批判記事書いた米記者がイチローに正直スマンかった

このエントリーをはてなブックマークに追加
87番組の途中ですが名無しです:04/09/01 14:20 ID:/QR35OWB
これから俺が高校に再入学して甲子園出るにあたって
振りチンコ打法は見習うべきところだな
88番組の途中ですが名無しです:04/09/01 14:54 ID:s6akdiTb
>63
そうだな。ベーブルースのようにホームラン記録だけが野球のスタイルじゃないって事だ。




でも、足が速くないとね。
89番組の途中ですが名無しです:04/09/01 15:09 ID:GLX7VjZs
活躍する打者は筋肉ダルマの黒人ばっかし
しかもドーピングし放題。
そこへ、イチローがシングルヒットメインなのに大活躍。
90番組の途中ですが名無しです:04/09/01 16:24 ID:aPv822HL
書くだけ書いて逃げる日本のマスコミよりはマシじゃないか?
91番組の途中ですが名無しです:04/09/01 16:27 ID:e8Xk3Rzb
冬にNYを裸で走ったディブルは凄い(尻に刺青つき)
92番組の途中ですが名無しです:04/09/01 16:30 ID:lSshWr1y
イチローは野球の神
93番組の途中ですが名無しです:04/09/01 16:33 ID:GFP1WPvX
2ちゃんねるで脳内妄想で書き込みして他人を罵倒する奴よりは数倍マシだと思う。

94番組の途中ですが名無しです:04/09/01 16:34 ID:cxbE10UJ
イチローは、いけすかないマイペース野郎
95番組の途中ですが名無しです:04/09/01 16:41 ID:2/+RkS7K
>>69
鹿島は身長の半分が脚の長さだぞ。
96526:04/09/01 16:49 ID:BHSBeeUZ
>>4 Fuck you ぶち殺すぞ
97番組の途中ですが名無しです:04/09/01 16:53 ID:58OeLA+C
野球の実績と、人間的魅力は別
こいつの場合人間的魅力はゼロに等しい
98番組の途中ですが名無しです:04/09/01 17:05 ID:rukYF0kv
>>94
Fuck you ぶち殺すぞ  ゴミめら
99番組の途中ですが名無しです:04/09/01 17:16 ID:/agdowAx
俺はイチローの性格は好きだがな
自信とプライドがにじみ出たかのようなコメントと、
問答無用でそれを納得させる結果を出すのが最高

まあ、嫌いな人が死ぬほど嫌うのも分かるが
100名無し阪神 ◆H0bbzpyf32 :04/09/01 19:06 ID:1OlMsrbq
>>51
じゃエンタイトルツーベースはなんで二塁打?
101番組の途中ですが名無しです:04/09/01 19:08 ID:EaoB9Jjl
>>93
比較するレベルじゃないと思う
102番組の途中ですが名無しです:04/09/01 19:12 ID:EaoB9Jjl
ESPNも「すまんかった」
http://www.major.jp/news/news.php?id=2004082136
103番組の途中ですが名無しです:04/09/01 19:14 ID:z8JN7j2x
野茂はのろま
104番組の途中ですが名無しです:04/09/01 19:14 ID:cd4qlVmi
羽生はネクラ
105番組の途中ですが名無しです:04/09/01 19:15 ID:+ditUwMs
オリンピックで見たけどソフトボールは本当に走りながら打つ打法があるんだね。
イチローがこれやればもっと内野安打増えるんじゃないの?
奴のバットコントロールと動体視力なら出来るはず。…今以上にキモくなるけど。
106番組の途中ですが名無しです:04/09/01 19:16 ID:egb23704
記者の私生活暴いて、
こいつはこんなこと言う資格はない
って報道しろよ。
107番組の途中ですが名無しです:04/09/01 19:16 ID:JRmIzExk
>>15
メジャーは審判も謝ったりしたらしいし
さすが虚勢を張る事が大人になる事だと思ってる日本とは違う
108番組の途中ですが名無しです:04/09/01 19:18 ID:CBQtbzOL
            へ             へ 
              \        /
              /      ‐Ж.- ヽ
              ,'   __生理 '__.l
             i -<_______,`ゝ
             /  〈.  -=・=- -=・=-}-、 
             !{   }      ,ハ    !f/           
              ヽ._ ノ    ,‘,,-,,',   .!ノ    謝罪と賠償シル!
               i.ヽ.  ,'"-===-'; | 
109番組の途中ですが名無しです:04/09/01 19:20 ID:oDkG3X2P
他人の偉業を素直に認められないってのが信じられない
親に何を教わってきたのかどんな環境で生活してきたのか興味ある
生活に支障でるってんなら理解するけどね
110番組の途中ですが名無しです:04/09/01 19:22 ID:L27WmNHy
韓国人がイチローを憎む気持ちもわからなくはないが目に余る。
111番組の途中ですが名無しです:04/09/01 19:23 ID:+/RhgMH5
基本的に日本人に対する差別心があるんだよ。
叩きたいという気持ちが先にあるもんだから、
調子を落とすたびに待ってましたとばかりにバッシングする。
調子が戻るとバツが悪くなって批判を引っ込める。
これまでずーっとその繰り返しだよ。
112番組の途中ですが名無しです:04/09/01 19:26 ID:L27WmNHy
>>111
アメリカ人もいいかげんにすべきだな。2chにはりつく電波在日レベルまで堕ちてはいかんね。
113番組の途中ですが名無しです:04/09/01 19:41 ID:kLY4r9vS
>>109
それは俺も思う。
好き嫌いと優劣は別だしな。
114番組の途中ですが名無しです:04/09/01 19:44 ID:+g7r7twW
勇気ある訂正だな。
キャンプで中日ボロクソに叩いた何とかさんも見習ったら?
115番組の途中ですが名無しです:04/09/01 19:47 ID:EaoB9Jjl
>>111
あっちのビートライターには何人とか関係ないよ
どんな選手でも少しでも悪くなると袋叩きだし
活躍したら褒めまくる
どこも毀誉褒貶が烈しいかわりに、いい加減な提灯記事も書かない
116番組の途中ですが名無しです:04/09/01 19:55 ID:L27WmNHy
>>115
そんなもんなのか、これは誤解した。確かに間違いを認めてるし。
スマンかったアメリカ人。
117番組の途中ですが名無しです:04/09/01 20:00 ID:/ycnm+Fc
>>105
イチローのバントヒットはそんな感じ。
118番組の途中ですが名無しです:04/09/01 20:03 ID:J2uX16BL
>102
ニグロリーグて。。。

良いのか? それで良いのか(((((・∀・;)))))))
119番組の途中ですが名無しです:04/09/01 20:12 ID:Rwh+M/yk
内野安打は内野手とイチローの勝負が楽しめるので面白いと思うんだが
120番組の途中ですが名無しです:04/09/01 20:28 ID:aPv822HL
>>117
イチローに限らずバントヒットなんてそんな感じ。
121番組の途中ですが名無しです:04/09/01 21:08 ID:2McJpGO8
イチローはサムライというよりニンジャだな。
一度、忍装束着てホシイ、似合うと思う。
122番組の途中ですが名無しです:04/09/01 22:34 ID:JEYiRm3A
アメリカのゲイが「イチロー結婚して!」と
応援ボード?似書いてた
123番組の途中ですが名無しです:04/09/02 04:03 ID:fSZBLTUo
謝罪しただけ良いではないか。
124番組の途中ですが名無しです:04/09/02 04:05 ID:Nlasbz5d
掛布は毎年毎年

『今年の巨人は強いですよ、優勝狙えますよ!』

氏になさい。
125番組の途中ですが名無しです:04/09/02 04:09 ID:Vcakvn/n
>>118
サチェル・ペイジの噂は聞いたことある
どんな投手だったんだろうな
伝説になってるけど、まあランディー・ジョンソンくらいのレベルじゃないかとは思うんだが
126番組の途中ですが名無しです:04/09/02 04:27 ID:XyqK/xBN
それよりもこれワラタ
mms://a1503.v108692.c10869.g.vm.akamaistream.net/7/1503/10869/v0001/mlb.download.akamai.com/10869/2004/open/topplays/archive08/082904_chacle_sox_dp_350.wmv?ct1=mlb
127番組の途中ですが名無しです:04/09/02 04:28 ID:LwszH2cD
イチローはね、実はスタンドなんだよ。
128東京kitty ◆a1GNWHiwwM :04/09/02 04:34 ID:gJrs0Sxz
イチローってホモの野球チンパンジーって感じだな(@wぷ
129番組の途中ですが名無しです:04/09/02 04:47 ID:9oc78hVs
>>124
いや戦力だけで言ったら間違っちゃいないんだけどな
130ぐれ〜と:04/09/02 05:08 ID:JKlTl6K3
>>123

うにゃ! 賠償も要求汁!!
131番組の途中ですが名無しです:04/09/02 12:48 ID:35bhVR95
>>124
いや、マジで戦力だけみたら優勝できそうなんだけどな。
132番組の途中ですが名無しです:04/09/02 21:18 ID:sbQPyn7r
てことは監督がアホだってことか。
133番組の途中ですが名無しです:04/09/04 12:04 ID:3yNQp3Zs
t
134@FF00EE@:04/09/05 13:22 ID:6GEex8hx
 
135@FF4500@:04/09/05 20:45 ID:nHFUCZJi
test
136/・FONT>@FFFFFF@