【米国】 ファイル共有ソフトの提供者に責任なしの判決

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
サンフランシスコの米連邦高裁は19日、 インターネット上で情報を交換できる
ファイル共有ソフトの提供者に 音楽や映画の著作権侵害の責任を問えないとの判決を下した。

高裁判決は、ソフト会社は著作権の有無にかかわらず、情報を共有しようとする
個人にソフトを提供しているだけで、著作権侵害行為に深く関与してはいないと認定した。

http://www.sankei.co.jp/news/040820/kok047.htm
2番組の途中ですが名無しです:04/08/20 11:31 ID:9ija3P5H
ここと独身男板の区別がつかない!!

3番組の途中ですが名無しです:04/08/20 11:31 ID:dG+jw+WK
当然だね
4番組の途中ですが名無しです:04/08/20 11:32 ID:RLOoA3V5
京都府警もびっくりだろうな。
5番組の途中ですが名無しです:04/08/20 11:32 ID:VqaqDEBU
京都腐警はこのニュースを読むように.
6番組の途中ですが名無しです:04/08/20 11:33 ID:jOwGO8ap
真夜中にやってるワールドダウンタウンより取れてないw
視聴率取れないくせに延長すんなやザコ
7番組の途中ですが名無しです:04/08/20 11:33 ID:ctJ/OxeC
上告するのかな?
8番組の途中ですが名無しです:04/08/20 11:33 ID:acQNi9FU
どちらかというと中国のエミュサイトのほうが問題あり。
9番組の途中ですが名無しです:04/08/20 11:34 ID:h6VdMc2T
そういや47氏ってどうなったの?
10番組の途中ですが名無しです:04/08/20 11:34 ID:hmwASW0+
これがwinny裁判にも影響あるかな?
11番組の途中ですが名無しです:04/08/20 11:34 ID:6D2c57yb
俺はP2Pには反対だけどこれは当然の判決かと
あくまでもアメリカの法律なので日本ではどうなるか分からん
12番組の途中ですが名無しです:04/08/20 11:34 ID:lXDRy0aW
小学生でも分かる理屈だな
それすら分からない奴が京都にいるらしいが
13番組の途中ですが名無しです:04/08/20 11:36 ID:tJwOJ/Mu
京都府警やばい。まじやばい。
14番組の途中ですが名無しです:04/08/20 11:38 ID:E2M2Jazn
俺WINNY使ってるけどこれは許せんな
15番組の途中ですが名無しです:04/08/20 11:38 ID:ianKJQzQ
さてとnyをまたインスコするかな
16番組の途中ですが名無しです:04/08/20 11:39 ID:VOUzdJyr
メーラーのファイル添付も違法とか言い出しそうだな
17番組の途中ですが名無しです:04/08/20 11:41 ID:x5gAwoEf
京都府警はコピーの幇助をしたとしてエクスプローラの開発者も追求するのか
18番組の途中ですが名無しです:04/08/20 11:44 ID:tsuldPSl
>>9
もうすぐ公判があるはず
19番組の途中ですが名無しです:04/08/20 11:45 ID:0FTEaATC

京都府警は、不当逮捕だな

だいたい 京都という町じだい、くさってる

既得権益のかたまり
20番組の途中ですが名無しです:04/08/20 11:46 ID:c0z5tlPw
京都府警は任天堂の下僕だからな。
仕方ないよ。
21番組の途中ですが名無しです:04/08/20 11:47 ID:vCOwmrNS
提供だけじゃなく、使っちゃってるからな。
あと、違法性を認識してクラックしてるし、そこら辺はどうなんだろ?
もちろん無罪ならいいが。
22番組の途中ですが名無しです:04/08/20 11:47 ID:L+x5UDv9
京都府警は所詮花札屋の犬
23番組の途中ですが名無しです:04/08/20 11:48 ID:0FTEaATC

もうさ、警察・京都市民・著作物を持っている権利者・その委託者
および、上記の友人・知人は、このソフトを使わないでください
ってかけばいいじゃん。使ったら、違法。
24番組の途中ですが名無しです:04/08/20 11:49 ID:dG+jw+WK
コピー機開発者の逮捕マダー、京都府警さん
25悶絶整理中 ◆MONFunKE.o :04/08/20 11:49 ID:S+203P4c
誰かwinnyの違法性について語って
nyのキャッシュはうpしたことにならないとか言われた
26番組の途中ですが名無しです:04/08/20 11:50 ID:YZ+/jGSB
ところで、京都って何?
27番組の途中ですが名無しです:04/08/20 11:50 ID:0FTEaATC

それより、ネットランナーの家宅捜索まだ?

配布してただろ
28番組の途中ですが名無しです:04/08/20 11:51 ID:ujFg8vcK
共有マンセー
29番組の途中ですが名無しです:04/08/20 11:52 ID:64pf5B87
漏れ小学生の時、鉛筆で悟空書いたから逮捕されます。
あと、薄い紙でゴマちゃんを上からなぞってコピーしました。
30番組の途中ですが名無しです:04/08/20 11:54 ID:WrUmoGAH
アメリカの裁判ってはっきりしてていいよね。素人でもわかりやすい。
31番組の途中ですが名無しです:04/08/20 11:56 ID:CjZqey5E
見事にキンタマに感染しますた
32番組の途中ですが名無しです:04/08/20 11:57 ID:bXslBtvf
P2Pやんないけどこんなので有罪でたらネット終わってるよ
33番組の途中ですが名無しです:04/08/20 11:57 ID:j8mxjC3O
(・∀・)コンニチハ!!
34番組の途中ですが名無しです:04/08/20 11:58 ID:vCOwmrNS
キンタマってデスクトップ晒すほうだっけ?
まだキンタマとか感染してるのかよ。注意しろよ。
35番組の途中ですが名無しです:04/08/20 11:58 ID:ianKJQzQ
そこいらのHPに貼ってある画像を保存したら、逮捕するんだよな京都府警は
36番組の途中ですが名無しです:04/08/20 11:59 ID:CjZqey5E
いや正式にはキンタマじゃないかも
でもなんらかのウイルスに感染しますた
37番組の途中ですが名無しです:04/08/20 12:00 ID:0FTEaATC

裁判で無罪になったら、身も凍るような

ファイル共有ソフトを作るべきだ
38番組の途中ですが名無しです:04/08/20 12:00 ID:VYSOn27r
>>35
京都府警のHPなんか怖くて見に行けないなw
39番組の途中ですが名無しです:04/08/20 12:03 ID:0FTEaATC
>>38

そうだよな。京都府警のホームページへ行くということは、
パソコンに、京都府警のHPのデータが保存されることになる。

京都府警のHPに行くと、HPに行った人だけでなく

IBMは、もちろん、マイクロソフト、アメリカ政府まで逮捕され
家宅捜査されることになる。
一番の被害は日本に会社があるIBMやマイクロソフトだよな

インターネットでアクセスすると、ファイルがコピーされ
パソコンに保存されるシステムを開発し、かかわってるんだから
京都府警は当然逮捕するだろうし
40番組の途中ですが名無しです:04/08/20 12:04 ID:DvVuaWP3
>>38
キャッシュの量をゼロに設定できないIEを作っている
マイクロソフトは真っ先に摘発だな。
41番組の途中ですが名無しです:04/08/20 12:05 ID:ianKJQzQ
>>38
ブラウザのキャッシュにあるだけでタイーホですか(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
42番組の途中ですが名無しです:04/08/20 12:06 ID:0FTEaATC

>>40

IEのキャッシュ=WINNYのキャッシュ

IEで著作権で守られている画像を開いたり、音楽を開くと

違法なファイルを開いた人はもとより、マイクロソフトも逮捕されます。

日本から撤退してください。

京都府警が着ます。マイクロソフトは逃げてください
43番組の途中ですが名無しです:04/08/20 12:08 ID:bXslBtvf
>>41
ダブルクリックしても開けないファイルだったら即逮捕だろうな
44番組の途中ですが名無しです:04/08/20 12:09 ID:0FTEaATC

不当逮捕なんだから、責任者には、警察をやめていただかないと。

無罪なのはわかりきってる。

問題は、警察のどの責任者にやめてもらうかだ。
45番組の途中ですが名無しです:04/08/20 12:10 ID:sO1r/E6M
おまいら一日50円貯めろ。

1年で18250円。ヘルス行ける

1日100円ずつだと1年で36500円。ソープ行ける
1日200円ずつだと1年で73000円。国内旅行行ける
1日500円ずつだと1年で18250000円。家が買える
まぁ、1日1日を大切にな。see you
46番組の途中ですが名無しです:04/08/20 12:13 ID:0FTEaATC

やべーーー!!!

俺のサイトが、グーグルにキャッシュとして、保存されている!?

京都府警に言えば、グーグルの逮捕状取ってくれますか?
家宅捜索してくれますか?

誰も許可した覚えありません
いまさら、サイトを消してもらっても、罪はつぐなえません。
京都府警なら、助けてくれますか?
47番組の途中ですが名無しです:04/08/20 12:15 ID:0FTEaATC

やべー、俺が小学生のころ書いた、絵がインターネットに公開されてる!?

スキャナーでコピーした友人と、スキャナー製作会社は逮捕されるのは当然として

この絵をダウンロードした人と、この絵をダウンロードする仕組みを作った
会社も逮捕してくれますよね
48番組の途中ですが名無しです:04/08/20 12:16 ID:nyejeW/s
まったくアメリカのほうがただしい倫理観をもってらっしゃるな
49番組の途中ですが名無しです:04/08/20 12:17 ID:gxUqV7nY
違法ファイルをやり取りしてるのはユーザーだから
おまえらが悪いということだな。つまり。
50番組の途中ですが名無しです:04/08/20 12:17 ID:p3iA9tQi
京都府警に不可能はない
51番組の途中ですが名無しです:04/08/20 12:18 ID:tJQxK6kZ
判決がどうであれ、
おれのHDを3つも壊したnyだけは許せない
新品HDが一週間でギギギギギーコギーコ音が鳴り出すんだよ??
52番組の途中ですが名無しです:04/08/20 12:19 ID:6D2c57yb
0FTEaATC
厨房は帰れよ
53番組の途中ですが名無しです:04/08/20 12:19 ID:nyejeW/s
京都府警の行為は
盗撮をした田代まさしを逮捕するのでなく、
盗撮につかわれたカメラの製作者を逮捕したようなもの。
これじゃ発明者は全員逮捕ですな
54番組の途中ですが名無しです:04/08/20 12:20 ID:0FTEaATC
日本での出来事

京都府警、脳みそ製作者に逮捕状

小学生のパンチらが、無職男性(44)の脳みそでキャッシュされている
ことが、判明、逮捕へ。製作者の親にも逮捕状を取る方針だ

55番組の途中ですが名無しです:04/08/20 12:23 ID:tsuldPSl
赤外線カメラのほとんどは盗撮に使用されているらしいから、
赤外線カメラ作ったやつは逮捕だな。

56番組の途中ですが名無しです:04/08/20 12:23 ID:HVuXiFK7
おい馬鹿京都府警
馬鹿なお前らでもわかっただろ
47氏に罪はない。日本の貴重な財産だ
それを逮捕するなんて末代までの恥だな
57番組の途中ですが名無しです:04/08/20 12:23 ID:gC569xnP
ばーか京都府警が47逮捕したのは47から盗んだソースコード売却するためだろうが!
裏金3億円乙
58番組の途中ですが名無しです:04/08/20 12:26 ID:pTRO08n8
>>45
そのりくつはおかしい
59番組の途中ですが名無しです:04/08/20 12:26 ID:0FTEaATC

無罪が確定した暁には、身も凍るような共有ソフトを作ってほしい

身も凍るような
60番組の途中ですが名無しです:04/08/20 12:28 ID:6D2c57yb
>>53
そういう例え自体がおかしいかと
例えば「包丁」は料理をする人が使うのが大部分
人を殺したり傷つけたりする用途では殆どの人が使わない
「ピストル」の場合は用途が人を殺す
と想像する人が多く、獣を狩ると言う用途はすぐに浮かばないだろう
実際H&K社が裁判で負けている前例がある
P2Pの場合殆どが違法ファイルの交換が主流かつ
47氏自体も違法行為にしか使用していない
しかし無罪は確定だと思う
警察が出来ることは47氏を幇助でなく、侵害行為で訴えるのみ
61番組の途中ですが名無しです:04/08/20 12:28 ID:jYAyCf5z
拳銃で人を頃しといて製造者が悪いと告訴するような物
62番組の途中ですが名無しです:04/08/20 12:29 ID:6y3ER08v
>>60
>47氏自体も違法行為にしか使用していない

ソースは?
63番組の途中ですが名無しです:04/08/20 12:29 ID:tsuldPSl
その「ほとんど」を証明しろよ
64番組の途中ですが名無しです:04/08/20 12:29 ID:/H018rDY
日本刀はどうなんです
65番組の途中ですが名無しです:04/08/20 12:29 ID:lYbSlIJf
47氏が有罪になったら俺が出て行って京都府警をやっつけてやる!
66番組の途中ですが名無しです:04/08/20 12:30 ID:vmfPlFAP
Winnyの英語版、中国語版も開発して
世界中を騒がすようなソフトにしてホスィ
67番組の途中ですが名無しです:04/08/20 12:30 ID:o+3yt5cH
winnyの使い方を教えるようにして下さい。
まずどうすれば???
68番組の途中ですが名無しです:04/08/20 12:31 ID:cRAl2iGd
>>60
>例えば「包丁」は料理をする人が使うのが大部分
>人を殺したり傷つけたりする用途では殆どの人が使わない

そうでもないよ。連日のように包丁のようなもので刺されたとか記事になるし、
人殺し防止機能をつけない包丁製造会社は京都府警に逮捕されてもおかしくない。
69番組の途中ですが名無しです:04/08/20 12:31 ID:6D2c57yb
>>62
逮捕時に警察側が言っていた事
>>63
なら貴方は合法行為にしか使用してないんですか?
実際検索すると違法ファイルしか出てこない
たまにジャッカルやらポエムが引っかかるが参照量は微々たる物だが
70番組の途中ですが名無しです:04/08/20 12:32 ID:ianKJQzQ
>>67
使い方教えただけでも家宅捜査だろ、世の説明書書いてる人は大変だな
71番組の途中ですが名無しです:04/08/20 12:32 ID:SmVmL6/H
あたりまえの判決で、こういうのだけ閉鎖性を伴なった日本独自のオレ様ルールというのはダメ
72番組の途中ですが名無しです:04/08/20 12:32 ID:hmwASW0+
47氏の弁護士が言うには
有罪になる可能性の方が高いみたいな事書いてあったけどな
73番組の途中ですが名無しです:04/08/20 12:33 ID:nyejeW/s
香ばしい京都府警の方がいらっしゃいますね
74番組の途中ですが名無しです:04/08/20 12:33 ID:/H018rDY
>>69
DL自体は合法行為(゚∀゚)アヒャヒャヒャ
75番組の途中ですが名無しです:04/08/20 12:33 ID:8u42Wfp+
この判決ではソフト提供者に著作権を侵害しようなんて気がないと思われたんだろ
まあ、だとしても何も対策をとらないのは問題だが
それとちがってnyは著作権侵害用のためのソフトなんじゃないか
よくわからんが
76番組の途中ですが名無しです:04/08/20 12:34 ID:o+3yt5cH
winnyがダメならshyreでもいいです。
どうぞよろしくm( __ __ )m
77番組の途中ですが名無しです:04/08/20 12:34 ID:ctXqK6cV
当然の判決だな。
78番組の途中ですが名無しです:04/08/20 12:34 ID:UlCtd8j0
ヨーロッパでも同じような判決出てたし、訴訟天国のアメリカでさえこの結果だから
京都府警惨敗は間違いない!
79番組の途中ですが名無しです:04/08/20 12:34 ID:HVuXiFK7
>>69
>たまにジャッカルやらポエムが引っかかるが参照量は微々たる物だが

ばかだな。そういう事実が大事なんだよ。たとえ全体の1%だろうが
合法なやり取りしてるものに罪を問えないんだよ。
80番組の途中ですが名無しです:04/08/20 12:35 ID:tsuldPSl
>>69
「個人がそう思う」だけじゃ証拠になり得ない。
客観的な、第三者から見ても明らかな証拠を出せ、と書いてるんだよ俺は。
違法ファイルが多いなら多いで、それでいい。ではその証拠を出せ、という意味だ。
なぜ俺がwinnyを使っていることを前提にお前と話ししなきゃならん?そんな必要はない。
81(4w4)っ● ◆4w4.pcSySw :04/08/20 12:35 ID:spINTTxH
これは、大きな影響を与えるな。
世界的に見れば幼稚園児にいたるまで利用者が訴えられた前例もあるし。
82番組の途中ですが名無しです:04/08/20 12:35 ID:6D2c57yb
>>73
最初に書いたが俺もwinnyやらslskやらBitcommetを使っているんだがw
83番組の途中ですが名無しです:04/08/20 12:36 ID:6y3ER08v
ID:6D2c57yb
84番組の途中ですが名無しです:04/08/20 12:36 ID:UlCtd8j0
ま、ナイフを発明したとして、そのナイフで人殺しが行われても
発明者はタイホされないよな、そんな単純なことでは無いかもしれんが
京都府警とち狂いすぎ
85番組の途中ですが名無しです:04/08/20 12:37 ID:o+3yt5cH
(?ロ?)
86番組の途中ですが名無しです:04/08/20 12:37 ID:SmVmL6/H
前からこう判決の流れだし。
京都府警がそういうことを分かっててあえてオレ様ルールを適用して逮捕した。
87番組の途中ですが名無しです:04/08/20 12:38 ID:8u42Wfp+
>>84
そのナイフが人殺しのためのものなら違ってくると思うが
88番組の途中ですが名無しです:04/08/20 12:40 ID:UlCtd8j0
>>87
人殺し専用だとしても作った奴には責任無いと思う
拳銃と一緒じゃない?ライフルはハンター目的があるけど
拳銃は人殺すためのものだからね、それでも製造者が
タイホされることないじゃん
89番組の途中ですが名無しです:04/08/20 12:41 ID:qohKOTbe
>>84
このニュース知らないの?
ttp://up.isp.2ch.net/up/09c19c3b37e3.jpg
90番組の途中ですが名無しです:04/08/20 12:41 ID:j8mxjC3O
ニポーンだとウィルス作っても逮捕されないって本当?
91レロレロ ◆u3FohTkw2s :04/08/20 12:41 ID:NJPObbRG
京都をバカにすんなよお前ら、京都はすげえんだぞ、京都タワーとかあるしよ
92番組の途中ですが名無しです:04/08/20 12:43 ID:SmVmL6/H
バカにしてるんではなくて
あまりの地方分権暴走気味な強権ぶりに恐れおののいています。
93番組の途中ですが名無しです:04/08/20 12:43 ID:UlCtd8j0
>>89
京都にモザイクが_| ̄|○ つくづくアホだな
94番組の途中ですが名無しです:04/08/20 12:43 ID:DvVuaWP3
>>91
確かにすげぇよな、京都府警とかあるし。
95番組の途中ですが名無しです:04/08/20 12:43 ID:t9Y18ZMj
SoftEtherなんて本気で逮捕だよな
96番組の途中ですが名無しです:04/08/20 12:43 ID:tsuldPSl
>>93
本気にすんなよ
97番組の途中ですが名無しです:04/08/20 12:43 ID:8u42Wfp+
>>88
拳銃は防犯や飾りとして意味があるよ
それに拳銃を持ってたって人殺す奴は数少ないし
そのてんnyと全然違う
98番組の途中ですが名無しです:04/08/20 12:43 ID:itykhTAn
とりあえず京都府警は逝ってよし。
なんて懐かしい2ちゃん語を使ってみる
99番組の途中ですが名無しです:04/08/20 12:45 ID:HVuXiFK7
とにかく、京都府警みたいにキンタマにひっかかった腹いせに
法もないのに逮捕されたんじゃたまんないってことだよ。
ちゃんと法は守れよ。あんたら警官だろ?
100(4w4)っ● ◆4w4.pcSySw :04/08/20 12:49 ID:spINTTxH
nyについては、学会関係者でも話し合いがなされらしいたけど
やはり法的見方と感情論が入り乱れてたらしい。
(情報処理学会+ネットワーク法学会+一般人)

個人的には、目の前のおいしいえさに喰い付く心理も理解できなくはない。

>>90 閲覧可能な状態での保持は、不可。
101番組の途中ですが名無しです:04/08/20 12:56 ID:0FTEaATC

だいたい、京都じたいが、くさった町

一般的に、昔の文化が残っている良い町だと思われがちだが

実際は、既得権益の町

人間は、汚いんだよ
102番組の途中ですが名無しです:04/08/20 12:56 ID:ujFg8vcK
nyは神
103レロレロ ◆u3FohTkw2s :04/08/20 12:57 ID:NJPObbRG
バカやろう、京都よりも東京とかのが汚ねえだろうが!東京タワーとかなんだよあれ、ただのハリガネじゃねえか
104番組の途中ですが名無しです:04/08/20 12:58 ID:2ENj9k/P
金子の裁判いつだっけ、9月?
>>103
おまえは 「してはる」 とか使ってんの?
105番組の途中ですが名無しです:04/08/20 13:00 ID:q7RvPC/t
>>104
2004/9/1 午前10時から京都地裁101号法廷にて
106番組の途中ですが名無しです:04/08/20 13:01 ID:RLOoA3V5
>>103
かわいいよ京都タワーかわいいよ
107番組の途中ですが名無しです:04/08/20 13:02 ID:2ENj9k/P
>>105
d ねらーは傍聴行くんだろうな。
108番組の途中ですが名無しです:04/08/20 13:04 ID:u4gqtd5l
傍聴してるやつの99%は2ch閲覧したことが少しでもあるやつだろ
109番組の途中ですが名無しです:04/08/20 13:05 ID:GEABcECZ
そら金子も釈放だわな
110番組の途中ですが名無しです:04/08/20 13:06 ID:qohKOTbe
誰か携帯持っていって録音しろ。
ばれないだろ。
携帯の着メロがなって電源切ってくださいって注意されるくらいなんだから。
111番組の途中ですが名無しです:04/08/20 13:07 ID:iVg3XFu/
http://up.isp.2ch.net/upload/c=01owarai/index.cgi

京都タワーはっときますた。
112レロレロ ◆u3FohTkw2s :04/08/20 13:08 ID:NJPObbRG
>>104
「あれ何してはるん?」
とかは言う。

>>106
かわいいじゃない。カッコいいだ
113番組の途中ですが名無しです:04/08/20 13:12 ID:RLOoA3V5
きもいよレロレロ ◆u3FohTkw2sきもいよ
114番組の途中ですが名無しです:04/08/20 13:14 ID:2ENj9k/P
>>112
それって敬語じゃないのか?
115番組の途中ですが名無しです:04/08/20 13:15 ID:UhxX3pp/
>>112
おいでやす
116番組の途中ですが名無しです:04/08/20 13:19 ID:lXDRy0aW
京都タワーってただの白い棒じゃねーか
117番組の途中ですが名無しです:04/08/20 13:20 ID:RvTo+MCF
モビルスーツの発明者が悪い。
118番組の途中ですが名無しです:04/08/20 13:20 ID:dG+jw+WK
ちゃうちゃうちゃうちゃうちゃうちゃうちゃうちゃうちゃうちゃうちゃうちゃう
119番組の途中ですが名無しです:04/08/20 13:21 ID:RLOoA3V5
>>116
でも風呂付きだぜ

http://www.keihannet.ne.jp/kyotower/
ワロタ
120番組の途中ですが名無しです:04/08/20 13:24 ID:kmvTWQC9
ところで、乳首をいじると妙に鬱な気分になるんだが、これって俺だけか?
121番組の途中ですが名無しです:04/08/20 13:27 ID:ianKJQzQ
うn
122番組の途中ですが名無しです:04/08/20 13:28 ID:RLOoA3V5
>>120
自分のティクビ?
123番組の途中ですが名無しです:04/08/20 13:28 ID:HVuXiFK7
京都タワーって灯台みたいだな
東京タワーみたいに電波塔としての役割あるのか?
124120:04/08/20 13:30 ID:kmvTWQC9
>>122
そう、自分の乳首。
なんか痒いからかいてたら鬱になった。
125番組の途中ですが名無しです:04/08/20 13:31 ID:ianKJQzQ
>>124
乳ガンかもな
126120:04/08/20 13:32 ID:kmvTWQC9
まじで?
怖いから月曜病院行ってくるわ。
127レロレロ ◆u3FohTkw2s :04/08/20 13:34 ID:NJPObbRG
>>113
キモくねー

>>114
え、マジで?しらんしらん。

>>115
おいでやすぅ〜

>>116
違う。昇れる白い棒だ
128番組の途中ですが名無しです:04/08/20 13:36 ID:l3bLcios
悪じゃなくなった所で俺もny復活するかな
これやると何も買わなくなるんだよな
129番組の途中ですが名無しです:04/08/20 13:39 ID:UhxX3pp/
白い房ハアハア
130レロレロ ◆u3FohTkw2s :04/08/20 13:39 ID:NJPObbRG
あ、俺も乳首触ってると鬱になる。
なんでかわからんけどな。だから乳首の愛撫とか大嫌い
131番組の途中ですが名無しです:04/08/20 13:53 ID:q7RvPC/t
判決とローレンス・レッシグ教授による分析
http://www.lessig.org/blog/archives/002102.shtml
132番組の途中ですが名無しです:04/08/20 13:55 ID:AsfV/4o+
↓うpお疲れ様でした
133番組の途中ですが名無しです:04/08/20 13:56 ID:nyejeW/s
第9の回路は、開発されていた事実においては、GroksterスタイルP2P技術がソニーの下の容易な場合であると決定しました。
ソニーと親しくない人々のために、その決定は、VCRメーカーがVCRの所有者によって実行された著作権侵害に対して責任がないと考えました。
裁判判決は、言いかえれば、KaZaAのように、タイプライター、写真複写機、
VCRおよび鉛筆と同じカテゴリーにプログラム中のP2Pファイル共有技術が分類されることを認識しました。
すべてはツールです、メーカー(それは正当で違法の目的のために使用することができる)によってその使用法が監督されないそれ。
すべてはメーカーの著作権義務を引きつけないツールです。
134番組の途中ですが名無しです:04/08/20 13:58 ID:nyejeW/s
見解は、法則ではなく事実をつけます。コートによって容認された重大な事実の2つの発見物が基本的にそうです。
最初に、コートは、P2Pが「本質的な侵害しない使用ができる」と結論を下します:「レコードの注意深い検査は、
重要事実の純粋の問題が侵害しない使用に?ヨしてないことを示します。確かに、ソフトウェア分配者は、
彼らの仕事がソフトウェアによって分配されるか権利消滅工場を分配するためにソフトウェアを使用することを可能にする
人による多数の宣言を提出しました。[ポピュラーなバンドの例、了解、この人はP2P音楽分配によって成功するようになった]…、
要するに、示された証拠から、地方裁判所は、ソフトウェアが本質的な侵害しない用途およびしたがってそれができるととても正確に結論を下しました、
ソニー=ベータマックス主義は当てはまりました。」
135番組の途中ですが名無しです:04/08/20 14:00 ID:nyejeW/s
第2の事実の問題は、Groksterがそのユーザによる侵犯に「寄与したか」どうかどうかです。
コートは、Groksterが侵犯のための「サイトおよび設備」を提供しないことを知りました:「[Groksterら]はアクセス・プロバイダではありません。
また、それらはファイル記憶装置およびインデックス・メンテナンスを提供しません。
もっと正確に言えば、…が作成するのはソフトウェアのユーザです、ネットワーク、またアクセスを提供する。」
ナップスターが侵犯のための「サイトおよび設備」だったインデックスおよびサーバーを提供したので、
これはもちろん、ナップスターの場合からの主な事実の区別です。これらの事実の2つの発見物で、適所に、ソニーの下の勝利は直接続きます。
心の中のナップスターとのKaZaAのデザイン、およびGroksterのEFF(彼らの中のフレッドvon Lohmann)の
弁護士によるこれらの事実の成功した開発は、なぜGroksterが勝ったかです。コートは、革新政策のための著作権の影響の自意識で書きます。
それは言いかえれば、ハリウッドではなくシリコン・バレー言語で書きます。単語「著作権侵害」は見解にありません。
また、「盗み」もはそうである。シュンペーターによって書いたことができた言葉(その代りに):「新技術の導入は、古い市場へ、
および特にその工場が確立している分配メカニズムによって売られる著作権所有者へ常に破壊性です。」記録する産業が痛手を受ける場合、
それは結局重要ですか。実際にではなく、コートを示唆する:「歴史、時間と市場の力が利益の平衡を保つ際に平衡をしばしば提供することを示した、
かどうか、新技術、自動ピアノ、コピア、テープレコーダー、ビデオテープレコーダー、パソコン、karoke機械あるいはMP3プレーヤーである。」
136番組の途中ですが名無しです:04/08/20 14:04 ID:nyejeW/s
見解は、特に最高裁判所調査の目的でその弱点なしではありません。
最多の明白な弱さは、「盲目の目」あるいは「故意の無分別」問題に関係があります。
1つのアカウントにおいては、それが特定のファイル転送に対す??aに対するを行っていなかったP2Pネットワークを慎重に作成したので、
Groksterは責任を回避しました。著作権侵害を止めることを容易にするネットワークを作成することがつまらなく容易な場合、
Groksterを、法律のまわりの「身のかわし」を作ろうとした、あるいはそれが寄与している侵犯が「故意に分からない」なったことで告訴することができませんか。
これは、ポズナー裁判官によって書かれたAimster決定で2つの重大な違いの中で?謔?aより。
ポズナー、意見の中で言った、1つ、誰、知っていること、強く、次のことを疑問に思うこと、彼、疑わしい取り引きに関係する、
それを確かめるステップを取る、彼、十分に得るとは限らない、あるいはそれらの取り引きの性質および範囲についての正確な知識、
持つために保持される[著作権侵害に十分な知識。"恐らく?Groksterを無学で、
侵犯を止めることができなく慎重にしておいたシステムの構築?Groksterがここで行ったことです。
Ninthのこの問題の回路処理が雑なので、それは弱さです:「そこに、この事件が最高裁判所までたどり着く場合、
個別の「盲目の目」理論あるいは代理のliability…"の要素でない、私は、すべてがこの問題をつけることを期待しましょう。
Groksterは、もちろん、「故意に盲目に」なることが現実に著作権侵害のまわりで得るべき単に策略ではなくよりよいP2P設計であると主張することができます。
しかし、最終結果に返りましょう。P2Pファイル共有技術の販売および設計はたった今カリフォルニアで合法化されました。かどうか、
合法化、普及、最高裁判所確実なことに依存します。政策(この後者について詳細)、議会と呼ばれるその場所および呼ばれたその法律は引き起こします。
137番組の途中ですが名無しです:04/08/20 14:04 ID:5Nr6iEOn
そんなことよりニュー即+にアクセスするとParent Directoryとか出るんだけど、
オレもしかして、ハッキングしてる?
138番組の途中ですが名無しです:04/08/20 14:06 ID:8NVxjqB/
>>137
俺も出る。
ちょっと前までは表示できませんだったんだけどな
139番組の途中ですが名無しです:04/08/20 14:34 ID:THs/sS/B
   さぁゲームの始まりです

    愚鈍な京都府警諸君
    ボクを止めてみたまえ
    ボクは著作権侵害のほう助が愉快でたまらない
    著作権法のあり方に疑問を感じて感じてしょうがない

    汚いソフト共にはコピーの制裁を
    積年の大怨に流出の裁きを

            CPYRIGHTT KILLER
             著作権法殺死の 47
140番組の途中ですが名無しです:04/08/20 15:56 ID:7JY4kQfL
>>139
そういうこと書くのは、たとえ冗談でもやめとけ。
141番組の途中ですが名無しです:04/08/20 18:26 ID:+Lt5pena
>>138
ニュー速+復帰してるよ
142番組の途中ですが名無しです:04/08/20 18:53 ID:dAXh92is
物は金払って手に入れろ。消費の義務を果たせヒキコモリが。
143番組の途中ですが名無しです:04/08/20 18:55 ID:xnbA8MfH
>>142
その言葉そのままお返しします
144番組の途中ですが名無しです:04/08/20 18:59 ID:dAXh92is
>>143
は?意味わかんね。外には出られるようにはなれよ。
145番組の途中ですが名無しです:04/08/20 18:59 ID:MEMwkTmM
じゃあnyは無罪だな
146番組の途中ですが名無しです:04/08/20 19:09 ID:yAwgGX1V
本屋では懸賞応募先を携帯電話でパシャリ! 本屋やっとられん!
コンビニではコピー機で著作権違反客がカシャカシャとコピー!
電話メーカーとコンビニを幇助で逮捕ですか?
147番組の途中ですが名無しです:04/08/20 20:42 ID:2pCNjjFs
幇助っていったい何かね?
148番組の途中ですが名無しです:04/08/20 21:01 ID:bXslBtvf
京都タワーなんて初めて知った
149番組の途中ですが名無しです:04/08/20 21:02 ID:40FXv6en
京都府警は世界の笑いもの!!!
150番組の途中ですが名無しです:04/08/20 21:08 ID:HzmTSpud
>>142
だからといって女まで金で買うこと無いだろ
151番組の途中ですが名無しです:04/08/20 21:10 ID:2pCNjjFs
ん、どうなのぉ? いいのぉ? いいのぉ? winny作者逮捕しちゃっていいのぉ?
どこが違法なのぉ? ん、なんていう罪名なのぉ?
言わないのぉ? 言わないと不正逮捕だよぉ? 不正逮捕でいいのぉ?
ん、どうなのぉ? ん、どういう犯罪なのぉ? ねえ?
ん、著作権法違反がいいのぉ? 幇助ぉ? 幇助ぉ?
キャッシュファイルをクリックでいいのぉ? ねえ? ファイル開かないでいいのぉ? ねえ?
それじゃ違法性があるかわからないよぉ? もう逮捕者の実名出ちゃったよぉ? ねえ?
いい? 解説サイトの管理人いっぱい家宅捜索しちゃっていい?
あー、すごい。すごいよ? ねえ? 2ちゃんねらに叩かれてるよぉ?
ダメだよ、ちゃんと証拠をそろえて立件しなきゃ?
いいのぉ? ねえ? マスコミを味方につけちゃっていいのぉ?
あー凄い、こんなに抗議されて、弁護団がすごいよぉ?
いいのぉ? いいのぉ? こんなに適当に証言しちゃっていいのぉ?
ここで評決しちゃってもいいのぉ? まだダメなのぉ? まだダメぇン?
いいのぉ? 有罪にしそうだよぉ? それじゃ有罪にするよぉ、有罪にするよぉ?
あっ…
152番組の途中ですが名無しです:04/08/20 21:18 ID:QayEvZFE
>>147
文太キタ━━━━━(・∀・)━━━━━━!!
153番組の途中ですが名無しです:04/08/21 00:33 ID:uKSPUTKm
>>151
鷹?
154番組の途中ですが名無しです:04/08/21 00:39 ID:7nAp55Q3
国民が武装する事を認めてる国はやはり違うな
155番組の途中ですが名無しです:04/08/21 00:51 ID:rGpDFhDl
陰険な著作権ゴロはシネという判断が下ったのか


素晴らしい
156番組の途中ですが名無しです:04/08/21 05:29 ID:3HBT5Xou
アメリカの判例は考慮してくねーのか
157番組の途中ですが名無しです:04/08/21 09:13 ID:XPwA4FWS
>>156
表向きは考慮しないだろうが、間違いなく影響はあるだろう
158番組の途中ですが名無しです:04/08/21 09:14 ID:h/+KCAPP
これで日本だけ有罪なんてハズかし杉
裏を疑われるだけだわな
159番組の途中ですが名無しです:04/08/21 09:17 ID:/PzadTRp
確かに、日本だけ有罪なんてなったら
世界の物笑いだな
160番組の途中ですが名無しです:04/08/21 09:42 ID:Uynb2xrz
これが有罪になったら日本のソフト開発は死ぬ
京都府警が幇助だと思えば、突然家宅捜索されて
20日以上も拘留されて、莫大な保釈金を払わなければなくなる。
161番組の途中ですが名無しです:04/08/21 13:16 ID:tmWeH4rc
>>105
TVニュースでは扱いが小さそう。
傍聴した香具師 報告してくれよー?
162番組の途中ですが名無しです:04/08/21 13:22 ID:nUx+xnK9
いや、日本が世界一進んでるっていうだけじゃないか
163番組の途中ですが名無しです:04/08/21 13:30 ID:fk0RSM7F

無罪になったら、不当逮捕で、責任者やめろよ

なんで、WINNYのソフトの説明を書いていたやつだけ

家宅捜索されて、ネットランナーはされないんだよ

ネットランナーはな、悪用厳禁NO1ツール、WINNYに
ソフト制作支援金として、100万円払ってるはずだぞ。

つまり、WINNYを強化するのを手伝っていたことになるんだぞ

ネットランナーが勝手に開いた、悪用厳禁ツールコンテスト

堂々の1位には、ソフト開発支援金として、100万円が与えられた
それが、WINNY
164番組の途中ですが名無しです:04/08/21 13:33 ID:fk0RSM7F

47氏以外にも、家宅捜査されたやつがいるんだよ

そいつは、単なるWINNYの説明を描いているサイトを
運営していただけ。

家宅捜査すれば、違法なファイルが見つかるだろという
警察の考えが目に浮かぶ

47氏が無罪を勝ち取ったら、業界を震え上がらせるようなソフトを
作ってほしい。業界が震えようが、無罪は無罪なんだよ
165番組の途中ですが名無しです:04/08/21 13:38 ID:fk0RSM7F

ネットランナーは、ソフト開発支援金として、

100万円をWINNY製作者に渡したはずです

捜査されるべきです
166番組の途中ですが名無しです:04/08/21 13:40 ID:luoQv8A+
米国では権力の悪用に歯止めがかかった
日本では権力が暴走し続けるのであろう。
167番組の途中ですが名無しです:04/08/21 16:16 ID:nKpOgEZa
このソフト使うとGNPが下がるじゃないの?
教えて
168番組の途中ですが名無しです:04/08/21 16:21 ID:p/Y7xint
>>167他に使うから心配要らないよ
169番組の途中ですが名無しです:04/08/21 16:46 ID:nKpOgEZa
スカパーが昨日無料放送だったから
録画したTBSアニメまほろまてっく見てたら
始まってすぐテロップが流れて
ーー最近インターネットで映像が不正に流れて・・・、著作権が・・固く禁じられてます・・
などと長文が流れてた
笑った
170番組の途中ですが名無しです:04/08/21 16:53 ID:xnOTJ0FQ
最近インターネットで映像が不正に流れて・・・、著作権が・・固く禁じられてます・・
ナンカエロイ
171番組の途中ですが名無しです:04/08/21 16:56 ID:+5GhcAdG
ふ〜
172番組の途中ですが名無しです:04/08/21 17:25 ID:p/Y7xint
nyは神でFA
173番組の途中ですが名無しです:04/08/21 17:52 ID:XPwA4FWS
>>166
権力の暴走を微笑ましい現象として許容できるほどまでにこの国は頑丈だろうか?
米国に比して、余裕があるようには思われない。
174番組の途中ですが名無しです:04/08/22 00:27 ID:K4CusXqD
>>161
誰かするだろ
175やす ◆F6KaMIKAZE :04/08/22 06:11 ID:D3tI0wTc
まぁ違法なソフトが流れてることには変わらんがな
だけど今の著作権システムは・正直、こんな事でここまで大騒ぎになるほど余程不味いって事だよな
マジで何とかせんとな、後で取り返しがつかなくなるぞ?
ACCSの皆さん、CCCDとか、マジでどうなんですか??
176番組の途中ですが名無しです:04/08/22 06:18 ID:Fs4fTa+Q
http://user.cs.tu-berlin.de/~rmazores/naruto/
日本のマンガ無法地帯の様子
177番組の途中ですが名無しです:04/08/22 17:43 ID:K4CusXqD
>>175
ACCSって何か権限持ってたっけ?
178番組の途中ですが名無しです:04/08/22 17:56 ID:Q28MGHdS
まあ使ってるやつの問題だって事だよな
179番組の途中ですが名無しです:04/08/22 18:25 ID:Dyx+xQZX
>>101
オカマw
180番組の途中ですが名無しです:04/08/22 18:25 ID:8mT4ptJC
ny厨 必死だな
181番組の途中ですが名無しです:04/08/22 21:04 ID:zImu3kpo
判決は判決
182番組の途中ですが名無しです:04/08/22 23:09 ID:ZUsSdnQG
例の人も米国なら捕まらなかったわけか
183番組の途中ですが名無しです:04/08/23 12:41 ID:+igon0ew
良品でも、悪用次第では、恐ろしい武器になったりするからな。
拳銃を発明した香具師が罰せられないのは、可笑しい。
184番組の途中ですが名無しです:04/08/23 12:43 ID:yFu7hG85
>>183
拳銃は国も使うから罰せられない
185番組の途中ですが名無しです:04/08/23 12:45 ID:m3vGY38/
共有ソフトなんかよりキージェネの方が悪いよな
186番組の途中ですが名無しです:04/08/23 12:56 ID:cEPVIrNe
>>163-164
ちょっと記憶が曖昧だが、家宅捜査に入られたWinnyの説明サイトでは、
説明だけでなく、Winny本体をDLできるように置いていたからではないかな?

確か他の説明サイトは家宅捜査に入られなかったと思う。

それはともかく、ネットランナーが罰せられるべきと言う意見には激しく同意。
187番組の途中ですが名無しです:04/08/23 12:57 ID:EVZGYCBx
じゃあダイナマイト発明したノーベルは罰せられるのか
原爆の礎を作ったアインシュタインは罰せられるのか
188番組の途中ですが名無しです:04/08/23 13:00 ID:xZjQ1nUc
>>184
winnyは公務員もつこうてるがな
189番組の途中ですが名無しです:04/08/23 13:27 ID:6uCgM/sf
当たり前の判決だな。日本が間違い。
190番組の途中ですが名無しです:04/08/23 14:27 ID:xBCNYFCJ
これで9月の裁判楽しみだわ
Ψ(`∀´)Ψケケケ
191番組の途中ですが名無しです:04/08/23 18:06 ID:78mBKqwn
名神高速上り線、京都桂川P.A内にあるパン屋に一言言いたい!

あんたのところのクロワッサン最高にうまいんだよ!
ミニクロワッサン40円。もう最強。 ミニウインナー入りもウマー
頼むから品切ればかりしないで下さい。
宜しくお頼申します。
192番組の途中ですが名無しです:04/08/23 18:08 ID:g+eUe6aI
もしかして京都府警恥かいちゃうの?
193番組の途中ですが名無しです:04/08/23 18:20 ID:WRnssU8Y
イヤンw
194番組の途中ですが名無しです:04/08/23 18:37 ID:WRnssU8Y
日本も共有解禁しろよ
195番組の途中ですが名無しです:04/08/23 18:39 ID:QMxacXOY
>>191
ごめん、おれが毎日買い占めている。
196番組の途中ですが名無しです:04/08/23 18:48 ID:78mBKqwn
>>195 ガッ
197番組の途中ですが名無しです:04/08/23 19:05 ID:sVHlsTh1
age
198番組の途中ですが名無しです:04/08/23 23:00 ID:/8iidZ91
>>182
捕まってなきゃ判決も何もないだろ
199番組の途中ですが名無しです:04/08/24 02:25 ID:zjM5KhNS
日本も共有解禁しろよ
200番組の途中ですが名無しです:04/08/24 06:23 ID:bHfjENgS
200(σ´∀`)σゲッツ!!
金子氏は9月1日だっけ?およは確か京都だったな。
使ってるお礼をこめて傍聴してこい
201番組の途中ですが名無しです:04/08/24 06:35 ID:9c8mq9qN
nyやってみようかと思うんだけどAir H"(128k)でも大丈夫?
202番組の途中ですが名無しです:04/08/24 07:11 ID:QEo1EHVs
もうメタ糞に言われてるな京都府警
203番組の途中ですが名無しです:04/08/24 13:33 ID:G18Xa9um
工作員の正体のひとりがこんなやつだとは・・・

現職“ハッカー検事”が匿名ネットでWinny弁護団を挑発
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1093255822/
204番組の途中ですが名無しです:04/08/24 19:20 ID:lwQIUXAw
PtoPの米控訴裁判決に活気付くシャーマン・ネットワークス
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20070743,00.htm
205番組の途中ですが名無しです:04/08/25 10:33 ID:X+gFHcf7
日本も解禁しろよ
206番組の途中ですが名無しです:04/08/25 10:57 ID:EuBOMfO1
ny厨が勘違いしちゃいそうだな
207番組の途中ですが名無しです:04/08/25 11:01 ID:sUWV7KUB
ちうごく?
208番組の途中ですが名無しです:04/08/25 11:10 ID:X+gFHcf7
209番組の途中ですが名無しです:04/08/25 11:12 ID:K+abCqOJ
当然だろ
俺はファイル共有ソフトを完全に肯定はしてないが、この類いのソフトは利用者の判断と責任だな
210番組の途中ですが名無しです