算数の授業で「銀行強盗」の例使う 宮城の小学校教諭

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ダメ紺@速報記者/ゐ ★
〈7人で銀行強盗をした。札束を山分けしようとしたが(束単位で平等に割るには)
2束足りない。そこで仲間を2人殺したが、それでも2束足りない。
また2人殺したが2束足りない。何束あったでしょう〉。

http://www.asahi.com/national/update/0624/012.html
2番組の途中ですが名無しです:04/06/24 14:22 ID:x6Z/OhrJ
あぁ、ガムやるよ
3番組の途中ですが名無しです:04/06/24 14:22 ID:pON7OxvA
殺すなよ
4番組の途中ですが名無しです:04/06/24 14:22 ID:X+mZzotC
5
5番組の途中ですが名無しです:04/06/24 14:22 ID:8Yg65WXu
殺すなよヽ(`Д´)ノ
6番組の途中ですが名無しです:04/06/24 14:23 ID:JlVVdJZW
強盗するのにもぐらい大学出ろって教訓が含まれています
7番組の途中ですが名無しです:04/06/24 14:23 ID:aT8Mugwa
1円単位まできっちり分ければいいだろ
8番組の途中ですが名無しです:04/06/24 14:23 ID:Q03xhxPn
で?っていう・・・・・・
9番組の途中ですが名無しです:04/06/24 14:23 ID:r1t0eAAK
あったかどうかより、全員殺して一人持ち逃げでいいじゃん。
10お寒 ◆w0ZavxKYNU :04/06/24 14:23 ID:Gh8EhBaa
どこがいけないの?
11番組の途中ですが名無しです:04/06/24 14:23 ID:P1F4ZrOc
さすが左翼新聞だ
12番組の途中ですが名無しです:04/06/24 14:24 ID:bKTlDdhz
宮城出身としてはどこの小学校か気になる
13番組の途中ですが名無しです:04/06/24 14:25 ID:aT8Mugwa
マジレスするとどう計算したらいいか分からん・・・
連立方程式?
14番組の途中ですが名無しです:04/06/24 14:25 ID:VsPgaH+1
7と5と3の最小公約数だよ
15番組の途中ですが名無しです:04/06/24 14:26 ID:x6Z/OhrJ
いい問題だ
16番組の途中ですが名無しです:04/06/24 14:27 ID:VLLsCJXX
命の大切さを教えたかったんだろう
いい問題だ
17[ ::━◎]:04/06/24 14:27 ID:QEoyauPl
[ ::━◎]ノ 3と5と7の最大公倍数だよ。
18番組の途中ですが名無しです:04/06/24 14:29 ID:P1F4ZrOc
おそらく批判したやつは答えがわからなかったんだろうな
19番組の途中ですが名無しです:04/06/24 14:29 ID:kUbgd0pL
20お寒 ◆w0ZavxKYNU :04/06/24 14:30 ID:Gh8EhBaa
7*5*3-2
21番組の途中ですが名無しです:04/06/24 14:30 ID:1HIsFWqg
北朝鮮の教科書っぽいな
22番組の途中ですが名無しです:04/06/24 14:30 ID:mxaKlSQI
今時、「太郎君がアメをかいました」では子供が付いてこない。
23番組の途中ですが名無しです:04/06/24 14:30 ID:QT7Hmmon
24番組の途中ですが名無しです:04/06/24 14:31 ID:SZJmXjWr
盗人問題も近代化したのか
25番組の途中ですが名無しです:04/06/24 14:31 ID:kUbgd0pL
>小学校によると、教諭は「ムシャクシャして出題したが、今は反省している」と話しているという。町教委は「強盗とか殺すといった言葉は極めて不適切」としている。
ワラタ
26番組の途中ですが名無しです:04/06/24 14:31 ID:PJOj2UVA
103束?
27番組の途中ですが名無しです:04/06/24 14:33 ID:2guRnhRZ
>>26
103
28番組の途中ですが名無しです:04/06/24 14:34 ID:6zo3S40t
>>26
こんなやつらが最後三人で平等に分けたと思うか?
29番組の途中ですが名無しです:04/06/24 14:37 ID:hI9QQvk2
こんなことでニュースにすんなよアホか。
30番組の途中ですが名無しです:04/06/24 14:37 ID:Y5qEN8UG
こんなのわざわざ記事にすんなよ、朝日新聞。
こんなの記事にするくらいならテレビに出てるアホ芸人を記事にしろよ。
あいつら平気でこの教諭より酷いこと言ってるぜ。
31ょぅι゛ょ大好き ◆Tzx/LykYiM :04/06/24 14:38 ID:drbuC5ee
あと2束あれば7でも5でも3でも割れる、つまり
7と5と3の最小公倍数×n−2
つまり求めるXは
X=105n-2束 (nは整数)
32番組の途中ですが名無しです:04/06/24 14:39 ID:L36tjiPz
>>28
103で正解だが?
問題がおかしいって言いたいのかな?
33番組の途中ですが名無しです:04/06/24 14:40 ID:16yAuzVD
万札か、2千円札か、それが問題だ。
34番組の途中ですが名無しです:04/06/24 14:40 ID:d5iOsWmU
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

むずかすいなぁ・・・忘れちまったよ
35番組の途中ですが名無しです:04/06/24 14:41 ID:t2GQx6CY
強盗やるほどの仲なのにあっさり殺すな
36番組の途中ですが名無しです:04/06/24 14:48 ID:Y5qEN8UG
7人で分けて、残り2束(200枚)を28枚ずつ分ける。
残りの4枚でみんなで飲みにいく。
37番組の途中ですが名無しです:04/06/24 14:50 ID:kUbgd0pL
殺すくらいなら端数捨てろ
38番組の途中ですが名無しです:04/06/24 14:57 ID:1HIsFWqg
リーダーが犯行前から配分とかを決めといたほうがいいと思う
39番組の途中ですが名無しです:04/06/24 15:00 ID:l30cbMNp
小学生って結構難しい問題やってんのな。
別に学力とか低下して無いじゃん。
40番組の途中ですが名無しです:04/06/24 15:03 ID:vJD1hn8I
プログラミングやってる身としてこの問題が解けないのは失格ですか?
41番組の途中ですが名無しです:04/06/24 15:03 ID:x6Z/OhrJ
>>39
最近教師が、範囲外の問題やらせるの流行ってるんだよ
それ専門の月刊誌まで出てる
42番組の途中ですが名無しです:04/06/24 15:07 ID:g9zO5hSM
正解は103円。
43番組の途中ですが名無しです:04/06/24 15:09 ID:qwTumi6K
3人が2つののりんごを、ナイフを一回だけ使ってケンカしないように分けるってのと似てる?

44番組の途中ですが名無しです:04/06/24 15:10 ID:rEOlPthw
束で割れないからって殺すなよな。
45番組の途中ですが名無しです:04/06/24 15:11 ID:l30cbMNp
俺が通ってたド田舎の小学校の生徒に解かせても多分誰も解けない
46番組の途中ですが名無しです:04/06/24 15:11 ID:T0vCYQlZ
つーか、103って素数じゃね?
47番組の途中ですが名無しです:04/06/24 15:12 ID:vJD1hn8I
集団強盗はマズイ
レイプのほうが元気があってよい
48番組の途中ですが名無しです:04/06/24 15:12 ID:pm5WPJah
何も割り切れないからって殺す事はないだろうに
食べれば良かったんだよ
49番組の途中ですが名無しです:04/06/24 15:12 ID:3MIs4DnR
答え:とりあえず働け。
50番組の途中ですが名無しです:04/06/24 15:16 ID:AE4HFjcn
美樹本かとオモタ
51番組の途中ですが名無しです:04/06/24 15:16 ID:uOT51TH6
答えは-2束

強盗は仲間が盗んだと思い込み殺しあった
52番組の途中ですが名無しです:04/06/24 15:17 ID:l30cbMNp
>>43
答えは?
53番組の途中ですが名無しです:04/06/24 15:20 ID:42prfRDJ
平等に分配しようとして破綻をきたすとは原始共産主義だな。

アカ新聞が自重の意味を込めて掲載した記事なんだろうね。
54番組の途中ですが名無しです:04/06/24 16:28 ID:ATnSvmJN
>>51 天才!
55番組の途中ですが名無しです:04/06/24 16:43 ID:gUmA6fB0
むしゃむしゃして出題した
56番組の途中ですが名無しです:04/06/24 16:54 ID:MFX9tBqS
ごめんよ
答えだす方法がわからないっちゃ。ログみてもわからんちゃ
わかりやすく説明してくれるアイ〜ンシュタインな人、講習してもらえませんですか
57番組の途中ですが名無しです:04/06/24 16:56 ID:WllXMAY5
>>17
最大公倍数って・・・
58番組の途中ですが名無しです:04/06/24 16:56 ID:MFX9tBqS
>>43
1回じゃ2個にしかわかられん、2個にできる神がおりますか?
59桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :04/06/24 16:57 ID:dmyDYr0j
その程度の事で殺すなよ・・・
60番組の途中ですが名無しです:04/06/24 16:58 ID:MFX9tBqS
>>58
ちがった3個に
61番組の途中ですが名無しです:04/06/24 16:58 ID:XLcVZt7F
あほだな。何で殺すんだよ。
強盗だけだったら新聞記事にならなかったのに・
62番組の途中ですが名無しです:04/06/24 17:00 ID:EL+wGhrN
>>43
ナイフで一人を殺し、残った二人でりんごを分ける
63番組の途中ですが名無しです:04/06/24 17:00 ID:o37jx5oJ
馬鹿だな。余った束をばらせばいいじゃないか。
64番組の途中ですが名無しです:04/06/24 17:01 ID:Cm5Crsgt
算数でもこんな難しい問題見たことない
65番組の途中ですが名無しです:04/06/24 17:02 ID:MFX9tBqS
>>63
アイ〜ンシュタインな人
66番組の途中ですが名無しです:04/06/24 17:05 ID:jro87dtC
7よ5と3の最小公約数の-2だな俺天才
67番組の途中ですが名無しです:04/06/24 17:08 ID:21NS21+t
・佐沼
・新田第一

どっちだろ?
68番組の途中ですが名無しです:04/06/24 17:09 ID:d29MoZ0H
又ノレ>|<゜
69番組の途中ですが名無しです:04/06/24 17:10 ID:vj/JpfPC
すぐ殺しちゃうってことは犯人は三国人だな
チョンかチャンかがわからない……う〜〜ん
70番組の途中ですが名無しです:04/06/24 17:10 ID:CBB5BxPl
なぞなぞ
「喫茶店で亀のウエイターさんがはこんで来る飲み物ってってなーんだ?」
71番組の途中ですが名無しです:04/06/24 17:22 ID:ha5pVXGn
>>43の答え教えて
72番組の途中ですが名無しです:04/06/24 17:25 ID:LMYUg8pG
>>70
C2
73番組の途中ですが名無しです:04/06/24 17:26 ID:juMiyWBf
なあはははっははははは
あああっはあああはははは
ままままま
74番組の途中ですが名無しです:04/06/24 17:28 ID:21NS21+t
スッポンの甲羅で出汁をとったコーラ
75番組の途中ですが名無しです:04/06/24 17:29 ID:25OYTDPF
>>70
A.自分が注文した飲み物
76番組の途中ですが名無しです:04/06/24 18:07 ID:HkloiyeD
107だろ?
77番組の途中ですが名無しです:04/06/24 18:29 ID:MFX9tBqS
いがdさgdあ
78番組の途中ですが名無しです:04/06/24 18:39 ID:eh/B0Tgm
>>76
>>107だろ

数学じゃなくて算数だから103束を分けるんだから 
7人で14束づつ分けると 7×14=98  あまり5束
5人で20束づつ分けると 5×20=100 あまり3束
3人で34束づづ分けると 3×34=102 あまり1束ね。
107だと7人が15束づつ分けて105で あまり2
だから5束足りないよ。

7943:04/06/24 18:41 ID:qwTumi6K
>>43の答えは>>62の通り、一人をナイフで刺して、他の2人がそれぞれ一個ずつ食べる

80番組の途中ですが名無しです:04/06/24 20:26 ID:DYoI40pr
yahooは2人殺した所まで
81番組の途中ですが名無しです:04/06/24 20:57 ID:HZJOlE93
ごめん・・・・・
おれの母校だわw
82番組の途中ですが名無しです:04/06/24 21:00 ID:0L3UhWE5

通 報 し た バ カ 親 の 顔 が 見 て み た い w
83番組の途中ですが名無しです:04/06/24 21:02 ID:HZJOlE93
ヒント
大友克洋の母校
84番組の途中ですが名無しです:04/06/24 21:06 ID:9AkffnrF
33束が答えだろ?
85番組の途中ですが名無しです:04/06/24 21:08 ID:DKryVBsk
最近の小学生はこんな難しい問題やってるのか
たいへんショッカーです
86番組の途中ですが名無しです:04/06/24 21:12 ID:P8rTO0Ip
極左志向
87番組の途中ですが名無しです:04/06/24 21:16 ID:sqn3O2+7
経済で、価格に非弾力的な財としてあるのが麻薬


正確な答えは>>31が一番近い気もするけど、nは整数じゃないよな
x+2は7の倍数
x+2は5の倍数
x+2は3の倍数
⇒x+2=a*7*5*3
⇒x=105a-2 (aは任意の自然数)
88番組の途中ですが名無しです:04/06/24 21:18 ID:ZwkJZBTR
こんな事で通報すんなよ・・・・
89番組の途中ですが名無しです:04/06/24 21:18 ID:ddHIJ6mx
佐沼か。
90番組の途中ですが名無しです:04/06/24 21:20 ID:c2YG+isU
佐沼中学は今でも荒れてんのか?
91番組の途中ですが名無しです:04/06/24 21:22 ID:sqn3O2+7
トリビア

左沼から二を引くと、イケ沼
92番組の途中ですが名無しです:04/06/24 21:22 ID:lZRnMzgY
この問題はフィクションであり、実際の団体とは一切関係はありません

って書けばセーフだったのに
93番組の途中ですが名無しです:04/06/24 21:35 ID:HZJOlE93
おまえらドコ中だよ?
コラ
94番組の途中ですが名無しです:04/06/24 21:37 ID:3zflXaKV
やっぱ、トミ子の選挙区か?
95番組の途中ですが名無しです:04/06/24 21:44 ID:QmLi25nG
佐沼っつーのは人口に対するパチンコ屋の軒数がかなり多い土地
(日本で十指に入るかもしれん)なんだわ。
96ムーミン ◆7pY04nKcMk :04/06/24 21:45 ID:LxjPRg5s
部ラックな笑い
97番組の途中ですが名無しです:04/06/24 21:48 ID:ddHIJ6mx
マンボー マンボー♪
98ジャムおじさん:04/06/24 21:49 ID:W5b7gb9c
よく問題で出てくるA子、B子の
B子って誰?
99番組の途中ですが名無しです:04/06/24 21:50 ID:+CdnyPMM
東北はいつもこんなネタばかりではずかしいねw
100番組の途中ですが名無しです:04/06/24 21:51 ID:ASGGsEnb
ってか事前に確認せず殺したのかよ!
って突っ込みは既出?
101番組の途中ですが名無しです:04/06/24 21:51 ID:aDQxLzGr
難しい 本当に算数の問題か?
102番組の途中ですが名無しです:04/06/24 21:51 ID:vFjTKd45
山分けの語源も盗賊の話じゃなかったっけ
どうせなら銀行強盗より韓国スリ団にすりゃいいのに
103番組の途中ですが名無しです:04/06/24 21:53 ID:KsK8dmv7
誰が通報したんだ?
104番組の途中ですが名無しです:04/06/24 22:00 ID:bmnV0xJq
1スレタイどへたくそ
せっかくせんせーのブラッキーなセンソが台無しぢゃねーか!
105あ ◆Iwlwwiw/.w :04/06/24 22:01 ID:bql/Xidk
イイ問題じゃないか、問題ないだろ。
X/7あまり2
X/5あまり2
X/3あまり2だろ
7*5*3+2=107
でいのかな?
106番組の途中ですが名無しです:04/06/24 22:02 ID:Gn4scxt8
>>87
この問題、俺には分からんかった
答えは103ですか
頭いいんだな
107あ ◆Iwlwwiw/.w :04/06/24 22:02 ID:bql/Xidk
>>105
間違ってる・・・あまりは引くのか
ってか上にもう既出だな。
駄目駄目だ・・・
108あ ◆Iwlwwiw/.w :04/06/24 22:05 ID:bql/Xidk
いや、あってるか?
あまりは足すんだろ9/7=1あまり2だもんな。
105*n+2じゃね?
109あ ◆Iwlwwiw/.w :04/06/24 22:06 ID:bql/Xidk
いや、あまりじゃなくて、2束たりないのか・・・>>1
ぼろぼろじゃん。俺
110番組の途中ですが名無しです:04/06/24 22:07 ID:P8rTO0Ip
(ノ∀`) 
111番組の途中ですが名無しです:04/06/24 22:08 ID:9x69JMFv
7人で銀行強盗をした。札束を山分けしようとしたが(束単位で平等に割るには)
2束足りない。そこでじゃんけんで2人減らしたが、それでも2束足りない。
また2人減らしたが2束足りない。何束あったでしょう



これならセーフ?
112番組の途中ですが名無しです:04/06/24 22:10 ID:DpdeBuNY
町教育委員会の採用方針・指導が適切では
なかったのが原因だから
厳重に処罰すべきだな
113番組の途中ですが名無しです:04/06/24 22:11 ID:yitG1akq
レスが100を超えてるというのにいまだに正解が出ないとは・・・
2chのレベルの低さを表してるな( ´,_ゝ`)

x=7n-2=5m-2

x+2=7n=5m

7と5の最小公倍数は35
よって

x+2=35

x=33 (答え)
114番組の途中ですが名無しです:04/06/24 22:13 ID:5JI4Behf
ドはドクロのド
レは霊柩車のレ

ドレミの歌で、こんな歌詞を作った先生もいたな。
ユニークな先生でいいじゃないか
115番組の途中ですが名無しです:04/06/24 22:15 ID:QSsaWvzZ
あるところに11匹のtanasinnを持つ商人がいました。彼は3人の息子に次のような遺言状を残しました。

・長男には、tanasinnの1/2をあげよう。
・次男には、tanasinnの1/4をあげよう。
・三男には、tanasinnの1/6をあげよう。
父親が亡くなったあとで遺言状を開いてみた息子たちは、11匹のtanasinnをどのように分けたらよいのか困ってしまいました。

そこに一人の老人がやってきて、彼らの話を聞きました。そして言いました。
「だったら、わしのtanasinnを1匹貸してあげよう。」
1匹増えて、tanasinnは12匹になりました。
長男は、6匹のtanasinnを取りました。
次男は、3匹のtanasinnを取りました。
三男は、2匹のtanasinnを取りました。
最後に1匹のtanasinnが残りました。

「じゃあ、わしのtanasinnは返してもらうよ。」老人は自分のtanasinnを連れて、帰っていきました。
めでたし、めでたし。
116番組の途中ですが名無しです:04/06/24 22:16 ID:iCDpDL40
面白いやん。
117番組の途中ですが名無しです:04/06/24 22:16 ID:j40j9TbF
103って昔の消費税を思い出すよな?
最初、消費税始まったとき、あ〜!?って感じだった。
あの時、一瞬だけ共産党が好きになった。
118番組の途中ですが名無しです:04/06/24 22:18 ID:7kKoeYPA
良い先生じゃあないのか?
119番組の途中ですが名無しです:04/06/24 22:22 ID:+1GKBlIT
>113はどうすんの?
触らないでおく方向?
120番組の途中ですが名無しです:04/06/24 22:25 ID:MBRT6piB
>>119
触ってもあんまりメリット無さそうだから、そのままでいいよ。
121番組の途中ですが名無しです:04/06/24 22:30 ID:zuMEsGBT
3の倍数より2少なく、5の倍数より2少なく、7の倍数より2少ない数だけあったということです。
つまり、2束加えた数は3の倍数であり5の倍数であり7の倍数である、つまり3と5と7の公倍数ということです。
3も5も7も素数なので、公倍数は3×5×7の答えである105の倍数です。
よって答えは、「105×n−2(nは1以上の整数)」となります。
103束でも208束でも313束でもいいです。
122番組の途中ですが名無しです:04/06/24 22:31 ID:VLxJvYnN
>>115
これ不思議なんだよな、解説キボン
123番組の途中ですが名無しです:04/06/24 22:33 ID:BEIQYAYL
どのカズで割っても2があまる。
よって3と5と7の最小公倍数。
124番組の途中ですが名無しです:04/06/24 22:34 ID:f54BTW2G
>>122
一匹貸りた時点で条件が変わってるわけだが
125番組の途中ですが名無しです:04/06/24 22:36 ID:RzAGJxtw
札束ワロタ!
126番組の途中ですが名無しです:04/06/24 22:37 ID:xB6qKGgo
とても小学校のレベルの問題ではないな
ゆとり教育はどうなっとる
127番組の途中ですが名無しです:04/06/24 22:38 ID:I3S6J4Wn
これって弟の忘れ物を兄が自転車で追いかけて
何分後に追いつくかってやつじゃないの?
128番組の途中ですが名無しです:04/06/24 22:38 ID:VLxJvYnN
>>124
そうなんだけど結局貸した1つが戻ってくるってのが
129番組の途中ですが名無しです:04/06/24 22:38 ID:BEIQYAYL
>>123
から2を引いたかずが、答え。だ。
130番組の途中ですが名無しです:04/06/24 22:38 ID:j40j9TbF
男7人で少女達をレイプをすることにした。
少女達を山分けしようとしたが(まんこ単位で平等に割るには) 2人足りない。
そこで仲間2人には我慢してもらうことにしたが、それでも2人足りない。
また2人我慢してもらうことにしたが2人足りない。
少女達は何人いるのでしょう。
131番組の途中ですが名無しです:04/06/24 22:39 ID:7kKoeYPA
>>128
まずは最初の条件の分母をそろえてみなさい。
132番組の途中ですが名無しです:04/06/24 22:40 ID:e8rK4M3T
>>128
1/2+1/4+1/6はいくつ?
133番組の途中ですが名無しです:04/06/24 22:40 ID:f54BTW2G
>>128
結局、実際には遺言通りに分配されてないのさ
134番組の途中ですが名無しです:04/06/24 22:40 ID:+ohVX9gA
>>122
遺言の1/2 1/4 1/6 を全部足してみよう。

1にならないよな。
135番組の途中ですが名無しです:04/06/24 22:41 ID:6HFGcoxm



っとまてよ。
>>43には喧嘩しないように って書いてあるのに、刺しちゃいかんのじゃないか?



136番組の途中ですが名無しです:04/06/24 22:44 ID:kbsJzV2i
誰かスーフリ事件をモチーフに算数問題作ってくれよ
137番組の途中ですが名無しです:04/06/24 22:45 ID:VGSABwU1
教師やめて塾に勤めなさい。ブラックジョークもOK。
教師はやめろ。むいてない。
138番組の途中ですが名無しです:04/06/24 22:48 ID:VLxJvYnN
>>131-134
なるほど、でもやっぱり上手くできた問題だと思う
他の数でこういう事できないでしょ?
139番組の途中ですが名無しです:04/06/24 22:56 ID:5ZJsCH+u
端数の札束を俺にくれ
140番組の途中ですが名無しです:04/06/24 23:10 ID:Hgt519H7
この教師も子供の興味を惹こうと問題文を工夫したのだろうけど、
ちょっと配慮が足りないな。もっと子供にとって身近な題材を使わないと。
せめて
「社員7人に給料を払おうとした。札を山分けしようとしたが2万足りない。
 そこで2人リストラしたが、それでも2万足りない。また2人リストラしたが
 2万足りない。何万あったでしょう」
ぐらいにしとけば、現実的だったのに。 せいぜいPTAの抗議レベルで
済んだものを。
141番組の途中ですが名無しです:04/06/24 23:11 ID:XSg12uU8
俺の友人(26)は写真屋なんだが
女子高とかにも撮影で出入りしてる。
んでそこの生徒と付き合ったりしてるんだが
これって、どうよ?
嫉妬は抜きにして、社会的にいいのかね?
142番組の途中ですが名無しです:04/06/24 23:29 ID:MCD85oQd
>>141
17超えならセックルしてもいいし16以下ならセックルしなきゃ問題ないんじゃないの?
学校から仕事は断られるかもしれんが
違うのか?
143番組の途中ですが名無しです:04/06/24 23:36 ID:BAskW/Fj
7と5の口約足や

ようするに答えは35や
144番組の途中ですが名無しです:04/06/24 23:39 ID:FCthS4Y5
こりゃあ、分かりやすいわ。
算数が好きになるかも
145番組の途中ですが名無しです:04/06/24 23:42 ID:BAskW/Fj
小学生には難しすぎるぞ

この俺様でさえ30分以上は考えたからな
146番組の途中ですが名無しです:04/06/24 23:46 ID:qwTumi6K
>>135

ケンカが始まる前にグサリいっちまえばよい
147番組の途中ですが名無しです:04/06/24 23:47 ID:ubZ2iJFK
いつだったかのマイクロソフトの入社試験に似てるな。
148番組の途中ですが名無しです:04/06/24 23:49 ID:CEwoM96r
これが問題になってるのは>>78当たりが言っているように
問題に不備があったってことだろ?
103でも208束でもOKになってしまうってことだ。
149番組の途中ですが名無しです:04/06/24 23:51 ID:tyj9WDWr
>>その不祥事が有った町の裏の記事はこちらの雑誌に
http://www.toudaisha.com/index.html
150番組の途中ですが名無しです:04/06/24 23:52 ID:ZG4hN6HI
>>135
間違ってたら、ごめんね。
リンゴ二つを縦に積んで、それぞれの三分の1になりそうな
線を、スパっと一気に切ったらダメなの?
そうすると、三分の二の大きいリンゴが2つと、三分の一の小さいリンゴが2つできるでしょ。
一人は小さいのをふた切れ貰えば…。
どうでしょう?
151番組の途中ですが名無しです:04/06/24 23:54 ID:lS2Whkel
平気で授業にこんなものを出すやつの気が知れない。
でも小学校の教師って一人や二人はこんなのいるよな。
15243:04/06/24 23:56 ID:qwTumi6K
>>150
イヤこれギャグ問題だから真剣にならないでくらさい(´・ω・`)
153番組の途中ですが名無しです:04/06/24 23:56 ID:FnjpzpjM
まともな人間は教師にはならないな!
154番組の途中ですが名無しです:04/06/24 23:58 ID:fuaHruDI
>>150
「ナイフを一回」をどう定義するかの問題だな
155番組の途中ですが名無しです:04/06/25 00:00 ID:E2DWYVRI
つーか、こんなのが解けないなんて…。
普通の消防なら8割が5分以内に解けるぞ。

消防・厨房がウザイと叫んでいるが、
2cherは、脳内は消防未満だって事だ。
156番組の途中ですが名無しです:04/06/25 00:03 ID:/bA23mrj
>>151
メール欄長すぎ
157番組の途中ですが名無しです:04/06/25 00:08 ID:wyHsQpos
昔、アブダラという名の大富豪がいました。彼にはムスタファ、アリヨーソフ、マーモードという3人の息子がいました。
アブダラが亡くなったとき遺言状を開くと、そこには次のようなメッセージが残されていました。
私は3人の息子に、世にもまれなる貴重な宝石を残す。これらの宝石を次のように相続する。
宝石の半分は長男のムスタファに、三分の一は次男のアリヨーソフに、九分の一は末っ子のマーモードに。
ただし、いかなる場合にもその宝石を小さく切ったり、壊したりしてはならない。
もし1年以内に書き記したように分けることができないとき、これらの宝石はすべてうち砕き、砂漠にまき散らすこと。

宝石箱を開けてみると、まぶゆいばかりに美しい巨大な宝石が現れました。
しかし数えてみると、宝石は17個しかありません。いくら数えても17個しかないのです。 3人は困りました。
17個の宝石を1/2、1/3、1/9にわけることなど不可能です。
まして小さく切り刻むことも禁じられていますから、3人は途方に暮れてしまいました。
158番組の途中ですが名無しです:04/06/25 00:12 ID:wyHsQpos
隣に新しい家族が引っ越してきました。その家族には子供が二人いることはわかっています。しかし、その子供が男なのか女なのか、今のところわかりません。

引っ越しが終わった夜、隣の家から子供の声が聞こえてきました。それは「女の子」の声です。どうやら一人は女の子に間違いないようです。では、ここの家の子どもが、男女それぞれ一人ずつである確率はいくらでしょう。
159番組の途中ですが名無しです:04/06/25 00:14 ID:O80cNJod
1/2
160番組の途中ですが名無しです:04/06/25 00:17 ID:LOVNr9fb
一人は確実に女の子なので、
女+女
女+男
のどちらかです。
よって男女それぞれ一人ずつである確立は50%です。
161番組の途中ですが名無しです:04/06/25 00:19 ID:Fb3FcBhe
右隣とか左隣とかで違うとかぬかすのだったらぬっころす

162番組の途中ですが名無しです:04/06/25 00:20 ID:MqtDmoqL
>>158 2/3です。(但し男女の出生比率が同じと仮定した場合)

場合の数は、男女、女男、女女、の3通り。(男男だけはナシ)
そのうち女女を除く2通りが求める組み合わせだから、2/3となる
163番組の途中ですが名無しです:04/06/25 00:24 ID:Fb3FcBhe
>>162
この場合男女と女男は重複だから場合の数でも2つとしては数えない

だから2分の一
164番組の途中ですが名無しです:04/06/25 00:31 ID:O80cNJod
隣に新しい家族が引っ越してきました。その家族には子供が二人いることはわかっています。
しかし、その子供が男なのか女なのか、今のところわかりません。

次の朝、玄関のベルが鳴りました。出てみると、小さな「女の子」が立っていました。
隣に引っ越してきた子供の一人です。この子を家の中に入れてジュースを出してあげていると、数分して、また玄関のベルが鳴りました。もう一人の子供も来たようです。
この後から来た子供が、「男の子」である確率はいくらでしょう。

165番組の途中ですが名無しです:04/06/25 00:32 ID:wyHsQpos
>>158
(答え) 2/3です。

上とほとんど同じ状況です。

隣に新しい家族が引っ越してきました。その家族には子供が二人いることはわかっています。
しかし、その子供が男なのか女なのか、今のところわかりません。

次の朝、玄関のベルが鳴りました。出てみると、小さな「女の子」が立っていました。隣に引っ越してきた子供の一人です。
この子を家の中に入れてジュースを出してあげていると、数分して、また玄関のベルが鳴りました。もう一人の子供も来たようです。
この後から来た子供が、「男の子」である確率はいくらでしょう。

166162:04/06/25 00:32 ID:MqtDmoqL
>>163 それがひっかけだっつうの

それじゃ何か? 世間の2人兄弟のうち、1/3が男男、
1/3が男女(女男も含む)、1/3が女女だとでもいうのか?
167番組の途中ですが名無しです:04/06/25 00:47 ID:MeNqLLSJ
>>162>>165
いや、>>163とは理由が違うが、俺も答えは2分の1だと思うぞ。

最初に考えられる組み合わせの可能性は、

男男 男女 女男 女女

そこで「女の子の声が聞こえてきた」ため、男男の組み合わせは排除

男女 女男 女女

で、ここで重要なのが「女の子の声が聞こえてくる可能性」が
男女・女男の組み合わせと、女女の組み合わせでは違う。

「女の子の声が聞こえて来る状況」が発生する可能性は、
男女・女男の組み合わせで50%なのに対して女女は100%で2倍。
50%の可能性二通りと100%の可能性一通りなので、可能性は 1/2
168番組の途中ですが名無しです:04/06/25 00:49 ID:xMHj/1bi
太郎君は1000円を持って吉野屋に行きました
満足して店を出てお財布を見ると230円残ってました。
さて、どうでしょう?

ttp://www.yoshinoya-dc.com/brand/newmenu.html
169番組の途中ですが名無しです:04/06/25 00:50 ID:O80cNJod
『サイコロ2個振って、1つが奇数の時、合計が奇数の確立は?』 
ってのと同じ解釈と言う事ね。
奇+奇→偶
偶+奇→奇
奇+偶→奇
偶+偶→偶  で、偶+偶はナシだから、2/3になるのか。


でも、兄弟の場合、一人が女なら、
『残りの一人は男か女か?』 と読み替える事にならないか?
そうすると、やっぱり1/2
だと思うが。
170番組の途中ですが名無しです:04/06/25 00:50 ID:wyHsQpos
>>168
食いすぎ
171番組の途中ですが名無しです:04/06/25 00:51 ID:N5+C7IJp
>>166
つまり、男と女の生まれてくる確立を考慮しないと
この問題は解けないということか。

('A`)
172番組の途中ですが名無しです:04/06/25 00:52 ID:xMHj/1bi
>>170
(゚д゚)Σ! ナゼ ワカッタ…
173番組の途中ですが名無しです:04/06/25 00:53 ID:wyHsQpos
あと「吉野屋」じゃなくて「吉野家」ね。
無性に食いたくなってきたので、ちょっと行ってくる。
174番組の途中ですが名無しです:04/06/25 00:59 ID:4PM72a7l
小学校の先生って、ニュースとか見る暇もないの?
こんなのばっかじゃん。
175番組の途中ですが名無しです:04/06/25 00:59 ID:8zZZOR7W
しかし今の小学生ってこんな難しい問題やってるのか?
176番組の途中ですが名無しです:04/06/25 01:01 ID:ryrpAMy3
どーでもいいな。
きっとギャグで言っただけだろ。
小学生自体が「死ね」とか「殺す」だの言ってる今日日、
サヨ新聞がわめきちらすほどのことでもない。
みんな、マジでそんなことしねーとかわかってる。
佐世保のアレとかは特殊中の特殊な例だし。
177162:04/06/25 01:03 ID:MqtDmoqL
>>167 いや、この場合、「女の子の声が聞こえて来る状況」が発生する
可能性までは考慮する必要ははいんだよ。それは確定事項なんだから。

>>169 いやちがう。世間で2人兄弟のうち1人をつかまえて、もう一人の
性を聞いてごらん。異性である場合の方が同性である場合の約2倍であるはず。

>>171 正確にはそう。だから、>>162 の最初に「お断り」を入れてるでしょ。
178番組の途中ですが名無しです:04/06/25 01:12 ID:CYmgPLMn
>>177
>>169 いやちがう。世間で2人兄弟のうち1人をつかまえて、もう一人の
性を聞いてごらん。異性である場合の方が同性である場合の約2倍であるはず。

なんで?
179番組の途中ですが名無しです:04/06/25 01:15 ID:n93asBkh
とりあえず、33束って答えるヤツは>>1をよく読むこと
180番組の途中ですが名無しです:04/06/25 01:16 ID:O80cNJod
>>177
そんなサンプルは取れんw
つかまえるどころか、捕まる。

が、コインで考えたら納得できた。

>>178
表+表 100回
表+裏 100回
裏+表 100回
裏+裏 100回
このうち、一つが”表”の回数は、300回。
そのうち、もう一つが”裏”の回数は、200回。
181番組の途中ですが名無しです:04/06/25 01:19 ID:O80cNJod
>>180
条件が消えてた。

コイン2個を400回振ると仮定。
普通はそれぞれ適当に分かれると、仮定する。

表+表 100回
表+裏 100回
裏+表 100回
裏+裏 100回
このうち、一つが”表”の回数は、300回。
そのうち、もう一つが”裏”の回数は、200回。

なので、一つが”表”のうち、もう一つが”裏”の確立は2/3 
182167:04/06/25 01:20 ID:MeNqLLSJ
>>177
「女の子の声が聞こえて来る状況」この確率から考えんと、確率の問題としては片手落ちだと思う。
例えばこういう問題、

片面が赤、片面が青のカード1枚と、両面が赤のカード一枚があります。
この2枚のカードを背中に回してシャッフルし、1枚を片面だけが見えるように引きます。
提示された面が赤だった場合、その裏面が青である確率は何分の一でしょう?

という問題。
一見2分の1に思える問題だけど、実際の答えは3分の1。
この兄弟の問題も、これと同じ様な確率を考慮すべき問題だと思われ。
183162:04/06/25 01:21 ID:MqtDmoqL
>>178 2人兄弟における場合の数は
男男
男女
女男
女女 の4通り。
そのうち、声をかけた人が男であったとすると、
その兄弟の組み合わせの可能性は
男男
男女
女男 の3通りになる。
つまりもう一人が同性(男)である場合は1通り、異性である場合は2通りだから。
184番組の途中ですが名無しです:04/06/25 01:27 ID:0yWMHqQa
>>183

「日本国民から一人を選ぶ」

というとき、男である確率と女である確率は限りなく50%に近い。

つまり、男女、女男という事象は一と考えるわけです
185178:04/06/25 01:37 ID:CYmgPLMn
>>180
いや、そうじゃなくて。
二分の一を二回やる。一回目をA、二回目をBとして、
Aの結果が何故Bの結果を左右するのかというか、
BはAと逆の結果が出る確率が高いといえるのか。

すまん。混乱してきた。クイズ板にでも行って来る。
眠れそうに無いわ。
>>162混乱してレスできない。すまんね。
186番組の途中ですが名無しです:04/06/25 01:39 ID:JGTtarho
>>183
>>177で世間で2人兄弟のうち1人をつかまえて
と言ってるわけだから

> そのうち、声をかけた人が男であったとすると、
というのが矛盾する。

男女の出生比率が同じと仮定した場合、両方の姓から同数選ばなければ、正確な確率はでない。

187162:04/06/25 01:46 ID:MqtDmoqL
ちよっと説明不足だったかな。
2人兄弟の比率は、
男男 約25%
男女 約25%
女男 約25%
女女 約25%

だから男女(女男含む)ペアは約50%。男男の倍だ。
ただし、これはペアの数のこと。男男のペアは、男女のペアの2倍の
男がいる。だから、すべての男(男男の場合は、その両方)に声を
かければ、アンケートの集計は1/2になる。
最初の問題の場合、考えられるペアの組み合わせは3通りであり、その
どれも「同様に確からしい」←確率を考える上で重要
だから女女を除く2通りで、2/3となる。これは譲れないよ。
188178:04/06/25 01:58 ID:CYmgPLMn
つーか、「男女それぞれ一人ずつである確率」で
ググったら一発で出てきた。三分の二だね。
声が聞こえてきた女の子を「A」として自分の中で
特定してしまったので、みんなが言っていることが
理解できなくなってた。頭悪いなぁ自分。
189162:04/06/25 02:01 ID:MqtDmoqL
>>182 たしかに、現実には女女の方が男女よりも
「女の子の声が聞こえて来る確率」は高いだろうけども、世の中には
男女を問わず無口な子もおしゃべりもいるから。単純に計算できない。
この問題はそこまで問うていないと解するべき。
「女の子の声が聞こえてきた」というのは、「少なくとも1人が女の子
であることがわかった」と読むべき。
190なんというか。:04/06/25 02:10 ID:lt0qetkg
あの・・・なんというか・・・この学校って僕の母校なんですが。僕がいた時いた先生なのかなぁ・・・。だったら厭だなぁ・・・。
191番組の途中ですが名無しです:04/06/25 02:19 ID:MeNqLLSJ
>>188のキーワードで俺もググってみた。
で見つけた、>>158のネタ元っぽいサイトによると、正解を 2/3 としてあるようだ。
俺の言ってる説は、このサイトで謂うところの

>実際のところ、本当の正解は1/2という説もあります。どちらが正解なのでしょう(笑)。
http://plaza.harmonix.ne.jp/~k-miwa/magic/something/brother4.html

ってのに当たるのかな。
最後の方、適当にぼかしてあるし数学板辺りで聞いてみるのも面白いかも。
192162
>>191 例えば、「兄弟のうち、一人が声を出しました。その声は女の子
の声でした」
というような条件がついていれば、正解は1/2になると思う。