【討論】 CCCDはCDでないのになぜ再販制度で保護されているのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
公正取引委員会は、再販制度で保護されるのものは
「書籍、雑誌、新聞、レコード盤、音楽用テープ、音楽用CD」
であるとしている。
つまりレッドブックに準拠していない「CDのようなもの」である
CCCDは「音楽用CD」ではなく「音楽用CDのようなもの」
であるから、当然、再販制度の適用外でなければならない。
ということは、本来、CCCDは発売当日から値引競争が始まらねばならない。
しかし現実はすべて横並び一線の価格であり、
これは独占禁止法に違反した価格拘束ではないのだろうか?
2番組の途中ですが名無しです:04/08/30 11:43 ID:/ImWiz0Y
ID:G6MTgVT/
3番組の途中ですが名無しです:04/08/30 11:43 ID:GLRob6pa
ドッキン法
4番組の途中ですが名無しです:04/08/30 11:44 ID:WeUbt4qs
そういわれりゃそうだな
>>1はかしこいな
5番組の途中ですが名無しです:04/08/30 11:44 ID:MeA8MKg+
>>1
そう思ったんなら、こんな所でスレ立ててないで、裁判所にでも訴えろ。
6番組の途中ですが名無しです:04/08/30 11:44 ID:y2Gj/ruF
こんなとこで言ってないで訴えればいいじゃん
7番組の途中ですが名無しです:04/08/30 11:46 ID:7+jEiXFe
>>1はいま鬼の首を取ったように大喜びしている。
8番組の途中ですが名無しです:04/08/30 11:46 ID:HHMGfO2Z
立てるにしてもヌ即向けのスレではないな。
9番組の途中ですが名無しです:04/08/30 11:47 ID:ADwgPZ7N
はいはい。
どっかにコピペして欲しいんだろ。
10番組の途中ですが名無しです:04/08/30 11:49 ID:y4KOhgew
>>1
そんな、文理解釈は門前払いを受けるような気がするが・・・
11番組の途中ですが名無しです:04/08/30 11:49 ID:MFJc+RZF
CDと同じ形だし用途がCDとほぼ同じだし別にCDでいいじゃん何必死になってんの
12番組の途中ですが名無しです:04/08/30 11:51 ID:h0/CVmIC
CDプレーヤーで再生が保障されてないのにCDなのですか

そうですか
13番組の途中ですが名無しです:04/08/30 11:51 ID:DVcsJ9k8
>>11の文体がきもい
14番組の途中ですが名無しです:04/08/30 11:51 ID:L8GWGF8t
シカシ再販指定制度自体に問題が有る事もまた事実だ
15番組の途中ですが名無しです:04/08/30 11:52 ID:c9AkYCjS
>>1
値引きされたってCCCDを買わないだろ
16番組の途中ですが名無しです:04/08/30 11:53 ID:kFoRjNpK
>>1
ニュース議論板にでも逝け!
17番組の途中ですが名無しです:04/08/30 11:55 ID:353O5spu
明らかに板違いだろ、このスレ。
18番組の途中ですが名無しです:04/08/30 11:56 ID:XfIYizVH
>>1

そのとおりだ

19番組の途中ですが名無しです:04/08/30 11:56 ID:Nw6na3y6
でも面白いネタだな
20番組の途中ですが名無しです:04/08/30 11:56 ID:siqtoU6W
再販制度 ( -д-) 、ペッ
21番組の途中ですが名無しです:04/08/30 11:56 ID:FtaJvDEg
CCCDなんか買ったことないよ。
22番組の途中ですが名無しです:04/08/30 11:56 ID:MCsrt8KC
>>1
ヽ( ・∀・)ノ●ウンコー
23番組の途中ですが名無しです:04/08/30 12:00 ID:MCsrt8KC
>>1
(・∀・)ノ●ヾ(・∀・ )ノウンコー
24番組の途中ですが名無しです:04/08/30 12:02 ID:SJS3tMPD
その前にCCCDを世界がどういう位置付けにしているのか教えろよ。
統一見解が出てるならお前の意見は正しいことになるだろ?
25番組の途中ですが名無しです:04/08/30 12:03 ID:roibPhQX
音楽業界なんて放っておいても自滅してくよ
26番組の途中ですが名無しです:04/08/30 12:04 ID:a4scpOnv
>>1は天才
27社団法人日本レコード協会:04/08/30 12:09 ID:OU2r/wuq
Q5:コピーコントロールCDを「CD」と呼ぶことは問題ないのでしょうか?

CDもしくはコンパクトディスクは一般名称となっていますので、
CDと呼称することに問題ないと考えています。

28番組の途中ですが名無しです:04/08/30 12:10 ID:MjzWBmj7
その前にCDを販売しているコーナーとCCCDを販売しているコーナーを
別にすべきだよな。俺なんてPCでしか音楽聴かないから
間違えてCCCD買ったら、マジで返品するよ。
29番組の途中ですが名無しです:04/08/30 12:13 ID:sHHmN+a1
俺CDのことは良くわかんないけど>>1が天才だってのはわかるよ
30番組の途中ですが名無しです:04/08/30 12:15 ID:ElA/JPlX
音の出る円盤をCDと故障して売ろうと思えば売れないことは無いということだ
31番組の途中ですが名無しです:04/08/30 12:15 ID:491Ql+PM
カーネーションどうなった?
32番組の途中ですが名無しです:04/08/30 12:16 ID:gKNK8uJA
>>1よ。
音楽業界のとある偉い方が決めたことなんだ。
文句言うな。
33番組の途中ですが名無しです:04/08/30 12:18 ID:OU2r/wuq
そんなこと言ったら
DUAL DISKなんてどうなっちゃうんだよ
34番組の途中ですが名無しです:04/08/30 12:24 ID:PKrkyc/3
つか常識的に考えたらDVDに再販適用されないのがおかしい
35番組の途中ですが名無しです:04/08/30 12:25 ID:FtaJvDEg
>>28
俺もそうするね。間違ってないよ。
36番組の途中ですが名無しです:04/08/30 12:27 ID:jpAbFw4z
CCCC(コピーコントロールコンパクトコリア)
37番組の途中ですが名無しです:04/08/30 12:31 ID:2Xt0Z10P
そういえばDVD-Audioにしないのは再販制度が適用されないからだって話を聞いたような気がしないでもない
38番組の途中ですが名無しです:04/08/30 12:49 ID:rXO54big
音楽用CDの解釈変えてくるだけのようなキサスx3
39 :04/08/30 13:24 ID:/3zDxDm2
>>1
そういえばそうだな。
日本の音楽業界がDVDに余り移行したがらないのは、
再販価格制度がないからって言われてたけど、CCCDにしたら安売りしていいよね(w
40番組の途中ですが名無しです:04/08/30 13:35 ID:EadHPGl6
価格ドットコムから通販サイトに直リンで行ける今、再販制度が必要でしょうか。
41番組の途中ですが名無しです:04/08/30 13:37 ID:FtaJvDEg
再販制度云々じゃなくてCCCDってCDじゃないんだろ?
詐欺じゃないのか?
42番組の途中ですが名無しです:04/08/30 13:39 ID:00CDCG0/
>>1
おーいい所に気がついたね。
お前天才
43番組の途中ですが名無しです:04/08/30 13:41 ID:mRhyLOuB
無視して買わなければいいのよ・・・。

再販制度の保護もクソもなく

 単 に い ら な い モ ノ

に成り下がる。もう少しの辛抱だw
44番組の途中ですが名無しです:04/08/30 13:44 ID:9Evp1FRo
>1
いい子といった
45番組の途中ですが名無しです:04/08/30 13:47 ID:EjWxSVVn
Goodbye sony.
46番組の途中ですが名無しです:04/08/30 13:50 ID:87FssATH
3000円も出してCD買って、家のプレーヤーでもし再生できなかったら
3000円をドブに捨てるようなもんだろ。これじゃぁまともな人は
CD買わなくなるよ。
47番組の途中ですが名無しです:04/08/30 13:52 ID:On6J1fqC
>>1
値下げされようが買わない物は買わない。
以上。
48番組の途中ですが名無しです:04/08/30 13:57 ID:8iv3tEli
>>1
再販制度で保護されないとしても、
必ず値引競争しなきゃならない訳ではない。
49番組の途中ですが名無しです:04/08/30 14:02 ID:bwPiC49i
>>1
公取で何かやるみたいだけど、見に行ったら?
http://www.jftc.go.jp/
PDF注意
>音楽用CD等の流通に関する懇談会の開催について
http://www.jftc.go.jp/pressrelease/04.august/040827.pdf
50番組の途中ですが名無しです:04/08/30 14:23 ID:8anwtH4F
>>1のせいでDVDAが泣いてます
51番組の途中ですが名無しです:04/08/30 14:45 ID:fXVfjczR
CCCDにも普通のCDと同じく、箱の裏に「(○の中に再)、04.12.31」などとある。
これは時限再販制度によって、2004年の12月31日までは再販禁止、以降はOKという意味で、
つまりメーカー側はCCCDにも再販制度を適用しているということになる。
>>1の言うように、CCCDはレッドブックに準拠しておらず、海賊版的な規格だから、
音楽CDには当てはまらないという解釈もできる。
その場合は再販制度の適用は不適当となる。
どこも統一見解のようなものを出していないので、早く決めてほしいと思う。
52ょぅ(ry ◆Tzx/LykYiM :04/08/30 14:46 ID:iw/2S7Zi
>>1
(*^ー゚)b グッジョブ!!
53番組の途中ですが名無しです:04/08/30 14:47 ID:AE4IIibi
確かにCDDAじゃないな
54番組の途中ですが名無しです:04/08/30 14:53 ID:7LDbBAEL
>>1
頭いいな。 新しい切り口だな。 新聞に投稿してミレ。
 
解釈の仕方がひねくれてるとも言えるが、CCCDが音楽CDと言い張るなら、
オーディオ機器での再生が保証されるべきだ。
55番組の途中ですが名無しです:04/08/30 14:58 ID:8fgFrFnS
>>1
ちょっと面白い事になりそうだな
56番組の途中ですが名無しです:04/08/30 15:07 ID:Ml0auxZX
初めてCCCD買ったときはおどろいたな。
もちろんPCで再生したんだけど、ドライブ壊れるなんて誰も予想できないって
57番組の途中ですが名無しです:04/08/30 15:19 ID:Et6AFXkg
素晴らしい論点だ
58番組の途中ですが名無しです:04/08/30 15:19 ID:hDuvtmXC
俺もドライブ壊れた(´・ω・`)
こういうのはアレか?
最終的に出来上がったのを売りに出す前に
担当者が実際にPCで再生させて
「おし、ドライブ破壊を確認(・∀・)ニヤニヤ」
ってやってるんだろうな実際に…
59番組の途中ですが名無しです:04/08/30 15:21 ID:FtaJvDEg
マジ?
CCCDってPCのドライブに入れるとドライブが壊れるの?
当然音楽CDだと思って購入してPCで聞こうとして壊れた場合、損害賠償請求できないのか?
ユーザーを舐めすぎじゃないの?
60番組の途中ですが名無しです:04/08/30 15:27 ID:Ml0auxZX
いや、ほんとうに壊れるよ。もちろん、全てのドライブが壊れるわけじゃないけど
CCCDってのはデータにノイズを乗せることでコピーを妨害してるんだけど、
ノイズを含めてデータをピックアップする作業ってドライブにかなり負担をかけるからね
61番組の途中ですが名無しです:04/08/30 15:29 ID:w2h2DJef
ネタばれしていい?

CCCDは再販制度の対象として妥当か〜第4回著作物再販協議会
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/07/12/3856.html
                             ↑↑↑↑↑
62番組の途中ですが名無しです:04/08/30 15:30 ID:FtaJvDEg
なるほど。CCCD買ったことないけど音楽CD聞くときは注意しなきゃな。
あ、CCCDは音楽"CD"じゃなかったか。
63番組の途中ですが名無しです:04/08/30 15:31 ID:leOoGlmf
CCCD対応プレイヤー

この「UNIDISK」。上位機種の1.1の日本での定価は1,575,000円(税込)です。下位機種の2.1のお値段は
1,155,000円(税込/カラー:ブラック)〜1,170,750円(税込/カラー:シルバー)です。
最近、更にベーシックなモデル「UNIDISK SC」なるものが発売されたようですが、この価格は判りませんでした。

100万円以上出してCCCD聴きますか。当然ながら、音質、画質は相当ハイクオリティらしいですよ。
Posted by FlowerLounge at 2004年05月05日 02:28

http://www.flowerlounge.com/archives/000163.html

( ´_ゝ`)・・・。
64番組の途中ですが名無しです:04/08/30 15:40 ID:X4AZzgPn
>>61
ネタバレもクソも、その会議でCCCDに関して意見だけで結論出てないじゃん
65番組の途中ですが名無しです:04/08/30 15:44 ID:FtaJvDEg
>>61
せっかく見つけたのに残念だったね。
66番組の途中ですが名無しです:04/08/30 16:55 ID:XhWJkObA
>>59
壊れても自己責任とかいってなかった?
というか普通に壊れる
67番組の途中ですが名無しです:04/08/30 16:57 ID:m27BLueC
CD(邦楽)自体横暴で糞高いんだから別にどうでもいいだろ
68番組の途中ですが名無しです:04/08/30 17:00 ID:X4AZzgPn
>>66
CCCDラベルと注意書きにドライブが壊れることもあるという記載があり、
封を切った時点で同意したものと見なされ、壊れても文句言えない気分にされる。
実際は消費者センターとかで相談するといいことがあるかも。
69番組の途中ですが名無しです:04/08/30 17:02 ID:z9frwaqo
CDって原価いくら?
利益どんくらいよ?100均でもCDあるわけだが。
70番組の途中ですが名無しです:04/08/30 17:04 ID:6ZmheX8q
1の人は賢いな。
71番組の途中ですが名無しです:04/08/30 17:05 ID:LaIgVO7I
>>69
マテリアルとしてのCDは、ケース、ジャケット、キャラメル包装を含めて
130円〜250円くらい。
海外に発注した場合、1000枚で25万前後、国内だと40万前後。

当然これにはコンテンツの製作原価は含まれない。
72番組の途中ですが名無しです:04/08/30 17:11 ID:l0R7qB7V
>>69
見にくいけどレコード会社に金が行きすぎの気もする
ttp://mainasu.egoism.jp/ud/archives/2004/05/24/1941-39.html
73番組の途中ですが名無しです:04/08/30 19:04 ID:M6YjY/oi
>>48
勿論、しなきゃいけないなんて決まりはない。
しかし、市場では、再販制度に保護されなければ、値引き競争が起こるのが当然。
起こらなければ談合とかの不正競争を疑うのが当たり前。
74番組の途中ですが名無しです:04/08/30 19:13 ID:UCEBLt86
>>72
CDは、製造数で単価バリバリにかわるから、一概には言えないんですよ
洋楽なんて黒字出すのでさえヒイヒイいってるしね。

邦楽だって、高い印税率で苦しめられたりもする。
75番組の途中ですが名無しです:04/08/30 19:35 ID:vhZFRcKG
CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCD
76番組の途中ですが名無しです:04/08/30 19:37 ID:VIWSxrH8
>>73
アップルも疑わしいですね!!!
77番組の途中ですが名無しです:04/08/30 19:39 ID:Qhd9IGI1
おれはCCCDのせいで買ったばかりのBOSEを壊された・・・
許せない
78ちびねこ ◆GbXDECHIBI :04/08/30 19:41 ID:ZlesrwkP
>>77
ご愁傷様です…
スピーカー?いくらぐらいしたんですか?

それにしても、CCCDって、本当に壊すんだね…
79番組の途中ですが名無しです:04/08/30 19:41 ID:+yR+9n+c
boseって言ってみたかっただけなんとちゃうんかと
80番組の途中ですが名無しです:04/08/30 19:42 ID:7jhOuR2K
だからトイズのcd買ってりゃいいんだよ!
バンプのニューアルバム聞けや!
81番組の途中ですが名無しです:04/08/30 19:42 ID:FStwde9R
>>1はエイベックソ及びカスラックの暗殺者に拉致されます
82番組の途中ですが名無しです:04/08/30 19:42 ID:hTxBMkrQ
そういえば、一昔前はパナソニックだか、パイオニアだかがマック互換機を売ってたな
83番組の途中ですが名無しです:04/08/30 19:42 ID:VIWSxrH8
>>78
すげー!!CCCDってスピーカーまで!!!なんつー破壊力だ!!!!
84番組の途中ですが名無しです:04/08/30 19:43 ID:Od/VK36F
こわすのはプレイヤーの方だろ?
漏れも10万近いプレイヤーにCCCDを入れる勇気はない。
85番組の途中ですが名無しです:04/08/30 19:43 ID:0PbhXia7
>>78
壊れたのはCDプレイヤーだとおもわれ

まあ何はともあれ「CD再生装置」には
「コンパクトディスク」以外は入れちゃダメだよ
86番組の途中ですが名無しです:04/08/30 19:43 ID:Qhd9IGI1
>>78
スピーカーだけじゃなくて
CDとDVDの再生ができるイケテルやつだよ
ヽ(`Д´)ノ
87番組の途中ですが名無しです:04/08/30 19:45 ID:CNmJWoV3
BOSEがスピーカーしか作ってないと思ってる奴がいるな
88番組の途中ですが名無しです:04/08/30 19:45 ID:DzfftJA7
なんつーかさ、CCCD叩きすぎんちゃうんかと。
レーベル側も好きでやってんじゃない、行き過ぎたp2pによる
違法音楽交換があるからやってんじゃないの。CCCD反対って叫ぶまえにな
P2Pによる違法音楽はやめようって何で意思表示しませんか?レーベルを
黙らせるのに一番いい方法だと思うんだけど。できないって?そうだよな、
澄ました顔しててめえら自身がやってんだから(w
89番組の途中ですが名無しです:04/08/30 19:45 ID:6sTwxaAy
っていうか再販制度で護るべき素晴らしいものなんて今ないだろ
90ちびねこ ◆GbXDECHIBI :04/08/30 19:45 ID:ZlesrwkP
あ、CDプレーヤーでしたか…すまそ。
91番組の途中ですが名無しです:04/08/30 19:46 ID:ly7HG+ez
>>86
ちゃんとことわりがついてるじゃないか。
「自己責任で再生を」
92番組の途中ですが名無しです:04/08/30 19:46 ID:8tKlATP+
>>11
ちゃんとした音楽が聞きてーんだよ

必   至   に   も   な   り   ま     す   よ   
93番組の途中ですが名無しです:04/08/30 19:48 ID:I05rH9gi
>>86
企業に訪問販売で売りにくるあれか?
あれはアメリカでは安いそうだから、日本向けにはボラれてるとも言われてますよ。
94番組の途中ですが名無しです:04/08/30 19:48 ID:bR8tnBn1
>>88
自分の権利を侵害されると声高に叫ぶくせに
他人の権利を侵害するのは何とも思わない。

典型的な ゆ と り 世 代 の特徴だねw
95番組の途中ですが名無しです:04/08/30 19:49 ID:XSQ7M6Aq
>>88
消費者のほうがそんなこと考える必要がない。
96番組の途中ですが名無しです:04/08/30 19:49 ID:q3zy6Dzg
CCCDは規格外であるだけでなく
CDプレイヤーを破壊する事すらある危険な欠陥商品。

既存のCDプレイヤーにかけられないような形にするべき。
97番組の途中ですが名無しです:04/08/30 19:49 ID:tdwmUW5w
>>88
P2Pが全ての元凶じゃないだろ。
売れる曲を出さないメーカー側が悪い。
今の曲はどれも似たような感じで買う気にならん。
98番組の途中ですが名無しです:04/08/30 19:50 ID:Qhd9IGI1
>>93
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  ノ'' ll ''ヽ ノ( |
   | (●) (●)⌒  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ   |  
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |  | .l    | |   | 
   |  | .l    | |   | ・・・・・・・
   |  | .l    | |   | 
   |  ヽ  ̄~ ̄ ノ  |  
   |    ̄ ̄ ̄   |
99番組の途中ですが名無しです:04/08/30 19:51 ID:CNmJWoV3
俺nyとかやったことないから声高に叫ぶよ
ハード壊れるようなもんは法律で取り締まれ
100番組の途中ですが名無しです:04/08/30 19:52 ID:+yR+9n+c
Boseを選ぶのは中高生時代で卒業しろ
101番組の途中ですが名無しです:04/08/30 19:53 ID:l6dshddv
ていうか、自分とこで出してるCCCDが
同じく自分とこで作ってるプレイヤで動作保証できないって
矛盾が笑える。
消費者的には全く笑えないが。
102番組の途中ですが名無しです:04/08/30 19:53 ID:mw7bN7um
買ってきたCDはmp3にしてPCで聴いたり、mp3プレーヤーで聞いたりしてるんだが
手間が増えて困る。最近はドライブのおかげで、
CCCDはCDエクストラとして認識してくれて助かってるけど。
103番組の途中ですが名無しです:04/08/30 19:56 ID:gJ1oQucq
CCCDは音楽CDじゃないのになんで音楽CDとして売ってるのですか?
104番組の途中ですが名無しです:04/08/30 19:58 ID:8tKlATP+
>>103
嫌がらせ
105ちびねこ ◆GbXDECHIBI :04/08/30 19:58 ID:ZlesrwkP
CCCD対応プレーヤーって、売っているんですか?
106番組の途中ですが名無しです:04/08/30 20:00 ID:hTxBMkrQ
俺はハンバーグが食いてえんだよ
ハンバーグの形してて、ハンバーグみたいな味がするけど
食べたら腹壊すかもしれないよ?
なんて危険なものは、食いたくねーんだよ
107ょぅ(ry ◆Tzx/LykYiM :04/08/30 20:01 ID:KnTaJU97
CDのようなものをCDと同じ棚においてるのは許せんな
108番組の途中ですが名無しです:04/08/30 20:03 ID:gJ1oQucq
CDの様なもの(CCCD)をCDとして販売するのは詐欺ではないですか?
CDがほしいのに偽者つかまされてる気がする。
109番組の途中ですが名無しです:04/08/30 20:03 ID:83CBFMW3
P2Pに流されたくないならSACDかDVD-Aに完全移行すればいいのに。
これも再販制非対象か。
ケースには○再とついてたけどな。
ちなみにCD+DVDも再販制非対象。
110番組の途中ですが名無しです:04/08/30 20:05 ID:zXARG1ye
>>88
CCCDにしても、売り上げは劇的な変化は無い。
最近では裏面DVDとか云ってるしまつ。

つか、器械壊れるよーなもんを補償付けずに
CDと変わらない値段で売るなよ。つう話で・・・・。
釣果抜群だな。
111番組の途中ですが名無しです:04/08/30 20:07 ID:gJ1oQucq
これって犯罪じゃないか?
CDと形同じでCDと同じような中身が入っていて、だけどCDと同じように扱うと損害を被る。
いくらケースなどに注意書きがされていようともCDではない偽者をCDとして売りつけたのなら詐欺じゃないの?
112番組の途中ですが名無しです:04/08/30 20:07 ID:oo2GngEP
>>110
売上に変化があったらすぐCCCDなくなるのにね。
拒絶してるのはやっぱりほんの一部だって現実がかなしいね(´・ω・`)
113番組の途中ですが名無しです:04/08/30 20:09 ID:zXARG1ye
>>112
でも元々売れてないのをP2Pのせいにして。
結果出てんのに、CCCDを売り続けてる。
それってどーなのよ。
俺はMXもnyもやんねーから、1人反買運動するしかねーや。

勉強不足でスマソだけど。
海外にもCCCDってあんの?
教えてエロイ人。
114番組の途中ですが名無しです:04/08/30 20:11 ID:q3zy6Dzg
>>111
製造物責任法の観点から言えば
対応してないCDプレイヤーに間違えて入れてしまわないように
物理的に適合しない形状で作らなければいけないね
115番組の途中ですが名無しです:04/08/30 20:12 ID:PTkFHakG
>>113
エロくないけど、海外にも方式は違えどCCCDは存在するよ。
116番組の途中ですが名無しです:04/08/30 20:13 ID:Fund0T3y
>>112
卑怯なことにCCCD単体での売り上げは出しておらず、
CDと一緒の形でしか出してないんだよな。だからCCCDが悪なのかどうか、
販売に影響があるのか全く知らされないままレーベルは圧力を受けて
CCCDに切り替えざるを得ないわけで。
117番組の途中ですが名無しです:04/08/30 20:13 ID:hTxBMkrQ
>>113
フランスでは、東芝EMIが訴訟されてるとかってスレがあったな
118番組の途中ですが名無しです:04/08/30 20:14 ID:9VsrfmYR
>>105
100マンくらいで売ってるけど作ったほうもヤケクソだと思う。
119番組の途中ですが名無しです:04/08/30 20:15 ID:oo2GngEP
>>113
経営が危ぶまれるぐらい売上落ちればすぐなくなるでしょ。
まだまだ、許容範囲内の誤差レベルじゃない?売上ダウンは。
エイベックスみたいな全CCCD会社でもそうだから。
120番組の途中ですが名無しです:04/08/30 20:17 ID:zXARG1ye
>>115
有り難うエロくない人。

この前もCCCDスレあったよね。
その時に曽我部恵一のHPのインタビューが
リンクされてたんだけど。あれ良かったよ。
121番組の途中ですが名無しです:04/08/30 20:17 ID:gJ1oQucq
>>114
じゃあ犯罪だよ。
3.5インチMOを3.5インチFDDに入れるバカはいないけど、CD系ドライブにCCCDを入れる人はいるでしょ。
どうにかならんの?
俺はゲームのサントラとかそう言うのしか買わないんだけど、せっかく買ったのがCCCDだとすごいショックだ。
122番組の途中ですが名無しです:04/08/30 20:18 ID:8tKlATP+
>>111
アメリカでは敗訴喰らってる
123ょぅ(ry ◆Tzx/LykYiM :04/08/30 20:22 ID:KnTaJU97
CCCDの是非は無視しても
CCCDがどういうものなのかを消費者が知らないといけないよな
124番組の途中ですが名無しです:04/08/30 20:23 ID:PTkFHakG
>>123
どういうやり方でそれができるのかが問題だ。
125番組の途中ですが名無しです:04/08/30 20:23 ID:oo2GngEP
CCCD採用会社の売上が右肩下がり、
非採用会社の売上が右肩上がり、ってデータが出たら
すぐなくなると思うんだけどね。
残念ながらみんな右肩下がり・・・
126番組の途中ですが名無しです:04/08/30 20:24 ID:KTXa4qDR
ttp://www.sokabekeiichi.com/special/interview01.html

曽我部ラッシュボール最高だったよ
127番組の途中ですが名無しです:04/08/30 20:26 ID:zXARG1ye
>>126
有り難うエロイ人。

曽我部のアルバム今から楽しみだよ。
今日貰ってた来たタワレコの冊子のJARC?だっけ。
音楽著作権協会の広告が曽我部だった。
128番組の途中ですが名無しです:04/08/30 20:27 ID:rm3Z3Tqq
販売店はできるだけ高く売りたいのでCDであってもCCCDであっても値引きをするつもりはありません。
129番組の途中ですが名無しです:04/08/30 20:28 ID:hTxBMkrQ
>>124
普通に、レコード会社側がライナーに解説文をつけるなり
CD売り場に冊子を置くなり
いくらでも方法はあるんじゃね?
ただ、CCCDについて、一般消費者にまで幅広く知られると
プレーヤーが壊れるかもしれないから、買ワネ
ってのが増えちゃうことを、レコード会社も知ってるから、
そういうのをやらないんじゃないかね
130番組の途中ですが名無しです:04/08/30 20:29 ID:dsjOflbx
>>128
販売店には値引きの権利すらありません
131番組の途中ですが名無しです:04/08/30 20:29 ID:KTXa4qDR
キセルのアルバムがCCCDになったときのビクターの「無視できる範囲」発言とか。
132番組の途中ですが名無しです:04/08/30 20:30 ID:MxKL67CI
>>128
実はインディーズで再販適用してないレーベルのアルバムもあるんだけど、
どの店も隠してみんな定価で売ってたりするw
133番組の途中ですが名無しです:04/08/30 20:31 ID:dsjOflbx
ビクターはもう辞めたよな?
134番組の途中ですが名無しです:04/08/30 20:33 ID:+OzBLZ1l
東京の中学とか高校の夏休みって明日までだっけ?
135番組の途中ですが名無しです:04/08/30 20:33 ID:nFYlo6Ka
CCCDを叩き割るOFF開催だな
136番組の途中ですが名無しです:04/08/30 20:33 ID:gJ1oQucq
俺決めた。
CCCDで出してる音楽CDは買わない。
つーか、PCで再生できないCDなんかイラネ
買ったサントラとか全部MP3にして1枚にまとめて聞いてるから、この方法ができないなら買っても意味ない。
137( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :04/08/30 20:35 ID:3bhQgrjz
…ジャニーズはCCCDでは出してないけどそれでも
新曲出たら1位になるんだよなぁ、必ず。
(ジャニのファンが沢山買ってるというのもあるけれども)

ジャニーズの歌が良い悪いは人それぞれだからおいとくにしても、
本当にいいものならCCCDにして複製できないようにしなくても
売れるんだよ。
138番組の途中ですが名無しです:04/08/30 20:37 ID:Um75MftG
>>137
後半は同意
139番組の途中ですが名無しです:04/08/30 20:38 ID:q3zy6Dzg
「CCCD叩き割るOFF」よりも
「CCCDで壊れたプレイヤーを供養するOFF」のほうが遥かに効果的だろう

なによりもまず具体的な「被害」を強調せにゃ。
140番組の途中ですが名無しです:04/08/30 20:41 ID:I05rH9gi
>>137
V6とタッキー&翼はCCCDですが…
141番組の途中ですが名無しです:04/08/30 20:43 ID:APgUXLLl
>>135
なんのCCCDでやるかだ
みんな同じのにしたら売上あってまうからな
142番組の途中ですが名無しです:04/08/30 20:45 ID:hTxBMkrQ
>>139
同意
供養するついでに、プレイヤーを壊す原因になったCCCDを叩き割って、レコード会社に返却するOFF
がいいんじゃね?
143番組の途中ですが名無しです:04/08/30 20:48 ID:q3zy6Dzg
>>142
その流れが一番だろうね。

特に
壊れたプレイヤーのメーカー(及びその関連会社)の音楽部門がCCCDを出していた場合は
いろんな意味で容赦しない方向で。
144( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :04/08/30 20:51 ID:3bhQgrjz
>>140
あ、そうなんだ。
それもジャニーズか
145番組の途中ですが名無しです:04/08/30 20:53 ID:83CBFMW3
>>144
あの2組はエイベックスだからなのだが。
SMAPはビクターなのにCD-DAのところがえらい。
146番組の途中ですが名無しです:04/08/30 20:59 ID:bE35OFF6
>>145
不思議だったんだけどあの二人は移籍したの?何故?
147番組の途中ですが名無しです:04/08/30 21:03 ID:/dvLAuse
別にCCCDでも普通にリッピングできるのに
なんでみんなそんなにこだわるの?
148番組の途中ですが名無しです:04/08/30 21:04 ID:gJ1oQucq
>>147
CCCDをドライブに入れても大丈夫なの?壊れない?
買ったことがないから分からないんだけどそこが一番心配。
149番組の途中ですが名無しです:04/08/30 21:08 ID:83CBFMW3
>>146
事務所はジャニーズだけど、レコード会社はいろんなところに
所属できるらしい。
TOKIOや嵐はユニバーサルだし。

>>147
リッピング以前にCDプレーヤーが壊れるから。
ま、リッピングするヤシがCCCD容認して、リッピングしない
ヤシがCCCD拒絶するのは興味深いけど。
コピー推奨ディスクだな。
150番組の途中ですが名無しです:04/08/30 21:08 ID:q3zy6Dzg
>>148
CCCDを販売してる会社に
入れても壊れないドライブの型番を問い合わせましょう。

明確な返答がない場合は返品の方向で。
これは消費者に認められた権利です。
151番組の途中ですが名無しです:04/08/30 21:10 ID:gJ1oQucq
('A`)いちいち電話して確認しないといけないのか。
('A`)しかも必ず返答があるとも限らないわけか。
('A`)というか、CCCDに合わせてドライブも買い換えなきゃいけないのか。

('A`)CCCDマジでイラネ
152( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :04/08/30 21:10 ID:3bhQgrjz
>>149
ほぇー知らんかった。
でも別にそのコンビのは欲しいとは思わんな。

9/1に出るTOK10とかいうのは、連れが店で聞いたら
良かったと言ってたので買おうかと思ってるけど。
なんかトキオが歴代の歌をカバーしてるらしいが
153番組の途中ですが名無しです:04/08/30 21:10 ID:G3ulBSLU
例の100万以上するやつ買えって言われたらどうするよ
154番組の途中ですが名無しです:04/08/30 21:11 ID:MxKL67CI
つーか今時CCCDリッピング出来ないドライブなんてな(ry
155番組の途中ですが名無しです:04/08/30 21:11 ID:BQX4bDUf
セロハンテープでなんとかしたら
ドライブで吸えるって聞いたけど本当?
156番組の途中ですが名無しです:04/08/30 21:12 ID:G3ulBSLU
しなくても普通は吸える
157番組の途中ですが名無しです:04/08/30 21:12 ID:83CBFMW3
ちなみに、CCCDを再生してすぐぶっ壊れることはなく、
再生しているうちにだんだんと調子悪くなっていくようだ。
自分のはまだ壊れたというのではないが、レーベルゲートCDで
音飛びの末認識できなくなるものがあった。
あまりCCCDを再生すると、やはり負担がかかるのかCD-DAでも
音が飛ぶことがあった。
なお、2001年製PCはフリーズしやすくなったところにCCCDを
入れたところ、数日後にあぼーん。
158番組の途中ですが名無しです:04/08/30 21:13 ID:q3zy6Dzg
>>153
ふざけんなバカと毒づいて返品&顛末を各マスコミに投書
159番組の途中ですが名無しです:04/08/30 21:13 ID:gJ1oQucq
>>154
ウチのやつ、全DVDメディア対応ドライブだけど大丈夫かな?

>>155
あー、それ雑誌に書いてあったね。
試す場合は自己責任でって書いてあったけど。
160( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :04/08/30 21:14 ID:3bhQgrjz
デルのPCのどれかのドライブだとCCCDでもコピー出来ると
聞いたことあるな。
今はもうダメかもしれんけど
161番組の途中ですが名無しです:04/08/30 21:14 ID:BQX4bDUf
>>156
そうなんだ。いままでCCCD借りるの避けてたけど借りてtestしよ。
162番組の途中ですが名無しです:04/08/30 21:15 ID:83CBFMW3
>>152
TOKIO所属のユニバーサルは2作品のみCCCD化して
後は事実上CD-DAに戻ってるから安心して買っていいよ。
163番組の途中ですが名無しです:04/08/30 21:17 ID:Q1Ht838E
何がCCCCDだ

エイベッ糞はとっとと
164番組の途中ですが名無しです:04/08/30 21:18 ID:83CBFMW3
CCCDコピーできるからってほいほいとPCにCCCDを
入れまくってたら、ある日突然おかしくなるかも
しれないので注意汁。
165番組の途中ですが名無しです:04/08/30 21:18 ID:Z0lGMopb
>>159
CCCDを挿入したらシフト押し続けれ。
それで適当なリッピングソフトでリッピング。
CDexとかのフリーソフトで十分出来る。
166番組の途中ですが名無しです:04/08/30 21:18 ID:HCbErswO
メーカー側がCCCD専用再生装置を販売するべきだ
167番組の途中ですが名無しです:04/08/30 21:18 ID:MxKL67CI
ちょっと貼ってみますね

デジモノの質問スレより
Q. CCCDが変換できないよ(@u@ .:;)
A. なにその顔文字、ふざけているの。さてと、CCCDとかレーベルゲートとかMp3や他形式に変換出来ないという 勘違い馬鹿の救済のためにもちょっとだけがんばるか・・・・
先ずここを読む
ttp://homepage2.nifty.com/yss/index.html
ttp://f45.aaacafe.ne.jp/~trashdrm/
ある程度、いやほとんどの技術的な知識はつきましたね?
では次にここを読んでください。
ttp://park10.wakwak.com/~cik/cccd/
ttp://blog.neoteny.com/minami/archives/003996.html
またまた知識がつきましたね。ご苦労様でした。 おまけMP3の編集がマンドクセーって人に
ttp://www5.wisnet.ne.jp/~mercury/supertag/index.html
168fusi­anasan:04/08/30 21:19 ID:BQX4bDUf
壁|〃´△`)-3ハゥー
169番組の途中ですが名無しです:04/08/30 21:21 ID:gJ1oQucq
>>165
ご安心を。
全ての自動再生機の魚府にしてある。
(ATOKさんが壊れた(´Д⊂)
CCCDってもしかして自動再生をつかって勝手にスパイウェア並みのソフト起動させてガードしてるだけ?
全てのCCCDがそう言う仕組みなの?
170番組の途中ですが名無しです:04/08/30 21:22 ID:wwZzjXxI
板違いだけど面白いネタだな。
だけど、例えまともなニュースだったとしても、
JASRAC系ネタとか音楽業界ネタって、ν速で直ぐに消される気がする。
171番組の途中ですが名無しです:04/08/30 21:27 ID:CAhmUfwW
俺のいいたいことはほぼ出尽くされたので
今出来ることはageるくらい

音楽業界。もうちょっと良くなれ
172番組の途中ですが名無しです:04/08/30 21:28 ID:Z0lGMopb
>>169
自動再生でソフト機動、インストール及びレジストリの書き換えを行う、らしい。
173番組の途中ですが名無しです:04/08/30 21:30 ID:gJ1oQucq
スパイウェア並みじゃん。
CCCDってホントに使えないな。いや、使わないんだけど。
174番組の途中ですが名無しです:04/08/30 21:30 ID:83CBFMW3
>>169
レーベルゲートCDはセカンドセッションを自社サイトに
飛ばすようにしている。
そこからでないと曲を取得できないようにしてるのだが、
とりあえずいきなりインストールでなく一応選択できる。
ファーストセッションのブロックが偽TOCだから、結局
レッドブック違反の糞ディスクには違いないけど。
175グランドセンチュリーやまべ ◆pcxxeYMBrk :04/08/30 21:31 ID:FGbw5iGW
元々音楽にあまり興味のない私は勝ち組
176番組の途中ですが名無しです:04/08/30 21:34 ID:gJ1oQucq
>>175
俺も音楽(世間一般が言う音楽)には興味ないけど、サントラ買うこと多いからこの問題は許し難い。
177( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :04/08/30 21:37 ID:3bhQgrjz
パソコンに取り込んで音楽聞く奴が全員、違法にあちこち
取り込んだのを配信してるかのような扱いだからやなんだよなぁ
>CCCD
178番組の途中ですが名無しです:04/08/30 21:38 ID:q3zy6Dzg
>>176
サントラといえば、
ドラクエXの新録オーケストラ版がCCCDだったの見たときは目の前が真っ暗になったよ。
すぎやまこういちがCCCD容認するなんて信じられなかった。ナニカの陰謀だと思った。本気で。

本気で尊敬してたんだぞ!!!ヽ(`Д´)ノ
179番組の途中ですが名無しです:04/08/30 21:38 ID:Yad/0I0A
>>172
途中で、ソフトのインストールを止めると
以降、ドライブがCCCDを認識しなくなる(マジで)
180番組の途中ですが名無しです:04/08/30 21:38 ID:us0v+Pon
オマイら、CDを買うとき何を買ったと思っている?
モレはそのアーティストの曲を聴く権利を買ったんだと思う。
丸いプラスティックを買ったんじゃない。
どんな環境で聞くかは、売っているヤシが決める事じゃないんだ。
PCで聞こうが、P2で聞こうが、CDプレーヤで聞こうが、だ。
それを許さないなんて、なんと言う傲慢さだ。
だからCCCDはうんこー
えーべっくすとはまざきにはしんでほしー
181( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :04/08/30 21:39 ID:3bhQgrjz
俺は天使にラブソングを、の歌のやつが(最近出たやつ)
CCCDだったのを見てがっかりした。
買うの辞めた
182番組の途中ですが名無しです:04/08/30 21:40 ID:gJ1oQucq
>>180
なんか最後がおかしくなってるぞ。壊れないで最後まで頑張って書けよ(笑)
内容には同意だけど。
183番組の途中ですが名無しです:04/08/30 21:42 ID:kQ8RETm2
>>1
暗い夜道は気をつけて歩けよ
184番組の途中ですが名無しです:04/08/30 21:47 ID:ldEPw70z
>>180
聴く権利は売ったけど、複製する権利は売ってねーよボケ
と言いたいのだろう。
複製の権利って3000円ぽっちで買えるものではないからな。
185番組の途中ですが名無しです:04/08/30 21:47 ID:c5xT5QeN
ttp://e-headphone.com/special/txt2.html

CCCDは買わないよりも買って反対のアンケートを出したほうが効果的っぽい。
186番組の途中ですが名無しです:04/08/30 21:48 ID:gJ1oQucq
>>184
でも聞く権利と共にディスクを買い、その聞く権利を守るためにディスクのコピーは許可されるべきだよ。(もちろん個人のバックアップ目的で
187番組の途中ですが名無しです:04/08/30 21:48 ID:DW2DOQVB
複製権って写真集の一頁(≠一冊)が20万円もする位らしいからな。
どういう基準で計算してるのか・・・
188番組の途中ですが名無しです:04/08/30 21:51 ID:ldEPw70z
>>186
そうだよな。つかCCCD反対運動よりも、
フランスのような私的複製権確立運動の方がいいんじゃないかな、と思う。
189146:04/08/30 21:52 ID:bE35OFF6
>>149
そうなんですか、レスどうも
190番組の途中ですが名無しです:04/08/30 21:53 ID:/dvLAuse
つーかいまどきCCCD入れただけで壊れる
CDプレーヤーとかあんのかよ
なんか大昔の奴だと再生できないことがある
とか聞いたことあるが

漏れはレンタルCDでCCCD借りてきて普通に
リッピングもコピーもできてる
まぁそういう意味ではCCCD意味ねーな
つーかアフォだな
191番組の途中ですが名無しです:04/08/30 21:54 ID:gJ1oQucq
ドライブが壊れる可能性があると言われている以上、迂闊に読み込んだりしたくないな。
192番組の途中ですが名無しです:04/08/30 21:55 ID:us0v+Pon
>>184
それならどんな環境でも聞く事の出来る状態で売れよボケ
と私は言いたい。
それに複製は別に違法ではないし。
個人で楽しむための複製は合法。
お気に入り集めたCD作るのは全然問題ないだろうし。
それをネットその他で流したり売ったりはタイーホだろうが。
だからえーべっくすはうんこー
しーでーにせんようぷれーやつけてうれよぅ
193番組の途中ですが名無しです:04/08/30 21:58 ID:/dvLAuse
>>191
なんか神経質すぎるんじゃないの?
どうせCD/DVDドライブとか消耗品なんだし
2年もすれば速度の速い奴に買い換えるだろ
194番組の途中ですが名無しです:04/08/30 21:59 ID:gJ1oQucq
>>193
('A`)お金ないから使えるものは最後まで使う主義なので
195番組の途中ですが名無しです:04/08/30 22:01 ID:us0v+Pon
>>193
オマイ梅毒かもって言ってる女の万個に賃子入れる勇気あるか?
196番組の途中ですが名無しです:04/08/30 22:02 ID:83CBFMW3
CCCDが出てからのCDプレーヤーは、どうにかCCCDに対応しようと
対策しているそうだ。
でも、CCCDの仕様が一律ではなく(海外ではCDS200以外のCCCDもある)
その技術もプレーヤーメーカーに非公開のため、完全対応の
プレーヤーはつくれないそうだ。
突然違う仕様のCCCDが現れないと限らないし。
なお、CCCDもプレーヤーで再生できるよう、ガードを緩めたりしたので
コピーしやすくなってるとか。
それでも既存のプレーヤーで再生できない例があるのを知っている。
197番組の途中ですが名無しです:04/08/30 22:04 ID:47wTx2FP
>>193
もったいないお化けがでるぞ
198番組の途中ですが名無しです:04/08/30 22:09 ID:DFdDOGz/
ミイシャの初CCCDで出した奴、買ってやるからCDで出して。
199番組の途中ですが名無しです:04/08/30 22:10 ID:gJ1oQucq
CCCDのCD買ってレコード会社に本物と交換してくださいってって着払いで送りつけたらどうなるのかな?
200番組の途中ですが名無しです:04/08/30 22:10 ID:rXO54big
ぜーんぶCCCDになってくれないかな
そうなってくれた方が楽でいいわ

もしくは逆にCCCD全廃止
MP3等の保護機能のない形式の撲滅
対応AV機器の廃止、あとレンタル屋の撤廃ね

どっちかに統一してくれ
どっちにしろnyみたいなのは暗躍するんだろうし
201番組の途中ですが名無しです:04/08/30 22:16 ID:rTVPtkLa
おひねりバンドの次スレですか?
202番組の途中ですが名無しです:04/08/30 22:16 ID:47wTx2FP
>>201
あー、なんだっけ。
ヒヤシンスだっけ?
203番組の途中ですが名無しです:04/08/30 22:17 ID:q3zy6Dzg
フリージアじゃなかったっけ
204番組の途中ですが名無しです:04/08/30 22:18 ID:KTXa4qDR
レコ社の親会社が、mp3プレイヤー発売してんのに、レコ社がCCCE発売してるってどうなんだろうね
205番組の途中ですが名無しです:04/08/30 22:19 ID:us0v+Pon
結構厳しいコビーガード規格のDVDでも、
簡単にリッピングされてしまうんだから、
CDみたいにユルユルなもので、コピーを規制しようとしても無理だろうな。
逆にCCCDのあたりからCDの売り上げ落ちてないか?
昔からレコード買うやつは買うし、
買わないやつは友達にカセットにコピーしてもらってた。
欲しけりゃ買うんだよね。
コピー = 売り上げ低下 にはならないと思うけど。
そんで今までちゃんと買っていたやつが、
うちのプレーヤで鳴らないかもって、やめちゃってたりとかね。
レンタルで試してみようなんて…。
いまのおんがくぎょうかいだめにしてるのはえーべっくす?
206番組の途中ですが名無しです:04/08/30 22:19 ID:BQX4bDUf
>>203
胡蝶蘭だろ?漢字じゃなかったっけ?
207番組の途中ですが名無しです:04/08/30 22:27 ID:q3zy6Dzg
あー思い出した
ラフレシアだよラフレシア。あのくっさくてでかい花。
208番組の途中ですが名無しです:04/08/30 22:28 ID:gJ1oQucq
>ラフレシア
真っ先にポケモンのキャラが浮かんでしまった・・・。
209番組の途中ですが名無しです:04/08/30 22:30 ID:wwZzjXxI
デンドロビウムじゃなかったっけ?
210番組の途中ですが名無しです:04/08/30 22:30 ID:q3zy6Dzg
んじゃもうフシギバナでいいや
211番組の途中ですが名無しです:04/08/30 22:31 ID:rXO54big
うわー、世代なんかな
俺はやっぱりしゃくれ親父のヘンテコMAしか思い浮かばん
212( ゚Д゚) ゴルァ! ◆UXzFKq.d5o :04/08/30 22:31 ID:l5N6Iw0U

CCCD

「C」多すぎ(#゚Д゚)ノ プンスコッ!
213番組の途中ですが名無しです:04/08/30 22:32 ID:NAs+ZbLb
>>192
皆勘違いしているようだけど

>個人で楽しむための複製は合法。

音楽用CDーR、MDなど音楽用のメディアに複製した場合のみ。
詳しくは私的録音補償金管理協会(sarah)の私的録音著作権Q&AのQ1をよく読め。

パソコンのHDに複製は、著作権的には認められていない。
214大分 ◆6GjkMUo4Hg :04/08/30 22:33 ID:BQX4bDUf
>>213
富永タソですか?
215番組の途中ですが名無しです:04/08/30 22:34 ID:gJ1oQucq
じゃあ複数の音楽CD→WAVE→MP3→音楽用CD-Rを作って個人的に楽しんでいる場合は違法?
216ょぅ(ry ◆Tzx/LykYiM :04/08/30 22:34 ID:AqTaNx+2
>>213
しけた餌だクマー
217番組の途中ですが名無しです:04/08/30 22:36 ID:us0v+Pon
それは犬をひき綱で散歩させてはいけない。
動愛法5条のようなもんだ。
218番組の途中ですが名無しです:04/08/30 22:40 ID:DrFWT6ND
>>213
糞団体に加入している中での話であって著作権は別問題だ馬鹿
219番組の途中ですが名無しです:04/08/30 22:41 ID:BQX4bDUf
>>214
ああ、台風スレでトリップつけてそのままにしてた。m(_ _;)m ゴメン!!
220番組の途中ですが名無しです:04/08/30 22:42 ID:FStwde9R
>>178
すぎやまはJASRACマンセーCCCDマンセー派だからな
別に驚きもしない
221番組の途中ですが名無しです:04/08/30 22:44 ID:cL9T9icV
私的録音補償金管理協会(sarah)
なんだよこのシャンプーみたいな協会は
222番組の途中ですが名無しです:04/08/30 22:48 ID:nFYlo6Ka
ホリケンサイズ2がCCCDだったのにはがっかりだ
223番組の途中ですが名無しです:04/08/30 22:49 ID:tfpKrgSb
SONYのクォリアの超高いCDプレーヤーにSONYのCCCD入れたら壊れた
とかいったら面白いのにな。
224番組の途中ですが名無しです:04/08/30 22:51 ID:rTVPtkLa
>>223
vaioにSONYのCCCD入れたらドライブが(ry
225番組の途中ですが名無しです:04/08/30 22:55 ID:tfpKrgSb
再販制度が適用されなければ、価格競争せざるを得ず、
ある程度まで価格が下がると原価と利益のバランスから下げ止まり、
そこからは「よりよい音楽」や「豪華な景品」などという付加価値で勝負するようになる。
保護されてぬくぬくし革新を忘れ少しずつ堕落していくより、
ハングリーにがんばる方がよい音楽ができるのは当然。
数十年単位の長いサイクルで考えるなら、競争にさらされる環境にした方が消費者も業界も得。
226番組の途中ですが名無しです:04/08/30 22:55 ID:wwZzjXxI
おいおい、SONY様なら壊れたら新しい糞高い付属品買え、で終了だぜ?
227番組の途中ですが名無しです:04/08/30 22:57 ID:gJ1oQucq
糞ニー製品なんか買ったことないよ。
PS系以外 orz
228番組の途中ですが名無しです:04/08/30 23:00 ID:0dxaKO6O
>>225
再販制度は流通側の問題で
廃止されたところでレコ社の希望小売価格の決定には
何の影響もないんじゃない?
229番組の途中ですが名無しです:04/08/30 23:06 ID:tfpKrgSb
>>228
いや、再販制度はメーカー希望小売価格を販売店に守らせるための決まりでもあるのよ。
これがなくなれば家電量販店の家電などみたいに大幅な値引きも可能になる。
例えばアメリカでは書籍は発売日当日から20%OFFとか当たり前。
CDもアマゾン見れば分かるけど、かなり値引きされてる。
日本では販売店側の勝手で値引きすることは不可能というわけ。
230番組の途中ですが名無しです:04/08/30 23:07 ID:rXO54big
>>225
無理、そんなに簡単にはいかないだろ
ていうかメジャーにそんなこと言っても無駄
231番組の途中ですが名無しです:04/08/30 23:08 ID:DW2DOQVB
>>225
そうだな。今必要なのは競争に晒すことだ。
といっても淘汰されるべきということじゃない。
活性化が必要だ。
232番組の途中ですが名無しです:04/08/30 23:11 ID:tfpKrgSb
>>230
いやそうとも言い切れない。
家電も量販店が各地にできて値引き戦争が始まる前は、
メーカー側の力が強すぎて大幅な値引は困難とされていたし。
しかし今では発売即日3割引とか当たり前。
だからといってメーカー側が薄利でつぶれて消えたということもない。
バランスよく技術革新と新製品開発と合理化でおおむね成長している。
233番組の途中ですが名無しです:04/08/30 23:17 ID:0dxaKO6O
>>229
いやそういうことではなくってさ、
3000円という希望小売価格は結局変わらんでしょってこと。
メーカー側にはなんのデメリットもない。小売が割り食うだけではないかと。
234番組の途中ですが名無しです:04/08/30 23:20 ID:tfpKrgSb
>>233
普通は実際販売価格を下げるにあたり小売側も馬鹿ではないから
仕入値を下げるようメーカーと交渉する(特に全国ネットの大手小売店)。
235番組の途中ですが名無しです:04/08/30 23:30 ID:0dxaKO6O
>>234
家電とはちょっと違うところがさ、
売れ線のCDとかはつねにメーカーからの供給不足状態で
小売同士の商品の取り合いなんだよ。
そんな状況でそういう方向に向かうのかね、って思う。
掛け率上がって結局同じような状況になるだけなのではないかと。
236ょぅ(ry ◆Tzx/LykYiM :04/08/30 23:32 ID:AqTaNx+2
それで一番の被害を被るのはアーティストぽくね?
それだけしか変えなければ余計悪くなるだけだよ。
237番組の途中ですが名無しです:04/08/30 23:33 ID:D/jBOs1p
こういうのオカンとか疎そうだし・・・
演歌とか買うんだけど、CCCDについて認識が
ないから、聞けない、プレーヤー破壊、その他デメリット
多数なんだよね。
238番組の途中ですが名無しです:04/08/30 23:33 ID:rXO54big
まーなんつーか

家電と音楽は異種過ぎるだろうに
文化というかそういうのは経済理論では語れんと思うが
中の人も違うわけで
239番組の途中ですが名無しです:04/08/30 23:34 ID:BQX4bDUf
セロハンテープで吸う方法だれか教えてください(´・ω・`)
240サクッとおいしい巻き巻きウエファース@100円:04/08/30 23:37 ID:q/95BasM
俺のPCではデフォで吸えたが
WMP9で

ドラックストアカウボーイのCDも、CCCDになってたorz
241グランドセンチュリーやまべ ◆pcxxeYMBrk :04/08/30 23:39 ID:FGbw5iGW
>>235
そもそも音楽というデジタルな物を態々小売店で販売する意味は無いでしょう
供給不足状態はネット販売すれば一発で解決します
242番組の途中ですが名無しです:04/08/30 23:44 ID:c25UsqlT
ちょいと聞きたいんだけど、CCCDを再生して壊れるのは普通のCDプレーヤーだけ?
それともPCのドライブでも壊れるの?
243サクッとおいしい巻き巻きウエファース@100円:04/08/30 23:49 ID:q/95BasM
>>242
CCCDは体の近くに置いとくだけで、脳が溶け出すわ
筋肉痛になるわ、彼女に浮気されるわサイフ落とすわで
えらい事です
244番組の途中ですが名無しです:04/08/30 23:51 ID:KaDZdBbn
もしかして名スレの予感
245番組の途中ですが名無しです:04/08/30 23:51 ID:Fund0T3y
>>242
間違えて欲しくないのだが、壊れると言うことが確定しているわけではない。
あくまでも「CCCDはCDの仕様書であるレッドブックに準拠してないため、
ドライブが壊れることを含め何が起こるか想定範囲外である」ということ。
246番組の途中ですが名無しです:04/08/30 23:54 ID:HUC2DjLi
>>1がものすごく正論を言ってる。
まったくその通りだ!
247番組の途中ですが名無しです:04/08/30 23:54 ID:9VsrfmYR
>>242
普通のCDプレイヤーってのがわからないが
CCCD対応していない全てのプレイヤー(カーオーディオやPC等)で再生した時に壊れる可能性があるかもよって事
ついでに何か起きても一切保証しませんよと。
248番組の途中ですが名無しです:04/08/30 23:54 ID:DW2DOQVB
詳しくはわからんがゲームラボに
壊れるか壊れないかどちらかで答えろといったら
「壊れる」の方だと書いてあった。
249番組の途中ですが名無しです:04/08/30 23:56 ID:DW2DOQVB
あ、不良セクタを想定してないこれは一般プレーヤーの話ね。
PCのドライブはどうだろ?
250番組の途中ですが名無しです:04/08/30 23:57 ID:/FI58sDi
日本のレコード会社は家電メーカーの子会社だったりするが、
CCCDでプレーヤーが破壊されれば新しい需要が発生するだろ、
結局みんなグルなんだよ
251番組の途中ですが名無しです:04/08/30 23:57 ID:EACr/c15
>>246
もういいよおまえは
252番組の途中ですが名無しです:04/08/30 23:58 ID:sClcunVm
>>249
うちの子は元気に吸ってますよ
253サクッとおいしい巻き巻きウエファース@100円:04/08/31 00:00 ID:ZwJQBunq
>>252
薬を少し吸えば元気(ハイ)になるが、吸い続ければ体を壊すと
254番組の途中ですが名無しです:04/08/31 00:01 ID:6jOfHqQg
>>249
とりあえず迷った奴はプレクスタードライブを買ってなさいってことだ。
255番組の途中ですが名無しです:04/08/31 00:02 ID:q55ucPha
ドライブ購入費用はCCCDに含まれますか?
256番組の途中ですが名無しです:04/08/31 00:11 ID:kUggZcpj
俺、車とか仕事場とかでも聴きたいし、
コピーなら扱いが雑でキズがついてもいいからと思って、
CD買うとコピーするのが習慣なんだよね。
CCCDはなるべく買わないってしたいんだけど、
どうしても聴きたいのがあると、ついつい・・・

CCCDで売る場合、同じアルバムを他のレコード会社が出してもいい
っていう法律作ればいいのに。
同じアルバムで、値段はCDのほうが若干割増でもいい。
CCCDのほうが売れるか、CDのほうが売れるか、見物じゃん。
257番組の途中ですが名無しです:04/08/31 00:15 ID:xvNJR7u9
欲しい音楽って、だいたいジャケットとかも欲しくなるから買うしね。
この前吼えていたカーネーションとかいうバンドのやつ、「CCCDなら買わない
程度のファンなのか」ってのは「CCCDで売りつけるような音楽ってなによ」って
感じ出し名亜。
258242:04/08/31 00:18 ID:5jPJ8KRW
>>245
>>247
なるほど。ありがとう。PCのドライブでももしかしたら…って事か。
つーか何が起きても保証しないって時点で怖くて買えない。
259番組の途中ですが名無しです:04/08/31 00:20 ID:j1IwC1n/
まぁエラーが含まれてるわけだから
通常の使用より負担が掛かって寿命が短くなったとしても
なんの不思議も無い。
260番組の途中ですが名無しです:04/08/31 00:26 ID:HwZBHbAF
つーか別に壊れんよw
261番組の途中ですが名無しです:04/08/31 00:35 ID:j0frJHEt
5年くらい前のCDプレーヤー、新しいの買ったからもういらんと思って、
実験としてCCCDレンタルしてきて3日くらいかけっぱなしにしてたら壊れた。
一回電源切って入れ直してCD挿入しても認識しなくなった。
262番組の途中ですが名無しです:04/08/31 00:37 ID:kUggZcpj
>>261
それは本当にCCCDのせいなのか?
デッキの寿命じゃなくて?
263番組の途中ですが名無しです:04/08/31 00:37 ID:GvOYtImF
調子が悪い程度のドライブにCCCDを入れると止めさす事が多いのは確か。
264番組の途中ですが名無しです:04/08/31 00:37 ID:74W8B47z
だいたい、CCCDがウザイからnyとかに走るヤツもでてくるんだろ。
265番組の途中ですが名無しです:04/08/31 00:41 ID:j0frJHEt
>>262
知らんけど、それほど酷使した覚えはないし、
その昔使ってた古い古いプレーヤーは10年使っても壊れなかった。
266番組の途中ですが名無しです:04/08/31 00:42 ID:RYWs0638
>>262
原理から考えて軽く見積もっても
CCCDがプレーヤにかける負担は通常の3倍
常時大量のエラー訂正を強いられてるわけだから
メカも回路もたまったもんじゃねーやな
267番組の途中ですが名無しです:04/08/31 01:09 ID:+EoK9iyJ
>>181
Amazonで輸入盤の1・2セット買いました、安っ
268番組の途中ですが名無しです:04/08/31 01:09 ID:HwZBHbAF
別にエラー訂正はメカニカルにやってるわけじゃなくて
ソフトで処理してるんだから
そんなもんで故障するわけねーだろw
269番組の途中ですが名無しです:04/08/31 01:22 ID:vtzzWkpO
パソコンで再生する場合はソフトだけど、民生機ハードウェアで訂正しているよ
270番組の途中ですが名無しです:04/08/31 01:25 ID:X+fuu+Uq
>>268

はぁ。
271番組の途中ですが名無しです:04/08/31 01:27 ID:HwZBHbAF
ハードウェアというかチップだろ
272番組の途中ですが名無しです:04/08/31 01:30 ID:RYWs0638
>>268
フォーカシングのエラーも出るからメカニカル負担も相当あるよ
データエラーはこれで読みきれなかった部分に出る。
つまりソフト負担が増える前にハードに負担がかかるの。OK?
273番組の途中ですが名無しです:04/08/31 01:32 ID:CoxSlo2o
CCCDとCDの違いって何?
274番組の途中ですが名無しです:04/08/31 01:36 ID:+EoK9iyJ
CCCD=雑音の入った銀色のうんこ
CD=音楽の入った銀色の円盤
275番組の途中ですが名無しです:04/08/31 01:46 ID:CoxSlo2o
>>274
CDからカセットテープにダビングしたようなもの買わなきゃいいって事だね。
そんなもん買う奴が悪いんだな。
みんな買わなくなれば無くなるんじゃないの。
276番組の途中ですが名無しです:04/08/31 01:59 ID:zjWF5Qm4
CCCDは読み出すときのヒュイーンって音が違うが、機械の負担からくるものか
277番組の途中ですが名無しです:04/08/31 02:07 ID:RpxdEmvW
>>268

ヒバリの息子
278番組の途中ですが名無しです:04/08/31 02:31 ID:4UCHqoSB
このスレの最初のほうで、BOSEのプレイヤーが壊れた人がいたけど、
うちでもやられました。

ttp://www.bose.co.jp/home_audio/music_systems/ams1_3.html

↑コレ。
修理出したら、保障期限内で、「ピックアップ不良」ってことで直ってきた。

もし同一機種なら、再現性アリってことで。
279番組の途中ですが名無しです:04/08/31 02:37 ID:OcbdCUo1
>>278
そのプレイヤー、日本メーカーのOEMだよ
280番組の途中ですが名無しです:04/08/31 02:50 ID:NMsbS4jo
CCCDとCDと一緒に発売してみればいいのに。
どちらが売れるか、瞭然!!

281番組の途中ですが名無しです:04/08/31 02:57 ID:MvWENYT2
洋楽までCCCDなのは許せん!
輸入版探して買ってるバヤイじゃねーよ

CDの売り上げ不振をピーコのせいにしてたが、CCCD導入して
売り上げは戻ったのか?w 
あー・・・そうか、じゃあ死ね。
282番組の途中ですが名無しです:04/08/31 03:53 ID:shhIj+p9
そもそも再販制度自体が独禁法違反だ。

>著作物であるレコード・新聞・書籍等は、
>同法で法定再販物として認められています。
>それは、著作物では、価格の高低もさることながら、
>商品の選択の幅を確保し、全国どの地域でも平等かつ
>手近にその文化を享受できることが、
>消費者にとって最大の利益と考えられたからです。
http://www.riaj.or.jp/all_info/saihan/

文化を構成するのは著作物だけではない。
食品、衣類、家電、・・・、あらゆるものは文化の一部だ。
生産者が小売価格を決めれるのであれば、
農家や企業だってもっと品質の高い商品を生み出せる。
著作物だけを例外的に保護しなければならない理由にはならない。
283番組の途中ですが名無しです:04/08/31 04:25 ID:sE68TjFn
まぁ、一番必要ないモノに適用されている時点で間違っているのだが。
284番組の途中ですが名無しです:04/08/31 07:08 ID:45SdThH9
ハード会社(CD-Rドライブ等)やソフト会社(ライティングソフト等)はどうしてんの?
注意書き出してオシマイ?

キタネエケツをユーザーに押し付けるんじゃないよ。金の亡者め。
285番組の途中ですが名無しです:04/08/31 07:21 ID:R1DvBawS
「再販制度で保護している物品は、コピープロテクションしてはならない」
くらいのこと言ってくれ。
うちのプレイヤーは、キュッ・・シュー・・キュッキュッ・・シュシュシュシュッて
音出したあと、"NO DISC"の表示が出て止まる。妨害データの中から、
音楽データが読み取れないんだね。
286番組の途中ですが名無しです:04/08/31 07:24 ID:R1DvBawS
>>284
それどころか、CCCDには「プレイヤが壊れたりしても知らんし、
読めなくても返金せんから」と書いてあるぞ。
287番組の途中ですが名無しです:04/08/31 07:27 ID:OUTr4gJw
著作物はピーコし易い性質を持つから、保護されていたのでしょう。
CCCDみたいな余計な小細工を施されレッドブックに準拠しないCDに似たものであるため、CDとは認めずにCCCDとしてCDとは別に自由価格で販売して欲すぃ。
CDって文字が被るだけでCDとして販売されるのは、朝鮮的な発想なので日本人らしく誠実な商売をしてもらいたい。

まぁ中間搾取が無くなれば、もう少しマトモになるなんだろーケドな?
氏ねYo!粕楽!
288番組の途中ですが名無しです:04/08/31 07:57 ID:8a6RbCUw
あたし月10万くらいCD買ってたんだけど、
ちゃんと聞けないCDが出るようになって、買わなくなった。
ネットにあるのは知ってたけど、形になってないとヤダから。
でも聞けないCD買うのはもっとヤダから、違法ダウンロード始めました。
新作探すの大変だけど、タダで聞けるから頑張ります。
289番組の途中ですが名無しです:04/08/31 08:08 ID:gVJDYfug
↑お前みたいなのがいるからCCCDなんて糞が出て来るんだよ
290番組の途中ですが名無しです:04/08/31 08:12 ID:8a6RbCUw
CCCDが出て糞になったんですけど?
291番組の途中ですが名無しです:04/08/31 08:13 ID:gVJDYfug
そうやって違法DLし続ける奴がいるからCCCDもとまらないんじゃないのかと
292番組の途中ですが名無しです:04/08/31 08:16 ID:iRJZp8Kd
>>288
ネット環境あるなら専用のプレイヤーをダウンロードして聞けばいいじゃん。
293番組の途中ですが名無しです:04/08/31 08:17 ID:8a6RbCUw
ちゃんと聞けるCDを出さないから違法DL止まらないんですよ。
CCCDじゃなければ買ってるんですから。
月10万が3万になっただけ。
294番組の途中ですが名無しです:04/08/31 08:18 ID:gVJDYfug
まぁ・・・そうだが
俺は捕まるのが怖くて、できたもんじゃないw
ヘタレだなw
でも反CCCDとしているけど
295番組の途中ですが名無しです:04/08/31 08:20 ID:8a6RbCUw
>>292
変なソフト入れたくない
296番組の途中ですが名無しです:04/08/31 08:22 ID:iRJZp8Kd
>>295
CDに10万もつぎ込んでたくらいなんだから専用のPCでも買え。
とネタにつられてみる
297番組の途中ですが名無しです:04/08/31 08:26 ID:UBF6dwGb
CCCDで7割も購入費が減るって
糞音楽ばかり聴いてるんだろ
298番組の途中ですが名無しです:04/08/31 08:27 ID:DtdXR8QF
ny厨は理屈こねくりまわして自己正当化するの好きだよな。
時には法律、時にはCCCD。
そんな自己弁護しなきゃいけないほど罪の意識あるならやめればいいのに。
299番組の途中ですが名無しです:04/08/31 08:27 ID:8a6RbCUw
専用のPCって?
どうすればいいの?
普通にちゃんと再生出来るの?
変なソフトは入れないよ。
だったら同じじゃん。
ばか?
300番組の途中ですが名無しです:04/08/31 08:28 ID:niUArZos
>>298
それは逆、罪の意識が無いからこんなところに書き込めるんだろう
301番組の途中ですが名無しです:04/08/31 08:30 ID:iRJZp8Kd
>>299
変なソフト入れる専用にPC買えって事だよ
302番組の途中ですが名無しです:04/08/31 08:34 ID:d5qYidUG
>>292
つーか、変なソフトでもドライブへの負担は免れねーから一緒じゃん。





そもそもさー、なんでレコード会社が堂々とスパイウェア配布してんだ?
おめーのことだよ!エイベッ糞!
303番組の途中ですが名無しです:04/08/31 08:35 ID:8a6RbCUw
>>297
avexが糞音楽かどうかは、個人の趣味でしょ?
でも3万ですんで助かってるよ。

>>301
お前馬鹿だろ?
そんなの買う訳無いだろ。
変なCD買うのがいやなのに、それを再生するPC買うか?
304番組の途中ですが名無しです:04/08/31 08:36 ID:iRJZp8Kd
>>302
しかも自動再生にしてると勝手にインストールされね!?
305番組の途中ですが名無しです:04/08/31 08:39 ID:iRJZp8Kd
>>303
皮肉で言ったにきまってんだろ。馬鹿馬鹿言うなや
306番組の途中ですが名無しです:04/08/31 08:40 ID:UBF6dwGb
>>303
誰もアベクソのことなぞ書いてないのにw
ヨーダに7万のおひねりかよ
JPOPもまだまだ安泰だな
307番組の途中ですが名無しです:04/08/31 08:42 ID:sE68TjFn
専用PC買ったところでCCCDが極めて劣悪な音質だという事実は変わらない。
308番組の途中ですが名無しです:04/08/31 08:51 ID:8a6RbCUw
ちゃんと売ってくれればちゃんと買うんだよ。
この場合のちゃんとってどういう意味か解る?
何も考えないでCD買いたいよ。
これうちのプレーヤで鳴るのとか、うちMacだけど大丈夫?とか。
あぁ、でもWinのノートも持ってるから変なたたきは不要です。
でもノートPCでCD聞きたくないでしょ?
たかが家電の話なのに、こんな専門的な(私にとっては)話が必要なのが不思議。
普通にCD買わせてくれ。
309番組の途中ですが名無しです:04/08/31 08:52 ID:IvHvanZ1
そう言やCCCDのコピーコントロール技術のライセンス持ってるミッドバーに
ライセンス料払ってCCCD再生できるのって、LINN一社だけ。
それもハイエンドオーディオ向けだから、めちゃ音が良いが価格は百万超える。
CCCDを安心して聴きたいヤシはこれを買え!と言いたいわけか?
冗談いうな (#`Д´)ノヴォケ!
んで、JazzやクラッシックをCCCDで出すんじゃねえ!

CCCDなんて糞は再販制度を外して300円以下で売れや。
オレはそれでも買わんが。
310番組の途中ですが名無しです:04/08/31 08:58 ID:bLF+hu8t
エラー混入により音が悪くなるため、音質にうるさいアーティスト(山下達郎など)は
CCCDに反対しています。
ttp://park10.wakwak.com/~cik/cccd/

CCCDがドライブに与える影響については、↓のページに詳しく書かれています。
リッピングについても実験されています。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~it5m-sn/audio/no_cccd.html
ttp://homepage2.nifty.com/yss/
ドライブとソフトの組み合わせにより、(CCCDを元にしても)
音質が良くてドライブを壊すことの無い安全な”CD”を作成することが可能です。
(上記のページは全てリンクフリーとのことでした。)
今日で休みも終わりか〜。
311番組の途中ですが名無しです:04/08/31 09:01 ID:KwGoesAk
もうね、CCCDどうこうよりただ音楽業界にケチつけたいだけなんじゃないかと
312番組の途中ですが名無しです:04/08/31 09:19 ID:0c7ZPwVJ
>>311
現状把握してないやつがまた偉そうに。カコワルイ
313番組の途中ですが名無しです:04/08/31 09:37 ID:IvHvanZ1
>>311
音楽業界の方が先にCCCDという形でリスナーに言いがかりを付けたんじゃないかと
314番組の途中ですが名無しです:04/08/31 09:50 ID:0HZK3f+d
>>307
ちなみに対応ドライブ買ってリッピング→CD-Rに焼くと
CCCDが解除されて音質が改善されるよ。
一枚につき一回しかCCCDアクセスしなくていいから
ドライブにも負担がかからずにいい事尽くめ。

みんなリッピングしようぜ
315番組の途中ですが名無しです:04/08/31 09:51 ID:ywTAeb+d
そもそも再生機器が再生保証もしていない不良品(CCCD)を
なぜ金を出して買わねばならんのだ。
316番組の途中ですが名無しです:04/08/31 09:53 ID:kUggZcpj
山下達郎CCCD反対か。
彼はメカヲタだからわかる気がする。
著作権が守られるというメリットもあるけど、
デメリット部分はひたすらメカニックな話だからな。
デメリットを把握して尚且つCCCDで出すアーティストは皆無だろう。
317番組の途中ですが名無しです:04/08/31 10:39 ID:Fy6SRfF6
CCCDを導入しても売り上げが伸びなかったのだから、
P2Pはそれほど大きなCDの売り上げ減少の要因ではない
と言えないのだろうか
318番組の途中ですが名無しです:04/08/31 10:45 ID:1bb6Rwtr
再販制度をなくすかもう少し小さくすれば、DVD-AudioやSACDといった新世代メディアへの移行も活発になるのだが。
DVDAやSACDは再販制度で保護されていないから、メーカー側が価格を維持拘束できず、全然普及しない。
結果、CCCDなどというあいまいな「CDのようなもの」を取り入れる結果になり、
CCCDは再販制度で保護されるべきCDなのかCDではないのか結論が全くでないまま
なし崩し的に再販制度が適用されているという灰色な展開になっている。
319番組の途中ですが名無しです:04/08/31 10:48 ID:0gRzWL4o
ここ最近見れば
CCCD導入で何とか減少を抑えたのかもしれんけど…
P2Pはさほど影響はないだろうな

一般リスナーの考えは俺には理解出来んなー
俺の周辺のごく普通の人は普通にCD買ってるんだよね
売れるのはCCCDでも何十万枚も売れてる、そういう作品が数多ある
音楽ファンっていうかアーティストファンなんだろうな

まぁ、気に食わんのならインディに金落としてやってちょうだい
良い音楽やってても、やっていけない人多すぎだから
320番組の途中ですが名無しです:04/08/31 10:54 ID:0c7ZPwVJ
>>317
だからCCCDだと特許料が入るんだよ音楽893糞ニーに
321番組の途中ですが名無しです:04/08/31 11:00 ID:D1rENPoK
さぁZAZENフラゲしてくるかな。邦楽今年入って2枚目。
322番組の途中ですが名無しです:04/08/31 11:48 ID:FcLVn9VV
メーカーにとっちゃ再販ない方が返品取らなくていいから
ありがたいと思うんだけどね。特に人気商品だとね。
ハリポタの本は再販適用せずに
完全買取の高掛け率みたいなかんじでやってたでしょ?
CDもあんな感じになるんではないかなと。
323番組の途中ですが名無しです:04/08/31 11:54 ID:ZjR36NEy
CCCDなんぞ、死んでも買わん
324番組の途中ですが名無しです:04/08/31 12:03 ID:qsu+rUL6
ケミカルブラザーズのベストの輸入版が
CCCDだった事に衝撃を受けて以来音楽ソフトを買って無い
なんつーかもう新しい音楽を買う事に白けてしまった。

ipodで昔の曲を聞きまくってる。
あと落語が欲しいけど、誰が面白いのかわからないんで
誰か教えてくれ
325番組の途中ですが名無しです:04/08/31 12:05 ID:BsXby76a
とりあえず100円ショップの落語CD全部買うんだ
326番組の途中ですが名無しです:04/08/31 12:09 ID:X+fuu+Uq
俺も買ってる>100円落語CD
まだどれがいいのかわからんが。
327番組の途中ですが名無しです:04/08/31 12:22 ID:KwGoesAk
CCCDくらいのゆるゆるプロテクトで逆によかったけどな
一気にSACDなんかにしたら新しいプレイヤー買わなきゃいけないわ
リッピングできないわでマジ恨む
328番組の途中ですが名無しです:04/08/31 12:31 ID:xTTHmED8
>>322
販売店にとっちゃ再販制はありがたい。返品できるから。でも15%までだけどね。
もし再販なくなったら人気歌手に絞り込んで少量しか在庫しないよ。売れ残り怖いもん。
新進歌手はデビューの道が確実に狭くなるね。
既に売れている大歌手、大音楽家の寡占が続くだろうね。
そんでもって音楽業界が老朽化して音楽文化失墜になる。
329番組の途中ですが名無しです:04/08/31 12:48 ID:BsXby76a
そこでマイナーなのはネット直販ですよ
330番組の途中ですが名無しです:04/08/31 13:15 ID:Nbidwc+T
>>328
リスクをとらず金儲けをもくろむ奴は氏ね
331番組の途中ですが名無しです:04/08/31 14:22 ID:OcbdCUo1
>>330
オマエが氏んで見本を見せろ
332番組の途中ですが名無しです:04/08/31 14:24 ID:VEzgpyrd
>>1
はははっ!こやつめ!!
333番組の途中ですが名無しです:04/08/31 14:31 ID:Fy6SRfF6
「リップできるじゃん」という理由だけで、
明らかにCDに劣るCCCDをCDと同じ値段で買えるヤツの気が知れない

CCCDが何か知らない馬鹿の壁の向こう側にいるのならば
仕方ないと思うが
334名無しさん@3周年:04/08/31 15:54 ID:1vJQoXGo
CDコーナーに置いておきながらプレーヤーでの
再生は保障しませんと書いてあるなら一体何で聞けばよいのかと
誰かサポセンに電話キボン
335番組の途中ですが名無しです:04/08/31 15:55 ID:0gRzWL4o
家のCDプレーヤーで聴けば良いじゃん
336番組の途中ですが名無しです:04/08/31 15:55 ID:q9AT0A0y
誰かCCCDを販売元へ着払いで送りつけ、「CDプレーヤーで再生できるものと交換してください」ってやってくれ。
337番組の途中ですが名無しです:04/08/31 16:18 ID:Pti6EK4H
いまだにMXでポエム交換やってるけどこれは許せんな
338番組の途中ですが名無しです:04/08/31 17:47 ID:BHwy4doQ
CCCDってキズだらけのCDの事?
ttp://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/5775/protecd/cds.htm
339番組の途中ですが名無しです:04/08/31 18:23 ID:aScg5u9P
伊集院がいい仕事してくれた
340番組の途中ですが名無しです:04/08/31 18:47 ID:YJRqiSEP
>>328
>そんでもって音楽業界が老朽化して音楽文化失墜になる。

再販制のない国の音楽は全部老朽化してますか?w ヴァカも休み休みいえ。
341番組の途中ですが名無しです:04/08/31 19:52 ID:RvIPUBqF
おひねりバンドはどうなりますたか?
342番組の途中ですが名無しです:04/08/31 20:02 ID:q9rhOgmq
>>340
CD総売上を見ると日本はアメリカの1/2〜1/3程度だが、
年間のCD発売タイトル数では日本はアメリカの約3倍のタイトルが発売されている。
再販なくすと新人がデビューしづらくなる、
マイナー音楽が淘汰されるという弊害は数字として現れているわけだが。
343番組の途中ですが名無しです:04/08/31 20:05 ID:LIxFNMaH
>>339
詳しく
344番組の途中ですが名無しです:04/08/31 20:21 ID:0c7ZPwVJ
>>343
157 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:04/08/31 17:47
ttp://v.isp.2ch.net/up/44ef5cbee89c.mp3
345番組の途中ですが名無しです:04/08/31 20:24 ID:A73vagNQ
カードキャプたーコンパクトドライブ
346番組の途中ですが名無しです:04/08/31 20:27 ID:OCAJ5Aau
>>344
いいねぇ。
347番組の途中ですが名無しです:04/08/31 20:36 ID:q55ucPha
相撲取ろう!みんなで相撲取ればいいんだよ!age
348番組の途中ですが名無しです:04/08/31 20:43 ID:LGAUa3Xb
俺この放送聴いたが最初の話の方に興味を持った。
某バンドマンがコピー容認発言、みたいなやつ
349番組の途中ですが名無しです:04/08/31 20:49 ID:MPVTst4e
CCCDなんかのために
くだらない意地をはっててお前らそれで本当にいいのか?
そんな文句ばっかり言ってるけど、聴きたい音楽があるなら聴けばいいじゃん。
二、三十年CCCDを買わなければいつかは消えるかもしれないけど、
いつまでもその程度の抵抗しかしないでるからCCCDはもう何年も生き延びてきたんだよ。
はりきって「CCCDは糞だからみんなも買うのやめよう」ってこんな社会のゴミ溜めのような
しがない掲示板(2chのことだが)に書き込むのもいいけど、
ネットでCCCDの悪さを知ってる奴が買わなくなったくらいじゃCCCDは消えないんだよ。
350番組の途中ですが名無しです:04/08/31 20:50 ID:q55ucPha
>>349
うん。それで?
351番組の途中ですが名無しです:04/08/31 20:51 ID:C68Wz+Vx
>>349
つまらん縦読みだな
くだらんレス考えてる暇あったら相撲でもとってろ
352番組の途中ですが名無しです:04/08/31 20:51 ID:LGAUa3Xb
>>349
頭のCはどういう意味?
353番組の途中ですが名無しです:04/08/31 20:55 ID:MPVTst4e
おまいら当てんの早過ぎ(´・ω・`)まぁ10分くらいしかかからんかったけど
354番組の途中ですが名無しです:04/08/31 20:56 ID:LGAUa3Xb
>>353
大丈夫。>>350は理解していないと思われる。
ところで頭のCは何!?
355番組の途中ですが名無しです:04/08/31 20:57 ID:q55ucPha
   ||
 ∧||∧
( / ⌒ヽ  縦読みにマジレスしてしまった。
 | |   |  死ぬしかない。
 ∪ / ノ
  | ||  
  ∪∪
356番組の途中ですが名無しです:04/08/31 21:00 ID:xLUbRDp3
>>349
半分正論だけどな。世間の認知がまだまだ足りん。
かといって泥臭い真似をするのは大方の音楽ファンの性には合うまいし。
で、頭のCは何?
357番組の途中ですが名無しです:04/08/31 21:03 ID:MPVTst4e
>>354
>>356
特に意味は無いよ。文を繋げるために使っただけ。
これなしでもまともな文に仕上がるようにしないと駄目だな。精進します。
358番組の途中ですが名無しです:04/08/31 21:07 ID:znbQEioK
この文章なら1行目は無くしても問題ないのに。
359番組の途中ですが名無しです:04/08/31 21:09 ID:M1E7wMX3
CCCDしか売ってない(´・ω・`)

CDが買えないヽ(´ー`)ノ

P2Pがあるじゃない(*´∀`*)

CCCDが更に売れない♪〜(・ε・ )
360番組の途中ですが名無しです:04/08/31 21:10 ID:pmnBsHq6
>>349
全然わかんなかったよ
361番組の途中ですが名無しです:04/08/31 21:23 ID:BHwy4doQ
みな、CCCDを捨て、Winnyで新譜を漁ろう!
プロテクト対抗するにはプロテクトをはずすことだ!
断固戦い続けよう!そしてCCCDの無意味さをavexなどに知ってもらうしかない!

ttp://www.musicmachine.jp/sp/cccd.html

を読んだ感想
362番組の途中ですが名無しです:04/08/31 21:35 ID:q55ucPha
('A`)釣られたのは俺だけか・・・
363番組の途中ですが名無しです:04/08/31 21:38 ID:BJr5snAf
>>362 気にするな、俺もだ
364番組の途中ですが名無しです:04/08/31 21:43 ID:0gRzWL4o
CCCDだから買わないってのはいいけど
その金でせめてライブ行くとか音楽には金使ってくれよな

インディシーンに目を向けてみろ
面白いのに陽の目を浴びてない連中は一杯いる
彼らのサポーターになってあげて欲しい
365番組の途中ですが名無しです:04/08/31 21:45 ID:3fWiI3cx
というか・・・そろそろCDという規格を廃止すべきです。
誕生して20年以上経つメディアが現在も使われている事がオカシイのです。

私達は、アレですか? 北朝鮮の発電所で働く人民ですか? 何十年も前の規格を
使わざるを得ない人民ですか? 

大手が次世代メディア(SACD等)に移行せざるを得ない状態にしなければいけません。

いつまでも過去の束縛に囚われていたら、技術力の衰退による国力の低下
及び国際間の競争力の衰退につながります。
ですので、皆様が今日からすげき行動は、CDを買わない事です。 
366番組の途中ですが名無しです:04/08/31 21:46 ID:4UCHqoSB
amazonでバリバリCDかってるけどな。
CCCDって書いてあったら絶対買わん。
たまに書いてなくて、届いてみたらCCCDってことがあるから、油断できん。
367番組の途中ですが名無しです:04/08/31 21:47 ID:BHwy4doQ
>>365
DVDで(・Э・)イイ!!じゃん
368番組の途中ですが名無しです:04/08/31 21:48 ID:4UCHqoSB
まあ、好きな楽曲買うときまで気を張ってるってのも寂しい話だがな。
最初にユーザーとの信頼関係をぶった切ってきたのは、あっちのほうだからな。
売られた喧嘩は買うまでだ。
369番組の途中ですが名無しです:04/08/31 21:50 ID:q55ucPha
>>364
CCCDは買わないけどそのお金でゲームは買うよ。
俺が買うCDはゲームのサントラが主だから。
370番組の途中ですが名無しです:04/08/31 21:52 ID:4UCHqoSB
エイベ糞あたりは、ガキ相手の商売だから、舐めてかかってんだろうが、
ガキは意外と原理主義者だから、エイベ糞に合理がないとわかれば
離れるのは早いと思うがな。

わからんのは東芝だ。クラシックやジャズをCCCDで出してどうする?
そんなもん、誰も買わんぞ。
371番組の途中ですが名無しです:04/08/31 22:00 ID:3lB1Tv9B
東芝エミーは本社の意向には逆らえないからでしょ。
372番組の途中ですが名無しです:04/08/31 22:03 ID:CtdSYFVX
CCCDと称したパッケージの中に生のCD-Rが入ってても判らないかもな。
373番組の途中ですが名無しです:04/08/31 22:04 ID:OCAJ5Aau
でもエミのは他よりはきつくないから嫌いなアーティストはCDエクストラで回避してるな。
374番組の途中ですが名無しです:04/08/31 22:12 ID:8TMZt4so
一番たちの悪いのはソニー、情け容赦なくCCCDにされる。
ガキ用はともかく大御所のまで強制的だ。
自分の好きなアーティストのCDはそのせいで買えなくなった。orz
375番組の途中ですが名無しです:04/08/31 22:16 ID:Qouu1H7M
うちの古いコンポ、最近のCD読んでくれません。
CCCDなんてクルクルまわってるだけさ。
376番組の途中ですが名無しです:04/08/31 22:23 ID:0gRzWL4o
>>374
ライブにはちゃんと行ってあげてな

んで、「No! CCCD」とかTシャツに書いたらいいじゃん
スポーツタオルでもいいと思うけど
377番組の途中ですが名無しです:04/08/31 22:25 ID:+7AhtVtV
>>375
CCCDはバージョンもクルクル変わります・・・orz
378番組の途中ですが名無しです:04/08/31 22:28 ID:q55ucPha
ゲームのサントラにCCCDってよく使われてるのかな?
今のところ俺が持ってるやつにはないみたいだけど。
ホントに気に入ったものしか買わないからなぁ・・・。
379番組の途中ですが名無しです:04/08/31 22:32 ID:CHBlZo5G
P2Pで無料で音楽ゲッツできるやん(´・ω・`)

CDに金かけれるかってーのヽ(´ー`)ノ

CDが更に売れない♪〜(・ε・ )
380番組の途中ですが名無しです:04/08/31 22:34 ID:+7AhtVtV
>>378
サクラ大戦のプロデューサー・広井王子氏は、
「ゲームミュージックがゲーム機のCD-ROMドライブで聴けないのはゲームファンの
スタイルに合わないし、CCCDにはしません」
と言い切った神です。Avex所属なのに、今のところ回避できているようです。
381番組の途中ですが名無しです:04/08/31 22:35 ID:q55ucPha
>>380
おお、すごい。ユーザーのこと分かってくれる人もいるんだね。
このまま貫き通してほしいね。
382番組の途中ですが名無しです:04/08/31 22:48 ID:j1IwC1n/
広井王子は色々やってくれるから好きだな。
383番組の途中ですが名無しです:04/08/31 22:49 ID:BHwy4doQ
つーか、えいべっくそは、イスラエル人に脅されているんだということに(ry
384番組の途中ですが名無しです:04/08/31 23:06 ID:+7AhtVtV
380です。

そう言った矢先にこんな情報が・・・!!
酷い。

http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=757502&GOODS_SORT_CD=101
385番組の途中ですが名無しです:04/08/31 23:09 ID:q55ucPha
タイトル    : サクラ大戦V EPISODE 0〜荒野のサムライ娘〜全曲集 [CCCD]

ヽ(`Д´)ノうわーん!!
386 ◆SEGABoyD9g :04/08/31 23:11 ID:ZwfODXSC
王子さま、何という事を・・・
387番組の途中ですが名無しです:04/08/31 23:11 ID:bSMcih9f
>385
うわっ最悪!
せっかく買おうと思ってたのに回避決定だ。・゚・(ノД`)・゚・。
388番組の途中ですが名無しです:04/08/31 23:19 ID:3rt8+4mV
どのアーティストもレーベルとはアルバム何枚契約とかあるんでしょ。
CCCDでしか出さない事にしたレコード会社所属のアーティストは
契約更新時にその本心がわかるんじゃねぇかな。
まぁ恩があるプロデューサーとの付き合いとかあるんだろうけどさ。
389番組の途中ですが名無しです:04/08/31 23:32 ID:BHwy4doQ
>>385
あれ!?
王子ご乱心!!!
390番組の途中ですが名無しです:04/08/31 23:32 ID:II5DA/kh
>>367
メーカーがDVD-audioに移行できない理由がある。
DVDは再販制度の対象外なのだ。
ということは、DVD-audioで音楽を出すと、メーカー側が販売店に「3000円ぽっきりで売れ!」と
命令することができなくなってしまう。
販売店の裁量に任され、3000円の音楽を発売当日から大セール特価1000円で売ることも可能になる。
CDなら再販制度により、発売日から2年間、メーカーの指定した価格で売らねばならない。
これはメーカーにとってとてもお得。
販売店側も、一定割合までなら売れ残りを返品して返金してもらえるので、やはりお得。
マイナーな音楽も買いやすいというメリットもあることはあるが、
おおむねの場合高い買い物をせねばならない消費者だけが損をする。
391番組の途中ですが名無しです:04/08/31 23:37 ID:BHwy4doQ
>>390
つまりCCCDはCDでは無いので例外なく発売日当日から3000円→1000円になってウハウハでつね(・∀・)(ウハウハなわけねーのだが)
392番組の途中ですが名無しです:04/08/31 23:41 ID:II5DA/kh
>>390
そうならないのはおかしいのではないかというのが>>1の趣旨だね
393392:04/08/31 23:44 ID:II5DA/kh
ミスった>>392>>391宛ね
394番組の途中ですが名無しです:04/08/31 23:48 ID:3lB1Tv9B
>>390
今はだいたい半年だべ>時限再販
395番組の途中ですが名無しです:04/08/31 23:49 ID:0gRzWL4o
音楽用CDはCCCDも含みますよって
向こうが言ったら終了だろ
396番組の途中ですが名無しです:04/08/31 23:50 ID:q55ucPha
でもCCCDってCDの規格に沿ってないんでしょ?
だったら音楽"CD"とは言えないじゃん。
397番組の途中ですが名無しです:04/08/31 23:51 ID:WomBGK7X
398番組の途中ですが名無しです:04/08/31 23:51 ID:84a+I0n0
再販制度なんて資本主義を馬鹿にしたようなものを許してるユーザーが悪い
良い物は高く売れて、そうでない物は安く売られて当然
399番組の途中ですが名無しです:04/08/31 23:55 ID:0gRzWL4o
>>396
音楽用CDってのは規格に沿ったものって向こうは限定してるの?
俺、よくは知らんけどさ、事実上音楽CDですよとか
あぁ、じゃぁCCCDについても文に加えておきますねとか
あんまり意味無いと思うけど
400番組の途中ですが名無しです:04/08/31 23:57 ID:0gRzWL4o
>>399の事実上〜からは
向こう(業界)はそう言ってくるでしょうって事ね
ああ言えばこう言うって感じ
401番組の途中ですが名無しです:04/09/01 00:03 ID:kYd8SuTm
>>395>>396>>395→(ry
無限ループだなー
レコード業界にバカにされてんのかな。俺ら
402番組の途中ですが名無しです:04/09/01 00:25 ID:15UCeB9S
>>401
もちろんです。
403番組の途中ですが名無しです:04/09/01 00:27 ID:+fksADbK
>>401
だから買わなきゃ良いのさ
一人がレンタルしてドンドン周りに貸して行けば売り上げも下がる
404番組の途中ですが名無しです:04/09/01 00:35 ID:Bvb9dN16
>>372
むしろそっちの方が…データの耐久性が心配だけど
405番組の途中ですが名無しです:04/09/01 00:38 ID:TnMGm4V7
>>342
音楽利権に群がる自称アーティストが多すぎるってことだろ。
90年代のCDバブルで音楽で飯食っている奴が増えすぎたんだよ
406番組の途中ですが名無しです:04/09/01 00:38 ID:15UCeB9S
貸しレコード屋から身を起こしたくせに、
いいかげん盗人猛々しいよ プ<Ave糞
407番組の途中ですが名無しです:04/09/01 00:46 ID:V6QtW/Ua
>>403
買わないってのは自由だが、借りて回してって
その理屈はおかしいだろ、だいたいそれは違法だろうが
向こうが犯罪的だからこっちも犯罪的ってのは馬鹿げてる
408番組の途中ですが名無しです:04/09/01 00:50 ID:WDETwCLB
>>407
違法だろうが何だろうが仲間内での貸し借りなんて取り締まることができないだろ。
そもそもが無意味な法律だ、ってこと。
409番組の途中ですが名無しです:04/09/01 01:00 ID:fjyNy3G0
>>399
再販制度の対象を決めるのは公取委だが、CCCDに関しては議論中で結論が出ていない。
その間にメーカーはなし崩し的にCCCDにも再販制度を適用した形で売り出している。
世界的に再販制度不要論・縮小論が強くなってきたので、
(DVDやSACDといった新しい規格は再販制度適用外になってるし)
メーカー側が「CCCDも音楽CDの中に入れて再販制度の対象にしろ!」と強く出ると、
じゃあ世界的な流れから音楽CD全体を再販制度の適用対象から外しましょう、といったような
藪から蛇が出てしまうことにもなりかねないので、曖昧なままCCCDにも再販制度を適用したような
形で売りまくって既成事実を作ってしまうのではないかと思われる。
410番組の途中ですが名無しです:04/09/01 01:06 ID:kYd8SuTm
仲間内での貸し借りは、合法
(ファミコンのカセットを友達から借りたら牢屋逝き・・・ってことは無いだろ?)
411番組の途中ですが名無しです:04/09/01 01:10 ID:K6yvRoS5
>>410
対価が無いことが前提だけどね

ほんとに好きなアーティストや曲なら金払ってでも買うよ
CCCDじゃない限りはな

ところでSONY系のMAGIQLIPはどうなんだ?
オレはアリだと思う
412番組の途中ですが名無しです:04/09/01 01:13 ID:0Ta8amzF
再販なくすかわりに欧米の輸入権行使を既成事実化するのが目的だな。
レコ社にとっては再販なくすことなんて痛くも痒くもないわけで。
413番組の途中ですが名無しです:04/09/01 01:14 ID:+XJ5yaXX
せめてコピーは2枚まで可とかにしてほしい。
全く個人で使うだけの量としては許容範囲だろう。
車や仕事部屋とかに置きたいし。
414番組の途中ですが名無しです:04/09/01 01:19 ID:oDkG3X2P
>>413
金出して買ったものに録音制限があるって納得いくか?
415番組の途中ですが名無しです:04/09/01 01:22 ID:fjyNy3G0
>>413
いまその方向での実験的販売もやってる。
何枚だかまでは自由コピーでき、それ以上はネットにつないで金を払わないとダメとかそんな感じ。
416番組の途中ですが名無しです:04/09/01 01:23 ID:q04X8fLE
>>414
日本の著作権法の規定では仕方がない。
私的複製権を明確に規定しないと。
417番組の途中ですが名無しです:04/09/01 01:24 ID:BCI7zsiN
>>413
私的複製権というものがありまして、私的利用の範疇なら、
いくらでも複製、複製物を手元に置いておくことができるのですよ。
例えば
・音楽CDやPCソフトCDのバックアップを取る。
・音楽CDを複製してコピーを外出用にする。
・音楽CDを編集してオリジナルベストアルバムを作る
・音楽CDを複製して家族と共有する。
418グランドセンチュリーやまべ ◆pcxxeYMBrk :04/09/01 01:24 ID:yMtx8nR/
>>415
凄く無駄な技術開発ですね
419番組の途中ですが名無しです:04/09/01 01:25 ID:11bMMroj
>>413
CDで聴く分しか金はもらってないと
聴く空間ごとメディアごとに金を出せって言ってるわけですよ、音楽893は
420番組の途中ですが名無しです:04/09/01 01:26 ID:q04X8fLE
>>417
そんな権利は日本じゃ認められてないんすよ。残念ながら。
421番組の途中ですが名無しです:04/09/01 01:28 ID:oijz+et9
>>415
でもさ、音楽データや映像データがディスク
にはいっている限り、回数制限なんて無理じゃない?
422番組の途中ですが名無しです:04/09/01 01:33 ID:11bMMroj
>>415
それがCCCDじゃん。なんだこれ
423番組の途中ですが名無しです:04/09/01 01:38 ID:Z9g+hhuV
好きなバンドがもしCCCDで出された時の保険のために
CDもどきと相性良いドライブ紹介してください。
出来れば外付けで。内蔵ドライブ+”側”でもいいです。

エロイ人おねがいしまつ。
424番組の途中ですが名無しです:04/09/01 01:39 ID:pitPnlac
ここ数年CD買ったこと無いので、CCCDを見たことすらない。
425番組の途中ですが名無しです:04/09/01 01:40 ID:Is6Vr8QC
もまいら、レッシグ教授の『コモンズ』読んでくださいおながいします。

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798102040/qid=1093970311/sr=1-2/ref=sr_1_10_2/249-6227793-9009145

私的複製とか引用とか、従来グレーゾーンだった部分が、
新しい技術によってガチガチに規制されている危険をスルドク指摘。

とっくに著作権が切れているギリシャ古典すら、Adobe eBookでは
引用できなくされている、とか実例を挙げて皮肉ってる。

既読だったらごまんなさい
426番組の途中ですが名無しです:04/09/01 01:42 ID:LLJPCIhh
もっといい曲作れば買うよ
427番組の途中ですが名無しです:04/09/01 01:44 ID:oijz+et9
こないだテレビでdvdのレンタルで、再生回数を制限して、
返却の必要がない技術がどーのこーのっていってた。
はやくそんな夢のようなサービス開始してくれないかと期待。
dvdもう買わなくていいんですよ?
428番組の途中ですが名無しです:04/09/01 01:49 ID:V6QtW/Ua
>>427
ゴミが心配だな
DVDはやっぱ買っちゃうな、安いしね、月に1枚程度だけど

まぁCDはレンタルとCCCDの2択かな
429番組の途中ですが名無しです:04/09/01 01:51 ID:j9j5IOeo
>>427
そんなのすぐにクラックされそうだな
430番組の途中ですが名無しです:04/09/01 01:54 ID:+fksADbK
>>427
ローソンに置いてある。
期限は一週間だったかで500円ぐらい。

ハッキリ言って糞企画
431番組の途中ですが名無しです:04/09/01 01:54 ID:abHJnsVP
compack
disk+
ってPVついてんのはだいじょぶかな?
432ょぅ(ry ◆Tzx/LykYiM :04/09/01 01:56 ID:aB7tQeNL
>>428
スラドあたりでとうもろこしから作ったDVDがどうとかって言う記事を見た希ガス
捨てても腐敗するんだと。
433番組の途中ですが名無しです:04/09/01 02:19 ID:Is6Vr8QC
結局、何がうさんくさいって、「コピーによってこうむった被害を、コピー防止技術で回復する」
っていうもっともらしいレトリックを使って、単に利益の最大化を図ってることを、隠そうとしてる
ことだ。
都合のいいとこだけ残して、さらに搾れるところから搾り取ろうという、
その貪欲さには心底失望させられるね。

先に挙げたレッシグせんせいの本に書いてあったけど、
「共有されるべき教養」の普及を推進する力として、コピーに関するグレーゾーンは
絶対に必要なものらしい。
これは、曽我部恵一さんのインタビューでも触れられてることと、通底する。

そういうことに寄与するからこそ、「文化産業」として保護されてきたわけで、
ヒトの文化的生活向上に寄与することを放棄し、一私企業として開き直ると言うのなら、
当然再販制度なんかで保護される大義を失うわなぁ。
434番組の途中ですが名無しです:04/09/01 02:30 ID:hFMFpsfe
>>427
何言ってんだよ、皿は皿で店頭で金とって売って、さらに
見るたびに金取ろうっていう、最低最悪極悪守銭奴企画。
こんなのCDに導入された日にゃぁ文化なんかありゃぁしない。



http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040727/ebis.htm
435番組の途中ですが名無しです:04/09/01 02:36 ID:Is6Vr8QC
>>434
CDにそれ導入されたら、俺の場合はもう一切新しいCDは買わなくなるね。

つか、そのうちTVやラジオの電源入れるだけで課金されるんじゃね?w
ラジオにクレカの番号入力しないと、J-WAVEも聴けないとかさ

そういえば、最近松下の薄型テレビ買ったら「電話回線につなげ」とか
うるさくメッセージ出てたな
436番組の途中ですが名無しです:04/09/01 02:38 ID:zzGmrp24
CCCDは買わない。それだけ。
437番組の途中ですが名無しです:04/09/01 02:39 ID:11bMMroj
だからカスラックは鼻歌にも課金するつもりなんだって
438番組の途中ですが名無しです:04/09/01 03:10 ID:a+333eal
そういや、漫画とかで主人公がちょろっと歌詞の一節を引用しただけで
欄外に「ジャスラックの許可受けてますよ」っていちいち書いてるけど、
あれおかしくない?
歌詞なんか引用されてもCDの売り上げが減るわけないんだから。
逆に宣伝になりそうなもんなのに。
アーティストが「歌詞なんて減るもんじゃないし、ばんばん引用してくれ」
って言ったとしても、(ジャスラックが文句つけて)やっぱ自由に引用できるようにはならないの?
教えてエロい人!
439番組の途中ですが名無しです:04/09/01 03:14 ID:MEujURhG
>>1
一生負け犬の屁理屈君必死だね。
440番組の途中ですが名無しです:04/09/01 03:19 ID:11bMMroj
許可受けてるどころか金とられてんだぞマンガ雑誌もコミックも
金をとれる理屈が作れればとる。それが音楽893
441番組の途中ですが名無しです:04/09/01 03:22 ID:11bMMroj
>>439
なぜにレーベル側?ああ中の人か。こんな遅くまで乙
442番組の途中ですが名無しです:04/09/01 05:00 ID:s4MICjEQ
ああ言えば上裕
443番組の途中ですが名無しです:04/09/01 05:04 ID:n9PYJrIM
>>438
アーティストが自分の歌を歌うのでもJASRACに金払わなきゃならんらしいから、本もそうなんじゃね?
逃げ道はJASRACに登録しないことなんだろうけど、登録してない曲からもJASRACは金取ってるとかなんとか聞いたよ。
又聞きばっかですまん。
444番組の途中ですが名無しです:04/09/01 05:07 ID:J0S3rfCH
なんでもいいから安くしろって。
コピーガード解除するから。
>>434なんかいいじゃん。CDシングルより安いよ。
445番組の途中ですが名無しです:04/09/01 06:12 ID:9jJQ5L6E
重要なわりに謎が多い団体JASRAC
Xファイル並に謎だ
446番組の途中ですが名無しです:04/09/01 08:27 ID:QhXihseN
アメリカは再販制度が無いよね.
新譜で価格競争やっているね.
447番組の途中ですが名無しです:04/09/01 09:44 ID:7bIYPspb
イケてる配信キター!
http://recommuni.jp/resume/index.html
448番組の途中ですが名無しです:04/09/01 09:49 ID:g1TlkeGv
>>443
アーティストがいかに複製の自由を公言したところでJASRACが許さなければダメ。
逆に言えばアーティストが「こいつには渡すな」と言ってもJASRACが許したら
法的には何の問題もなく渡されてしまう。

ちなみにJASRACへの登録は曲単位ではなくてレーベル単位か個人単位。
449番組の途中ですが名無しです:04/09/01 09:54 ID:5coqzDLs
450番組の途中ですが名無しです:04/09/01 10:04 ID:KvTFKfno
1は天才
451番組の途中ですが名無しです:04/09/01 10:12 ID:itLHYkAf
元々、CDあまり買わないんだけど
片瀬那奈のPV観て久しぶりにCD買おうと思って買いに行ったら
お目当てのアルバムがCCCDでショックだったなぁ・・・。
アレ以来CD買って無いや。
452番組の途中ですが名無しです:04/09/01 10:16 ID:QhXihseN
>>451
おれも昔、島谷ひとみの曲がCCCDだったために買えなかったから
電話して「いつ頃CDが発売になりますか?」って
聞いたら「予定はありません」とはっきり言われたなぁ・゚・(ノД`)・゚・
453番組の途中ですが名無しです:04/09/01 10:55 ID:cgmNNqgH
山下達郎はたしか、明らかに音質の劣るCCCDは糞。
ファンのためにもCCCDでの発売はしない。ってな発言してたな。
454番組の途中ですが名無しです:04/09/01 10:56 ID:V6QtW/Ua
最近のCD売上の動向を見ると
落ち込みっていうのは下げ止まった感があるなぁ
もうちょっと見守る必要はあるだろうけど

今、買ってる人は
CCCDでも別いいや、アーティストが好きだから買う
そんなの分かんない、ややこしいことは勘弁〜
別にCD壊れてないし〜、音の違いなんて分からないし〜
っていう層だけになってるのかもしれん

業界に文句言ってるだけじゃ改善しないかもよ
455番組の途中ですが名無しです:04/09/01 11:09 ID:+r0La/JU
WindowsXPってさ、パソコンにプリ・インストールされてるでしょ?
んで、そのパソコンが壊れても他のパソコンにはインストールできないんだ。
456番組の途中ですが名無しです:04/09/01 11:22 ID:UZohn79H
まじでCCCDは自主企画だから
再販制度はおかしい
457番組の途中ですが名無しです:04/09/01 11:33 ID:Is6Vr8QC
・音楽の流通を全てCCCDに置き換える
・再販制度を全面撤廃 激安戦争勃発

コレ、両方やるならならフェアだね。

で、ジャリ向けポップスだけが大量に聴き捨てられる時代到来。

ちょっと深くジャンルを掘ろうと思っても、全然入手できないから、
ますますP2Pで違法ファイル交換が盛んになる。
458番組の途中ですが名無しです:04/09/01 11:43 ID:V6QtW/Ua
>>457
それはそれで小売店のカラーが出そうで面白くはあるんだけどな
大手と中小が共存出来そうではあるよ
まぁ撤廃したところで激安にはならんと思うけど
459番組の途中ですが名無しです:04/09/01 11:44 ID:kaHwLtAD
突然激安にはならないだろうけど、最初9800円だった攻殻機動隊DVDが今3800円で買えるように
じわじわと下がっていくのではなかろうか。
460番組の途中ですが名無しです:04/09/01 11:54 ID:ro7K8DW5
CCCDの場合でも欲しければ買いますが
プレイヤーの故障対策のため、すぐにリッピングします。
聞くのはCD−Rだけにしています。
一度カーステレオを壊してこりましたので。修理代2万円弱、
ピックアップなどが交換されました。
(メーカー純正のステレオだったのですが、車のディーラーから
CCCDは聞かないほうがいいと言われました。)
461番組の途中ですが名無しです:04/09/01 11:58 ID:ZZltEJvG
CCCDの新品を特化で売る

レコード会社から「値下げするな(#゚Д゚)ゴルァ!!」文句が来る

公正取引委員会に調査以来

レコード会社に排除勧告

( ゚Д゚)ウマー
462番組の途中ですが名無しです:04/09/01 11:58 ID:Is6Vr8QC
>>458
そうかな?
売れ筋だけ大量入荷する大規模小売店だけが残ると思うよ。
特色出して良タイトルを揃えるような小売店にとって、
15%の返品がどれだけありがたいか。

反動で、P2Pすらプロモーションに利用するような、柔軟でしたたかな会社
が出てくるかもしれないけどな。
463番組の途中ですが名無しです:04/09/01 12:01 ID:kaHwLtAD
マイナーなのはそれだけを揃えたマニアックな店か、
あるいはメーカー直販、アマゾン等でちゃんと買えるようになる。
464番組の途中ですが名無しです:04/09/01 12:04 ID:Is6Vr8QC
>>463
採算あわないだろ。

不採算部門も意味があるなら続けよう、ってのが「文化産業」だが、
採算があわないならやめようってのが「普通の企業」だ。

小売店は、Ave糞のハデな什器に埋め尽くされるだろうし、
amazonは作品は載ってても「品切れ中・入荷未定」のオンパレードになるだろ。
465番組の途中ですが名無しです:04/09/01 12:15 ID:V6QtW/Ua
そりゃ大手はそういう傾向になるだろう
中小はそうでもないと思うけど、そんなもんかねぇ
466番組の途中ですが名無しです:04/09/01 12:19 ID:Is6Vr8QC
中小のレコード店・CDショップ、現状でもバタバタ潰れてますよ。
高円寺駅前の新星堂なんて、名物親父がいてマスコミにも露出してたけど、
閉店ですよ。
467番組の途中ですが名無しです:04/09/01 12:19 ID:PtJBLojW
つーか、CDを再販制から外せよ。
ありゃ文化を守るための制度なんだからよ。
売る方に良識が無い市場に文化は無いよ。
図書館行ってみろ。コピー機あるから。
そういうグレーゾーンを黙認出来ないなら、
音楽という人間が得た最大の文化を、
売る商売から撤退した方が良い。
468番組の途中ですが名無しです:04/09/01 12:28 ID:HbAemosN
DVDの値下がりって再販制度は関係ないぞ。
レンタル市場からセル市場の移行が成功したからっしょ。
469番組の途中ですが名無しです:04/09/01 12:30 ID:iR5oz7hI
http://recommuni.jp/resume/
http://blog.livedoor.jp/memorylab/

もまえら日本でP2P+Social Networkの音楽配信サービスがはじまるらしいぞ
470番組の途中ですが名無しです:04/09/01 12:36 ID:VFxlyxMH
全部CD-EXTRAにすればいいじゃん。
CD-EXTRAにした場合はCCCDにはできないんだろ?
471番組の途中ですが名無しです:04/09/01 12:44 ID:PtJBLojW
>>461
CCCDの新品を特化で売る

レコード会社から「値下げするな(#゚Д゚)ゴルァ!!」文句が来る

公正取引委員会に調査以来

公正取引委員会=身内

販売店の言い分却下。

事実上再販制度内の商品。

( ゚Д゚)ウマー コレカラヤリホウダイ(レコード会社)
472番組の途中ですが名無しです:04/09/01 12:45 ID:7qFnvHXq
>>470
SonyのレーベルゲートCD2以外はね。
473番組の途中ですが名無しです:04/09/01 12:47 ID:V6QtW/Ua
>>471
しかも返品に関する旨みも加わると、( ゚Д゚)ウマー
販売的にはAppleのマックみたいなもんなのかな
474番組の途中ですが名無しです:04/09/01 12:55 ID:+r0La/JU
>>459
> 最初9800円だった攻殻機動隊DVDが今3800円で買える

最初の値段は何だったのだろうw
475番組の途中ですが名無しです:04/09/01 13:02 ID:PtJBLojW
>>473
なんでMacはどこでも同じ値段なんだろうね?
ポイントも付かないし。
裁判やってたけど、結果はどうなったんだか。

銀むつって魚知ってる?
なんか深海魚らしいんだが、すごくウマい。
でも最近はメロって名前で売ってる。
むつって魚がいるらしく、そう表示してはいけないそうだ。
銀むつじゃなくなってから値段が安くなった。
うれしい限りだ。美味しいもん、あれ。

CCCDはCDじゃないんだから、ちゃんとCDではありませんと表示しなくていいのか?
CD売り場に置くなよな。
同じ形してるから間違えて買っちゃうじゃないか!
476番組の途中ですが名無しです:04/09/01 13:06 ID:YWCV/b6v
>>342
>年間のCD発売タイトル数では日本はアメリカの約3倍のタイトルが発売されている。
>再販なくすと新人がデビューしづらくなる、
>マイナー音楽が淘汰されるという弊害は数字として現れているわけだが。

ぶはは、何にも知らないのバレバレ。で、タイトル数ベースですか?

アメリカの場合、そもそも日本のように粗製濫造してないんだよね。大物になればなるほど
寡作になる。下手すると10年に1枚とか。それでもミリオン出すんだよな。日本みたく年中
出してすぐ飽きられちゃうのとは違うの。

米では本当に実力のあるアーティストしか出て来れないし。ここ数年は特にその傾向が強い。
ジャリ相手のモー娘。とかなんて学芸会レベルの音楽しかない日本とはえらい違いだ。
477番組の途中ですが名無しです:04/09/01 13:10 ID:79+nQMEZ
>>474
だから、初版は資金回収のために高いんだよ、
日本のアニメの場合は。

攻殼あたりはハリウッドでも認められたから、
安くできるようになった部分があるけど、
日本のアニメは、再版でもさして安くならないというのは、
元々のファンが少ない上に、
何度再版しても、そのたび律儀に買ってくれるような
上得意さまが、無視できない程度にはいるという
閉塞的なマーケットになってるのですから。

478番組の途中ですが名無しです:04/09/01 13:11 ID:V6QtW/Ua
>>476
いやだからそういう日本でやったらって前提でしょ
だから特に間違ってはいないだろう
479番組の途中ですが名無しです:04/09/01 13:13 ID:79+nQMEZ
>>476
シングルのリリースペースが10年で1枚ペースの人が、
コンスタントにトップテン入りしてる日本人もいますけどね。
多分これはレアケースだと思いますけど。
(ちなみに、その人はアルバムは20年以上出していない)
480番組の途中ですが名無しです:04/09/01 13:17 ID:PtJBLojW
>>478
釣られてるよw
日本とアメリカ比べる事自体無意味。
音楽の土壌が違う。
481番組の途中ですが名無しです:04/09/01 13:23 ID:PtJBLojW
>>475
モレも釣られついでに。
粗製濫造してるじゃん。
どんだけCDだしてるんだよ。
ちゃんとソース出せよ。
482番組の途中ですが名無しです:04/09/01 13:28 ID:7bIYPspb
>>481
お前ブリトニーをバカにしてんのか?あ?
483番組の途中ですが名無しです:04/09/01 14:10 ID:4c96VHdX
>>480
確かに日本とアメリカでは比較できないよな。
日本には殺人だの麻薬だのを繰り広げるまんまマフィアなレーベルなんて無いしな。
484番組の途中ですが名無しです:04/09/01 14:31 ID:pF5Fa3Up
すでにタイトルで結論出てんじゃん
485番組の途中ですが名無しです:04/09/01 14:45 ID:a+333eal
>>443
>>448
レス、サンクス。
なるほど、やっぱ無理なのか・・・
どうにかなんないもんかなぁ・・・
486番組の途中ですが名無しです:04/09/01 15:18 ID:19TQAQ+e
素朴な疑問、音楽ソフトを店頭まで出かけずにネットでDL購入できるが
CCCDはネットDL販売してるの?つーかPCでは再生できないんだったなw
487番組の途中ですが名無しです:04/09/01 15:21 ID:KuLxGhqC
>>486
CCCDをネットDL販売???意味不明。
488番組の途中ですが名無しです:04/09/01 15:28 ID:19TQAQ+e
>>487
CDの中身だけネットでDLして購入する方法あるだろ。
それ専門用語で何というかわからない。もし、その方法が主流になると
CCCDの場合はPC不可だから店頭までほいほい出かけなくては入手出来
ないって事だろ?
489番組の途中ですが名無しです:04/09/01 15:30 ID:f5W0v9rd
>>488
アホっす!アホっす!(ププ
真性のアホっす!!!
真性のアホが現れたっす!(ワラ
大変っす!こんなアホ見たことないっす!(爆
驚きっす!驚愕っす!愕然っす!呆然っす!大ニュースっす!
こんなアホ2ch始って以来っす!
信じられないっす!(笑
ビックリっす!お笑いっす!
人間国宝級のアホっす!世界遺産級のアホっす!(藁
えらいことっす!大変っす!騒然っす!
アホっす!アホっす!
真性のアホっす!!!
アンビリーバボーっす!アメージィングっす!ファンタスティックっす!
みんなを呼んでくるっす!他の板のみんなも呼んでくるっす!
490番組の途中ですが名無しです:04/09/01 15:31 ID:19TQAQ+e
>>489
レスがそれかよ。
491番組の途中ですが名無しです:04/09/01 15:32 ID:KuLxGhqC
>>488
曲をダウンロード販売するのに、CCCDかどうかなど全く関係ないが。
492番組の途中ですが名無しです:04/09/01 15:35 ID:19TQAQ+e
>>491
CCCDで店頭に出している曲をネットでダウンロード販売したら、
意味ないじゃん。コピーしまくり。
493番組の途中ですが名無しです:04/09/01 15:36 ID:4c96VHdX
>>486
おまえのPCではダウンロード購入すると
CDのようなものがにゅーっと出てくるのかよ!
494番組の途中ですが名無しです:04/09/01 15:38 ID:19TQAQ+e
>>493
おい。そこまで横に考えるか。
495番組の途中ですが名無しです:04/09/01 15:42 ID:HS0fHPRG
>>492
コピーガード付きでダウンロード販売すればよい。
というか、最初から>>492のつもりで言ってるなら

>つーかPCでは再生できないんだったなw

↑これ意味不明なんだが。
496番組の途中ですが名無しです:04/09/01 15:42 ID:zeBekC/X
>>494
なんか君が可哀想になってきた。
もうちっと勉強しよう。
あとで赤面すると思うぞ。
497番組の途中ですが名無しです:04/09/01 15:44 ID:/cyvZKa0
(・∀・)ニヤニヤ
498番組の途中ですが名無しです:04/09/01 15:52 ID:19TQAQ+e
>>495
なるほど。コピーガードが付いているんだ。業者も抜け目ないな。

>>496
初歩的杉たか。
世の中に付いていけないんだな。停まっているのが趣味なので。

>>497
┐('〜`;)┌
499番組の途中ですが名無しです:04/09/01 15:57 ID:6MvErEl7
むしゃむしゃして書いてしまった
今では反芻している
500番組の途中ですが名無しです:04/09/01 16:11 ID:rxU53eg9
CCCDでプレイヤー壊すヤツって
山で毒キノコ喜んで食べたりしそう
501番組の途中ですが名無しです:04/09/01 16:13 ID:3LsvjQw/
定番のCD-532S+EACで(ry
502番組の途中ですが名無しです:04/09/01 16:26 ID:jmpjyN3f
ヘンデルのオペラをわざわざ輸入版買ったのに、家に届いて開けてみると
コピーコントロールだった時はショックで倒れそうになった。
つーかクラシックでオペラなんてコピーして流す奴なんていないだろ?
特にウチのCDプレーヤーはCCCDダメダメなのに・・・
昔のソニーの高級機CDP-MS1で、再生すると「ガリガリ」とメカの異音がし
ピックアップがスムーズに動きません。
ソニーの光学固定方式のメカのプレーヤーを持っている人は要注意。

とりあえずヴァージン氏ね
503番組の途中ですが名無しです:04/09/01 17:12 ID:OOLhhdlY
http://www.red-entertainment.co.jp/slbbs/bbs_mes.php?q=1094026173&th=37087&n=37087

やはり広井氏は、レコ社がCCCDを強行すれば原盤引き上げを考えているようです。
504番組の途中ですが名無しです:04/09/01 17:34 ID:Wn/V+YC1
>>502
そこまで限定されているので
あえてタイトルを書くまでも
ないと思うけど、一年以上
たった今年の7月にCD版が
リリースされてるので、CCCDのを
EMIに送れば交換してもらえるよ。
505番組の途中ですが名無しです:04/09/01 22:31 ID:U5jANfrH
>>503
サクラの新作買おうっと。
506番組の途中ですが名無しです:04/09/02 00:54 ID:3vISCyrS
歌で歌詞カードに書いてない台詞とかある奴あるじゃん
その台詞をどっかで引用したらやっぱJASRACに金徴収されるの?
507番組の途中ですが名無しです:04/09/02 01:17 ID:9skcbPhb
>>506
JASRACにいわせれば、金取りたいでしょうねえ。
508番組の途中ですが名無しです:04/09/02 03:05 ID:nLVBYAMm
>>503
田中公平も強力な反CCCD論者だったような。
正直サクラXは回避のつもりだったが買い支えしたくなってきたなあ
509番組の途中ですが名無しです:04/09/02 04:01 ID:GpxyNDKO
なんでCCCDだと音悪くなるか知ってる人いない?
510番組の途中ですが名無しです:04/09/02 04:31 ID:cPWJf5KF
最後に新品CD買ったのって3ヶ月前にインディーズバンドのもの。
そもそも20代半ば過ぎると新しい音楽を積極的に聴こうとしなくなる
511番組の途中ですが名無しです:04/09/02 06:54 ID:kumHM7Az
コピーされるのが嫌ならCD-R一枚に800円ぐらい著作権料入れたら解決
512番組の途中ですが名無しです:04/09/02 08:30 ID:jKTEIx9/
>>509
釣られないからな!
513番組の途中ですが名無しです:04/09/02 08:52 ID:r6j/QZ6l
ネットでCCCDをDLするにはどうすればいいですか?
514番組の途中ですが名無しです:04/09/02 10:09 ID:gOnBkoFy
>>513
それだよ。上にも出ているが、CCCDをDL販売する場合は、どうなる?
浜あゆの新曲ネットでDL販売やってるのかな?コピーガードの話も出て
いるが、コピーガードなら曲をDLしてバックアップとれるのかな?
515番組の途中ですが名無しです