死刑は存続すべきだろ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
廃止論を唱える人権派気取りの弁護士いらね

死刑の是非語り合う 大阪で池田小事件弁護人ら
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040626-00000160-kyodo-soci
2番組の途中ですが名無しです:04/06/26 19:25 ID:/SYiufFa
2ならなんかうp
3番組の途中ですが名無しです:04/06/26 19:25 ID:w7Z/2Dvt
うむ
4番組の途中ですが名無しです:04/06/26 19:25 ID:/BTKAvC3
そのとおり
5番組の途中ですが名無しです:04/06/26 19:25 ID:5imUpt53
  Google
._________
|ぬるぽ      |
.二二二二二 ̄ ̄ ̄ ̄
|Google検索|
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
English MODE
ヘルプ
2004 Google
6番組の途中ですが名無しです:04/06/26 19:26 ID:nk1E7vML
YES!
7番組の途中ですが名無しです:04/06/26 19:26 ID:DSDQuSFi
囚人が死ぬまでだれだけ食費がかかるのやら
8番組の途中ですが名無しです:04/06/26 19:26 ID:zZLbUlzy
懲役50年とか作った方がいいよ
9番組の途中ですが名無しです:04/06/26 19:26 ID:c597xo8U
おせっかいなんだよ。
ただ事務的に被告人の弁護してればいいんだよ。
それ以外に口だすな。
10番組の途中ですが名無しです:04/06/26 19:26 ID:oQNLbRzZ
ガキでも悪質なDQNは私刑に汁!
11ウコンとワケギ ◆BENZdoxVyA :04/06/26 19:26 ID:+ZPq+xuW
島流しがいいな
12番組の途中ですが名無しです:04/06/26 19:26 ID:EdlllYCL
>>1
じゃあまずお前が死ね
13番組の途中ですが名無しです:04/06/26 19:26 ID:WggCv5nT
死んだら被害者家族にお金入るの?
14番組の途中ですが名無しです:04/06/26 19:27 ID:vnElrSO8
死刑があるせいで、思い切った犯罪ができない。困る。
15番組の途中ですが名無しです:04/06/26 19:27 ID:+IEp/tMI
少しは中国を見習え
判決→即あぼーん
16番組の途中ですが名無しです:04/06/26 19:27 ID:NaZxH+CH
グワシも存続すべき
17番組の途中ですが名無しです:04/06/26 19:27 ID:h2kN/owe
終身刑取り入れるにしても費用や施設が満員になったり
色々問題あるからね。
死刑はあった方がいいよ。被害者や遺族の気持ちも考えたら
18番組の途中ですが名無しです:04/06/26 19:27 ID:DdMsLPu7
俺は死刑反対。

死刑以上の刑を考えるべき。
19番組の途中ですが名無しです:04/06/26 19:27 ID:s4kuSI/N
死刑廃止したら死刑反対してる政治家どもを殺す。マジで。
20番組の途中ですが名無しです:04/06/26 19:28 ID:0zWgcR+I
終身刑か死刑か選べるようになれば良いわな
21番組の途中ですが名無しです:04/06/26 19:28 ID:mzz3NHyv
>>1
バカか。
死刑? 犯人殺して何になる?
死んだら遺族の心がスカっとするの? 最悪だな。
人殺しといてうさ晴らしか。これじゃ犯人と同じだな(ww

犯人は一生拷問で苦しみ味わっとけ。
22 ◆arxlzVSD3I :04/06/26 19:28 ID:Ji9cXQ+X
test
23番組の途中ですが名無しです:04/06/26 19:28 ID:Ff0XtEjv
即あぼーんだと無実だった場合やばい
24ガルベス:04/06/26 19:28 ID:+xezvEeq
拷問もありの方向で
25番組の途中ですが名無しです:04/06/26 19:28 ID:Aqi5kMmr
俺はまず朝は辻希美の舌をチョロチョロ使ったフェラで目覚める。
そして辻希美と小島奈津子に抱きかかえられて風呂へ入る。
そしてその二人と風呂に入り、そのまま激しいファック。ハァハァ。
当然ローションを使ったマットプレイ。バックと騎乗位でズコバコはめまくり。
メシは周富徳に作らせた中華。朝っぱらから油っこい中華。もうビンビン。
で、メシのあとは朝っぱらから酒飲みながら2ch。
手は使わず後藤真希と仲間由紀恵に両脇からムギュッと抱えられて
加護亜依がポテトチップを口に運び、加藤あいが上目づかいのフェラ。
そして米倉涼子が口移しで俺にヘネシーと越の寒梅を飲ませる。
昼頃にいったん2chをやめ、「よし、今日はソープでも逝くか」と言うと
辻希美、小島奈津子、後藤真希、仲間由紀恵、加護亜依、加藤あい、米倉涼子が
泣きながら 「イヤイヤ、もっと私を抱いて!私の体を慰めて!」と引き止める。
「うっせーな、今日はソープな気分なんだよ!!」と家を出る。
26番組の途中ですが名無しです:04/06/26 19:29 ID:8JOXwywm
浅原の死刑執行日っていつだっけ?
27番組の途中ですが名無しです:04/06/26 19:30 ID:ZQHn2vAJ
俺的には、八丈島のキョンがあれば…
28番組の途中ですが名無しです:04/06/26 19:30 ID:vpi73IJb
>>23
確か中国には執行猶予のついた死刑があったよな
あれを導入してほしい
29番組の途中ですが名無しです:04/06/26 19:30 ID:WdbYXg3q
俺は死刑大賛成だ。
生かしておくだけでかねかかるし、
出所してからも社会にとってマイナスでしかない。

ただ、単に殺してしまうのでは何の役にも立たないので、
にくこっぷんにして有機肥料にすればいいと思う。

異常プリオンたっぷりかも。
30番組の途中ですが名無しです:04/06/26 19:30 ID:g+EhHmoD
虐待は死刑、レイプはチンコ切れ!
母親の虐待は刑罰甘すぎだろ
31番組の途中ですが名無しです:04/06/26 19:30 ID:bSNvfHnU
ここで、ハンムラビ法典ですよ
32番組の途中ですが名無しです:04/06/26 19:31 ID:hKdqjgea
>>18
拷問系のを考えるべきかも。
33番組の途中ですが名無しです:04/06/26 19:31 ID:6COT0d0y
身勝手な殺人は死刑
レイプは一律チンコカット
34番組の途中ですが名無しです:04/06/26 19:31 ID:OdT7mIlg
死刑って死んだら何も分からなくなるから、案外おめでたい刑と思ってみたり。
35番組の途中ですが名無しです:04/06/26 19:32 ID:M95wG3VM
北朝鮮送りの刑を導入汁
36番組の途中ですが名無しです:04/06/26 19:33 ID:WggCv5nT
アブグラブを使わせてもらえば?
米兵のウサ晴らしにもなるだろ。
37番組の途中ですが名無しです:04/06/26 19:33 ID:IVcWgPYH
もし冤罪でお前らが捕まっても死刑になりますように
38番組の途中ですが名無しです:04/06/26 19:33 ID:mzz3NHyv
>>31
それもいいよね。
39番組の途中ですが名無しです:04/06/26 19:33 ID:DSDQuSFi
じゃあ死刑やめて人体実験の刑で。
40番組の途中ですが名無しです:04/06/26 19:33 ID:LMRybG8N
凶悪犯の抑止には効果ないけど、軽度の犯罪に対しては効果があるらしい。
41番組の途中ですが名無しです:04/06/26 19:34 ID:vdbH5fju
今の無期懲役の判決は全部死刑でいいような?

>>15
刑事訴訟法で死刑判決確定後6ヶ月以内に執行しなきゃならんかった気がするけど、
実際されてないよね。
42番組の途中ですが名無しです:04/06/26 19:34 ID:hKEZqQS9
レイプ犯とか公開銃殺刑で問題ないだろ。
ガキの犯罪者にも容赦ない罰を希望。
43番組の途中ですが名無しです:04/06/26 19:34 ID:e6f4vTnc
犯罪者に使われる税金が450億で
被害者に使われる補助金が4億ってどういうこと?
44番組の途中ですが名無しです:04/06/26 19:34 ID:+IEp/tMI
>>39
それいいな
HIVウィルスを注射して、治療薬の実験に役立てれ
45番組の途中ですが名無しです:04/06/26 19:35 ID:59PzTFIn
中国のように、専用車の中での注射死刑にしたら?
46番組の途中ですが名無しです:04/06/26 19:35 ID:iblyOWLF
まぁだれかが処刑されても、代わりのやつはいくらでもいるわな。
47番組の途中ですが名無しです:04/06/26 19:35 ID:drLnEnn0
俺も死刑は反対だな
四肢切断して壷に入れるのが良いと思うよ
48:04/06/26 19:36 ID:P6zNh8ik
>43

日本は犯罪者の楽園、世界一いごこちいいところ
49番組の途中ですが名無しです:04/06/26 19:37 ID:crPpBGe9
北朝鮮
ヨハネスブルグ
内戦やってるどっかの国

のどれかに島流し
50番組の途中ですが名無しです:04/06/26 19:37 ID:0zWgcR+I
税金だめぽ
51番組の途中ですが名無しです:04/06/26 19:37 ID:R17duyUY
>>34
たしかに漏れヨンパチ+20日間勾留されたことあるけど
とにかくヒマ
日本には終身刑はないけどあれが死ぬまで続くと思えば死刑のがまし
よくいわれてることだけどネ
52番組の途中ですが名無しです:04/06/26 19:37 ID:vkxVHt2P
死刑って楽に殺してくれるの?
53番組の途中ですが名無しです:04/06/26 19:37 ID:8bq18iXM
死刑反対だな。冤罪だったらどう責任とるわけ?
54番組の途中ですが名無しです:04/06/26 19:39 ID:8v43E3LL
>>41
そうすると死刑になる中国人、北朝鮮人、韓国人が増えるぞー
55番組の途中ですが名無しです:04/06/26 19:41 ID:iJU7by4X
アレだ、死刑廃止でいいからさ、日本の最高刑は
『死ぬまで独房』にしようぜ
56番組の途中ですが名無しです:04/06/26 19:41 ID:l7WoJIzh
>>39
人体実験なら牛かなんかに脳移植とか。
うまく行かないと思ってるけど奇跡が起これば余生を牛として送れるぞ。
57番組の途中ですが名無しです:04/06/26 19:42 ID:+IEp/tMI
>>55
餌代がもったいないだろ
58番組の途中ですが名無しです:04/06/26 19:42 ID:e6f4vTnc
>>55
場所と餌代の無駄
59番組の途中ですが名無しです:04/06/26 19:43 ID:vT13Q2ft
>>55
想像しただけで辛くなるな・・・
60番組の途中ですが名無しです:04/06/26 19:44 ID:r3Vuuevw
●死刑制度に反対している刑務官は多い。
●冤罪もありうる。
●死刑までの7年間ぐらい、いつ死刑になるかわからない恐怖(死ぬよりもつらい拷問)。
●死刑にしても、殺された人間は帰って来ない。

俺、叩かれそうだけど死刑反対。
61番組の途中ですが名無しです:04/06/26 19:47 ID:BmLWIh9z
血液が足りません、献血にご協力を
62番組の途中ですが名無しです:04/06/26 19:49 ID:Fvaw7cI8
>>55
独房で2ch
63番組の途中ですが名無しです:04/06/26 19:49 ID:8bq18iXM
ttp://homepage2.nifty.com/shihai/message/message_dando.html
団藤先生死刑廃止論者だけど、このHPで言ってることよく読むと問題なのは死刑制度じゃなくて司法制度じゃねーのか?って思えてきた…
64番組の途中ですが名無しです:04/06/26 19:59 ID:Sb+Eklp9
>>60
それらのデメリットを考えてもヌッ殺した方がいい奴もこの世にはいる
あと上で散々言ってるように餌代、場所、看守等が足りない
65番組の途中ですが名無しです:04/06/26 20:02 ID:lsxNfD2Q
ようは死刑ってさ、生きていて社会に対して全然メリットが無い犯罪者の
「生きる権利」を国が奪っちゃうってことでしょ?


別にいいじゃん。存在自体がデメリット奴はいなくても。
そんな奴のために社会にとって必要な人間が死んでしまう方がいかんだろ。
凶悪な犯罪者を寿命まで生かしておく終身刑なんて、それこそ
「社会に対して全然メリットが無い」ことだろ?


てな訳で死刑賛成派
66番組の途中ですが名無しです:04/06/26 20:14 ID:vvIK0cko
条件付賛成派。

死刑囚は、己の死を万民のために使うべき。
地雷除去、薬物試験etc...
死ぬまでは生かしてやれば良いではないか。
67番組の途中ですが名無しです:04/06/26 21:12 ID:lv00E4Oo
死刑及び無期懲役、終身刑反対派

理由:税金の無駄。

代案:犯罪者の身体及び臓器を、困っている人に提供する。
例:万引及びスリは1回につき指を1本切断し提供
強盗放火は利き腕1本提供。
強姦は性器及び手足提供。

生まれつき身障者(zタケ)等と区別(差別)するため、犯罪者の額に「犯」の印をつける
68俺の希望:04/06/26 21:18 ID:CNvSQYxi
無期懲役不要。15年で仮出所できるなんて甘過ぎ。それにクズに喰わすカネがもったいない。

懲役20年を超える刑罰は「死刑」のみでよし。
死刑囚は体内をクリーニング(健康な状態)にした上で、各種臓器を提供する。
69番組の途中ですが名無しです:04/06/26 21:21 ID:gXTr9/D8
犯罪者は軽から重まですべからく死刑でいいと思うよ。
70番組の途中ですが名無しです:04/06/26 21:22 ID:DvrGnVR2
死刑は廃止してもいいがその分刑期を長くする
懲役500年とか
恩赦があっても絶対出て来れない
71番組の途中ですが名無しです:04/06/26 21:23 ID:1xQBH16Z
死刑はいいけど
冤罪だったときの救済措置がない。
72番組の途中ですが名無しです:04/06/26 21:23 ID:vfgDVfsK
死刑が廃止されるなら、犯罪者を国家に委託して裁く意義も薄れる。
死刑廃止を仮に決定するなら、私刑を合法化するのが理に適う。
なぜ死刑という刑罰があるのか、そこから考えて欲しい。
73番組の途中ですが名無しです:04/06/26 21:26 ID:WFu5UR1V
人気漫画「デスノート」映画化。

主演(夜神月):成宮寛貴→http://images-jp.amazon.com/images/P/4871310531.09.LZZZZZZZ.jpg
リューク:千原浩史(千原兄弟・弟)→http://img.zakzak.co.jp/geino/n-2003_06/image/g2003060903chihara-s.jpg
L(エル):新人起用予定
夜神総一郎(父親):石坂浩二→http://www.nichibenren.or.jp/jp/katsudo/katsudo/img/shihou20_1.jpg
夜神粧裕(妹):黒川智花→http://tubuy.co.jp/calendar2003/g_2003/kurokawa_095.jpg
74番組の途中ですが名無しです:04/06/26 21:31 ID:xffGVwbX
俺がすげえアイデア考えた。心して聞け。
死刑廃止論者も死刑賛成論者も納得する方法だ。

つまり「被害者自ら」が決められるようにすればいいのだ。

全国民はらかじめ「自分が犯罪の被害者になり殺され、犯人に死刑判決が出た場合にその刑を執行するか/中止させるか」を
役所に登録しておく。
判断の付かない赤ん坊や子供についてはその両親に判断を委ね出生時に役所に届けるようにする。
そしてある程度の年齢になったら自分で変更手続きも出来るようにする。

これなら死刑廃止論者も死刑賛成論者も納得だろ?
死刑廃止論者自身やその子供が殺された場合は犯人は死刑にならずに済むし、
死刑賛成論者の場合はちゃんと死刑になると。

これ、完璧な方法だと思うんだが。
75番組の途中ですが名無しです:04/06/26 21:32 ID:1xQBH16Z

いや、だから>>71に答えろ。
「容疑かけられるような素行のやつだったから、間違いだったけどそういう間違いもこの制度の中ではしょうがない」
と開き直るのも責めない。
76番組の途中ですが名無しです:04/06/26 21:33 ID:CNvSQYxi
>>74
イイ!!!!!!!!!!
77番組の途中ですが名無しです:04/06/26 21:33 ID:9nGwxJY4
死刑なくすなら、無くしたいやつが責任もって分担金だして管理しろよ。

冗談じゃない。
78番組の途中ですが名無しです:04/06/26 21:33 ID:NuS4YkaI
つ〜か全員死刑で良いよ
79番組の途中ですが名無しです:04/06/26 21:34 ID:auOnLU3V
終身刑はいいけど
冤罪だったときの救済措置がない。
80番組の途中ですが名無しです:04/06/26 21:36 ID:dFyPI1SW
冤罪で死刑執行された者はそれが運命だったということ。
死刑以外では冤罪で刑務所暮らしした奴って結構いると思う。
81番組の途中ですが名無しです:04/06/26 21:38 ID:vfgDVfsK
親族、知人が殺されて犯人が10年足らずで嬉々として出てくるのと
自分が冤罪になる可能性を見比べたら、どっちが良いかなんて一目瞭然
大体冤罪でも死刑判決を受けるような奴は、まともな“人間”ではないだろ
聖人君主みたな奴が冤罪で殺されるなんて、絵空事もいいことだ
8274の続き:04/06/26 21:38 ID:xffGVwbX
つまり「自分の命の価値は自分で決める」ってことだ。
人権派のバカ弁護士共に第三者の命の価値を計ってもらいたくないね。
83番組の途中ですが名無しです:04/06/26 21:38 ID:KOIX5Slx
共犯者だ、との犯人の証言のみでとばっちり喰らった人もいるしな。
84番組の途中ですが名無しです:04/06/26 21:40 ID:VSfnjKFh
刑務所って人で一杯じゃないの?
人減らさないとねヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
85番組の途中ですが名無しです:04/06/26 21:40 ID:auOnLU3V
>ばっちり喰らった人もいるしな。

それは死刑になるほどの「とばっちり」か?
86番組の途中ですが名無しです:04/06/26 21:40 ID:4jtax1m7
>>75
時代を考えようよ。
今の時代、冤罪だのなんだの騒ぐのは痴漢とかそいういう
どの道死刑にはならん罪ばかりじゃん。
昔はありえたかもしれんが、現在で死刑になるほどの罪で冤罪なんて
ありえないね
87番組の途中ですが名無しです:04/06/26 21:40 ID:qN0vUxIb
死刑判決受けてもすぐhangされるワケじゃねえし。
控訴すりゃ、執行されねえだろ。
冤罪で人が死ぬ→死刑廃止
っつーのはバカの意見
88番組の途中ですが名無しです:04/06/26 21:41 ID:2d7sXhBS
ルーシーブラックマン殺人事件で来日した被害者の父親の発言。
「私は死刑廃止論者だが、この犯人は死刑にしていただきたい」
実際、被害者の立場に立たなきゃわかんねーんだよ。
死刑廃止なんて絶対に認めちゃダメ!
89番組の途中ですが名無しです:04/06/26 21:41 ID:NY2BExTa
>>74
これでいいよ
90番組の途中ですが名無しです:04/06/26 21:41 ID:dvKsGag9
>>74
なかなかいいかもね

あと関係ないかもしれんが
骨髄バンクの登録とかって、拒否権を認めて拒否しなかった人が全員登録すればいいのにとか思う
献血とかも、一応拒否できるけど基本的に拒否しなかったら参加するとか
91番組の途中ですが名無しです:04/06/26 21:41 ID:TKrG60WO
自殺志願者の俺に言わせれば死刑なんてぜんぜん最高刑とは思えない。
むしろ宮刑(去勢)とか凌遅刑(中国のじわじわと嬲り殺す拷問刑)みたいのを新しく採用すべき
92番組の途中ですが名無しです:04/06/26 21:41 ID:Nnl+99VW
拷問とか人体実験とか地雷除去とか全て反対。
終身刑をつくって死刑の代替とするのも反対。
殺人者には死刑が一番。今の日本は死刑が少なすぎる。もっと死刑を!
93番組の途中ですが名無しです:04/06/26 21:42 ID:RV0YqM2D
>>71
それは仕方がないと思うね。
94番組の途中ですが名無しです:04/06/26 21:42 ID:yvrppLre
度を越した人道主義が犯罪者を増殖させてるな
95番組の途中ですが名無しです:04/06/26 21:42 ID:jEmJXnPP
ツメはがしたり指を一本づつ切ったりとかそういう刑が必要
96番組の途中ですが名無しです:04/06/26 21:43 ID:TZfrys7q
死刑には賛成。
殺し得すぎるよ。なぜ凶悪殺人犯を税金で食わせる?
97ayaya:04/06/26 21:43 ID:Sxo72rIt
ルーシーさんは可哀想だったな。
オレも娘がレイプされたら
犯人に復讐するね。
98番組の途中ですが名無しです:04/06/26 21:43 ID:DSDQuSFi
>>74

全然ダメだろ
死刑賛成なのは自分が死刑になりたいわけじゃない。
凶悪犯を死刑にしたいだけ。
99番組の途中ですが名無しです:04/06/26 21:43 ID:kBgwa9nS
マジレスすると終身刑がないのがおかしいんだよな。
100番組の途中ですが名無しです:04/06/26 21:43 ID:bRwwnTyh
>>92
日本より死刑の多い国は中国や北ぐらいだぞ
101番組の途中ですが名無しです:04/06/26 21:44 ID:2F/Ma1mG
>>86
ありうるよ。検察はどんどん退化してるし
犯罪はどんどん複雑化してる
そもそも冤罪が起こる可能性が無いってのは
夢見る坊やしか考えない絵空事だ
102番組の途中ですが名無しです:04/06/26 21:46 ID:8l82nk0J
死刑は反対だけどあいつら養うのもカネかかるからな・・
103番組の途中ですが名無しです:04/06/26 21:47 ID:7V4wBK37
>>88
て言うか、そのルーシーブラックマンの父親も恥知らずだな。
犯人を死刑にして欲しいんだったら、死刑廃止論を唱えてるんじゃねえ。
自分に対する加害者なら死刑にしろで、他人に対する加害者なら死刑に
するなじゃ、筋がとおんねんだよ。
死刑廃止論ってのが浅薄な意見でしかないことの証明のような話だな。
10498:04/06/26 21:47 ID:DSDQuSFi
完璧に読み違えた・・・>>74すまん   あと 3分は長杉
10585:04/06/26 21:48 ID:auOnLU3V
コピペミスった

>ばっちり

>とばっちり

スマソ
106番組の途中ですが名無しです:04/06/26 21:50 ID:dvKsGag9
ま、一番いいのは焼き土下座
これしかない
107番組の途中ですが名無しです:04/06/26 21:50 ID:bRwwnTyh
>>102
死刑執行にかかる金と終身刑で一生働かせながら収監しておく金では
死刑執行するほうが金がかかるというアメリカの調査がある
108番組の途中ですが名無しです:04/06/26 21:51 ID:4jtax1m7
>>101
強姦殺人や、無差別殺人が複雑化するか?
109番組の途中ですが名無しです:04/06/26 21:51 ID:TKrG60WO
そういや死刑が執行された香具師の葬儀とかも国の金でやるの?
110番組の途中ですが名無しです:04/06/26 21:52 ID:2F/Ma1mG
>>107
死刑囚って使役がないんだっけ
あと、死刑を廃止したEU諸国でもそのせいで財政が苦しいって話は
聞かないな。どんな極右も死刑制度復活は公約にはいれないし
111番組の途中ですが名無しです:04/06/26 21:52 ID:itZZ/nKn
まああれだ、生活に困って今日死ぬか明日死ぬかの状態になったら
幼女5,6でもレイープしてからぬっころす。

そしたら衣食住を保証されたばら色の人生が一生送れるわけだ

てなわけで死刑廃止賛成派

















こんな奴が出てきても死刑廃止を訴えれるものなのか?
112番組の途中ですが名無しです:04/06/26 21:53 ID:QBKYtD6s
死刑廃止議論で冤罪を持ち出すやつは
議論する資格は無い
113番組の途中ですが名無しです:04/06/26 21:53 ID:Y5PXTbIB
欧米諸国の動向は関係ない
日本は日本だ。
死刑マンセー
俺を死刑にしろ 
114番組の途中ですが名無しです:04/06/26 21:54 ID:bRwwnTyh
>>110
そう。死刑囚は懲役がないから結局死刑囚を収監しておくだけのほうが金がかかる
さらに執行時の費用もある。それに対し労役付き終身刑なら
日本の場合獄中者の生活費は、一日1500円。365日を掛ける
と約55万円。一受刑者が刑務作業で稼ぎ出す歳入予算は、60万円
となっている。
115番組の途中ですが名無しです:04/06/26 21:55 ID:cfFCJ2kr
死刑囚って働いたっけ?
死刑が決まったら閉じ込めておくだけだろ。
116番組の途中ですが名無しです:04/06/26 21:55 ID:2F/Ma1mG
>>108
こういう場合、現行犯逮捕の話をしてもしょうがないんだよ
冤罪についての話なんだから
大量殺人だろうが強姦殺人だろうが事後逮捕の案件は
全て冤罪の可能性はあるんだよ
117番組の途中ですが名無しです:04/06/26 21:56 ID:b6J58rH/
たしか、死刑制度に反対していた弁護士が家族を殺されて
初めて被害者家族の気持ちが分かったと言ってた人いたよな。
118番組の途中ですが名無しです:04/06/26 21:56 ID:HsPw4jiC
とりあえず袴田さんを釈放したら死刑に賛成してやるよ
119番組の途中ですが名無しです:04/06/26 21:57 ID:itZZ/nKn
>>114
場所が無いんだよ


まあどのみち凶悪犯罪者が安全に暮らしているのがおかしい
120番組の途中ですが名無しです:04/06/26 21:57 ID:vfgDVfsK
>>114
終身刑の判決を受けた奴が一生真面目に働く前提だろ?
もし働くなら共産主義なんか失敗しなかったはずだ
121番組の途中ですが名無しです:04/06/26 21:57 ID:V3YF604d
ぶっちゃけ冤罪になったら
死刑でも終身刑でもどうでもよくなるんじゃない?
122番組の途中ですが名無しです:04/06/26 21:57 ID:pXD2b1cO
人殺す奴に人権なんていらねーつーの
小学生だろうがなんだろうが人を殺した
らその地点で虫以下の扱いにすれば?
ちょっといい女なら国民のダッチワイフ
にして汚くなったらストレス発散用にし
てサンドバック扱い
使いものにならない男は手足切って
同じくストレス発散用のサンドバックか
ホモ用の公衆便所にする

殺人犯を自由に使える小屋を都道府
県別に設置して死ぬまで糞扱い
123番組の途中ですが名無しです:04/06/26 21:58 ID:QBKYtD6s
>>116
死刑廃止議論で冤罪を持ち出すこと自体ずれてんだよ
問題外
124番組の途中ですが名無しです:04/06/26 21:58 ID:Slbgwu2S
終身刑になって刑務所内で仕事して生きるくらいなら
替わりにホームレスでも雇ってやれよ
125番組の途中ですが名無しです:04/06/26 21:59 ID:z75E4s8V
>>122
えたひにん
126番組の途中ですが名無しです:04/06/26 22:01 ID:HsPw4jiC
>>123は馬鹿ですか?
127番組の途中ですが名無しです:04/06/26 22:01 ID:6rwJi2Gs
死刑ねえ。
てかアメリカみたいに、それぞれの犯罪の懲役を足し算して
こいつは240年とか、150年とかそういうのやったほうが
いいと思われ。
被害者が死刑を望むなら死刑のほうがいいと思うけど。

今の日本は終身刑でも実際は何十年かで出てくるんだろ。
こっちのほうがよっぽど問題。
128番組の途中ですが名無しです:04/06/26 22:02 ID:vnElrSO8
法のもとで人を殺すってのが嫌なんだよなあ
誰にそんな権利があるんだよっていう
終身刑でいいじゃない
129番組の途中ですが名無しです:04/06/26 22:02 ID:+HakpEeO
むしろ殺人犯は全員死刑の方向で
130番組の途中ですが名無しです:04/06/26 22:04 ID:itZZ/nKn
>>128
権利なんて国が国民に与えるもんだろ
131番組の途中ですが名無しです:04/06/26 22:04 ID:2F/Ma1mG
>>123
お前は冤罪がどう問題外かを何も語ってない
お前こそ論外
132番組の途中ですが名無しです:04/06/26 22:04 ID:HsPw4jiC
欧米ではほとんど死刑廃止なんだろ
それは被害者の復讐感情より理性を優先させようとする文明の進歩みたいなものだろ
イラクにいけいけどんどんのアメリカが厳罰主義を取ってるのと対比すると面白い
133番組の途中ですが名無しです:04/06/26 22:05 ID:rw0hTicS
早く陪審員制度にしろあ
134番組の途中ですが名無しです:04/06/26 22:07 ID:6rwJi2Gs
しかし死刑廃止なんてのは、被害者が言ってこそだろうけどな。
何も関係ないやつが、被害者の苦しみなんてわからないわけだし。
九州のコンクリ事件とか、中学生に集団でレイプや虐待されて殺された親とか
そんなんが死刑反対といえばわかるんだが
被害にあってない漏れなんかは痛みがわからんからなあ。
135番組の途中ですが名無しです:04/06/26 22:07 ID:/sLfs2PH
終身刑を受けた犯罪者の生産性が、
税金コストや被害者の応報性を上回ることを、担保したシステムを作る必要がある。、
互酬性が確保されないまま死刑廃止を訴えても、宗教的バックグラウンドが
無い日本で西欧と同様なことは出来ない。
道徳や倫理、人権とかいう奇麗事をいっていても、
日本の死刑廃止論は進展しない!
136番組の途中ですが名無しです:04/06/26 22:08 ID:itZZ/nKn
終身刑で何年も経ってから冤罪だと分かって出所しました





やる事なんて無いぞ?
世間の目、家族、社会、就職
とても冷たい。
137番組の途中ですが名無しです:04/06/26 22:08 ID:4jtax1m7
>>116
冤罪だのなんだの言ってもさ、
結局自分の恋人がレイプされて殺されたとしたら

犯人が生きてるか 死んでるか

自分が犯人を殺すか 他人が殺すか

ってことしかなくなるんじゃない?
冤罪だの人権だのなんて蚊帳の外になるね。
138番組の途中ですが名無しです:04/06/26 22:09 ID:HsPw4jiC
アメリカでは勾留は基本的に短いし殺人犯でも保釈されることがある
マイケルジャクソンが警察に出頭して1、2時間で保釈されただろ
日本では植草たんのように否認すれば20日以上勾留される
たとえ罰金5万円の微罪でもね
人質司法で科学的捜査より自白の強要を優先する日本では
冤罪の発生する可能性はきわめて大きいといわざるを得ない
139番組の途中ですが名無しです:04/06/26 22:10 ID:Ff0XtEjv





            板違い













140番組の途中ですが名無しです:04/06/26 22:10 ID:KOIX5Slx
無期懲役
死刑

これらをもっと細分化するべきでは?


無期懲役(仮釈あり)
無期懲役(仮釈無し)
死刑(電気)
死刑(油)
(拷問後)死刑
141番組の途中ですが名無しです:04/06/26 22:10 ID:QBKYtD6s
>>131
判決から執行まで何年かかると思ってるんだ
今の状況で不十分ならもう少し執行までの期間を長く取ればいいじゃないか
142番組の途中ですが名無しです:04/06/26 22:11 ID:swTlUxeh
>死刑(電気)
>死刑(油)
>(拷問後)死刑

それぞれ詳しく説明してくれ。
143番組の途中ですが名無しです:04/06/26 22:11 ID:CKREhFY0
日本の死刑制度ならないほうがいいよ。
勉強すれば大体みんな同じ結論になると思う。
144番組の途中ですが名無しです:04/06/26 22:13 ID:2s4C4sZi
>>143
まず日本語を勉強せい
145番組の途中ですが名無しです:04/06/26 22:13 ID:PvuL0s9S
>>138
まあーアメリカはその分司法取引がすごいんだけどな
どこも同じようなもの
146番組の途中ですが名無しです:04/06/26 22:14 ID:vfgDVfsK
>>132
ただ単に文化の違い
キリスト教的バックグラウンドがあるかないか
日本は独自の文化で先進国なんだから、それに追随する必要は無い
あいつらは千年祭だとかいって、関係の無い日本にまで債務放棄させたり
自分らが未だに地球の中心だと勘違いしている。宗教馬鹿はみんな死ね
147番組の途中ですが名無しです:04/06/26 22:15 ID:NvSvw67i
やっぱ人体実験に使うべきだろ。血と内臓ギリギリまでとってから苦しませずに殺せば良いとおもうよ。
148番組の途中ですが名無しです:04/06/26 22:15 ID:Ry6oOCdL
鋸引きキボンヌ
149番組の途中ですが名無しです:04/06/26 22:15 ID:Y5PXTbIB
人殺しのために何を必死になってるんだよ(笑)
死刑継続でいいだろ。おわり(笑)
150番組の途中ですが名無しです:04/06/26 22:15 ID:HsPw4jiC
日本の刑事裁判の有罪率は99.9%
おかしいだろ
いかに冤罪だらけかよくわかるね
密室の取調室で20日以上監禁されて適当な
自白調書取られて、それだけで有罪
151番組の途中ですが名無しです:04/06/26 22:16 ID:itZZ/nKn
>>142
>死刑(電気)  →電気椅子
>死刑(油)    →?? 分からんゴメン
>(拷問後)死刑 →そのまんま
152番組の途中ですが名無しです:04/06/26 22:16 ID:UR8NAhG5
超凶悪犯を見てると、死刑は必要だなって思うな
殺し方を罪刑によって変えるべきかも
153桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :04/06/26 22:16 ID:j9ygKkw9
もうちょっと適用範囲を広げるべきだと思う
殺人犯は情状酌量がない限り、死刑とかさ
154番組の途中ですが名無しです:04/06/26 22:17 ID:rCxsDaFV
もし冤罪だったときのことを考えると
なかなか死刑賛成の考えにはなれないな・・・
完全に立証されたりした凶悪犯は死刑でいいけど
「そして死刑は執行された」を読むと冤罪が恐ろしすぎる。
もし冤罪なのに死刑をしてしまったら、責任をとれないって。
155番組の途中ですが名無しです:04/06/26 22:17 ID:/Kj5XJd1
むしろ放置刑というのはどうだろう?
一切の肉体的苦痛は与えないが、独房入りで食事一切無しで
本人が餓死するまで放置。
これなら部屋の維持のみで食費も何もかからないので国民的負担も小さい
156番組の途中ですが名無しです:04/06/26 22:18 ID:Ai3e1SlA
隔週間アクションを読もう!
157番組の途中ですが名無しです:04/06/26 22:18 ID:KOIX5Slx
>>142
>死刑(電気)   比較的楽に死ねると思って
>死刑(油)     別名:男塾名物 油風呂
>(拷問後)死刑  本当に地獄送りにしてやりたいくらいどうしようもない犯罪者に対して

厨房的考えでスマヌ
158番組の途中ですが名無しです:04/06/26 22:18 ID:2s4C4sZi
>>153
それだと中国と同レベルだな
159番組の途中ですが名無しです:04/06/26 22:18 ID:1/j8qVaV
終身刑でいいと思うんだがな。
160番組の途中ですが名無しです:04/06/26 22:19 ID:8v43E3LL
>>60
>●死刑制度に反対している刑務官は多い。
じゃぁ刑務間の仕事にしなければいい。
機械に放り込めば自動的にお棺に入るまで
やってくれる機械をつくるとか。。

>●冤罪もありうる。

無期懲役の仮釈放中に同じ殺人を起こした奴は
とっとと死刑にしてもいいよね?

>●死刑までの7年間ぐらい、いつ死刑になるかわからない恐怖(死ぬよりもつらい拷問)。

殺された人は命乞いをする暇もなかった
場合もあるよね?

>●死刑にしても、殺された人間は帰って来ない。

帰ってこないからこそ死んで遺族にわびるべきだよね?

俺、死刑大賛成
161番組の途中ですが名無しです:04/06/26 22:21 ID:cfFCJ2kr
終身刑じゃダメだろ。これからは被害者心情も考えないとダメだよ。
加害者の人権だけ考えていればいい時代は終わった。
仇討ちが出来ない以上、法がそれをしなければならない。
162番組の途中ですが名無しです:04/06/26 22:23 ID:YYpbbdca
ジャンクパーツとして需要があるので必要。
163番組の途中ですが名無しです:04/06/26 22:23 ID:2s4C4sZi
死刑はコストが高い。終身刑のが安上がり。
164番組の途中ですが名無しです:04/06/26 22:23 ID:JvSIs5aM
>>154
そういう場合は死刑に反対さえしなけりゃいい
冤罪の恐ろしさより殺人犯が生き延びる恐ろしさの方が遥かにに勝ってるってことでしょう
つまりは損得勘定になるわけだが
165番組の途中ですが名無しです:04/06/26 22:23 ID:itZZ/nKn
>>150
執行猶予って知ってる?
166番組の途中ですが名無しです:04/06/26 22:24 ID:rCxsDaFV
拷問しろとか言ってる人が怖い
167番組の途中ですが名無しです:04/06/26 22:26 ID:4jtax1m7
>>150
それを言うなら再犯率も考えてほしいもんだが
168番組の途中ですが名無しです:04/06/26 22:27 ID:pXD2b1cO
O・J・シンプソン事件みたいに人殺しても金で無罪を買える
こういう奴をなんとか殺したいね
169番組の途中ですが名無しです:04/06/26 22:27 ID:pO1PJDYp
>>163
拘留場の問題やそこで働く職員のことも考えてあげてください
170番組の途中ですが名無しです:04/06/26 22:27 ID:itZZ/nKn
>>163
コスト高いだろ

終身刑の奴が住む場所は誰の金で建ててるんだ?
171番組の途中ですが名無しです:04/06/26 22:28 ID:b6J58rH/
まあ確かに最高23日だったかな?
これほど長い期間取調べするのは先進国では日本ぐらいじゃないかな
長すぎだわな。
172番組の途中ですが名無しです:04/06/26 22:29 ID:HsPw4jiC
>>165
知ってるけどそれがなに?
173番組の途中ですが名無しです:04/06/26 22:31 ID:itZZ/nKn
>>172
なんだ知ってるのか
いかにも有罪になったら即刑務所行き。

みたいな言い方だったから
174番組の途中ですが名無しです:04/06/26 22:32 ID:cfFCJ2kr
>>163
そうかなあ。逆だと思うが。
175番組の途中ですが名無しです:04/06/26 22:33 ID:HsPw4jiC
176番組の途中ですが名無しです:04/06/26 22:34 ID:2s4C4sZi
>>174
働く分終身刑のが格段に安い。
基本的に懲役刑の囚人の生活費は自給自足。
働いた金は国家予算に編入される。
拘置されるのは死刑囚も同じ。死刑囚は懲役がない。
無駄に金を食うだけ
177番組の途中ですが名無しです:04/06/26 22:34 ID:pXD2b1cO
>>175
危険
178番組の途中ですが名無しです:04/06/26 22:35 ID:AUkQhp+u
ところで死刑執行後に実は冤罪であることが証明されたっていう事例は無いの?
179番組の途中ですが名無しです:04/06/26 22:36 ID:4jtax1m7
>>175
30年とか40年以上も前の話じゃねぇかよ
もっと最近の持ってこいよ
180番組の途中ですが名無しです:04/06/26 22:36 ID:ECfKipxk
あの世は天国と地獄があり、どちらにいくのかは勝手に決められる。
よく考えて欲しい。だとすると、ここ、つまり我々が現世だと認識しているこの場所が
あの世である可能性があるのだ。
まず、運命という概念がある。歴史にもしもがないようにこの概念を否定すること出来ません。
幸せな一生、不幸な一生。すでに決まっているものだとしたら、我々は既にあの世にいるのかもしれません…。
181番組の途中ですが名無しです:04/06/26 22:37 ID:yvrppLre
なんだ?留置者を腹ました件か?
182番組の途中ですが名無しです:04/06/26 22:38 ID:el+Q8f99
2ちゃんねらーも死刑にされるべき存在やな
183番組の途中ですが名無しです:04/06/26 22:38 ID:+IEp/tMI
>>176
刑務作業って赤字なの知ってる?
184番組の途中ですが名無しです:04/06/26 22:41 ID:KOIX5Slx
>>178
そういうのまとめたサイトがあるからさがして見てみな
185番組の途中ですが名無しです:04/06/26 22:41 ID:akkD4IYE
死刑より、男は去勢、女はなんだろな
マソコをアロンアルファで固めるとか。
どうせ要らない遺伝子なんだから、子孫残す手段なくても
いいんじゃないのかな。
186番組の途中ですが名無しです:04/06/26 22:42 ID:Kh66AG5s
死刑なんて可哀想だから
手足切り落とすぐらいでいいんじゃねえの?
187& ◆QWv3R1XL8M :04/06/26 22:42 ID:c+NX+GIr
被害者のケアも大事だけど、
被害者側に立って、仕返しで死刑を与えるというのは間違い。

更生の見込みのない人間だけを死刑にするべきなんだ。
188番組の途中ですが名無しです:04/06/26 22:43 ID:el+Q8f99
2chネラーってロクな人がいないからね
189番組の途中ですが名無しです:04/06/26 22:44 ID:itZZ/nKn
>>187
死刑になる奴なんて大概「更生の見込みのない人間」
190番組の途中ですが名無しです:04/06/26 22:45 ID:Ry6oOCdL
めんどくさいから、懲役10年以上は死刑
191番組の途中ですが名無しです:04/06/26 22:46 ID:vfgDVfsK
>>189
死刑廃止論者もそれに準ずるよね
どーせ自分が冤罪wで死刑になったらとか
心あたりがありすぎて恐いのだろうね
192番組の途中ですが名無しです:04/06/26 22:47 ID:el+Q8f99
>>189
2ちゃんねらーの事ですね
193番組の途中ですが名無しです:04/06/26 22:50 ID:6pXL5paL
未成年もどんどん処刑すべきだ
194番組の途中ですが名無しです:04/06/26 22:52 ID:2s4C4sZi
いずれにせよ先進国で死刑執行してるのはアメリカと日本だけ
195番組の途中ですが名無しです:04/06/26 22:53 ID:itZZ/nKn
>>192
犯罪者の話だって
196番組の途中ですが名無しです:04/06/26 22:53 ID:ZAidfilJ
死刑は廃止して終身刑(恩赦も特赦も無し)をつくって欲しい。
何十年もいれば背後関係なんかをはくかもわからないしね
197番組の途中ですが名無しです:04/06/26 22:55 ID:RV0YqM2D
>>191
左翼系の考え方だが、国家権力はできるだけ小さくしておく、という考えが根底にある、と思う。

死刑自体よりそっちのウェイトのほうが大きいだろう。
198番組の途中ですが名無しです:04/06/26 23:02 ID:fsZ3oVeb
>>194
先進国というより、単なるヨーロッパ限定の価値観押し付けだろう。
同じ事イスラムや中国、アジアアフリカで言ってみろや糞サヨ
199番組の途中ですが名無しです:04/06/26 23:05 ID:itZZ/nKn
確かに先進国って言う言葉自体あいまいなものだよな

>>194にとっては日本とアメリカとEUこそが先進国なんだろ
200& ◆QWv3R1XL8M :04/06/26 23:07 ID:c+NX+GIr
>>197
それは自由主義者の考えだよ。おまえ高卒だろ。
201番組の途中ですが名無しです:04/06/26 23:08 ID:1/j8qVaV
>日本とアメリカとEUこそが先進国なんだろ

あたりまえやん
202番組の途中ですが名無しです:04/06/26 23:09 ID:XeQImas2
更正の見込みのない重罪人はとっとと死刑にして欲しい。
保健所で動物を殺すように。脱走した猛獣を殺すように。
殺人等で人権を奪ったんなら、人と同じ人権を与えることもあるまい。
俺は拷問好きじゃないから、一生苦しめるべきとは思わないし。
203番組の途中ですが名無しです:04/06/26 23:10 ID:GfcFPUZQ
死刑なんかしても意味ないよ。
人体実験とか強制労働とかでいいじゃん。
204番組の途中ですが名無しです:04/06/26 23:10 ID:2s4C4sZi
>198
死刑廃止=サヨって決める時点でおまえ低脳すぎ。
亀井はサヨか?強酸党は死刑廃止なんて全くいっとらんぞ
205番組の途中ですが名無しです:04/06/26 23:11 ID:wHot5S0a
韓国人全員死刑でよくない?
206番組の途中ですが名無しです:04/06/26 23:12 ID:wnPPcQ0P
死刑が犯罪の抑止力になるかどうか考えた時に、
死刑になるくらいの罪なら終身刑にしてもいいわけで、
俺としては終身刑の方がずっと怖いわけで。
でも刑務所の収容人数の問題もあるし、やっぱり死刑はあってしょうがないのかなぁ、と思う。
207番組の途中ですが名無しです:04/06/26 23:12 ID:+IEp/tMI
まあ今年も順調に死刑囚の在庫がたまってきてるから、年末あぼーんは確実にあるだろうな。
宮崎知子は確実だろう。
208番組の途中ですが名無しです:04/06/26 23:13 ID:lQPZen3G
無期懲役だと何年も拘束され、真面目に更正すれば開放される
だけど更正しようがしましいが犯した罪は消えない
情状酌量の余地もなく人間を殺したり、己が自己満足のために性犯罪を何件も行っていたような奴が更正できるなんて信じられん
そんな奴らはさっさと全員死刑にしる!!
スーフリのようなレイプ集団がのうのうと生きられる制度が間違ってる

たとえ死刑基準を厳しくしても
大体普通の生活をしている人間なら、こんな死刑なんかとは直接は無縁
むしろ犯罪抑制と前科持ちによる2次災害を防げるので市民の安心感は増すだろ

費用は日本の軍事費を削減して捻り出せばいい
日本の軍事費は世界でも5本の指に入るくらい高い
少しくらい減らしても問題ないだろ、むしろ自衛にしちゃ高すぎだろ
209番組の途中ですが名無しです:04/06/26 23:13 ID:itZZ/nKn
>>201

発展途上国の対義語が先進国
先進国の対義語が発展途上国

あなたは日本とアメリカとEU以外は発展途上国。
と言ってるのと同じなんですが

210番組の途中ですが名無しです:04/06/26 23:15 ID:Slbgwu2S
友達が弁護士で宮崎事件担当したから
裁判記録見せて貰ったけど酷いもんだった…
小学生の子供の陰部に工具突っ込んだり
極悪犯が生きていられるのって単に警察が保護してるからだぞ?
その上、死刑廃止なんて遺族発狂するぞ
211番組の途中ですが名無しです:04/06/26 23:16 ID:7rMZhhTY
死刑?いくら重大な犯罪を犯した人間を死刑にしたって、あるいは書
き込み表現ができないような罰を与えたところで何になる?所詮は2
ちゃんねるの「祭り」と一緒でねーのかい。つまりはねた話にはなって
も何にも変わらないってこと。死刑話で喜ぶのはワイドショーと他人
の不幸話が大好きな我々じゃ〜。そして、そうやって笑ってばかり
いると今度は自分のところに火がつくんだ。明日のさらし者、人類の
貧乏くじを引くのは・・・俺か、それともあなたか。自戒、自戒。
さて、そうしたらどうしたらいいのだろう。人殺しを更生させるには?
鬼畜になった者を人間に戻すには?
でも、今の日本社会じゃあ死刑廃止はない。あり得ない。そんなこと
は誰でも感じてるはずだと思うけどなあ。だって、最近のあの事件
ひとつとっても分かるじゃないか。事件が起こってからの社会の反応
を見れば。
212番組の途中ですが名無しです:04/06/26 23:16 ID:1/j8qVaV
>>209
先進国の反対概念は「行進国」です。
先進国は一般的にOECD加盟国を言います。
そして、OECD加盟国は、ほぼ日本・アメリカ・EUだけです。
213番組の途中ですが名無しです:04/06/26 23:18 ID:0SRE4XIy
>>204
2ちゃんねらーなんてそんなもんだろ意味もわからず
ウヨサヨいってるのばっかだぞ。
214番組の途中ですが名無しです:04/06/26 23:18 ID:BjIF5eo/
看取「お前は来週中に死刑にされる。処刑当日になるまで処刑日が分からないように執行されなければならないことになっている。」

死刑囚は執行日を必死で考えました。
「土曜に死刑が執行されることはない。なぜなら、
土曜に執行される場合、金曜の夜には土曜に執行されることがわかってしまい、
土曜に執行されることを当てることができてしまうから。同じ理屈で金曜に
執行されることはない。なぜなら、木曜の夜には、金曜の夜に執行されることが
わかってしまうから。・・・おお、俺は死刑執行されないぞ!!」

しかし、月曜に看守がやってきて執行日は今日だと伝えました。
死刑囚「何故だ!俺の思索によれば月曜に執行されるはずがないんだ!俺自身には予測できない曜日に死刑に処される』という話は嘘だったのか?」
看守はにやりと笑いました。
「嘘ではない。事実、おまえは今日が自分の死刑の日だと予測できなかったではないか?」
215番組の途中ですが名無しです:04/06/26 23:19 ID:iaUPmX5c
先進国で死刑廃止ってキリスト教の影響なんだよ
仏教では最終的には自分の死であがなうってのは自然な考え方だ
216番組の途中ですが名無しです:04/06/26 23:20 ID:pO1PJDYp
>>208
軍事費の問題を出すなよ、またスレ違いの話題でこじれるだろ
マジレスすると、日本の軍事費(防衛費)は4割以上人件費で
軍事拡張やらを出来るレベルじゃない
維持でやっとなのに、これ以上減らしたら中共とか攻めてくるぞ
217番組の途中ですが名無しです:04/06/26 23:20 ID:GymqwUAD
>>200
リベラリスト=サヨらしいっすわ

2chではね
218番組の途中ですが名無しです:04/06/26 23:21 ID:2s4C4sZi
>>215
最も仏教の影響受けた奈良平安時代は死刑ナシだぞ
219番組の途中ですが名無しです:04/06/26 23:23 ID:4mMSh8WS
死刑というのは単に復讐しようというんじゃないよ。その人の取り返しの
つかないものをあえて奪うことによって,犯した罪を償わせるためのもの
だよ。

だからよっぽどのことが無いと死刑判決なんて出ないでしょ。日本ではね。
220番組の途中ですが名無しです:04/06/26 23:23 ID:uhVLfmvH
死刑制度云々を語るのもいいが
外国人(チョン)犯罪についてもどうにかしろや!!
舐められ過ぎやぞ
221番組の途中ですが名無しです:04/06/26 23:24 ID:AdAzNMxL
死刑を廃止して射殺を容認しようよ
222番組の途中ですが名無しです:04/06/26 23:25 ID:OPK86zff
同じアメリカでも死刑を認めていない州もあれば
テキサスみたいにガスガス殺す州もある。
22321歳@早大法学部:04/06/26 23:25 ID:jIyNfnwn
>>218
ちじょうずるし。
224番組の途中ですが名無しです:04/06/26 23:25 ID:SAz6obX/
     |;:;:;:;i''"                 i!;:;:;:;|
     |;:;:;:;|                  ヾ;:;:;:|
     |;:;:;:;|    ,,,;;:iii;;;;;    ,.-==--、. `!;:;|ヽ
      〉;:;:| ,.-''" ̄ ̄ ̄`ヽ⌒|  --。、-、 ヽ-`' |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     i `u i -‐'"ヾ'"  :: ::!      : |  ノ <   
      i   |       ノ   ヾ、___ノ  ::|   | 
      | |  ヽ、__,.-i     i 、    :  :|   |   
       | |  :   : '" `〜ー〜'" ヽ : :   ::|    \__________________
       `i   ヾ '    ____  ;:  ;: :| 
        \     -‐'''"~ ̄ ̄ ̄ ̄  ;  ;: :/-、_
         ヾ: : .   ` " " "    ,./    `ー-、  
        ,,,--'\: :          ,. ,.イ  
    _,.-‐'"    |`ヾ;:;:ヽ....、 : : :   / !  
225番組の途中ですが名無しです:04/06/26 23:26 ID:ZAidfilJ
>>206
ゆめの島に刑務所建設汁
226番組の途中ですが名無しです:04/06/26 23:28 ID:1pNWpN6t
俺様は寂聴女史を師事してるから死刑には反対です
227番組の途中ですが名無しです:04/06/26 23:28 ID:GvIvOPUq
ヨーロッパの方って死刑制度ほとんど残ってないのか?
228( ・ω・)σ凸 ◆switch.no. :04/06/26 23:29 ID:9PPk4wD9
死ぬまでタダ働きさせればいい
229番組の途中ですが名無しです:04/06/26 23:30 ID:fsZ3oVeb
死刑廃止論者は、一度肉親を殺されてみればいい
230番組の途中ですが名無しです:04/06/26 23:30 ID:itZZ/nKn
>>212
辞書引いて調べたから知らんかった。スマソ

けどOECDなんて前身が欧州のための組織だった訳だし

韓国は死刑してるわけだし
231番組の途中ですが名無しです:04/06/26 23:31 ID:eY/5ROtW
死刑になりづらい世の中のせいで思い切ったことができないので困る
232番組の途中ですが名無しです:04/06/26 23:31 ID:ZAidfilJ
>>210
終身刑にして、これからどういう風の発狂していくか観察し、精神医学に役立てるのは社会に有益だと思うけどな
233番組の途中ですが名無しです:04/06/26 23:32 ID:74xTtcRE
30過ぎて無職な奴もついでに排除よろ
234番組の途中ですが名無しです:04/06/26 23:32 ID:BjIF5eo/
>>229
感情論だけで決めちゃまずいだろ。
勿論全く関係ないとは言わないが。
235涎(よだれ) ◆5pTqIcPy.E :04/06/26 23:32 ID:R4t0PtI4
死刑はあっても仕方ないと思うけど、
死刑廃止派と死刑存続派に分かれて勝負しろって言われたら
死刑廃止派のほうに行く。
236番組の途中ですが名無しです:04/06/26 23:33 ID:4mMSh8WS
復讐でもないし抑止力でもない。死刑判決をだす必要は無いが
最高刑として存在しなければならない。
237番組の途中ですが名無しです:04/06/26 23:35 ID:1pNWpN6t
ttp://www.art-museum.city.yokohama.jp/cgi-bin/ymsii01.cgi?type=2&page=img&oid=1259
おもしろ画像大会より。
グロくないよ (・∀・)ダイジョブダイジョブ
238番組の途中ですが名無しです:04/06/26 23:36 ID:itZZ/nKn
>>232
終身刑て言っても働くわけだし、働いてる間は一人という訳は無いし、
飯も食えるし、虐待加える看守がいるわけでもないし(一概には言えない)


なにもそんなに発狂するわけじゃないと思う


1日中部屋に閉じ込めれば別だけど、そうしたら赤字になるし
239番組の途中ですが名無しです:04/06/26 23:37 ID:ZAidfilJ
死刑って罪に比べて楽な死に方だし
サヨによってその死が美化されたりする。
終身刑で発狂するまで労働・人体実験させるほうが苦しめられると思うんだが
240番組の途中ですが名無しです:04/06/26 23:38 ID:TfgC+Ir6
人の命を守るべき法が人の命を奪うという矛盾
241番組の途中ですが名無しです:04/06/26 23:38 ID:pO1PJDYp
>>239
苦しめることだけが目的ではない
242番組の途中ですが名無しです:04/06/26 23:39 ID:FlHqop3d
>>239
それは北朝鮮レベルの刑罰だな。
243番組の途中ですが名無しです:04/06/26 23:39 ID:fsZ3oVeb
>>234
被害者感情を無視し、机上の空論で死刑廃止をおったてて、
いったいどんなメリットがあるのか俺にはわからんね
「先進国」という冠がほしいの?すっげぇオナニー行為なんすけど。
244番組の途中ですが名無しです:04/06/26 23:41 ID:4mMSh8WS
どうして復讐にしか頭が働かないんだ。死刑は復讐じゃなくても必要だろ。
245番組の途中ですが名無しです:04/06/26 23:42 ID:itZZ/nKn
>>240
人の人権をおかしたやつの人権を奪うわけだろ

というより矛盾じゃない。
「法は人の命を守るもの」って何かに書いてるの?
もしあったら矛盾だけど、終身刑も結果的には同じだし
もしそんなこと何処にも書いてなかったら矛盾以前の問題
246番組の途中ですが名無しです:04/06/26 23:43 ID:TKrk+Jx2
漏れに法務大臣やらせろ
全部ハンコ押してやる
247番組の途中ですが名無しです:04/06/26 23:48 ID:itZZ/nKn
普通押すだろ?
248番組の途中ですが名無しです:04/06/26 23:49 ID:pO1PJDYp
>>247
押さないらしいよ
249番組の途中ですが名無しです:04/06/26 23:50 ID:ohUcIKLE
桂馬4つでシケイなんてありえねー
250番組の途中ですが名無しです:04/06/26 23:51 ID:BKtPzcQ+
死刑廃止というと聞こえはいいが、2人以上頃しているわけです
終身刑とか長期の有期刑にすると、その間の食費、被服、医療費、
住居費など生活にかかるすべての費用を全部税金で負担することになる
つまり、刑務所内という行動制限はあるが死ぬまで生活の心配をしな
くていいということになる 何か矛盾だよね、世間ではホームレスが
凍死したりしてるのに・・・
被害者の家族の心情を考えても死刑廃止までしなくてもいいと思うね
251番組の途中ですが名無しです:04/06/26 23:51 ID:6x49YYAU
死刑はともかく、万引きしたやつの指はひん曲げよう。
252番組の途中ですが名無しです:04/06/26 23:52 ID:itZZ/nKn
そうか!!
ガンになっても治してもらえるんだな。いまの殺人犯は。
253番組の途中ですが名無しです:04/06/26 23:52 ID:TfgC+Ir6
>>243
死刑廃止論で一番重要な問題は冤罪のことです
>>245
殺人や人の命を脅かした者に対する刑法上の刑罰は
なんのためにあるんでしょうね。理念の話を言ってるんです
これ以上は法哲学の話になるので避けたいと思います。
終身刑は命を奪いません。しかし学者の中でも終身刑と死刑を
同列にする人も確かにいます
254番組の途中ですが名無しです:04/06/26 23:53 ID:4mMSh8WS
冤罪だったらどうしよう。とか人権屋に叩かれたらどうしよう。
とかでびびって押さない大臣がいるらしい。

冤罪の可能性があるんならはやく再審してやれよと思った。
255番組の途中ですが名無しです:04/06/26 23:53 ID:lQPZen3G
あれだ、死刑廃止を訴えてるのは一種のパフォーマンスだな
死刑廃止に賛同する人の声援をうけて、いかにも人道的な善人弁護士を装える
さらに行動がマスコミに報じられれば、名前が売れておいしい仕事増えてウマーってな
256番組の途中ですが名無しです:04/06/26 23:54 ID:FlHqop3d
>>253
冤罪って意外と多いからね
257番組の途中ですが名無しです:04/06/26 23:55 ID:1/j8qVaV
死刑関係と言うか刑法犯の弁護はぜんぜん金にならないよ。
258番組の途中ですが名無しです:04/06/26 23:57 ID:lQPZen3G
>>257
いや、名前が売れれば普通に相談とか公演が多くなると思うんだが
259番組の途中ですが名無しです:04/06/26 23:59 ID:Goz2dBO1
死刑を犯罪抑止に使うなら
首くくるところをテレビで放送しろ
260番組の途中ですが名無しです:04/06/27 00:00 ID:voejNr3+
>>253
>終身刑は命を奪いません。

ただのオナニーだろ。そのおかげで死ぬ奴がいるんだよ


んじゃもう寝ます。おやすみなさい
261番組の途中ですが名無しです:04/06/27 00:05 ID:rev3/Qjq
>>250
死ぬほど働かせるか、発狂させるか、人体実験に使えばいい

法律は国民のためにある。国民感情を抑圧するような法律はいずれ消えゆく運命でしょう
262番組の途中ですが名無しです:04/06/27 00:06 ID:CAhlV9tg
むしろ市中引き回しの上斬首、磔、獄門くらいすべき。
263番組の途中ですが名無しです:04/06/27 00:07 ID:0bDceye0
それはかなり恐怖だな
犯罪抑制にはこれでもかってくらい効果的なんだろうけど…
264番組の途中ですが名無しです:04/06/27 00:10 ID:LL6Z0GVr
まあ死刑判決出した裁判官も地獄に落ちるわけだが・・
それだけのこと。廃止しても廃止しなくてもどうでもいい。
265番組の途中ですが名無しです:04/06/27 00:12 ID:WVSIW/2W
>>253
冤罪による公的な殺人は必要悪
それを看過しても余りあるメリットが死刑制度によってもたらされる
即ち犯罪の抑止効果、及び凶悪犯による再犯の阻止

要するに 冤罪の犠牲者の数 < 死刑制度によって救われる被害者の数 ってこと

ただ、本来犠牲となるはずだったのに死刑制度のお陰で命拾いした人の数ってのは計測できない
だから説得力が無いと思われてしまうんだよね

とにかく、死刑があれば凶悪犯罪による犠牲者は絶対に減るのに何故それを反対する動きがあるのか?
答えは簡単。犯罪者のお陰で飯食ってる人間が困るからね。だから人権弁護士は必死になって反対する
266番組の途中ですが名無しです:04/06/27 00:13 ID:voejNr3+
今度こそ寝ます

「犯罪と刑罰の間には均衡がとれていなければならない」と言われてる今

殺人を犯した罰が「一生ずっと生活をすること」しかも人並みの生活を。
まあ疎外された場所ではありますが明らかにおかしいでしょう

同害復讐とかいいますが、人を殺したら、自分の命を持って償う。
これが司法の最も自然な有り方ではないでしょうか
まあ冤罪でないのが前提ですが
267番組の途中ですが名無しです:04/06/27 00:13 ID:Omz8SnMi
>>265
死刑の犯罪の抑止効果はまったく証明されていないよ。
再販については終身刑があれば問題ないだろ
268v・):04/06/27 00:14 ID:Y+/rBdAF
v・)死刑は必要だと思う。
個人的にはもっと罪を重くしたほうがいいと思う。

>>264
今時は小学生でも地獄とか信じてる人はいないだろw

それはそーと、アメリカの刑務所ってタバコとかすえるの?
映画の刑務所とかで囚人が余裕でタバコすってるんだけど。
269番組の途中ですが名無しです:04/06/27 00:15 ID:VV5R1M2T
死刑が無かったら
悪人を殺しまくりたいな
270番組の途中ですが名無しです:04/06/27 00:16 ID:aX8Prj7V
まあ死刑判決出した裁判官は天国で安らかに過すわけだが・・・
それだけのこと。
271番組の途中ですが名無しです:04/06/27 00:17 ID:G+Vz8ZCd
刑務所の実態を知らない奴が多いな。
刑務所って究極の自給自足構造なんだよ。
服から日用品から食事からほとんど所内で作っているうえに、
懲役囚への報酬は雀の涙。
これほど税金を喰わない国の施設は他にない。

それに死刑囚は刑の執行まではずっと拘置所にいる
から、死ぬまで刑務所で働くことはない。
それならいっそ凶悪犯は、仮釈放なしの終身刑にして
一生働かせた方がましだと思うが。
272番組の途中ですが名無しです:04/06/27 00:17 ID:96LPRjWK
>>267
では死刑の犯罪の抑止効果が全くないことを証明して欲しいものです
273v・):04/06/27 00:18 ID:Y+/rBdAF
v・)意志を持って人を殺したら、自分も責任とって死ぬのは、筋だと個人的には思う。
江戸時代の武士とかそうじゃん。
人間、人によっては運命で、どうしても許せない奴がでてくることがある場合も
ある。そういうとき、相手を殺して、自分も死ぬ、というのは筋が通っていると
思うよ。

これくらい厳しい世の中になれば、みんな今よりは、人に対して礼節をわきまえる
ようになるもんだ。
俺は基本的にそういった価値観で生きてるんだけどね。
俺は男らしいとは思うんだけど、どうだろう?
274番組の途中ですが名無しです:04/06/27 00:20 ID:JpYnKkA/
死刑を廃止してもいいからその代わりに無期懲役をもっと簡単に適用してほしい
よほどの理由がないかぎり殺人・レイプは全部無期懲役でいいよ
とにかく一般社会にそういう犯罪者が存在しなければ何でもいい
275ガルベス:04/06/27 00:21 ID:UJymPlaG
人を殺めたら死刑は当たり前だろ
もちろん長崎のガキも死刑
276番組の途中ですが名無しです:04/06/27 00:22 ID:kyZkVdxw
>>273
あれだな。
凶悪犯には死刑よりも、刀一本渡して、
罪を悔い改めて自害するまで、完全な密室に閉じ込めておくのがいいさね。
277番組の途中ですが名無しです:04/06/27 00:23 ID:W0xi+cSV
278番組の途中ですが名無しです:04/06/27 00:24 ID:G+Vz8ZCd
死刑に犯罪の抑止効果が全くないことはないだろう。
窃盗でも交通違反でも死刑にしまくれば犯罪が減ることには間違いがない。
ただ、死刑を廃止した欧州などの国々で、廃止によって凶悪犯罪が増加した
という報告がないだけのこと。
諸外国の例を見ると、死刑存続理由にと犯罪抑止効果を持ち出すのは
存置派にとっては不利。
日本の国民の多くは、それよりむしろ「因果応報」という昔からの考えに
呪縛されているというのが本当のところだろう。
279v・):04/06/27 00:24 ID:Y+/rBdAF
>>274
v・)日本の無期懲役ってのは15年くらいででてこれちゃうんだよ。
凶悪犯罪に、これは甘すぎだと思う。

確か死刑で適用される殺人は、強盗殺人、強姦殺人、や大量無差別殺人だったと
思う。あと、国家転覆罪?というのに死刑が適用されるとどっかに書いてあった。

v・)でもなあ、人を殺したら、たとえ恨みとかの殺人でも、殺した人は
死ぬべきだと思う。人をわざと殺したら自分も自害する、これがいいだろう。
280番組の途中ですが名無しです:04/06/27 00:25 ID:SP3trlzI
>>272
イギリスは社会統計学的に研究して
死刑制度と凶悪犯罪の数(犯罪の数)との関連性は認められないという結論に達し
死刑廃止に至りました
281番組の途中ですが名無しです:04/06/27 00:26 ID:Omz8SnMi
>>279
だからこその終身刑。今の基準じゃ計画犯で残忍で更正の余地なく
二人以上は殺してないと死刑はない。死刑廃止で終身導入なら
だいぶ基準はゆるくなるよ
282番組の途中ですが名無しです:04/06/27 00:29 ID:xyeHEi9y
>>280
イギリスの判断が正しいとはかぎらない。
283番組の途中ですが名無しです:04/06/27 00:29 ID:IqLYuDWh
>>281
今の基準がおかしいからといって、死刑廃止で終身刑導入というのは
あまりに飛躍しすぎ。基準自体を見直せばいいのであって、
死刑廃止の理由にはならない。
284番組の途中ですが名無しです:04/06/27 00:30 ID:Dg/gdSji
>>271
24時間体制で勤務する看守の人件費忘れてないか?
それとあの広大な土地と建物、民間施設だったらすごい固定資産税がかかるぞ?
285v・):04/06/27 00:30 ID:Y+/rBdAF
>>281
v・)ふむ。

終身刑ってどうなんだろう。
そりゃあ、旗から見たら一生刑務所内ってのは辛いだろうけど、人間、普通の予想を
超える適応力があるからね。
いやいやでも3年も刑務所に入っていると、毎日活き活きと生活しそうだなw
厳しい状況では厳しいなりに、生活に楽しみとかでてくるだろうし。
(ひきこもりで自由が満載でも大して楽しくないのや、彼女ができても最初以外は
そんなに幸せでもない、というのと同じ)
286番組の途中ですが名無しです:04/06/27 00:32 ID:SP3trlzI
>>279
確かに15年で出てくる人はいますが、40年以上懲役している人もいます
最近は獄中死する数も増えているようです
あと無期刑の人が刑務所を出ても
一生保護観察がつきます。生活にも多大な制限がつきます
海外はおろか国内の旅行も制限されます
287番組の途中ですが名無しです:04/06/27 00:34 ID:xyeHEi9y
>>286
数は関係なく,無期懲役で出てくる人がいることは問題です。
288番組の途中ですが名無しです:04/06/27 00:35 ID:G+Vz8ZCd
日本の無期刑が15年位で出てこれるというのはよくある勘違い。
それほど甘くはない。
20年以上経ってもまだ仮釈されない無期囚などざらにいる。
だいたい仮釈放というのは身元j引受人が必要だが、凶悪犯罪
を犯した者など親戚縁者ほとんどが見放しているから、事実上
シャバに戻れない者も多い。

それに長期の拘禁で頭がおかしくなってしまう例も多いから、
社会復帰はまず無理。
今論議されている仮釈なしの終身刑は「重無期懲役刑」だが、
現行の無期刑でも、それほど変わりはないとする法曹関係者も
結構いる。
世間一般に無期=15年で仮釈という迷信がはびこっているから、
死刑廃止の代替案とて世論を納得させるために出てきた一案
に過ぎない。
289番組の途中ですが名無しです:04/06/27 00:36 ID:SP3trlzI
>>282
死刑制度と犯罪の関連性について
否定する論文や、統計的データがありあますが
関連性があると言い切った研究者や、データは過去一つもありません
290番組の途中ですが名無しです:04/06/27 00:36 ID:rUiM8Pd0
>>280
>>281の言うように、「計画犯で残忍で更正の余地なく二人以上は殺してないと死刑はない」ならば、
そりゃあ死刑制度の有無は犯罪の数に影響しないだろ。死刑制度の閾がもっと低ければ影響する
んじゃなかろうかと思ってみる。
291番組の途中ですが名無しです:04/06/27 00:36 ID:96LPRjWK
>>280
イギリスでは死刑廃止後テロ屋による仕事が活発になって
廃止は間違いだったとの声も今更上がってきてるらしいが
292番組の途中ですが名無しです:04/06/27 00:38 ID:Omz8SnMi
>>284
死刑囚でも同じことだなそれは。働くだけ懲役囚のがまし。
死刑囚の待遇は懲役囚より格段にいいしな。
293番組の途中ですが名無しです:04/06/27 00:38 ID:+bwJWJ1W
日本に本社のある会社の韓国支所で1名の求人があった。
韓国人と日本人がそれぞれ希望したが、
2人とも年齢も資格も同じだったので試験を受けるよう言われた。

試験の終了した段階で、二人とも答えられない問題が一問あった。
試験を担当していた部長が韓国人のところに行って言った。
「ご応募ありがとう。でも、今回は日本人の方を採用することになりました。」
韓国人が言った。「どうしてですか? ぼくたちはどちらも九問正解しています。
ここは韓国でぼくは韓国人なんだから、ぼくを採用するべきじゃないですか!」
部長が説明した。「正解ではなく、君たちが答えられなかった問題を見て決めたのです。」
「じゃあ、どうして一方の間違いがもう一方よりいいんです?」
「簡単だよ。日本人は五問目に『分かりません』と書いた。
君のは、『ぼくも分かりません』と書いてあったからだ。」
294番組の途中ですが名無しです:04/06/27 00:40 ID:rUiM8Pd0
>>293
うん、だから死刑は存続すべきだって言いたいんだろ?
295番組の途中ですが名無しです:04/06/27 00:41 ID:IqLYuDWh
とりあえずこのスレを眺めただけでも、
死刑廃止論者は理性の議論が好きなだけであって、
遺族を癒す方法を考ているやつは一人もいないってことがわかる
296番組の途中ですが名無しです:04/06/27 00:44 ID:6pxdB/hB
>>295
禿しく銅管。
297番組の途中ですが名無しです:04/06/27 00:45 ID:SP3trlzI
>>290
明治時代は多いときには年間39人死刑が執行されていました
現在では多くて4〜5人です
10年ほど前には執行人数が0という年が3年間ありました
それに加えて死刑判決を下す基準、これは最高裁が定めているのですが
非常にシビアです。国(官僚)も死刑に対しては大分消極的なようです。
法務大臣は経歴に傷がつくとか、ハンコ一つで人の命が奪われることに対する
罪悪感から、なかなかハンコを押しません。任期終了が近づくとハンコを押す傾向がありますね
298番組の途中ですが名無しです:04/06/27 00:45 ID:rQSfSFUW
死刑は必要と思うが
中国みたいに麻薬所持ぐらいで
死刑はおかしいと思う
299番組の途中ですが名無しです:04/06/27 00:45 ID:G+Vz8ZCd
遺族を癒す方法と死刑廃止は次元が違う問題だよ。
300番組の途中ですが名無しです:04/06/27 00:46 ID:zgw3E4Ao
死刑囚のライブカメラってないんかいの〜?日本で
宮崎何とかがみたい
301番組の途中ですが名無しです:04/06/27 00:47 ID:FEA0F+lh
>>1
イラネ、自分で殺しにいく
302番組の途中ですが名無しです:04/06/27 00:47 ID:xyeHEi9y
>>295
だからそれは復讐になるだろ。あくまでも最高刑だから存続すべきなんだよ。
復讐が目的ならむしろ廃止したほうがいい。
303番組の途中ですが名無しです:04/06/27 00:47 ID:2lommIRs
いいこと思いついた!
おまえら全員死ね。
304番組の途中ですが名無しです:04/06/27 00:50 ID:SP3trlzI
>>295
死刑で癒されるのですか?残念ながら現行刑法は被害者を癒すという
前提で作られてはいません
遺族の方で死刑制度に反対する人は結構いますよ?
命を奪われた被害者の遺族の方々を癒してくれるのは時間だけです。
それ以外にはありませんね
305番組の途中ですが名無しです:04/06/27 00:52 ID:MAEarQ8S
>>304
でも殺したらスカッとするよな。
306番組の途中ですが名無しです:04/06/27 00:52 ID:VOqf7UzE
>>298
人口が多いからOK!
307番組の途中ですが名無しです:04/06/27 00:52 ID:rUiM8Pd0
>>304
結構いますよ
   ↓
時間だけです

論理がおかしくない?
308番組の途中ですが名無しです:04/06/27 00:54 ID:IqLYuDWh
>>302
復讐というと御幣があるが、応報性は人類ウン万年のルール。
それが担保されないのは異常な社会。
>>304
欧州の死刑廃止は、は宗教家や人権活動家が、
被害者と加害者の接点を作ったことで成り立っている。
理屈こねてないで、そういったことを日本で広めなさいよ。
309番組の途中ですが名無しです:04/06/27 00:55 ID:Omz8SnMi
現在の刑罰の目的はやはり応報刑というより教育刑だと思うわけですよ
そう意味でたとえ更正しても死と言う形で人生を奪う死刑はあってはならないと思うわけです。
310番組の途中ですが名無しです:04/06/27 00:56 ID:2BbwFaqQ
究極に人権が尊重される社会では
人の人権を奪い去る行為は究極に処罰されねばならない。
311番組の途中ですが名無しです:04/06/27 00:57 ID:FEA0F+lh
>>309
うるせ。ひところした奴に人権なんているか
無駄金使わすなアホ
312番組の途中ですが名無しです:04/06/27 00:58 ID:2VvyL/m+
僕の背中は自分が
思うより正直・・・
313番組の途中ですが名無しです:04/06/27 00:59 ID:Omz8SnMi
>>311
だから懲役は死刑ほど無駄金使わないって。
314番組の途中ですが名無しです:04/06/27 00:59 ID:Q45DKVkK
>>295
理論派ぶって死刑廃止唱えてる奴は、自分のディベート術の
腕試ししたいだけのモラトリアム真っ最中君じゃないかと思う。
ネットの中だけならともかく、調子づいて表に出たらそのうち
感情をもて遊ばれた被害者に直接手を下せない加害者の
身代わりとして刺し殺されるかもな。
315番組の途中ですが名無しです:04/06/27 01:02 ID:FEA0F+lh
>>313
何言ってんだ?懲役20年とかなったらそのキチガイのメシ代はだれが出すんだ?
撃ち殺したら 鉛玉一発分で終わるぞ?
316番組の途中ですが名無しです:04/06/27 01:02 ID:rUiM8Pd0
>>309
目的が教育刑であることが明文化されてるの?
確かに比重は応報刑より教育刑に置かれているというのは事実だろうけど、やはりどちらの意味も大きいと思う。
明文化されてるなら死刑は矛盾だとは思うけど、そうでないなら、それにあわせる意味での廃止はおかしいと思うんだけど。
317番組の途中ですが名無しです:04/06/27 01:03 ID:1dgB9oMm
先進国で国全体で死刑を認めてる国ってどれくらいあるかな?
318番組の途中ですが名無しです:04/06/27 01:03 ID:W/k52SrQ
>>315
だよな
あいつバカだな
319番組の途中ですが名無しです:04/06/27 01:04 ID:Omz8SnMi
>>315
基本的には自分で稼ぎます。
320番組の途中ですが名無しです:04/06/27 01:05 ID:B5kh0fxp
天皇陛下万歳って言って銃殺されます。
321番組の途中ですが名無しです:04/06/27 01:06 ID:FEA0F+lh
>>319
あと出所してまた人殺さない保障もないぞ
この間アパートに立てこもってたやつ2回目だったろうが!
322番組の途中ですが名無しです:04/06/27 01:06 ID:xyeHEi9y
>>317
犯罪事情も宗教的な背景も違う他国のことなんてこの際気にしなくていい。
323番組の途中ですが名無しです:04/06/27 01:06 ID:SP3trlzI
>>317
日本だけですね
324番組の途中ですが名無しです:04/06/27 01:07 ID:2BbwFaqQ
アカ・人権思想に転ぶ人間には、比較的裕福な環境で育った者が多い。
苦労を知らないヤツは理想主義に走りがち。
325ayaya:04/06/27 01:08 ID:CetpXmHw
>>317
G8ではアメリカと日本だけ。
アメリカは州単位で法律ちがうから
死刑禁止のとこもある。

だから全国一律で死刑されるのは
G8で日本だけOECD(いわゆる先進国)ではわからん
326番組の途中ですが名無しです:04/06/27 01:08 ID:am0sWNe1
「応報ではなく教育刑に徹せよ」という意見は、突き詰めれば
人間に「キリストになれ」といっているようなものです。
西尾幹二
327番組の途中ですが名無しです:04/06/27 01:08 ID:Omz8SnMi
>>321
彼はもともと死刑判決を受けていませんね。
そういうことを防ぐための終身刑や仮釈放のない無期刑導入ですよ。
328番組の途中ですが名無しです:04/06/27 01:09 ID:6pxdB/hB
判決が出たら即時刑執行。これなら安くつくだろ。
法務大臣はハンコ持って最高裁に居ればいい。
329番組の途中ですが名無しです:04/06/27 01:11 ID:96LPRjWK
>>328
それなら死刑囚に無用な恐怖を与えることもなくて機能的だな
死刑囚は待ってるときに発狂するから困りモンなんだそうだ
330番組の途中ですが名無しです:04/06/27 01:13 ID:rUiM8Pd0
>>328
まあ、そこまではいかなくても、死刑が確定したならさっさと執行すればいいとは思う。
せめて1年以内には。今のなかなか死刑が出ない状況でも裁判官に死刑を出させてしまう
ような最低な罪を犯したヤツはさっさと消えて欲しいと思う
331番組の途中ですが名無しです:04/06/27 01:14 ID:xI7CFHGS
死刑制度があることを日本は誇りに思っていいよ
いまいち活用できていないことは恥じるべきだけど
332番組の途中ですが名無しです:04/06/27 01:17 ID:2BbwFaqQ
中国司法制度の合理性には見習うべき点も多い
333番組の途中ですが名無しです:04/06/27 01:17 ID:Dg/gdSji
>>328
宅間は法律通り六ヶ月以内に執行しろ!ってほざいてたな
334番組の途中ですが名無しです:04/06/27 01:19 ID:6id+Q5hB
罪人庇ってどうするの?被害者の面倒みたれや
335番組の途中ですが名無しです:04/06/27 01:20 ID:B5kh0fxp
更生できない香具師は
氏んで詫びるしか道は無い
336番組の途中ですが名無しです:04/06/27 01:21 ID:W/k52SrQ
死刑でなくてもいんだけど出てくるならデコに焼き印くらい押して欲しいもんだな
なにも知らないで隣人がレイプ犯とか変態ロリだったりしたらイヤじゃん
337番組の途中ですが名無しです:04/06/27 01:26 ID:gZJAPeUh
自称人権派とか処分しろよ
338番組の途中ですが名無しです:04/06/27 01:42 ID:KgHsJStC
人殺しは初犯であろうが即死刑でいいよ。
外国人犯罪は窃盗以上で死刑。
特にチョン、シナの犯罪はその場にいた警察官判断で即死刑にしてほしい。
警察官の射撃訓練にもなるし。
339番組の途中ですが名無しです:04/06/27 01:42 ID:VwMoia+K
日本の死刑は凶悪な犯罪にしか適用されない
問題になるのが、前の方のレスにあった冤罪であるとするなら、
死刑廃止を議論する前に、冤罪を防ぐための法律(たとえば、
被疑者の取調べには常に弁護士を立ち会わせる、あるいは、すべて
ビデオに記録する、状況証拠だけで有罪にしないとか)を整備する
べきだと思う 冤罪をつくってきたのは、警察や検察の捜査、取調べ
によるところが大きいと思うので
死刑については因果応報であるべきと思うので、廃止には賛成できない
340番組の途中ですが名無しです:04/06/27 01:44 ID:kQLXqA9i
殺人はともかく、レイプで死刑とか書き込んでいるのがいるが、量刑不当も甚だしい。
重い障害を残したような傷害罪ならまだ心情的に分かる。
341番組の途中ですが名無しです:04/06/27 01:49 ID:kyZkVdxw
レイプで被害者の心はどれだけ傷つくだろうか?
おそらく、一生そのことに苦しまねばならないだろう。

レイプを軽く思ってるのは一部のAVに感化されたアフォだけ。

俺はフェミニストでもなんでもないがな。
342番組の途中ですが名無しです:04/06/27 01:55 ID:4N9duBWG
たとえ自分に近い人が殺されたとしても、死刑反対と言い続けるなら本物だな

本物のアホだ
343番組の途中ですが名無しです:04/06/27 02:00 ID:rUiM8Pd0
>>341
なぜ突然レイプの話になるのかわからんがとりあえず同意してみる
344番組の途中ですが名無しです:04/06/27 02:01 ID:nk6A3GeK
死刑なんてのは甘いんだよ

仏教的観点から言えば死刑なんてやってもまた同じようなのが生まれてくるだけなんじゃないの?
被害者の苦しみ以上の苦しみを自覚させ、罪をつぐなわせなければならない

死ですべてを流そうなんざ日本人の切腹思想みたいなもんで
楽をするための技法にすぎない
それに罪人が死んで解決すると思ってるならそれはアホだろう

金がもったいない云々の問題じゃない
345番組の途中ですが名無しです:04/06/27 02:03 ID:9Zo6ZW6r
禁固だろうが懲役だろうが刑罰に関係なく冤罪は起こり得る。
命も時間も取り返しが着かないのは同じだし、死刑と冤罪を
リンクさせるのは間違いだろうな。
346番組の途中ですが名無しです:04/06/27 02:04 ID:xyeHEi9y
>>344
無期懲役でも解決するわけではないと思うが。
347番組の途中ですが名無しです:04/06/27 02:05 ID:96LPRjWK
>>344
そんな宗教的概念で死刑を見るのは個人的に好きじゃないが
少なくとも死刑は解決するためや罪人に苦しみを与えるためのものじゃないと思う
上にあるように、罪人の処分かと
348番組の途中ですが名無しです:04/06/27 02:11 ID:nk6A3GeK
人が人を裁くことには限界があるんじゃないのかな。
死刑は国家権力による人殺しと変わらない。
それが凶悪犯であっても同じことだ。

俺が肉親を仮に殺されたら間違いなくぶっ殺したくなるだろう。
実際ぶっ殺すかもしれない。でもぶっ殺したら「殺人者」なんだよね。
殺人者にはなりたくない。国家権力にぶっ殺してもらっても殺人依頼者と変わらん。

死ぬことより生きることの方が大変だ。
>>347
罪人の処分が問題になってるんでしょ。意味わからんよ
349番組の途中ですが名無しです:04/06/27 02:15 ID:96LPRjWK
>>348
眠くて不適切な表現になり、誤解を与えてしまったことをお詫びします
つまり人を殺しまくるようなアフォはさっさとこの世界から消してしまいましょう って意味の「処分」
350番組の途中ですが名無しです:04/06/27 02:16 ID:xI7CFHGS
なんら非の無い人間を殺した殺人者と、その殺人者に死刑を執行することが同義だとは思えんな
殺人等の重犯罪者は基本的に死刑でいい
被害者に瑕疵等があり、加害者に酌量の余地があるのなら軽減したらいいが基本は死刑
351番組の途中ですが名無しです:04/06/27 02:19 ID:nk6A3GeK
人を殺したら死刑それなら戦争と変わらないんじゃないかな
殺し合いだから殺すと同義になってこないかな

殺す殺されるが戦争。
戦争を容認するのかな。

戦争責任ってのは賠償の義務あるよね。
わからんかな
352番組の途中ですが名無しです:04/06/27 02:20 ID:Omz8SnMi
近代刑法の建前からすれば教育的価値を有せず
応報的価値しか有しない死刑など古代の遺物でしかありえない。
中国、北朝等民度の低い国でばかりたくさん行われていることがそれを証明している。
そんな死刑制度を支持する人もまた中国レベルということだ。
353番組の途中ですが名無しです:04/06/27 02:24 ID:6pxdB/hB
>>352
ならば更生の余地の無い犯罪者の処遇をどうお考えかお聞かせ願いたい。
354番組の途中ですが名無しです:04/06/27 02:26 ID:nk6A3GeK
>>353
更正の余地がないって決めつけがすでにボツ
なんでそう言い切れるの

もっと言えば更正の余地がないから憲法で等しく保証されているはずの人権を
剥奪するのかな、そりゃおかしい罠
死刑は人権の剥奪以上のものだよな

人を殺すようなクズは死ねばいいとは人間の感情なら普通思うけど、実際に
殺すのは違う。
355番組の途中ですが名無しです:04/06/27 02:27 ID:96LPRjWK
>>352
応報的価値以外の死刑制度の価値を必死に論じてきたこのスレの皆さんの意見もお願いだから聞いてあげてください
356番組の途中ですが名無しです:04/06/27 02:29 ID:6pxdB/hB
>>354
更生の余地が無いと判断するのは裁判所。私ではない。
私はその犯罪者の処遇をどう考えておられるか聞いているのだが?。

質問のポイントがわかりませんか?
357番組の途中ですが名無しです:04/06/27 02:31 ID:Omz8SnMi
>>353
仮釈放なしの無期か終身刑。更正の余地がないと絶対に決めることは不可能だろう
仮になくとも出てこれなければ再犯の恐れもない。
さらに一度述べたが死刑囚として特別な拘置所に何年も
拘留しておくより懲役囚として働かせた方が経済的損失も少ない
すぐに執行せよと言う意見もあるが法務大臣はよほど死刑賛成の人でも
辞める前でもなければ体面を気にしハンコはおさない。また再審請求の面からも即時執行は不可能
358番組の途中ですが名無しです:04/06/27 02:31 ID:nk6A3GeK
>>356
それを考えなくちゃならないんじゃないのか?
欧米なんかは重大な犯罪を犯した奴に公正させる教育プログラムなんてのもあって
実際に更正して社会復帰してるよな、知らないのに論じてるのか?

そうした努力もなしに更正の余地がないから殺すとはいただけない
359番組の途中ですが名無しです:04/06/27 02:33 ID:asc9F6IK
死刑なんて年に数人しか執行されないじゃん
なくてもいいよ

終身刑導入で死ぬまで労働させるべし
自分の飯は自分で稼げ
360番組の途中ですが名無しです:04/06/27 02:33 ID:6id+Q5hB
更正させても被害者家族に利点ないし
361番組の途中ですが名無しです:04/06/27 02:35 ID:xI7CFHGS
実際に罪を犯した者には罰が必要だし、重犯罪者にはそれ相応の罰が必要なのは当然
死刑の有無と犯罪の抑止効果とは因果関係は無いしプライマリに語る必要も無い
あと死刑は罪人の人権を考慮してるからこそ人権を持たせたまま贖罪させてあげるんだよ
基本的人権を無視して生かしたまま劣悪な環境下で死ぬまで不眠不休で働かせるのとあっさり死を賜るのとどっちが残酷だと思う?
人権剥奪のほうが死刑よりひどいのは明らか
362番組の途中ですが名無しです:04/06/27 02:38 ID:nk6A3GeK
>>361
死刑が人権を保持したまま執行されるという異端児もいるんだね。
国家権力に殺されるのに人権もクソもないわな

人権の意味を公務員試験レベルでもいいから勉強してきなさい
363番組の途中ですが名無しです:04/06/27 02:38 ID:jTYvbrdM
ドキュンは死ぬべき
364番組の途中ですが名無しです:04/06/27 02:39 ID:F47qyvOv
「目には目を」が良い。
365番組の途中ですが名無しです:04/06/27 02:40 ID:XWB/V2qA
死刑囚は竹島を奪還したら死刑免除
366番組の途中ですが名無しです:04/06/27 02:40 ID:6pxdB/hB
>>353
おっしゃる事はよく解ります。が・・経済的損失の観点で言えば「少ない」と言う程度は1年の刑期でどれぐらいの損失か数字が出ているのでしょうか?

>>356
それぐらいは知ってるつもりですが。
あなたはその更生プログラムが日本で成果を上げてるとお考えですかな?
367番組の途中ですが名無しです:04/06/27 02:41 ID:9Zo6ZW6r
犯罪者が更生したら、被害者が救われるのだろうか?
368番組の途中ですが名無しです:04/06/27 02:42 ID:jTYvbrdM
人を殺す奴に更生の機会など必要無し!!!!!!!!!!!!!!!!
369番組の途中ですが名無しです:04/06/27 02:42 ID:6id+Q5hB
罪人に人権も糞もない
法を守ってるから人権が守られていると考えがいいと思う。
殺人なんかは人権・自由を奪うことなんだから死刑になって当然だろ
370番組の途中ですが名無しです:04/06/27 02:44 ID:asc9F6IK
>>361
>基本的人権を無視して生かしたまま劣悪な環境下で死ぬまで不眠不休で働かせる

僕の感覚からすれば死は最も最悪だけどね
終身刑導入しても人権団体が煩くてそれはないんじゃないか?
自分の飯は自分で稼いで社会に貢献するのは当たり前

廃止に向けた議論は当然の流れだと思うよ
371番組の途中ですが名無しです:04/06/27 02:44 ID:2YHZxFQY
ttp://2st.dip.jp/uploader/src/up1049.wmv
死刑廃止を呼びかける動画。(前編)
372番組の途中ですが名無しです:04/06/27 02:46 ID:6pxdB/hB
実際に犯罪の再犯率についても考えないといけないな。
最近のクソガキの再犯率。
http://www.gks.co.jp/y_2001/s-data/ziken/01031512.html

こんなんじゃ更生プログラムもまともに働いてるとは言えないな。
373番組の途中ですが名無しです:04/06/27 02:49 ID:asc9F6IK
殺人者は死んで当然だと思うし
大切な人が殺されたらそいつを殺したい

でも法によって殺すのはなんか違和感がある
374番組の途中ですが名無しです:04/06/27 02:49 ID:xI7CFHGS
>>362
死刑が人権無視した行為なら、基本的人権を尊重している国家は死刑制度をもてないことになる
それが両立できてるってことは死刑は人権無視じゃないってことだと思うが違うか?
>>370
>>361のたとえ話は終身刑のことじゃないよ
終身刑が出来たとして、受刑者にも当然人権はあるわけだから>>361みたいなことはさせられない
375番組の途中ですが名無しです:04/06/27 02:50 ID:nk6A3GeK
>>366
更正プログラムの意味わかってないでしょw
なんで日本ですでに死刑囚化してる人に対して成果をあげられるのだか・・・

意味わかってないみたい・・・時間の無駄か

死刑容認派って要するに罪人が国家権力に殺される事実をもってオナニーしてるような
人なのじゃないかと思われてくる。
それくらい感情的、金銭的こじつけで死刑を容認しようとする。

本来死刑の問題は国家に責任があるはずなんだよね
理想的国家だったら人殺す奴なんて出てこないでしょ。

福祉国家に死刑があるってのは根本的におかしい。
376番組の途中ですが名無しです:04/06/27 02:50 ID:96LPRjWK
更生させようとするのはとても結構なことだが
それにどれほどの労力がかかるかも、それが成功するかも分からない
そんなことする位なら精神鑑定やらで更生の見込みの薄さを判断してしまった方が
金も時間も場所も努力もかからないからそうすべきだと思う

人権はもちろん尊重されなければならないが、そこまで重くはないでしょう
377番組の途中ですが名無しです:04/06/27 02:51 ID:vGGppENO
もう確定死刑囚は全員国外に送って一生死ぬまで
地雷撤去させれよ。
378番組の途中ですが名無しです:04/06/27 02:51 ID:Omz8SnMi
>>366
レス番間違えてるようだがとりあえず
基本的に刑務所の懲役刑の受刑者の生活費は労働で稼いだ金の自給自足。
よってかかる金は施設と刑務官の人件費と言うことになるがこれについては
当然死刑囚にも同じことが当てはまる。
さらに死刑囚はく労役をしない上普通の囚人より格段に良い待遇で扱われる
故に死刑の方が金がかかることは自明。賛成論者の無駄金を使うと言うのは
的外れである。
379番組の途中ですが名無しです:04/06/27 02:52 ID:jTYvbrdM
まあ、国が殺さなくても自分でやれば良いんだしな、どっちでも良いと言えばどっちでも良いが。
380番組の途中ですが名無しです:04/06/27 02:52 ID:hzVPZDqQ
法務大臣が自分の在任中に死刑執行の書類にハンコ押したがらないらしいな。
バンバン押せっての。後藤田の時はけっこうな人数が執行されたらしいが。
381番組の途中ですが名無しです:04/06/27 02:53 ID:asc9F6IK
>>379
捕まるよ
382番組の途中ですが名無しです:04/06/27 02:57 ID:6pxdB/hB
>>375
スマソ。更生プログラムの観点がずれてる様やね。
漏れの考える「更生の余地が無いと裁判所が判断する被告」とは再犯で死刑が確定した人を言ってる。
つまり一発ツモは無い(複数件の犯罪を除く)だが。

>>378
あ・・間違えてた?ごめんね。
だから即時実行が望ましいのではないのか?ってのが漏れの持論。

383番組の途中ですが名無しです:04/06/27 02:59 ID:wfcjdjvQ
被害者の代行者的立場が根本に必要なはずの司法権力は、
いつのまにか中立を旨とする調停者になった。
それにも飽き足らず、死刑廃止は常に、加害者の代行者的立場から発言する。
こんなキチガイな思想は絶対認めてはならん。
384番組の途中ですが名無しです:04/06/27 02:59 ID:xI7CFHGS
>>378
横レスすまん
>基本的に刑務所の懲役刑の受刑者の生活費は労働で稼いだ金の自給自足。
自分で稼いだ金といっても、職を与えてもらってるからこそでしょ
まっとうな人間が職にあぶれる世の中で犯罪者が職を得てることに違和感があるよ
もちろん労役は必要だし、死刑囚が労役しないってのもむかつく話だが
385番組の途中ですが名無しです:04/06/27 03:02 ID:nk6A3GeK
>>382
二度だろうが三度だろうが同じこと
更正プログラムの研究は進めなければならない観点だろう

極端に言ってしまえば人が人を裁くのには限界があるってこと。
死刑はありえない。
これは情勢や科学的理屈、財政とは別に宗教的分野にまで及ぶことだろうと考えられる。

すっげえ難しい問題で2chなんかで論じきれるものじゃないとも思う。
それは了解済みで議論してるだろうとは思うんだけどもね。

この辺が俺の限界。
386番組の途中ですが名無しです:04/06/27 03:04 ID:Omz8SnMi
まあ俺も日本ではずっと死刑制度は存続し続けると言うことはわかっているんだけどね
まカメが総理になったら別だが。
387番組の途中ですが名無しです:04/06/27 03:06 ID:cIgUfkvx
複数人を殺した人を殺して何が悪いのか
388番組の途中ですが名無しです:04/06/27 03:07 ID:96LPRjWK
>>385
人が人を裁くことの限界というのは思想的な問題ですね
自分は死刑というのは国家というシステムの中で不要なものを切り捨てる処理の一部だと考えているんで
そこら辺の考え方自体にだいぶ違いがあるようです

2chは議論する場ではないことは分かっていますが
こんなに物の見方が違うと面白いものです
389番組の途中ですが名無しです:04/06/27 03:09 ID:Omz8SnMi
しかしニュ速とは思えんスレだなw
390番組の途中ですが名無しです:04/06/27 03:11 ID:5YWzrv6t
そろそろ派手な事件が起きてほしい今日このごろ
391番組の途中ですが名無しです:04/06/27 03:16 ID:BWrfc3iV
俺は人権派気取りではないが
池田小事件の守くんは死刑はないだろと思った
裁判のやり取りを見ていてどう考えても
彼は精神的には子供だそれを見抜けない裁判人
は無能すぎる。きちんとした施設(日本にはないが
に入れて治療してから裁判を受けさせるべきだろう
裁判で騒いだ?死刑にしてくれても良いと裁判に出てきて
意見書をよみはじめる。これはまともな人のすることだろうか?

被害に遭われた方には大変申し訳ないが・・・・・

参考
ttp://homepage1.nifty.com/okonomigaki/200202/a2.html
392番組の途中ですが名無しです:04/06/27 03:17 ID:rUiM8Pd0
つうかどう考えても、例えば、金欲しさに家に強盗に押し入って、
その家の子供まで含めた家族皆殺しにするようなヤツがいたとすれば
そんなやつは(言葉は悪いが)国が殺すべきだと思う。
それを殺さないんなら、住宅街に現れた熊も射殺せず更正プログラムを受けさせなよ。
393番組の途中ですが名無しです:04/06/27 03:18 ID:cIgUfkvx
守ちゃんは死んで当然だと思いますよ^^;
394精神論:04/06/27 03:18 ID:rTUCgXz7
贖罪は誰に強要される物でもありません。
罪は自らの意志を以て初めて罪となり得るのです。
言葉に耳を貸さず、ただ拳によって下される処断もまた欲に飲まれた暴力に過ぎず
他人を許せない者は自身のその罪に惹かれ、人の輪から外れて行く事でしょう。
他人を赦し、その罪を共に背負う覚悟こそが傷ついた者への唯一の救いであり、
生きると同義に罪を重ね続ける私達人に与えられた希望なのです。
395番組の途中ですが名無しです:04/06/27 03:18 ID:G43BU0q+
>>388
さんせー。
396番組の途中ですが名無しです:04/06/27 03:19 ID:defB0JsR
じゃおれ処刑ボタン押す役ね。
397番組の途中ですが名無しです:04/06/27 03:20 ID:wfcjdjvQ
むしゃくしゃしたから殺した
誰でもよかった
今は反省している
398番組の途中ですが名無しです:04/06/27 03:20 ID:lK9MSQ8g
死刑は当然存続だが早く終身刑を導入してくれ
無期懲役との差がありすぎる
399番組の途中ですが名無しです:04/06/27 03:24 ID:WvD2lMJI
ボクとしてではですね、人権云々の問題で死刑を廃止するというのじゃなくてですね、
死刑を廃止して懲役100年とか有りにすべきだと思うんですよ。
死の価値感の違いだと思うんですけどね、
死んで「はい、終わり」だと納得行かないんですね。

死刑無くして、懲役100とかで、奴隷みたく働かしたらいいと思いますよ。
400番組の途中ですが名無しです:04/06/27 03:25 ID:bBNA7CqZ
個人的には容疑者には人権があるが囚人に人権は無いと思うのだが

だいたい拘束にしろ罰金にしろ人権を侵しているのだからな
死刑だけが人権云々言うのはおかしいだろ?
って考えもあって死刑存続+終身刑と死刑の上に残殺刑の追加を希望
401番組の途中ですが名無しです:04/06/27 03:26 ID:cIgUfkvx
人を3人殺したのなら3回死ぬぐらいの苦しみを与えるべきだと思います
↑私も賛成です^^
402番組の途中ですが名無しです:04/06/27 03:29 ID:BDWJbh1f
終身懲役が確定した囚人が真面目に働くかね?
出られる見込みもないのに。
懲役をサボタージュした場合どうすんだ?
403番組の途中ですが名無しです:04/06/27 03:30 ID:q9B6IEHa
そもそも無期懲役や終身刑なんていらん。
長々と生きらえやがってると思うと、腹が立つ。
軽犯罪は懲役1年まで、それ以外は全部死刑。それも確定から3日以内。
404番組の途中ですが名無しです:04/06/27 03:30 ID:SoL3BTyN
まず終身刑を受けた犯罪者をぽんぽん出所させるのをやめろ。
話はそれからだ。
405番組の途中ですが名無しです:04/06/27 03:31 ID:6pxdB/hB
>>385
なるほど。貴重な意見をありがとう。
これで明後日の中間テストに向けて考えがまとまりました。
406番組の途中ですが名無しです:04/06/27 03:31 ID:bBNA7CqZ
>>402
死刑で良いんじゃない?
死にたくなければ働け下衆ども
って感じで
先にも言ったが刑が確定した囚人に人権は無い
407番組の途中ですが名無しです:04/06/27 03:31 ID:defB0JsR
どこの国の方ですか?↑
408番組の途中ですが名無しです:04/06/27 03:33 ID:444PYvHF
死刑制度は存続して然るべき。
死刑を否定する奴は、死刑執行のみを否定してくれや。
409番組の途中ですが名無しです:04/06/27 03:33 ID:rUiM8Pd0
>>406
いや、死ぬまで償いつづけるのが終身刑で、死ぬことによって償うのが死刑だろ。
それじゃ、コンボ技じゃねェか
410番組の途中ですが名無しです:04/06/27 03:37 ID:bBNA7CqZ
>>403
いつも思っていることなのだが
何で「以下」なんだろうな
普通に考えれば「以上」だろ?
最低どれだけ+反省が足りないようなら追加の方が感覚的に良い様な気がするのだが・・・
>>409
死刑で殺されない代わりにその後の半生を塀の中で労働してすごすのが終身刑だと思うが
死ぬより辛いようなら死刑より重い罰ってことになるだろ?
411番組の途中ですが名無しです:04/06/27 03:37 ID:96LPRjWK
>>405
大学で死刑制度について簡単に意見を書くテストってのは俺もあったが
2chで聞いたことを参考にするのはイクナイと思うぞ
その先生はインターネット上で仕入れた意見は使うなとまで言う堅物だっただけかもしれないが
412番組の途中ですが名無しです:04/06/27 03:39 ID:kyZkVdxw
そりゃ、ネット上に限らず、他人の意見を鵜呑みにするのはマズイが
それを参考に自分の意見をまとめるのはいいことだろ。
413番組の途中ですが名無しです:04/06/27 03:40 ID:6pxdB/hB
>>411
そーかな?いろんな人の意見を聞けるので面白かったけど。
それと大学でやるのこの問題?
漏れ・・中学2年だよ。
414番組の途中ですが名無しです:04/06/27 03:43 ID:96LPRjWK
>>413
子供が起きてていい時間くわぁぁ…
まあいいや、変なこといってスマソ
415番組の途中ですが名無しです:04/06/27 03:43 ID:kyZkVdxw
死刑制度云々なんて、中学高校大学どこまで行っても考えさせられる
普遍的な話題だよな。
416番組の途中ですが名無しです:04/06/27 03:44 ID:N4+WbV+x
つーかまともな大学の法学部でちゃんと刑事訴訟法と憲法を学んだ奴は『死刑を存続すべき』なんて言わないな。つーか普通こう言う時は存続じゃなくて存置な
417番組の途中ですが名無しです:04/06/27 03:44 ID:6pxdB/hB
>>414
いえいえ。勉強になりました。
おやすみー
418番組の途中ですが名無しです:04/06/27 03:45 ID:Omz8SnMi
最近の厨房は結構賢いな
419番組の途中ですが名無しです:04/06/27 03:46 ID:nk6A3GeK
>>413
嘘はつかない方がいいよ。
中学生がツモとか言うか?不良
420番組の途中ですが名無しです:04/06/27 03:46 ID:cIgUfkvx
死刑を存続すべき
421番組の途中ですが名無しです:04/06/27 03:46 ID:96LPRjWK
>>416
まともでない大学でしかも法学部でないんで好きなことが言えます
専門的な知識持った人が来るとこじゃないでしょ、こんなとこ
422番組の途中ですが名無しです:04/06/27 03:46 ID:rUiM8Pd0
>>413
まあ、アレだ・・・・、寝ろ。


>>410
死刑は「死ぬ事が刑罰」だから、死刑執行までの間は囚人という扱いじゃないはず。だから>>409みたいに書いたんだけど。
まあ、専門家じゃないから詳しくは知らないけど。実は終身刑の方が残酷だって話もどっかで聞いた。
423番組の途中ですが名無しです:04/06/27 03:50 ID:Vqdc/onv
 死刑の代わりにこういう刑はどうよ?死刑なんだが、反省している限り執行はされない。
ただ、被害者遺族が望むときにいつでも、被害者遺族と直接会わなければならない。
そして、さまざまな罵詈雑言や、呪いの言葉、あるいは、家族を失って今どんなに悲しいか、
大人しく聞かなければならない。もしそこで、あの法廷の宅間みたいに、被害者やその遺族を
罵倒するようなことを言ったら、反省していないとみなされ、直ちに刑が執行される。
コンクリ犯には、ぜひ、こんな刑を受けさせてやりたかったが・・・・・

424番組の途中ですが名無しです:04/06/27 03:51 ID:444PYvHF
>>416
それはぞんちませんでした。
425番組の途中ですが名無しです:04/06/27 03:52 ID:rUiM8Pd0
>>423
このバカちん!!

・・・って言ってやろうと思ったが、最後の1行を見てやめることにする。
426番組の途中ですが名無しです:04/06/27 03:53 ID:bpvaIlR0
必要にきまってるだろアホ!だからあるんだよ!廃止なんてされるかボケ!
廃止とかぬかしてるやつは少数じゃクズ!議論するまでもねえよカス!
427番組の途中ですが名無しです:04/06/27 03:53 ID:N4+WbV+x
取りあえずろくに勉強しないで死刑存置を低次元に主張してるアホは本屋行って、刑事訴訟のシステムなり何なり書いてある本買ってきて勉強してから出直してこい。今の時代死刑存置論者も『もっと残酷な罰を』という主張はアホだと言ってる
428番組の途中ですが名無しです:04/06/27 03:54 ID:04vS39dI
宅間でも獄中結婚してんだよね
なのに・・・アハハッハハハハッハハ
429番組の途中ですが名無しです:04/06/27 03:55 ID:Omz8SnMi
>>427
もっと残酷云々はネタで言ってるんだろ
430番組の途中ですが名無しです:04/06/27 03:55 ID:zk8U+HC7
死刑囚にも労務を課せば経費の問題は解決。
431番組の途中ですが名無しです:04/06/27 03:58 ID:N4+WbV+x
>>421確かに。
>>426取りあえず福井厚の刑事法学入門を読むことを勧める。薄いし、大学一年生向けに作られてるからわかりやすいし
432番組の途中ですが名無しです:04/06/27 04:00 ID:Tq39VGei
被害者側に権利持たせればいいんじゃないの。
報復、仇討ち可。
マーダーライセンスでも被害者家族に渡しておいて好きなときにやればいい。
死刑反対なら一生使わなければいいし。
433番組の途中ですが名無しです:04/06/27 04:00 ID:i7fRj6JQ
死刑廃止論者も自分の身内が殺されれば 犯人を死刑にしてほしいんだろうな
434番組の途中ですが名無しです:04/06/27 04:03 ID:cIgUfkvx
生きたまま燃やせば火葬の手間が省けるな
435番組の途中ですが名無しです:04/06/27 04:04 ID:N4+WbV+x
死刑を遺族の為の制度だと捉えてるアホもいるのか・・・自分では核心ついたとでも思ってるのかね。
436番組の途中ですが名無しです:04/06/27 04:06 ID:cIgUfkvx
殺せばすっきりする

核心
437番組の途中ですが名無しです:04/06/27 04:08 ID:bBNA7CqZ
>>422
死刑囚というがアレは殺される瞬間だけなのか?
正確には知らんが多分刑が確定した瞬間に死刑囚は死刑囚と言う事になると思う
>>423
だから惨殺刑の追加も必要だと思うねぇ
なんと言うか殺すだけじゃ足らんと思う奴も居るだろ
てか苦しんで殺された人間が居るなら
その犯人がその苦しみを受ける事があっても良いだろ
つっても拷問なんてやる方の精神も参っちまうから餓死させるとかそのへんの追加な
>>430
それを建てるにも維持するにも、何よりそいつらを見張るにも金と労力が掛かる
飯も食えば睡眠も取るってんで経費はかさむ
正直殺した方が金は掛からんのは事実
438番組の途中ですが名無しです:04/06/27 04:08 ID:rUiM8Pd0
>>436
俺も死刑廃止論者じゃないけど、ちょっと考えればわかる。絶対しない。
439番組の途中ですが名無しです:04/06/27 04:10 ID:6id+Q5hB
>>438
人による 生きて償えって言う人と死刑にしろって言う人がね
440番組の途中ですが名無しです:04/06/27 04:10 ID:rTUCgXz7
殺しといえば・・・
コナンとか金田一見てるのムカつくのは俺だけ?


子供にこういうの見て欲しくないんだけど
人の衝突をかる〜く「正義」なんて理屈で纏め上げて安いドラマにしてしまう辺り
百人、百通りの立場や考え方があるのに
441番組の途中ですが名無しです:04/06/27 04:11 ID:3G/sL1At
死刑存続論者=憎しみの連鎖を絶賛する低学歴右翼
442番組の途中ですが名無しです:04/06/27 04:13 ID:pwl7hNUl
そういや土井○か子も福島瑞○も、法律の専門家上がりだな
六法全書でオナニーしてるから、国民に見放されるんだっての
443番組の途中ですが名無しです:04/06/27 04:13 ID:6id+Q5hB
>>441
意味ワカンネ、そう思った理由言ってみろ。
死刑が憎しみの連鎖の元凶とするなら刑務所の存在自体許されないんじゃないか?
そもそも死刑執行されるような奴の敵討ちなんてするか?
444番組の途中ですが名無しです:04/06/27 04:14 ID:bpvaIlR0
専門書なんて読む価値ねーよ!どーせ知ったか野郎が延々と御託並べてるだけだろ。
チャンチャラ意味不明な言葉ばっかで俺には理解不能なんだろーしな!
麻原なんて死刑すら生温いわ!こんな外道悪党どもを生かす余地なんてあっちゃならねんだよ!
あれだ。死刑と終身刑の使い分け。死を恐れる奴には死刑でそーでないやつは終身刑で生き地獄。
これっきゃねえよ!死刑廃止すんなら仇討ち認めてからだな。
厳重に塀の中に匿われてはオチオチ殺しにもいけねえけどよ!
445番組の途中ですが名無しです:04/06/27 04:14 ID:Omz8SnMi
>>437
>>358>>378に書いたとおり死刑のが懲役より金はかかるの。
これを理解しとらん存置派のなんと多いことか。
446番組の途中ですが名無しです:04/06/27 04:15 ID:Vqdc/onv
>>441
 おいおい、学歴なんて関係なかろう。それに、死刑制度が憎しみの連鎖ってのも、よく分か
らんが。
447番組の途中ですが名無しです:04/06/27 04:16 ID:444PYvHF
死刑廃止論者=又聞きの小理屈に酔うオナニスト
448番組の途中ですが名無しです:04/06/27 04:17 ID:bpvaIlR0
死刑廃止ってほざいてる奴って理由言わねーよな
449番組の途中ですが名無しです:04/06/27 04:20 ID:ycS56FAe
>>447
大学と街角での調査では
賛成派と反対派が逆転するってのは知ってるのかな?
大学→反対派過半数
街角→賛成派多数
450番組の途中ですが名無しです:04/06/27 04:20 ID:444PYvHF
>>445
法の執行をコスト最重視で語る気かね。
451番組の途中ですが名無しです:04/06/27 04:20 ID:rUiM8Pd0
>>437
死刑囚とは言うけど、死刑が執行されるまでの間、普通の囚人と同じように労働が課せられたり
みたいなことは無いって聞いたけど?あくまでも「殺されること」が刑罰って聞いた。
452番組の途中ですが名無しです:04/06/27 04:20 ID:M3eOoXbT
死刑あるのって先進国ではアメリカと日本だけってほんとう?
453番組の途中ですが名無しです:04/06/27 04:21 ID:N4+WbV+x
>>444
やっぱ馬鹿だね。>>446
学歴がどうとかはそこまで言わないが、存置論者の中には自分は神であるといわんばかりの事を言う奴もいるし、死刑を認めつつ、時効制度を全面的に認めるなどの矛盾を平気で犯す学者もいる。
454番組の途中ですが名無しです:04/06/27 04:22 ID:cIgUfkvx
>>452
米は州によって違うってよ
455番組の途中ですが名無しです:04/06/27 04:23 ID:aokgivtZ
だって死んだら終わりだぜ?!ある意味楽だ。
人生相談板に、何人「死にたい」やつがいると思ってんだ。
それより生きててツライって感じの刑のほうがいいと思うんだよなぁ。
まさに終身刑とかさ、死ぬまで後悔してろ、みたいな。
それでも人権派は、刑務所の生活環境を改善しろとか言うんだろうな('A`)
やっぱ生き地獄が最強だよ。
456番組の途中ですが名無しです:04/06/27 04:23 ID:444PYvHF
>>449
調査結果の逆転とオナニストであるか否かは関連性はあるのかね。
457番組の途中ですが名無しです:04/06/27 04:25 ID:cdwQmP41
>>1
死刑廃止を人権擁護派だけで言うな
簡単に死なすのは許せないから
特に麻原とかは死ぬことで
信者の間で神格性が見出されてしまう
このようなやつは、惨めに生かせ続けることで
人間という小さな存在であるということを思い知らせたい
決して楽に殺させはしない
458番組の途中ですが名無しです:04/06/27 04:26 ID:bpvaIlR0
>>449
だからどーしたジジー!
街角連中がアホと言いたいのか?
逆じゃボケ!クソ学生がペテン教師に丸め込まれてるってことだろそれは!
全くバカだ!自分の頭で考えて物言えジジーども!
死刑廃止?笑わせるな!
459番組の途中ですが名無しです:04/06/27 04:27 ID:Omz8SnMi
>>458
まーそれが一般人の意見であることは認めるよ。
460番組の途中ですが名無しです:04/06/27 04:28 ID:rUiM8Pd0
>>457
麻原を死刑 → 神格化
麻原を終身刑 → 信者によるグリフィス奪還作戦 発動
461番組の途中ですが名無しです:04/06/27 04:28 ID:cIgUfkvx
>>459は一般人じゃないのか
462番組の途中ですが名無しです:04/06/27 04:28 ID:N4+WbV+x
>>448
話すと長いし、君に理解できるだけの脳があるかわからないから断る、少なくとも君らの考えみたいに短絡的ではない。どうしても知りたかったらそこらへんで本買ってきて読んで、その上で生じた疑問を書いてくれると有り難い。
463番組の途中ですが名無しです:04/06/27 04:29 ID:Vqdc/onv
>>449
お前って、明治時代からタイムスリップしてきた人かよw
大学に幻想持ち杉。「大学生=インテリ、良識派、理性的」なんて、
芥川龍之介が大学生だった頃の図式だろう。
464番組の途中ですが名無しです:04/06/27 04:29 ID:oVn7fIIj
465番組の途中ですが名無しです:04/06/27 04:29 ID:bBNA7CqZ
>>445
そいつが生活する分にはだろ?
そこの職員の給料やら維持費、建設費、逃げられた場合の手配にかかる損失
補強などしていけばその間他所に輸送する必要もある
諸々含めて損失がどちらが大きいかって事さね
そこでの生産で+が出ないなら
赤字が続く支店みたいなもんでどんどん金食うだろ?
そしてそこで赤字を埋めるのは税金だぞ?
犯人殺すためならまだしも、生かしておくのに金掛けるなんざごめんだぞ?

俺も終身刑はあっても良いと思うよ
(死刑にするのが気が引けるもんで無期懲役なんぞにして犯罪者をほっぽり出す)
裁判所がいつまでも改善しないからな
ただしここで問題なのは土地だ、今死刑囚と呼ばれている連中だけならまだしも
無期懲役以上全部終身刑になぞしてはそいつらを捕まえとく場所に一番苦労する
殺せば埋めとくだけで分解して土にしてくれるから場所が要らん
466番組の途中ですが名無しです:04/06/27 04:30 ID:St+hn1vk
73 名前:286i ◆FnYyfpHWr6 [sage] 投稿日:04/06/26(土) 11:45
誕生日おめでとう。

83 名前:あい ◆ai21/5wMe6 [] 投稿日:04/06/26(土) 16:15
>>73
うっひょぉ!!ひさしぶりだなぁ〜♪
例えばこんあらヴそんぐ。
昨日さぁ、出張いったんだ出張。いわゆるダムってやつでお水がいっぱい溜まってるとこ。
んでね、何気なくおみやげ屋をぶらぶらしてたんだよ。
したらね、ちっさいBJとピの子のファスナーっての?いわゆるチャックの掴むとこが
売ってたわけ。524円だったし、携帯のストラップにも使えるかなぁ〜なんて即買いしよっか
なんて思ったわけ。
だけどね、BJ見ると思い出すんだよ。286とよくBJの話したなぁ・・・って。
だから買うのやめた。あっちょんぶりけ〜。
誕生日覚えててくれてありがと。ちなみにvenたんには0時7分におめでとうと言われ
全然おめでたくないんだけど・・・ってゆっときました。
11時45分ですか、そうですか。8位です。ワラィ
467番組の途中ですが名無しです:04/06/27 04:31 ID:rUiM8Pd0
>>462
じゃあ、俺に話してくれ。
それでも知りたければ本を読めとしか言わないなら、2度と発言するな。消えろ
468番組の途中ですが名無しです:04/06/27 04:31 ID:aokgivtZ
宅間みたいなヤシは、勝手に死ぬまで独房に入れて飯だけ食わせてりゃいいんだよ。
仕事とかしなくていいから。で環境に適応しないように、たまに
街なかの風景とかを壁に投影すんの。タバコ吸ってる若者とか、
いちゃついてるカップルとか、ビール飲んでるオヤジとかw

それか、どうせ殺すなら人体実験とかに使えばいいのに。
469番組の途中ですが名無しです:04/06/27 04:32 ID:N4+WbV+x
>>458
中学生は大学に行けるように勉強頑張ろうな。お前が思ってるより悪くないぜ。
470番組の途中ですが名無しです:04/06/27 04:33 ID:cIgUfkvx
説明するのって難しいですよね
いざ説明しようとすると自分が理解していたつもりだったことがわかる
471番組の途中ですが名無しです:04/06/27 04:35 ID:CA5bCGae
死なすより、一生耐えがたい苦痛を味合わす方がいい
死を哲学的に受け入れる輩もいるから
472番組の途中ですが名無しです:04/06/27 04:37 ID:N4+WbV+x
>>467
ろくに本も読めない2chのみが情報源の人間に話したところで理解出来ないだろ。お前みたいにな馬鹿が死刑を語るのは100年早いってこったな。
473番組の途中ですが名無しです:04/06/27 04:38 ID:x60HQQZQ
>471
あ、それは同意。

死が最高の罰だと思ってる奴は
自分で死が一番の恐怖と思ってるだけ
474番組の途中ですが名無しです:04/06/27 04:38 ID:CA5bCGae
中国とか、今でも一族即死刑なのかな
475番組の途中ですが名無しです:04/06/27 04:41 ID:bBNA7CqZ
さっきから携帯で書き込んでる奴はただの荒らしみたいだな
476番組の途中ですが名無しです:04/06/27 04:42 ID:Omz8SnMi
>>465
現実死刑のないヨーロッパで終身刑受刑者のために土地が不足してるなどと言う話は聞かんぞ
実際終身や無期を食らう犯罪者は全犯罪者の1%にも満たないよ。
477番組の途中ですが名無しです:04/06/27 04:44 ID:x60HQQZQ
俺は死刑反対。

罪人だからといって国の力で人を殺して
その片棒を担がされるのは勘弁。
478番組の途中ですが名無しです:04/06/27 04:44 ID:bpvaIlR0
殆どの野郎は死刑を一番恐れているだろーよ
それをなくすなんてとんでもない!
腐れ乞食やなんかが人殺して一生国に面倒見てもらおうなんて思うぞ。
現に居るだろそーいうクズが。
479番組の途中ですが名無しです:04/06/27 04:45 ID:cIgUfkvx
日本で刑務所が足りないって話は聞くよね
480番組の途中ですが名無しです:04/06/27 04:47 ID:444PYvHF
>>476
ちょっと世界地図広げてみれや。
481番組の途中ですが名無しです:04/06/27 04:48 ID:Omz8SnMi
>>479
死刑とは別次元の話だねそれは。犯罪者で死刑や無期になる人なんてほんの一握り。
刑務所不足とは何の関係もない
死刑だってすぐ執行されるわけでなく長ければ10年以上執行されず拘置されるんだから。
482番組の途中ですが名無しです:04/06/27 04:50 ID:bpvaIlR0
務所足らんから造らせろ言ったら「物騒な!反対」だろ?
そーいうやつに限って死刑反対なんだろーなきっと。
俺には理解不能。刑務所が近くにあったらなんで物騒?なんで危険?
はあ?囚人どもがコンビニに立ち読みにでも出てくるのかよ!くそったれが!
483番組の途中ですが名無しです:04/06/27 04:51 ID:bBNA7CqZ
>>476
大規模な収容施設を建設するのに適した土地が日本と比べて多いからだろ?
小さな島国でその大半が山地、地震が多く、数少ない平地にびっしり人が詰まってるわけだ
脱走された場合に備えてある程度人里から話してなんて器用な真似はできんので
どこに建てるかでゴミ処理場の比ではない押し付け合いになるわけだ
484番組の途中ですが名無しです:04/06/27 04:52 ID:OOgdks3R
人が人を裁くということの危うさを実感としてわかってない奴が多すぎる

やっぱり陪審制度は必要だな
485番組の途中ですが名無しです:04/06/27 04:54 ID:cIgUfkvx
感情に流されやすい素人なんていらん
486番組の途中ですが名無しです:04/06/27 04:55 ID:xKrAdjla
>>484
そりゃ、刑法学者にも言える話だろ
487番組の途中ですが名無しです:04/06/27 04:55 ID:bpvaIlR0
結局人じゃねーか
488番組の途中ですが名無しです:04/06/27 04:56 ID:bBNA7CqZ
>>484
それを言い出したら法律を作る意味すらまるでない
人間が人間を裁く基準を作るんだからな、それが正しいかなんぞ更にわかりゃしない
絶対と言う訳では無いが裁判所の判決には信頼をもって従うべきだ
それを前提にしなきゃ話ができない
489番組の途中ですが名無しです:04/06/27 04:56 ID:N4+WbV+x
>>482無理矢理な妄想して悦に入るなよ。馬鹿か?
それと死刑と刑務所不足は全く別問題。少し考えればわからないか?今刑務所が足らないのは外人と軽めの犯罪(麻薬、窃盗)のせいだぞ?ここら辺興味ある奴は犯罪白書でも買って読め
490番組の途中ですが名無しです:04/06/27 04:57 ID:Vqdc/onv
>>485
感情なき、判例の奴隷の裁判官もいらん。
491番組の途中ですが名無しです:04/06/27 04:58 ID:Omz8SnMi
>>483
いやだから死刑囚がすべて終身刑囚に変わったところで大勢に影響はなにもないってこと。
日本の死刑囚は今50人程度しかいない
492番組の途中ですが名無しです:04/06/27 04:58 ID:OOgdks3R
>>485
その感情が一番重要だってのがこのスレの話の流れじゃないのか?
493番組の途中ですが名無しです:04/06/27 05:00 ID:huR2illQ
死刑は必要派(殺人事件、情状酌量の余地無しの場合)
被害者は人生を強制的に終わらされたのに
加害者はのうのうとやり直せて生きていけるなんてふざけてる
しかも再犯なんてした日にゃあ我慢できん
再犯したら育てた親も死刑にしていいくらいだ

んでもって日本の刑務所は甘すぎ
維持費がなんたらとか言うけど
犯罪者にもっと強制労働させて
むしろ利益を出してもらいたい
犯罪者はせめて日本の役に立て

あと外国人犯罪者は刑罰を重くしれ
よそ様の国に来て迷惑かけるなんぞ言語道断
まぁこれは人種差別やらなんやらでぜったい実現不可だろうが

以上が俺の意見だがちょっと過激に言わせていただいた
それほど今の犯罪者天国の現状に憤慨しているんで
494番組の途中ですが名無しです:04/06/27 05:00 ID:x60HQQZQ
感情なんてできる限り除外するべき。

何のための法治国家なんだよ
495番組の途中ですが名無しです:04/06/27 05:01 ID:bBNA7CqZ
>>491
無期懲役とか言って死刑免れてる連中が
終身刑で務所を出て行かなくなったらたちまち溢れると思うのだが
496番組の途中ですが名無しです:04/06/27 05:01 ID:bpvaIlR0
>>489
知ってるよそれくらい!
警察が捕まえた奴を入れる留置所だか拘置所だかが一杯でしゃーねーから務所にブチ込んでるんだろ確か?
犯罪白書?金の無だだね。マンガ買うわ。
497番組の途中ですが名無しです:04/06/27 05:02 ID:xKrAdjla
>>491
終身刑が導入されたら、現在の死刑囚の数と比べて終身刑囚人の数は一気に増えるのかな
死刑判決には躊躇するけど、終身刑だったら気が楽になるのでは
と素人が考えてみる
498番組の途中ですが名無しです:04/06/27 05:03 ID:PEicw3C8
氏刑がなくなったら、凶悪な犯罪者が増えるな
499番組の途中ですが名無しです:04/06/27 05:03 ID:OOgdks3R
>>488
正しさってのは人間の感情だよ

で、裁判とか法ってのは我々の感情だとか道徳性だとかを具現したものでしょ
つまり裁判官の判断が正義ではなく
我々の判断する正義に裁判官は従うべきなのは当然
500番組の途中ですが名無しです:04/06/27 05:06 ID:cIgUfkvx
そこらで遊んでる主婦と裁判官とどっちの判決なら納得できるのか
歴然ですね^^
501番組の途中ですが名無しです:04/06/27 05:06 ID:N4+WbV+x
死刑存置を主張する奴に馬鹿が多いという事が再確認できてよかった。寝る
502番組の途中ですが名無しです:04/06/27 05:06 ID:bpvaIlR0
死刑にする事に負い目を感じるから無期?
はっ!とんでもねえ腰抜け裁判だ!
まともな罰もあたえれねえのか!
503番組の途中ですが名無しです:04/06/27 05:07 ID:OOgdks3R
>>494
だから何のための法だって話

何のために議会があるの?
504番組の途中ですが名無しです:04/06/27 05:08 ID:x60HQQZQ
>493
>日本の刑務所は甘すぎ
からは同意。

個人としての復讐は容認するけど
(子供を殺された親がやり返しても無罪じゃなくて
やっちまう気持ちは分かるってこと)、
国として人を殺したからそいつも死ねってのは
国ががきっぽくない?

>499
国民なんて流されやすいものだし
全ての情報を与えられるわけじゃないしね。
例えば俺が 冤罪で捕まったとして
判断を自分の国に預けるなんて、とてもじゃないけど
怖くてできね。
505番組の途中ですが名無しです:04/06/27 05:09 ID:cIgUfkvx
ID:N4+WbV+xは結局2ちゃん的なおめでたい人だったのか
506番組の途中ですが名無しです:04/06/27 05:10 ID:Vqdc/onv
>>500
 六法全書以外に何も知らない、常識すらもわきまえない法律原理主義の石頭
裁判官より、主婦のほうがマシ(あと、主婦が遊んでいるというのもよく分からんが。
家事に育児にと、少しも遊んでいないと思うが)
507番組の途中ですが名無しです:04/06/27 05:14 ID:B0P+40Bu
>>471
同じ意見だな
ただ死なすんじゃダメしょ
一生なにかのかせを背負ってほしい
508番組の途中ですが名無しです:04/06/27 05:14 ID:OOgdks3R
>>500
あなたは仏のような人ですね
509番組の途中ですが名無しです:04/06/27 05:16 ID:2aJ+SKvy
人を殺したのに、犯罪者はのうのうと生きているってのも、確かに理不尽だな。
でも死刑と無期懲役と、本人にとってどちらが苦しみの道かは分からん。
とは言え遺族の気持ちも無視できない…やはり死刑があったほうがいいのか?
しかし宅間は、どうせ死刑だからと散々悪態ついて遺族を傷つけたな。
そんな不遜な態度のまま死刑になっても、なんか釈然としないな。
涙を流して謝らしてから、死ぬのならいいけど。
510番組の途中ですが名無しです:04/06/27 05:22 ID:x60HQQZQ
神って奴がリアルにいて
裁きの雷を落として罪人を殺してくれれば
何の問題もないんだけど、実際、雷なんて
落としてくれないから代わりに俺達が落として
いいのか?って思う。
511番組の途中ですが名無しです:04/06/27 05:23 ID:zk8U+HC7
ヨーロッパで続続と死刑廃止になったのは、廃止しなければEUに加盟させないとかいう
欧州議員決めた策謀によってみたいだな。
512493:04/06/27 05:23 ID:huR2illQ
>>504
レスありがと
たしかに国に人を殺す権利も権限も無いとは思う
でも国しか頼るべきものが無いから被害者とその遺族に代わって国にやってもらいたいってことなんだよ

今の世の中やったもの勝ちで正直者がバカを見るのは腹立たしいからね
513番組の途中ですが名無しです:04/06/27 05:25 ID:rUiM8Pd0
>>505 ぽいねぇ。
どういう理屈で死刑廃止論なのか聞きたかったんだだがなー(ちょっとマジで)。
聞いてみたけど馬鹿にされちっただけだった。それまで俺はまだマトモなこと言ってたつもりだったのに残念。
だけど、実際法学部の連中には死刑廃止論者が多いような気がする。
まあ、だからといって法学の本なんて読む気ないけど。
514番組の途中ですが名無しです:04/06/27 05:25 ID:xKrAdjla
>>512
実際に発言することはなくても、大多数の人間はそう思ってるよ
515493:04/06/27 05:30 ID:huR2illQ
>>514
俺はリアルでも発言するなー
さすがに>>493まで過激には言わないが

なんで発言しないのかな?
それに大多数が思ってるならそうなってもいいと思う
ならないのは珍権団体のせいかな
516番組の途中ですが名無しです:04/06/27 05:31 ID:2aJ+SKvy
死刑はあって然るべきかもしれないが、慎重に慎重を重ねた上での判決にするべき。
って、今の日本のままでいいだろ。
中国のような状態になることは無いと思うけど。
517番組の途中ですが名無しです:04/06/27 05:32 ID:G43BU0q+
(・∀・)シケーイ!
518番組の途中ですが名無しです:04/06/27 05:33 ID:x60HQQZQ
それよりも
死刑と無期懲役の差があり過ぎることに憤りを感じる。
終身刑なり懲役50年とかなりも導入するべき。

かかる金は稼がせる。

今時高卒の派遣だってうん十万稼げる。
519番組の途中ですが名無しです:04/06/27 05:37 ID:N4+WbV+x
>>513説明するのがめんどいし、俺が下手に説明して君らに死刑廃止について間違った認識を植え付けてもアレなんで。法学部に廃止論者が多いのは当然。人権を守るべき法曹が人権を奪う死刑をどんどんやるべきだなんて主張したらそれこそ問題でしょ?
520番組の途中ですが名無しです:04/06/27 05:38 ID:huR2illQ
>>518

同意
一つ一つの刑罰にもっと重い刑を科すだけでなく
アメリカみたいに刑期を加算すべきだと思う
重い罪のみ裁かれてその他は罷免されるなんておかしいと思う
521番組の途中ですが名無しです:04/06/27 05:40 ID:2aJ+SKvy
無期懲役の他に終身刑が日本には無い?
522番組の途中ですが名無しです:04/06/27 05:40 ID:OOgdks3R
>>512
国が(あるいは裁判所や法務大臣が)死刑を行ってるって感覚はおかしいでしょ
この国は民主主義なんでしょ?

だったら「私が」死刑の判断を下し、許可し執行してるんだって感じた上で考えなきゃ

人を殺す権利も権限も「私」にあると考えればあるんだし
なければないんだよ

この場合のあるなしは「公」を考えた上でのあるなしも含めてね
523番組の途中ですが名無しです:04/06/27 05:43 ID:OOgdks3R
>>521
無期懲役と終身刑は全く別物だよ
524番組の途中ですが名無しです:04/06/27 05:48 ID:p9VlzZU3
死刑判決が出たら速くて1週間後に遅くて1年以内に刑を執行しろ
525番組の途中ですが名無しです:04/06/27 05:50 ID:2aJ+SKvy
>>523
知識不足スマソ。
言葉だけで考えると、無期懲役って、懲役の期間が決まってないってだけで、
死ぬまでのものじゃないんだね。
死刑かどうかで論議される凶悪犯罪者に対して、死刑でなかったら無期懲役なんて、
確かにあまりにも極端に軽すぎる判決になってしまうな。
526番組の途中ですが名無しです:04/06/27 05:52 ID:x60HQQZQ
無期懲役なんて15〜20くらいで出れるんだっけ?
あと日本は初犯だと執行猶予がつくことが多すぎる気もする。
527番組の途中ですが名無しです:04/06/27 05:52 ID:xKrAdjla
>>519
本来の法曹の使命ってなんだろう
社会正義ではなく犯罪者の人権を守ることなのか?
われわれ一般人はアレなんで、そう勘ぐってしまうわけよ
528番組の途中ですが名無しです:04/06/27 05:55 ID:yv4txyz7
死刑反対と言ってる弁護士が自分の家族を皆殺しにされたら考えが変わると思う
529番組の途中ですが名無しです:04/06/27 05:58 ID:x60HQQZQ
犯罪者でも弁護を受ける権利はあるよ。
別に無罪を主張するためだけに弁護するわけじゃないし。
530番組の途中ですが名無しです:04/06/27 06:02 ID:xKrAdjla
>>529
そりゃあ、弁護人がいないと裁判進められないよな
531番組の途中ですが名無しです:04/06/27 06:05 ID:OOgdks3R
>>527
木を見て森を見ずみたいなことを言いたいのかな?
でもその一本の木さえも大切にすることは使命だと感じるってことは大事なことじゃないかな

>>528
それは事例があるね
死刑に反対してたよ
532番組の途中ですが名無しです:04/06/27 06:08 ID:x60HQQZQ
弁護なんて自分でできる。

じゃなくて、同じ殺人の罪でもその内容が
食い違ってたら正しいことを主張できるための弁護ってこと。

別に殺人犯に弁護士がついているからって、
全ての弁護士は無罪にしようとしてるわけじゃない。
533番組の途中ですが名無しです:04/06/27 06:10 ID:rUiM8Pd0
>>519
それなら、もとからバカにはわからんからとか下らん事書いてんじゃねーよ。
別に俺も死刑をどんどんやれとか極端な事を言う気はない。犯罪者を苦しめろだとかいう意見もただの感情論だと思うが。
ただ、死刑を完全に廃止というのはどうもねぇ。
なんか、読んだだけで1週間ぐらいずっと気分が悪くなるような事件の話を見たが、その遺族は精神科に通ってるらしいのに、
なぜその犯人が死刑にできないのか全く理解できない。無論、もし遺族が望まないのならそれでいいが、死刑という手段を廃止する
必要性がわからん。
ついでに、人権を守るべき→死刑廃止 も意味がわからん。そもそも人権は普遍的に人間が有しているもの(例えその人間が何を
しても)だと定義する必要性が納得できんから。
「生まれつき持っている」は理解できるし、また、そう定義すべきだろうとは思うが。
534番組の途中ですが名無しです:04/06/27 06:14 ID:OOgdks3R
刑事訴訟法上は弁護人必要だけどね
535番組の途中ですが名無しです:04/06/27 06:18 ID:Hh0NEjZQ
ただでさえ甘い刑罰の日本なのに死刑廃止にしたら朝鮮人の思うつぼ。
536番組の途中ですが名無しです:04/06/27 06:18 ID:N4+WbV+x
>>533やっぱりあんたわかって無いわ
537番組の途中ですが名無しです:04/06/27 06:20 ID:QPMTBnWX
 死刑に関してはなんとも言えないな・・・・
 被害者側から見れば「死刑にして死にましたんで終わり」って訳には行かないだろうし・・・・
 アメリカの死刑廃止している州のように懲役刑の上限を廃止して数百年・・・死んでも出れないようにするってのもアリかもしれない。
 ただ、その場合は
1.その事件性が薄れないようにメディアに受刑者とその事件の内容を晒し続ける事
2.賠償金等は一時国がたてかえて受刑期間中、受刑者に分相応な労働を科す
3.受刑期間が終了した場合は加害者の財産は国が管理して支払いに費やす

 ・・・・でも、これをやると基本的人権の侵害になってしまうんだよな・・・
 更生できるような受刑者等には配慮する必要が多々あるんだけど、そうじゃない奴の方が多いしね・・・

 ああ、ちなみに3に関しては個人が出した被害が余りにも大きい場合に企業がさせてるって事例は結構あります。
538番組の途中ですが名無しです:04/06/27 06:37 ID:OOgdks3R
>>537
死刑を認める、あるいは望む限り「死刑にして死にましたんで終わり」じゃないとおかしいでしょ
それが死刑と言う刑罰なんだから、法制上も理論上も実質的な意味においてもね
そうでなきゃ死刑と言う刑罰を認める(望む)理由はなくなっちゃうよ
539番組の途中ですが名無しです:04/06/27 06:37 ID:xKrAdjla
>>531
いいたいことはよくわかる
ただ、一般人(勝手に一般人を代表してスマソ)の感覚から言えば、
犯罪者の人権が守られすぎではないかと感じることが多いのかな

>>532
刑事裁判でも弁護士つけずに裁判できるとは知らなかった
別に国選弁護人つけなくてもいいのか?

裁判のなかで、弁護士が本当に正しいことを主張できるのだろうか
実際に犯人の弁護に当たるに際して、
犯人自身に、自らに不利となる罪を認めさせることが困難なのは当然だよね
そこでは真実は明らかにならないような気がする

素人だから詳しいことはわからんが、難しい問題ってことだけは痛感する
もう寝る
540番組の途中ですが名無しです:04/06/27 06:40 ID:rUiM8Pd0
>>536
そりゃおれ法学部じゃないしわかってるわけないじゃん。

・・・そろそろ飽きたし寝るわ。付き合ってくれてサンキュ
541番組の途中ですが名無しです:04/06/27 06:42 ID:D4c5nE+8
もともと執行を目的としていなく、最終的な人間のモラルみたいなもののハードルみたいな
形で作ったんじゃないのか>死刑(ここまで悪いことしたらお前もどうにかなる、と)

それを今は軽々超えていくやつらが多くて頭抱えていると
542番組の途中ですが名無しです:04/06/27 06:55 ID:OOgdks3R
>>539
逮捕や起訴の段階で犯罪者なのかどうかって問題は非常に大きいけどこれは置いておいて

裁判だとかその後の刑自体って今まさに人権を法という名の下において侵害しようとするわけだよね
その判断をとにかく慎重に行おう、刑の執行という名の侵害を慎重に行おうっていうのは
いいことではないのかな?
543ガルベスくん:04/06/27 06:57 ID:UJymPlaG
難しい理論や理屈を並べるな。
人を殺したら死刑、もしくはそれ以上の精神的肉体的苦痛を
与えられて当然だろ。
それを覚悟の上で人を殺せるなら殺せよ
544番組の途中ですが名無しです:04/06/27 06:58 ID:OOgdks3R
>>541
それは違うね
545番組の途中ですが名無しです:04/06/27 06:59 ID:82g2UpTU
死刑があったほうが手っ取り早いし楽
546番組の途中ですが名無しです:04/06/27 07:02 ID:Mo4SmY7Y
犯罪被害者が司法に救済を求める事がそもそもの間違い。
法とは、社会秩序を維持する為のものであり、
仇をとり、被害者の恨みを晴らすと言う性質のものではない。
裁判は事実関係を明らかにし、刑を決定するものであり、
被害者は何の関係もないのである。
何を勘違いしているのか、被害者は警察、司法に求めるものが大き過ぎる。
547番組の途中ですが名無しです:04/06/27 07:04 ID:OOgdks3R
>>543
それもまた良し
で、「1人殺すのも10人殺すのも同じだろ」ってTVドラマのセリフだけどどうしようか?

それと、人を殺すような状況で死刑のことを考える人はまずいないそうだよ
死刑廃止論者が提示してた資料だけどね
でも納得する部分はあるでしょ
548番組の途中ですが名無しです:04/06/27 07:06 ID:NVcs77pN
なんで拷問はダメで死刑はOKなんだろうな。
その辺が理解できない。
549番組の途中ですが名無しです:04/06/27 07:17 ID:Mo4SmY7Y
天地創造を行った神が、「人を殺してはいけない、殺人は悪」と言ったのか?
大自然の摂理は弱肉強食、自然淘汰であり、「殺人はいけない」というのは
人間が勝手に言い出した理屈であり、自然に対する人類の驕り、挑戦であるように感じる。
まして、不完全な存在である人間が人間を裁くなど、許されるのであろうか?
殺人そのものより、人が人を裁く驕りこそが、自然に対しては罪深いように思える。
人は生まれながらに大罪を犯している。存在するという事そのものが大罪。
言うなれば、現在の法の尺度で言う犯罪者も一般人も、さほど変わらないのである。
それが片や裁判官となり、片や被告人となる。滑稽この上ない。
550537:04/06/27 07:18 ID:QPMTBnWX
>>538
 ちょっと言葉足らずだったわ、「被害者側の心境」から考えると「死刑だけじゃ足りない」ような奴だっているはず。
 更に個人的な意見だけど、俺としては「「死」は生命ある物の究極の逃げ」と考えてしまうんだわ・・・
 だからその「死」以前を「どのようにするか」と考えてしまう・・・・

 だから俺としては「宅間・麻原・コンクリブラザーズ等」の様な奴らに対しては「被害者及び関係者によるリンチ死刑」ぐらいしても良いとさえ思うし。
 前にイタリアの首相が「性犯罪者は錆付いた包丁で性器を切り取られてから刑に服すべきだ」と言うような発言に賛成してしまうんだ。

 ・・・まあ、そうなるとする側もさせる側も人とは言えなくなるんだけどね・・・
551番組の途中ですが名無しです:04/06/27 07:24 ID:vFktn1kY
拷問は駄目。
552番組の途中ですが名無しです:04/06/27 07:26 ID:OOgdks3R
>>546
司法には求めるのって当たり前なんだけど
多分刑法上ってことだろうってことでのレスね

上でも書いてるが何のための法だって話なんだよね
求めているものがあるならばそれを考慮しなければ秩序は成り立たないでしょ
法はあなたの言うように秩序維持の手段であって
法を作り秩序を維持するのは誰なのってこと
553番組の途中ですが名無しです:04/06/27 07:28 ID:vFktn1kY
阿呆が被害者救済しなきゃ秩序は乱れるだろ。
554番組の途中ですが名無しです:04/06/27 07:32 ID:OOgdks3R
>>550
いや、言葉足らずじゃないよ
555番組の途中ですが名無しです:04/06/27 07:39 ID:OOgdks3R
>>553
でも>>546の立場をとらないと法秩序は崩れるんだよね
556番組の途中ですが名無しです:04/06/27 07:42 ID:zk8U+HC7
人間、権利があるなりゃ義務だってある。
基本的な人権があるなら、当然基本的な人間の義務というのがあるはずだ。
犯罪を犯したなら刑を受ける、これは人間の義務だ。
人を殺したら自分も殺される。これも人間の義務の一部だと俺は思う。
だから死刑制度があるのは当然だとおもう。
廃止論者は権利の観点からしかものを言わないが、義務という観点は何故無視するのだろう?
557番組の途中ですが名無しです:04/06/27 07:50 ID:1XvhyRhY
死刑は存続すべきだが、殺人=死刑確定は反対。

理由は
・自首するやつがいなくなる。
・1人殺せば「どうせ死刑だから」と 二人以上殺すきっかけを与える。
・やらなかったらやられたというような状況(正当防衛)の場合がある。
558番組の途中ですが名無しです:04/06/27 07:53 ID:zkCATsRz
過去スレ全部は読んでいないが死刑存廃論の論点に
冤罪を持ち出すのはナンセンス。次元の違う話。
559番組の途中ですが名無しです:04/06/27 07:56 ID:1/xwPwBR
死刑賛成派だけど
俺も殺人=死刑確定はどうかと思う。

こういう例もある。
http://www.h3.dion.ne.jp/~urutora/200jou.htm
俺の個人的な心情で言えばこういう例では殺人だろうが無罪になって欲しいよ。
もちろん治安維持の目的を考えればそうもいかないだろうけど可能な限りの減刑がされていい。
560番組の途中ですが名無しです:04/06/27 07:59 ID:zkCATsRz
>>559
そりゃ殺人が即死刑なんてのはありえない。
今の日本の運用は妥当だと思うよ。
561番組の途中ですが名無しです:04/06/27 08:00 ID:OOgdks3R
>>558
どういう次元の世界に住んでらっしゃるの?
562番組の途中ですが名無しです:04/06/27 08:04 ID:zkCATsRz
>>561
僅かな可能性を持ち出して制度全体を否定しているんだよ?

それに冤罪と言うのは何も死刑に対してだけでなく、刑罰全てに対して
起こりうる事。

あと次元が違うと言うのは、冤罪とは運用上の問題。
冤罪がどうとか言うのなら、冤罪をできるだけなくす方向で努力すべき。
563番組の途中ですが名無しです:04/06/27 08:08 ID:1/xwPwBR
>>560
いや、>>556とか見てるとそういう意見もあるのかなって。
半分はネタなんだろうけど2ch見てると状況無視で殺人犯はとにかく死刑にしろって言う奴多いしさ。

わずかな可能性でも冤罪は本当に取り返しがつかないだろ。
もちろん懲役刑でも仕事無くして家族も逃げて若いときの時間も奪われて・・・
となればこれも取り返しはつかないけど金取れるだけまだマシじゃない?
明らかに次元が違うってものでもないと思うけどな。
564番組の途中ですが名無しです:04/06/27 08:09 ID:fT+ttIul
>>562
努力したところで冤罪で死刑にされる人は出てくるんだよね
565番組の途中ですが名無しです:04/06/27 08:11 ID:zkCATsRz
>>563
いや本当取り返しが付かないよ。だってもう殺したんだから。
しかしだからと言ってそういった特殊な事例を根拠に廃止にする事は論理的におかしい。
566番組の途中ですが名無しです:04/06/27 08:14 ID:OOgdks3R
>>562
人権とか権利とか言うけどその中で一番守られるべきものって何?
あなたにとってでいいよ
567番組の途中ですが名無しです:04/06/27 08:20 ID:F730W2Ne
>>564
だから死刑を廃止するの?


俺が言いたい事は・・・

× **には弊害があるので、**を廃止すべきだ
○ **には弊害があるので、弊害を除去すべきだ

これが正しい判断だろ

てか180秒規制uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
一回エラーを出すとまたその時点から180秒後なんだな・・・
そろそろ規制しますよとか言われた・・・_| ̄|〇
568番組の途中ですが名無しです:04/06/27 08:24 ID:1/xwPwBR
>>567
詭弁のガイドラインにも「まずあり得ない例を持ち出す」とかってのがあったな。
でもその珍しい例がまさに致命的じゃないか?。
見ず知らずの他人の命よりは治安維持の方が大事だって思うけど
自分の命と比較したらこの国の治安なんか知ったことかって感じだしな。
現行犯かそれに近いぐらい確定して留場合だけなら問題ないけど。

Jane Viewは規制時間のカウントダウンしてくれるよ。(他のもそうかもしれんけど)
お勧め。
569番組の途中ですが名無しです:04/06/27 08:29 ID:fT+ttIul
>>567
正しい判断だとしても弊害を100%除去出来るの?
死刑判決に感情はいらない。事実を証明出来なければ死刑なんて廃止でいいよ。
570番組の途中ですが名無しです:04/06/27 08:33 ID:F730W2Ne
>>569
だからさ・・・冤罪と言うのは本当に憂慮すべき問題だし
100l除去なんて論理的にありえない。だからといっててこと。

例えば、車による死者は毎年1万人以上居るんだよ。車は走る凶器なんだ。
だから車全てを地球上からなくしてしまえ、という論法は正しいか?
571番組の途中ですが名無しです:04/06/27 08:34 ID:Q7Tl2SAh
小泉はアメリカの言いなり指摘キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
572番組の途中ですが名無しです:04/06/27 08:36 ID:OOgdks3R
答えて欲しかったけどどまあいいや

どう考えても生命ってことだよね
だから人を殺すことが一番いけないことだってみんな認識してるんだし
死刑制度存廃に是非も出て来ると
で、それを守るために国家を作り、法を作り
あるいは公共の福祉なんてものも持ち出してるんでしょ

そういう前提の下で、万に一つの間違いも許さないって立場はそんなに特殊かな?
何のための国家であり、法であり・・・って考えれば
死刑がなければその万に一つもなくなるでしょって立場は十分説得力があるけどね
573番組の途中ですが名無しです:04/06/27 08:38 ID:OOgdks3R
ありゃ、いっぱい書き込まれてた
俺ってみっともないな
574番組の途中ですが名無しです:04/06/27 08:39 ID:nxRfTgCc
死刑は復讐なんだから、公開の場で遺族の手によって執行しなければ意味がないだろ。
遺族の手で受刑者を切り刻むのが一番だ。
575番組の途中ですが名無しです:04/06/27 08:41 ID:M3eOoXbT
まあ、とにかく終身刑はやくつくろうや。
死刑の下が無期じゃ遅かれ早かれでてくるからなあ
576番組の途中ですが名無しです:04/06/27 08:41 ID:F730W2Ne
>>572
ごめん冤罪とは関係ないと思ってたから・・・

理想論者ならそれでいいけどね。
一番守られるべきが生命だって事に異論はないが、ひとつ抜けてて
一人の生命と大多数の幸福ならどちらを選択する?
577番組の途中ですが名無しです:04/06/27 08:43 ID:1/xwPwBR
>>574
俺大学のレポートにそんな感じのこと書いたら教授に読み上げられた。
名前出なかったからいいけどあちこちから「こえー」とか聞こえてちょっとショック。
578番組の途中ですが名無しです:04/06/27 08:43 ID:JUl0hbyY
自分じゃなければ別に死刑でもいい。自分なら死刑は嫌
579番組の途中ですが名無しです:04/06/27 08:44 ID:fT+ttIul
>>570
交通事故と死刑を同列に考えられる柔軟性が欲しいんだけど。
すまないが、包丁で人を殺したから包丁を無くせと言ってるだけにしか聞こえない。
580番組の途中ですが名無しです:04/06/27 08:45 ID:OOgdks3R
>>576
設問の意図がわからないんだけど?
今の議論上でのことでいいのかな?
581番組の途中ですが名無しです:04/06/27 08:46 ID:M3eOoXbT
>>577
ワロタ
582番組の途中ですが名無しです:04/06/27 08:47 ID:F730W2Ne
>>579
ちゃんと読んでくれてる?

>包丁で人を殺したから包丁を無くせと
これってどう考えてもおかしいでしょ?
包丁や車の利用における社会的利益とそれによる弊害を比較した場合、
どう考えたって廃止とはならないでしょ?
583番組の途中ですが名無しです:04/06/27 08:49 ID:fT+ttIul
>>582
それはおかしいが死刑廃止とどういう結びつきがあるのでしょうか。
社会的利益があるならば冤罪で人を殺してもいいという事ですか。
584番組の途中ですが名無しです:04/06/27 08:51 ID:qcJUhxmS
本気で議論したいやつはニュース議論板いけよ。
ここでちまちま言ってるよりよっぽどいいレスが返ってくるよ
585番組の途中ですが名無しです:04/06/27 08:52 ID:nxRfTgCc
よく犯人を死刑にしないと被害者の人権が守られないと言われるが、あれがよく分からないんだよな。
人権には復讐する権利も含まれているってことか?
586番組の途中ですが名無しです:04/06/27 08:53 ID:F730W2Ne
>>583
あああああああああああだからあああああああああああああああ

>社会的利益があるならば冤罪で人を殺してもいいという事ですか。
誰がそんな事言いましたかああああああああ???

車=死刑、交通事故=冤罪

冤罪は冤罪。それは別に議論すべき問題。

結論を言うと死刑制度の有無によって生じる社会的利益の比較が
死刑存廃論の一番の論点であり争点。
587番組の途中ですが名無しです:04/06/27 08:53 ID:OOgdks3R
>>585
それは初耳
588番組の途中ですが名無しです:04/06/27 08:54 ID:7FpJ3dbV
司法制度自体をなくしちゃえば冤罪はゼロになるYO!
589番組の途中ですが名無しです:04/06/27 08:55 ID:1/xwPwBR
>>583
自分が冤罪で死刑にされるのは嫌だけけど
他人が冤罪で死刑になることよりも自分の周りの治安の方が大事。
ってのがたいていの人間の本音だと思われ。

>>586
ワラタ
590番組の途中ですが名無しです:04/06/27 08:55 ID:nxRfTgCc
>>587
判決が死刑でなかったときによく言われるじゃない。
被害者感情云々はわかるけど、人権(じゃなくて権利だったかな)ってのがわからない。
591番組の途中ですが名無しです:04/06/27 08:57 ID:OOgdks3R
>>586
そうは思わない
592番組の途中ですが名無しです:04/06/27 08:58 ID:OOgdks3R
>>590
だから初耳
593番組の途中ですが名無しです:04/06/27 08:59 ID:nxRfTgCc
>>592
じゃあ君が聞いたことないだけか。
594番組の途中ですが名無しです:04/06/27 08:59 ID:fT+ttIul
車=死刑、交通事故=冤罪
ずいぶん柔らかい頭脳を持ってるみたいですね。私にはチンプンカンプンです。

>結論を言うと死刑制度の有無によって生じる社会的利益の比較が
>死刑存廃論の一番の論点であり争点。

社会的利益があるならば冤罪で人を殺してもいいという事ですか。の質問で良いのでは?
あなたの見解を求めます。
595番組の途中ですが名無しです:04/06/27 09:01 ID:OOgdks3R
>>591は誤解を招くね

冤罪を論点、争点にする人間がいる以上それは論点であり、争点にしなければいけないってことね
理由は>>572
596番組の途中ですが名無しです:04/06/27 09:02 ID:M3eOoXbT
とりあえずもちつけ。

ttp://www.geocities.jp/whitepoem345/20040626.wmv
597番組の途中ですが名無しです:04/06/27 09:03 ID:OOgdks3R
>>594
そういう立場もアリだろうね
598番組の途中ですが名無しです:04/06/27 09:03 ID:nxRfTgCc
正義のためには多少の犠牲はしかたないとか、冤罪の可能性があるからって犯罪者を生かしておくわけにはゆかないという意見が多数なんだろうなぁ。
まさか自分が冤罪で死刑になることなんてないと思っているだろうし。
599番組の途中ですが名無しです:04/06/27 09:03 ID:F730W2Ne
>>594
>社会的利益があるならば冤罪で人を殺してもいいという事ですか。

・オレの答え
よくありません。冤罪をなくす努力をしましょう。


>>595
なんじゃそら。
であるならばこの社会は成り立ちませんなぁ
600番組の途中ですが名無しです:04/06/27 09:03 ID:fT+ttIul
>>589
死刑以外で治安を維持する方法を考えてみてもいいと思う。
たいていの人間の本音のソースはどこですか?
601番組の途中ですが名無しです:04/06/27 09:07 ID:1/xwPwBR
>>600
思われって書いたとおり俺がそう思うだけ
なんでソースが必要なんだ?
602番組の途中ですが名無しです:04/06/27 09:09 ID:o8PFIMgv
なんだかなあ
603番組の途中ですが名無しです:04/06/27 09:09 ID:yIs+oEfQ
人殺しの遺伝子淘汰策だろが・
2人以上は速攻詩形が宜しかろうと
過失度合いは考慮するが 
常習変態・ヤクザを守る理由は無い
604番組の途中ですが名無しです:04/06/27 09:12 ID:dmRFvWrC
死刑は必要。
死刑の次が無期懲役っていう軽い系にしてるから
いきなり死刑がクローズアップされるけど
重い刑を設定することにより
少しでも犯罪は抑止出来るんならもっと古典的な
残酷な刑があったっていいと思う。
605番組の途中ですが名無しです:04/06/27 09:12 ID:fT+ttIul
>>599
努力して冤罪は無くなると思うの?

>>600
あなた個人の意見だったんですね。
606番組の途中ですが名無しです:04/06/27 09:12 ID:Qn5IDuuA
死刑(゚听)イラネ

但し、殺人が無くなればな

答えの出そうに無い廃止論煽りあいするより

そっちのほうを考えたほうが前進しねぇかよ

抑止力で死刑を使うの無しでな
607番組の途中ですが名無しです:04/06/27 09:12 ID:o8PFIMgv
ざっと遡ったけど>>599は国会答弁でもしてるのか?
逃げてるだけじゃんw
608番組の途中ですが名無しです:04/06/27 09:13 ID:F730W2Ne
言っとくけどオレは正義や秩序の為なら犠牲も仕方がないとは
一言も言ってませんからね!そうも思ってませんからね!

車の例えを持ち出したのは、制度とその弊害の関係を分かりやすく言うため。

「ただの一例として間違った(冤罪の)死刑をしてはいけない」と言うのは正しい
主張だよ。しかし「だから制度としての死刑を廃止」する事は、
「当然死刑にすべき事例が存在したとしても、自動的に死刑が免除される」という
判断を、将来のあらゆる事例について前もって下しておくと言う事なんですよ?
609番組の途中ですが名無しです:04/06/27 09:14 ID:nxRfTgCc
>>604
犯罪抑止が目的なら、厳罰化は無意味。
610番組の途中ですが名無しです:04/06/27 09:15 ID:fT+ttIul
レス番間違っとるやん。どうでもいいが

>>600
あなた個人の意見だったんですね。

でなく

>>601
あなた個人の意見だったんですね。
611番組の途中ですが名無しです:04/06/27 09:15 ID:qcJUhxmS
そもそも現在の日本の司法で死刑の冤罪が起きるなんてありえないんじゃねえの?
天文学的確率のことまで考慮しても意味無いでしょ
612番組の途中ですが名無しです:04/06/27 09:16 ID:1/xwPwBR
>>605
「多くの人間がそんなことを考えているだろう」ってのは俺個人の意見。
最初からそう書いてるんだが。
613番組の途中ですが名無しです:04/06/27 09:16 ID:WMrBpI0y
拷問欲してる奴はリア厨か?
刑ってのは執行側と受刑側の2つの人間がまず存在してるわけなんだが。
614番組の途中ですが名無しです:04/06/27 09:17 ID:OOgdks3R
>>608
なんだ制度論としての話ですか・・・
615番組の途中ですが名無しです:04/06/27 09:18 ID:nxRfTgCc
拷問と刑罰(ここでは身体刑のことか?)を混同している奴はリア厨か?
616番組の途中ですが名無しです:04/06/27 09:21 ID:F730W2Ne
分かって頂けましたか?
冤罪の問題は別に議論し改善されるべき問題で
死刑廃止論の根拠となりえない事を。
617番組の途中ですが名無しです:04/06/27 09:22 ID:nxRfTgCc
>>616
全然わからん。
618番組の途中ですが名無しです:04/06/27 09:22 ID:fT+ttIul
ループしているのはよく分かる
619番組の途中ですが名無しです:04/06/27 09:24 ID:Wz326g1l
ますみが死刑になったら冤罪の可能性が上がる
620番組の途中ですが名無しです:04/06/27 09:25 ID:F730W2Ne
>>617
冤罪とはその制度に付随する特殊で稀な弊害。

もっとも中国みたいに即日銃殺刑という運用方法ならば十分根拠に
なり得るかもな。
621番組の途中ですが名無しです:04/06/27 09:28 ID:o8PFIMgv
>>616
観念論としては充分根拠になってるぞ
分けて考えろってあんたの方に無理があるな
622番組の途中ですが名無しです:04/06/27 09:29 ID:F730W2Ne
訂正
誤解を与えそうなので・・・
中国の例を出しましたが、廃止と言う結論を出す事は論理的な必然ではないが
おそらくそういう声が大きくなって、死刑自体が悪いと言う風に言われるんだろうな
という意味です。
623番組の途中ですが名無しです:04/06/27 09:33 ID:Gaar4+iL
刑務所が死刑をするのが嫌なら、
その犯人がやったことと同じ刑罰を与える刑という
のはどう?
長崎で男の子の下のものをカットしたなら、同じことをして罰を与えるとか。

首をカットしたら、同じことをゆっくりとしてやる刑。
それもその切られた家族が実行できるのってはどう?
624番組の途中ですが名無しです:04/06/27 09:33 ID:fT+ttIul
ID:F730W2Neは努力して冤罪が無くなると思ってるの?

>「当然死刑にすべき事例が存在したとしても、自動的に死刑が免除される」

冤罪で死刑にされる人は当然死刑にすべき事例に含まれているんだけど。
625番組の途中ですが名無しです:04/06/27 09:33 ID:F730W2Ne
>>621
分けて考えない方が「包丁悪論」を振りかざしている事を自覚していただきたい・・・

やっぱりオレでは言葉が足りないのか分かっていただけないみたいなので、
植松正や藤木英雄の本でも読んでください。もっと難しい言葉や理論で
同じ様な事を言ってますんで・・・
626番組の途中ですが名無しです:04/06/27 09:35 ID:nxRfTgCc
殺人が悪いことだから死刑自体が悪いと言われているのでは。
もちろん冤罪もひとつの根拠だけど。
627番組の途中ですが名無しです:04/06/27 09:37 ID:F730W2Ne
>>624
何言ってんの?ちゃんと意味が分かってる?

「当然死刑にすべき事例」とはまったく冤罪の余地のない事例の事ですよ?
冤罪の余地なく、且つ極悪非道でも死刑が免除されるんですよ?
628番組の途中ですが名無しです:04/06/27 09:37 ID:qcJUhxmS
fT+ttIulが言う冤罪の可能性ってどれぐらいあるの?
>>611でも書いたけど、絶対おきないこと(可能性が0ではないだけ)について考慮する必要はあるの?
629番組の途中ですが名無しです:04/06/27 09:38 ID:nxRfTgCc
>>627
死刑があるからこそ"免除"されるのであって、死刑のない状態では"免除"されるとは言わない。
630番組の途中ですが名無しです:04/06/27 09:39 ID:fT+ttIul
>>627
意味分かって無いのはあなたですよ。
冤罪の予知のある人は死刑になりません。冤罪の予知なく、且つ極悪非道でも死刑にされる冤罪の人もいるんですよ。

>>628
運の悪い人は殺されてもいいんですね。
631番組の途中ですが名無しです:04/06/27 09:40 ID:OOgdks3R
>>627
死刑がなぜ正しいのか
少なくとも必要なのか教えてくれる?

現行制度上でのことはいいからさ
632番組の途中ですが名無しです:04/06/27 09:43 ID:F730W2Ne
>>629
アフォですか???
将来の事例に対する先行判断の事ですよ?
例え将来死刑の無い状態になっても、過去には間違いなく存在していたのだから
免除という感覚は正しいと思いますが

>>630
>冤罪の予知なく、且つ極悪非道でも死刑にされる冤罪の人もいるんですよ。
まったくもって意味が分からん・・・余地が無いのに冤罪の人??????
633番組の途中ですが名無しです:04/06/27 09:44 ID:1/xwPwBR
この話はどれだけ話しても平行線じゃないか?
全体の幸福と個人の権利とどちらが優先されるべきかで意見変わるだろうし。
公共の福祉の例でわかるとおり国歌の方針としては前者が優先されるべきだと思うけどな。
634番組の途中ですが名無しです:04/06/27 09:45 ID:fT+ttIul
>>632
日本語難しいね。

何も犯罪を起こしていないのに死刑にされる人がいるという事。
635番組の途中ですが名無しです:04/06/27 09:47 ID:nxRfTgCc
>>632
えぇ、アフォです。
あなたの崇高な考えはさっぱり理解できません。
636番組の途中ですが名無しです:04/06/27 09:48 ID:qcJUhxmS
>>630
死刑で冤罪がおきる確率が限りなく小さいなら、その「運の悪い人」が実際に存在することなんてないんだよ。
存在するとすれば机上の空論の中だけ。
そんなことを根拠にしても意味がないよ
637番組の途中ですが名無しです:04/06/27 09:49 ID:F730W2Ne
オレは全体の幸福と個人の権利とどちらが優先されるべきかとか
を言ってるんじゃないからな。

>>634
あなたちょっとは本とか読んで、文章に慣れたほうがいいよ。
オレが>>608で言った事の意味、本当に分かってないんだろうなー
638番組の途中ですが名無しです:04/06/27 09:50 ID:Qn5IDuuA
>>何も犯罪を起こしていないのに死刑にされる人がいるという事。
そんな事言ったら裁判所の存在自体を否定するようなものじゃない?
639番組の途中ですが名無しです:04/06/27 09:50 ID:fT+ttIul
>>636
死刑 冤罪 でぐぐってみ。
640番組の途中ですが名無しです:04/06/27 09:53 ID:nxRfTgCc
>>636
死刑判決を受けてから再審で無罪になった人たちはいるぞ。
その人たちが再審を認められずに処刑された可能性も十分にあったわけだ。
641番組の途中ですが名無しです:04/06/27 09:53 ID:F730W2Ne
>>638
でしょ?
やっと分かってくれそうな人がいた!

冤罪と言う問題は司法運用上の問題。
642番組の途中ですが名無しです:04/06/27 09:54 ID:fT+ttIul
司法運用上の問題で人を殺してもいいんですかと問うてるんだけどな
643番組の途中ですが名無しです:04/06/27 09:55 ID:oZOa1uE9
懲役15年以上は死刑。死刑はもっと頻繁に行われるべき。
終身刑は金の無駄。罪人はさっさと刈り取るべき。
644番組の途中ですが名無しです:04/06/27 09:56 ID:qcJUhxmS
>>639
ぐぐるっていっても、ソースがたくさん出てくるだけだからねえ。
具体的に言いたいことをアドレスで示してくれよ。
まさか全部読めとか言わないよね?
645番組の途中ですが名無しです:04/06/27 09:56 ID:nxRfTgCc
>>638
だからこそ、死刑のような取り返しのつかないものは廃止すべきだと言っているのでは?
もちろん自由刑でも失われた時間は戻らないが、生命を奪うのとは次元が違いすぎる。
646番組の途中ですが名無しです:04/06/27 09:58 ID:fT+ttIul
>>644 
http://216.239.57.104/search?q=cache:8YPDTLSB_k0J:www001.upp.so-net.ne.jp/fukushi/year/enzai.html+%E6%AD%BB%E5%88%91%E3%80%80%E5%86%A4%E7%BD%AA&hl=ja&lr=lang_ja

【死刑確定後に再審で無罪】 加藤老事件、 免田事件、 財田川事件、 松山事件
【死刑から減刑有罪確定、再審で無罪】 吉田岩窟王事件
【死刑判決後に逆転無罪】 箕面・母殺し事件、 柳島四人殺し事件、 函館・丸山楼主殺し事件、 岡山毒団子事件、 幸浦事件、 松川事件、 二俣事件、 木間ケ瀬事件、 八海事件、 仁保事件、
647番組の途中ですが名無しです:04/06/27 10:00 ID:F730W2Ne
>>642
短絡的思考ですねあなた



もっと分かりやすい結論

未来永劫にわたって、死刑に値する事例が絶対に存在しないという証明ができない以上、
死刑を制度として廃止する事は正しくない。
648番組の途中ですが名無しです:04/06/27 10:02 ID:OOgdks3R
いい加減眠くなったので俺の言いたかったことだけもう一回張っとくね
>>484
649番組の途中ですが名無しです:04/06/27 10:02 ID:nxRfTgCc
>>647
まずは死刑に値する事例の定義についてどうぞ。
国によっては不倫や同性愛も死刑だ。
650番組の途中ですが名無しです:04/06/27 10:03 ID:fT+ttIul
>>647
あなたに分かり易いように言えば

未来永劫にわたって、死刑に値する事例が絶対に存在するという証明ができない以上、
死刑を制度として存続する事は正しくない。



になるんだけど。
651番組の途中ですが名無しです:04/06/27 10:03 ID:F730W2Ne
>>648
>人が人を裁くということの危うさを実感としてわかってない奴が多すぎる

から

>やっぱり陪審制度は必要だな

ってどういう意味?てかもう寝たか・・・
652番組の途中ですが名無しです:04/06/27 10:04 ID:RVkt84dh
>>646
っていうか事件が起きた時期が古すぎじゃね?
653番組の途中ですが名無しです:04/06/27 10:05 ID:kpb2SAwS
何かさ、死刑の代わりに囚人専用の島か土地作ってさ、完璧に隔離できるようにして
その村で一生過ごさせるのは?
もちろんそこには何も無くて食べ物とかも自分達で作らなきゃ駄目。
犯罪者だらけの所だから殺したり殺されたりは自由で。
上手く行けばちゃんとした人間に作り上げることもできるし。



やっぱ一番良いのは「目には目を」か。
654番組の途中ですが名無しです:04/06/27 10:05 ID:qcJUhxmS
>>646
ここにあるのは全て40年以上前のものばかりですね。
現在の状況では冤罪死刑が起きる確率はやはり0と言ってもいいのでは?
655番組の途中ですが名無しです:04/06/27 10:06 ID:nxRfTgCc
647の理論だと、あらゆる制度の廃止が正しくないということになりそうだ。
656番組の途中ですが名無しです:04/06/27 10:06 ID:JyK8f0UT
>>652
みんな50年以上前だね。
なかには、90年近く古いのもあるし。
そのころは科学捜査とかないから、冤罪が発生する確率は現在とは比べ物にならないだろう。
657番組の途中ですが名無しです:04/06/27 10:06 ID:F730W2Ne
>>649
だからね、そういうのは問題ではないわけ。
時代によって、国によって、あるいは人によって違うからね。
658番組の途中ですが名無しです:04/06/27 10:07 ID:fT+ttIul
>>652
>>654
古くてすまない。確率が0なら死刑制度はあってもいいと思う。
0ならね。
659番組の途中ですが名無しです:04/06/27 10:08 ID:3i2AJlaO
詫間も冤罪の可能性があるから死刑にするなとでも言いたいのか?
660番組の途中ですが名無しです:04/06/27 10:09 ID:nxRfTgCc
>>657
で、死刑に値する事例の定義は? 死刑に値しない事例の定義でもいいよ。
661番組の途中ですが名無しです:04/06/27 10:13 ID:1ZNL7t4W
存置賛成
662番組の途中ですが名無しです:04/06/27 10:14 ID:F730W2Ne
>>655
だからね、その制度の有無における社会的利益を天秤にかけるわけよ。
あった場合の利益と無い場合の利益。
だから死刑制度の議論はその利益の比較が問題なのですよ。

>>660
だからね、そういう定義は問題ではないわけ。
時代によって、国によって、あるいは人によって違うからね。
論理的に考えてよ。
663番組の途中ですが名無しです:04/06/27 10:16 ID:nxRfTgCc
>>662
定義しなければ存在しえないだろう。アフォか?
664番組の途中ですが名無しです:04/06/27 10:16 ID:7dVhE4XE
↑ここまでのこぎり引き

↓ここから火あぶり
665番組の途中ですが名無しです:04/06/27 10:16 ID:eTepB5vt
> 未来永劫にわたって、死刑に値する事例が絶対に存在しないという証明ができない以上、
未来永劫に渡って、死刑に値する事例存在するって事だろ
666番組の途中ですが名無しです:04/06/27 10:17 ID:1ZNL7t4W
一人の人間を終身刑にするよりも、
死刑にしたほうがコストが安そう。

でも終身刑にして、ずっと働かせるなら
それはそれで良いかも。
たとえば治験とかにつかうとか。
もちろん死んでも問題なし。
667番組の途中ですが名無しです:04/06/27 10:17 ID:qcJUhxmS
>>658
実際には絶対に起きないという意味で確率は0だよ。
絶対に起きないことを前提に話を進めるのはおかしい。
>>658の考える「今現在」の司法制度下での冤罪死刑の起きる確率はどれぐらいなの?
ただ「可能性がある」だけじゃ幅がありすぎて分からんよ。
668番組の途中ですが名無しです:04/06/27 10:18 ID:xyeHEi9y
メール蘭でこそこそ会話するな。携帯じゃ読めないんだぞ。
669番組の途中ですが名無しです:04/06/27 10:19 ID:F730W2Ne
>>663
だからね、その定義も時代によって、国によって、あるいは人によって変わるんですよ。
定義していないんじゃなくて問題ではないと言ってるの・・・
ちゃんとオレの文章読んでる???
670番組の途中ですが名無しです:04/06/27 10:21 ID:nxRfTgCc
>>669
時代によってかわるものを未来永劫まで〜と言ってどうする。やっぱりアフォだ。
671番組の途中ですが名無しです:04/06/27 10:24 ID:F730W2Ne
>>670
お前マジで頭悪いだろ?
言ってどうするってお前がおかしいと思っている部分を言ってみろよ?
てかお前高校生あたりだろ?
672番組の途中ですが名無しです:04/06/27 10:24 ID:fT+ttIul
>>667
今現在0に近いと思うよ。ただ可能性があるだけでも十分な理由になると思ってる。
673番組の途中ですが名無しです:04/06/27 10:28 ID:qcJUhxmS
>>670
現在では死刑になるようなどんな犯罪も、未来では全て無期懲役かもしれない。
それはそれでいいが、「死刑にする」という可能性全てを「今」全て葬ってしまってもいいのか?ってことじゃないの?
674番組の途中ですが名無しです:04/06/27 10:31 ID:nxRfTgCc
>>673
そうは読みとれないが、仮にそうだとすると、あらゆる制度の廃止が正しくないということになるがいいのか?
それとも死刑に関してだけならそれはなぜ?
675番組の途中ですが名無しです:04/06/27 10:32 ID:JyK8f0UT
>>672
死刑判決が簡単に出ない現状を考えたら、
「0に近い」で十分だと思うが、どうか?
676番組の途中ですが名無しです:04/06/27 10:34 ID:F730W2Ne
>>674
そこで制度があった場合と無かった場合の利益の比較ですよ。
677番組の途中ですが名無しです:04/06/27 10:34 ID:qcJUhxmS
>>672
うーん。俺は lim(冤罪死刑の確率)=0 なら 冤罪死刑=0 でいいと思うんだが。
俺にはもうこれ以上何か言えるような頭は無いから、これで終わりにするよ。一方的ですまんが
678番組の途中ですが名無しです:04/06/27 10:38 ID:nxRfTgCc
>>676
ふーん。
制度があった場合と無かった場合の利益に関しては全く興味ないから、もういいや。
679番組の途中ですが名無しです:04/06/27 10:39 ID:jZQIAfo7
もう死刑反対論者が土地買って私設刑務所でも造って
一生養ってやればいいじゃん<死刑囚
680番組の途中ですが名無しです:04/06/27 10:42 ID:fT+ttIul
>>675
>>677
ブッシュがいい例だと思うんだが。テキサス州知事だった頃のブッシュは就任以来130人以上の死刑執行にサインをし
(1976年以降同州での執行は223人だが、その半分以上が就任わずか5年のブッシュの署名)、そのかん一度も執行延期や
減刑に応じたことがない、極めて異例の州知事である。

こんな人もいるから。死刑執行の例と同じように死刑判決をブッシュがやったらどうなる?人が人を裁くのは良いが
人の命を裁くのはどうなんだろ。
681番組の途中ですが名無しです:04/06/27 10:43 ID:F730W2Ne
>>678
では死刑廃止論における、冤罪の問題は根拠にならないと言う事に
同意していただけるんですね?


オレは死刑賛成だがこの社会情勢などを鑑みて、死刑の適用範囲をもっと厳格に
するのは仕方が無いと思います。なんつーか権利や人権が大きくなった世の中ですから。
ただ死刑制度そのものを廃止するのはどうかと思います。
682番組の途中ですが名無しです:04/06/27 10:55 ID:BSWuPk+O
ヨーロッパやアメリカ(の一部の州)などの先進国はみんな死刑廃止してるよね。
死刑制度があるのは日本や中国のアジアや、中東の国。
死刑制度があっても、犯罪の抑止にはならないというデータもあるし…
日本はそのへんが世界に遅れているという見方もできる。
死刑制度に賛成の人間が多いけど、もし自分が冤罪になったとき
死刑判決をうけたときのことを考えてみるといい。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル間違いなし。
683番組の途中ですが名無しです:04/06/27 10:55 ID:ZDnTS6rK
つまり、殺さないでなおかつ死刑以上の刑罰を作ればいいんじゃないか?

当てがあるのなら、死刑は廃止していいよ。
684番組の途中ですが名無しです:04/06/27 11:01 ID:oILvJXQz
>>682
冤罪なら死刑でなくても((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブルになるけどな、俺は。
685番組の途中ですが名無しです:04/06/27 11:03 ID:/z8ZkSbs
>>682
犯罪被害者になったときの事も考えてね。
どんなに酷い殺され方されても死刑が無いなんて(゚Д゚)ゴルァ間違いなし。
686番組の途中ですが名無しです:04/06/27 11:11 ID:3w1hng4q
ありゃ?もうバトルは終わり?
ID:F730W2Neの言ってたことは論理的に正しいし納得できた。
噛み付いてたヤシらのバカさ加減には大いに笑わせてもらったわw
ただ世間は論理より感情だからなぁー
死刑廃止は時代の流れなんだろうな
687番組の途中ですが名無しです:04/06/27 11:16 ID:+UdcFBVD
ブッシュって親戚とか本人自身、大統領やめてもずっとおびえてなきゃならんの?
教えてエロい人。
688番組の途中ですが名無しです:04/06/27 11:27 ID:1ZNL7t4W
>>685
そうだよな。死刑反対論者とか犯罪者を弁護する弁護士とか
執行猶予つけちゃう裁判官とかは、自分が犯罪被害者に
なったときのことを想像できないんだろうな。
689番組の途中ですが名無しです:04/06/27 11:29 ID:QmvODOlH
>>74がいい。公平。
690番組の途中ですが名無しです:04/06/27 12:20 ID:iDcI9T7k
>>686
>死刑廃止は時代の流れなんだろうな

そう。流行。1900年代に共産主義が唱えられたようなもん。
691番組の途中ですが名無しです:04/06/27 12:23 ID:LBxgW1tw
死刑なんて民度の低い後進国のやることだろ。
692番組の途中ですが名無しです:04/06/27 12:30 ID:JyK8f0UT
こういうスレでは、必ず
「ヨーロッパとかの先進国では死刑は廃止されているから、死刑廃止が正しい」
ってレスがあるけど、変じゃないか?
それは西欧諸国マンセーってだけじゃないの?
そういう国では、行き過ぎた人権保護があって
まず、なによりも人権優先って感じがするんだけど。
矛盾のある言い方すると、

人権を護るためなら人権を無視するべきだ

みたいな。
693ポキュン( ` ◆4aPQn/yjgI :04/06/27 12:32 ID:/OXx0nOR
人権は 犯罪者の切り札 にされてるからな。
本来の人権を使うべき人たちに利用されてない。
694番組の途中ですが名無しです:04/06/27 12:54 ID:bL1u7/x2
殺人などの凶悪な犯罪を犯した人間が裁判で判決を言い渡されたときに「刑が重すぎる」と反論しているところを見ると物凄くムカツク。
695番組の途中ですが名無しです:04/06/27 12:59 ID:CSRu7yfB
これから罪を犯すやつへの抑止力なんぞ、あやふやなデータはどうでもいい。

すでにやったやつの再犯を確実に防げるのは死刑以外にない。
696番組の途中ですが名無しです:04/06/27 13:02 ID:z+qG+8zO
もったいないから人体実験用に貸して欲しい
697番組の途中ですが名無しです:04/06/27 13:20 ID:9ieDDzos
死刑に値する刑として、地下2000メートルの隔離独房を作り一生ぶち込む。
掛かる経費は犯人の身内持ち。

ってことなら廃止してもいいよ。
698番組の途中ですが名無しです:04/06/27 13:23 ID:EYnfAwVf
敵討ちとかの殺人なら死刑廃止してもいいけど

生まれながらの殺人鬼は生きてるだけで害なので
問答無用で死刑にして欲しい
699番組の途中ですが名無しです:04/06/27 13:26 ID:7vv4+3KJ
被害者の事を考えるならば、死刑制度にも一定の評価ができる。
死刑反対の人は、「死刑反対」を考えるのと同じ比重で、被害者や
遺族のことを考えてほしい。
700番組の途中ですが名無しです:04/06/27 13:37 ID:iDcI9T7k
「死刑に抑止効果なし」「だから死刑廃止」と主張するなら、
代案を出すべきではないのか。
代案・対案のない死刑廃止論など、感情的な死刑存続論と全く同じ。
そんなもんは感想であって、意見ではない。
701番組の途中ですが名無しです:04/06/27 14:15 ID:N4+WbV+x
>>700存続じゃなくて存置って言うんだよードシロウト
702番組の途中ですが名無しです:04/06/27 14:21 ID:ziVygTkZ
>>701
法曹界の人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
人を見下す発現しかできない奴が、人権を語っているのは滑稽だと思う
703番組の途中ですが名無しです:04/06/27 14:21 ID:N4+WbV+x
>>699死刑制度は被害者のためなのかなぁ?つーかなんか言い負かした気になってるアホがいるが、言ってる事が低次元すぎ。井の中の蛙だよ。学会に出てそのまま論文書いてみ。死刑存置論者にも笑われちゃうよ。
704番組の途中ですが名無しです:04/06/27 14:24 ID:CSRu7yfB
>>703
なんで学会の話がでてくるのかな。

単に用語を多少知ってるのを自慢したいだけですか、そうですか。
705番組の途中ですが名無しです:04/06/27 14:25 ID:MkexYv5h
>>1
      ,,-" ̄ヾ::ヽ、
    /:::: ノノ人:::::::)
   ノ::::  :::ノノ   ヾ::j
   i::::ノノ::ノ ,-‐' ー- ゝ  カレードゾー
 ┌"::::::::::ノ  、tテ, (テ i
  ゝ::::::::/      ヽ `i
 (:::::::ゝ。   λ _ _) /
  `r"       、_,イ ` j
 /::\ ヽ    ソ  丿 
/;;;;;;;;;;  ヽ、  、_    _ ノ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ゙ー--――'__    __  
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 、,,-―";;;;;;;ヽ_/つ   |
;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒つ( (ー---""-") )__|
706番組の途中ですが名無しです:04/06/27 14:29 ID:iDcI9T7k
>>701
用語の訂正オツ。で、建設的な提案も頼むわ。
707番組の途中ですが名無しです:04/06/27 14:32 ID:N4+WbV+x
>>704
だから、ここの死刑存置論者が低レベル過ぎだって言ってるの。わかる?論破したって思ってるかも知れないけれど、言っていることは今の時代死刑存置論者も否定してる事だよと、やっぱり2chは勘違い馬鹿の集まりだな
708番組の途中ですが名無しです:04/06/27 14:37 ID:iDcI9T7k
>>707
だから、スレのレベルをぐっと底上げする高度な意見を頼むよ。

死刑 ぞ ん ち で日本で生活する人々がどんな不利益を蒙るのか、
死刑制度を撤廃することで、日本で生活する人々がどんな利益を共有できるのか。
まあ、その辺から頼む。
709番組の途中ですが名無しです:04/06/27 14:38 ID:UjfkkJ+k
(・∀・)ニヤニヤ
710番組の途中ですが名無しです:04/06/27 14:41 ID:KBJDp8+l
>>707
禿同
批判だけなら馬鹿でもできる
711番組の途中ですが名無しです:04/06/27 14:41 ID:bd3zvxoT
死刑に加え拷問虐待刑も採用すべき
国は配慮してもらわないと
712番組の途中ですが名無しです:04/06/27 14:46 ID:OJxJXRfb
>>708
西欧諸国から野蛮な国だと思われる
713番組の途中ですが名無しです:04/06/27 14:46 ID:7vv4+3KJ
終身刑って意見もあるけど、そいつが生きてる間、そいつのメシ代
とかは税金なわけだろ。
だから、死刑でいいんだわさ。
714番組の途中ですが名無しです:04/06/27 14:48 ID:wAotx428
林真須美とか絞首刑になったら、デブ過ぎてロープが切れそうだな。
715番組の途中ですが名無しです:04/06/27 14:49 ID:kcN5p68g
>>1
カレー食ってくたばれ!
716704:04/06/27 14:50 ID:CSRu7yfB
>>707
>低レベル過ぎだって言ってるの。わかる?
非常によくわかりますよ。

お前の別の意味での低レベルさもよくわかるよ。

>708はオレのレスじゃないが、これに答えて高レベルなところを見せてくれ。
法学生ってのは日本語かけないと勤まらないだろ?

717707:04/06/27 14:51 ID:hwmf1uXT
パソコンで繋いだ。
>>708
>>死刑存置で日本で生活する人々がどんな不利益をこうむるのか?
とりあえず誤判と冤罪。これは絶対にありえること。誤判や冤罪が、絶対に無いと言う証明はされていない。
718番組の途中ですが名無しです:04/06/27 14:52 ID:OJxJXRfb
>>713
すでになんども出てきているがそれは大きな勘違い。
即時執行でもない限り死刑のが金はかかる
そして現実問題として即時執行は不可能
719番組の途中ですが名無しです:04/06/27 14:52 ID:ziVygTkZ
結論としては、>>707>>710が賢いってことだろ
720707:04/06/27 14:57 ID:hwmf1uXT
>>716
おやおや、図星突かれたからって根拠の無い誹謗中傷かよw
勘弁してくれよ。

あと前のほうに
『死刑廃止論者も自分の家族が殺されたら反対の意見になるんだろうな』って事書いてあるが
『死刑存置論者も自分の家族が死刑判決受けたら反対の意見になるんだろうな』って言っているのと同じ事
これが主張にでもなると思ってたら馬鹿すぎ

あと逆に死刑存置を主張する人間は時効制度についてどう考える?
721番組の途中ですが名無しです:04/06/27 14:58 ID:W/k52SrQ
死刑廃止を支持する人は終身刑についてどう考えてるのさ
722番組の途中ですが名無しです:04/06/27 14:59 ID:UyJF9He+
終身刑でいいから一生出てこれんようにしろよ
723番組の途中ですが名無しです:04/06/27 15:01 ID:hwtcQqHC
他人を人権を踏みにじるような凶悪犯罪者に人権は無い
724707:04/06/27 15:04 ID:hwmf1uXT
>>723
あんたみたいな何の根拠も無い主張を繰り出すアホがいるから
死刑存置論者は馬鹿だと言われる
725番組の途中ですが名無しです:04/06/27 15:10 ID:OJxJXRfb
はっきりいって死刑肯定論には論理的根拠はない。
しかしやはり人間は感情の生き物だからね。
結局は単純な復讐感情が理論に勝ってしまう
それは仕方がない。
726番組の途中ですが名無しです:04/06/27 15:13 ID:iqq1FgJ+
死刑廃止で終身刑を作るべき。
自分が冤罪になって殺されたらたまらん。
727番組の途中ですが名無しです:04/06/27 15:14 ID:hwtcQqHC
>>724
フ〜ン。
何の根拠も無いね〜。
お前、やっぱバカだな。
死刑を残せと言っている訳ではないが。
出てこられないようにして精神鑑定で犯罪者心理のデータを取った方が
今後の役に立つと俺は思いますよ。
ただ殺すだけじゃ社会にとって何の役にも立たないからね。
728番組の途中ですが名無しです:04/06/27 15:18 ID:MKHuwkqZ
抑止力にもならんかね。
729番組の途中ですが名無しです:04/06/27 15:19 ID:iqq1FgJ+
冤罪を防ぐためにも、罪を認めた奴だけ死刑にするというのはどう?
死刑全廃よりマシだと思うが。
730707:04/06/27 15:21 ID:hwmf1uXT
>>727
俺はちゃんと死刑廃止の根拠の述べているのだがなぁ。
>>725
君の言うことはよくわかる。
>>726
その通り、死刑にされたら仮に後で冤罪であったり誤判であったことがわかったとしても
再審を要求できないからな。だから無期と死刑の間の罰を作るべきだとは思う。

そしてもう一度聞くが死刑存置の人は時効制度についてどう思う?
731番組の途中ですが名無しです:04/06/27 15:21 ID:OJxJXRfb
>>728
データ的には死刑廃止国で凶悪犯罪が増加したという物はない。
732番組の途中ですが名無しです:04/06/27 15:21 ID:hwtcQqHC
>>729
お金、かかっちゃって大変だよ
733番組の途中ですが名無しです:04/06/27 15:22 ID:W/k52SrQ
734番組の途中ですが名無しです:04/06/27 15:23 ID:UjfkkJ+k
時効制度(゚听)イラネ
735番組の途中ですが名無しです:04/06/27 15:25 ID:iqq1FgJ+
>>732
冤罪を防げるんなら安いもんだろ
736番組の途中ですが名無しです:04/06/27 15:29 ID:MKHuwkqZ
>>735
日本の財政見るとそんな余裕は無さそうなもんだが
737番組の途中ですが名無しです:04/06/27 15:30 ID:US66zXMO
抑止力という意味ではたった一件でも殺人事件が無くなれば大成功だろ
死刑がなくなれば人を殺したいと思うやつは多分いると思うぞ
738:04/06/27 15:32 ID:2j87zBG/
初犯の最高刑は終身刑に減刑。
再犯はどんな微罪でも1審で有罪なら問答無用で死刑。
739番組の途中ですが名無しです:04/06/27 15:33 ID:Llgc6hsU
人殺しに金を貢ぐんなら、世の中の恵まれない人達に寄付しろや
740番組の途中ですが名無しです:04/06/27 15:33 ID:OJxJXRfb
>>733
イギリスはもう40年も前に死刑を全廃してる。
以後IRAの大規模テロが起こると何度か死刑復活議案が出たがいずれも否決されている。
犯罪増加があってもそれを社会的原因も考慮せず
死刑廃止が原因と決めるのはあまりに短絡すぎだろう
741707:04/06/27 15:33 ID:hwmf1uXT
金が無いから死んでもらうとはこれいかに?
>>737
ソース希望

742番組の途中ですが名無しです:04/06/27 15:34 ID:MKHuwkqZ
>>739
最近はその恵まれない人達装う人やら
恵まれない人達を助成しているフリをしたいる輩も多いのでやるならちゃんとして欲しい とも思う。
743番組の途中ですが名無しです:04/06/27 15:35 ID:UjfkkJ+k
>>742
最近に限ったことじゃないがな
744番組の途中ですが名無しです:04/06/27 15:36 ID:hwtcQqHC
>>741
じゃあ、優しいあなたが施設でも立てて更正させて下さいよ。
745707:04/06/27 15:39 ID:hwmf1uXT
やっぱりまともに死刑存置の正当性を主張できるやつはいないのか?
746716:04/06/27 15:40 ID:CSRu7yfB
>>720
お前(707)はやっと>>730で議論を始めようとしているが、それができるんだったら
最初からやれ。

これからお前のまともなところを見せてもらおう。

それ以前はただ罵倒てるすぎん。
注目を集めたかったのかもしれんが、そこをオレは低レベルだと思っている。




747番組の途中ですが名無しです:04/06/27 15:41 ID:o5wh/BwF
俺は707氏の言うとおりだと思うんだが
748番組の途中ですが名無しです:04/06/27 15:42 ID:MKHuwkqZ
税金使わないなら生きていてもいいよ。
749番組の途中ですが名無しです:04/06/27 15:43 ID:UjfkkJ+k
死刑廃止。仇討復活でええやん(@u@ .:;)/
750番組の途中ですが名無しです:04/06/27 15:44 ID:US66zXMO
死刑存置の正当性:国民の意見
751番組の途中ですが名無しです:04/06/27 15:45 ID:o5wh/BwF
>>750
詳しく
752番組の途中ですが名無しです:04/06/27 15:46 ID:oILvJXQz
俺は707氏が釣りにしか見えないが。
753707:04/06/27 15:47 ID:hwmf1uXT
>>746
じゃあ早く>>730のレスに答えて死刑存置の正当性を主張してくれないか?
>>752
釣りでもなんでもない。ごく当たり前の議論をやろうとしているだけ。
754番組の途中ですが名無しです:04/06/27 15:47 ID:pn3vQBA9
まあ自分の家族が殺されて死刑にならなけりゃ出所後そいつを頃すけどな。
755番組の途中ですが名無しです:04/06/27 15:48 ID:MKHuwkqZ
>>749
それも嫌な世の中になりそうだねぇ。

国の借金の総額は703兆1478億円だってさ。
死刑になるのは余程大事な事件おこさにゃならんようだし。余分なとこから切っていかないと。
756番組の途中ですが名無しです:04/06/27 15:49 ID:o5wh/BwF
>>754
正直言って俺は頃すぐらいじゃ許さん
757番組の途中ですが名無しです:04/06/27 15:49 ID:uoxOoFMU
未成年で犯罪を犯す奴の大半が
「未成年は死刑にならない」という理由でやってるのが多いと聞くが
758707:04/06/27 15:56 ID:hwmf1uXT
ほら、誰も答えてくれないじゃん。
・死刑にされたら仮にその判決が誤判であったり、冤罪であったときに
再審を要求することが出来なくなってしまうのではないか?それとも誤判や冤罪はありえないと言い切れるのか?
有罪率99、9%
・死刑に特別予防効果があることは当然であるが、その一般予防効果については
かなり怪しいものがあるのではないか?
・被害者家族の感情について書いている人は、刑罰は被害者のあだ討ちのためにあると考えるのか?
個人であだ討ちしたら罪には問われないが国家の力であだ討ちすればそれは正当化されると捕らえているのか?

誰か答えて。
759番組の途中ですが名無しです:04/06/27 15:59 ID:OoWilFlO
個人で仇討したら秩序が保てないから国が代行してんじゃないのか?
760707:04/06/27 16:00 ID:hwmf1uXT
>>758
訂正
×個人であだ討ちしたら罪には問われないが
○個人であだ討ちしたら罪に問われるが
761番組の途中ですが名無しです:04/06/27 16:01 ID:OJxJXRfb
>>750
それについては否定できない事実。ただフランスにおいては
死刑廃止されたとき国民の70%は死刑賛成であった。
しかし死刑復活派は年々減少しいまは40%位まで減少している。
国民世論が死刑賛成が多いから死刑は廃止すべきではないと言うのは根拠として弱い。
実際ある法律が成立当初は最初は世論が否定的でも後には肯定的になると言うことは日本でも良くあること。
また日本の世論調査においても将来的にも死刑を廃止すべきではない
と答えている人は半分程度である
762番組の途中ですが名無しです:04/06/27 16:09 ID:QPMTBnWX
関係者には例える場所が悪いかもしれないけど・・・・

北硫黄島や青ヶ島のような絶海の孤島・・・・できれば人が廃棄した後の無人島に隔離できて強制労働につかせる事が出来れば良いんだけどねぇ・・・・

青ヶ島って定期船が2〜3回に1回は入港ミスってそのままスルーされてしまうような場所だからアルカトラズ以上に脱獄出来ない場所なんだわ


・・・・まあ、基本的に死刑になるほどの奴らは基本的人権も人間の尊厳も踏みにじってきたような奴らだから人体実験のモルモットにするのが一番良いと思うんだよなぁ・・・・
それが医療の役に立てばそれ以上の事無いし、製薬会社等から金取れるだろうからそれを被害者への賠償にまわしたり・・・
数自体少ないから実験する側も殺さないように長期間使用し続けるだろうしね。
763番組の途中ですが名無しです:04/06/27 16:09 ID:kM8HI0ef
勉強させていただきます
>>758
死刑の特別予防効果と一般的予防効果とはどういう違いがあるのでしょうか
764番組の途中ですが名無しです:04/06/27 16:11 ID:LKdcLtiq
まず、死刑廃止派を死刑にすれば良いんだよ。
面倒臭いからね。
日本には、政権への恐怖がない。
「悪い事をしたら死刑になる」という、絶対的な決まりを作った方が良い。
765番組の途中ですが名無しです:04/06/27 16:12 ID:UyJF9He+
766番組の途中ですが名無しです:04/06/27 16:12 ID:paOXnI38
害獣に人権与えるな。
767番組の途中ですが名無しです:04/06/27 16:12 ID:o5wh/BwF
>>764
そういう事書くから馬鹿に見えるんだよ?
768番組の途中ですが名無しです:04/06/27 16:15 ID:OJxJXRfb
>>763
特別予防効果ってのは犯罪者がが再び犯罪を犯すことのないようにする効果
死刑にこれあるのは当たり前だね。

一般予防効果はいわゆる抑止力効果
769764:04/06/27 16:15 ID:LKdcLtiq
>>767
なんだよ、死刑廃止派って言うのは犯罪肯定派なんだろ?
そいつらから死刑にした方が良いじゃないか。
似非人権屋はこの世には絶対にいらない。
770番組の途中ですが名無しです:04/06/27 16:16 ID:OoWilFlO
抑止力効果ないの?
771番組の途中ですが名無しです:04/06/27 16:18 ID:dG9oTmnY
抑止力になるとしても、死刑になるような事する奴は
もともと頭がおかしいんだから意味が無い
772番組の途中ですが名無しです:04/06/27 16:18 ID:pn3vQBA9
冤罪がどうとか>>707は言ってるけどさ、
実際死刑クラスの犯罪の冤罪率はどのくらいなのよ?
だいたいこれから先、宅間のような鬼畜が出現したら、そいつはどうなる?
773番組の途中ですが名無しです:04/06/27 16:18 ID:4a1MJjJn
効果的に犯罪の抑止力にするのに 公開しろ。
774番組の途中ですが名無しです:04/06/27 16:20 ID:o5wh/BwF
>>772
正直冤罪かどうかは本人じゃないと分からない場合が多い・・・とおもう
775番組の途中ですが名無しです:04/06/27 16:21 ID:dG9oTmnY
脳に直接繋いで記憶を辿る装置を作ればよろし
776番組の途中ですが名無しです:04/06/27 16:23 ID:kM8HI0ef
抑止効果について疑問があるというデータはあるのはわかるが
現実問題として死刑を恐れて殺人などを思いとどまったことが全くないとは言えないんじゃないでしょうか
殺人を平気でするアヒャった人たちはいいとして、一般的に威嚇力のようなものはあると思いますが
777番組の途中ですが名無しです:04/06/27 16:24 ID:US66zXMO
ヨーロッパと日本の宗教感の違いを無視して、先進国では死刑廃止がとか言っても意味ないぞ
778707:04/06/27 16:24 ID:hwmf1uXT
>>772
やっぱり馬鹿だなぁ。話にならない。
>>774の言うとおりだよ。
俺が言いたいのは司法システム上冤罪、誤判がゼロだと言う証明は不可能
だから、もしその後冤罪であったり誤判であったときに
その冤罪と誤判を再審で覆すチャンスを与えるべきではないのか?
と言っているのだが・・・。
779番組の途中ですが名無しです:04/06/27 16:25 ID:Jwuc5A3/
http://www.sankei.co.jp/news/040627/kok002.htm
新華社電によると、重慶市の第一中級人民法院(地裁)は26日、
麻薬密売などの罪で16人に死刑判決を下し、直後に銃殺した。

すげえ
780番組の途中ですが名無しです:04/06/27 16:26 ID:pn3vQBA9
>>771
むしゃくしゃして人を殴り殺すDQNがいる時代だからね。
781番組の途中ですが名無しです:04/06/27 16:27 ID:yIs+oEfQ
反省は行為より優先するか・・猿並みだな
放置国家に在する者らしからぬ趣旨だ
782番組の途中ですが名無しです:04/06/27 16:27 ID:o5wh/BwF
>>778
もし仮にそいつが確実に犯人だって分かった場合どうするの?
終身刑?
783番組の途中ですが名無しです:04/06/27 16:28 ID:KtgbCc8p
他人の人権を蹂躙したものの人権が保護されるってのも変な話だな。
ハムラビ法典みたいなのがシンプルでいいと思うのだが。
784番組の途中ですが名無しです:04/06/27 16:29 ID:US66zXMO
スレとは直接は関係ないけど、副作用のない自白剤を作ってほしいな
容疑者の希望によって自白剤を使用できるようにしたほうが、冤罪で刑をうけるよりよっぽど人道的だ
785707:04/06/27 16:30 ID:hwmf1uXT
>>776
仮に威嚇力を持つとすれば
威嚇力のみが死刑を正当化すると考える?
それとも他に死刑を正当化するものがあると考える?
>>782
>>もし仮にそいつが確実に犯人だって分かった場合
どのような場合?そう言い切れる場合ってある?


786番組の途中ですが名無しです:04/06/27 16:32 ID:MlK9qNYs
強盗・強姦・殺人・贈収賄・詐欺は全て死刑にすればいい。
787番組の途中ですが名無しです:04/06/27 16:33 ID:pn3vQBA9
>>778
よーするにおまいは死刑自体には賛成なんでしょ?
788番組の途中ですが名無しです:04/06/27 16:34 ID:N4i11NMl
宅間は無罪です。
多数の目撃者がいたようですが、みんな集団ヒステリーにかかり催眠状態にありました。
789番組の途中ですが名無しです:04/06/27 16:35 ID:OJxJXRfb
宅間は死刑に抑止力がないことを身をもって証明したな。
790707:04/06/27 16:37 ID:hwmf1uXT
>>787
いや、反対。
791番組の途中ですが名無しです:04/06/27 16:37 ID:US66zXMO
宅間の場合は再犯の防止の意味で死刑が必要だ
792番組の途中ですが名無しです:04/06/27 16:37 ID:kM8HI0ef
>>785
敢えて不愉快な言葉もそのまま使いますが
威嚇力は死刑を正当化するもののひとつに過ぎないと考えます
正当化する理由は単純に言えば社会秩序を乱したものへの最大限の罰、
そして殺人等凶悪犯罪の防止ってとこでしょうか
793782:04/06/27 16:38 ID:o5wh/BwF
>>785
宅間は犯人だろこれは言い切れるんじゃないのか?
794番組の途中ですが名無しです:04/06/27 16:39 ID:pn3vQBA9
>>785
>>1の犯人なんか冤罪の可能性ゼロじゃん。
こいつを終身刑に出来るか?


極少数の冤罪者を救うために多くの凶悪犯を救う、ってのは過去のハイジャック犯に屈した日本に似ている気がする。
795番組の途中ですが名無しです:04/06/27 16:40 ID:W/k52SrQ
先進国で死刑があるのは日本だけとか言って
死刑廃止を支持するヤツは他の先進国に合わせたいだけなんだろ
796番組の途中ですが名無しです:04/06/27 16:43 ID:YL1sm157
>>789
おまじないグッズの広告の「ユーザーの感謝の声」と同じ。
死刑の存在で犯行を思いとどまると、逮捕者も死体も発見されない。
発見された犯罪の数だけで抑止力の有無を本気で問うのは、
本物のバカ。
797番組の途中ですが名無しです:04/06/27 16:46 ID:pn3vQBA9
死刑に抑止力ってのも反対派が言い出したのでは?
798番組の途中ですが名無しです:04/06/27 16:46 ID:OJxJXRfb
>>796
では過去数世紀にわたり誰も証明できなかった
死刑の抑止力を君が証明してくれ
799707:04/06/27 16:47 ID:hwmf1uXT
>>792
>>社会秩序を乱したものへの最大限の罰、
それでは、何故国家として社会秩序を乱したものに
最大限の罰である死を与えることが出来るのか?その根拠。
>>793
>>794
別に宅間を弁護するわけではないが、
このケースで何故冤罪の可能性がゼロと言えるのか、考えてみてほしい。
800番組の途中ですが名無しです:04/06/27 16:48 ID:US66zXMO
キリスト教国家が他の国に死刑廃止を押し付けようとするのはエゴイズムだな
ブリジット・バルドーの動物愛護みたいなもんだ
801番組の途中ですが名無しです:04/06/27 16:53 ID:OJxJXRfb
>>800
いっとくがダライラマも死刑反対だぞ。仏教的観点から見ても死刑反対の立場は十分取れる
802番組の途中ですが名無しです:04/06/27 16:53 ID:7E6FYptB
>758
・冤罪はいつの時代にもありうるよ。人間が判断してるんだから消滅するはずがない
 死刑廃止を唱えるなら現状の無期懲役の無期があまりにも曖昧すぎる点を是正しなくてはいけないのでは
 終身刑が導入されれば風向きは変わると思うよ
・ごく普通に生活してる一般人にとって死刑制度は予防効果があるかもしれない というより関係ないでしょ
 宅間のごとく何十万人に一名の割合の〔基地外不良品〕を処理するには〔死刑〕以外ないでしょ
 人生を放棄した人格破綻者に予防効果も糞もあるかよ
 そんな基地外連中に対しては当然予防効果などないが、予防よりも更正の余地がない鬼畜を処分する
 手段として死刑は有効じゃないの
・国家があだ討ちしなくて一体誰がするわけ?法治国家なんだから当然だろ、被害者家族の意識は補足にすぎないよ 
803番組の途中ですが名無しです:04/06/27 16:55 ID:kM8HI0ef
>>799
国家が死を与えられることが出来るかどうかとしては
憲法第三十一条「何人も、法律の定める手続によらなければ、その生命若しくは自由を奪はれ、又はその他の刑罰を科せられない。」
でしょうか、法律の定める手続きによるなら生命を奪えるってことですよね
804番組の途中ですが名無しです:04/06/27 16:55 ID:M4rl1ESB
>>801
>>800は切腹用の刀を渡してやれと言ってるのではないかと。
805782:04/06/27 16:56 ID:o5wh/BwF
>>794
極少数という証拠は?
>>799
多数の目撃証言があるこれはいくらなんでも・・・・・と思うんだが
806番組の途中ですが名無しです:04/06/27 16:58 ID:OoWilFlO
絞首刑とか、薬物による安楽死とか、電気椅子とかじゃなくて
鋸引きや火あぶり、ギロチンとかにすれは予防効果は上がるんじゃないの?
肥溜めで窒息死させるとか。

なんで安らかに死なせなあかんの?
807番組の途中ですが名無しです:04/06/27 16:59 ID:OJxJXRfb
>>802
あだ討ちとか鬼畜を処分とか言ってるのが非近代的、感情的なんだな。
刑罰を応報的側面からしか捉えていない。
808番組の途中ですが名無しです:04/06/27 16:59 ID:pn3vQBA9
>>799
国家が罰を与えなきゃ誰が与えるっていうんだ?
仇討ちを認めるのか?

>死刑の抑止力
これさ、抑止力を証明できないから死刑廃止、って思考が理解できない。
そんなに凶悪犯の「人権」が大事なワケ?
他人の人権を蹂躙した鬼畜に「人権」はあるのかい?
809番組の途中ですが名無しです:04/06/27 16:59 ID:kM8HI0ef
>>806
憲法調べてたら見つけました
第36条 公務員による拷問及び残虐な刑罰は、絶対にこれを禁ずる。
810番組の途中ですが名無しです:04/06/27 17:00 ID:W/k52SrQ
>>801
いっとくが日本は仏教国じゃないぞ
仏教徒の比率が多いとしてもチベット仏教とはまったく関係ないぞ
811番組の途中ですが名無しです:04/06/27 17:00 ID:UyJF9He+
爪剥ぎ刑
812番組の途中ですが名無しです:04/06/27 17:00 ID:mq/LjacN
>>799
>最大限の罰である死を与えることが出来るのか?その根拠。
それを言うなら自由刑が正当である根拠は何?
813番組の途中ですが名無しです:04/06/27 17:02 ID:HnrKTsZm
死刑なくなったら服役囚が増えるわけだから、死刑反対派の奴は家の隣に
刑務所ができても文句言わないよな?
814名無しさん:04/06/27 17:02 ID:XL231quW
エセヒューマニズム宣言
815番組の途中ですが名無しです:04/06/27 17:03 ID:OoWilFlO
>>809
遺族にやらせれば?
816番組の途中ですが名無しです:04/06/27 17:04 ID:w+OCEMvS

お前らそろそろニュース議論板へ移動したらどうよ?
817番組の途中ですが名無しです:04/06/27 17:05 ID:4sAiNwTo
痴漢などの冤罪で社会的生命を抹殺され、
以後も復活の機会を奪われ続けたまま、
甚だしい人権侵害を受け続けている人々が多い現在、
冤罪防止は死刑制度廃止の根拠になり得ないでしょ。
818番組の途中ですが名無しです:04/06/27 17:05 ID:HnrKTsZm
死刑は江戸時代みたいに市中引き回しのうえ獄門とかやらないと
抑止効果が薄いよな。
819番組の途中ですが名無しです:04/06/27 17:05 ID:BKC/dnwb
しかしまあ、悪魔の証明って感じのスレですね。
820番組の途中ですが名無しです:04/06/27 17:05 ID:7E6FYptB
799 名前:707 投稿日:04/06/27 16:47 ID:hwmf1uXT
>794
別に宅間を弁護するわけではないが、
このケースで何故冤罪の可能性がゼロと言えるのか、考えてみてほしい

白昼堂々素顔を晒して幼児を切り刻ざみ殺した殺人鬼に冤罪の可能性?
アタマ大丈夫か
書物だけみて用語解釈で遊んでる馬鹿が跋扈してるから共感を呼ばないんだろ
821番組の途中ですが名無しです:04/06/27 17:06 ID:pn3vQBA9
冤罪をゼロにすることなんか出来はしないよね。
宅間だって宇宙人に乗っ取られているかもしれないしw
822番組の途中ですが名無しです:04/06/27 17:06 ID:kM8HI0ef
>>816
死刑に関するスレは二つ三つあるみたいだし、議論板の死刑スレも
このスレのことが貼ってあるから、このスレが埋まったら移動しますよ
823番組の途中ですが名無しです:04/06/27 17:11 ID:4sAiNwTo
>>809
>第36条 公務員による拷問及び残虐な刑罰は、絶対にこれを禁ずる。

犯罪者を殺すこと自体が「残虐」とするのは、非常に情緒的。
それならば、いつ刑期が終了するかわかならいないまま懲役を強いられ続ける
無期懲役も非常に残虐である。
824707:04/06/27 17:12 ID:hwmf1uXT
>>802
俺は死刑を廃止して、終身刑なり何なり導入すべきと考えているよ。
そんで君は死刑による予防効果は一切期待しないのね?
>>803
それでは冤罪や誤判の者の死はどう思う。
救済措置は要らない?
>>808
死刑の抑止力うんぬん言い出したのは賛成派だよ。
>>812
犯人の更生
>>813
論外、
>死刑なくなったら服役囚が増えるわけだから
中学生か?
>>820
俺自身の人柄はどうでもいいから、宅間の冤罪可能性がゼロなことを証明してくれ
出来るんだろ?

825704:04/06/27 17:12 ID:wuP8gkar
>>753
いやだね。
オレはオマエの姿勢が低レベルだといってるだけで、
死刑廃止がよくないとは問いかけてないが?

当たり前の議論は当たり前の姿勢でやろうな。
826番組の途中ですが名無しです:04/06/27 17:14 ID:4sAiNwTo
>799 名前:707 投稿日:04/06/27 16:47 ID:hwmf1uXT
>>794
>別に宅間を弁護するわけではないが、
>このケースで何故冤罪の可能性がゼロと言えるのか、考えてみてほしい

詭弁にもならん。
827番組の途中ですが名無しです:04/06/27 17:15 ID:DofG01PF
刑が厳しかった江戸時代が
鍵もないのに犯罪率が低かったとゆうことが真実だな
つまり軽犯罪でも重くすれば罪を恐れて罪を犯さなくなる
つまり死刑を廃止しろと言うやつは自分が犯罪者に
なり刑を受けるから廃止しろといってるわけだ
828707:04/06/27 17:18 ID:hwmf1uXT
>>825
議論できないなら無理にレスしなくていいから
>>826
例えばの話だよ。冤罪可能性が確実にゼロだと言うことを証明
出来る事件がどれだけあるのかって聞いてるの?
文言通りに受け取るなよ。
>>827
ソース希望。検挙率が低かっただけとは考えられん?
829番組の途中ですが名無しです:04/06/27 17:19 ID:ycS56FAe
>>823
身体刑や生命刑は刑事法学では「残虐な刑罰」にあたるとしていますが
830番組の途中ですが名無しです:04/06/27 17:19 ID:kM8HI0ef
>>824
冤罪や誤判ももちろんあると思いますが
それらのデメリットを上回るメリットがあるなら死刑を廃止すべきではないと思います
救済措置としては捜査を厳密に行なって冤罪の可能性を下げること以外にないと考えます
どうせ殺すんですし
極めて冷酷な考え方ですが結局は損得勘定です
831番組の途中ですが名無しです:04/06/27 17:19 ID:Qx5rssnJ
>>827ソース出せ!
832番組の途中ですが名無しです:04/06/27 17:22 ID:mq/LjacN
>>824
>「最大限の罰である死を与えることが出来るのか?その根拠」
これは生きる権利を奪っていいのかってことだろ?
憲法には「身体の自由、安全、移動の自由」なんてのもあったよな。
この権利を奪うことを正当化する理由が「更正させてやるんだから」ってのはおかしくないか?
そんな「本人のためになる」なんて理由ならただの大きなお世話だろ。
833番組の途中ですが名無しです:04/06/27 17:22 ID:JyK8f0UT
>>828
冤罪可能性とか言ってるけど、
そういう風に可能性を言い出すと、何もできないんじゃないか?
冤罪と判断された一番新しい事件はいつ発生した事件か教えてくれよ。
痴漢とかの微罪じゃなくて、死刑に相当する凶悪事件の。
834番組の途中ですが名無しです:04/06/27 17:23 ID:pn3vQBA9
>>824
宅間の冤罪可能性がゼロを証明せよって、…気分悪いよ、こういう奴。
835番組の途中ですが名無しです:04/06/27 17:24 ID:4sAiNwTo
>>824
まず宅間冤罪の可能性とその根拠を述べるべき。
「わかんないけど冤罪かもしんないじゃん」は無しで。

>>828
>文言通りに受け取るなよ。
文字だけがコミュニケーション手段である場で
この種の発言は、実に愚かしい。
836番組の途中ですが名無しです:04/06/27 17:25 ID:OJxJXRfb
>>827
刑が厳しかったから犯罪率が低かったとなどという言う根拠はない。
社会的状況国民性等々も考えなければならない
実際刑の厳しい中国の犯罪率は増加する一方。
837782:04/06/27 17:26 ID:o5wh/BwF
>>833
冤罪と判断されたってところが問題
冤罪かどうかなんて大抵の場合本人にしか分からない
838番組の途中ですが名無しです:04/06/27 17:27 ID:oSTRiIZs
臓器移植とかで助かる人がいるのだから、その人達にどんどん
死刑囚の臓器を提供すればいいんだよ。

839番組の途中ですが名無しです:04/06/27 17:27 ID:At+GqSgw
死刑を最大の刑罰と思う価値観がそもそも間違ってる。
人生を捨ててる奴にとって死刑はむしろ御褒美。
自分一人で自殺するより大勢を道連れに安楽死させてもらおうって奴がいる。
希望を失ったまま生き続けるのって辛いことだよ。
840番組の途中ですが名無しです:04/06/27 17:28 ID:pn3vQBA9
だいたい何故冤罪による死刑廃止論者は死刑以外に言及しない?
841番組の途中ですが名無しです:04/06/27 17:29 ID:Vi8m4Y2n
宅間の冤罪可能性は、宅間自身と宅間にそっくりな人間が組んで引田テンコウ並みのイリュージョンを使えばありえるな
ということはないというのにほぼ等しい
842番組の途中ですが名無しです:04/06/27 17:30 ID:7E6FYptB
>824
君は読解能力がかなり貧弱だな。
賛成派であれ反対派であれ、予防効果のあるなしで死刑制度の存廃を語ること自体ナンセンスだろ
抑止効果を考えて萎縮する可愛らしい連中なら死刑に値する犯罪など最初から犯さねえだろ
死刑制度は一般市民にとって予防効果というより社会的な安定装置といった役割はあるね

ところで君の考える犯人の更正とは一体なに?具体的に

それと宅間に冤罪の可能性がゼロではないと言える根拠をきちんと語れや
843707:04/06/27 17:30 ID:hwmf1uXT
>>830
>>それらのデメリットを上回るメリットがあるなら死刑を廃止すべきではないと思います。
メリットとは何?社会秩序を乱したものに対する罰のこと?
>>救済措置としては捜査を厳密に行なって冤罪の可能性を下げること以外にないと考えます
捜査の厳密さうんぬんじゃなくて、日本の裁判制度が自由心証主義をとっている以上は、
誤判の可能性は生まれる。かといって法定証拠主義を採用することも裁判(自白)の信用低下にに関わるので
そうするわけにも行かない、いわば冤罪の可能性を下げることには限界があるということ
>>832
公共の福祉に反しない限り
>>833
>>774

>>835
すべての証拠は状況証拠であるとしかいえないねぇ。
田中和夫『新版証拠法』参照

844番組の途中ですが名無しです:04/06/27 17:31 ID:OoWilFlO
>>827
江戸時代はむしろ厳しくないんだが…
845番組の途中ですが名無しです:04/06/27 17:31 ID:ycS56FAe
>>830>>833
あなたが無実の罪で捕まり
死刑判決が出た場合
「仕方のないことだ」で済ませるのですか?
損得勘定で割り切って死ねるのですか?
あと冤罪は表に出てこないものであり
死刑囚の中にも冤罪の被害者はいると思われます
精神医の方の証言にも「私はあの死刑囚の中に、冤罪だと確信できた人物が少なくとも一人いた」
とあります
後、再審請求が通ることは滅多にありません
846番組の途中ですが名無しです:04/06/27 17:31 ID:OJxJXRfb
>>842
抑止効果がないなら死刑は必要ないな。
847番組の途中ですが名無しです:04/06/27 17:33 ID:pn3vQBA9
>>837
ということは死刑確定=冤罪ではないと判断されたのだから仮に被疑者が冤罪であろうと死刑を受け入れるしかないのでは?

848番組の途中ですが名無しです:04/06/27 17:33 ID:mq/LjacN
>>843
>公共の福祉に反しない限り
ここで公共の福祉を持ち出してきたってことは
個人の権利より全体の利益が優先されるべきってことだよな?
それならその考え方を自由刑に適用して死刑には適用しないのはなぜ?
自由刑が良くて死刑が許されない理由を聞いてるんで違いを説明してくれ。
849番組の途中ですが名無しです:04/06/27 17:35 ID:JyK8f0UT
>>837
本人しか分からない?
そんな事言ったら、どんな犯罪も裁けなくなるじゃないか。
3審制とか弁護士とかは役に立ってないの?
それに、本人しか分からないなんてことがないように
客観的な判断ができるように証拠とかを集めて、起訴するんだろ?
何十年も前の、そういう証拠の信憑性を判断できなかった時代ならともかく
現在は科学捜査も発達してるでしょ?
850番組の途中ですが名無しです:04/06/27 17:36 ID:HnrKTsZm
江戸時代の犯罪率の低さの一番の理由は連座制じゃないかな?
さすがにこれは現代に復活できないなぁ。
851番組の途中ですが名無しです:04/06/27 17:37 ID:kM8HI0ef
>>843
メリットとは凶悪犯罪の抑制、最大の刑罰を与えること、社会秩序を乱すものの処理だと思います
抑制のことははっきりとは言えませんが、しつこく威嚇効果はあると考えます
冤罪の可能性を下げることに限界があるといっても、下げられるのであれば言いと思います
つまり救済措置はないということです
852番組の途中ですが名無しです:04/06/27 17:38 ID:pn3vQBA9
>>845
どこかで割り切らなければならないだろう?
853番組の途中ですが名無しです:04/06/27 17:39 ID:mq/LjacN
>>850
少年犯罪の例で分かるとおり実際は家族もかなりでかい社会的制裁受けてるんだけどな。
これが理由で躊躇ってる奴は現代でもいると思う。
854番組の途中ですが名無しです:04/06/27 17:39 ID:OoWilFlO
>>850
つーか復活させちゃだめ
855番組の途中ですが名無しです:04/06/27 17:39 ID:vzE84OZ+
麻原「死刑は人権侵害ですな」
宮崎「どんな人間にも人命は尊重されるべき」
真須美「カレーも食べられないこんな世の中じゃ」
酒鬼薔薇「昆虫や動物も殺し合いするんだから人間はダメって言うのはちょっと」
NEVADA「あたしは幸せになりたい」

以上この世で最も説得力のない会話でしたw
856番組の途中ですが名無しです:04/06/27 17:41 ID:7E6FYptB
836 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:04/06/27 17:25 ID:OJxJXRfb
>>827
>刑が厳しかったから犯罪率が低かったとなどという言う根拠はない。
>社会的状況国民性等々も考えなければならない
>実際刑の厳しい中国の犯罪率は増加する一方。

全く逆じゃねえのか
犯罪率が異常増加するから刑罰を厳格にせざるを得ないんだろ
中国は都市部と農村部で貧富の格差があまりにも激しいし、貧困層が
犯罪に手を染めやすい土壌が日本とはあまりにも違うだろ
お前自身が社会的状況、国民性を無視してるんじゃねえのか
857番組の途中ですが名無しです:04/06/27 17:42 ID:pn3vQBA9
>>853
確かに家族から殺人者が出たらその土地には住めないだろうな
858番組の途中ですが名無しです:04/06/27 17:43 ID:kM8HI0ef
>>845
もちろんそんなことになったら納得は出来ませんが
制度を考える上でそんな可能性の低いことが自分に起こったら、なんてことをいちいち考えてたら
全く動けなくなります
859番組の途中ですが名無しです:04/06/27 17:44 ID:jlBIsTvy
目には目をでいいよ。

人殺したら殺される。
刺したら刺される。
860番組の途中ですが名無しです:04/06/27 17:46 ID:OJxJXRfb
>>856
中国が犯罪が多いから刑を厳しくしてるのかどうかは正直よくわからんが
いずれにせよ君の意見は死刑がないと凶悪犯罪が増えるという根拠にはまったくならないな。
861707:04/06/27 17:46 ID:hwmf1uXT
>>848
俺を論破しようと必死だねえ。
君の論法だと死刑が全体の利益になるということになる。ということがわかるかな?
なぜ死刑が全体の利益になるのかな?そこを考えればわからないかなぁ?
自由刑がよくて死刑が許されないことの理由で最も俺が主張しているのは
救済措置
>>849
典型的な馬鹿の発想。司法の限界と言うものはある
>>851
社会の秩序のためには多少の冤罪者の死も仕方ないと?
862番組の途中ですが名無しです:04/06/27 17:47 ID:pn3vQBA9
何故反対派は冤罪「かもしれない」というだけの凶悪犯に肩入れできる?
863番組の途中ですが名無しです:04/06/27 17:47 ID:kM8HI0ef
>>861
> 社会の秩序のためには多少の冤罪者の死も仕方ないと?

はい
864番組の途中ですが名無しです:04/06/27 17:50 ID:0LG1eQDq
>社会の秩序のためには多少の冤罪者の死も仕方ないと?

人殺しが懲役終えて出てきて罪も無い人をまた殺すのは仕方ないと?
865番組の途中ですが名無しです:04/06/27 17:50 ID:ycS56FAe
>>849
裁くのは所詮人間です
冤罪の可能性は決して0ではありません
>>851
殺人事件を起こす人は死刑があろうとなかろうと殺人を犯していたでしょう
そもそも「殺したら死刑になる」と冷静に考える人は事件を起こしません
>>852
もっと自分に照らし合わせて考えてください
自分は納得できませんね。「仕方ない」と割り切って死刑執行を待てるのですか?
>>854
冤罪の被害者の事を言っているのです
866番組の途中ですが名無しです:04/06/27 17:50 ID:pn3vQBA9
>>861
あたりまえだろ。
どこかで割り切らなきゃならない。

一部の冤罪かもしれない輩の為にほか多数の凶悪犯を助けろとでも?
867番組の途中ですが名無しです:04/06/27 17:50 ID:JyK8f0UT
>>861
とっても頭のいい君に教えてほしいんだが
司法の限界があるから、刑罰は適用すべきではない?
人間が生きて生活する上で、どこかで判断しなきゃいけないわけだが、
可能性や限界を言い出したら、何にも判断できなくなると思うが?
一番新しい冤罪事件は何で、いつ発生した?
868707:04/06/27 17:51 ID:hwmf1uXT
それより、
冤罪可能性がまったくのゼロであると証明できる事件がいくつある?
869番組の途中ですが名無しです:04/06/27 17:52 ID:q47A3yN7
釈放して誰が殺してもいいっていう方法は?
870番組の途中ですが名無しです:04/06/27 17:52 ID:vzE84OZ+
死刑制度と冤罪を混同するな!

冤罪はガンガン闘えばイイんだよ!
宮崎・麻原・宅間みたいに絶対こいつが犯人とわかる奴は
極刑で望むべき
死刑廃止論者は自分はキレイな人間と思ってるんだろうな〜
871782:04/06/27 17:53 ID:o5wh/BwF
>>849
自白と目撃証言だけで起訴されてる人間が
どれだけいるか知ってるかい?
科学技術などその程度さ
872番組の途中ですが名無しです:04/06/27 17:53 ID:mq/LjacN
>>861
別に論破したいというわけではないんだけどな。
いちいち煽り入れるのはやめないか?

俺は死刑も公共の利益になると思ってるよ。
>社会の秩序のためには多少の冤罪者の死も仕方ないと?
これなんてまさに公共の福祉じゃないの?
そりゃ俺だって冤罪で死刑になったら嫌だけど20歳から30歳の間自由を奪われるのだって嫌だよ。
冤罪が証明されたって解決にはならない。程度の差はあれそれは死刑も自由刑も同じこと。
それを死刑に関してだけ声高に主張するのはおかしいと思う。
873番組の途中ですが名無しです:04/06/27 17:53 ID:kM8HI0ef
>>865
> そもそも「殺したら死刑になる」と冷静に考える人は事件を起こしません

それはそうでしょうが、かと言って殺したら死刑になると考えて思いとどまった人が
全くいないとするのは現実的ではないと思います
だいぶループしてますが
世の中の人間を完全にイカれてる人と冷静な人だけにしないでください
874番組の途中ですが名無しです:04/06/27 17:54 ID:BgkTx8n1
死刑を廃止するんじゃなくて司法制度を改革するのが先だと思う。
今見たいに「合理的な疑いをこえる心証が取れれば有罪」ってんじゃやりすぎだろ。
875番組の途中ですが名無しです:04/06/27 17:54 ID:JyK8f0UT
>>871
どれだけいるの?
知らないから教えて。
876707:04/06/27 17:56 ID:hwmf1uXT
>>863
社会の秩序のためには多少の冤罪者の死も仕方ないという考えは徹底的に
刑事訴訟法界では馬鹿にされてるのだがなあ・・・。
>>864
殺人犯の出所後の再犯率を示してくれ。
それに再犯を防ぐためにも終身刑にすべきといっている
>>866
あなたの言っていることは刑事訴訟法を考えるうえで
当たり前とまったく逆のことです
877番組の途中ですが名無しです:04/06/27 17:57 ID:ycS56FAe
>>872
何を勘違いしているか知りませんが
公共の福祉とは「人権を侵害しない」ことが前提です(表現、経済の自由を一部除く)
>>864
仮釈放で出てきた人間全てが過ちを繰り返すとでも?視野が狭すぎます
878番組の途中ですが名無しです:04/06/27 17:57 ID:pn3vQBA9
>>865
自分が冤罪ねぇ…
ありえないから考えられないね。

まさか冤罪による死刑廃止論者は「自分が」冤罪にとわれるときのことを考えてるんですか?
879番組の途中ですが名無しです:04/06/27 17:58 ID:kM8HI0ef
>>876
> 社会の秩序のためには多少の冤罪者の死も仕方ないという考えは徹底的に
> 刑事訴訟法界では馬鹿にされてるのだがなあ・・・。

じゃあちょっと具体的に馬鹿にしてください。専門的な知識はないんで
880番組の途中ですが名無しです:04/06/27 17:58 ID:jlBIsTvy
死刑廃止論を唱えてる奴、もし自分の親族を皆殺しにされてもそう言ってられるのか?
881番組の途中ですが名無しです:04/06/27 17:59 ID:+H6/Sn87
hwmf1uXT
頭わるぐね?
882番組の途中ですが名無しです:04/06/27 17:59 ID:BbUjeWtp

ヨーロッパを見習えとか言ってる奴は根本的に間違ってる。
日本は人種、社会、地域、いろんな意味でヨーロッパとは全然違う。
883番組の途中ですが名無しです:04/06/27 18:00 ID:OJxJXRfb
>>882
イスラム等と違い死刑を廃止できないという土壌もない
884番組の途中ですが名無しです:04/06/27 18:01 ID:2rbWdJ84
刑罰は復讐でもあるんだよ
頭が固い学者は無視するよな
それが抑止力になるかとかだけで考えるな
885番組の途中ですが名無しです:04/06/27 18:02 ID:mq/LjacN
>>877
>公共の福祉とは「人権を侵害しない」ことが前提です(表現、経済の自由を一部除く)
>>843で公共の福祉を理由として出してきたから
その点において死刑と自由刑と何が違う?と言ってるんだが。
身体の自由も含まれていないようだが
ここでそれを言うぐらいなら>>843の時点で言うべきじゃないの?
自分に都合のいい内容はスルー?
886番組の途中ですが名無しです:04/06/27 18:02 ID:Vi8m4Y2n
警察に疑われるやつはだいたい素行に問題があるやつだよな
まじめに暮らしている人間が冤罪で捕まるとは思えない
887番組の途中ですが名無しです:04/06/27 18:02 ID:ycS56FAe
>>878
冤罪を「ありえない」ですませるのですか?現実問題として存在しているのに?
自分でも他人でも同じでしょう
国家権力が何の罪もない人の命を奪うことを考えて欲しいですね
殺人とかわりません
無罪を主張しながら極中死した死刑囚もいます
888番組の途中ですが名無しです:04/06/27 18:02 ID:pn3vQBA9
被害者の報復感情を満たすのも大きいだろ>死刑制度
889707:04/06/27 18:04 ID:hwmf1uXT
>>869
厨房の発想
>>870
俺は汚い人間ですよ。オナニーもします
>>872
死ぬよりはましだろう?一応再審を要求する権利は与えられる
>>879
憲法13条。個人が社会のためにあるのではなく、社会が個人のためにある。それが憲法の価値判断
>>880
死刑存置論を唱えてる奴、もし自分の親族が死刑判決をうけてもそう言ってられるのか?

ナンセンス
890番組の途中ですが名無しです:04/06/27 18:05 ID:mq/LjacN
>>886
痴漢なんかは結構あるみたいだよ。
俺は性犯罪で冤罪になるのは死刑と同じくらい嫌だ。
刑罰よりも社会的に抹殺されるのが怖すぎる。

>>887
人生の楽しい時期を獄中で過ごしたり離婚されたり会社クビになった奴らも当然いるだろうな。
891番組の途中ですが名無しです:04/06/27 18:05 ID:0LG1eQDq
>>876

おれも国文学で学会と言われるところにいる人間だが

>>刑事訴訟法界では馬鹿にされてるのだがなあ・・・。

こんな言い方で一般人を論破する人間は学生ぐらいだと思うぞ
892番組の途中ですが名無しです:04/06/27 18:06 ID:4sAiNwTo
ああ言えばこういうの>>861
>俺を論破しようと必死だねえ。

持論にご満悦のところをスマンが、
あんたの指摘の相手は、
論破しようとしてるのではなく、
砂箱の蟻の進路に爪楊枝を立てて進路を変える様子を
楽しんでるように見えるぞ。
893番組の途中ですが名無しです:04/06/27 18:06 ID:ycS56FAe
>>885
自分は770ではありません
>>880
自分の肉親が殺されたら確かに殺したいほど憎むでしょう
しかしそれでも死刑は廃止されるべきなのです
894番組の途中ですが名無しです:04/06/27 18:07 ID:BgkTx8n1
707はちょっと法律を勉強していい気になってる法学部生、もしくはロースクールの純粋未修野郎のどっちかだな。
895番組の途中ですが名無しです:04/06/27 18:08 ID:pn3vQBA9
>>889
>死刑存置論を唱えてる奴、もし自分の親族が死刑判決をうけてもそう言ってられるのか?

何おまえ犯罪者と被害者を同列に扱ってるの?
頭悪いだろ?
896番組の途中ですが名無しです:04/06/27 18:09 ID:W/k52SrQ
>>879
あいつバカだよな
刑事訴訟法界で馬鹿にされてるから通らないんだって
長いものに巻かれてるだけで自分の考えもない
どうせあいつの話す内容は誰かの書いた論文そのままなんだよ
2chで自分の考えもないで気取るヤツほど救えないヤツもいないよな
897番組の途中ですが名無しです:04/06/27 18:10 ID:OoWilFlO
>自分の肉親が殺されたら確かに殺したいほど憎むでしょう
>しかしそれでも死刑は廃止されるべきなのです

禿同。仇討を復活させるべきだ。自分の手で殺したい。
898707:04/06/27 18:10 ID:hwmf1uXT
>>881
ごめんなさいね、
それにしてもこのスレは自由心証主義とか状況証拠とかそういう専門用語をあげると
まったくその点についてレスが返ってこないのが面白いな。まあ当然ではあるけれど
>>884
そーす
>>891
院だよ、刑事訴訟専門にしてるわけじゃないけれど

死刑存置の人も少しぐらい基本的な事を勉強してから議論しましょうね。
公共の福祉ぐらいしか知らないんじゃ話にならん
>>895
>>896
ろくに反論できないからって俺の人格攻撃に切り替えるアホが出てきたな

899番組の途中ですが名無しです:04/06/27 18:11 ID:OJxJXRfb
>>895
というかもし被害者の遺族になっても反対か?なんていう質問を死刑廃止論で
出してくることが頭悪い。だから存置論者は感情論しかないと思われるわけで。
900番組の途中ですが名無しです:04/06/27 18:11 ID:mq/LjacN
>>892
それひどくない?
俺こんなでも一応法学部卒だから(成績悪かったけど)この手の議論は興味あるんだよ。
俺は学生の頃から死刑賛成で主張は変わらないよ。

>>885
>自分は770ではありません
知ってるよ。このケースに公共の福祉が関係ないとしてなぜそれを俺に言うの?って言ってるの。
言い出した人に言ってもらえる?
901番組の途中ですが名無しです:04/06/27 18:12 ID:UyJF9He+
ウリは特別ニダ
902番組の途中ですが名無しです:04/06/27 18:12 ID:LBr9Amd0
完全に死刑廃止になったら
脱獄しようが看守を徒党を組んで殺そうが死刑にならないんだから
現状での無期以上の判決受けた奴の脱獄は実質ノーリスクか

カルト団体とか外国人犯罪者が大喜びだなー
903番組の途中ですが名無しです:04/06/27 18:13 ID:4sAiNwTo
>>887
>国家権力が

死刑の執行に、なにがしかの謀略が関わっているが如きの
表現を用いる理由が知りたい。
904番組の途中ですが名無しです:04/06/27 18:13 ID:BgkTx8n1
ロースクールは院とは言えないのにね。
905腐 ◆4EmTHTVY1. :04/06/27 18:13 ID:BgN1bfHv
>>898
そもそもν速でマトモな議論相手を探そうとするのが間違いだと思う
906番組の途中ですが名無しです:04/06/27 18:13 ID:kM8HI0ef
>>889
> 憲法13条。個人が社会のためにあるのではなく、社会が個人のためにある。それが憲法の価値判断

できれば刑事訴訟法界では個人を社会より優先するために
若干の冤罪も見逃すわけにはいかないという事が常識であるという具体的な例を提示していただきたいのですが
907番組の途中ですが名無しです:04/06/27 18:14 ID:pn3vQBA9
>>887
では何故死刑以外の犯罪についても主張しないんだ?
あらゆる犯罪で冤罪は発生しうるんだからどこかで割り切るほかはないだろう?
908番組の途中ですが名無しです:04/06/27 18:16 ID:mq/LjacN
>>889
>憲法13条。個人が社会のためにあるのではなく、社会が個人のためにある。それが憲法の価値判断
公共の福祉を理由に自由刑を肯定する奴が言うことか?
909番組の途中ですが名無しです:04/06/27 18:17 ID:ycS56FAe
>>903
国家権力という表現になにか問題があるのですか?謀略?
何の謀略ですか?
910番組の途中ですが名無しです:04/06/27 18:17 ID:jlBIsTvy
>>889
> 死刑存置論を唱えてる奴、もし自分の親族が死刑判決をうけてもそう言ってられるのか?
>
> ナンセンス
>
もし俺の家族もしくは知人が死刑判決受けたら、そりゃ悲しいけどそれは仕方ないと思って諦めますよ。
だってそれ相応の罪を犯したのだから仕方ないでしょ。
911番組の途中ですが名無しです:04/06/27 18:17 ID:+H6/Sn87
専門知識など余り知らないし、使うべき論点も実はそう無いのだが・・・。
なんだろう、微妙に感情論(こっちは妙にエキサイトしてるだけか)が入っているのに
感情論を論破しようとするから707の言ってることが破綻してるんじゃないかと思ってみたり。

屁理屈とは少し違うけど、なんていうんだろう。メタ的な?
912707:04/06/27 18:19 ID:hwmf1uXT
>>899
ハゲドウ
>>902
またもや厨房の発想
>>904
残念!!非ローだよー
>>905
確かに。自由心証主義って書いただけでレスが帰ってこないんじゃ話にならない
>>906
何をしてほしいのかよくわからないぞ。本のタイトルを列挙すればいいのか?
913番組の途中ですが名無しです:04/06/27 18:19 ID:si+3OboF
>>1
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/
_,-ー| /_` ”'  \  ノ  < だから君は人格破綻っていわれるんだよ
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ、_      
 ヽ  `、___,.-ー' |   `ー-、
  |    | \   / |
  \   |___>< / ヽ
914番組の途中ですが名無しです:04/06/27 18:19 ID:Vi8m4Y2n
冤罪を主張している殺人犯を特集している番組を何本か見たけど
正直言って疑われてもしょうがない人間ばかりだった
915番組の途中ですが名無しです:04/06/27 18:21 ID:OJxJXRfb
>>911
死刑廃止論の最大の弱点なんだよそれが。
理論的には勝っていても結局単純な感情論はどうやっても突破できない
永遠のループ
916番組の途中ですが名無しです:04/06/27 18:22 ID:pn3vQBA9
冤罪ってもまずは別件でパクられるから一応犯罪者なんですよね。
善良な市民が冤罪に問われたことなんかあるのか?
917番組の途中ですが名無しです:04/06/27 18:22 ID:kM8HI0ef
>>912
> 何をしてほしいのかよくわからないぞ。本のタイトルを列挙すればいいのか?

是非お願いします
918番組の途中ですが名無しです:04/06/27 18:22 ID:0LG1eQDq
>>898

やっぱり学生さんか…

うちのゼミにいたよ、こんな人

現代思想にのめり込んでデリダだのガタリだの言ってたのが、
ソーカル読んで凹んで理系に走ってね。
けど理解できなかったらしく挫折してソーカル批判を
見つけて大喜びしてゼミに戻ってきた山○君

なんかこう学問に振り回されるタイプの人
権威の主張を代弁することで自分に学があると思い込んじゃうタイプね
919番組の途中ですが名無しです:04/06/27 18:22 ID:LBr9Amd0
>>912
厨房の発想でも何でもいいんだけどさ
実際問題その辺どうなのよ、現実的な解決方法あるの?
920番組の途中ですが名無しです:04/06/27 18:23 ID:yD2zvkGQ
>>916 絶対にないってことはないんじゃない?
921番組の途中ですが名無しです:04/06/27 18:25 ID:vzE84OZ+
>>707
あなたは心のやさしい人間なんですね
女子高生コンクリ殺人事件の被害者・新潟の監禁事件の被害者
その他諸々
あなたは生命を「侮辱」してますね
922番組の途中ですが名無しです:04/06/27 18:26 ID:mq/LjacN
>>912
お前に対する人格攻撃する奴もどうかと思うが
相手の能力を攻撃して自説を正当化しようとするのもどうかと思うがな。

「自由心証主義」に関してレスしないのはする必要が無いからだむろ?
冤罪が発生する可能性が0ではないということは俺も同意だし。
冤罪が発生することが前提ならなぜ自由刑が許されて死刑は許されないのか。
俺はその理由を知りたいんだが。
生きてさえいれば救済可能というお前の価値観は普遍ではない。
923番組の途中ですが名無しです:04/06/27 18:27 ID:pn3vQBA9
未だ感情論ねじ伏せる明確な論理を見たことはないな。
924番組の途中ですが名無しです:04/06/27 18:27 ID:e8FH9Ppk
剥き出し野生オスの魅力。
925番組の途中ですが名無しです:04/06/27 18:30 ID:BgkTx8n1
でも裁判員制度導入するってことは感情論認めるってことだろ?
したらやっぱり実務の世界も死刑廃止には到底いきつきそうもないね。
926番組の途中ですが名無しです:04/06/27 18:30 ID:W/k52SrQ
>>918
そういうヤツって自分で考えれないんだよな
自分で考えられないから文系なんだろうけど
人の書いたもの読んで暗記ってのが得意なんだろうさ
927707:04/06/27 18:33 ID:hwmf1uXT
>>917
田中裕『日本の裁判』
伊藤滋夫『事実認定の基礎』
上二つは基礎的なシステムについて

団藤重光『死刑廃止論』→おすすめ
福井厚『刑事法学入門』
村井敏邦『刑法ー近代の犯罪と刑罰』
あと後藤昭の本とか
↑が死刑反対派

植松正『全訂刑法概論T』
江国滋『書斎の寝椅子』
↑死刑賛成派。

まあ興味ある人は適当に読むがいいさ
928番組の途中ですが名無しです:04/06/27 18:33 ID:vZV3OQ1e
いつもさ、この手の問題のとき思うんだが、死刑反対の人は
具体的事例について述べて欲しいよ。例えば宅間なんか。
まさか冤罪の可能性とかいわないだろ?
929番組の途中ですが名無しです:04/06/27 18:34 ID:JyK8f0UT
>>928
変なのが一人言ってるよ。
宅間が冤罪でない可能性が0なのを証明しろ
って。
930番組の途中ですが名無しです:04/06/27 18:34 ID:0LG1eQDq
>>926


若いうちは必要な過程なんだけどね。



おれ文系だけど、文系・理系ってあるレベルまで行けばどっちもできるでしょ
できなきゃ解んない領域多いし。理系もそうなんじゃないの?
931番組の途中ですが名無しです:04/06/27 18:35 ID:OJxJXRfb
団藤さんの死刑廃止論みて廃止に傾いた人は多いだろうね
俺もそうだが
932番組の途中ですが名無しです:04/06/27 18:35 ID:mq/LjacN
>>926
文系の中ではまだ議論できる分野だと思うんだけどね。
「現代の学会ではうんぬん」とか「偉い人がこう言った」とか権威を持ち出して、
だから俺の言うことが正しいって言う奴がいたら理系の議論でも話が止まっちゃうんじゃない?
まあ資格取って仕事に繋げること考えたら記憶力が物を言う分野かもしれないけどさ。
933番組の途中ですが名無しです:04/06/27 18:35 ID:Q45DKVkK
>>926
羨ましいよね、モラトリアムってやつ?
934番組の途中ですが名無しです:04/06/27 18:37 ID:kM8HI0ef
>>927
わざわざ有難うございます

法について講義をした先生が団藤重光氏をひどく嫌っていたので逆に興味が出ました
935番組の途中ですが名無しです:04/06/27 18:38 ID:/B3WRc1f
ペニスの大きさでお悩みの貴方。朗報です!!
全米で発売以来、その効果が話題となり瞬く間に大ヒット!
今や全世界の男性から絶大な支援を誇る
あの男性器増大サプリメントハーバルビビリティが遂に待望の日本上陸です。
ペニスのあらゆる悩みを安全に簡単に、しかも確実に解消してくれる
ハーバルビビリティならどなたでも必ず男性自信を実感できるはずです。
驚きの体験談!!
Uさん(32才) 会社員
別に短小って程じゃなかったんですけど、やっぱり大きい方がいいなって思い
2ヶ月くらい飲んでみました。正直驚きました。まさか3センチもでかくなるなんて!
不思議な感覚だけど、なぜか見るたびに嬉しい。
あと、すごく固くなった。朝起ちとかパンパンです!
それと、風俗とか行くんですけど、どこの店に行っても
「オチンチン大きいね♪」って言われて、待遇とか良くなる。これ本当です。


こういうメール送ってくる業者はすぐにでも死刑にして欲しい
936707:04/06/27 18:39 ID:hwmf1uXT
>>918
わかったわかった。俺は振り回されてるタイプの人間でいいよ
>>919
死刑を廃止したほかの国がそのように実際なっているかどうか調べてみろ。
>>921
どこをどう侮辱してるのか教えてくれないか?
それともただ単に俺に対して侮辱と言う言葉を使いたいだけか?
>>922
俺は死んでしまったら救済しようがないということを問題にしている。
最低限救済措置は与えるべきでないのか?
>>925
陪審員制度は実際死刑を出す事は少ないらしいよ
>>926
そうそう馬鹿ですよw



937番組の途中ですが名無しです:04/06/27 18:41 ID:ycS56FAe
団藤さんのは名著ですよ
賛成派の方も一読してみてください
938番組の途中ですが名無しです:04/06/27 18:42 ID:pn3vQBA9
>>935
ワロタ
939番組の途中ですが名無しです:04/06/27 18:42 ID:BgkTx8n1
>>936
でも何で裁判員制度導入するかって言ったら裁判所の判決と国民の感情に乖離があるからでしょ?
「犯罪者に有利な判決が多い」ってことで。死刑は増えないのかもしれないけど結局厳罰化に向かうんだから死刑廃止なんてもってのほかって風潮になりそうだけどなあ。
940番組の途中ですが名無しです:04/06/27 18:45 ID:er8/cVHn
 >>925
 全世界で『死刑廃止』なんて到底無理。日本ばかりが『死刑廃止』を求められるのは
全く理解出来ん。韓国は?中国は?アメリカは?東南アジアは?まだ死刑が存続してる
じゃん。大体、中東や北朝鮮で死刑を廃止させられないくせに、日本に求めるなよって
云いたいけどね。死刑制度が存続してるのは日本だけじゃないんだしさ。死刑制度自体
廃止しちゃうのも如何かと思うけどね。『死刑制度を必要としない社会』にしようとも
せずに、『死刑制度を廃止すべし』なんて『本末転倒』な話じゃないの?
941番組の途中ですが名無しです:04/06/27 18:47 ID:As8Wx0qN
免罪の可能性について言われるのはさ国内では
刑法の団藤重光先生とかだし。裁判ならば
証拠認定の過誤などによって冤罪が一定確率
で出ることに拠ってるでしょ。そういう冤罪の
故に死刑になるのに耐えられない、ってとこから
きてる。
 だから宅間がどうのとかじゃなくて、微妙な
ケースを言ってるんだと思うよ。徳島県警とか
でもさ、以前裁判所に提出したのが明らかに
警察側で捏造の疑いがあるものの、再審が
認められずってのがあったね。
942番組の途中ですが名無しです:04/06/27 18:48 ID:yjq4uAce
死刑どころか気に入らない奴すべて逮捕できるならやめてもいいよw
943番組の途中ですが名無しです:04/06/27 18:48 ID:LBr9Amd0
>>936
死刑完全廃止した国で日本と殆ど同じモデルケースの国なんかないじゃん

経済Lvが低くて、貧困で軽犯罪起きまくってる国とガンガン銃撃になる国と殆ど人が居ない国と
人が大量に居て、凶悪犯罪にも発砲許可が滅多に起きず、
経済Lvも高い日本が同じだとでも思ってる?
944番組の途中ですが名無しです:04/06/27 18:49 ID:yD2zvkGQ
2chで熱弁振るっても意味ないのにオマイラ頑張りすぎ
945番組の途中ですが名無しです:04/06/27 18:49 ID:xTIFyGDq
死刑反対ではなくて、死刑になる法的基準を定めるべき。

4人殺したアベック連続殺人犯や、例のコンクリ事件の犯人が死刑にならない日本や
どうでもいい軽犯罪で死刑になる中国や北チョンは問題だ。

2人以上で即死刑でいいじゃん。
946番組の途中ですが名無しです:04/06/27 18:51 ID:mq/LjacN
>>922
自由刑なら完全な救済ではなくも例えば金で多少は解決するかもしれないっていう程度だろ?
死刑にした人間を生き返らせる事ができないのと同じように時間も戻らない。
完全な保証できない時点でどちらも取り返しがつかない。
>最低限救済措置は与えるべきでないのか?
「最低限救済措置は与えるべき」ということと「最低限の救済さえすればOK」は違う。

過ぎた時間は戻らないし逃げた奥さんも帰ってくるかわからない。
まあお前の予想される進路を考えれば冤罪で捕まっても無罪を証明できればプラスに働くかもしれないし
10年捕まってもやり直しできそうだけど普通の会社員にはそうもいかないぞ。
947707:04/06/27 18:52 ID:hwmf1uXT
>>943
ではなぜ君は>>902のような主張が出来ると言えるんだ?根拠
>>945
論点ずれてる
948番組の途中ですが名無しです:04/06/27 18:55 ID:ycS56FAe
死刑囚の冤罪事件で無罪ということがわかって
国家賠償を求めて一日1万円の賠償やらなんやらで
一億ぐらいの保障を受けた人がいましたね
それでもたった一億という感じですが
949番組の途中ですが名無しです:04/06/27 18:55 ID:vZV3OQ1e
>>707
>>928にも答えてくれ。純粋に考え方に興味ある。
950707:04/06/27 18:56 ID:hwmf1uXT
>>946
それじゃあどちらも 完全な 保証は出来ないから救済措置は要らないってことか?
それとお前の主張がよく見えない
951番組の途中ですが名無しです:04/06/27 18:58 ID:BDYzMAhG
なんかこのスレだけ+みたいになってるなw
どーでもいいけどなんかの番組で強盗殺人で逮捕された中国人が
「日本は逮捕されても死刑制度がないし刑務所は農村より快適だ」
って言ってたな
952番組の途中ですが名無しです:04/06/27 18:58 ID:zk8U+HC7
>>940
求められるのは、日本がEUのオブザーバー国であるため。
ヨーロッパ人がオブザーバー国も欧州のスタンダードを導入するべきと考えやがって
同じ物を導入しろと要求しているみたい。
オブザーバーを辞めれば言われなくなるんじゃないの。
昨日知った知識。w
953番組の途中ですが名無しです:04/06/27 19:00 ID:LBr9Amd0
>>947
死刑にならない=年数が増加するのみ、だろ?
拷問やら監禁やらが禁じられてるんだから肉体的な罰は与えられないんだし

現状で言えば無期懲役みたいに15年経つまで出れないけど15年経てば出れる環境で
死刑無しならリスクねーじゃん、捕まっても精々懲罰房で虐められる程度だろ?
終身刑導入されても明らかに寿命年数超えてる奴はいくら増えても一緒じゃん
954番組の途中ですが名無しです:04/06/27 19:00 ID:IGbgvtsF
>>951
+民が大分前から大量に流入してきてるしw
死刑判決を出すときの裁判官は心理的に物凄いプレッシャーが
かけられるらしいしな。
955番組の途中ですが名無しです:04/06/27 19:00 ID:LNe9+YHx
なんで、死刑を廃止しろっていう人は「基本的人権」を無視するの?
未開時代の人間には、どうどうと自分の権益を守るための殺しは存在していたよね?
あたりまえだけど。
そういう昔から存在してきた権利を「国家」という得体のしれないものが
抑圧し、使用不能にした。
これは、憲法学者からみたら由々しきことだよね?
なぜなら「社会の安全」のために権利が制限されることは本来自由国家ではゆるされないことだし。
それでも、「社会の安全」を重視するという視点で廃止をとなえたとしても、
被害側から仇討ちという権利を剥奪する国家なのだから、それにみあう分だけ
被害者には救済措置があたえられてしかるべき。

それと、団藤は所詮刑法解釈レベルまでの人間。
法廷で「(加害者側から)人殺し!」とイワレタことにショックを受けたことから
死刑廃止論を唱えはじめたかれの理論は聞くに絶えないとおもわないかい?
ま、宗教を排除してきた戦後の日本で論理づけようと必死にがんばっている
学者さんをみると哀れに思いますが。
956番組の途中ですが名無しです:04/06/27 19:01 ID:pn3vQBA9
議論板だと賛成派と廃止派どっちが優勢なのさ?
957707:04/06/27 19:02 ID:hwmf1uXT
>>928
宅間の例は極端で、それを冤罪だ!!なんていったらキチガイ扱いされるかもしれないが。
今起きている事件で冤罪可能性や、誤判可能性がゼロの事件はありえないと言うことは確かなんだ。
実際司法のシステム上で(>>843参照)。
それと宅間が実際問題冤罪かどうかってのは別の話。ただ理論上は冤罪の可能性はまったくのゼロとはいえないとは思う
958番組の途中ですが名無しです:04/06/27 19:02 ID:mq/LjacN
>>950
違うな。どちらも完全な救済処置ができない以上
救済処置の有無は死刑廃止の根拠にはならないのではないか?
と言っている。
そして個人の救済が秩序の維持に優先するというなら全ての刑罰は許されないことになる。
よって救済できないとか冤罪の可能性があるからという話は
死刑制度廃止の根拠にはならないと考える。

すまん。言い逃げみたいで悪いが出かけるので一度ここで終わるよ。
もし帰ってきて次スレに>>707がいたらまた来るわ。
んじゃ、お疲れ。
959番組の途中ですが名無しです:04/06/27 19:07 ID:vZV3OQ1e
>>957
じゃ100%冤罪じゃないという事が証明できれば死刑賛成なの?
君は100%冤罪じゃないという事を証明するのは不可能だと言いそうだが。
960707:04/06/27 19:08 ID:hwmf1uXT
>>959
100%有罪だと証明できると思うならしてみれば?
961番組の途中ですが名無しです:04/06/27 19:13 ID:vZV3OQ1e
こりゃどんな物的証拠もってしても警察の捏造かもしれないって言いそうだ。

962番組の途中ですが名無しです:04/06/27 19:14 ID:JyK8f0UT
>>961
違うな。
100%間違いない証拠とは証明できないから、証拠として採用できない
って言うんだ。
963707:04/06/27 19:16 ID:hwmf1uXT
>>961>>962

>>843見てね
964番組の途中ですが名無しです:04/06/27 19:20 ID:ycS56FAe
>>955
「社会の安全」のために権利が制限されることは本来自由国家ではゆるされないことだし

それは法の存在を否定することになりますが?
文明の進化とともに法も進化してきました
現在の法体系を否定することは文明を否定することになります
例えば現在では当たり前の民主主義も多くの人たちの犠牲のうえで
やっと手に入れたものです。軽率な発言はしないでください
965番組の途中ですが名無しです:04/06/27 19:22 ID:bL1u7/x2
死刑廃止を訴える香具師は結局冤罪冤罪って言うね。もちろん冤罪はあってはならない事だけどね。
外国では捕まえようとしているときに激しく抵抗する犯人を射殺できる簡易死刑ってのがあるらしいが。
966707:04/06/27 19:26 ID:hwmf1uXT
>>965
それで?
もうネタ切れかな?
967番組の途中ですが名無しです:04/06/27 19:28 ID:bL1u7/x2
>>966
ネタギレもなにもこれ1回しかレスしてないわけだが。
968707:04/06/27 19:30 ID:hwmf1uXT
>>967
いや、死刑存置論者全体について
969番組の途中ですが名無しです:04/06/27 19:35 ID:zk8U+HC7
死刑存置論だが、
俺の意見はどう思う?
>>556
970707:04/06/27 19:38 ID:hwmf1uXT
>>969
>>人を殺したら自分も殺される。これも人間の義務の一部だと俺は思う。
なぜそう言える?
過失で殺した場合は何故死刑にならない?
971番組の途中ですが名無しです:04/06/27 19:44 ID:zk8U+HC7
素人だから細かいところはわかんないけど
犯意が無いとか状況によっては、情状酌量みたいなのがあっても言いとは思うが
972ロリータ大好き名無しさん:04/06/27 19:45 ID:dM9X08B5
俺は近所の幼稚園児の小さなマンコに陰茎を擦りつけ射精をしたけど
この程度の事で「ロリは氏ね!」とか書き込んでる奴は死刑にするか
病院(精神科)へ収容した方が良いな。
973707:04/06/27 19:48 ID:hwmf1uXT
>>971
素人とか全然関係ないから。
人を殺したら自分も殺されるのが当たり前なら
犯意の有無に関わらず殺されるべきなんじゃないのかな?
人が殺された という客観的事実は変わらないわけだから
反論ヨロシク
974番組の途中ですが名無しです:04/06/27 19:50 ID:JyK8f0UT
>>972
いや
さすがにそれは..........(*´Д`)ハァハァ

Σ(゚д゚lll)
それはともかく
まぁ、結論としては
学生さんは、研究室の中で、非現実的な理想の積み木を組み立ててろ
ってことで。
975707:04/06/27 19:53 ID:hwmf1uXT
>>974
あなたがどのような人か知らないがあなたは現在の司法や検察、科学捜査に幻想を抱きすぎだ。
それと君の言う現実的とは何?
976番組の途中ですが名無しです:04/06/27 19:55 ID:JyK8f0UT
>>975

なんで私にレスするの?
977番組の途中ですが名無しです:04/06/27 19:56 ID:zk8U+HC7
殺意を持って人を殺した場合と、そうではない場合とで区別できると思うのが?
978番組の途中ですが名無しです:04/06/27 19:56 ID:JfVk49dN
死刑は廃止しても良いと思う
しかしどんな罪を犯しても無期懲役じゃ20年位すれば出てくる
終身刑や懲役300年などを作らなければ抑止力は今以上に無くなる
国外から来る遠征犯罪者も日本が簡単にやれる上に
捕まっても簡単に出てこられるから金を掛けてまでやってくる

量刑軽すぎだよ

そろそろ1000?
979707:04/06/27 19:58 ID:hwmf1uXT
>>976
君が前半で言ったことに突っ込んでるだけ
>>977
いや君は>>973にレスして
980番組の途中ですが名無しです:04/06/27 19:59 ID:sWNM1EWF
死刑が駄目なら国外退去でいいよ
981番組の途中ですが名無しです:04/06/27 19:59 ID:y41Oi6M8
>>978
それは言えてるね。というか仮出所なし無期や終身等の代替なしで
死刑廃止を主張する人はいないでしょ。
982番組の途中ですが名無しです:04/06/27 20:00 ID:bL1u7/x2
>>979
犯した罪に対して責任を取るのは当然じゃないか?
983番組の途中ですが名無しです:04/06/27 20:02 ID:MAEarQ8S
あれだよ。昔みたいに腕を折られたら折り返す、
友人が殺されたら殺し返す。
そんな目には目をの制度を取り入れれば無問題じゃね?
984707:04/06/27 20:03 ID:hwmf1uXT
>>973にレスして。
もし人を殺したら自分も殺されるべきであるのなら、
過失で殺した場合が故意で殺した場合より罪が重いと言うのはおかしくないかい?
985番組の途中ですが名無しです:04/06/27 20:07 ID:zk8U+HC7
レスになってない?
986番組の途中ですが名無しです:04/06/27 20:11 ID:zk8U+HC7
>>984
おかしいの?
物には相場みたいのがあるのは普通だと思うが。
987番組の途中ですが名無しです:04/06/27 20:12 ID:3UvSN+8b
命は地球よりも重いんですたい
988707:04/06/27 20:13 ID:hwmf1uXT
>>985
いや、だから
『人を殺したら自分も殺されるべき』と考えるのならば、
犯意の有無で罪の重さが変わってもいいと考えたならそれはおかしくないか?
客観的には人が死んだという事実は変わらないわけだから。

989番組の途中ですが名無しです:04/06/27 20:14 ID:uvZWol02
みっちゃんに中出し
990番組の途中ですが名無しです:04/06/27 20:16 ID:Fv5TP9vU
先進国であるのは日本とアメリカぐらいじゃなかったっけ?
991番組の途中ですが名無しです:04/06/27 20:17 ID:vzE84OZ+
>>707
どんな生命も生命は生命か。。。
暴力団が企業から金を引っ張る為にその
社長クラスの娘や妻を拉致して性器にニンジンやナスを
突っ込んだ写真を送りつけたり
総会屋対策に力を注いだ富士フィルムの専務が殺された事件とか
知ってる?レイプした後遺体をバラバラにした宮崎勤でも
生命は生命、地球よりも重い訳ですか?
生命は尊いモノだね。>>707みたいな素晴らしい人間になりたいな(・∀・)
992番組の途中ですが名無しです:04/06/27 20:18 ID:nk6A3GeK
>>991
それでも死刑はだめなんだよ
993番組の途中ですが名無しです:04/06/27 20:18 ID:zk8U+HC7
それは言葉の問題にすぎないんじゃないか?
引っかかるというなら
殺意を持って人を殺したら自分も殺されるべき
と言い変えてもよいが。
994707:04/06/27 20:18 ID:hwmf1uXT
反論できないとなると>>991のようなアホが出てくるからいやなんだよな・・・。
言っていないようなことまで捏造して発狂するアホが。
995番組の途中ですが名無しです:04/06/27 20:20 ID:7fYDSSM7
報復権をくれ(与えれ)

当然、ガイシュツ!?
996番組の途中ですが名無しです:04/06/27 20:20 ID:y41Oi6M8
中途半端ですがお開きですな
997番組の途中ですが名無しです:04/06/27 20:21 ID:bL1u7/x2
>>994
被害者感情を考えれば殺意のあるなしはかなり重要だろ。
998番組の途中ですが名無しです:04/06/27 20:21 ID:bv9EVOir
100
999番組の途中ですが名無しです:04/06/27 20:21 ID:3UvSN+8b
1000だったら死刑は永遠に不滅
1000番組の途中ですが名無しです:04/06/27 20:21 ID:PEicw3C8
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。