの電機読んだことあるけど、そう言うことは書いてなかったな。そうなの?
251ゴゴゴ ◆1555/LOVE. :04/09/04 16:04 ID:Sx47SSg6
>>247
だからあっさり辞任したんでしょ
252番組の途中ですが名無しです:04/09/04 20:52 ID:U8GoG0/6

ライブドアが球団持てばネット配信で観戦できそうだから
嬉しくなる、ダイエー戦もっと見たいし。
253番組の途中ですが名無しです:04/09/04 23:25 ID:B0wGQ4rD
パのもうひとつの合併で苦労しているようだが、巨人がセ、とパに球団を持って、6チーム
ずつでやればうまく遺訓じゃないの。東京ジャイアンツとよみうりジャイアンツがいいな。
254番組の途中ですが名無しです:04/09/04 23:27 ID:B0wGQ4rD
>>244
全部東大にしたら受験競争がなくなるんじゃないの」って感じかな。
255番組の途中ですが名無しです:04/09/05 00:13 ID:fb/4WHmo
今スポルトでちらっと見たけど、札幌ドーム客すごい居るやん。
巨人がパに来たらもっと人気が出るんでないか?
256番組の途中ですが名無しです:04/09/05 00:15 ID:8+J5Wg3T
巨人イラネ。パにくれてやる。さっさと出ていってくれ
257番組の途中ですが名無しです:04/09/05 00:25 ID:Z57qJaPN
巨人がパに行ったら西部ダイエーいるから万年3位確定じゃん
258番組の途中ですが名無しです:04/09/05 00:36 ID:WPN/r1P0
>>257
パリーグに来てやったんだから球界の活性の為に優勝させろって
平然と言い切るよネツベナは
259番組の途中ですが名無しです:04/09/05 00:41 ID:c8kZmb0Q
パに対して交流戦すら経営努力が足りないと認めなかったセ5球団
巨人のいないせリーグでのオーナーの経営努力が見物だ
260番組の途中ですが名無しです:04/09/05 00:58 ID:JcpjLcfp
古田ってのは交渉が下手だな
近鉄の磯部も必死すぎ

つーか、選手会は年俸の半分ぐらい近鉄に寄付してから物を言えよ
ナベツネの方が正論すぎるわ
261番組の途中ですが名無しです:04/09/05 01:03 ID:mF7hDmpO
こんな事言ってパリーグの球団が全部セリーグに来たらどうするんだよ
262番組の途中ですが名無しです:04/09/05 01:50 ID:m8OdiChB
「巨人リーグ」と「その他リーグ」にすればいいじゃん
263番組の途中ですが名無しです:04/09/05 02:30 ID:sve6Zu/q
ここで東京メッツの登場ですよ、水原勇気見たいし。
264番組の途中ですが名無しです:04/09/05 02:35 ID:eMiKqNLi
コレはコレで面白いでしょ、、、
どうせセからパに行こうと思うチームなんて居ないだろうから(w
265番組の途中ですが名無しです:04/09/05 05:25 ID:t+T20Jbg

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ
    l:::::::::.                  |
    |::::::::::   (●)     (●)   |
   |:::::::::::::::::   \___/     |
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ  <横浜はパ移籍を希望しますが何か?
266速報マン ◆aIbpEzIZxA :04/09/05 05:32 ID:7NTAGzSh
10チームにし2リーグにシャッフルする案に賛成
3年に一回シャッフルでいんじゃないの
267番組の途中ですが名無しです:04/09/05 06:31 ID:pzEWZBoH
巨人をここまでわがままにして来たのは
所詮野球ファンと称している香具師だろ?

巨人が全部の球団と合併すればどうよ。1リーグ1チーム。
適当に紅白、白黒戦でもやってれば?
しょせん野球は一般下々ピープルの暇つぶしだよ。
268番組の途中ですが名無しです:04/09/05 06:32 ID:KT4zhMq5
おれ、ライブドアチーム応援するよ。
(,,゚Д゚) ガンガレ!
269番組の途中ですが名無しです:04/09/05 06:35 ID:kLRM9BI5
今回、何故かナベツネを応援している自分がいる。
270番組の途中ですが名無しです:04/09/05 06:46 ID:SY3KGgIH
正に院政だな
ナイススレタイ
271番組の途中ですが名無しです:04/09/05 07:00 ID:KT4zhMq5
昨日コンビニで「どうなるプロ野球」って雑誌買ったんだけど
結構面白かった。立ち読みおすすめ
272番組の途中ですが名無しです:04/09/05 07:20 ID:de9PqEe3
巨人がパに行ったらセは確実に閑古鳥リーグになるね(ップ
273番組の途中ですが名無しです:04/09/05 07:22 ID:8i9xsf8n
つーか巨人はもう潰して良いよ。
274番組の途中ですが名無しです:04/09/05 07:23 ID:KT4zhMq5
まだ氏んでなかったの?
275番組の途中ですが名無しです:04/09/05 07:28 ID:jikxvduh
はっきり言えば巨人以外の球団は巨人がいないと何もできないバカ球団である
276番組の途中ですが名無しです:04/09/05 07:30 ID:KT4zhMq5
271だけど
本読んだら、来期清原派は全員クビって書いてたよ
ペタも
277番組の途中ですが名無しです:04/09/05 07:33 ID:Ghn4nXtc
もう野球はいいよ
278ZENON555 ◆shUmUTfqI2 :04/09/05 07:57 ID:v/GUdxcj
>>272

 昨日、広岡が阪神は観客が多いって言っていたけど、その阪神が巨人戦が減るのを一番おそれていたんだわな。
279,:04/09/05 08:02 ID:fFWgYnZt
久万オーナー「巨人がパヘいくなら阪神も一緒にパヘ行きます。ウチらは一心同体やどっちが欠けてもあかんのや」
280 ◆aIbpEzIZxA :04/09/05 08:03 ID:7NTAGzSh
>>279
それマジ?
281,:04/09/05 08:04 ID:fFWgYnZt
MLBならヤンキースとドジャースが同じリーグにいるような状態がセリーグ
282番組の途中ですが名無しです:04/09/05 08:17 ID:yvwhspMS
巨人がパに行ったら
大阪の奴らはみんなオリックスファンになるんだろうな
283番組の途中ですが名無しです:04/09/05 08:18 ID:8XXs02QK
もうさ、巨人阪神とその他のチームという事でリーグ分けしたら?
巨人阪神リーグは隔離としてw
284番組の途中ですが名無しです:04/09/05 08:41 ID:L6ZISd1C
>>72
同意。
中継自体いらね。
285番組の途中ですが名無しです:04/09/05 08:43 ID:iNuFaa5T
巨人解体希望 巨人がすべての癌
286番組の途中ですが名無しです:04/09/05 08:48 ID:wkHQZOYS
>>279
いやいや、パに阪神はいりまへん

大人気の阪神がセを盛り上げてくれたらよろしい
287ZENON555 ◆shUmUTfqI2 :04/09/05 09:05 ID:v/GUdxcj
>>286

 阪神戦、巨人以外のアウェーでも人気なのかな。
288番組の途中ですが名無しです:04/09/05 09:07 ID:yvwhspMS
阪神人気の陰には常に巨人がいるのだよ。
阪神ファンが他球団との試合も応援するのは、「勝って巨人より上に行く」ため。
289番組の途中ですが名無しです:04/09/05 09:09 ID:7GPw4mkw

無期限ストしろ。 野球が完全に消滅してめでたい。

290番組の途中ですが名無しです:04/09/05 09:10 ID:BXNt7uhz
人気無くなった野球を延長放送するなんて馬鹿なことやめろや
291番組の途中ですが名無しです:04/09/05 09:12 ID:KT4zhMq5
>>290
だから8時ごろから途中からやればいいかも
292番組の途中ですが名無しです:04/09/05 09:33 ID:gSyzpSpq
磯部「合併を阻止するのはストしかないと思う。 ストも2、3試合とかプレーオフとか
   日本シリーズだけというようなストでは全然効果がない。やるなら無期限ストです」

とか言うけどさぁ。
オリも牛も、日本シリーズやプレーオフに全く関係しない
お前らペナントに参加しとんのか!ちゅう状態ですだから。
ほんっまに、カッコ悪いですわ。
293番組の途中ですが名無しです:04/09/05 09:37 ID:4sOaOaiM
もうさ、普通に野球やってもつまんないんだよ。

そこで提案!

球場ごとに特色を出す。
例えば塁間に起伏差をつくるとか、
グラウンド内に鹿や豚を放牧するとか、
落とし穴を作るとか、

こうすれば客も楽しめるだろ?
294番組の途中ですが名無しです:04/09/05 09:38 ID:uyhyHW4R
8時50分に終わるように
7回はノーアウト2塁、
8回はノーアウト満塁
9回は2アウト満塁、
にしよう。
295番組の途中ですが名無しです:04/09/05 09:40 ID:gSyzpSpq
・・・さてと。
>>293さん、どうコメントしてもらいたいですか?
296番組の途中ですが名無しです:04/09/05 10:00 ID:Z6hCPWwO
>>287
神宮でも横浜でも結構入ってる
相手チームよりもなw
297番組の途中ですが名無しです:04/09/05 10:05 ID:iYPLPcyi
ここは水島新司の意見を聞きたいなぁ。
298番組の途中ですが名無しです:04/09/05 10:13 ID:WmDHNzGH
巨人イラネ
299ZENON555 ◆shUmUTfqI2 :04/09/05 10:20 ID:v/GUdxcj
>>292

 ストに対抗して、ロックアウトができれば、経営側は助かるな。
300番組の途中ですが名無しです:04/09/05 10:20 ID:yvwhspMS
>>297
四国四県で近鉄球団を買い取って四国バッファローズを作る

とか言ってた。あぶさんだけど。
301番組の途中ですが名無しです:04/09/05 10:27 ID:KyZJgr31
巨人はホントにパに行くのか。
すると九州〜北海道と移動がある。
ナイターしかしないとかわがまま
三昧なのにな。
302番組の途中ですが名無しです:04/09/05 10:36 ID:HhC5Koyh
@ 一旦全球団解体する
A 引き続き球団保有する意思のあるチームだけ残す
B 選手は一旦全員自由契約。Aで手を挙げたチームと個別に契約

これでいいじゃん。
303番組の途中ですが名無しです:04/09/05 10:39 ID:WS5P31G+
オール阪神巨人解散?
304番組の途中ですが名無しです:04/09/05 10:40 ID:PPLjDUgp
いっそのこと、東西リーグにわけちまえ

東リーグ
日ハム、ロッテ、ヤクルト、巨人、横浜、西武

西リーグ
ホークス、広島、オリックス、阪神、中日、近鉄
305 ◆l8A/No6666 :04/09/05 10:42 ID:1/KsFhhx
ジジイはやけくそになってんだろ。
306番組の途中ですが名無しです:04/09/05 10:46 ID:ERseR34N
>>304
東弱すぎな気がするんだが
307ZENON555 ◆shUmUTfqI2 :04/09/05 10:48 ID:v/GUdxcj

 オーナーやめたんだから、コミッショナーになってもらうというのは、どうだろう。
308番組の途中ですが名無しです:04/09/05 11:16 ID:DfvJJ9t3
巨人おとめ組(セ)
巨人さくら組(パ)
309番組の途中ですが名無しです:04/09/05 11:19 ID:y+oLeW3V
>>306
巨人が勝つから良いんじゃない
310番組の途中ですが名無しです:04/09/05 15:06 ID:IiR+7MmS
>>292
ストする奴は勝手に辞めちゃってください
ただでさえ球団お金ないんで助かりますよ(プ
311\______________/:04/09/05 15:08 ID:PU2eg/S9
      ∨
/  /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_  
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.  
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!  
312番組の途中ですが名無しです:04/09/05 15:16 ID:8AAIAeaa
正直、巨人がパに行くってのは新鮮で凄く魅力的だな。
313番組の途中ですが名無しです:04/09/05 15:19 ID:WS5P31G+
指名打者は清原?元木?江藤?
314番組の途中ですが名無しです:04/09/05 15:44 ID:KyZJgr31
>>304
東西より

日ハム 北海道

ロッテ  仙台

ヤクルト 新潟

巨人   東京

横浜   浜松

西武   長野

中日   名古屋

阪神   大阪

近鉄   兵庫日本海辺り

オリックス徳島

広島   広島

ダイエー 福岡

315番組の途中ですが名無しです:04/09/05 16:25 ID:B2OiNkOt
昔テレビの野球放送って

午後7:30から始まってたの

覚えている人は居ますか?
316番組の途中ですが名無しです:04/09/05 16:26 ID:L7OnYJxa
>>315
うちは田舎だったので8時〜8時54分だった
317( ・∀・)さん:04/09/05 16:29 ID:hQLVEStY
バックネット側から撮ってたよね。
318番組の途中ですが名無しです:04/09/05 16:37 ID:8AAIAeaa
昔の巨人戦のアナウンサーはウザかったね。
319番組の途中ですが名無しです:04/09/05 16:38 ID:UNRN6IZF
西武と巨人の対戦はレベルが高くて楽しいだろうな
西日本は西日本でやればいいじゃん
320番組の途中ですが名無しです:04/09/05 16:40 ID:IiR+7MmS
>>313
そいつら来期クビなんで
321(・(ェ)・):04/09/05 16:41 ID:qmwShUnY
阪神がパリーグ行ったら、神宮球場が大変だー。
阪神ファンは、お得意様。
322番組の途中ですが名無しです:04/09/05 16:43 ID:eBeVqdaN
>>319
レベル? 何の?
323番組の途中ですが名無しです:04/09/05 16:46 ID:UNRN6IZF
>>322
分かりきったことを聞くな田舎者
324番組の途中ですが名無しです:04/09/05 16:50 ID:xEad64zJ
巨人がベテラン&2軍若手で
パにもう1球団作ると6チームずつになる
325番組の途中ですが名無しです:04/09/05 17:15 ID:8XXs02QK
今の腐敗なんか自分から作ったようなもんなのに、今頃になってよく騒げるもんだ。
収益があがってる訳でもないのに、選手の年俸ガンガン上げてファンの意見無視して球団運営して。
身の程をわきまえて細々と運営していけばいいものを。
首脳陣と呼ばれる糞ジジイどもが変なプライド振りかざしてるからいかんのだ。
326番組の途中ですが名無しです:04/09/05 17:27 ID:uFWK1vcs
テレビ中継やめればいいじゃん
327アンチ阪神:04/09/05 17:28 ID:9f9im4ws
巨人がどこに行こうと興味はない
プロらしい勝負、プレーが見たいだけ
328番組の途中ですが名無しです:04/09/05 17:47 ID:gSyzpSpq
結局、ナベツネの唱えている「セ5パ5の2リーグ構想」ってのは、
セの他球団の反発を招いて1リーグに妥協させることを計算に入れた
自分が悪者にならず、仕方なく1リーグに持っていくという策略だろ。
329番組の途中ですが名無しです:04/09/05 21:31 ID:3JgHVetj
巨人がパに行けば半身の優勝可能性は高くなるなー.阪神-ヤクルト、阪神-中日でも
結構観客は多いよ。
330番組の途中ですが名無しです:04/09/05 21:38 ID:griXa3ZV
ロッテ戦がみれるぜードキドキ。こんなことかくとアレだのなんだのいわれるけど。
なんでもないよーん。
331番組の途中ですが名無しです:04/09/05 21:56 ID:cpDDNKH0
チーム編成をいろいろ工夫して変えたとしても、
試合内容が変わらなければ、全然意味が無い。
332番組の途中ですが名無しです:04/09/05 21:58 ID:YntkXMyk
野球ファンというより、単なる各球団ファンが多いのがアレ
333番組の途中ですが名無しです:04/09/05 22:26 ID:Jc03oorE
戦力をドラフトで均等にしてフランチャイズ化をしっかりやればいいんだよ。
それをことごとく邪魔してるのが巨人。
巨人が既得権益にしがみついてる現状では野球界の将来は衰退しかない。

俺の思う理想は巨人以外で2リーグ。
巨人は豪華メンバー集めて巡業紅白戦でもやってればいい。


334番組の途中ですが名無しです:04/09/05 22:30 ID:rKrtgURl
パリーグ無くせばすべて解決だろ
335番組の途中ですが名無しです
これはこのスレの話題?

http://www.asahi.com/sports/update/0905/134.html
「ストなら損害賠償請求できる」 横浜社長が解釈示す