やなせたかし「酷い漫画たくさん特にバトロワ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いらい634@速報記者/α ★
幼児や小学生に人気の漫画「それいけ!アンパンマン」シリーズの原作者、
やなせたかしさん(85)が20日、長崎県佐世保市を訪れ、小6同級生殺害事件で
鑑定留置中の女児(11)が傾倒していた小説・映画「バトル・ロワイアル」について
「(子どもにとって)ひどいものがある」と批判した。
また「健全な漫画が少な過ぎる」と指摘。「子どもに見せたくないひどい漫画がたくさんあるが、
佐世保で起きた嫌な事件の(女児が傾倒していた)バトル・ロワイアルは特にひどい。
殺し合いだ。子どもは感受性が高く、知らないうちに悪い漫画に接して取り込まれてしまうので
行き過ぎると危険だ。漫画は明るく快活で、健康的であることが大事だ」と話した。
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20040621k0000m040056000c.html

何でも「正義のパンチ」で解決するアンパンマンが一部の母親たちに不人気
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/7314/2ch/anpanman/1037141352.html
2番組の途中ですが名無しです:04/06/21 07:56 ID:MHkWR1P2
3番組の途中ですが名無しです:04/06/21 07:56 ID:yqILzgAL
うんこ
4番組の途中ですが名無しです:04/06/21 07:56 ID:tMt2EXE5
きしゅ
5番組の途中ですが名無しです:04/06/21 07:56 ID:k3Krj4hc
高知県
6番組の途中ですが名無しです:04/06/21 07:56 ID:AaOpotlS
アンパンマンの暴力シーンに比べればバトロワなんてかわいいもんですよ。
7番組の途中ですが名無しです:04/06/21 07:56 ID:q9N34Yu4
やなせたかし、NHKスタジオパークに出演した時
ホワイトボードにうんこ描いてたよ
8番組の途中ですが名無しです:04/06/21 07:56 ID:VBWjRRHc
俺の子供には絶対見せない
9番組の途中ですが名無しです:04/06/21 07:57 ID:5IKHKbvW
読んだ事ないけどそんなにひどいのか
10番組の途中ですが名無しです:04/06/21 07:57 ID:kCp/A2lU
アンパンマンが悪と話し合って決着つけてりゃ説得力もあるんだけどね
11番組の途中ですが名無しです:04/06/21 07:57 ID:4/JNYLoV
やるせないたかし
12番組の途中ですが名無しです:04/06/21 07:57 ID:UVi0V2sZ
85歳なのか もうすぐだな
13番組の途中ですが名無しです:04/06/21 07:57 ID:ckUYGIMT
バイキンマンを殴るなよ。
14番組の途中ですが名無しです:04/06/21 07:58 ID:EZ4eoFEd
愛と勇気だけが友達というのも酷い話だと思うぞ
15番組の途中ですが名無しです:04/06/21 07:58 ID:bzQo6nIE
ばいきんまんがかわいそう。
どきんちゃんこそおしおきせなあかん。
16シベリアンタモリ ◆.f6Mauwpec :04/06/21 07:58 ID:Qa1acjU4
ドキンちゃんエロ杉だろ
17番組の途中ですが名無しです:04/06/21 07:58 ID:wEMoxQQA
バイキンマソは一生バイキンとして終える
18番組の途中ですが名無しです:04/06/21 07:58 ID:5LfM3PH8
今の時代に勧善懲悪は逆に教育に悪いだろ
19番組の途中ですが名無しです:04/06/21 07:59 ID:+8H78njw
バイキンマン毎回ボコってないで更正させろよ
20番組の途中ですが名無しです:04/06/21 08:00 ID:sOLi3IqQ
殴っても血一つ流れないマンガのどこが健全なのだ!
21番組の途中ですが名無しです:04/06/21 08:01 ID:MVQY++mG
DQNちゃんはエロかわいい
22番組の途中ですが名無しです:04/06/21 08:02 ID:YdoTh+KY
愛と、勇気だけがーとーもだーちさー
23番組の途中ですが名無しです:04/06/21 08:03 ID:+8H78njw
ジャンプで下書のまま掲載されてる漫画は酷い漫画に含まれてますか?
24番組の途中ですが名無しです:04/06/21 08:03 ID:4qadm65q
>漫画は明るく快活で、健康的であることが大事だ

>もし自信をなくしてくじけそうになったらいいことだけいいことだけ思い出せ

現実逃避。戦わなきゃ、現実と。

>愛と勇気だけが友達さ

社会不適格者。ヒキコモリを助長。
25番組の途中ですが名無しです:04/06/21 08:03 ID:wnCOpKy0
これ何でも「正義のパンチ」で解決するアンパンマンが一部の母親たちに不人気
ってスレだと逆の意見になるんだろうな
26番組の途中ですが名無しです:04/06/21 08:03 ID:bKGTk9rI
Yeah! You're the fake star.
Yeah! You're the fake star.

I'm the liar, You're the liar
Well who knows? どうでもいいね
楽しめよ ナルシスト
いかがですか?操り人形
My answer, 0ne answer
You losers まとめてこいよ
Keep trying, Stop lying
虚言癖よ 消えてしまえ

Revolution my turn yeah
Evolution てか見てみな
I'll show you, I'll rock you
偽物は消えてしまえ
Imitation You and I
Frustration いつでもそうさ
I'm the fake star?
You're the true star?
偽物はL.I.V.? はたして…?
27番組の途中ですが名無しです:04/06/21 08:03 ID:mSyCpLJI
アンパンマンも健全なモノとは言えないよなぁ。
28番組の途中ですが名無ιです:04/06/21 08:04 ID:Oxa08NOd
いつの時代もニューウェイブは暴力とセックスばっか。
そろそろ飽きろよ。毎回一緒だろ。
29番組の途中ですが名無しです:04/06/21 08:04 ID:eVL+NrRb

真の友情は「筋肉マソ」で育つ(w
30番組の途中ですが名無しです:04/06/21 08:04 ID:4TMKftyY
アンパンマンなんて水戸黄門と同じぐらいダメだろ。
まあ、体制側には都合がイイけどな。
31番組の途中ですが名無しです:04/06/21 08:05 ID:DRKq6vdn
桑島も一応出てたからな・・これぐらいの発言も許してやる。
出て無かったら即叩く。
32番組の途中ですが名無しです:04/06/21 08:05 ID:rtQsvY9d
毎回死なない程度にボコッて生殺し
33番組の途中ですが名無しです:04/06/21 08:06 ID:tdBFuF/L
アンコでも食ってろデブ!!!!
34番組の途中ですが名無しです:04/06/21 08:06 ID:iXro1Nlm
> 原作者・やなせたかしさんの意図は
>「けんかもせず、摩擦をおそれ、なにもしないで成長する子どもはいますか?
> 自分が子どものころは、よくチャンバラごっこをやったけど、だからって
>私は殺人はしませんよ。アンパンマンがパンチを切り出すときは、ぎりぎりの
>線。そしてアンパンマンは一切、武器を持っていないでしょ。相手を傷つけな
>いで、戦っているんです。そう受けとってもらえないのは少し不本意ですね。

でもこれはまともな意見だな
35番組の途中ですが名無しです:04/06/21 08:07 ID:CUnpOFVs
漫画版バトロワっていかにも「ああこいつ死なないよな」って感じのイカレキャラが悉く生き残るからツマラン。
原作や映画もそうなのかな
36番組の途中ですが名無しです:04/06/21 08:07 ID:/JdxIEaS
アンパン人間も暴力で解決していないか?
37番組の途中ですが名無しです:04/06/21 08:07 ID:8P6JjSYB
まぁ明らかに子供に見せる漫画じゃないけどな<バトロワ
38番組の途中ですが名無しです:04/06/21 08:07 ID:R0rwNczo
殺人事件がおこって、犯人の部屋からアンパンマンの本が大量に出てきたら、
アンパンマンもバトロワと同列に扱われるんだろうな。

そうならない限り、ここで何言っても無駄だ、おまいらw

39番組の途中ですが名無しです:04/06/21 08:07 ID:EbRwyCNf
アンパンマンほど深みのない、純子ども向けアニメも珍しい
40番組の途中ですが名無しです:04/06/21 08:07 ID:TqQhxP6+
顔のあんぱん毎回すげ替えてその辺に放置だよな・・・
ゴミまき散らすのはいいってか。
大体その顔のすげ替えもゲームのリセットとなんらかわらんわけで・・・
41番組の途中ですが名無しです:04/06/21 08:08 ID:+8H78njw
アンパンマン  米国
ジャムおじさん 日本
バイキンマン  イラク
42番組の途中ですが名無しです:04/06/21 08:08 ID:eVL+NrRb

アソパソマソに感化されるのは吉本の芸人くらいだろ
43番組の途中ですが名無しです:04/06/21 08:08 ID:cuhCYnkq
好きな女の子のわがままを一生懸命聞くために切羽詰って誘拐してしまう孤独な男を
毎週殴り飛ばすパン工場の居候

しかも孤独な男が恋焦がれてる女はパン工場の居候の友達に惚れている
44番組の途中ですが名無しです:04/06/21 08:08 ID:olBSTrfF
アンパンマンはともかくマンガや映画は脳天気に楽しめる
ハッピーエンドものが一番いい。
現実を忘れさせてくれるようなヤツ。
香港アクションものなんかが最高。
45番組の途中ですが名無しです:04/06/21 08:08 ID:sz5fCEXR
食パンマンが僕の顔を食べなよといっても
素の食パンなんていらないんだ!間違いない!
46番組の途中ですが名無しです:04/06/21 08:08 ID:YH/2uT46

バイキンマンは巨大兵器でムチャクチャしてたような
 
47番組の途中ですが名無しです:04/06/21 08:09 ID:cLQw0Vgj

人の作品を貶すようになったらおしまい。
好きだったのに・・・。

48番組の途中ですが名無しです:04/06/21 08:10 ID:wnCOpKy0
アンパンマンが好きな奴も珍しいな
49番組の途中ですが名無しです:04/06/21 08:10 ID:0bYTHyjt
アンパンマンの世界観も酷いもんだと思うけどな。

貨幣が存在しない国。おなかが空くと○○マンが無償で配給してくれる。
一見平等主義、理想主義の夢の楽園っぽい。

そのくせ、住民がカバとかウサギなのにハンバーガーとか食ってる(食われる動物と食う動物が存在する)
二足歩行で人語を解する動物と、4つ足の動物(チーズ)が区別されている。

無償で配給されるはずの食糧を、一度でも横取りしたり独り占めしようとした人物は
徹底的に村八分と有無を言わさぬ鉄拳制裁(バイキンマン)

村八分にされ、食糧が配給されないバイキンマンは
一生、イレギュラーな方法で食糧を得なければ生活ができない。
歪んだ平等主義。

50番組の途中ですが名無しです:04/06/21 08:10 ID:Fl0O9gMi
バトロワなんかを作るやつの気が知れないよ。
深作欣二って何がしたかったの?
51番組の途中ですが名無しです:04/06/21 08:10 ID:rtQsvY9d
52番組の途中ですが名無しです:04/06/21 08:10 ID:TcBIOUa0
学会員だろ?
53番組の途中ですが名無しです:04/06/21 08:11 ID:S41edsHN
顔のアンパンって、あれが本体じゃないのか?
顔挿げ替えまくってたら「私3人目だから、」とかじゃ済まないよな・・・
今何人目なんだろう・・・
54番組の途中ですが名無しです:04/06/21 08:12 ID:KG2b1OKv
捨てられた頭を必死に食らう黴菌マン
55番組の途中ですが名無しです:04/06/21 08:12 ID:pD4uCN/U
キムチ餃子マン登場!

「お腹が減ったらウリの頭を食べるニダ(ニダリ)」

当然、頭には腐った大根と汚水が詰まってる
56番組の途中ですが名無しです:04/06/21 08:13 ID:cuhCYnkq
頭のパンを変えるときには
「このパンは収録後、スタッフが美味しくいただきました」
の文字を入れるべき
57番組の途中ですが名無しです:04/06/21 08:13 ID:X2mxEPVQ
85のプロ市民か
58番組の途中ですが名無しです:04/06/21 08:14 ID:CJuhDVhu
無駄にパンを放り投げるのも問題だろう
59番組の途中ですが名無しです:04/06/21 08:15 ID:Nv4sJlXq
田口雅之の漫画版バトロワは確かに酷いw
モツ出すぎ
60番組の途中ですが名無しです:04/06/21 08:15 ID:EMNRTRNa
61番組の途中ですが名無しです:04/06/21 08:15 ID:YnY1A/vr
いらなくなったアンパンの顔も食べれそうだしな
62番組の途中ですが名無しです:04/06/21 08:16 ID:NhAcTAKU
アンパンマン=アメリカ
63番組の途中ですが名無しです:04/06/21 08:16 ID:qNBwi61/
自分の顔を食べさせるなんて信じられない
影響を受けた子供が真似をしたらどうするのか?
64番組の途中ですが名無しです:04/06/21 08:17 ID:VmqSt9sC
バトルロワイヤルを真似する奴はそういない。
頭文字Dを真似する奴は数多くいる。

早く規制しろ、暴走DQN漫画こそまさに有害。
65番組の途中ですが名無しです:04/06/21 08:17 ID:cuhCYnkq
カビが生えたのならまだしもちょっと濡れただけで変えちゃう時もあるしな
66番組の途中ですが名無しです:04/06/21 08:20 ID:rfBaaPKK
アンパンマンがアニメ化になるまではよかったんだけどね
詩とメルヘン(だったかな?)そういうのに連載されていたときがなつかしい・・・
67番組の途中ですが名無しです:04/06/21 08:20 ID:pD4uCN/U
アンパンマン<<<<<<愛の戦士レインボーマン
68番組の途中ですが名無しです:04/06/21 08:20 ID:CJuhDVhu
>>59
そしたらアンパンマンも脳出すぎ

毎週の見所はアンパンチという暴力
69番組の途中ですが名無しです:04/06/21 08:20 ID:lYPlE+5b
平成はこれよりケロロ元年でありまーす
70番組の途中ですが名無しです:04/06/21 08:22 ID:5dtnB5o3
アーーーンパーーーンチッッ!
71番組の途中ですが名無しです:04/06/21 08:22 ID:hvZ30od8
バトロワを見て
「人殺しウヒャアアア」
って感じるガキはどのみち将来ロクな大人にならんよ
72番組の途中ですが名無しです:04/06/21 08:22 ID:ygd+OBuJ
自分のカオちぎって「ぼくのお顔をお食べ」なんていうヒーローも
ある意味酷だと思うが・・・
73番組の途中ですが名無しです:04/06/21 08:23 ID:X+y0oqwg
何故やなせが漫画甲子園の選考委員長をやっているのかわからん
だから毎年くだらないのが優勝する
74番組の途中ですが名無しです:04/06/21 08:24 ID:hral3fTo
バイキンマンはいいやつだと思うけどな
75番組の途中ですが名無しです:04/06/21 08:25 ID:SES1WJDI
頭部に大打撃を負っても、取り替えれば済んでしまう現実感の無さ。
自分の物欲の為に、バイキンマンを犯罪に走らせるドキュソ女の見本ドキン。
76:04/06/21 08:25 ID:sIldL0xJ
>>66
>詩とメルヘン

奇遇でつね
77番組の途中ですが名無しです:04/06/21 08:26 ID:eBAvyLkO
                        ``‐‐'i''i"  .∧_∧  
  ,ィュ                                │|   <`Д´  >   ___
.,ィi|||iト                        ヽヽ    )  (    /\__\
ミlllll|||lト      .r'"`、                  ,r''',ニ`/´   ヽ  \/(◎)
   ``‐-、_  /   ヽ        _,,,,--/ /_,、 .| .|゙、   `、    `´
       `/     ヽ  _,,,,--'''''    {  {_二ノ.ヽ    ヽ
              \           \ .{  `‐〉    .}、
                }              . | .`r.、__   ノ_ノ l、 .\
                .|             <` | .|\`¨´ \-'   \
             |l    |               \_).\ヽ、  _)!    .\
78番組の途中ですが名無しです:04/06/21 08:26 ID:qNBwi61/
まあ、ドキンちゃんが可愛いのは評価できる
79番組の途中ですが名無しです:04/06/21 08:27 ID:cBSnLkRf
おい!
今週のジャンプハンタが載ってるぞ!
80番組の途中ですが名無しです:04/06/21 08:27 ID:dLeiV8Yo
>>34
プロボクサーの拳は武器
81あ ◆Iwlwwiw/.w :04/06/21 08:27 ID:G6e5iUBF
アンパンマンが健全な絵本だとは思わないが。
バトルロワイヤルn擁護できるところはないな。
82番組の途中ですが名無しです:04/06/21 08:27 ID:gBpfdJmt
バイキンマンを数人がかりでボコボコにするのは
現代の加減を知らない子供を象徴している。
そして、それが賛美されるのも、DQNの行動を助長させている。
8325歳童貞もよょ ◆MOYOYo.JoY :04/06/21 08:27 ID:hJPLk3Jg
アンパンマン死ね
84番組の途中ですが名無しです:04/06/21 08:28 ID:1rV45j4O
この人、短編エロマンガ描いてたよ。
85番組の途中ですが名無しです:04/06/21 08:28 ID:6kmQobwI
売れてるからって調子に乗ってるよね。
アンパンマンは最初子供狙いの漫画じゃなかったくせに。
86番組の途中ですが名無しです:04/06/21 08:28 ID:sVLlqL5d
アンパンマンってタケちゃんマンのパクリだよね?
87番組の途中ですが名無しです:04/06/21 08:29 ID:fa58NbqW
やなせってものすごくエグい絵本とか描いてたのにようゆうな。アンパンマンだって怖いよ。
88番組の途中ですが名無しです:04/06/21 08:29 ID:JtMSgCEX
アンパンマンは若い女性のオッパイがでてこないから親御さんも安心
8925歳童貞もよょ ◆MOYOYo.JoY :04/06/21 08:31 ID:hJPLk3Jg
アンパンマンが怖いとか言ってるバカはもっと死ねw
90番組の途中ですが名無しです:04/06/21 08:31 ID:BMsiVfHW
初期のあんぱんまん何か不気味だよな
91番組の途中ですが名無しです:04/06/21 08:31 ID:Ja0f7r7Y
なんでもかんでも作品に責任を転化させて、真の問題が薄れつつあるのが何より酷い風潮だろ
バトロワ程度の作品に感化されて人殺すような気狂いは、例えバトロワを見なくてもいつかは人を殺すに決まってる

幇助なんて言ってたらいい作品は絶対に産み出されない
それこそ、アンパンマンみたいな漫画や映画ばっかりになる
92番組の途中ですが名無しです:04/06/21 08:31 ID:c1dZUH53
アソパソマソも主体は暴力でしょ
93番組の途中ですが名無しです:04/06/21 08:32 ID:LHPLD9h7
バイキンマンがかわいそう!
94番組の途中ですが名無しです:04/06/21 08:33 ID:JCl6Xy9x
なんかこの人って、他人の作品を貶しすぎるんだよね。
95番組の途中ですが名無しです:04/06/21 08:33 ID:qHSdVBGC
>>73
オマケにやなせ以外の審査員は糞程度しかない知名度の漫画家
ばっかりだし。
高知出身の漫画家やらイラストレーターでも若くてそれなりに売れてるヤシ
結構いるのに審査員に使わないのは、主催者の県の担当者が
漫画なんか読んだこと無いオッサンだからなんだろうな。
96番組の途中ですが名無しです:04/06/21 08:33 ID:4gA173u9
アンパンマンの餡が粒アンだと知ったとき、アンパンマンの中に粒々のものが
いっぱいあると想像し子供心に酷くショックを受けました
97番組の途中ですが名無しです:04/06/21 08:35 ID:dLeiV8Yo
>>95
高知出身の漫画家って西原くらいしか浮かばない。
でも西原でもやなせよりはずっと見る目があると思う。偏りはあるが。
98番組の途中ですが名無しです:04/06/21 08:37 ID:hral3fTo
>>75
ドキンワロタ
ちゃんを付けないとおかしいな
99番組の途中ですが名無しです:04/06/21 08:37 ID:UpciziKL
まあ結局アンパンマン自体も事をすべて暴力で解決してるんだけどな。

でも、そんな事言い出したら世のアニメやドラマがジェンダーフリー版桃太郎とか糞みたいな内容になりそうだし。
まあアンパンマンは結構なんだが、やなせが人の漫画にケチつけるんじゃねえって事か。
100番組の途中ですが名無しです:04/06/21 08:40 ID:fa58NbqW
やなせの初版アンパンマンは怖かった。
あと一つ目の鬼を村人が皆で殺す話とか。オレトラウマだもんあの話
101番組の途中ですが名無しです:04/06/21 08:40 ID:LHPLD9h7
画太郎先生ありがとう
102番組の途中ですが名無しです:04/06/21 08:41 ID:b6KvoaFH
バイキンマンを逮捕して拘留すれば全ての問題は解決。
無職バイキンマン容疑者28歳、無職ドキンチャン容疑者33歳を警視庁は逮捕した。
ふたりは天丼マンを脅して天丼を作らせ、それを無銭で食べた疑い。
ふたりはこれまでにも数百件に上る同様の犯罪や迷惑行為を繰り返してるとみられ、
警視庁では余罪を追及している。
103番組の途中ですが名無しです:04/06/21 08:41 ID:X+y0oqwg
正直最近のアンパンマンは主役よりも長ねぎマンのほうがカッコイイ
104番組の途中ですが名無しです:04/06/21 08:41 ID:Iy52HNNn
空を飛ぶという不可思議な現象をさも当然に描写しているため、それを模倣したため飛び降り自殺者が出ているかもしれない
窪塚とか窪塚とか窪塚とか
よってアンパンマソは子供に見せたくないアニメ
105番組の途中ですが名無しです:04/06/21 08:44 ID:gBpfdJmt
>>34
アンパンチでバイキンマンが吹っ飛んでいくシーンがある。
森の奥、もしかしたら山の中にまでぶっ飛んでいることから
アンパンチの威力は、時速100kmで走っているトラックに
衝突したときの衝撃よりも遥かに大きい。
106番組の途中ですが名無しです:04/06/21 08:44 ID:4gA173u9
食パンマンだけ薄く切られているのは差別ではないのだろうか
107番組の途中ですが名無しです:04/06/21 08:46 ID:3tWpdb59
子供のころアンパンマンの女キャラが敵に舐め回されてるシーン見て
勃起してしまったことがある
有害だ
108番組の途中ですが名無しです:04/06/21 08:46 ID:UWTXyi2Z
>>106
1斤丸ごとの食パンじゃカコワルイじゃねーかw
109番組の途中ですが名無しです:04/06/21 08:47 ID:AMxZnJkD
劇画・アンパンマン
http://asame.web.infoseek.co.jp/kamean.html
110番組の途中ですが名無しです:04/06/21 08:47 ID:b6KvoaFH
昔のアンパンマンは、顔の半分を食べさせてあげる自己犠牲のヒーローだった気がする。
いつのまにか勧善懲悪のくだらん普通のヒーローになってしまった。
111番組の途中ですが名無しです:04/06/21 08:49 ID:gp4x+e5x
言えることは


アンパンマン=死というものにリアリティがない

バトロワ=死をリアルにグロく描いてる


だと思うんだけど、どっちが子供の情操教育にいいのか?

別に、グロいシーンを大量に見たからと言って子供は
それに対して耐性がついて平気で殺人を犯すようになるとは思えないんだけど。
むしろ「死」とはこういうものだと思い知らされるんじゃないのか。
112番組の途中ですが名無しです:04/06/21 08:58 ID:6E2mfxiq
漂流教室>>>>>>>>>>>>>>>バトロワ
113ノル*゚ワ゚ルハ<久々のヒット。座布団だね。:04/06/21 08:59 ID:YRNbFXjV
>>38
想像して…ワラタ
アンパンマンの内容よりは…
114番組の途中ですが名無しです:04/06/21 09:01 ID:wQHu/vgG
子供がアンパンマン見て、首チョンパしても他の首くっつけりゃ生き返るって思ったらどうするんだろう
115番組の途中ですが名無しです:04/06/21 09:02 ID:obkbndRE
バトロワは、少なくとも映画の1は「愚かな組織によって殺人を強要される個人」という
深作の戦争体験に根ざしたいつものテーマが描かれていて、あれで人殺そうとするなら観る方が悪い
映画の2の方は知らんが
116番組の途中ですが名無しです:04/06/21 09:03 ID:kswq0kHP
ドキンちゃん(;´Д`)ハァハァ
117番組の途中ですが名無しです:04/06/21 09:03 ID:5SAE83en
友達が天丼マンに見えたからって
脳みそ食べちゃったらどうなるんだろw
118番組の途中ですが名無しです:04/06/21 09:04 ID:kx4Adkjk
まあ漫画のバトロワは変にエロくてグロイからな。ヤングチャンピオンだし
119番組の途中ですが名無しです:04/06/21 09:05 ID:YBy9cVCn
>>111
子供がグロいシーンを見ると恐怖感を覚えるはず。
ある程度大人にならないとグロい漫画は見ない方が良いと思う。
エロ画像の閲覧が18歳未満禁止なのと同じ理由。
間違った理解をしそうだから。
120番組の途中ですが名無しです:04/06/21 09:06 ID:QlTi4brR
アンパンマンと比べるな
バトルロワイアルは子供向けじゃないしR指定だ。
121番組の途中ですが名無しです:04/06/21 09:07 ID:6MavJv3q
頭文字Dみたいな漫画はアメリカとかじゃ規制されるだろうな
違法レースを助長させるとかで
122番組の途中ですが名無しです:04/06/21 09:08 ID:YBy9cVCn
>>121
制限速度の数倍の速度が出てるからな…
123番組の途中ですが名無しです:04/06/21 09:08 ID:1jnbhcDW
自分だけ助かろうとするな!
124& ◆QWv3R1XL8M :04/06/21 09:08 ID:fzLHmN2M
アンパンマンは、最初の頃はただおなかの好いている人を探して、
顔のアンパンをくれてやるヒーロー。
バイキンマンは、食べたあとに歯を磨かないと虫歯になるから、
それを子供に気付かせるために創られたキャラで悪者ではない。
125番組の途中ですが名無しです:04/06/21 09:09 ID:qQw9bKRi
まんがのバトロワ読んだらケバイ姉ちゃんが学ラン着たおっさんを逆レイプしてたよ
126番組の途中ですが名無しです:04/06/21 09:09 ID:UdtnKEPS
まぁ、バトロワの原作はいいが、やなせのいうとおり
漫画の方は実際だめだめだろ・・・
127番組の途中ですが名無しです:04/06/21 09:09 ID:4Wlg1MFH
>>120
そもそもどうしてあの娘はその映画を見てたんだ?
128番組の途中ですが名無しです:04/06/21 09:10 ID:gp4x+e5x
>>119
その「恐怖心」がその子供の後の人格形成に
どう関わってくるんだろうか。

エロ関係が18禁なのは、エロさのあまり
犯罪や不必要な妊娠を多発させることを防ぐ
という効果があると思うのだが、
グロはどうなんだろう。やっぱり同じことなのか
129番組の途中ですが名無しです:04/06/21 09:10 ID:SR+i4O+P
そもそもアンパンよりもカレーパンの方が子供は好きだろ
事実を無視して伝えるところに大人社会の厭らしさを感じる
130番組の途中ですが名無しです:04/06/21 09:11 ID:PeAS2Cu7
毎回首チョンパするアソパソマソは非常にバイオレンスだが?
131近未来の日本:04/06/21 09:11 ID:fPUdDdT4
なんで この国は 「アンパン中毒が多いんだ!」
132番組の途中ですが名無しです:04/06/21 09:12 ID:T3BWRQY/
アンパンマンは本当にいると信じてたあの頃……


戻りたい…
133番組の途中ですが名無しです:04/06/21 09:12 ID:m3tqjFiP
>>111
漫画でリアルな「死」を見せられると、精神が未発達な子供は
心拍数が上がり興奮状態になる。
そこから「死」とはこんなものなのか、と学ぶことはなく、更なる興奮を求める傾向にある。
バトルロワイヤルはきっかけということにもなりかねないってこと
134番組の途中ですが名無しです:04/06/21 09:13 ID:3adMWKVH
カレーパンマンとかしょっちゅうカレー吐くけど食い物を粗末にしてるよな
135番組の途中ですが名無しです:04/06/21 09:13 ID:ioabPq6U
>>129
カレーパンの方がスキだとしても、カレーをゲロのように吐くヒーローなんてイラネ。
136番組の途中ですが名無しです:04/06/21 09:14 ID:Yc4EmL0n
>>121
姦国で売ってるみたいだよ
137番組の途中ですが名無しです:04/06/21 09:14 ID:kswq0kHP
めろんパンナたん(;´Д`)ハァハァ
138番組の途中ですが名無しです:04/06/21 09:14 ID:UpciziKL
つーかさ、バイキンマンが丼ブラザーズとかの頭の中の物を直接むさぼり食ってるシーンとかって普通に引いちゃうんだけど。

あとユズ姫とか果物系の人って皮をむいて中身を食べられてもちゃんと復活できるんだろうか?
139番組の途中ですが名無しです:04/06/21 09:15 ID:EobK7KXs
GTAの非公式MODを配布しているサイトをみると、仁Dの車があったりするから、欧米でも人気はあるんじゃないかな。
140番組の途中ですが名無しです:04/06/21 09:15 ID:UdtnKEPS
>>130
そういえば、友達が幼稚園で働いているんだが、
昔のアンパンのフィルムが出てきたから上映会やったら、
なんかすげぇくらくて、最後ばい菌マンが太陽光線あびて
「ぎゃぁぁぁあああああ・・・・」とかいいながら溶けて死んでしまうというような
恐ろしい内容だったそうな。ちびっこもいつものアンパンマンと違うと
遺憾の意を表明しまくりだったらしい。
141番組の途中ですが名無しです:04/06/21 09:16 ID:LWLdLmFp
暴力モノが野放し状態
性欲モノもこっそり野放し状態
10年後のガキどもの行く末が楽しみだケケケ
142番組の途中ですが名無しです:04/06/21 09:16 ID:jfYZyBBC
>>111
ここの調子こいてる糞ガンオタみてると
バトロワ観て調子こいて人殺すのも十分有り得ると思うな
143番組の途中ですが名無しです:04/06/21 09:17 ID:SR+i4O+P
悔しかったら山崎パンマンとかモスバーガー・キッドとか出してみろ
戦わなきゃ現実と
144番組の途中ですが名無しです:04/06/21 09:18 ID:gp4x+e5x
>>133
なるほど、逆に耐性がついてしまうってことね。
145番組の途中ですが名無しです:04/06/21 09:18 ID:T3BWRQY/
      _
    //レ
   ∠/ ・!ノ
  rヘ、!・ <! | < ようかんマン参上!!
  ヽ」|  /
   |__j/U
    U
146番組の途中ですが名無しです:04/06/21 09:19 ID:YBy9cVCn
>>140
それ偽物だろ
147番組の途中ですが名無しです:04/06/21 09:20 ID:O/OiWSlz
どうでもいいけど、このスレのヲタ度はかなり高いな。
148番組の途中ですが名無しです:04/06/21 09:20 ID:SuUViRQK
正直マンガ版のバトロワも16禁くらいにした方がよいと思われ





149番組の途中ですが名無しです:04/06/21 09:22 ID:qQw9bKRi
>>148
本番シーンがあるもんな
150& ◆QWv3R1XL8M :04/06/21 09:22 ID:fzLHmN2M
アンパンマンは頭が取れたままで行動するが、
アニメは頭を交換するときしか取れない。
151番組の途中ですが名無しです:04/06/21 09:23 ID:SquGL2eP
アンパンマンも相手に暴力振ってるが
152番組の途中ですが名無しです:04/06/21 09:23 ID:UdtnKEPS
>>146
そう願いたいなと。
あと思い出したが、他にも最後アンパンマンが巨大化したりしたらしい。
わけわからんな。
153番組の途中ですが名無しです:04/06/21 09:23 ID:SR+i4O+P
正直アンパンマンよりぐりとぐらの方が名作
154番組の途中ですが名無しです:04/06/21 09:24 ID:YBy9cVCn
2ちゃんねるも15禁辺りにした方が良いかも。
2ちゃんねるも結構暴力的な表現が多いと思う。
マターリとした表現もあるが、それを邪魔しようと殺伐とした
雰囲気にするような人も居る。
つーかエロ画像貼られることもあるから18禁?
155番組の途中ですが名無しです:04/06/21 09:25 ID:8ctCiH3S
アンパングロすぎ
156番組の途中ですが名無しです:04/06/21 09:26 ID:8slmkXrk
日本のアニメで教育に良いものってほとんどないね。
ドラエもんなんて道具に頼るような糞アニメだし。

フランス→マドレーヌ
アメリカ→スヌーピー
のようなアニメが日本にはない
157番組の途中ですが名無しです:04/06/21 09:27 ID:pD4uCN/U
アンパンマンと
シャブおじさんと
ヒロポンさんと
クモヅカ仮面
158番組の途中ですが名無しです:04/06/21 09:28 ID:DleONgXh
頭部を引きちぎって喰う漫画を描いてるくせに
159番組の途中ですが名無しです:04/06/21 09:29 ID:98FECxcb
股子ってふたなりっぽい
160番組の途中ですが名無しです:04/06/21 09:29 ID:ygd+OBuJ
>>97
青柳裕介とはらたいらぐらいしか知らない・・・・。
161番組の途中ですが名無しです:04/06/21 09:30 ID:UVgZhLkf
また、バロン・ゴング・バトルか。
162番組の途中ですが名無しです:04/06/21 09:30 ID:d/u/fM2i
>>156
バカヤロウ!
世界を唸らせた「楽しいムーミン一家」があるだろうが!
163番組の途中ですが名無しです:04/06/21 09:30 ID:qQw9bKRi
勝利のメイク・ラブだ
164番組の途中ですが名無しです:04/06/21 09:32 ID:BOTNTIoG
2ちゃんねるが18禁になったら
焼酎のヒッキーが泣くね
まぁ、エロ板でも18歳未満だと誇示している馬鹿をよくみるが
165番組の途中ですが名無しです:04/06/21 09:32 ID:UdtnKEPS
>>154
まぁ、キムチの国の人を偏見とかだけで
どうのこうのかいてる奴も多数いるからなぁ。
実際あってみると、日本人にもいろんな奴がいるように
向こうも向こうでいろいろいて複雑な事情があって
(反日厨房が力持ってる等)一緒くたに出来ないのに
あいつ等は糞!で一まとめにしたり、
関係ないところでもすぐ馬鹿にしてみたりする。
差別を助長するような、あれはどうかと思うんだよなぁ。
他にも学歴版出入りしてたら学歴まんせーのおかしい
奴になってしまったとかな。
ぶっちゃけ、リア厨の従兄弟がどうも2ch出入りしてるらしいんだが、
「チョンがチョンが」といっててもう目も当てられないわ・・・。
166番組の途中ですが名無しです:04/06/21 09:32 ID:MsEk9GGf
イラクでの首切りはアンパンマンを参考にしております
167番組の途中ですが名無しです:04/06/21 09:33 ID:ygd+OBuJ
>>162
でもあれはフィンランドからの借りうわなんだおまえなにすr
168番組の途中ですが名無しです:04/06/21 09:34 ID:kswq0kHP
バタ子たん(;´Д`)ハァハァ
169番組の途中ですが名無しです:04/06/21 09:35 ID:UVgZhLkf
漫画のバトロワのエチシーンを見て、
小学生達はキュンキュンなってるんだろうか?
170番組の途中ですが名無しです:04/06/21 09:35 ID:uUA3ArSt

アンパンチは物理的に考えてものすごい破壊力だ。
殴られた対象は無限遠方まで吹き飛んだ後、閃光をはなって消滅している。
破壊力大の攻撃を笑顔で行うアンパンマンは凶悪すぎる。
171番組の途中ですが名無しです:04/06/21 09:35 ID:iX/kkEIk
厨房ほど年齢いいたがるよなw
172番組の途中ですが名無しです:04/06/21 09:36 ID:UdtnKEPS
アンパンマンは(上に書いたフィルムうんぬんは置いておいて)
初期のはホントよく出来た児童向け漫画だったと思うぞ。
改善懲悪がベースだけど、自己犠牲とかについてよく考えさせられるものだと思う
少なくともバトロワ漫画版よりかは全然上、比べ物にもならん。


ところがいまのはなぁ・・・ただの改善懲悪になってしまった・・・
173番組の途中ですが名無しです:04/06/21 09:36 ID:LzikKFeg
あれはみせたくない、これはみせたくないと
子供を深刻な問題から遠ざけた結果が今の状況
174番組の途中ですが名無しです:04/06/21 09:36 ID:T3BWRQY/
          "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/ |   ハj         そ 人
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /           ゙ヾ. ヽ、
         ゙l.   ヽ_             { 、_ソノ   ,.. -  ..、      '; !~
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'    ;'      ` :,    ヽ!
       /  _Y     ヽ      t 、  /_     ':,  ━     ;      ヽ,
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /,,. ';  ,, _  ` 、 _ ,,, .. '         ;"
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<´ ;: '",:' ,:'     `  -  、  ,,.. --‐ /
     /l         ,. - ´ /     ヽ`´,. '           ` ~    /l
    i  !         /    /       `'`i   ,.-‐ 、   , ,    ,. -‐'  |
          もう、2CHで傷つくのに疲れたよ……
175番組の途中ですが名無しです:04/06/21 09:39 ID:VYGHy/4m
まぁ正直、バイキンマンもあんまり悪い事してない時とかあるからな・・・

最近で言えばポケモンのアニメ
ロケット団、まったく悪い事してないのに電撃喰らう回がもう何回もあった

例)
ロケット団→特に悪事を働かず、ポケモンを大量ゲットしようとする
サトシ→その回限定の子供キャラがそのポケモン達と別れたくない事を知る
結果、何故かロケット団は電撃くらってメデタシメデタシ
176番組の途中ですが名無しです:04/06/21 09:40 ID:kswq0kHP
チーズたん(;´Д`)ハァハァ
177番組の途中ですが名無しです:04/06/21 09:41 ID:UdtnKEPS
>>167
ムーミン一作目は作者に「あの青いかばを見よ」とかいって
怒られたんじゃなかったっけ。
(実際原作無視したひどい内容だったらしいが)
2発目は、イイヨ、イイヨー、パシャパシャ(AA略)と
誉められたらしいが。

>>156
世界名作劇場とか・・・まぁこれも原作は借り物だけど・・・。
178番組の途中ですが名無しです:04/06/21 09:42 ID:d/u/fM2i
>>167
「楽しいムーミン一家」はな原作者のトーベ・ヤンソンにも絶賛され
国外でも公開が可能になったことで
本国フィンランドや海外でもう何十回も再放送されてるんだよ!
この世界中に存在するムーミンアニメの中で最も質が高い作品なんだ!
179番組の途中ですが名無しです:04/06/21 09:43 ID:/2Oe9aBH
アンパンマンなんて首から上はどうでもイイ!という漫画の典型じゃないのか?
180番組の途中ですが名無しです:04/06/21 09:43 ID:Rj+UeP3W
がきデカでも読め
181番組の途中ですが名無しです:04/06/21 09:46 ID:in/atd6d
サイコは暴力的
182番組の途中ですが名無しです:04/06/21 09:47 ID:pKOxsyOg
腹を刺されたのにゆっくり目を閉じてパタリと倒れそのままフェードインする糞ドラマと
腹を刺されて「ウギャァァアー!!イテー!!イテエェーヨォッ!!」と叫びながらのた打ち回るVシネ

どっちもどっちって感じだなw
183番組の途中ですが名無しです:04/06/21 09:48 ID:e8rRa6Ex
正義の味方がいるなんていう思想を子供に植え付けるほうが問題
184番組の途中ですが名無しです:04/06/21 09:49 ID:0udTd3lR
おいもまえら!淫乱中学生がメアド晒してまつよ!!
ttp://up.nm78.com/data/up030742.jpg

ここを探せ↓
ttp://up.nm78.com/im1.html
185番組の途中ですが名無しです:04/06/21 09:50 ID:gzdx/oR/
>>182
ジェットマンを糞ドラマだと?!
おまえ、最終回でガイ(ブラック)が死んだ時は、幼稚園児だった俺は衝撃を受けたぞ
186番組の途中ですが名無しです:04/06/21 09:50 ID:jfYZyBBC
>>178
本当は初代の方がシュールで原作に近いのに
笑える話だな
187番組の途中ですが名無しです:04/06/21 09:51 ID:IOxLS95i
               _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < ちんちん シュッ! シュッ! シュッ!
        ノ:::へ_ __    /      \_____
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪
188番組の途中ですが名無しです:04/06/21 09:51 ID:kmMGSwy5
>漫画は明るく快活で、健康的であることが大事
何でこう決めつけるんだろうな。子供に夢を与えるということは
ウソをついて現実逃避させる為ですか?凄惨な戦争は現実で起こっているのに。
バトルロワイヤルなんかお遊びにしか見えない戦争が現実で起こっているんですよ。
この世の中は暗いのに、明るい部分しか子供の頃から見せなかったら、
実際に暗い部分を知った時に凄い反発が起きますよ。それが現在の状況ですよ。
普通の家庭で育った子がネットで現実社会の暗さ、つまらなさを知り、失望する。
それが子供の犯罪に繋がっているんです。だから私は、首チョンパも言葉で伝えるだけじゃなくて、
そのまま、モザイクもなし、音声アリで首切りムービーをテレビで何度も流すべきだと思うんです。
リアルな「痛さ」が体感出来ます。とても人を殺すことなんて発想出来なくなります。
援助交際をテーマにした番組なんかでも、臭そうな親父がハァハァいって女子高校生のマンコを舐めてるシーンを
垂れ流すべきなんです。1ミリたりともそれを見て「援助交際したい」なんて思う女性はいないでしょう。
189番組の途中ですが名無しです:04/06/21 09:51 ID:LHPLD9h7
情操教育の為に銀河英雄伝説をみせよう
190番組の途中ですが名無しです:04/06/21 09:52 ID:DFODWEZF
アンパンマンだって僕の顔をあげるよって首チョンパしてるじゃん。
釜飯くんの脳みそ食ってるじゃん。
191番組の途中ですが名無しです:04/06/21 09:52 ID:kx4Adkjk
>>189 そのアニメ、首とばなかった?
192番組の途中ですが名無しです:04/06/21 09:53 ID:YBy9cVCn
>>188
子供に悪影響与えるだけ。
193番組の途中ですが名無しです:04/06/21 09:54 ID:l8l/7XEf
完全なる勧善懲悪
馴れ合うことなど殆どしないバイキンマンにヒールとしての美学を見た
194番組の途中ですが名無しです:04/06/21 09:55 ID:tn78jea2
やなせは人権守る君だけ書いてりゃいいよ、もう
195番組の途中ですが名無しです:04/06/21 09:56 ID:2NaDDol/
つうか、バトロワは餓鬼が見るのは禁止だった気がするが。
で、あの小説の中身ってかなり左によってるが、
暴力的な描写は確かに多いが、その行為に対して疑問を持っていた気がするんだが。
2とか漫画はシラネ。
196番組の途中ですが名無しです:04/06/21 09:56 ID:pKOxsyOg
>>188
そりゃ子供にとって情報を仕入れる媒体がマンガやテレビ「だけ」だった場合だろ。
殺人や売春に対する倫理観なんて親や社会から学んでいくものなんだよ。
そういった意味でオマエの意見もやなせの意見も実際の教育論から脱線しすぎ。
197番組の途中ですが名無しです:04/06/21 09:56 ID:wxD4OwRi
やなせのまんがは惰性と怠惰の象徴だと思う。
198番組の途中ですが名無しです:04/06/21 09:57 ID:gzdx/oR/
>>182
レッドのライバルとしていつも強敵と戦ってきたブラック
ホワイトのことが好きで、幾度となくホワイトのピンチを救ったブラック
でも結局ホワイトはレッドと最終回で結婚という悲惨さ
そして今まで怪物と戦ってきたのに、結婚式へ行く途中で強盗にあっさり刺される悲劇
最期は、結婚式まで何とかたどり着くも、幸せそうな二人とそれを祝福する仲間を見ながら・・・

嗚呼、ガイよ・・・ジェットマンブラックよ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。うわぁあああああ
199番組の途中ですが名無しです:04/06/21 09:57 ID:kx4Adkjk
漫画のほうは原作と違うところが多々あるんだよな・・・原作では美談な場面がすごいバッドになってたりする
後、脳みそがよくでる(・∀・)
200番組の途中ですが名無しです:04/06/21 09:57 ID:UdtnKEPS
>>188
俺も子供に見せるのはどうかと思うが、一定年齢層以上には見せた方がいいかもなぁ
とはおもう。

>>156
思い出したホタルの墓やトトロがある!
そういえば、友達がアメリカに留学してるとき
アメ人を宮崎アニメで誘い出して
ホタルの墓みせて号泣させるとか言うわけのわからんことをやってたなぁ。
201番組の途中ですが名無しです:04/06/21 09:59 ID:zYLew4eg
アンパンマン 「お前がバタコさんを殺したのかー!!」

バイキンマン 「バタコさんは死ぬ運命にあったのさ」
202番組の途中ですが名無しです:04/06/21 09:59 ID:gxrI8Ueh
漫画バトロワの絵が嫌い。キモイ。
とりあえずいかれキャラだしとけって感じでつまらん。
203番組の途中ですが名無しです:04/06/21 10:00 ID:VSEKxd7m
友達いない、行動原理不明の乱暴者(カニバリズム付き)
をヒーローにしておいて、今さらなにを・・・
204番組の途中ですが名無しです:04/06/21 10:00 ID:kx4Adkjk
>>156 そもそもアニメは教育に使うようなものではない
205番組の途中ですが名無しです:04/06/21 10:00 ID:gzdx/oR/
そういや、昔は正義のヒーローだった仮面ライダーも
今ではお互いに殺し合ってるよな
206番組の途中ですが名無しです:04/06/21 10:00 ID:cwLW8dNs
人をしょーも無い理由で殺しまくる酷いサスペンスドラマは放映禁止にすべき
207番組の途中ですが名無しです:04/06/21 10:01 ID:PpRmY1aD
バトロワの漫画はけっこうグロイ
208番組の途中ですが名無しです:04/06/21 10:02 ID:brNHjeZD
アンパンマンって、作者に何回首を飛ばされたのだろう?
209番組の途中ですが名無しです:04/06/21 10:02 ID:8oiBYmwn
そうそう、最近の漫画はイカレキャラ出しとけばイイっていうのが多いよね。
しかもそれをかっこよく書くんだよね、子供が真似したくなるぐらいに。
ファイトクラブとかイケメン同士が戦ってるなんてありえないんだよ。
210厨○房:04/06/21 10:02 ID:0udTd3lR
>>184
コピペじゃないんだけどなぁ。
でも反応がないからバラまいてくるね
211番組の途中ですが名無しです:04/06/21 10:03 ID:8slmkXrk
>>200
宮崎アニメは夢見すぎ。
ホタルの墓はただ泣かせるだけの映画。
ホタルの墓より少年時代のほうがはるかに良い

212番組の途中ですが名無しです:04/06/21 10:03 ID:O76RLobo
アンパンマンが嫌いな奴は自分の子供にバトルロワイアルや特攻の拓、
カメレオンや賭博黙示録カイジなど見せとけばいい。

きっと勉強なんてしなくなるから
213番組の途中ですが名無しです:04/06/21 10:04 ID:pKOxsyOg
>>210
死ねよ糞業者が
テメェで勝手に探して来い
214番組の途中ですが名無しです:04/06/21 10:04 ID:YBy9cVCn
>>188
その影響で長崎の殺人事件起こったの知らないのか?
215番組の途中ですが名無しです:04/06/21 10:05 ID:XjT6SulW
やなせたかしは勘違いしている。
いま、子育て中のお母さんの間ではアンパンマンは
あまりよくないという話が出ているのだ。
あの漫画はキャラをやわらかいタッチで書いているだけで
子供ウケ(いや親ウケか?)しているだけで
実際は暴力シーンはあるし
自分の顔をちぎって食べさせたりと・・・普通に考えたら
やはりいいものではないのです。
216番組の途中ですが名無しです:04/06/21 10:05 ID:2uSb55NT
アンパンマンの原作は結構グロい。
アニメがうまく作り直しただけ。
217魔少年D.T ◆IGWRvDOTeI :04/06/21 10:06 ID:TQEJVLCX
アンパンマンは差別的だ。
バイキンマンなんてバイキンだから宿命的に他のキャラクターと仲良くできないようになっている。
ゾウやカバが街で暮らしてるのに、喋れない犬のチーズだけパン工場の脇の小屋で飼われてるのも問題だ。
218番組の途中ですが名無しです:04/06/21 10:06 ID:Hzq0/Tk6
ドラえもそのような妄想フィクション、物語は有害であると東大卒天才江川達也もおっしゃっておられる
なワケでみんなでサイゾーよもう  
219番組の途中ですが名無しです:04/06/21 10:07 ID:OL5eJen+
ドラゴンボールなんて真似しようにも
真似できなかったから
とりあえず重いリュック背負って毎日過ごしてた
220番組の途中ですが名無しです:04/06/21 10:08 ID:dkknn6mZ
アンパンマンはみんなの友達
ボクは29歳で無職の引きこもり
毎日、アンパンマンのビデオ見てるよ
221番組の途中ですが名無しです:04/06/21 10:08 ID:oCIbQ8aI
そんなことよりアンパンマンの体はどうやってできたんだ?
死ぬ前に説明しろ
222厨●房:04/06/21 10:08 ID:0udTd3lR
>>184は十分祭りになる!!!!!!!!!!!!
メアド晒しが他人だったら犯罪だしな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
223番組の途中ですが名無しです:04/06/21 10:08 ID:l8l/7XEf
>>221
224番組の途中ですが名無しです:04/06/21 10:09 ID:gxrI8Ueh
まあアンパンマンを貶めたところでバトロワがひどい漫画じゃないという根拠にはならないしな
225番組の途中ですが名無しです:04/06/21 10:09 ID:P7EHcBC/
俺は北斗の拳を推すね
正義、愛、友情や忠義、欲望だとか暴力などと言った
人間すべてが描かれている
小学校に全巻揃えるべきマンガなんだよ!
226番組の途中ですが名無しです:04/06/21 10:09 ID:kx4Adkjk
アンパンマンなんて見ないでプリキュアみようぜ
227番組の途中ですが名無しです:04/06/21 10:10 ID:UVgZhLkf
中学校の図書館にうしおととらを置いとけ。
228番組の途中ですが名無しです:04/06/21 10:11 ID:IS07Rbnh
>>50
目立ちたかっただけだろ
229厨●房:04/06/21 10:13 ID:0udTd3lR
>>184
おい童貞ども、さっさとスレたててくれや。

ちなみに喪前がたてろやボケ!等の発言は釣られたことになるのでやめとけwwwwwwwwwwwwwww
230番組の途中ですが名無しです:04/06/21 10:13 ID:2JsnR8aF
江川達也は地方の国立大卒でしょう
231番組の途中ですが名無しです:04/06/21 10:13 ID:2J4PD6BR
>>35

二次創作のブリッツロワイアルのことか?
232番組の途中ですが名無しです:04/06/21 10:13 ID:d/u/fM2i
>>221
宇宙から降ってきた
233番組の途中ですが名無しです:04/06/21 10:13 ID:Q6l5k2NS
親がどうしようもない鳩ポッポの世間知らずで

子供をいじめの対象になるよう軟弱者にしか育てられないなら

効果的な恫喝と暴力の行使を漫画で学ぶのも本人のためだw
234番組の途中ですが名無しです:04/06/21 10:13 ID:UdtnKEPS
>>218
たるるーとくんはどうなってしまうんだ?
235番組の途中ですが名無しです:04/06/21 10:14 ID:1tCxd1DM
やるなたかし
236番組の途中ですが名無しです:04/06/21 10:14 ID:pKOxsyOg
>>222
>>229
結局釣りじゃねーか。さっさと回線切ってクビ吊れ
237番組の途中ですが名無しです:04/06/21 10:14 ID:2/JFODC7
実際のアンパンマンは右上のちょこっとだけしか
人にはあげないんだよね。
餡子大好きな怪獣のアンコラが全部食べたがっても
絶対上げないで、おしるこちゃんとかを身代わりにする。

んであと残りはたいてい水で湿らすか、カビはやして無駄に
するんだよな。
238:04/06/21 10:14 ID:KmcTpfxy
あだ名がアンパンマンでどれだけの人が悲しい思いしてるか。
239番組の途中ですが名無しです:04/06/21 10:15 ID:VYGHy/4m
おまえら、教育について語ってるところ悪いんだが

仕事はどうしたよ?
240番組の途中ですが名無しです:04/06/21 10:16 ID:wwWnbqHC
この人「手のひらを太陽に」の作詞者だよね
 
241番組の途中ですが名無しです:04/06/21 10:16 ID:Hzq0/Tk6
東大一直線よんで甲子園大学に入ろう
こばやしマンセー
あとゼブラーマンよんでコスプレして
アクメツよんで屋台にゲロテロ
がんがれ中学生
242番組の途中ですが名無しです:04/06/21 10:16 ID:Fsx3MP2P
>>238
アンパンマンのバスタオルか毛布を背景に撮った
女の子の画像をいっぱい拾ったよ。
243"(,, ゚×゚)"環謝 ◆XS/KJrDy4Q :04/06/21 10:16 ID:gya0MzoP
安直に首を付けたり外したりできるアンパンマンの所為で
子供達が「人間は首を取っても死なない」と錯覚して、
首切り事件がおきた・・・とかね。
244番組の途中ですが名無しです:04/06/21 10:16 ID:IOxLS95i
寄生獣のほうがよほどいいな。
245番組の途中ですが名無しです:04/06/21 10:18 ID:AmLOE84U
バトロワが糞漫画なのは事実なわけだが
246厨●房:04/06/21 10:19 ID:0udTd3lR
>>184
消える前にチェキしろ。
メアドもメモしとけ。じきに祭りになる。
このスレに来ていた香具師だけが勝ち組だ。どうだ、悪い話ではないだろう?
247番組の途中ですが名無しです:04/06/21 10:20 ID:TVYKQZQT
アンパンマン言うことを聞かないやつを殴って解決するがな
2482歳児父:04/06/21 10:20 ID:2/JFODC7
>>221
ジャムおじさんのパン工場でアンパン焼いてるときに
命の星が降ってきて煙突からお釜に入って
赤ちゃんアンパンマンが生まれた。
その後の顔は勇気の花のジュースを入れて作る。

バイキンマンも宇宙から到着した卵からベビーバイキンマンで
生まれます。
249番組の途中ですが名無しです:04/06/21 10:20 ID:Hzq0/Tk6
>>234
たるルートはドラのパロディだと思うが

あとのび太よりほんまるのが山籠もりして修行したりして努力している
250番組の途中ですが名無しです:04/06/21 10:21 ID:kswq0kHP
バトロワの小説を最初選考で落とした審査員は賢者だな
251僕ら地球市民(ニコニコ) ◆cA7oIM8fok :04/06/21 10:21 ID:HpLqgZgC
でもさ、確かに子供向けの漫画は減ってる気がする。
ワンピースとか、はじめのほうは良かったけど
途中から言語的な要素がほとんど意味をなさなくなって
「バキッ」「うりゃ」「くそっ」「あああ!」的な描写ばっか。
ドラゴンボールとかの方がまだ分かりやすい大人のユーモアがある。
俺は落第忍者乱太郎とか読んでた気がするけど…
252番組の途中ですが名無しです:04/06/21 10:21 ID:1WtjTGkA
アンパンマンだって顔を食べるし首は取れるし教育に良くない
253番組の途中ですが名無しです:04/06/21 10:22 ID:VSEKxd7m
>>248
つまり、なんだか判らない拾った材料で作ったパンを人様に食わしてるのか。
極悪だな、ジャム…
254番組の途中ですが名無しです:04/06/21 10:23 ID:vt5os8wi
自作小説見れば分かるけどバトロワはNEVADAに好影響与えていたんだけどな。
NEVADAみたいなグレ気味な少女にとって救いとなるのはアンパンマンでなくて
バトロワみたいな作品ですよ。自分の作品が万能だと思うなよ耄碌ジジィ
255番組の途中ですが名無しです:04/06/21 10:24 ID:jj91yYh5
ばいきんまんって、実はそこまで悪いことしてないよな?
いっつもあんぱんまんにいじめられて可哀相。。。
自分の酷さに無自覚な正義漢が1番始末に終えん。プロ市民とか
256番組の途中ですが名無しです:04/06/21 10:24 ID:aXXQLX2X
やなせの漫画はさて置いて、やなせには影響力があるのは確か。
そういうヤツが悪いモノは悪いと発言するのは必要だと思うぞ。
しかし小山田の時もそうだったが、どうしても作品と人間性を
切り離して考えられんのはしょうがないのかもな。
257番組の途中ですが名無しです:04/06/21 10:24 ID:1tCxd1DM
うしおととらってグロイのか?
258番組の途中ですが名無しです:04/06/21 10:24 ID:rU49SbhC
漫画のバトロワは面白い
259番組の途中ですが名無しです:04/06/21 10:25 ID:7kl2i/QC
>>257
グロくない。内容もつまらん。
260番組の途中ですが名無しです:04/06/21 10:25 ID:Qla4LZAX
>>188
そーいう貴方はキャベツ畑やコウノトリの伝説を信じている子供の
前で無修正のせくーす映像を見せることのできる、鉄面皮で御立派な
人物ですね。
261番組の途中ですが名無しです:04/06/21 10:25 ID:3adMWKVH
「ぼくの顔をあげるよ。」とかサイコくさい
262番組の途中ですが名無しです:04/06/21 10:26 ID:Ul4EYHCq
まあ確かに、成人して子供の時の読書の思い出が、
ブックオフに一山いくらで売られてる
スカスカの糞漫画しかないってのは絶望的だよなw
存在の耐えられない軽さっていうか何て云うか
そいつ自殺しかねんぞ。
263番組の途中ですが名無しです:04/06/21 10:27 ID:YBy9cVCn
>>254
好影響つーか悪影響。
本人が好影響だと思い込んでるだけ。
264番組の途中ですが名無しです:04/06/21 10:27 ID:XiskVXp8
やなせの昔の作品読んでみな。かなり鬱展開だから。
265番組の途中ですが名無しです:04/06/21 10:27 ID:fjo5IhHX
266番組の途中ですが名無しです:04/06/21 10:27 ID:8vFvoQLe
>>261
「ぼくの顔をお食べ」だ、カニバリズムマンセー

>>262
大抵の本は、一山いくらだろ。
267番組の途中ですが名無しです:04/06/21 10:28 ID:UdtnKEPS
>>239
俺はお休みだよ。
268番組の途中ですが名無しです:04/06/21 10:28 ID:1tCxd1DM
>>259
検索すると馬鹿なレビューばっかだな
中高生向けか?
269番組の途中ですが名無しです:04/06/21 10:29 ID:TVYKQZQT
台風で大学生は休み
270番組の途中ですが名無しです:04/06/21 10:29 ID:Hzq0/Tk6
子供のときの思いでがデビルマンとかいいと思うんだけどね
どろろとか0マンとか
ムジナとかね
271番組の途中ですが名無しです:04/06/21 10:29 ID:d4njNxAR
要するにガキは「ズッコケ三人組」だけ読んでろってこった
272番組の途中ですが名無しです:04/06/21 10:30 ID:ENw4Btu9
>>261
子供が真似して首切っちゃったりしなきゃいいけどな
273番組の途中ですが名無しです:04/06/21 10:30 ID:fq64LZjv
>>265
>カスタマーレビュー数: 130

すげー増えたな
274番組の途中ですが名無しです:04/06/21 10:32 ID:gzdx/oR/
>>271
エルマーも・・・
275番組の途中ですが名無しです:04/06/21 10:33 ID:TVYKQZQT
赤い実はじけたでハァハァしてた小学校の頃
276番組の途中ですが名無しです:04/06/21 10:33 ID:0PoyA84l
>>218
江川達也の漫画もどうかと思うけどな
ラストマンしか読んだことないけど
277人志LOVE擁護者:04/06/21 10:34 ID:nILyMjec
これがコアエロ漫画家の発言ですか
278番組の途中ですが名無しです:04/06/21 10:34 ID:+8H78njw
ジャンプで子供達に人気のデスノートとかいう漫画らしい
ttp://www.gazo-box.com/wara/img-box/img20040620174832.jpg
279番組の途中ですが名無しです:04/06/21 10:34 ID:iFYOPe4S
いまの漫画に足りないのは梶原一騎だと思う
280番組の途中ですが名無しです:04/06/21 10:36 ID:qeA4oAAw
そういえばバトロワの2か3巻で抜いてた友達がいた。
281番組の途中ですが名無しです:04/06/21 10:36 ID:xs0O4Btg
雁屋哲の「野望の王国」マジお勧め。
282番組の途中ですが名無しです:04/06/21 10:36 ID:w2JrxbO4
>>278
コラを貼るなコラを
283魔少年D.T ◆IGWRvDOTeI :04/06/21 10:37 ID:TQEJVLCX
>>265
あれを面白いって言う中高生を見ると悲しくなる。
284番組の途中ですが名無しです:04/06/21 10:37 ID:gxrI8Ueh
バトロワは小説、映画、漫画ともに糞
285番組の途中ですが名無しです:04/06/21 10:38 ID:fq64LZjv
バトロワの漫画の人物は中学生に見えん。
286番組の途中ですが名無しです:04/06/21 10:40 ID:kx4Adkjk
>>283 DEEPLOVEと同じものを感じる
287番組の途中ですが名無しです:04/06/21 10:41 ID:AMxZnJkD
>>284
たしかにツマランね。
マンガは悪影響うんぬんよりも面白くなきゃな
288番組の途中ですが名無しです:04/06/21 10:45 ID:Hzq0/Tk6
>>276
家畜人ヤプーとか…
最近は原作もんが多い
メジャーなのなら東京大学物語
289番組の途中ですが名無しです:04/06/21 10:46 ID:/VYP8jpU
アンパンマンに影響を受けて人を殺す子供とか出てきたらどうするんだろう
290番組の途中ですが名無しです:04/06/21 10:46 ID:VYGHy/4m
思ったんだが、このケースこそ
「包丁で人を殺したら、包丁や包丁を作った人間にも罪はあるのか?」理論が当て嵌まるんじゃないのか?
包丁は人を殺す事を意図して作られるわけじゃないし、漫画も然りだろ
アンパンマンにしてもバトロワにしても
291番組の途中ですが名無しです:04/06/21 10:48 ID:RFe6rIo+
287 子供達言うなー
292番組の途中ですが名無しです:04/06/21 10:49 ID:JqZ4JJA0
>>290
包丁を作ったどころか、包丁の絵を描いただけ
293番組の途中ですが名無しです:04/06/21 10:49 ID:d4njNxAR
俺、アンパンマンに影響されて昔は喧嘩ばかりの不良だった
294番組の途中ですが名無しです:04/06/21 10:51 ID:4M9OVMNg
アンパンマンに影響を受けて顔をくったりしてました
295番組の途中ですが名無しです:04/06/21 10:52 ID:+8H78njw
アンパンマンとバイキンマンが共闘したことないの?
296番組の途中ですが名無しです:04/06/21 10:53 ID:1tCxd1DM
勧善懲悪 反吐が出る
297番組の途中ですが名無しです:04/06/21 10:54 ID:fYdBbvBN
正直アンパンの前にやってる
花田少年史の方がおもろい・・・・
298番組の途中ですが名無しです:04/06/21 10:54 ID:Hzq0/Tk6
馬鹿は何を見ても悪影響を受けて馬鹿なことをする
愚か者を見て真似してアホなことをするやつもいれば
反面教師とするやつもいるだろうし
環境のせいにしても…
親がしっかり誠実に生きる姿、生きざまを見て育つんじゃね?
十代二十代まで育ったらもう手遅れだと思う
299番組の途中ですが名無しです:04/06/21 10:54 ID:Fsx3MP2P
男塾は昨日の敵は今日の友だったぞ。
300番組の途中ですが名無しです:04/06/21 10:54 ID:BZRAOT3r
頭をちぎって人に食わせるマンガ
301番組の途中ですが名無しです:04/06/21 10:55 ID:d4njNxAR
思えばバカだったな〜・・・
高校退学になってからは暴走族まで結成したしね
名づけて「其麗氣庵藩幡(それいけアンパンマン」
302番組の途中ですが名無しです:04/06/21 10:56 ID:mE/J2BlG
バイキンマン 快楽犯罪者・愉快犯
ドキンちゃん  DQN
カビルンルン  生物兵器
アンパンマン  カニバリズム。結局暴力で解決。


どこか健全なんだ やなせたかし
303番組の途中ですが名無しです:04/06/21 10:56 ID:JgJB07tM
ちなみに、アンパンマンのあんこは















つぶあん
304番組の途中ですが名無しです:04/06/21 10:57 ID:Wcejla6J
ニャンダー仮面も酷かったぞ
305番組の途中ですが名無しです:04/06/21 10:58 ID:3adMWKVH
脳みそがアンコだから話し合いで解決なんて高度な事は出来ないのだろう
いつも第一声に「許さないぞ!バイキンマン!」で鉄拳制裁
昔、アンコが切れて具をクリームにしたら弱気&弱くなって豚マンの具の時は好戦的になっていつもの2倍のパワーが出るとかって話があったが
中身の具によっては見境なく攻撃する破壊兵器にもなりそうだ
愛と勇気つーより力と絶対正義だな
306番組の途中ですが名無しです:04/06/21 10:58 ID:FY0U0j+D
昔いじめられっこの声がバイキンマンに似てたからクラスみんなにアンパンチされてたなー。
307番組の途中ですが名無しです:04/06/21 10:59 ID:aXXQLX2X
>>298
え?親と環境を切り離して考える事なんてできるの?
環境には親も当然含まれるよ。
308番組の途中ですが名無しです:04/06/21 10:59 ID:RaKOiwLI
某米国では、ケーブルテレビで放送したらストップが掛かった
現在はR14だかR16
理由は「理由もない暴力シーンが多すぎる」「解決方法が暴力のみ」「脳に障害のある人を侮蔑するようなシーン(食べてよ)」
309番組の途中ですが名無しです:04/06/21 11:00 ID:KefbuzrY
・アンパンマンは毎週バイキンマンを殴る
・カレーパンマンは吐瀉物を顔にかけてくる


これだけで十分子供に悪い影響及ぼすよな。
310番組の途中ですが名無しです:04/06/21 11:00 ID:IJRLZ8Gn
実際にあんパンはバイ菌殴ったりしないが
人は人を殺すからな。バトロワは悪趣味。
311番組の途中ですが名無しです:04/06/21 11:00 ID:6z0H0lEs
アンパンマンも十分に酷いと思うが…
312番組の途中ですが名無しです:04/06/21 11:00 ID:4Uwr7Mtm
エルフェンリートは健全だよな
313:04/06/21 11:01 ID:sltBMfoJ
アンパンマンって絵本だと思ってたが
314番組の途中ですが名無しです:04/06/21 11:01 ID:6AglJ4Dr
映画とかで、時々ばいきんまんがマジでアンパンマンを殺しに
かかるときには、子供も結構怯えています。

「勇気の花が開くとき」とかはマジばいきんまんの殺意を感じる。
315番組の途中ですが名無しです:04/06/21 11:01 ID:2uSb55NT
アンパンマンは愛と勇気だけしか友達いない。
316番組の途中ですが名無しです:04/06/21 11:02 ID:qQw9bKRi
バトロワの漫画版は覚悟の進めやバロンゴングバトルと並ぶ名作
317番組の途中ですが名無しです:04/06/21 11:02 ID:zx0Yf1xG
暴力云々で規制するなら、ハリウッド映画からしろよ。
318番組の途中ですが名無しです:04/06/21 11:03 ID:iFYOPe4S
アンパンマンを見て首は簡単に取り替えがきくモノだと思っていた by酒鬼薔薇聖斗
319番組の途中ですが名無しです:04/06/21 11:03 ID:IOxLS95i
>>305
ガソリンを入れたらスーパーサイヤ人みたいになるんじゃないか
320番組の途中ですが名無しです:04/06/21 11:04 ID:MeJaC9s/
>>319
釜の中で燃え尽きる w
321番組の途中ですが名無しです:04/06/21 11:05 ID:vt5os8wi
バトロワにハマってたから結果的にバトロワが悪いって事になってるだけ。
NEVADAはアンパンマンも多分見てただろう。
勧善懲悪の精神はアンパンマンによって増長された可能性もある。
322番組の途中ですが名無しです:04/06/21 11:07 ID:lFITkXtT
>>201 2丁拳銃のネタ
323番組の途中ですが名無しです:04/06/21 11:07 ID:+8H78njw
小学生の時、13日の金曜日とかクラスの子結構見てたけどな。
次の日の学校で、話のネタになる程度だよ。
324番組の途中ですが名無しです:04/06/21 11:08 ID:SYWWT2Qd
アンパンマン叩かれまくってるなw
バトロワよりは十分マシだとは思うが。
善悪の区別のつかないガキにはあの程度で十分だよ。

コスモスや平成ライダーの様に誰が悪いのか良くわからんのが多すぎるからな。
悪は倒さないといけないんだよ。
で、自分は悪者になりたくない。

バトロワは、悪者で無いもの同士が戦うからな。
勧善懲悪の文化が染み付いてる連中には、
カルチャーショックで楽しめるかも知れんが、
ガキには影響有り過ぎだろうな。
325番組の途中ですが名無しです:04/06/21 11:08 ID:APgPSnir
やなせたかしは何様だ。
326番組の途中ですが名無しです:04/06/21 11:08 ID:dOFHbedW
>>315
だがそれを友としているものは実際ほとんどいない。
世界には愛と勇気分が足らない。
327番組の途中ですが名無しです:04/06/21 11:09 ID:Hzq0/Tk6
>>307
いいんじゃない
328番組の途中ですが名無しです:04/06/21 11:10 ID:nRRqKEsl
     ___        
    /     \ 
   /   ノ   ヽ \ 
  |   (゚)  (゚) | 
  |     )●(  | 
  \     ▽   ノ
    \____/
329:04/06/21 11:10 ID:sltBMfoJ
美味しんぼ読んでるやつが全員左翼になるわけじゃない
330番組の途中ですが名無しです:04/06/21 11:10 ID:iqLAreB0
創価だったっけ?
331番組の途中ですが名無しです:04/06/21 11:11 ID:mE/J2BlG
「バイキンマンから、拷問の楽しさを教わった。あれは最高の教材だ」
                                       サダム・フセイン

「アンパンマン?最高だよ。絶対の正義の元に悪に鉄槌を下す。あれこそ傑作だね」
                                       ジョージ・W・ブッシュ

「私の言葉に脳を染めることを”頭をとる”って言うんですが、あれはアンパンマンから着想を得たんです」
                                       福永法源

「親愛なるバモイドオキ神さま、今日聖なる実験――人の頭の中はつぶあんかこしあんか確かめました」
                                       酒鬼薔薇聖斗
332番組の途中ですが名無しです:04/06/21 11:11 ID:x6cAT9Qo
あんぱんまんは健全な漫画とφ(。。)メモメモ…
333番組の途中ですが名無しです:04/06/21 11:12 ID:lYjXmPOn
>>1-1000
自分の考えが斬新だと思ってる奴ら  
人と違うこといおうと必死(俺も)
334番組の途中ですが名無しです:04/06/21 11:12 ID:iiz0Zxzb
>>326
イタリア人
335番組の途中ですが名無しです:04/06/21 11:13 ID:fC00y3tl
>>326
愛はあるけど、勇気がたりないのさ
336番組の途中ですが名無しです
言いたい事も言えないこんな世の中じゃ・・・毒