現行の
●萌え系及びエロ下品は板違いです。
を
●ニュースソースの無い萌え系及びエロ下品は板違いです。
にするべきか
●ニュースから離れる流れの萌え系及びエロ下品は板違いです。
にすべきか
●ニュースから著しく離れる流れの萌え系及びエロ下品は板違いです。
にすべきか
●スレッドにエロ・下品の画像を貼り付けるのは板違いです。
にすべきか
109 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/03/17 01:30 HOST:kita136115.kitanet.ne.jp
1.ガイドラインで削除してもいいとも悪いとも書いてないことを
ローカルルールで「禁止」にできる?
yes
2.ローカルルールに削除に関することを定めるときは
「禁止」とだけかける(「削除」という表記は駄目)?
yes
3.ローカルルールで「禁止」とされたことは、任意削除の対象となる?
yes
4.ガイドラインで「放置」「管理人裁定」などと書いてある事柄を
ローカルルールで「禁止」つまり削除の対象にできる?
yes
5.ガイドラインで「削除」「移動」「スレスト」などと処理対象にされている
事柄をローカルルールで削除不可にできる?
no
>”重複スレッドは削除対象です”みたいな。
あくまで任意削除なので、”禁止です”ぐらいの抑えた表現のがよいかと。
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1045167532/109
多かった意見
>●ニュースソースの無い萌え系及びエロ下品は板違いです。
理由:定義が明確で、解釈に迷わないで済む。
>●ニュースソースの無い萌え系及びエロ下品は板違いです。
変更するならこれがいいと思います。
原案の表記は変えなければならないのでしょうか?
>表現も板違いとより削除処理を意識したものへ
>変更されておりますので、一応確認させて頂きます。
まほらさんからは”確認”とありますので、
>ニュースではない「萌え系及びエロ下品」は板違いとい
>う理解でよろしいのでしょうか?
その通りです、というわけにはいかないのでしょうか?
・・・いかないのかな?
問題点
ニュースソースのあるのは良いの?
8 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/25 01:29 ID:v8CysmlU
いいよ。
下品って何?
エロって何?ってキリがないから。
9 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/25 01:33 ID:Dym/vpMS