センター試験の数学問題はもうだめぽ。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CookieFVnI @cookie ★
大学入試センター試験の数学問題では「数学力」を十分に判定できない――。
日本数学会理事長の森田康夫・東北大教授が、同大の2次試験との比較から
そんな分析結果をまとめた。「計算力」があれば点を稼げるセンター試験の特質が
背景にあるとみられ、30日、入試数学を検討する専門家の集会で報告し、改善を訴える。

http://www.asahi.com/national/update/0530/012.html
 
from 218-223-22-116.platz.jp 218.223.22.116
2番組の途中ですが名無しです:04/05/30 11:24 ID:QsPLD9Kz
nurupo
3番組の途中ですが名無しです:04/05/30 11:24 ID:Bz9t90Nm
2点
4番組の途中ですが名無しです:04/05/30 11:25 ID:iSs40zoZ
現代のピタゴラスと名高い俺がどうにかする
それと>>5は包茎
5番組の途中ですが名無しです:04/05/30 11:25 ID:um7YYlQp
センター数学190点しか取れませんでした。・゚・(ノД`)・゚・。
6番組の途中ですが名無しです:04/05/30 11:26 ID:tUjYgyDW
>>2
ga
7番組の途中ですが名無しです:04/05/30 11:26 ID:urHvz0P0
>>5
だっせー

85:04/05/30 11:27 ID:um7YYlQp
( ´∀`) フフフ
ばかが 俺 is 火星方形よ
9番組の途中ですが名無しです:04/05/30 11:27 ID:nncYMBnn
>>5
いや、すごいと思うぞ
10番組の途中ですが名無しです:04/05/30 11:28 ID:s/L6sDTX
セントラル試験
11番組の途中ですが名無しです:04/05/30 11:28 ID:ulvlSSVM
すげえよ
折れは178しかなかったぞ
理系だ
12番組の途中ですが名無しです:04/05/30 11:29 ID:6hV0fEB/
>>16852
お前もう1000超えてるんだから
あきらめろよ(プゲラ
13番組の途中ですが名無しです:04/05/30 11:29 ID:krwRrhiS
まぁ√のなかは大抵2か3だしな
14番組の途中ですが名無しです:04/05/30 11:30 ID:ZCiGoJZn
一問だけミスった記憶あるな
15番組の途中ですが名無しです:04/05/30 11:30 ID:kRw8QhxF
まじれすすると無隋。亜鉛八卦
16番組の途中ですが名無しです:04/05/30 11:30 ID:p4VRzRED
>>9
いや、構わないほうがいいと思うぞ
17番組の途中ですが名無しです:04/05/30 11:30 ID:aDX5+pIc
問題を難しくして時間を増やせばいいんだよ。簡単な話だ。
18番組の途中ですが名無しです:04/05/30 11:30 ID:rQ6Y46RQ
めんどくさいくて受けなかったな
19番組の途中ですが名無しです:04/05/30 11:31 ID:J6OqOZBq
センター試験で箱入り娘を出す
知らない人はまず時間内に解けない
20番組の途中ですが名無しです:04/05/30 11:31 ID:VRcMWz3w
それより国語、特に現代文をなんとかしろよ
21番組の途中ですが名無しです:04/05/30 11:31 ID:uNOaHR4j
センター数1・Aの点数と2次試験の数学の点数の比較してどうすんだ
22番組の途中ですが名無しです:04/05/30 11:32 ID:fVMEUr2y
センター数学って本番は妙に緊張したな
23番組の途中ですが名無しです:04/05/30 11:32 ID:iSs40zoZ
>>94
何で吉野家のカレーソースを豚丼にかけるわけ?
Jポーク侮辱してんの?食肉になった豚の痛みがわからないの?
24シベリアンタモリ ◆.f6Mauwpec :04/05/30 11:32 ID:AsCBx645
マーク式に無理がある
25番組の途中ですが名無しです:04/05/30 11:33 ID:oMpkPaYn
選択問題のBASICって、まだあるの?
26番組の途中ですが名無しです:04/05/30 11:33 ID:TLyd7sf8
あれ試験テクニックで大分変わるよな
まあもっともちゃんと実力ある奴はそんなこと考えるまでもなく
点とってるんだが
27番組の途中ですが名無しです:04/05/30 11:33 ID:VRcMWz3w
センターは足切りオンリーで使えばいいのに
28番組の途中ですが名無しです:04/05/30 11:33 ID:urHvz0P0
>>24
だよな。マークじゃなきゃいけないなら別物と考えるしかない。
29レン ◆REN//YAnso :04/05/30 11:33 ID:trLkXOFJ
センターやったけど一門もわからなかった

そんな高校中退の私

京大目指してます
30番組の途中ですが名無しです:04/05/30 11:34 ID:uX5QSyL6
私学も5科目入試やれ
31番組の途中ですが名無しです:04/05/30 11:34 ID:zrBBl5qJ
現代文の問題(小説)にフィネガンズウェイクを取り上げるのはどうだろう
32番組の途中ですが名無しです:04/05/30 11:35 ID:i8EpCE5Y
>>29
一門とか言ってる時点で_
33番組の途中ですが名無しです :04/05/30 11:35 ID:+TyUreka
まあ馬鹿でも180点は取れるからな
34番組の途中ですが名無しです:04/05/30 11:35 ID:jW/bPazL
>>23
うるせぇブタ!
35番組の途中ですが名無しです:04/05/30 11:36 ID:IkIeeVsp
>>29
放送大学に入って二年次終了時点で京大法学部に編入しなさい。定員は十人だ・・・・・・・・・・・・・・
36番組の途中ですが名無しです:04/05/30 11:36 ID:um7YYlQp
センター:二次=1:4
37番組の途中ですが名無しです:04/05/30 11:37 ID:WYqRQ+5e
ていうか、日本数学会ってナニ?
38番組の途中ですが名無しです:04/05/30 11:37 ID:sxVmI64a
>>35
裏技?
39番組の途中ですが名無しです:04/05/30 11:38 ID:2AFRBZC/
センター入試の数学にはそもそも問題がある。
そもそも数的処理を脳で行なうには、適切な計算、そう。
りんごの数え歌から始める必要があるからだ。
大学を目指すすべての学徒はこれらをすべからく学ばなくては
JXJKCKLFJLKRときごTTTTTT;RL;えL
40番組の途中ですが名無しです:04/05/30 11:38 ID:9ywVumcZ
大検とか高校とか全部廃止してセンターの点数で
その年の大学受験資格にするってどうよ。
あほな浪人は今年はセンターだめだから受験資格無い
とか、DQN高校は今年の卒業生は大学受験資格者が
ひとりもいませんとか。笑うよな。
41番組の途中ですが名無しです:04/05/30 11:38 ID:5pGyTnfi
だって、穴埋めでしょ?
そりゃ、二次の試験と違うだろう。
42シベリアンタモリ ◆.f6Mauwpec :04/05/30 11:39 ID:AsCBx645
43番組の途中ですが名無しです:04/05/30 11:39 ID:um7YYlQp
もともとセンターは数学的思考力なんて試してない
そんなのは二次で見ればいいこと
センターで見てるのは単純な計算力と速さ
44番組の途中ですが名無しです:04/05/30 11:39 ID:eILXqe+Z
俺のセンター数学自己最高点174(2001年)
45番組の途中ですが名無しです:04/05/30 11:39 ID:hUTeSQjt
今年受験の俺はおろおろしか出来ないな
46番組の途中ですが名無しです:04/05/30 11:40 ID:Cm3iBQnr
↓共通一次受けたヤツ
47番組の途中ですが名無しです:04/05/30 11:40 ID:6CHL2Nr2
俺センター英語100くらいしか取れないけど数学は180は取れるよ
48番組の途中ですが名無しです:04/05/30 11:42 ID:sxVmI64a
センター試験は30分でといて20分で見直し。余裕見て10分余しとくのがコツだな
49シベリアンタモリ ◆.f6Mauwpec :04/05/30 11:43 ID:AsCBx645
xy平面上において、x座標、y座標ともに整数であるような点(m,n)を格子点とよぶ。
各格子点を中心として半径rの円が描かれており、傾き2/5の任意の直線はこれらの
円のどれかと共通点を持つという。このような性質を持つ実数rの最小値を求めよ。
(東大・理系)

他スレより
これがマークになると途端に誘導問題→穴埋め計算に。
50番組の途中ですが名無しです:04/05/30 11:44 ID:Vr4NiGrm
>>48
この前のセンター2B30分で解けた?
51番組の途中ですが名無しです:04/05/30 11:45 ID:VvzjqJ4E
センター試験で数学力を測るなんて無理よ
むりむりむりむりカタツムリよ!!(AAry
52番組の途中ですが名無しです:04/05/30 11:45 ID:hUTeSQjt
>>49
?東大の理系ってそんなに簡単なの?
53番組の途中ですが名無しです:04/05/30 11:47 ID:aDX5+pIc
>>52
ちゃんと論述して解いてみ?
54番組の途中ですが名無しです:04/05/30 11:48 ID:Hc4kA+MV
>>43
同意。
どうせ上位の大学では2次でしっかり数学力を試すんだし、別にいいんじゃね?
55番組の途中ですが名無しです:04/05/30 11:48 ID:4xI1MUbi
東北大の二次って数学含めて、旧帝大の中では平易すぎる部類だけどな。理系数学も東大文類なみだろ。英語は選択問題が大半だしな。
56番組の途中ですが名無しです:04/05/30 11:49 ID:VRcMWz3w
センター比率の高い底辺校必死だな
57シベリアンタモリ ◆.f6Mauwpec :04/05/30 11:49 ID:AsCBx645
というかむしろ、センターでは計算力を見ることに特化したほうが良い気がする。
「数学力」とやらを見たければそれぞれの大学がそういう問題を二次で出せばいい。
58番組の途中ですが名無しです:04/05/30 11:50 ID:YfbirQYf
センターは162でした。
模擬テストの3年間の平均偏差値は70くらいあったけど、
穴埋めはどうも駄目だ。面白くない。
ちなみに大学は静岡大学工学部。
59番組の途中ですが名無しです:04/05/30 11:50 ID:Vr4NiGrm
>>52
東大の問題でも毎年1問くらいは凄く簡単な問題があるんだな
60番組の途中ですが名無しです:04/05/30 11:51 ID:9VJiX0tY
>>1
激しく同意です
あんなので難しいとかほざくやつは人間じゃありません
61番組の途中ですが名無しです:04/05/30 11:51 ID:Eo2uUNGW
>>49
宇宙言語にしか見えない
62番組の途中ですが名無しです:04/05/30 11:52 ID:Rymjl5Ki
>>49
格子点問題はツラ杉
63番組の途中ですが名無しです:04/05/30 11:53 ID:krwRrhiS
>>49
共通点って何だっけ?
64番組の途中ですが名無しです:04/05/30 11:53 ID:ZCiGoJZn
>>49
さすが東大って問題ですね
必要性は求められそうだけど、
十分性を示すのに苦労しそう。
65番組の途中ですが名無しです:04/05/30 11:53 ID:TfxHhXNO
まともな大学受けるなら
センターはいかにミスしないかを問うものであり・・・
66番組の途中ですが名無しです:04/05/30 11:54 ID:Vwz+N13i
円関係はできるが微積がむずい
67番組の途中ですが名無しです:04/05/30 11:54 ID:Rymjl5Ki
68番組の途中ですが名無しです:04/05/30 11:54 ID:aDX5+pIc
比較的上位の国立大でもセンターの比率が高いところなかったっけ?
それは改善すべきだと思う。
横国なんかは2次よりセンターの方が配点高くなかった?
今はどうか知らんが。
69番組の途中ですが名無しです:04/05/30 11:56 ID:sxVmI64a
70番組の途中ですが名無しです:04/05/30 11:56 ID:M2QcA2l1
センターは、如何に多くの問題に正解するかが問われる。
間違えたら終わりです。
71番組の途中ですが名無しです:04/05/30 11:56 ID:vDAQ7Rrk
数学的思考なんて問う問題出したら8割方の受験生が0点なんだから今のままで十分
72番組の途中ですが名無しです:04/05/30 11:57 ID:Hc4kA+MV
まぁセンター数学は取れる、取れないという以前に

取らなければならないものだからな
73番組の途中ですが名無しです:04/05/30 11:58 ID:krwRrhiS
74番組の途中ですが名無しです:04/05/30 11:58 ID:ib3HJPcO
たぶん試験問題の画像から自動で答えを出すプログラムとか作れると思う
75番組の途中ですが名無しです:04/05/30 12:00 ID:Rymjl5Ki
>>74
絶対無理!!
76シベリアンタモリ ◆.f6Mauwpec :04/05/30 12:02 ID:AsCBx645
>>63
触れてるって事
たとえばr=1/2ならギチギチに埋まってるから
どんな線引いたってどっかの円とぶつかってるっしょ
77番組の途中ですが名無しです:04/05/30 12:20 ID:9wlIA5FN
今更って感じだな。あんなの二次受けるためのアンケートみたいなもんだし
78番組の途中ですが名無しです:04/05/30 12:25 ID:5pGyTnfi
>>77
アンケートって言うか受験生の厳選(というほど厳しいものじゃないが)でしょ?

前にナイナイ岡村が筑波大を受けるとかいう番組の企画で
見事前期も後期も脚きりを食らってたが、まさにあれがセンターの役割だと思う。
79番組の途中ですが名無しです:04/05/30 12:28 ID:Hc4kA+MV
>>78
二次を受けるための入場券みたいなもんか
80番組の途中ですが名無しです:04/05/30 12:30 ID:um7YYlQp
>>78
岡村200点くらいだっけ
81番組の途中ですが名無しです:04/05/30 12:32 ID:hUTeSQjt
っていうか
センター+2次の点数
で合格が決まるんじゃないんだっけ?
82番組の途中ですが名無しです:04/05/30 12:35 ID:5pGyTnfi
>>81
合否はね。ただ、センターの点数が悪いと二次は受けることすらできないことがある。
一般的に上位校になればなるほど二次の点数の割合が高くなる。
83番組の途中ですが名無しです:04/05/30 12:35 ID:4qhybdKU
>>78
詳細希望
84番組の途中ですが名無しです:04/05/30 12:36 ID:uTHaGFIT

東大とかはセンターをバカにしてるので、
実質2次だけで合否を決めてるようなもの。
俺はその2次で落ちたけどなー
85番組の途中ですが名無しです:04/05/30 12:36 ID:R4Q3NBlZ

俺が受けたときもそうだったが、なんでUBっていつも平均点低いんだ?
86番組の途中ですが名無しです:04/05/30 12:37 ID:hUTeSQjt
>>82
ちなみに九大は
2次2割センター8割

上位校になればっていうわけでもないみたいよ
87番組の途中ですが名無しです:04/05/30 12:37 ID:SNs7LTf+
センター試験てどっかの利権からんでんの?
88番組の途中ですが名無しです:04/05/30 12:43 ID:xFHy94DH
>>84
あのマークシートの、本質的でない所で引っかけ問題の嵐
な状態だったらそう思うのも当然だろ。
89番組の途中ですが名無しです:04/05/30 12:43 ID:um7YYlQp
>>83
めちゃイケでヨモギダの受ける筑波を密かに受けようとしたが脚きり
仕方ないから二文受けたがやっぱり落ちた
90番組の途中ですが名無しです:04/05/30 12:45 ID:ulvlSSVM
大学に入るためには、数学だけ分かっていればいいと聞いたのですが本当ですか?
91番組の途中ですが名無しです:04/05/30 12:48 ID:uX5QSyL6
それ以前に中学の教科書から「解の公式」とか「不等式」
が消滅したことがショック。
92番組の途中ですが名無しです:04/05/30 12:49 ID:Hc4kA+MV
>>91
解の公式消えたの?
それは公式を用いなくても解ける問題しか載せないという事?
93番組の途中ですが名無しです:04/05/30 12:51 ID:NHsdqsUp
>>90
ウソだよバカ数学が入試に無いところはどうすんだよ
94番組の途中ですが名無しです:04/05/30 12:52 ID:uX5QSyL6
厨学校の二次方程式は、「平方完成」使ってやれ、ということらしい・・。
解の公式のほうが楽なのに・・。
95番組の途中ですが名無しです:04/05/30 12:54 ID:bgGfRgFH
解の公式なんて文字定数が入ってない式では使うまでもない
96番組の途中ですが名無しです:04/05/30 12:54 ID:uX5QSyL6
大体、接弦定理も中学から消滅。
三角形の重心もなくなった・・・。
97番組の途中ですが名無しです:04/05/30 12:55 ID:FRl2FlNo
もっと問題難しくした方がいいよ。
簡単過ぎて飽きて来る。
9890:04/05/30 12:56 ID:ulvlSSVM
>>93
間違えたセンター試験。

クラスの奴がそういってたもんで
本当か?と思いまして。
99Bourbon黒吏 ◆ph5pX.mUZE :04/05/30 12:57 ID:TOo6Z4Sl
センター試験を廃止すればいいものを・・
100シベリアンタモリ ◆.f6Mauwpec :04/05/30 12:57 ID:AsCBx645
>>98
ネタじゃなかったのか・・・
101番組の途中ですが名無しです:04/05/30 12:58 ID:Lp415o+Q
貝の公式ってどんなんだっけ?

公式たるもの全て忘れてしまった。人間の記憶力なんてこんなもんだな。
今じゃ因数分解もできねーと思う
102番組の途中ですが名無しです:04/05/30 12:59 ID:NHsdqsUp
>>98
はっきり言って、そのクラスの奴が頭がいいかバカかどっちかだ
信じるな。アフォだお前は。英語が出来なきゃどうしようもないだろ
103番組の途中ですが名無しです:04/05/30 12:59 ID:Rnmr/d53
数学力って・・・
より速く問題に対応し解けるかどうかだけ見てけばいいじゃん。
104番組の途中ですが名無しです:04/05/30 12:59 ID:krwRrhiS
(-b±√(b^2-4ac))/2a
105番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:00 ID:FNrFs7HQ
日本の入試問題なんて全部そんなもんじゃねえの?
106番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:01 ID:XywBmQY7
数学力ってなんだろう?
なんとなく素晴らしい能力のような気もするが、よく分からないな。
ヒラメキとかを指すのかな。
それなら二次試験で、解法パターンのない問題でも出せば入試全体での効果には問題ないと思うけど。
10790:04/05/30 13:01 ID:ulvlSSVM
>>100
しかもそいつは某大病院の院長の孫。
将来医者になって継ぐために、数学だけばっちり勉強してるんだと


┐(´∀`)┌ かくいう俺は大学にはいかないよん
108番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:01 ID:xFHy94DH
考えるよりも、いかにすくない余白部分で計算するか
の能力を見る問題。
109番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:02 ID:DDZ7kdLi
高校時代遊びで東北大の模試受けたら工学部だかなんかで
2位以下の奴を圧倒的に引き離して全国1位になったぞ
東北大って難しいイメージあったけど実は地元の奴しかこない単なる地方大だったのね
110番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:03 ID:5BgCOK+p
>>109
地方のための大学でしょ
111番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:03 ID:EM7dX6IS
>>94
解の公式使うと数字当てはめるだけになるからな
まだ平方完成のほうがいいかもしれん
112番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:05 ID:Evd/JvGJ
センター試験受けてない
113番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:09 ID:NHsdqsUp
>>111
平方完成とグラフはセットだと思うのだが。
どうせグラフが読めんのならば公式使ったほうが、まだ素直だと思う
114番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:11 ID:bgGfRgFH
>>109
漏れは東工大1類で1位だったな
どちらも大したことなさそうだ
115番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:12 ID:SbHt1fWA
>>113
でもチンコが使えないやつは人生の無駄だから
あなたを犯人です
116番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:12 ID:uX5QSyL6
解の公式を等式変形で導く。
117海の公式:04/05/30 13:14 ID:sxVmI64a
ニーエーブンノマイナスビープラスマイナスルートビーニジョウマイナスヨンエーシー
118ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/05/30 13:16 ID:yBAz/eFw
今年からセンター変更しまっす〜
とかなったらどうするYO 受験生のみなsan
119番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:16 ID:NHsdqsUp
>>115
無いのにどうやって使うんだよバカ
120番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:16 ID:J6FqPoMw
毎回毎回問題悪いとか言うならIQテストみたいなのでやれよ
121番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:16 ID:9gIBNHrW
2度目の受験のときは数学は200点満点だった。
122番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:18 ID:Uio4TgXN
センター5分分けですが

お呼びではない、こらまた失礼
123番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:21 ID:Kow90Bgc
理系上位の奴ならセンター試験の数学と物理は満点とって当然。
たしかに判定の役にはたたないが、こんなもんで間違える方がアホ。
124番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:21 ID:orHLNFvV
おい、誰か >>49 解けよ
125番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:23 ID:aDX5+pIc
今の高校生の9割は解の公式導けないだろ。
126番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:24 ID:aDX5+pIc
>>124
>>52が解いてるよ
127番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:39 ID:lPuDnsjs
センター数学は学力試験の形をとった
スポーツや発表会みたいなもんでし
128番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:44 ID:WZOPb0eC
高専中退→私大入学 

の俺は、受験勉強を一切せずに大学に入れた。
就職も決まったし、人生ってなんて楽なんだろう と思うようになってきた。
129番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:44 ID:2OmsiSKu
センター数学受けるんだけど全然わからんよ・・・どうしよう
130番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:47 ID:1jam2b1j
  1
-----
2√29
でいい?自信ない
131番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:50 ID:Rnmr/d53
もうTVチャンピオン方式にしろよ
132番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:50 ID:GrC4oHw/
受験数学マニアは一番嫌いだ
133番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:50 ID:75Xd6MAa
完全に漏れが言ってたことそのまんまだな。
教わってた京大出の先生も言ってたが。どれだけ訓練されているかを試すだけの試験だな。
だいたい、少しでも悩んだら時間が足らない数学の試験なんかおかしいって。
134グランドセンチュリーやまべ ◆pcxxeYMBrk :04/05/30 13:52 ID:4XUFqMAO
数学が出来る人は自分で解答考えるのが楽しいからこういう誘導問題は苦手といってた
135シベリアンタモリ ◆.f6Mauwpec :04/05/30 13:53 ID:AsCBx645
>>130
正解
136番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:55 ID:1jam2b1j
よかったー俺もまだまだ捨てたもんじゃないな
137番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:57 ID:otDhc/JM
センタ試験国語はまったく国語力なんぞ測れません。国語は廃止すべし。
138番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:58 ID:vDAQ7Rrk
センターの古典は難しいと思う
古典限定
139番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:59 ID:xFHy94DH
古文・漢文も、もういらねーだろ。
140番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:02 ID:lPuDnsjs
英語、化学あたりはまともな問題を出してるんじゃね
特にクレームがついたこともないだろ?
141番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:04 ID:X28iqocs
漢文は故事成語くらいでいい
142番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:05 ID:EsxVjmGe
資格関連の国家試験に比べればよっぽどマシ・・
143番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:07 ID:51zbA/Cd
>>119
去勢?
144番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:07 ID:xFHy94DH
>>140
もともと記憶系の学科はマークシートにはあってるからな
145番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:10 ID:rQ6Y46RQ
こんなの意味あるのかな・・・・
http://www.shikakude.com/minsikakupaje/keisannouryoku.html
146番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:10 ID:tlsftJKJ
2次の数学とは別物といったかんじだからな。
147番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:10 ID:aDX5+pIc
誘導なくせばいいんじゃね?
底辺の大学なんか、どうせどこでても一緒なんだからさ。
148番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:11 ID:PN+ny3f5
韓国語でうければ高得点がねらえる
149番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:12 ID:qFssX5Q+
加法定理の証明とかを出せばいいよ
なんで(sinX)'=cosXの証明とか。
150番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:14 ID:AeFmJINM
模試の順位や合格判定って何の意味もないよな
その時点での得点がどの範囲にあるかってだけのこと
国語の古文漢文もイラネ
国語って実生活やその延長に必要な、物を考える力を養う(試す)
教科であるべきなのに、歴史的な分野持ち込まれると
意味ないどころかかなりの悪影響を及ぼすことになる
古文漢文の時間は全て考え直すべきだな

俺はセンターまで順調極まりなかったのに、
本番の数学で驚異的な低得点を叩き出したせいで
教師になろうと思って受けた地元の三流大を落ち、
しゃくだったから一年遊んで数学の必要ない関東の大学を受けたら
受かったんで入学
それで今では法科に入ることになった
何がきっかけで人生って変わるかわからんよな
あの時一発で受かって、地元から一生出ることもなく
やりたくない数学を勉強して、つまらん教諭の道を歩むことに
なってたかと思うと、ゾッとする
151番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:14 ID:PO1O8xLy
>>149
そのどこが加法定理だ?
152番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:17 ID:g3bAhnnc
坂本ちゃん;日本大学文理学部合格

英語 200点中81点
世界史 100点中38点
数TA 100点中30点
数UB 100点中43点
国語 200点中116点
地学 100点中58点
合計366/800
153番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:17 ID:jwmen3lI
>>149
それ、東大の文型の2次であったね。
154:04/05/30 14:18 ID:OqTaHwRx
スピードが要求されて心臓に悪い
155番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:22 ID:PN+ny3f5
加法定理って
sin(A+B)=sinAcosB+cosAsinB
cos(A+B)=cosAcosB-sinAsinB
tan(A+B)=tanA+tanB/1-tanAtanB
こうじゃなかった?
156番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:22 ID:YUw4tRRh
>>151
加法定理に繋がるよ。
>>149のはね、コサインのテイラー展開に繋がって、
exp(iX) = cos(X) + sin(X)
に繋がる。
この両辺を二乗してみて。倍角公式が出て来る。
157番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:23 ID:vDAQ7Rrk
>>151
(sinx)'=cosxの証明って加法定理使うじゃん
158ょぅι゛ょ大好き ◆Tzx/LykYiM :04/05/30 14:24 ID:zNKuE0a6
>>155
言いたいことは分かるが括弧とか使おうね
159番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:24 ID:HC+0FIVw
加法定理なんて、社会に出ると1割も使ってないぞ。
5年もすれば名前聞いたことあるなぁあハハハハハハハハ
って感じになる。
160シベリアンタモリ ◆.f6Mauwpec :04/05/30 14:24 ID:AsCBx645
>>156
愛が足りない
161番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:25 ID:YUw4tRRh
>>156
スマソ
exp(iX) = cos(X) + i・sin(X)
だった。。。
>>157
んだ、んだ。
162番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:26 ID:51zbA/Cd
>>160
まったくだ
163番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:26 ID:rQ6Y46RQ
>>155
>>149のはね
(sinX)'=lim(h→0)[{sin(x+h)-sinX)/h]
=lim(h→0)[{sinXcosh+cosXsinh-sinX}/h]

加法定理使うだろ?あとは極限っ
164番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:27 ID:imwdyj4u
マークシートなんて数字の流れを読めば楽勝だね
165番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:28 ID:ClEGbaRs
うほっ
limなんて久しぶりに見た
166番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:31 ID:p13h+rNw
数学は何もできんけど算数はできたからセンターも余裕だった気がする
167番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:32 ID:rQ6Y46RQ
でも加法定理使わないで証明したほうが楽なのかな?
sinX={exp(jX)-exp(-jX)}/2j
とかで微分して終わりとか

168番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:34 ID:hUTeSQjt
下方定理の証明なんてでるの?
169番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:35 ID:vkEi7iUx
っていうか物理もそう
物理記述で全国7位とかとった事あるけどセンター物理8割しかとれなかたよ
時間との勝負のセンターなんて市ね
170:04/05/30 14:35 ID:OqTaHwRx
exp(ix)なんて高校の範囲じゃないだろ
171ょぅι゛ょ大好き ◆Tzx/LykYiM :04/05/30 14:36 ID:zNKuE0a6
>>168
東大かどこかで出てた
172番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:36 ID:SYUpYS4k
exp(ix)ってなに?
173番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:36 ID:X/xtGwwx
167とか何かの役に立つのかね?
174番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:37 ID:krwRrhiS
オイラーの公式の証明ってテイラー展開使うんじゃないの?
高校の範囲じゃないよ
175番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:38 ID:vkEi7iUx
>>171
東大かどこかではなく東大で出た
しかし出来はよくなかったのは有名
結局試験対策最優先になって本質を考える楽しみを奪うのが今の理系教育の病
176番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:38 ID:ClEGbaRs
>>167
お前さんは電気系に進んだ人か?
177番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:38 ID:vkEi7iUx
>>172
eの虚数乗
178シベリアンタモリ ◆.f6Mauwpec :04/05/30 14:39 ID:AsCBx645
虚数単位をjと書くのはその道の人だっけ
179番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:40 ID:zUX5g6XA
センターの数学は100点とって当たり前みたいな感じだったな地歴公民も
180番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:40 ID:krwRrhiS
電気系で虚数単位をjと表すのは電流とごっちゃになるから
181番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:40 ID:PN+ny3f5
iだと混乱するから
182番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:41 ID:vDAQ7Rrk
jって添え字ってイメージしかなかったんだが、なるほどなるほど
183番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:41 ID:vkEi7iUx
>>178
回路問題では電流iと間違いやすいからね
ちなみにjは電流密度でもあるから電磁気学では普通にiを使うと思う
184番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:42 ID:vkEi7iUx
>>179
俺は100点とるやつを尊敬している
どうしてあの計算量が出来るのか俺には無理だ
185番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:44 ID:VdZh3gzs
ここはちょっとインテリなインターネッツですね
186番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:46 ID:+sTs+yWY
前回の東進模試

数TA 45
数UB 26

RONIN決定orz
187番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:46 ID:krwRrhiS
数Uはなんか積分が簡単に出来る公式?とか覚えさせられたな
3分のなんとかってやつ
188番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:47 ID:rQ6Y46RQ
iかjのどっちを使うかは好みと状況によってだな
189番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:47 ID:Kd8TZUgx
別に数学なんて出来るからって頭が良いわけじゃないしな。
俺はここの内容はさっぱりだけど英語とフランス語はべらべらだぜ。
190番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:48 ID:mCkJ3ITj
>>186
おめでとう!w
191番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:48 ID:sxVmI64a
>>186
英語で書くとなぜかカコイイナw
192番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:49 ID:cvezcjQu
信号処理はjだったな。
唐突に出てきたからちょっと驚いた。
193ょぅι゛ょ大好き ◆Tzx/LykYiM :04/05/30 14:49 ID:zNKuE0a6
>>186
選ばなければ大学なんて入れるぞ、がんばれ。
194番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:50 ID:CvMO1gBV
センターの数学は得点源だったな〜
195番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:52 ID:ClEGbaRs
東進模試ってマークシート?
記述なら、俺3点とか取ったことあるけど、ある程度のとこ入れたぞ
196番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:54 ID:51zbA/Cd
英語でどれだけ稼げるかが勝負だった
197番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:55 ID:vDBD/3cm
ニュー速って、社会的に認知されない人格だが、インテリが多そうだよな
198番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:56 ID:VSasm3Mt
数学知らなくても世の中渡っていけることは先人が証明してくれた
199番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:56 ID:hUTeSQjt
>>187
微積なんて寝てても出来るだろ。



図形が苦手な高専生より
200番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:56 ID:FeWmgh4T
>>187
y = ax^2 + bx + c と y=dx が2点(α,β α<β)で交わる時その囲む面積Sは
S=(IaI/6)*(β-α)^3とか?
最近使えない問題ばかりみたいだよ。
積分はさせる方針らしい。
201番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:57 ID:s55Sp01y
微分積分が苦手ならラプラス変換先取り

これ

最強
202番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:57 ID:rQ6Y46RQ
>>199
寝ながら解けたら神ですね
試験中に寝ても受かる大学はいっぱいありますが。
203:04/05/30 14:58 ID:OqTaHwRx
log2とlog3だけで表せって言われるのがなぜか好きだった
204番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:59 ID:hUTeSQjt
>>202
それぐらい簡単って事だけど高専はそこまで微積やらされる

だけど他が・・・
205シベリアンタモリ ◆.f6Mauwpec :04/05/30 15:01 ID:AsCBx645
206番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:02 ID:pO7/ZHUj
>>186
我は去年夏のマーク模試で数学80点・国語70点(200点満点)だったけど
本番では数学160・国語140出たからあきらめちゃだめだ
207番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:02 ID:aDX5+pIc
>>203
log5=1-log2とかでてくるやつ?
208番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:03 ID:UsllCXpL
センターのbasicはなめてるのかと思う
209番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:04 ID:cpaxQsBN
微分でぐぐったらわけわからん。流石俺中卒だな。
つかその辺歩いてる頭悪そうな高校生でも普通に分かる事だと思うと
どん底な気分になってくる・・・
210番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:04 ID:iUBUOvWD
漏れみたいにセンター試験7割だったけど、2次試験は結構できてトンペー入った
みたいなのがいるから、このような報告が出てくるんだろーな。
211番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:04 ID:0hvOiY3m
漏れらの頃は共通一時といったもんだが
212番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:05 ID:6CHL2Nr2
>>211
おっさん発見!!
213番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:06 ID:sxVmI64a
>>209
親が資産家でもない限りどん底だな
214シベリアンタモリ ◆.f6Mauwpec :04/05/30 15:06 ID:AsCBx645
>>209
その辺歩いてる高校生は分かってないから大丈夫

>>211
>>46
215番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:07 ID:hUTeSQjt
>>209
つーか微績解けなくても看護・医療系だったら数1・Aだけでいいところもある
216番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:07 ID:MQfTbwMn
共通一時世代はもはやおっさんかよ
まぁ俺、高卒だけど
217番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:08 ID:cpaxQsBN
そうか。まぁ足場組むのに計算しないからいいけどな。
218番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:08 ID:+sTs+yWY
微分は正直、超簡単
積分は多少計算がうざいけど
219番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:09 ID:hUTeSQjt
そいやいつからセンターになったんだ?
220番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:09 ID:mCkJ3ITj
まぁ試験レベルの微分は公式と計算のパターン問題がほとんどだからな。
221番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:10 ID:aDX5+pIc
>>219
昭和46年度生まれから
222番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:10 ID:FK1AWtBu
センター試験なんて30分で100点取ってなんぼじゃないの?
223番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:10 ID:rQ6Y46RQ
>>217
数学なんぞ必要ないヤシは必要ないから安心しろ
漏れは足場なんて組めねーし
224番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:11 ID:9IpOgEd8
文系でも満点とって当然みたいな雰囲気
225ょぅι゛ょ大好き ◆Tzx/LykYiM :04/05/30 15:11 ID:zNKuE0a6
数学とかって所詮は道具なんだよね
必要ない人にとっては知ってても無駄なだけなんだから
>>217に同調
226番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:11 ID:VSasm3Mt
数学知らなくても問題ないが高卒ってのは如何せん
227番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:12 ID:s55Sp01y
公文=計算力?

じゃぁ、公文の責任だ
228番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:12 ID:hUTeSQjt
文系から理系に来た人間でものすごく英語が出来る奴がいた。
負けて当然とわかっちゃいるけどヘコム
229番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:12 ID:sxVmI64a
むしろ中卒がまずいかと
230番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:13 ID:vDAQ7Rrk
しかしこのスレ見てるとセンター数学は平均80点行ってておかしく無さそうな雰囲気だけど
実際は平均50切ったり切らなかったり程度なんだよなぁ・・・
231番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:13 ID:FK1AWtBu
計算力は頭を活性化させるよ。そうすっと集中力とかあがるわけ
が 公文は数学ではない。ただの計算練習
232番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:13 ID:rQ6Y46RQ
>>222
センター試験なんてめんどくさい!なんぼもクソもねー!
んで、早慶は理科2科目だぁ!?まんどくせー?

若かったなぁ俺・・・・今更後悔しとる。
233番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:14 ID:s55Sp01y
>>230
センター数学に興味のない奴はこんなスレみないだろ
234番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:14 ID:tBS7qpek
必要無いから覚えない、分からないならいいけど
必死で覚えようとして全然分からないならヤバいだろ。あの程度。
235番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:14 ID:51zbA/Cd
>>230
意識を高く持ってる奴は高い点取るからな
236番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:15 ID:YcbBzN4k
まあ計算力すらないやつが多いんだけどな
237番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:15 ID:ClEGbaRs
>>230
俺は1Aは100点だったけど、2Bは60点だったよ
238番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:15 ID:iWkdCd02
こないだの2Bはやばかった
239番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:15 ID:s55Sp01y
>>236
俺のことですか?
240番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:16 ID:s55Sp01y
>>237
友達
241番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:16 ID:hUTeSQjt
>>237
確率解けたのかすごいな
242番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:18 ID:TYroz5V+
中学に上がってxとかyとか言い出した時に挫折したな。
243番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:18 ID:rQ6Y46RQ
難しさ
数TA>数2B>数3C

244番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:19 ID:YI5QjGJd
教室に監視カメラ付けて、生徒の勉強っぷりをこっそり観察して
大学に提出する期間が有ればいいんだけどね。
245番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:20 ID:YI5QjGJd
機関だ・・・・
246番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:20 ID:KSJ/bFjt
去年の数学2Bで満点とったけど1Aで取れなかった友達がいる。
247番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:20 ID:sxVmI64a
>>243
???
248番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:20 ID:XHoBn1r8
記述式にしろよ
249番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:21 ID:hUTeSQjt
>>247
あってるだろ
数T・A
って数列、確率、平面幾何。難しいのてんこ盛りよ
250番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:21 ID:vDAQ7Rrk
センター科目が多すぎるんだよ
これ以上必須科目増やすか記述導入しろってならセンターの日程を3日間にせにゃならん
251番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:21 ID:iOUaQ3Qo
ところでセンター試験ってマーク式?
それとも記述?

受験生なのにこんなことも知らない俺って・・・_| ̄|○
252番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:22 ID:TltVtPmA
>>242
おれは三角形とか円とかがでてきた時点で挫折した。
253番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:22 ID:Hz9JM7q+
>>249
本気か?信じられん
254番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:22 ID:nI8GQR3t
数学IAとかまじ簡単過ぎるし。
難しいというか意味無いのが楕円。大学入った今もあれは謎。
255番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:22 ID:FK1AWtBu
>>249 おまえのくさった脳みそで決めんなよ。。
256番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:23 ID:1YlbQWsf
底辺の大学行くぐらいなら
専門逝ったほうがマシだよな
257番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:23 ID:Nlr3ull9
>>247
3Cなんかはパターン化してるからな。
理系受験生で3Cが駄目な奴が多いのは、勉強時間が足りないから。
浪人なんて3Cは得点源でしょ。
逆に、基礎に見えて奥が深い1Aは怖いなぁ・・・。
整数問題とかガクブル。
258番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:23 ID:s55Sp01y
>>254
ケプラー問題とかやれば出てくるっしょ
楕円

サイクロイドとかは意味不明だけど
259番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:23 ID:KSJ/bFjt
>>249
1Aの数列なんてウンコだぞ。
毎年5分ぐらいで出来るのばっか
260番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:24 ID:XHoBn1r8
>>249
センターの数学はどれも易しい
261シベリアンタモリ ◆.f6Mauwpec :04/05/30 15:24 ID:AsCBx645
サイクロイドは最速降下曲線として出てくるんじゃないのか?
262番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:24 ID:mCkJ3ITj
>>254
大学で情報系で暗号とかやると
ばんばん使うぞw
263番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:25 ID:vDAQ7Rrk
今となっては平面幾何できる気がしないな
264番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:25 ID:hUTeSQjt
>>259
教えてください!師匠!
隣接3項間がわからないのですが・・・
265番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:25 ID:KSJ/bFjt
メネラウスの定理
266番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:26 ID:nI8GQR3t
>>262
俺電気系だから微分積分とかあの辺のしか出てこないわ。
267番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:26 ID:sUF6uHPF
異常に難しい問題を2,3問出せば良いのに
268番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:27 ID:Hz9JM7q+
>>262
EC暗号?
269番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:27 ID:Nlr3ull9
昔の共通一次のように、「該当なし」を設けてみては?
緊張度さらにうp。
受験生を困らせるだけだけど。
270番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:28 ID:Hz9JM7q+
>>269
受験生が泣き出すからやめとけ
271番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:28 ID:6CHL2Nr2
計算力と数学力の違いはよくわからんが
たしかに計算が面倒なだけなのは勘弁してほしいな
272番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:28 ID:hUTeSQjt
>>269
該当無し?
273番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:28 ID:KSJ/bFjt
>>264
青チャでも1対1対応でも見れ多分載ってるから。
274番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:28 ID:iOUaQ3Qo
>>251教えてください_| ̄|○
275番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:29 ID:g8gfbYSb
2年前の数学難しかった
276番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:29 ID:vDBD/3cm
>>267
平均点の目標が出題者の側に課題としてあるから、
ほとんどできないような問題作ったら、その代わりに、
やたら簡単な問題も出さなきゃならない。
277番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:29 ID:5A9fEeNA
こういうスレで「センターなんて満点取って当たり前だろ」という奴より
「この前の模試で40点でした」という奴の方が頭が良いように見えるのはなんでだろう。
278番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:29 ID:h9fH2rTI
時間が短いんだよ。なんで60分なの?
279番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:30 ID:FK1AWtBu
別に該当なしだって誰も困らない。本気で大学行こうとしてるやつは
センターなんて余裕だろ?センターで困るやつは大学行く意味ねぇよ。
280番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:30 ID:vDBD/3cm
>>277
頭いいというか、人間的に後者のほうが友だちになりたい奴ではある。
281番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:30 ID:hUTeSQjt
>>278
試験管の気が短いから
>>273
("`д´)ゞ ラジャ!!
282番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:30 ID:KSJ/bFjt
>>251
マークっですよ
283番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:31 ID:Nlr3ull9
>>272
要するに、「このマーク欄では答えの再現が不可能です」ってこと。
選択の幅がビューーーと広がる。
今のテクニック試験よりは幾らかマシになる。
284番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:31 ID:iOUaQ3Qo
>>282
他の教科もですか?
285番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:31 ID:nI8GQR3t
計算力も結構大事だがな。
後々になってコンピュータでいろいろプログラム組んで計算させるようになっても
その値がだいたい合ってるかとかは人が計算するわけだし。当然電卓くらいは使うが。

センターは電卓持ち込み可にして、基本的な数学知識を試す程度でいいんじゃないか?
センターで数学力を試す必要も無い気がする。そういうのは二次があるし。
286番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:31 ID:KSJ/bFjt
>>284
全部マークだよ。
287番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:33 ID:E+858VtM
>>284
調べろやカス
288番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:33 ID:eEKFBmW4
>>277
まぁ40点の頭がいいかどうかは別として
自分の成績をしがないネット掲示板で自慢するような奴が馬鹿なのは間違いないよ
能ある鷹は爪を隠す。
頭のいい奴はわざわざ自分の賢さを
誇示するような事をしなくとも最後に勝つんだからね。
289番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:34 ID:rQ6Y46RQ
センターとか基礎ぐらいなら
難しさは
数TA>数2B>(数3C)

ですが、2次とかの試験だとこいつらが合体した問題になっとることが
ある。そんときどこでつまづくかといったら1Aの範囲のことが多い。
290番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:34 ID:s55Sp01y
>>288
煽ってるだけかと
291番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:34 ID:VF/J6f36
数学でマークシートって意味無いジャン・・・
292番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:34 ID:Hz9JM7q+
>>285
だいたい合っているかどうかを高級ソフトで調べるのは詐欺ですか?
293番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:35 ID:krwRrhiS
俺は等差数列と等比数列を読み間違えて□に入らなくて泣きそうになった。本番にて
294番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:35 ID:6CHL2Nr2
漸化式とか言葉の意味はわからんがとにかく凄そうな感じだよな
295番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:37 ID:h9fH2rTI
>>294
実際のところ凄くもなんともないんだけどな。
数学用語ってかっこつけすぎ。
だから嫌われるんだよ。
296番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:38 ID:s55Sp01y
「能ある鷹は爪を隠す」
ちなみにこれはアメリカ的にはタブーらしい
「何を考えてるかわからない奴」と思われる
逆に絶対にイギリス人は自分の努力を口に出さない
297番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:39 ID:rQ6Y46RQ
馬鹿そうに見えるor普段馬鹿だけどほんとは頭いいってのが
一番かっこいい
298番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:40 ID:Nlr3ull9
>>296
島国的発想なのかね>影で努力する
中国、韓国、アメリカはやっぱり大陸だよなぁ・・・。
多分にもれず、自分も努力を誇示する人はそれ程信用してないしなぁ・・・。
299番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:40 ID:FK1AWtBu
掲示板なんだし、頭が良さそうに見えるとか見えないとかどうでもいいと思います。
300番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:41 ID:hUTeSQjt
俺北九州予備校に通っているんだがぐぐったらそこに通ってる生徒が集まってる掲示板があった。

お前らインターネットする前に勉強しろと
301番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:41 ID:s55Sp01y
>>297
それを実行すると器用貧乏になる可能性がある
302番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:41 ID:rKdGLsP5
>>294
成人式の案内が俺だけこなかった
303番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:42 ID:NjvrfXEq
ミカン箱にパピルス敷いて勉強してた頃がなつかしいなぁー
304番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:43 ID:kEJJb/i8
ダバディ
305シベリアンタモリ ◆.f6Mauwpec :04/05/30 15:43 ID:AsCBx645
>>145
ケバイ
もう少しおとなしい感じがイイ

このぐらい
ttp://cgi.f22.aaacafe.ne.jp/~ochn/och/img/2867.jpg
306番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:43 ID:vDBD/3cm
>>300
北九州予備校?なんだそれプゲラ

俺なんか天下の駿台だからな
307シベリアンタモリ ◆.f6Mauwpec :04/05/30 15:44 ID:AsCBx645
ぐは
308番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:44 ID:h9fH2rTI
自慢するのはいいよ。日本でもあまり嫌われていない。
「俺はセンターなんか楽勝だぜ」とかな。

問題なのは、"センターなんて満点取って当たり前"とか言う奴。
1. 理解できない人のことを理解できない
2. ものごとの難しさというものが、およそ理解できていない
3. 当たり前であるのなら、満点とった人自身は、大したことない

こういうのはどこの世界でもバカ扱いだと思うけど。
309番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:45 ID:sUF6uHPF
>>307
誤爆元キボンぬ
310番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:45 ID:hUTeSQjt
>>306
北九州予備校のホームページのぼろさにある意味感動したぞ。
ソースコードみて吹き出したし。
なんだあそこは?
311シベリアンタモリ ◆.f6Mauwpec :04/05/30 15:46 ID:AsCBx645
312番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:47 ID:s55Sp01y
>>308
問題の本質は思いやりだと思うぞ
「俺は人より偉いんだ」的なのを陰湿さをもってかもし出すか出さないかの違いかと
313番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:48 ID:Hz9JM7q+
>>305
一応文脈っていうか話しは通じる気が・・・しないか。
314番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:51 ID:gv0va61C
センター数学満点のやつってどんくらいなんだろ
実際は1%もいないだろうね
315番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:52 ID:bgGfRgFH
>>314
俺は二回連続満点だったが
316番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:52 ID:2gl0EtS3
計算力が全てだからな
まあどの教科かも1%もいないだrお
317番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:52 ID:h9fH2rTI
ケアレスミスをなくすのは非常に難しい。
318番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:53 ID:vDBD/3cm
「能ある鷹は爪を隠す」
この文面を見て思うことは、
鷹にとって、能があるとはどういうことだろうか?
野生の鳥なので、獲物を捕らえることであろう。
爪とは、何に使うものか?
獲物を捕らえるのに用いるものであろう。
ここで思うのは、爪を見せるのは、獲物に対してであり、
同業者には意図的に見せることはないのではないか。
たとえ、隠さないで「見える状態にしてある」ことはあっても、である。
こうかんがえると、「能ある鷹は爪を隠す」というのは、
「自分の能力を、敵には見せずに隠しておくのが頭のよい戦術である」ということなのではなかろうか。
であるならば、これを現代風に書き換えるのなら、
「よく訓練された狙撃手は、狙撃銃を隠して持ち歩く」という、至極当然な文面になるのではなかろうか。
319番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:53 ID:Hz9JM7q+
>>315
1回だけよりも凄いのかどうか
320番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:54 ID:FK1AWtBu
>>315 2回て・・・ 自慢になるのか?
数学って10万人ぐらい受けるよね。500人ぐらいはいるんでない?
321番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:54 ID:xKOIlruJ
自分は共通1次だったが、200点満点が全体の2割ぐらいいた。
322番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:54 ID:hUTeSQjt
そういえば今年はともかく来年からものすごくセンター試験は記憶力が問われるらしいね

物理が暗記科目に変更されるらしいし、新課程のせいで
323番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:54 ID:bgGfRgFH
2回連続200点はなかなかいないよ
324番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:55 ID:imKRgy4Z
数学、理科なんて勉強すりゃ絶対満点だしな
まともな大学の理系の勉強に比べたら楽すぎ
325番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:55 ID:QcJ5vyh7
>>315
2回連続で受けてる時点で(ry
326番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:56 ID:vDBD/3cm
>>325
っていうか1回目満点だったのになんで2回目受けてんだろうな・・・

よほど他教科がカスだったのか・・・
327番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:56 ID:2gl0EtS3
受験ってのは、昔から暗記が全てじゃないのかい?
328番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:56 ID:h9fH2rTI
>>322
最悪じゃん。本当なのかそれ?
アホくさ。
329番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:56 ID:s55Sp01y
>>318
「能ある鷹は爪を隠す」の本質は俺は嫉妬にあると思う
下手に他人からの嫉妬を買うと行動しずらいでしょ
330番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:57 ID:vDAQ7Rrk
ろくすっぽ微分積分と絡めてない物理なんてやらせるよりは、なんか現象暗記させておいた方が
後々役に立つんじゃないかと思う
331番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:57 ID:Nlr3ull9
>>321
共通一次と随分趣が変わってるみたいよ。
今はどの科目も満点を取らせないように必死なのがよくわかる。
332番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:57 ID:imKRgy4Z
物理も高校の公式暗記物理は全く意味をなさんしな

大学入って微積分などを使って解くことではじめて意味がわかるわけだし
333番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:58 ID:bgGfRgFH
>>326
現役の時は5教科7科目9割越えでも落ちたよ
334番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:58 ID:gv0va61C
満点取れるのはすごいなー
俺なんてたしか9割ぐらいだった
中学生から満点とったことねー
335番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:59 ID:WVZwMaYM
物理はもうやばいんじゃない?
(卒業した)高校の先生が言ってた
まずね
教科書の最初に出てくるのは力学じゃないんだって
こんなのどうやって教えるんだよ(#゚Д゚) ゴルァ!!

って言ってました
336番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:59 ID:bgGfRgFH
>>330
微積物理やらせると高校生は馬鹿になるらしいぞ
337番組の途中ですが名無しです:04/05/30 16:00 ID:s55Sp01y
>>336
なんで?
338:04/05/30 16:00 ID:OqTaHwRx
高校生が最初から微積分で物理に入っていけるだろうか
小学校低学年では太陽が地球のまわりを回ってるって教えるわけだし
ただ微積を使わない前提のせいで余計に難しくしてる部分はなくしていいと思う
339番組の途中ですが名無しです:04/05/30 16:00 ID:vDBD/3cm
>>333
な、なぜだ・・・
東大志望か・・・東大志望なんだな・・・

で、一浪にして見事合格はしたの?
340番組の途中ですが名無しです:04/05/30 16:00 ID:vDAQ7Rrk
>>336
とても興味深い
341番組の途中ですが名無しです:04/05/30 16:00 ID:h9fH2rTI
>>330
それはちょっと厳しいと思う。
342番組の途中ですが名無しです:04/05/30 16:00 ID:imKRgy4Z
私立進学校のやつらがセンター楽勝なのは
すでに大学の勉強してるからだな

一つ上のランクの勉強をしているので、下のことが良くわかる
343番組の途中ですが名無しです:04/05/30 16:01 ID:bgGfRgFH
>>337
記憶力が落ちるから
344番組の途中ですが名無しです:04/05/30 16:01 ID:vDBD/3cm
>>342
大学の勉強してる私立校なんてあんの?

灘とかはそうなのかなぁ
345番組の途中ですが名無しです:04/05/30 16:01 ID:ClEGbaRs
高校の物理なんか、基本的に違うこと教えてるらしいからな
わかりやすくなったって、大学行って役に立たないもの教えるなよ
346番組の途中ですが名無しです:04/05/30 16:01 ID:rKdGLsP5
>>315
俺は三回連続満点だったよ。ちょろいよ。次も満点狙う
347番組の途中ですが名無しです:04/05/30 16:01 ID:gv0va61C
>>342
一年丸々受験勉強できるからじゃない?
センターなんて慣れだし
348番組の途中ですが名無しです:04/05/30 16:01 ID:FK1AWtBu
>>333 おまえ。自慢してんだか、馬鹿なんだかよくわかんねぇな。
センターで9割超えして、2次で落ちるって
センターレベルの頭しかない自分のバカさ加減を自慢したいの?
349番組の途中ですが名無しです:04/05/30 16:01 ID:WVZwMaYM
>>338
>小学校低学年では太陽が地球のまわりを回ってるって教えるわけだし
そんな事教えるわけ無いだろ
350番組の途中ですが名無しです:04/05/30 16:02 ID:rLDq9W6S
亀井絵里を今からレイプします
http://ex6.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1085898876/

タイーホタイーホ!
351番組の途中ですが名無しです:04/05/30 16:03 ID:imKRgy4Z
センターで9割超えても東大とかは落ちるやつは落ちる
学内15番が受かって学内3番が落ちたりするからな

やっぱ2次の国語だね
352番組の途中ですが名無しです:04/05/30 16:04 ID:bgGfRgFH
>>348
漏れの高校DQNだったからセンター演習ばかりやらされてた.
353:04/05/30 16:05 ID:OqTaHwRx
>>349
まあ地動説を教えないって方が正しいか
https://www.tokyo-shoseki.co.jp/e-mail/qanda/q-es-rika.htm#q3
354シベリアンタモリ ◆.f6Mauwpec :04/05/30 16:05 ID:AsCBx645
で、今ここにいるのは受験生?
355番組の途中ですが名無しです:04/05/30 16:06 ID:bgGfRgFH
>>351
理系だったけど二次の国語は理3志望以外勉強しても無駄だと思った.
東大理系二次は理科と英語で決まるよ
356番組の途中ですが名無しです:04/05/30 16:06 ID:ClEGbaRs
>>352
高校がDQNだったとしても、本当に東大に行こうとしてるやつってのは自分で勉強するだろ
357番組の途中ですが名無しです:04/05/30 16:07 ID:Nlr3ull9
>>348
医学部志望ならざらだろう>9割越え落
358番組の途中ですが名無しです:04/05/30 16:07 ID:xJBgBWQY
センターの数学=答えを導く過程がめちゃくちゃでも答えさえ合ってれば正解
逆に、答えにたどり着く方針はあってても計算ミスで答えが間違ってれば0点

だからな。
対して
大学の2次は記述な訳で
センターの様に過程がめちゃくちゃであれば
答えがあっていても0点にされる。

そもそも、センターの様に答えにたどり着く過程を評価しない数学テストにどんな意味があるのか・・・
359番組の途中ですが名無しです:04/05/30 16:08 ID:bgGfRgFH
>>356
そうか...
家では2chばかりしていて勉強は学校か予備校の自習室が中心だった
360番組の途中ですが名無しです:04/05/30 16:08 ID:vDBD/3cm
>>359
で、どこ受かったんよ?
361番組の途中ですが名無しです:04/05/30 16:10 ID:bgGfRgFH
東洋大学
362番組の途中ですが名無しです:04/05/30 16:10 ID:vDBD/3cm
('A`)ん?
363番組の途中ですが名無しです:04/05/30 16:10 ID:Hz9JM7q+
(;´Д`)
364番組の途中ですが名無しです:04/05/30 16:10 ID:nI8GQR3t
>>361
ネタかよ
365番組の途中ですが名無しです:04/05/30 16:11 ID:ClEGbaRs
全てはネタだったのか
366番組の途中ですが名無しです:04/05/30 16:11 ID:FK1AWtBu
東大かよ。。
367番組の途中ですが名無しです:04/05/30 16:11 ID:WVZwMaYM
東京ダイヤモンド専門学校だろ
368番組の途中ですが名無しです:04/05/30 16:11 ID:vDBD/3cm
そ、そんなことより聞いてくれよ。
今気づいたんだが、俺のID、3cmだぜ?
369番組の途中ですが名無しです:04/05/30 16:13 ID:51zbA/Cd
>>368
短いのか
370番組の途中ですが名無しです:04/05/30 16:13 ID:dTyfiDvP
>>368
de?
371番組の途中ですが名無しです:04/05/30 16:13 ID:hC8pP/pW
>>368
DVDみたいなのも入ってるな
372番組の途中ですが名無しです:04/05/30 16:13 ID:rjaWjbBq
>>368
                   ) ∩∩ (
  ┏┓  ┏━━┓      .)  |.巾|  (     .┏┓┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃ ■ ┃┏━━━━ ノ人ヽ ━━━━┓┃┃┃┃┃┃┃┃
┣-  -┫┃┏┓┃┗━━━//━\\━━━┛┃┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃   Λ_Λ/  ∩∩ \ Λ_Λ   ┣┫┣┫┣┫┣┫
  ┗┛     ┗┛  ( ´∀)   |.┃|   (∀` ) .┗┛┗┛┗┛┗┛
             / ⌒\  ノ 人ニニニニニ⌒\
            /  /\ Y /        \   \
           ノ  / __ ̄_______   ヽ   ヽ  ノ⌒、
     ノ^ヽ  ((  / |||┌─────┐ J |   |  入 Y⌒/\)
     |_/ \`Y / ||| |ヽ(゚∀゚)ノ   .| ◎ | / | / \/
  //   /\/  .||| | (  ) ヽ(゚∀゚).|   .| ─ し/\)  \\
///  / /     ||| | < < (゚∀゚)ノ  | |||||| | \       \ \\
373番組の途中ですが名無しです:04/05/30 16:14 ID:Hz9JM7q+
>>368
細い!
374番組の途中ですが名無しです:04/05/30 16:15 ID:vDBD/3cm
いや、きっとmin.状態での話だと思う。
max時はもっと・・・!
375番組の途中ですが名無しです:04/05/30 16:15 ID:ClEGbaRs
>>368
抜けなくなった包茎チンポ思い出した
376番組の途中ですが名無しです:04/05/30 16:18 ID:qm8WovJK
ぶるぶる
377>>371:04/05/30 16:19 ID:51zbA/Cd
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / D  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  D ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  B  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  B |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  D   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  D  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
378番組の途中ですが名無しです:04/05/30 16:19 ID:UlfhWrA9
約1名の異常に大袈裟な反応にワロタ
379番組の途中ですが名無ιです:04/05/30 16:25 ID:nIxkVlon
3.14159235436546856
今のガキは円周率すらマトモに言えないアホ。
380番組の途中ですが名無しです:04/05/30 16:26 ID:G2E0qOX4
犯罪予告キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

1 名前:声の出演:名無しさん 投稿日:04/05/11 10:30 ID:r9KSupfZ
5月30日横浜アリーナーを爆破します

http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/voice/1084239013/
381番組の途中ですが名無しです:04/05/30 16:26 ID:vDBD/3cm
3.141592653589793238462643383972502884

俺はここまで言えますが?
382番組の途中ですが名無しです:04/05/30 16:27 ID:FgWKEohr
↑長々と円周率を覚えてるアホ。大抵の計算はπですむのに
383番組の途中ですが名無しです:04/05/30 16:28 ID:vDAQ7Rrk
>>379
なんか違うぞ
3.141592653589なんちゃらじゃなかったか
つーか円周率なんてどうでもいいんだよ、3でもない、3.14でもない、3.1415926535でもないずっと数が続いていく変な大きさってのがキモなんだから
およそ3ってのは数学的には進歩だって聞いたぞ
384番組の途中ですが名無しです:04/05/30 16:28 ID:eKavmiJY
数学だけは得意になれる自信がない
385番組の途中ですが名無しです:04/05/30 16:28 ID:oaZ5p2MU
>>381
間違ってない?
386番組の途中ですが名無しです:04/05/30 16:29 ID:E+858VtM
限りなく無駄な数字
387番組の途中ですが名無しです:04/05/30 16:29 ID:vDBD/3cm
>>382
いやまぁ、小学生のころ一時期流行ってね。
別にこれ暗唱できるからすごいとも思ってないし。
388番組の途中ですが名無しです:04/05/30 16:29 ID:FgWKEohr
>>382
>>379に言ったんだが結果オーライ
389番組の途中ですが名無しです:04/05/30 16:29 ID:eKavmiJY
あそうぎなゆたふかしぎむりょうたいすう
390番組の途中ですが名無しです:04/05/30 16:30 ID:UscWqaSq
>>382
根本的な解決にならんだろ。このテスト番長がっ!!
391番組の途中ですが名無しです:04/05/30 16:31 ID:rQ6Y46RQ
3.141592653589793238462643383279502884197169399375105820974944592378164062862899862834825342117679821480865132823066479384
392番組の途中ですが名無しです:04/05/30 16:31 ID:xJBgBWQY
お前らに取っては
円周率=記憶する為のものか?

覚えた桁数を自慢してるだけじゃ
まさに、暗記数学のさいたるものだ。
(当然、円周率=およそ3は問題だが・・・)

数学力があるというのであれば
円周率を導く方法を述べろよな。

393番組の途中ですが名無しです:04/05/30 16:31 ID:Hz9JM7q+
咲いた咲いたコスモス咲いた
とかぬかしてたヤシよりまともな気がするがな
394シベリアンタモリ ◆.f6Mauwpec :04/05/30 16:31 ID:AsCBx645
テスト番長って怖いのか怖くないのかよくわからんな
395番組の途中ですが名無しです:04/05/30 16:32 ID:vDBD/3cm
>>392
いや、別に自慢してるわけじゃないよ。
396番組の途中ですが名無しです:04/05/30 16:32 ID:2gl0EtS3
咲いたコスモスコスモス咲いたじゃねーのか?
397番組の途中ですが名無しです:04/05/30 16:33 ID:oaZ5p2MU
>>381

やっぱ間違ってるぞ。正しくは
3.14159265358979323846264338327950288419

…暗記ご苦労さん。
そんなのは必要なときに本みりゃいいのよ。
暗記したって間違ってたらいみないじゃん。
398番組の途中ですが名無しです:04/05/30 16:33 ID:FgWKEohr
>>392
4*{Σ(k=1,∞)1/(2k-1)-Σ(k=1,∞)1/2k}
でいいかな?
399379:04/05/30 16:33 ID:nIxkVlon
マトモなツッコミのできる相方を探す旅に出ます。探さないで下さい。
400番組の途中ですが名無しです:04/05/30 16:33 ID:OJHWU6Ju
十分に判定できないからお前らは二次試験やってんじゃないのかと

401番組の途中ですが名無しです:04/05/30 16:34 ID:rQ6Y46RQ
>>392
お前がいいたいのはマチンの公式のことか?
402番組の途中ですが名無しです:04/05/30 16:34 ID:vDBD/3cm
なんかやたら絡んでくる奴がいるなぁ・・・
自慢じゃないっつってんじゃんか
403番組の途中ですが名無しです:04/05/30 16:34 ID:FK1AWtBu
3.141592653までは覚えてる。。普通に計算するには十分かな。
404番組の途中ですが名無しです:04/05/30 16:35 ID:Hz9JM7q+
何年かしたら
「パイ?3だよ阿呆ども。そんなの覚えても無駄」
とかいう輩が出現するんだろうか・・・
405番組の途中ですが名無しです:04/05/30 16:36 ID:FgWKEohr
>>398
ごめん。忘れて。素で間違えてた
406番組の途中ですが名無しです:04/05/30 16:36 ID:6CHL2Nr2
>>393
加法定理の証明は結構面倒だから加法定理は暗記するもんだろう
407番組の途中ですが名無しです:04/05/30 16:36 ID:rQ6Y46RQ
3.1415926535897932384626433832795028841971693993751058209749445923781
6406286289986283482534211767982148086513282306647938446095505822317
2535940812848111745028410270193852110555964462294895493038196442881
0975665933446128475648233786783165271219091456485669234603486104543
2664821339360726024914127372458700660631558817488152092096282925409
1715364367892593601133053548820466521384146951941511609433057270365
7595919539218611738193261179310511854807446237996274956735188575272
4891227938183119491298336733624465664308602139494639522473719072179
8609437277539217176293176752384674818467669405132568127145263560827
7857713427577896091736371787214684490122495343146549585371050792279
6892589235420199561121290219608640344181598136297747713099605187072
1134999999837297804995159731732816963185950244594553469083026425223
408シベリアンタモリ ◆.f6Mauwpec :04/05/30 16:36 ID:AsCBx645
自然対数の底は2.7までしか覚えてないな
円周率は3.141592まで
409番組の途中ですが名無しです:04/05/30 16:37 ID:xJBgBWQY
>398
>4*{Σ(k=1,∞)1/(2k-1)-Σ(k=1,∞)1/2k}
>でいいかな?

おいおい・・・
Σ(k=1,∞)1/(2k-1)=∞
Σ(k=1,∞)1/2k=∞
だよ。

無限級数を扱う上で、項の順序交換を適当にしちゃだめだ・・・
410番組の途中ですが名無しです:04/05/30 16:38 ID:vDAQ7Rrk
ところで日本数学会なんて始めて聞いた
411:04/05/30 16:38 ID:OqTaHwRx
eはフナ1発2発って覚えるんだぜ
412番組の途中ですが名無しです:04/05/30 16:38 ID:xJBgBWQY
409の補足だが
4*Σ(k=1,∞){1/(2k-1)-1/2k}
なら正解。
413番組の途中ですが名無しです:04/05/30 16:43 ID:xJBgBWQY
>406
同意。

公式は暗記で公式の証明方法は理解しなくて良い
といった教育現場の現状の方が問題。
414番組の途中ですが名無しです:04/05/30 16:45 ID:LnhQVycd
まー
シコシコパイパイパンパンパ(ry
って覚えていた漏れは勝ち組
415シベリアンタモリ ◆.f6Mauwpec :04/05/30 16:45 ID:AsCBx645
加法定理は数Cに入ってから回転行列の積として理解しとけば十分
416:04/05/30 16:48 ID:OqTaHwRx
暗記つめこみ型が実は強いんだよ
そのうえでさらにすすめる奴が深い理解をすればいい
417番組の途中ですが名無しです:04/05/30 16:50 ID:rQ6Y46RQ
円周率は俺の圧勝だな!
eは挫折・・・・。プログラムどっかおかしい・・・・
418番組の途中ですが名無しです:04/05/30 16:51 ID:g6AdUsfI
>>417
基本的なプログラミングの知識さえあれば誰でも求められるじゃないか
419番組の途中ですが名無しです:04/05/30 16:52 ID:9oVn4Oz3
満点か0点かにすれば?
今の教育課程の数学なら満点が普通だと思うが。
420番組の途中ですが名無しです:04/05/30 16:53 ID:rQ6Y46RQ
>>418
うん。そだね。
421番組の途中ですが名無しです:04/05/30 16:54 ID:9IpOgEd8
2次のほう頑張らないと
422番組の途中ですが名無しです:04/05/30 16:57 ID:6CHL2Nr2
光速は3としか憶えてないな
423番組の途中ですが名無しです:04/05/30 17:00 ID:MKlf9hHo
すまんけどだれか
二つの半径aの円柱が交差した部分の体積をもとめよ


この答え教えて
424番組の途中ですが名無しです:04/05/30 17:01 ID:uiy6n1e9
そんなの求める必要は無い
425番組の途中ですが名無しです:04/05/30 17:01 ID:ClEGbaRs
>>422
桁数が重要じゃないか?
426番組の途中ですが名無しです:04/05/30 17:01 ID:krwRrhiS
積分
427番組の途中ですが名無しです:04/05/30 17:02 ID:bG6hvlcq
受験とか学校とかは昔の話のオヤジですが、センター試験って何ですか?
428番組の途中ですが名無しです:04/05/30 17:02 ID:MKlf9hHo
>>422
せめて30万ぐらいでおぼえろ
429番組の途中ですが名無しです:04/05/30 17:02 ID:o+laJIts
うちの大学の教授によれば、
センターの数学は入学後の成績との相関関係がほぼ0で、
物理はむしろあからさまに負の相関にあるらしい。
430番組の途中ですが名無しです:04/05/30 17:07 ID:g6AdUsfI
>>427
学生の愛国心をはかるために国が2000年度から実施している試験。
去年東京都が全国で初めて正式に受験を義務づけたことで話題を呼んだ。
431番組の途中ですが名無しです:04/05/30 17:07 ID:rQ6Y46RQ
>>423
2*{(扇形)ー(三角形)}を高さで積分じゃね?

432番組の途中ですが名無しです:04/05/30 17:07 ID:Xk0jCS66
>>429
そりゃ東大とかのトップクラスの話だろ
センター8割は堅いんだからそんなとこで統計とってもねぇ
賢い奴は二次の勉強に集中するってはなしでしょ?
433番組の途中ですが名無しです :04/05/30 17:07 ID:er0gUyKi
もうだめぽは国語T・Uだろ
いま思い出しても腹立たしいわ
434番組の途中ですが名無しです:04/05/30 17:09 ID:ClEGbaRs
>>433
漢文と古文合わせて30点くらいしか取れなかった_| ̄|○
435番組の途中ですが名無しです:04/05/30 17:09 ID:vDBD/3cm
>>433
なんで?
436番組の途中ですが名無しです:04/05/30 17:10 ID:L/9ZLGvi
じゃあセンター数学200点満点中30点しか取れなかった俺は
とてつもなく賢いということだな
437番組の途中ですが名無しです:04/05/30 17:11 ID:61qJakFy
私は数学者よりも心豊かな文系の方が好きです。
438番組の途中ですが名無しです:04/05/30 17:11 ID:4NqQmi/X
センター数学は満点だったな
439番組の途中ですが名無しです:04/05/30 17:12 ID:RR6JOTRA
俺1Aが97点くらいで2Bが7点くらいだった理系
440番組の途中ですが名無しです:04/05/30 17:14 ID:RJBvURKc
奈良県の私立学校でしたが、大学の数学なんて習いません。
二次試験で大学の解き方とか使ったら減点されるし。
ただ公立の学校よりは大体の科目において1年早くカリキュラムを終了する。
高校3年はひたすら復習と演習
441番組の途中ですが名無しです:04/05/30 17:14 ID:MKlf9hHo
結局大学が欲してるのは計算力があるやつじゃなくて
しっかり毎日勉強してるやつなんだよ
世の中にはろくに勉強もせずに自分には計算力があるんだって
勘違いしてるやつもいるけどそんなやつは大学には必要ないんだよ
442番組の途中ですが名無しです:04/05/30 17:16 ID:L/9ZLGvi
そういう訳だから0点のやつから順に東大に入れてくれ
443番組の途中ですが名無しです:04/05/30 17:17 ID:/D3du5uT
みごと数学スレだけあってレス内容が簡潔というか味気ないよな。
444番組の途中ですが名無しです:04/05/30 17:17 ID:GsNhhfPm
東大だって俺を合格にしておけば、今頃は・・・








彼女の一人くらいできてたかもしれん。
445番組の途中ですが名無しです:04/05/30 17:17 ID:AKsSMKp7
>>440
東大寺?
446番組の途中ですが名無しです:04/05/30 17:19 ID:vDBD/3cm
>>444
お前の利益かよ





東大の利益じゃねえじゃんかよ
447番組の途中ですが名無しです:04/05/30 17:20 ID:RR6JOTRA
>>440
隣の市の公立高校がそんな感じだったな
岡崎高校ってとこ
448番組の途中ですが名無しです:04/05/30 17:20 ID:WlPkAGW9
センターなんて馬鹿にレベル合わせた試験だからな・・・
449番組の途中ですが名無しです:04/05/30 17:24 ID:RJBvURKc
>>445 そう。男子こうだったし正直つまらんかったな。進学率はいいけど変なやつ多い。
高校がよかったのかよくなかったのかわからん。大学に関しては若干負け組にはいるけど後悔はしてない。昔よりは楽しいし
450番組の途中ですが名無しです:04/05/30 17:27 ID:BPGUtTjM
ロピタルの定理は京大や阪大の理学部の入試で使っても(証明なしで)
減点されないっていうのはネタ?
451番組の途中ですが名無しです:04/05/30 17:30 ID:rQ6Y46RQ
>>450
普通に解けるなら普通に解いたほうがいいんでね?
452番組の途中ですが名無しです:04/05/30 17:33 ID:4NqQmi/X
漏れの経験則からいうと

東大寺・甲陽・大阪星光は変人率が高い
453番組の途中ですが名無しです:04/05/30 17:34 ID:k5yESq1P
よく言われることだけど、センターに限らず日本の数学のテストってのは
時間的な密度が濃すぎるんだよ。

本来数学ってのは、極基礎的な知識から解答方法をあみ出す創造力の方が大事なんだよ。
でも、日本の場合何より計算力(暗算力)と記憶力の問題になっている。
珠算の段位などを持っている人なら、多少余裕はでてくるけど、いわゆる普通
の計算力しか持ってないやつは、問題を見て始めから正答パターンを思いつき
着手しないと厳しいってのが現状。最初に少し間違った解答方法を思いつき、
やっていく途中で正答方法を閃くなどということは時間があまり許さない。

だから、受験生は試験の傾向やパターン対策なんてものに必死になってしまう
んだな。予備校がぼろ儲けできるのもこのおかげ。
454番組の途中ですが名無しです:04/05/30 17:36 ID:BPGUtTjM
珠算の段位もってるけど
計算や暗算は速いかもしれないけど
数学を解く速さとは別。
455番組の途中ですが名無しです:04/05/30 17:43 ID:u65oFbMo
で今年度のセンター数学は難化する可能性あるの?
456番組の途中ですが名無しです:04/05/30 17:48 ID:pO7/ZHUj
大学で習うような定理を使っても基本的に減点はされないらしい
ソースはどこかの大学で採点の仕事してたという人がカキコしていただけだが
457番組の途中ですが名無しです:04/05/30 17:50 ID:nth5UeBI
>>440
同窓生ハケーン
(´∀`)人('A`)
458番組の途中ですが名無しです:04/05/30 17:51 ID:5MaLX8kP
てゆーか、何をいまさらという感じなんだが
センターは計算力を試すもんだとばかり思っていた…
459番組の途中ですが名無しです:04/05/30 17:56 ID:nth5UeBI
灘の連中なんて中3でセンターの練習やってるんだろ
高校では大学レベルの勉強してるとか…
んな奴らには勝てる気しねえよ
>>449は若干負け組ってことは阪大あたりかな
460番組の途中ですが名無しです:04/05/30 18:06 ID:k5yESq1P
計算力あると思う人は公務員試験なんかの資料解釈をチャレンジしてみたら?
あれは、まともに計算できる人は本当有利だよ。俺、一昨年一種を記念受験したけど
いろいろ簡略化するのに必死だった。計算の得意な友達はそんなことしないでも
楽勝だったらしい。

そうそう、数学や物理の問題といえば公務員試験はいい問題だと思う。
最近じゃ、応用的な定理や公式は暗記しておかなくても、書いておいて
くれるらしいし。でも時間はやっぱり短めだね。
461番組の途中ですが名無しです:04/05/30 18:16 ID:bSQeHYaO
だめぽい
462番組の途中ですが名無しです:04/05/30 18:20 ID:RWP6bCpG
要は事務処理能力だ
463番組の途中ですが名無しです:04/05/30 18:33 ID:dAa11pZx
公務員試験のようにとかせてから選ばせればいいじゃん。10個くらいの中から選ばせて
464番組の途中ですが名無しです:04/05/30 19:38 ID:SKonjSya
>>462
事務処理の「速さ」を要求しているのね(アフターファイブで酒飲みに行く時間を作るためか)

465番組の途中ですが名無しです:04/05/30 19:38 ID:FeWmgh4T
>>453
激しく同意。結局時間勝負になっちゃうんだよね。
466番組の途中ですが名無しです:04/05/30 19:41 ID:kcNaIJgW
>>459
センターの練習してるのか?
まぁ、灘はきついことで有名だが…。
別に、うちの学校そういう事しなかったけどなぁ

センター数学なんざ過去問五、六年分やりゃ十分
467シベリアンタモリ ◆.f6Mauwpec :04/05/30 19:42 ID:AsCBx645
センターって勉強ってより練習って言葉がピッタリだなとふと思った
468番組の途中ですが名無しです:04/05/30 19:43 ID:+SE3R5Qm
悲しいけど隣の人しだいなんだよね('A`)
469番組の途中ですが名無しです:04/05/30 20:00 ID:Qp82NRnU
俺理系の国立だけど154点しか数学とれなかった
でもなんとか現役で行けてよかったよ〜
470番組の途中ですが名無しです:04/05/30 20:35 ID:k5yESq1P
俺は公文も珠算もやってなかくて、暗算でやるのは2ケタ×2ケタぐらいまで。
試験ではミスを防ぐため2ケタ×2ケタでも筆算を使うことが多い。さすがに
2〜3ケタ×1ケタなら暗算でやるけど、片方が1ケタでもそれ以上になると、
データとして一の位から順に書き出していかないと、すべて頭ん中にメモリ
としてから出そうとすると間違えることが多くなる。

こんな俺の計算力は平均以下?
珠算習得の人がそろばんを頭の中で思い描いてメモリしているの
は分かるけど、公文式で頑張ってた人はどうしてるのか、イメージがつかめない。
471番組の途中ですが名無しです:04/05/30 20:36 ID:9oVn4Oz3
>>470
公文って意味あんの???
472番組の途中ですが名無しです:04/05/30 20:36 ID:hUTeSQjt
>2ケタ×2ケタ
暗記で解いてるならインド人だな
473番組の途中ですが名無しです:04/05/30 20:38 ID:cXDXDzYh
誘導だしなセンターは。
474番組の途中ですが名無しです:04/05/30 20:39 ID:pvCEV01S
で、どう変えるつもりなんだ?
475番組の途中ですが名無しです:04/05/30 20:45 ID:k5yESq1P
>>471

相当頑張れば意味あるらしいよ。
俺はあんなひたすら計算なんてやれそうになかったけど。

でも俺なら公文に通わすぐらいなら珠算を習わすけどな。
476番組の途中ですが名無しです:04/05/30 20:46 ID:0vFoFULp
こうぶん・・・?

て思っていたが、くもんか?
477番組の途中ですが名無しです:04/05/30 20:46 ID:fazPA83U
>>470
むしろ文章力が(ry
478番組の途中ですが名無しです:04/05/30 20:49 ID:xKciOP7Y
3.14159276749379546893943684634954348463948378398678364534535766345456
479番組の途中ですが名無しです:04/05/30 21:05 ID:VRcMWz3w
こないだセンター試験の際に5歳下の従兄弟の女の子がウチに泊まりに来た。
俺が高校に入った頃からあまり会ってなかったから、やけに気恥ずかしかった。
とりあえず自分のセンターのときはどんな気分だったかとか、他愛のない話をした。
最初は俺もその娘もぎこちなかったけど、段々慣れてきて子供の頃と同じように仲良さげになった。
それに伴って昔田舎の山の中とか川とかで一緒に遊んだのを思い出して、
なんかこう、あったかいような、わくわくしてくるような、なんともいえない気持ちになった。
なんだか自分が子供の頃のような純粋な気持ちになった気がした。
そしてあの頃の自分がなりたかった人間になれなかったことを考えると、
凄く、切なくなった。

そして次の日の朝、その娘がセンターに行った直後
漏れはその娘を泊めていた部屋に忍び込んでパンツの匂いを嗅いだ。リアルで。
480番組の途中ですが名無しです:04/05/30 21:07 ID:0vFoFULp
(;´Д`)最悪
481番組の途中ですが名無しです:04/05/30 21:07 ID:pO7/ZHUj
>>479
いい話



と思ったら_| ̄|○
482シベリアンタモリ ◆.f6Mauwpec :04/05/30 21:09 ID:AsCBx645
>>479
ワロタ
483番組の途中ですが名無しです:04/05/30 21:11 ID:rGnbiHfV
漏れもセンター数学
196点しか取れなかった
484番組の途中ですが名無しです:04/05/30 21:13 ID:TVre8yrL
教育学部だが理系
でも教育学部だと文系だと思われる
485番組の途中ですが名無しです:04/05/30 21:23 ID:VRcMWz3w
同時にドングリと \   big one  /     / ヽ       /
マッシュルームが光る .\        .|ヽ___,,__ノ.|||■| side  /        ∧_∧ 
時木の向こうのリス  \  the  | ===..|||■| pocket/ .∧_∧   (´∀` )   ∧_∧
は罠だよ家と ∧P∧  \ other |_   _|||□|    / ( ・∀・)  ( Pat  )  (・∀・ )
スズメバチの巣(´∀` ) _ \ one. |曰|  .|曰||□|    /  ( Andy )   |  |  |   (Terry )
     / ̄ ̄∪ ∪ /|  .\  └───‐-┘   /    |  |  |   (_(__)   |  |  |
   /∧_∧わかんねぇよ  \    ∧∧∧∧ /   (__)_)          (_(__)
  / (; ・∀・)_/        \  <     P>   You are the         Yeah,
 || ̄(   Emi つ ||/        .\<     a>    boss, Pat.          you're right.
 ||  (_○___)   .||           <予   t >「あんたが大将だよ(プ」   「おめでてーな(藁」
486番組の途中ですが名無しです:04/05/30 21:23 ID:VRcMWz3w
――――――――――― <感  の>――――――――――――――――――――
         ∧_∧ 何この       <!    >    O h ,     .|   / ,,‐-     -‐ 
         ( ;・∀・)  糞ゲー…    ∨∨∨ \             |   i    ,-、     _, | 
    _____(つ_ と)___       ./  ∧ ∧ \  s o r r y   ,‐-、  l _   oヽ` ヽ' o` 
 . / \    |・・+|__ \アヒャ  /  (゚Д゚#) P \         | 、` l    `ー     ヽ´`i
 .<\※\ ____.|i\___ヽ.アヒャ ./  ._Ф__⊂ヽ._a  \         |  )             ヽ|
  ヽ \※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  / / / /    t   \     ヽ `     _   ゙ー-、_ ) 
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>//   ̄   /  め    \     ̄ i    |   、―ー  |
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| /  ̄ ̄ ̄ ̄     ! !      \   /.|         `ヽ/   |
487番組の途中ですが名無しです:04/05/30 21:32 ID:ymhScO+m
>>478
突っ込んで欲しい?


受験生時代「これは人間ベンチマークだ」と思ったよ
488漏れの暗記力
3.1415926535897932384626433832795028841971693993751028509・・・