【売国奴】境界海域の中国ガス採掘施設で、省庁“責任なすり合い”

このエントリーをはてなブックマークに追加
688番組の途中ですが名無しです:04/06/01 04:34 ID:yeBXCegK
>>683
ちなみに核を持って戦争しろ!と言ってるわけではないですよ。
ただここまで好き勝手にやられてそうゆう風に言う人の気持ちもわかるってことです。
戦争なんてやらない方が言いに決まってるんですから。
ただ核武装を選択肢に考えただけでウヨク呼ばわりする風潮はどーかと思いますけどね。
日本人の愛国心をいたずらに呼び起こしてるのって誰でしょうか??
689番組の途中ですが名無しです:04/06/01 04:37 ID:I0TJLrwr
>>682
話し合いと言うと幼稚な感じがしますが
他に何かありますかね?

あと竹島、尖閣諸島の領土問題も上に書いたのと同じ方法しかないかと。
現状、両者全く話し合う気がなさそうなのが・・・。
690番組の途中ですが名無しです:04/06/01 04:40 ID:yeBXCegK
>>689
話し合いも対等な話し合いなら大歓迎なんですけどね。
国際法廷で決着つけましょうと言ってる日本ですが出てこないのはあちら様です。
正当な話し合いさえもできない状態ですが・・
691番組の途中ですが名無しです:04/06/01 04:41 ID:cKbloyPc
>>671
今、侵略しているだろ。
692番組の途中ですが名無しです:04/06/01 04:42 ID:FSJdbHOC
話し合いの場を設定するのに既に金か暴力かをちらつかせないと
だめなのね。
693番組の途中ですが名無しです:04/06/01 04:42 ID:I0TJLrwr
>>688
何かこのレスを読んですっきりしたような気がします。
ありがとう、七時半起きなので寝ることにします。
携帯からパピコしてたから指疲れた〜(;´Д`)
694番組の途中ですが名無しです:04/06/01 04:43 ID:dJvJSYpd
>>693
お疲れー

戦争を望まないのはウヨもサヨも同じだよ。
695番組の途中ですが名無しです:04/06/01 04:46 ID:yeBXCegK
>>692
残念ながら世界はそうですね 昔から
話し合いの場に出して対等な話をするのでさえ力がいる。
日本と世界の違いは世界(他国)はそこをちゃんとわかってるってことでしょうか。
>>693
おやすみなさい こちらもアリガトウ
696番組の途中ですが名無しです:04/06/01 04:49 ID:I0TJLrwr
>>690
むぅぅ、やはりうまくいかないものなのですねぇ・・。
よく知りもせずに適当なことを言って申し訳ないです。
また勉強して出直してくるので、またどこかで!では。
697番組の途中ですが名無しです:04/06/01 04:53 ID:yeBXCegK
日本も決して力が全く無いわけではないと思うんですが・・(経済力)
そこを上手く使えないところが役人の無能な所だと思います。
でも役人を叩けばいいって時代ももう終わった気がします。(結局何も進展しない)
アジアがEUのように組めれば理想なのかも知れませんが・・
アメリカはそれを許さないでしょうし、アジア同士も憎みあって上手いこと分断されてますし。
>>696
とんでもなっいっす いい案出たらよろしくお願いします。
698TV FANS:04/06/01 04:57 ID:l3X0eWB8
エネルギー庁とか石油庁だかわからないけど、ここも天下りの法人だらけで、
どうしょうもない官庁らしいぜ。
自分の退職金の計算ばかりで仕事なんてしとらんのよ。
699番組の途中ですが名無しです:04/06/01 05:09 ID:cKbloyPc
やっぱり核武装しかないね。
700番組の途中ですが名無しです:04/06/01 05:11 ID:uQhhhrql
核核うるせーよ
弾頭だけお前の家に置いとけっての
701番組の途中ですが名無しです:04/06/01 05:13 ID:+6csFtL0
中国が核ミサイルをこちらに向けてることって、お隣の家の住人
が窓から、こちらに向かって銃口を突きつけていること、と全く
かわらない。

この状況をしってて冷静でいられる奴は本来、少しおかしいといえる。
ところがたいていの人におかしいところは見受けられない。

まるでそんな状況がないかのように振舞っている、
忘れようとしているかのようだ。
その証拠に、平時そのことを口に出して話す奴はほとんどいない。

この状況を恐ろしいものと考えれば、相手が核を持ちつづけるのなら、
日本も対抗して核をもってもいいのでないかと思う。
別に核をもっても戦争になる訳ではないだから。
702番組の途中ですが名無しです:04/06/01 05:15 ID:cKbloyPc
>700
核アレルギーですか?
703番組の途中ですが名無しです:04/06/01 05:18 ID:p3f8A8HS
核よりドリル
704番組の途中ですが名無しです:04/06/01 05:18 ID:uQhhhrql
>>702
弾頭を目標まで飛ばす技術のほうが大事だと思うって事
705番組の途中ですが名無しです:04/06/01 06:25 ID:KfJXAGWl
>>704
ロケットの打ち上げに
失敗した日本と
成功した中国・・・
あかん、あかん。
706番組の途中ですが名無しです:04/06/01 06:39 ID:mRgnVHDh
>>477
 原油と天然ガスで日本国民一人頭500万の浮き銭が手に入り、そして回る
ようになるのか。これ、とんでも無い好景気になるし、セコセコした年金問題
なんて一気に解消じゃねぇか?本当、何とかしろよ。これで大逆転出来るだろ。
707番組の途中ですが名無しです:04/06/01 06:42 ID:QLIxMUZx
税金、医療費、教育費、年金が全部タダになれ
708番組の途中ですが名無しです:04/06/01 06:45 ID:EiZ8CNjL
敗戦の衝撃は大き過ぎたな。
もう国家としての体を成していないじゃないか。
それに加えて、戦前から統一的で強力な指導部・指導者が存在しない。
ゾルゲ事件のゾルゲは、日本に強い政治指導者がいないのは、
天皇制にその原因があると分析していたけど。
709番組の途中ですが名無しです:04/06/01 06:45 ID:mRgnVHDh

 日本のマスゴミも本当、損得勘定が出来ん馬鹿だね。この海底資源が手に入れば
シナなんかのご機嫌取りなんかして中国の話題を提供して貰わんでも良い位景気が
良くなるだろ。本当、馬鹿だ。中国に損な報道はしないなんつ〜アホの契約なんか
破棄しちまえ!
 その点、中日新聞はホント、賢いよ。今まで売国報道してたが、損得勘定が良く
出来てる。流石、トヨタのお膝元新聞と言った所か。
710番組の途中ですが名無しです:04/06/01 06:47 ID:cXvWPRQq
>>701
同意。
一番怖いのは、今日と同じ明日、明日と同じ明後日が無限に続くという考えが蔓延している事。
日本を取り巻く状況は、日々悪化しているというのに・・・
711番組の途中ですが名無しです:04/06/01 06:47 ID:KfJXAGWl
>日本のマスゴミも本当、損得勘定が出来ん馬鹿だね。
中国様の損得勘定をしっかりしているんだよ。
712番組の途中ですが名無しです:04/06/01 06:52 ID:mRgnVHDh
 一人頭500万と言うと少なく感じるが、一家族あたりだと、うちは5人だから
2500万だ、家が一件買えるよ。日本の一家族あたり家が一件。無茶苦茶だ。
713番組の途中ですが名無しです:04/06/01 06:54 ID:aYGbfdz4
、、、、、、、、、、、、  ||    ::::::::::::::::::::::::::::::
                   ||       :::::::::::::::::::
    ∧_∧         ||   ∧ ∧   :::::::::::
、   ( ´Д`)      i   (・д・)∧ ∧::::::::::  
  /::: Y i     ,-C- 、( y  (゜Д゜ ) ::::::::
 /:::: >   |    /____ヽ (___、|_y∩∩ ::::売国活動は50年以上連綿と
 |::::: "   ゝ   ヽ__ノ   (__(Д` ) ::          続いてきたそうな。
 \:::::__  )//    // っ⊂L∧ ∧
                   ∧ ∧ (  ;;;;;;)  
714番組の途中ですが名無しです:04/06/01 06:58 ID:KfJXAGWl
1万年に一度のチャンスを逃すのか!!
715番組の途中ですが名無しです:04/06/01 06:59 ID:cXvWPRQq
一万年経っても、もうこんなチャンスは巡ってきません。
それ以前に、10年後に日本が存在しているかどうかと言う方が心配だ。
716番組の途中ですが名無しです:04/06/01 07:05 ID:uQhhhrql
誰か掘るなら手伝いに行ってもいいよ
お前らもやんない?
717番組の途中ですが名無しです:04/06/01 07:07 ID:aYGbfdz4
世界有数の産油国になるチャンスが・・・
718番組の途中ですが名無しです:04/06/01 07:10 ID:9yB+eluQ
阿呆だなお前ら
米国やアラブ諸国から圧力があるんでできないんだよ
日本が豊富な資源があったらあいつら困るだろう・・
掘ってから、実際使えるようにするには時間がかかる
そのタイムラグに、輸入を止められたらどうする?
それこそ日本の崩壊だぞ
掘れないのは掘れない理由があるから
719番組の途中ですが名無しです:04/06/01 07:13 ID:mRgnVHDh
>>718
 ハ、そんな脅しにゃ屈しないぜ、このシナ畜工作員め
720番組の途中ですが名無しです:04/06/01 07:20 ID:g9ZB0OAx
自慰隊を派遣してもオムツの定期券じゃ
箸にも棒にもだろ・・
ヤツラに好きにやらせて境界付近のデ−タ−にすれば良いじゃない?。
721番組の途中ですが名無しです:04/06/01 07:22 ID:7ierY1WB
ちょっと助言したいんだが
いろんな板に無差別コピペしてるけど
コピペするなら「640兆円」って数字入れたほうがいいよ
またいつもの中国の癇癪かと思ってあんまり興味沸かなかったけど
何度もコピペされてるのでリンク先辿ってその数字見て
初めて事の重大さに気づいたから。
722番組の途中ですが名無しです:04/06/01 07:29 ID:KfJXAGWl
>>718
中国が石油を手に入れるほうが、西側に対しては脅威だろ!
もっとも、米国は自分の取り分があれば誰にでも付くって証明しちまったわけだが・・・
723番組の途中ですが名無しです:04/06/01 07:43 ID:d23deFG0
石油メジャーの考えていることはわからんね
724番組の途中ですが名無しです:04/06/01 07:47 ID:dMeOEGVc
でもこの海域の資源は思ったほど無いのでは?
という記事が昨日の中日新聞に載っていたが
実際はどれぐらいあるのだろうな?
725番組の途中ですが名無しです:04/06/01 07:56 ID:XN6gZ6Ej
>>724
日本が調べようとしてねえからわからんね。
726番組の途中ですが名無しです:04/06/01 07:59 ID:mbSMs5HF
さよならニッポン
727番組の途中ですが名無しです:04/06/01 08:00 ID:r57UT5f9
外務省職員は全員処刑してほうがよくね?
サヨクと帰化チョンしかいないだろうし
728番組の途中ですが名無しです:04/06/01 08:01 ID:MZXFirNj
>>722
だから米メジャーが付いたんだろ。
中国みたいな国に自国の領地だからと好き勝手やらせるととんでもないことになるのは
目に見えてるし、歴史も証明している。
ほうっておけば勝手にやって惨事を巻き起こすのが必至なので、手綱を握るために関与したんだろうよ。

とはいえ日本側の情けなさは隠しようもないなぁ。
729番組の途中ですが名無しです:04/06/01 08:02 ID:mbSMs5HF
これは取り返しのつかんことになるかもわからんね
730番組の途中ですが名無しです:04/06/01 08:03 ID:KfJXAGWl
>>728
だったら日本だってメジャー入れれば無問題ってことじゃん。
731(・∀・)アヒャ!!:04/06/01 08:03 ID:AbDWopdO
まずこいつら全員首にした方が良いよ、あとはばりばり右派な香具師を担当にすればいい(w
732番組の途中ですが名無しです:04/06/01 08:06 ID:h0T0r1r+
しょうがないなぁ・・お国がやらないなら俺がやるしかないな。

お前らにも期待できないし。 俺が採掘してやる。中国より先に。
733番組の途中ですが名無しです:04/06/01 08:14 ID:MZXFirNj
>>730
とっとと開発して頭うちたかったんだろうけど日本側が拒否、仕方がないから堀りはじめそうな中国に
肩入れしたんでしょ。
無計画に吸い取られるよりは手綱を握ってたほうがマシということで。
まぁおかげで日本が掘ってもいきなり中国が軍事介入してくることは出来なさそうなんで、かえって助かったんじゃないだろうか。
あとはアメリカにお布施をしてでも日本独自に掘ればいい。
まぁ、結局アメちゃんはそれを狙ってるんじゃないかと。

中東でもおんなじようなことやってるしね。
白人のかませ犬戦略はいまも昔も変わらない。
734番組の途中ですが名無しです:04/06/01 08:17 ID:0lzYfBlZ
つうか日本も南シナ海でガス掘ってますよ
735番組の途中ですが名無しです:04/06/01 08:24 ID:MZXFirNj
石油資源開発だっけ
あそこで株買ってやられた人が、さんざん嫌っていたなぁ
どんな会社なんだろ。
今期の決算はいい感じみたいだけど。
736番組の途中ですが名無しです:04/06/01 08:35 ID:moCwGE80
マージン取られても儲かんないよりはいいな
儲け取りすぎると狙われちゃうし
737番組の途中ですが名無しです:04/06/01 09:50 ID:nenONXnm
ていうか調査ぐらい日本もやれっと
738番組の途中ですが名無しです:04/06/01 09:53 ID:hFoBR/b7
俺がガス出してあげるよ
739番組の途中ですが名無しです:04/06/01 10:15 ID:muRfoCFl
単純に相手が勝手に掘るなら、こちらも勝手に掘れば良いんですよ。

天然ガスの分布地図を見れば解る通り、中国領海の部分は極僅かで日本側は広いです。
ということは、お互いに大量の採掘施設を作って掘りあえば日本が圧倒的に有利なんです。
いくら中国が多くの採掘施設を作っても、狭い範囲に集中させては採掘効率が下がる。
その点、日本は十分な間隔を空けて採掘施設を建設できます。

日本の技術力を考えれば、現状の遅れ程度はまだ取り戻せる範囲です。
中国側が不利と知れば、アメリカの石油産業はそしらぬ顔で日本側に擦り寄る。
そうなると中国に自前で採掘する技術はあるのでしょうかね。
この状態を作ってしまえば、アメリカ政府も日本側の姿勢を支持して、
この件では中国批判に回るでしょう。元々道理は日本にあります。
740番組の途中ですが名無しです:04/06/01 10:27 ID:5MNQ4pKV
で、政府としてなにか進展あるの?
741番組の途中ですが名無しです:04/06/01 10:30 ID:noL5h8vO
>>710
日本人はもう「サザエサン」のような世界の幻想を捨てるべきだね。

男女問わず未だに「サザエサン」のようなのほほんとした世界に幻想を持っている人は結構いる。
742番組の途中ですが名無しです:04/06/01 10:56 ID:dCofP0Wu
この問題の宣伝するコピペが
マルチポストやりすぎでrock54に登録されたぞ。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1084895958/797-798
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1084895958/800
より多くの人に伝えることも重要だけど、
やりすぎるとかえってウザいと思われて逆効果になるぞ。
743番組の途中ですが名無しです:04/06/01 10:59 ID:jS38ZcXP
>>742
それはちとやりすぎですな
744番組の途中ですが名無しです:04/06/01 11:06 ID:muRfoCFl
>>742
分かったから、お前もコピペしすぎじゃ。
745番組の途中ですが名無しです:04/06/01 11:11 ID:kOKGnZFU
まともに、中国批判してるのはサピオだけだろ
746番組の途中ですが名無しです:04/06/01 11:13 ID:HCx00Kec
こんな大問題がなんでマスコミで大々的に取り上げられないんだ!??
747番組の途中ですが名無しです:04/06/01 11:15 ID:HCx00Kec
これはもうあちこちで問題提起しまくるしかないな。

つーことで俺が知るきっかけになったとこを
あげとく。  ttp://mobius1.nobody.jp/
748番組の途中ですが名無しです:04/06/01 11:16 ID:w9k4+JXq
 _, ,_
( ゚∀゚)アハハ ア八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
749番組の途中ですが名無しです:04/06/01 11:21 ID:HCx00Kec
浮上!世論の盛り上がりに期待する!

ttp://mobius1.nobody.jp/
750番組の途中ですが名無しです:04/06/01 11:41 ID:HCx00Kec
やっぱり昼のニュースでもスルーのようだな。
困ったもんだぜ。
751番組の途中ですが名無しです:04/06/01 11:46 ID:TQlX1tay
掘るっきゃない!
752番組の途中ですが名無しです:04/06/01 11:48 ID:ZsPk2Z+v
旧日本軍のガス?
753番組の途中ですが名無しです:04/06/01 11:58 ID:7PVMDNyh
そろそろ日本核武装しろよ。
そろそろ日本中国に一括しろよ。
754番組の途中ですが名無しです:04/06/01 12:15 ID:1iCV+fOG
>>708
アカが君主を批判するのは当たり前だろ
755番組の途中ですが名無しです:04/06/01 12:31 ID:xXxAouDv
小泉疑惑関連スレで発見。

石油卸商泉井氏からの資金提供疑惑(泉井ヤミ献金疑惑−自民党の山崎幹事長らと共に名前が上がる)

これでなぞが解けた。   拉致問題で中国に行ったのではない。
石油は輸入のみで国産では駄目なのだ。 特別価格で輸入するのだ。
756番組の途中ですが名無しです:04/06/01 12:32 ID:ZjdxjPkp
ユノカルが絡んでるのが致命的だなw
ありがとうブッシュ
757番組の途中ですが名無しです:04/06/01 12:33 ID:8+1nW8S/
中日新聞以外に取り上げるメディア無し。。。もうだめかもしれんね
758番組の途中ですが名無しです:04/06/01 12:36 ID:4fL2tdKp
諦めろ プ
759番組の途中ですが名無しです:04/06/01 12:37 ID:58uH2DCV
中国の人件費と採掘費用じゃないと採算が取れない
=日本にとってあってもなくても同じ
なんじゃネーノ
そんな鉱物はたくさんある
760番組の途中ですが名無しです:04/06/01 12:37 ID:39ry1i0T
しかし、( ━@Д@)、毎日ならわかるが、サンケイ(あと讀賣)が取り上げないのはなぜ?
761番組の途中ですが名無しです:04/06/01 12:40 ID:noL5h8vO
394 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:04/06/01 09:24 ID:D15lE8G1
知ってるか??
あの中国の掘削船は・・・・・


    日中国交回復のとき日本が中国側に無償プレゼントした2隻のうちの一つなんだってなwww


(´・ω・`)ショボーン
762番組の途中ですが名無しです:04/06/01 12:44 ID:8+1nW8S/
>>760
アメリカの石油メジャーが絡んでいるからかな?
763番組の途中ですが名無しです:04/06/01 12:44 ID:dJvJSYpd
>>760

アメも絡んでるからかな?

中とアメの邪魔になるようなことがあると・・・


この国のマスコミは完全に沈黙するんだね・・・
764番組の途中ですが名無しです:04/06/01 12:45 ID:ByzKS6M7
>>760
アメリカが絡んでるから。結局、読売、産経も朝日、毎日と変わらんって事
765知ったか君:04/06/01 12:46 ID:aVemDi+6
>>760
産経の起死回生策かなんかで、中国の株式市場情報掲載を今春からはじめたから
中国を批判しづらいんじゃないの。
766番組の途中ですが名無しです:04/06/01 12:53 ID:zsb+etOS
プロ固定KEN自己啓発研究所の2ちゃんねる暴露話

2ちゃんねる元影のプロ固定
西村博之影の元側近、KENが語る2ちゃんねるの裏側暴露話。

数々の事件の裏側がついに暴露される!
メルマガ「私は2ちゃんねるでこうしてタイーホされました」
http://members.at.infoseek.co.jp/yogananda/index-42.html
http://members.at.infoseek.co.jp/yogananda/index-39.html
http://members.at.infoseek.co.jp/yogananda/index-40.html
http://members.at.infoseek.co.jp/yogananda/index-41.html
第4話以降は、下のメルマガにて配信中
バックナンバーは非公開、登録しないと見れません。
http://www.mag2.com/m/0000056255.htm

767番組の途中ですが名無しです:04/06/01 13:31 ID:TQlX1tay
ここいらで奮起しないと取り返しがつかんぞ!ま、戦争は避けて通れないな。
おまいら覚悟しとけ!
768番組の途中ですが名無しです:04/06/01 14:01 ID:gbApcwJe
団塊は日本の癌
769番組の途中ですが名無しです:04/06/01 14:08 ID:2WL4NFeX
>>767
準備と覚悟は持って、決断は知恵と勇気で避けたい。
しかし、今回の件は、支那に対して断固抗議すべし。
口だけでなく、目に見える行動で。
770番組の途中ですが名無しです:04/06/01 14:14 ID:TNIKCONM
報道各社は一体何やってるんだ??
役人も腐ってるけどマスメディアも十分腐ってるだろ。
771番組の途中ですが名無しです:04/06/01 14:29 ID:mkBC9mCS
覚悟完了
772番組の途中ですが名無しです:04/06/01 14:32 ID:VRgOUDdq
もう日本なんて国は無くして他の国と合併してしまえ!
773番組の途中ですが名無しです:04/06/01 14:44 ID:gbApcwJe
age
774番組の途中ですが名無しです:04/06/01 14:53 ID:gbApcwJe
あげ
775番組の途中ですが名無しです:04/06/01 14:56 ID:TNIKCONM
>>772
どこと?
アメリカ?多分嫌がるよ
中国?蹂躙されるな間違いなく
国に誇りを持たせない教育をするとこうなるってことか・・>今の日本
776番組の途中ですが名無しです:04/06/01 14:57 ID:2WL4NFeX
>>771
覚悟完了、了解! では、支那と交渉に入る。
777番組の途中ですが名無しです:04/06/01 15:18 ID:2WL4NFeX
支那との交渉は難航を究める、
よって国民の多数の賛同が必要だ。だからみんなで抗議メールを送ろう。
778番組の途中ですが名無しです:04/06/01 15:24 ID:fhu9PSr4
小さな政党だがこの問題は新風しか扱ってくれないんだろうな。
http://www.shimpu.jpn.org/hombu/index.htm
779番組の途中ですが名無しです:04/06/01 15:33 ID:2WL4NFeX
>>777
>>596に宛先があるので、皆さんよろしくお願いします。
780番組の途中ですが名無しです:04/06/01 15:36 ID:TNIKCONM
>>778
有り得ないと思ってたが今は新風に入れることも考えてる。
自民じゃダメ、民主は基本的に売国、公明は宗教、共産はイラク事件でアウト
社民?はやく消えろ
日本の為に日本人の為に動いてくれる政党ってここしかないのかもしれん・・
781番組の途中ですが名無しです:04/06/01 15:36 ID:OTa1PMe7
ま、日本てのは所詮そんな程度の国だって早く気づいたほうがいいよ。

( ゚∀゚)アハハ ア八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

782番組の途中ですが名無しです:04/06/01 15:44 ID:2WL4NFeX
>>779
新風みたいなものも、必要。
共産党、社民党みたいな売国奴より、はるかにマシ。
783番組の途中ですが名無しです:04/06/01 16:07 ID:BaKZRngv
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1085832140/
運営側と議論になっとるな。
784番組の途中ですが名無しです:04/06/01 16:14 ID:MpBxWjbf
最新ニュース

「燃える氷」開発着手 中国、南シナ海で埋蔵量調査
http://www.sankei.co.jp/news/evening/02iti001.htm

「燃える氷」と呼ばれる新エネルギー資源・メタンハイドレードの開発をめざす中国が、
二日からドイツの科学者チームと協力し、南シナ海域で海底にもぐり埋蔵状況などの合同調査を開始する。
785番組の途中ですが名無しです:04/06/01 17:46 ID:x0gCRk2i
天然な少女は好きなんだが
786番組の途中ですが名無しです:04/06/01 17:51 ID:TQlX1tay
エネルギー庁と外務省の役人を喚問せよ!
787番組の途中ですが名無しです
大量の工作員出現とその活動の記録
(まず下記スレの>>632を読んでから>>564以降を読んでみよう)。↓

【韓国】「対馬島も われらの領土」日の丸を燃やし気勢上げる人々(写真)[05/20]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1085061852/564-633


そして舞台はPart2へ。↓
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1086013551/