Winny経由で広まるトロイの木馬「Nullporce」

このエントリーをはてなブックマークに追加
387番組の途中ですが名無しです:04/08/15 04:07 ID:Al11zihU
極窓の中身ってボタンをクリックするとファイル名とか見えるけどそれも危険ってことですか?
388番組の途中ですが名無しです:04/08/15 04:17 ID:fMBCweTf
>>387
解凍前のファイルプレビューはwinrarの方が断然まし。
389番組の途中ですが名無しです:04/08/15 04:21 ID:mpM4gx9e
徹底比較 「 創 価 学 会 と 北 朝 鮮 」
創価学会職員OB座談会 創価学会は「日本の北朝鮮」だ!!
「永遠の指導者・池田センセイ」と「偉大なる将軍様」の共通点

古谷 博(元・創価学会本部組織センター) 小川 頼宣(元・創価学会本部広報室)
押木 二郎(元・?恣圏m哲学研究所)  

「本当にうちとそっくりだ!」――拉致家族報道にともなって、連日のように放映される北朝鮮
や金正日総書記関連の映像をみながら、創価学会幹部はこうつぶやくという。とりわけ学会中
枢に身を置き、創価学会の実態と池田大作名誉会長の実像を知る専従職員にとって、その思いはより大きいのではないだろうか。
「偉大な将軍様」と崇められる金正日総書記と、新会則で「永遠の指導者」と位置づけられた池田大作氏……
その共通点と違いを、物いわぬ現職の職員に代わって職員OBの三氏に語っていただいた。
http://www.forum21.jp/contents/contents12-1.html
390番組の途中ですが名無しです:04/08/15 04:22 ID:Al11zihU
わかりますた。ありがとうございますた。
391番組の途中ですが名無しです:04/08/15 04:33 ID:5P8DQavZ
LhaplusとWinRAR
392番組の途中ですが名無しです:04/08/15 04:36 ID:Xzh2OEX9
>>382
どこに?
393番組の途中ですが名無しです:04/08/15 04:40 ID:BbXivsbU
394番組の途中ですが名無しです:04/08/15 04:48 ID:/F867HJQ
。。、
('A`)  メガネ メガネ
ノートン
395番組の途中ですが名無しです:04/08/15 04:54 ID:Xzh2OEX9
>>393
サンクス

しかしオレの使っているLHUT32では一部うまく動かない部分があった
そこのサイトにも書いてあったけど。
396番組の途中ですが名無しです:04/08/15 05:09 ID:SXt8Pv9g
俺、この糞ウィルスにやられたよ。
朝急いでで、あわてて出てきたダイアログのOKボタン押しちゃったん
だよね。

まったくこれ作った糞は一日も早く死ねって感じだよ。
397番組の途中ですが名無しです:04/08/15 05:16 ID:pJaSId8L
アーカイブX最強
398番組の途中ですが名無しです:04/08/15 05:17 ID:ZG2lBeq2
>>396
おめでとー
399番組の途中ですが名無しです:04/08/15 05:18 ID:drV55GOI
>>396
MIDI演奏ってなった?w
400番組の途中ですが名無しです:04/08/15 05:23 ID:SXt8Pv9g
>>399
わからない。そんな余裕なかった。
クリックした瞬間、デスクトップに大量にあったアイコンが消えて
あわてて再起動したらもうOSがあがらなかった。
そのまま会社にいって、なにかの勘違いであってほしいと
願って家に帰ってきてPCつけたけどやっぱりOSは起動しな
かった。。。

メールを中心にいくつかの貴重なデータが救出できなかったよ。。
401番組の途中ですが名無しです:04/08/15 05:29 ID:MWrjXlOr
自業自得だから仕方無いな
402番組の途中ですが名無しです:04/08/15 05:33 ID:Ms8TKBwO
>>400
OS起動しないでどうやって直したの?
403番組の途中ですが名無しです:04/08/15 05:41 ID:SXt8Pv9g
>>402
ただの再インストール(;_;)
404番組の途中ですが名無しです:04/08/15 05:45 ID:fwod7K0L
貴重なデータは外付けHDDがいいね。
やばいと思ったらUSB引っこ抜いちゃえば以外と平気。
405番組の途中ですが名無しです:04/08/15 05:47 ID:/F867HJQ
>>404
そうそう、そういえばHDD増設考えててさぁ
内蔵型HDDを外付けに出来るキット探してるのよ。
おすすめとかってある?
406番組の途中ですが名無しです:04/08/15 05:51 ID:fwod7K0L
>>405
んー、たまに相性出るってか、動かないとかあるみたいだし
いい奴だとそれなりに値段もするから
新しく買っちゃうのもいいんじゃないかなぁ。
160Gで2万しなかったりするし。
407番組の途中ですが名無しです:04/08/15 05:56 ID:fwod7K0L
もし外付けキット使いたいならノヴァックとかのはい〜るキットとかがいいかな。
ただ、外付けにするためのキットなのに1万くらいする。
408番組の途中ですが名無しです:04/08/15 06:18 ID:Y8EuEJbY
そういえば、画像集とかにEXEファイルが混じってたことがあったな。
WinRAR使ってなかったら、しらんうちに感染しとったもしれんのだな。
おっかねーな。
409番組の途中ですが名無しです:04/08/15 06:33 ID:7XIvXqrv
< Symantec Security Response - Trojan.Nullpos >

発見日 2004年08月12日 (米国時間)
影響を受けるシステム: Windows 2000, Windows 95, Windows 98,
Windows Me, Windows NT, Windows XP

Trojan.Nullpos はスクリーンセーバーの設定を改ざんして、
日本語で書かれたメッセージを表示し、さらにデスクトップ上の
全アイコンをマイドキュメントフォルダに移動する
トロイの木馬プログラムです。このトロイの木馬は
Winny ファイル共有ネットワークを使用して、拡散します。

ttp://www.symantec.com/region/jp/avcenter/venc/data/jp-trojan.nullpos.html
410番組の途中ですが名無しです:04/08/15 06:56 ID:CX4QtIg5
Symantecは

8月12日のIntelligent Updaterで対応済み
Live Updateでは08月18日の対応予定

か。

Intelligent Updateかけて完全スキャンするか。
411番組の途中ですが名無しです:04/08/15 07:30 ID:/F867HJQ
>>406-407
アリガト!(´▽`)
参考にしてみます。

つーか、HDDを安く通販してるところって無いかな・・・。
俺2年ぐらい前にここで買ったんだけど今はどうなんだろ
http://www.rakuten.co.jp/storage/index.html
412番組の途中ですが名無しです:04/08/15 07:53 ID:+oYdmRgk
専門板、スレにいけよと思う
413番組の途中ですが名無しです:04/08/15 08:02 ID:/F867HJQ
>>412
専門板に逝かなくても問題が解決できる、それがVIPさ!
414番組の途中ですが名無しです:04/08/15 08:08 ID:ZG2lBeq2
VIPかよ
415番組の途中ですが名無しです:04/08/15 08:17 ID:/F867HJQ
うわぁ!!!
これν速だった・・・。
ゾヌで開いてて分からなかった・・・((=-_- =))
416番組の途中ですが名無しです:04/08/15 08:26 ID:+fhlU9hO
VIPキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
417番組の途中ですが名無しです:04/08/15 08:37 ID:vb/+sffy
死ね
418番組の途中ですが名無しです:04/08/15 08:58 ID:EL47d/qm
413 :番組の途中ですが名無しです :04/08/15 08:02 ID:/F867HJQ
>>412
専門板に逝かなくても問題が解決できる、それがVIPさ!


414 :番組の途中ですが名無しです :04/08/15 08:08 ID:ZG2lBeq2
VIPかよ




ああワロッタさ
419番組の途中ですが名無しです:04/08/15 15:21 ID:/YW/ScnU
これかかってもセーフモードで起動してデータ復元やれば
マイドキュメントに遺失物保管庫ってのが出てくるから
そこの物を元に戻せばいいんだな?
結構親切な作者じゃねぇか。普通データ全部消すとかやるよな
420番組の途中ですが名無しです:04/08/15 15:42 ID:9lp/pWde
>>419
そうだな。この作者っていい奴かもしれないな。
421番組の途中ですが名無しです:04/08/15 15:46 ID:qSBHg/w5
>>419
いいやつだな
422番組の途中ですが名無しです:04/08/15 15:48 ID:Ay86oHwT
かっとばせヌルポーズ♪
423番組の途中ですが名無しです:04/08/15 16:20 ID:7VW6C+mg
413 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2004/08/15(日) 08:02 ID:/F867HJQ
>>412
専門板に逝かなくても問題が解決できる、それがVIPさ!
424番組の途中ですが名無しです:04/08/15 16:25 ID:iVaCcvmp
>>410

> 8月12日のIntelligent Updaterで対応済み

Intelligent Updaterてどうやるの?
425424:04/08/15 16:42 ID:iVaCcvmp
わかった。
ttp://www.symantec.com/region/jp/sarcj/defs.download.html
へ行って手動で定義ファイルインスコすんだね。

なんで手動なのにIntelligenceなんだ。。。
426番組の途中ですが名無しです:04/08/15 18:17 ID:lgzUy5i4
  ∧_∧
 ( ´∀`)< ぬるぽ
427番組の途中ですが名無しです:04/08/15 18:19 ID:xHH17NfS
      _____
     /∧_∧ \
   ./  < ・∀・)、 `、
  / /\ \つ  つ、ヽ
  | |  ,\ \ ノ  | |
  ヽヽ  レ \ \フ / /
   \[ぬる●禁止]' /
    ヽ、 ____,, /
       ||
       ||
428番組の途中ですが名無しです:04/08/15 18:23 ID:IsYHpSUP
めろぱ
429番組の途中ですが名無しです:04/08/15 18:26 ID:DFPGk3PR
オレいつもセキュリティーチェックするとき
Cドライブしかしないんだけど
で、もし他のドライブにウイルスがいても
何か不都合ある?
ウイルスにエロく詳しい人おせえて。
430番組の途中ですが名無しです:04/08/15 18:31 ID:h60CW5aq
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/  
 (_フ彡        /  ←>>426
431番組の途中ですが名無しです:04/08/15 18:52 ID:DK/I2Caw
<丶´∀`> ぬるぽニダ
432番組の途中ですが名無しです:04/08/15 19:06 ID:rEQOdv9K
あー対策すんのめんどい。
もーなんもやる気しね
433番組の途中ですが名無しです:04/08/15 21:16 ID:T1pdl1kB
俺漏れも。

もう自殺したほうがいいかもわからんね
434番組の途中ですが名無しです:04/08/15 21:26 ID:4dn+o1Uo
あーこうなってたのね。やっと理解できました。
435番組の途中ですが名無しです:04/08/15 21:40 ID:JpXF3Epd
何が理解できたんだ?
436番組の途中ですが名無しです
>>435,自動で発動する方法