【手が】アルコール依存症82万人成人男性の2%厚労省推計【震える】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@代行記者 ★
酒をやめたくてもやめられないアルコール依存症の人が推計で国内に82万人いることが、
厚生労働省の研究班(班長=樋口進・国立病院機構久里浜アルコール症センター副院長)が
世界保健機関(WHO)の基準に基づき行った、初の全国調査で明らかになった。
これまで公式な数としては厚労省の患者調査しかなく、
入院・外来合計で1万7100人(02年10月現在)とされていた

ttp://www.asahi.com/national/update/0617/016.html
2番組の途中ですが名無しです:04/06/17 19:35 ID:KQJvQ2as
( ´_ゝ`)フーン
3番組の途中ですが名無しです:04/06/17 19:35 ID:WnO99li3
このスレッドは2を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
4番組の途中ですが名無しです:04/06/17 19:35 ID:aCPzoW2q
ニュースばっかりだな
5ウンコ貼り厨 ◆Tv2UnKOKIk :04/06/17 19:35 ID:crgcQZ7V
2
6シベリアンタモリ ◆.f6Mauwpec :04/06/17 19:36 ID:u4AnY8FQ
俺は飲みたくても飲めない
7番組の途中ですが名無しです:04/06/17 19:36 ID:Ceqc/JXf
日本は酒に関して寛容だから仕方ない。
8番組の途中ですが名無しです:04/06/17 19:37 ID:iSBQlffo
タバコ叩きに夢中で、こんなの相手にしてられません。


酔っ払いが何しようが、タバコよりは問題無い!
9番組の途中ですが名無しです:04/06/17 19:50 ID:CLnUycqm
依存症は2chだけで沢山です
10番組の途中ですが名無しです:04/06/17 21:28 ID:L8Z95VNv
11番組の途中ですが名無しです:04/06/17 21:31 ID:L8Z95VNv
12番組の途中ですが名無しです:04/06/17 21:31 ID:L8Z95VNv
13番組の途中ですが名無しです:04/06/17 21:32 ID:tEi8cLUU
焼酎屋が儲かる訳だ
14番組の途中ですが名無しです:04/06/17 21:32 ID:L8Z95VNv
15番組の途中ですが名無しです:04/06/17 21:33 ID:kmX1cvra
依存心たっぷりな人間て気持ち悪い
16番組の途中ですが名無しです:04/06/17 21:34 ID:FVs2U6v2
17番組の途中ですが名無しです:04/06/17 21:35 ID:FVs2U6v2
18番組の途中ですが名無しです:04/06/17 21:37 ID:hb4ZFR1b
酒代が食費の大半を占めてます
19番組の途中ですが名無しです:04/06/17 21:39 ID:rtONLMsk
アルコールはドラッグだときちんと明記すべきだね、メーカーも。
20番組の途中ですが名無しです:04/06/17 21:40 ID:+i+CuY0O
精神疾患についての講義を受けたんだけど、統合失調症(精神分裂病)や、うつ病や、
神経症なんかより、一番恐いと思って自分がなりたくないと思ったのは、
アルコール依存症だったよ。

ほんとーーーーに、恐いよ・・・・ ある意味、ヤク中より恐い。
21番組の途中ですが名無しです:04/06/17 21:49 ID:8Pivo7RK
うちの親父はアル中で死んだのだが、
ワンカップとかポケットウィスキーのメーカーを恨んだよ。
22番組の途中ですが名無しです:04/06/17 21:50 ID:Du9m3lru
アルコール中毒の人って、よくピンクの象が空を飛んでいる幻覚を見るとかいうけれど、
それって、本当かな。自分がアル中でないから分からない。
23番組の途中ですが名無しです:04/06/17 21:54 ID:Qt3eDiJA
あるある厨
24番組の途中ですが名無しです:04/06/17 22:00 ID:0+u1AkEI
tesuto
25番組の途中ですが名無しです:04/06/17 22:01 ID:4BeaID2/
うちの叔父も小動物が見えるとちゃぶ台ひっくり返していました。
かく言う私も今飲んでいるわけですが。
26番組の途中ですが名無しです:04/06/17 22:24 ID:qAODp8aQ
よく分からんが
「アルコール依存」が悪いのか?
それとも「依存」が悪いのか?
27番組の途中ですが名無しです:04/06/17 22:26 ID:gi7ysTVe
酒ってそんなに楽しいかな。
いくら飲んでも翌日のことを考えるから、思い切り酔ったことがない
28番組の途中ですが名無しです:04/06/17 22:32 ID:7do7eX1i
>>27
飲んでも酔わないのが依存の第一歩。
29番組の途中ですが名無しです:04/06/17 22:34 ID:WKjW1lsg
幻覚みるんだってなアル中は
中島らもの本で初めて知ったよ
30番組の途中ですが名無しです:04/06/17 22:34 ID:bL4BMZWZ
オナニーがやめられない
31番組の途中ですが名無しです:04/06/17 22:35 ID:pBVc5JnM
>>26
精神依存や身体的な依存を伴う食物、薬品、嗜好品は
すべて麻薬なんだよ

それが法で禁止されているか否かの違いだけで
度を越して摂取すれば、体がズタズタのボロボロになるのは同じ
タバコでも酒でも

酒も行く所まで逝けば生活の崩壊具合は麻薬と変わらん
これがタバコと違う所か

逆に言えば、麻薬とだってうまく付き合う事は可能
32番組の途中ですが名無しです:04/06/17 22:35 ID:gi7ysTVe
>>28
いや、それ以前に付き合いの時以外はまったく飲まない
33番組の途中ですが名無しです:04/06/17 22:35 ID:CWqpe9Ai
そういえば、最近酒呑んでない。
最後に呑んだのは4日前だな。
34番組の途中ですが名無しです:04/06/17 22:36 ID:sRSTleq2
どうも日本には、
酒を飲めるやつが偉いという風潮がある気がしてならない。
35番組の途中ですが名無しです:04/06/17 22:36 ID:nrGw6zTz
酒も 煙草も 神もいらん。
そんなモンに頼らなければならないほど弱くないし、馬鹿でもない。
36番組の途中ですが名無しです:04/06/17 22:38 ID:7do7eX1i
>>35
弱いから飲むわけじゃないだろ、馬鹿だな。
37番組の途中ですが名無しです:04/06/17 22:38 ID:nUY+2DlB
ドランクドラゴンキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
過ぎた酒は身を滅ぼしますよぅ。うぃっく…
38番組の途中ですが名無しです:04/06/17 22:38 ID:ou14BG3Q
わかちゃいるけど止められない〜
39番組の途中ですが名無しです:04/06/17 22:38 ID:Q5vODJLX
アルコール依存症の治療が健康保険でまかなわれているのはなんとかならんか。
40番組の途中ですが名無しです:04/06/17 22:39 ID:CWqpe9Ai
まぁ、彼女に依存すれば酒やタバコに依存しないですむだろう。


と、ノー天気なことを言ってみる練習。
41番組の途中ですが名無しです:04/06/17 22:39 ID:4BeaID2/
飲んでるが、酔いを翌日に持ち越すと大変なことになるので、ほどほどで眠く
なったら、自然に眠っている。
赤ら顔は指摘されますけどね。
顔面の毛細血管が破裂しているからだと思う。
でも鼻はまだ赤くない。
42番組の途中ですが名無しです:04/06/17 22:40 ID:pBVc5JnM
精神依存ってのは
「〜〜の為なら、何でもする」って状態な
大抵、行き着く所は犯罪って事になる

身体的依存は
〜〜が無いと
イライラする
夜眠れない
集中出来ない
異常に疲労する etcetc
43番組の途中ですが名無しです:04/06/17 22:40 ID:Zmd2sMeq
エッ!2%!ウソだろ?もっと居る罠
44番組の途中ですが名無しです:04/06/17 22:40 ID:T9C0nz7w
Hする前か付き合い程度の時しか飲まない
45番組の途中ですが名無しです:04/06/17 22:40 ID:kmX1cvra
>>34
なんにでも強い男?が好きなんじゃない?
自分に無いものをどうとかっつうやつ。
46地味ー頁 ◆mMuuWVhaa6 :04/06/17 22:41 ID:Xa+e0dS8
>>34
「黒田節」なんてあるし、そうかもしれんね。
47番組の途中ですが名無しです:04/06/17 22:41 ID:CWqpe9Ai
このスレ見てたら呑みたくなってきた。
ビール2本ぐらい買ってくるか。
48番組の途中ですが名無しです:04/06/17 22:42 ID:ou14BG3Q
未だに一気とかやって店の前でゲーゲーやってるガキ居るな。
49番組の途中ですが名無しです:04/06/17 22:42 ID:G5JPgrME
82万人の中のひとりです。よろしく。
50番組の途中ですが名無しです:04/06/17 22:45 ID:nrGw6zTz
酒が無くなると困るってのは、十分、弱さだがな
51番組の途中ですが名無しです:04/06/17 22:46 ID:8Pivo7RK
自分は自己管理ができるし、悪酔いしないから大丈夫と思っている人でも
今まで飲んできた総量でなったりするから気をつけて。
酔いたいから飲むのではなく、ただ体が欲しがるようになるから。
52番組の途中ですが名無しです:04/06/17 22:49 ID:4BeaID2/
男性の場合だと10年がかり。
女性だと性ホルモンの関係で1年でも依存症になる。
男性でもボトル一本くらい毎日飲んでれば肝臓はむちゃくちゃ。
漏れはγ−GPTが正常だから毎日飲んでいるわけだが、ドクターストップが
かかった際には年単位で止めてたよ。
53番組の途中ですが名無しです:04/06/17 22:52 ID:LgImyEDG
項目チェック判定サイト無いかなぁ
ちょっと不安
54番組の途中ですが名無しです:04/06/17 22:54 ID:kmX1cvra
酒は呑んでも呑まれるな。
酒は百薬の長。
呑めば呑む程強くなる。








                    ユアン シャオ ティエン
55番組の途中ですが名無しです:04/06/17 22:54 ID:ou14BG3Q
>>53
こんなんあるぞ。健康全般(下の方にアル中検査ある)
ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet/1371/toku4.html
5655:04/06/17 22:55 ID:ou14BG3Q
消えてますた凹○
57番組の途中ですが名無しです:04/06/17 22:56 ID:Tz/kmzZ8
まだ精神に依存している段階
肉体に依存って・・・滅多にならないよな

タバコは精神&肉体に依存する・・・
58(=^ω^)ノシ ◆KYoto2KZy. :04/06/17 22:59 ID:CWqpe9Ai
>>55
↓これかな?
ttp://home.highway.ne.jp/i-tuzuki/alchk.htm

俺は1と7だけ「はい」で

まったく正常
総合ポイント -6.1

だった。
59番組の途中ですが名無しです:04/06/17 23:00 ID:CWqpe9Ai
名前欄消すの忘れてた・・・。

もう一回同じ所にチェックして判定したら
問題あり
総合ポイント 0.7

ってなった・・・。どっちだよ!
60番組の途中ですが名無しです:04/06/17 23:01 ID:ou14BG3Q
>>58ー59

酔ってるんじゃね?
61地味ー頁 ◆mMuuWVhaa6 :04/06/17 23:02 ID:Xa+e0dS8
>>58
きわめて問題多い
総合ポイント 7.7

まあ、こんなもんだろう
62番組の途中ですが名無しです:04/06/17 23:04 ID:LgImyEDG
>>55
d、>>58のだと全く正常だな
63番組の途中ですが名無しです:04/06/17 23:07 ID:ou14BG3Q
64番組の途中ですが名無しです:04/06/17 23:08 ID:Tz/kmzZ8
http://home.highway.ne.jp/i-tuzuki/alchk.htm
これ全然駄目だな
ほとんどをはいにしても正常ってなったりする・・
6563:04/06/17 23:08 ID:ou14BG3Q
同じの貼った。もうだめぽ。酔ってるのは俺だ凹○凹○
66番組の途中ですが名無しです:04/06/17 23:10 ID:LgImyEDG
>>65
気持ちは受け取ったぞ、まぁ飲め
67番組の途中ですが名無しです:04/06/17 23:11 ID:Tz/kmzZ8
http://www.enjoy.ne.jp/~ikuro/alcohol/altest.html
こっちは数値がちゃんと変わるね
68番組の途中ですが名無しです:04/06/17 23:15 ID:4BeaID2/
17.3点なので依存症ですね。
節酒なんて生半可なことを言わずに断酒しないといけないことはわかっている
のだが…。
69地味ー頁 ◆mMuuWVhaa6 :04/06/17 23:22 ID:Xa+e0dS8
ガキの頃、横山三国志の張飛を見て、「こいつバカでえ」
とか思ってたのに、彼とあまり変わらないようになってしまった(´・ω・`)
70番組の途中ですが名無しです:04/06/18 00:15 ID:bv/iB1Z8
70
71番組の途中ですが名無しです:04/06/18 00:16 ID:H7LatRpo
《・∀・》プルプル
72ひなたねこ ◆xv6cFpFog2 :04/06/18 00:18 ID:RnvhKHQp
飲めないとアル中になる心配はない
酒代がいらないのもいい
宴会の席はつまらないけど。
73番組の途中ですが名無しです
飲む前にスポーツドリンクがぶ飲みすると飲めなくなるよ。別の病気になるかもしれんが。