【カネボウ】さよなら“ホームラン軒”【リストラ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
400番組の途中ですが名無しです:04/05/31 03:36 ID:+3ocHhSc
カネボウの眠くならないなんとかってガム買った。
車のダッシュボードの上においておいた。
何日かするとガムが紙から剥がれず全滅。
眠らないガムなんて主にドライブの時に噛むのが目的だろよ。
ロッテとか何年置いおいても食えるぞ。
もっとちゃんと研究してから発売しる!
401番組の途中ですが名無しです:04/05/31 08:48 ID:+j4Qqrvv
カネボウ   ホームラン軒
日清     麺職人
マルちゃん 麺づくり

が、ノンフライ麺だっけ?
402番組の途中ですが名無しです:04/05/31 08:51 ID:TiRq8Ena
>>400
ダッシュボードってかなりの高温になるんじゃ……
やったこたないが、他社のガムはなんともなかったのか?
なんかそのほうが怖いぞ
403番組の途中ですが名無しです:04/05/31 08:59 ID:i24L9puv
>>401
今は亡き本中華とかもノンフライだったと思う。
404番組の途中ですが名無しです:04/05/31 10:05 ID:QM0yeNkw
ノンフライ系は他でもあるんだが袋大杉なんだよな
そん中じゃホームラン軒のかやくと液体スープだけという潔さが堪らん

あの姿勢は他にも見習って欲しいもんだ
405番組の途中ですが名無しです:04/05/31 12:09 ID:Ds63NmfA
ノンフライは嫌いなんだけどなぜか
ホームラン軒だけは口に合ったな
406番組の途中ですが名無しです:04/05/31 13:35 ID:zvy8kafB
確かに美味かった
407番組の途中ですが名無しです:04/05/31 14:12 ID:HtCGITYv
カネボウで思い出した。












ベルミーコーヒーどこ逝った?
408番組の途中ですが名無しです:04/05/31 14:18 ID:jVQvJxwy
あっさりしてて食べやすかったのにな
麺のコシも独特で好きだった。無くなるのはすげー残念
409番組の途中ですが名無しです:04/05/31 15:04 ID:ticmGncJ
>>407
100円ショップでたまに見かける
410番組の途中ですが名無しです:04/05/31 16:01 ID:Td2yYGwc
再建計画って今日発表だよね?もう内容出た?
411番組の途中ですが名無しです:04/05/31 17:59 ID:jdzZXroi
ホームラン軒、名古屋でだとどこで売ってるかな?
412番組の途中ですが名無しです:04/05/31 18:03 ID:2OEKHGwq
今から近所の105円ショップいって買い占めてくるわ。

そして、ヤフオクで高値で売って・・・ヒヒヒ・・・
413番組の途中ですが名無しです:04/05/31 19:02 ID:aVOp/zO3
茨城県牛久市のスーパー、トライアルでは先週一つ79円だったぞ。
414番組の途中ですが名無しです:04/05/31 19:04 ID:UlOsPJ1u
SALAのヘアワックスが無くならないのならそれでいい。
ドンドン、リストラしろやぁーーーーーーーーーー!!
415番組の途中ですが名無しです:04/05/31 19:06 ID:ssmb8Qju
サッポロ一番のみそが全ラーメンの中で一番旨い
416番組の途中ですが名無しです:04/05/31 19:13 ID:FfFWZMqQ
ホームラン軒は自衛隊の夜食の友だな。
全く人気無いけど、マイフレンドに比べたら100倍うまい。
417番組の途中ですが名無しです:04/05/31 20:56 ID:yuJ+nFdN
フジでやってる
418番組の途中ですが名無しです:04/05/31 21:04 ID:DAeN5hm+
カネボウのノンフライのうどんはメチャクチャ美味い。
あまり見かけないがな。
419番組の途中ですが名無しです:04/05/31 21:05 ID:d8tosUgd
うどんならやっぱごんぶとだろ
420番組の途中ですが名無しです:04/05/31 21:06 ID:DAeN5hm+
>>419
生はインスタントじゃない。
421番組の途中ですが名無しです:04/05/31 21:09 ID:Td2yYGwc
売却か清算かは明言してないね。
422名無し募集中。。。:04/05/31 21:15 ID:Ce5SS2O4
ホームラン軒は味噌より野菜タンメンだろ
423番組の途中ですが名無しです:04/05/31 21:44 ID:9dKF6ZUu
ねるねるねるねはまだありますか?
424番組の途中ですが名無しです:04/05/31 21:45 ID:8/wiDYnb
工エエェェ(´Д`)ェェエエ工

おい、嘘だと言ってくれ幻のミソラーメソ
どうりでここ数年見かけないと思ったら…
425番組の途中ですが名無しです:04/05/31 21:49 ID:jQcPJ9iz
ねるねるねるねは、イkヒッヒッヒ


テーレッテレー♪
426番組の途中ですが名無しです:04/05/31 21:50 ID:9dWg0BhH
ホームラン軒、好きだった…_| ̄|○
427番組の途中ですが名無しです:04/05/31 21:56 ID:D2O6mP0L
カネボウのノンフライは
昔、出た当時は旨いと思ったが
今となっては糞中の糞。
少しは製法変えるなり改良しろや!



…もう出来ないみたいだがな。
428番組の途中ですが名無しです:04/05/31 21:59 ID:Gh7lYvyw
スノーボード行った時、長野県限定の野沢菜入りホームラン軒買った。
めちゃうまかった。
429番組の途中ですが名無しです:04/05/31 22:17 ID:LoqfnAPW
あれはうまい
信州味噌仕立てってやつ
430番組の途中ですが名無しです:04/05/31 22:21 ID:sqVOVtQ4
やっぱマヨネーズだろ、ラーメンには。
431番組の途中ですが名無しです:04/05/31 22:25 ID:9dKF6ZUu
むしろ冷やし中華
432番組の途中ですが名無しです:04/05/31 22:32 ID:Td2yYGwc
恵比寿に売ってないorz

ネットで1個単位で売ってるとこない?
433番組の途中ですが名無しです:04/05/31 22:35 ID:Ce5SS2O4
津軽中華と仙台辛味噌と合わせ味噌ゲットしたわぁ
434番組の途中ですが名無しです:04/05/31 22:50 ID:6FTuirbj
ホームラン券まぢかよ・・・週に1度の楽しみだったのに・・・
435番組の途中ですが名無しです:04/05/31 23:10 ID:Ul4mbupg
WBSあげ
436番組の途中ですが名無しです:04/05/31 23:20 ID:Gh7lYvyw
古館見ろよ
437番組の途中ですが名無しです:04/05/31 23:22 ID:qk+RlQC6
>>432
送料のが高いだろ。
一個なら。
それとも縁起のいい数でもあるのか?
438番組の途中ですが名無しです:04/05/31 23:24 ID:d8tosUgd
すぐにネット通販に頭が行く奴は
すでにおわっとる
439公務員:04/05/31 23:41 ID:aLmItGCj
民間人は大変ですなー

まあ、リストラ社員も必死で働いて税金納めろよ。

プリゲラ
440番組の途中ですが名無しです:04/05/31 23:44 ID:DAeN5hm+
こらこらまだ売ってるぞ
441番組の途中ですが名無しです:04/05/31 23:51 ID:i24L9puv
>>440
大宮在住だけど今日マルエツ行ったけど売ってなかった。。。。
442番組の途中ですが名無しです:04/05/31 23:55 ID:DAeN5hm+
昨日ホームラン軒と広東白湯麺買ってきたよ。横浜だけど。
キャラメルコーンのときみたく2ちゃんねらが買占めしてんじゃねの?
443番組の途中ですが名無しです:04/05/31 23:55 ID:JpaqCnDB
そういや富士見台の大黒屋で前に見かけた。
444番組の途中ですが名無しです:04/05/31 23:58 ID:yXb0T32P
広東白湯麺最高!
初期の奴ね。今売ってるのはあまり…
単に俺が食い飽きただけかもしれないが。
445番組の途中ですが名無しです:04/06/01 05:51 ID:BLosMu6c
>>439
あなたの将来かも
446番組の途中ですが名無しです:04/06/01 05:58 ID:wAIMT2pV
カップめん事業だけリップルウッドかどこかが救済してくれ
447名無し募集中。。。:04/06/01 12:13 ID:dUTYIYBN
ホームラン軒ウマー
448番組の途中ですが名無しです:04/06/01 12:17 ID:wn/9ElY5
広東白湯麺好きだったのに〜
449番組の途中ですが名無しです
結局今日もキャラコンはあるわけですが。