ビールの美味しい季節になったけど・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1速報記者/ゐ ★
飲んでほしいけど、飲み過ぎはダメ――。
キリンビールはこのほど、飲み過ぎ防止の指針を発表し、社内や
グループ会社での徹底、社外での啓発活動に乗り出した。
未成年の飲酒や若者のイッキ飲みなどが問題となっている中で、
メーカーとしての社会的責任を果たすためという。

社員の行動指針は、「アルコールのもつ致酔性、依存性を認識し、
正しい知識を啓発する」「販売にあたっては法令、自主基準を
厳守し不適切な飲酒を防止する」「適正飲酒強化月間を設け、
全社員を挙げて社員研修や自己啓発に取り組む」など5項目。

社内からは「販売の腰が引ける」といった心配の声も上がったが、
企業責任は軽視できないと判断。6月を最初の強化月間に定めた。

http://www.asahi.com/business/update/0613/003.html
from d232123.ppp.asahi-net.or.jp 210.253.232.123
2番組の途中ですが名無しです:04/06/14 10:36 ID:FK4CdENk
C2ゲット!
3番組の途中ですが名無しです:04/06/14 10:36 ID:7xrx+oxA
ダイエット中なんで飲まんよ
4(´・ω・`) ◆bAxfnuBTAY :04/06/14 10:36 ID:fyfu6/Ho
昨夜風呂上りに黒恵比寿飲んだ。(゚д゚)ウマー
5番組の途中ですが名無しです:04/06/14 10:38 ID:OsS8JKJd
ますます酎ハイ>>>>>>>>>>ビール
6番組の途中ですが名無しです:04/06/14 10:40 ID:jnGlHGT5
ヱビスと銀河高原はガチ
キリンはどうでもいい
7番組の途中ですが名無しです:04/06/14 10:40 ID:6bLCCVvP
ビール飲めない
美味しさが分からない
8番組の途中ですが名無しです:04/06/14 10:41 ID:L3VuRyxu
日曜夜に「世界遺産」を見ながらサントリー角を水割り。
ぼんびーなおれのちょっとリッチなひととき・・・
9番組の途中ですが名無しです:04/06/14 10:41 ID:LpHDH4B6
そもそも酒が飲めない
10番組の途中ですが名無しです:04/06/14 10:41 ID:Ou8j3dGm
ビールもどきしか飲まなくなったな。ビールはビール臭さが嫌で…。
11(´・ω・`) ◆bAxfnuBTAY :04/06/14 10:41 ID:fyfu6/Ho
ベルギービールがいい感じですぜ。
12番組の途中ですが名無しです:04/06/14 10:42 ID:AYqYVrxa
うるせー!俺は下戸だ_| ̄|○
13番組の途中ですが名無しです:04/06/14 10:42 ID:2gdO04vD
  ./  ̄/〃__〃   /  ̄/       /
    ―/  __ _/   ./ ―― / /
    _/   /   /   _/    _/ /_/
     /\___/ヽ
    /''''''   '''''':::::::\
   . |(●),   、(●)、.:| +
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    +
.    |   `-=ニ=- ' .:::::::| +,,; ,
    \  `ニニ´  .:::::/(,;'";,"`;,;`;;、
      / `- 、  /|ヽ  | ̄ ̄ ̄|,; 
    /  \  介 ノ \ ||'゚。 "o ||ー、
   / ヽ、  \| |/    || o゚。 ゚||ニ、i
   /   ヽ       ヽ ||。_0_o_||ー_ノ\ 
  l     ヽ        |___|`-'_ノ
14番組の途中ですが名無しです:04/06/14 10:42 ID:gQLBcfHR
早く身分証提示義務化しろよ。
啓蒙したところでバカな未成年は飲むんだよ。
15番組の途中ですが名無しです:04/06/14 10:43 ID:SEp2LVeq
ビールは飲んでないな。
最近はジンだな。
16番組の途中ですが名無しです:04/06/14 10:44 ID:jKZPQjqQ
馬鹿な未成年ですが厨ハイよりビールの方が好きだな
17番組の途中ですが名無しです:04/06/14 10:44 ID:vKRrDTNs
20才になりましたが酒をまともに飲んだことありませんorz
18番組の途中ですが名無しです:04/06/14 10:44 ID:8kUzV4KA
エビスビール飲んでる若造ってきどってて嫌い
19番組の途中ですが名無しです:04/06/14 10:44 ID:0RsisC3K
正直ビールよりコーラのほうがおいしいよね
20番組の途中ですが名無しです:04/06/14 10:44 ID:drZfUJXN
最近の自販機は免許入れるとこあるのな
21(´・ω・`) ◆bAxfnuBTAY :04/06/14 10:44 ID:fyfu6/Ho
身分証明書偽造して飲む奴もでてくるような気がする。
アメリカでは、高校大学とシアトル行ってた奴がみんなやってた
とか言ってますた。
22白百合:04/06/14 10:45 ID:aPn3CPiF
>>14
2CHでマトモな事書いても無駄
>>15
ストレートで飲んでんの?
23番組の途中ですが名無しです:04/06/14 10:46 ID:n9NwdKM+
(゜Д゜)ウマーのビール
痛風の人は飲んではダメダス
24番組の途中ですが名無しです:04/06/14 10:46 ID:dy2H7OAH
ガキはカクテルバーでも飲んでろ
25番組の途中ですが名無しです:04/06/14 10:47 ID:pxsoYGxs
ビール=痛風の元
うちのビール好き社員2人痛風になった。まだ20代なのに・・・
26番組の途中ですが名無しです:04/06/14 10:47 ID:PnlnOWY6
クラシックラガー(゜Д゜)ウマー
27番組の途中ですが名無しです:04/06/14 10:48 ID:jKZPQjqQ
とりあえず生。
28番組の途中ですが名無しです:04/06/14 10:51 ID:sBBffePs
プリン体には気をつけろ
29番組の途中ですが名無しです:04/06/14 10:53 ID:AYqYVrxa
プッチンプリンは美味いぞ
30番組の途中ですが名無しです:04/06/14 10:53 ID:p5b5ynJG
ビールよりスミノフアイスの方が好き…
まだビールの旨さがわがんね
31白百合:04/06/14 10:55 ID:aPn3CPiF
>>26
禿同
32番組の途中ですが名無しです:04/06/14 10:55 ID:SwnZTmsf
酒なんて臭いだけの物

お茶の方がいい
33番組の途中ですが名無しです:04/06/14 10:56 ID:jnGlHGT5
>>30
おっさんになると味覚が変わる・・・。
34番組の途中ですが名無しです:04/06/14 10:56 ID:Uszot967
大麻解禁して酒禁止にしろ
35番組の途中ですが名無しです:04/06/14 10:57 ID:wKqBCJVI
キリンの豊潤を今飲んでる(゚д゚)ウニャ-
36番組の途中ですが名無しです:04/06/14 10:58 ID:CH9eb+MJ
>>30
スミノフ(゚д゚)ウマー

でもスミノフよりslammaのが(゚д゚)
37番組の途中ですが名無しです:04/06/14 10:58 ID:AYqYVrxa
発泡酒って安いだけあってまずいの?
38白百合:04/06/14 10:59 ID:aPn3CPiF
>>34
いい訳ねーだろー
大麻→解禁
酒・煙草→従来通り
39番組の途中ですが名無しです:04/06/14 11:00 ID:X05pojPl
ビール嫌いとか言ってる人は、米とかスターチの入ったピルスナーが
嫌いってことなんですよね?
40明日の風:04/06/14 11:00 ID:in7+UT6R
ビールは、まったく飲めないな〜〜〜

ビールの、旨さが分からない。苦みだけが伝わってくる。

焼酎割りは、結構おいしく飲めるのに・・・
41番組の途中ですが名無しです:04/06/14 11:01 ID:0RsisC3K
「きのう〜ちょー飲みすぎちゃってー」
「えー、どんくらい飲んだの〜」
「ビール3杯とーチューハイ3杯とー、マジダリぃ」
「わたしあのオレンジのやつが好きー」
「マジで?あんなのジュースじゃん」

電車内でこういう会話をしている高校生を見るとイライラする
42番組の途中ですが名無しです:04/06/14 11:04 ID:M0K9X+uK
昨夜一番絞りの瓶と缶を飲み比べてみたんだが、全く違うのな
瓶のほうが倍くらい美味い
居酒屋じゃ瓶しか飲まないからよく分からなかった
ちなみに瓶→缶だと違いが歴然、逆だとよくわからん
43番組の途中ですが名無しです:04/06/14 11:04 ID:BjXVu1lS
>>30
ここで騒いでるから試しに飲んだけど、飲んだあと瓶に口がべたべたくっつくほど
甘かったのには萎えた。酒好きじゃない人向きだなありゃ。

>>37
麦芽の量と税金が比例するので、麦芽分を削ったのが発泡酒
だから味はビールより薄っぺらい

3分規制uzeeeeeeeeeeee
44白百合:04/06/14 11:04 ID:aPn3CPiF
>>41
おまいリアルで周りからウザイと思われてねーか?
45番組の途中ですが名無しです:04/06/14 11:04 ID:Et9vJWhP
発泡酒に慣れてしまって、ビールが飲めなくなった
46番組の途中ですが名無しです:04/06/14 11:05 ID:FaL7Xrvu
俺はビールを全く飲まないが、通風だ
47番組の途中ですが名無しです:04/06/14 11:05 ID:qr8LNroD
ホッピー(゚д゚)ウマー
48番組の途中ですが名無しです:04/06/14 11:06 ID:SEp2LVeq
つーか最近酒の雑味が気になる。
そのうち焼酎お湯割りで飲むようなオヤジになりそう。
49番組の途中ですが名無しです:04/06/14 11:06 ID:jbC62zgd
スレタイがどうもいかんね
50番組の途中ですが名無しです:04/06/14 11:06 ID:AYqYVrxa
>>45
なぜだ?ビールは重すぎるのか?
51番組の途中ですが名無しです:04/06/14 11:07 ID:2f6PCU4a
テストしてもいいですか
52番組の途中ですが名無しです:04/06/14 11:07 ID:p45fz1Rg
ビールなんて3分の1も飲めないな
まぁどうせ俺は厨ハイ好きの子供ですよ。
53番組の途中ですが名無しです:04/06/14 11:08 ID:ACioIEye
モルツしか飲みません。
54番組の途中ですが名無しです:04/06/14 11:08 ID:2iCklTqU
ビールは腹膨れるからだめぽ
55番組の途中ですが名無しです:04/06/14 11:09 ID:jKZPQjqQ
キリンクラシックラガーが好きです
56番組の途中ですが名無しです:04/06/14 11:09 ID:BjXVu1lS
クラシックラガーは確かに美味い
57番組の途中ですが名無しです:04/06/14 11:10 ID:T85dcj16
>>30
懸賞で当たった?(w
58番組の途中ですが名無しです:04/06/14 11:10 ID:Et9vJWhP
>>50
なんというか、味が濃くて苦味が強い気がして

ビールにはやっぱり枝豆・餃子・スナック菓子だな
59番組の途中ですが名無しです:04/06/14 11:11 ID:M0K9X+uK
クラシックラガーといえば、高倉健が超能力使えるってマジ?
60番組の途中ですが名無しです:04/06/14 11:11 ID:dy2H7OAH
あー
枝豆食いたい
毎年近くの畑で無人販売してるんだが美味すぎ
61番組の途中ですが名無しです:04/06/14 11:13 ID:0RsisC3K
>>58
枝豆いいねー
俺はお菓子と酒って組み合わせはあんま好きくないな
62番組の途中ですが名無しです:04/06/14 11:19 ID:4qJvRTql
ビールって愚民の飲み物だろ
63(´・ω・`) ◆bAxfnuBTAY :04/06/14 11:19 ID:fyfu6/Ho
枝豆(゚д゚)ウマー
64番組の途中ですが名無しです:04/06/14 11:20 ID:ihGaR9RH
ビール嫌い。
飲めるけど嫌い。
飲むときは付き合いオンリーだな。
65番組の途中ですが名無しです:04/06/14 11:21 ID:vr1ItYrl
空豆茹でたやつも美味しいと思う
最近アサヒ本生ばっかりだけど
66番組の途中ですが名無しです:04/06/14 11:24 ID:SmjboapG
ビールなんて水っぽいから飲むのやめた
67番組の途中ですが名無しです:04/06/14 11:29 ID:Y0Ce5LBZ
太るから今日からビール禁止!
代わりに芋焼酎飲むことにした。
68番組の途中ですが名無しです:04/06/14 11:29 ID:hnjqURJs
うんこっこ
69番組の途中ですが名無しです:04/06/14 11:30 ID:8n2ryxnS
>>67
太るのは一緒に食うもんが問題だと思うが
70番組の途中ですが名無しです:04/06/14 11:32 ID:hnjqURJs
うんこまんこですが
71朝からビール(*´Д`*)ウマー:04/06/14 11:33 ID:6Q/rvux1
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 阿波踊り  皇太子様御一行様連     |
|__________________|
        .∧∧ ||
        ( ゚д゚) ||
        / づ Φ

       ∩∩∩
       / jj          ∩∩∩ 
     /  )           {  _ ヽ、
    /  /     __,,,,_    \  \
            /´      ̄`ヽ,  \  \
  〜〜〜〜 〃  _,ァ---‐一ヘヽ   
  》《》《    |   〉.   -‐   '''ー {! 》《》《》《》《 国民のみなさん、
  》《》《  |    |   ‐ー  くー | 》《》《》《》《 オナニーしてますか?
   》《》《   ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'} 》《》《》《》《
   》《》《 ヽ _」     ト‐=‐ァ' ! 》《》《》《》《
    》《》《   i、   ` `二´' 丿 》《》《》《》《
              r|、` '' ー--‐f´
72番組の途中ですが名無しです:04/06/14 11:37 ID:s74PX0oV
うんこ
73番組の途中ですが名無しです:04/06/14 11:37 ID:33N/Qdrz
>>69
ビールは太るよー
ていうかアルコール自体が高カロリー
74番組の途中ですが名無しです:04/06/14 11:43 ID:osbUJAIP
ビールは飲まないことにした。
最近、焼酎ばっかり飲んでる。
75番組の途中ですが名無しです:04/06/14 11:45 ID:ZlzsO/M8
>>73
毎日1g以上飲むので、これはヤバイと思い、晩ご飯を抜いてつまみなしで
飲むようにしましたが痩せました。
76番組の途中ですが名無しです:04/06/14 11:51 ID:8n2ryxnS
>>73
アルコールはエンプティカロリーっていうじゃん
摂ってもすぐに熱になってしまうから、実際のカロリーは3分の1位でしょ
77番組の途中ですが名無しです:04/06/14 11:56 ID:tZwzUp+i
渋谷のハネザワってビアガーデンいいぞ
78番組の途中ですが名無しです:04/06/14 11:57 ID:ErtFzqwk
中性脂肪たまりまくり
79番組の途中ですが名無しです:04/06/14 11:59 ID:5aOgL031
昼間から焼酎飲んでる俺って可愛い。
80番組の途中ですが名無しです:04/06/14 12:36 ID:ihGaR9RH
ビールは食欲増進効果が高い。
太るのはビールそのものより食べすぎによるものが主な原因らしい。
81番組の途中ですが名無しです
酒はやっぱブラックニッカに限るぜ
あれ作った奴は神
他のウイスキーが工業用メチルに感じるよ