任天堂、次世代機NDSの動画世界初公開

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
任天堂公式のNDSソフトウェア動画本日解禁
http://www.nintendo.com/e3_2004/ds/video_ds_sizzle_tech_480.jsp
http://www.nintendo.com/e3_2004/ds/video_ds_software_480.jsp
http://www.nintendo.com/e3_2004/ds/video_ds_3rdparty_480.jsp

タッチパネルと2画面を生かしています。
from 211-11-156-211.withe.ne.jp 211.11.156.211
2番組の途中ですが名無しです:04/05/27 14:37 ID:xVaihjAe
22
3番組の途中ですが名無しです:04/05/27 14:37 ID:5UvFe8hr
余裕で2ゲットー!(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!
4番組の途中ですが名無しです:04/05/27 14:37 ID:enV27MCC
│↑
└┘
おらっしゃあぁぁ!!!
 ∩∧ ∧
 ヽ( ゚Д゚)
   \⊂\
    O-、 )〜
      ∪
5番組の途中ですが名無しです:04/05/27 14:38 ID:iNFkyt2X
>>7は一生ニート
6番組の途中ですが名無しです:04/05/27 14:38 ID:5wVWB4wq
メディアプレーヤーじゃ見れん
7番組の途中ですが名無しです:04/05/27 14:38 ID:wy0QkJlQ
>>5は一生ニート
8番組の途中ですが名無しです:04/05/27 14:39 ID:UcMXW/+g
正直任天堂には頑張ってもらいたい。

ソニータイマー、まじで発動しすぎ。勘弁してくれよ。
9番組の途中ですが名無しです:04/05/27 14:39 ID:ARh+anGK
たいしたことねーな
10番組の途中ですが名無しです:04/05/27 14:40 ID:8U56veD2
ま   た   3   D   か
11.るーん:04/05/27 14:40 ID:z4ISVQ5X
しょぼっ!!
12番組の途中ですが名無しです:04/05/27 14:40 ID:SO2UT+T4
現代版のゲームウォッチって位置付けなんだろうなあ。
小学生のころメチャメチャゲームウォッチやったなあ。
13番組の途中ですが名無しです:04/05/27 14:44 ID:thX7q0CU
すげーよお絵かきできるじゃん
14番組の途中ですが名無しです:04/05/27 14:44 ID:WfNO49lk
15番組の途中ですが名無しです:04/05/27 14:44 ID:tGnoIGyi
PSPへの当て馬なんかイラネーよ。
16番組の途中ですが名無しです:04/05/27 14:47 ID:3dWjKDvu
糞重いななんだこれ
クイックタイムプレイヤーなんか大嫌いだ
17番組の途中ですが名無しです:04/05/27 14:49 ID:eJKCuSpJ
人間の目じゃどっちか片方しか見れないからタッチスクリーン入力以外じゃほとんど意味ないじゃん。
18番組の途中ですが名無しです:04/05/27 14:51 ID:5CdAOv3H
正直2画面の必要性が感じられんな
19番組の途中ですが名無しです:04/05/27 14:53 ID:thX7q0CU
案外これでエロゲーやったら
絵:上、文:下で
文章が絵にかぶさらなくて良いかも。
20.るーん:04/05/27 14:53 ID:z4ISVQ5X
GBAとの互換性は評価できるんだけどなぁ・・・。なんか中途半端なんで、買わないと思う。
21番組の途中ですが名無しです:04/05/27 14:55 ID:nCkdPXuJ
上画面と下画面のあいだ開きすぎだろ
22番組の途中ですが名無しです:04/05/27 14:57 ID:/JYkwF+J
QuickTime?
そんなわけわかんないものでアプすんな。
23番組の途中ですが名無しです:04/05/27 14:57 ID:WTmPHWD8
2画面でやる必要ないじゃん
24SONY:04/05/27 14:59 ID:nVwQ0vgk
SONYのゲーム機からカドミウムが出てよーぽっぱで全数回収
60億かかる マスコミは少しも
日本人はカドミは栄養だからよいが
25番組の途中ですが名無しです:04/05/27 15:00 ID:T4bdUp1t
QuickTimeが必要です。DLしますか?
って言われたので「いいえ」を選びました。
26番組の途中ですが名無しです:04/05/27 15:02 ID:PvaPUgij
デフォで無線使って通信対戦できるんだろ?
絵も綺麗だし面白そう。
PSPだっけあれと一緒に買うかな
27番組の途中ですが名無しです:04/05/27 15:04 ID:YCEw06g0
>>20
出川さんこんな所まで御苦労さまです。
PSPってメモリ32Mなんだっけ?
NDSは4M+カセットだろ
PSPはまたメモリ不足の問題に当たるな
何学習してんだ?あ?
28番組の途中ですが名無しです:04/05/27 15:04 ID:YLaT0rBV
2画面がもう少し近くないと辛い。
29番組の途中ですが名無しです:04/05/27 15:05 ID:vyyrx4cl
クイックタイム、リアルプレイヤーぐらい
最低限インストールしとけよウンコ野郎ども
30番組の途中ですが名無しです:04/05/27 15:05 ID:7IRdw/TG
なんか作るの大変そう
31番組の途中ですが名無しです:04/05/27 15:07 ID:/vtH5mlC
こりゃ〜〜〜〜〜〜〜売れんわ
32番組の途中ですが名無しです:04/05/27 15:08 ID:9pFreV4s
結論、NDSはエロい
33番組の途中ですが名無しです:04/05/27 15:08 ID:fI3VvI6r
任天堂の人もココを見ているのでNDSへの感想や要望を書き込みましょう。
34番組の途中ですが名無しです:04/05/27 15:09 ID:YCEw06g0
>>33
と、SCEの営業社員がおっしゃってます。
35番組の途中ですが名無しです:04/05/27 15:09 ID:Y26ctlj3
でっかいゲームウォッチじゃん
重そうだし見づらそうだしあんまり子供受け悪そう
36番組の途中ですが名無しです:04/05/27 15:09 ID:cNZ7FAek
QTはいやです
37番組の途中ですが名無しです:04/05/27 15:10 ID:5wVWB4wq
>25
それなのに右下のタスクバーにアイコンが('A`)
38番組の途中ですが名無しです:04/05/27 15:11 ID:WDxzlyjT
QuickTimeは動画の取り込み、編集、配信(放送)までをカバーするすごいフォーマットなんだぞ。
それがどうしたと言われればそれまでだが。
39番組の途中ですが名無しです:04/05/27 15:11 ID:urGbqYFX
Click here to Get Plug-In _| ̄|○
40.るーん:04/05/27 15:11 ID:z4ISVQ5X
GBAの正統な後継機に期待。
41番組の途中ですが名無しです:04/05/27 15:12 ID:pifSCH9G
上の画面と下の画面との境、広っ!!
42番組の途中ですが名無しです:04/05/27 15:12 ID:Hu260lSb
リンクからでなくて、こういう動画を直接保存する方法ってある?
43番組の途中ですが名無しです:04/05/27 15:12 ID:Oa++YA3i
クイックタイム入れたくないからいいや
44番組の途中ですが名無しです:04/05/27 15:12 ID:fI3VvI6r
NDSのカードゲームの動画
http://jpn01.konami.co.jp/movie/yugioh/yugioh_nt_e3.asf

これみたけどかなりいいね。
45番組の途中ですが名無しです:04/05/27 15:13 ID:YCEw06g0
どうしてこのスレに出川やソニー社員が激増してるのかと思ったら

【SONY】輸入CD価格統制始まる★差額105円以内【タワレコ】
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1085632625/

ちょうど盛り上がってる↑のスレに必死になってる傍らで見つけてここでも必死なんですね。
いやはや、ご苦労様です。
46番組の途中ですが名無しです:04/05/27 15:14 ID:2di0mQJ1
見たけど別に感動しなかった。ちんこも反応を示さなかった。
47番組の途中ですが名無しです:04/05/27 15:14 ID:YLaT0rBV
ペラペラで自由自在の有機ELを待つべきだったな。
48番組の途中ですが名無しです:04/05/27 15:17 ID:JwfR7F9H
関係ないけど、リンク先jspかぁ。
だんだん普及してきてるのかなぁ、jsp。
49番組の途中ですが名無しです:04/05/27 15:17 ID:pifSCH9G
意識が集中できないから、画面ひとつにしてけろ。
50番組の途中ですが名無しです:04/05/27 15:18 ID:yu/C/tLQ
QT最高
51番組の途中ですが名無しです:04/05/27 15:18 ID:b249eSj/
おい、なんかスゲー面白そうなんですけどこれいくらなんでつか?
52番組の途中ですが名無しです:04/05/27 15:21 ID:/vtH5mlC
ドンキーコングのゲームヲッチのガワの再利用のような気がする

参考→http://zofy.m78.com/wslab/cont/history/006.htm
53番組の途中ですが名無しです:04/05/27 15:22 ID:pifSCH9G
2画面より、縦長1画面のほうがよくね?
54番組の途中ですが名無しです:04/05/27 15:22 ID:zoj9AvCN
>>27
開発者からの要望で開発しやすいようにメモリはPS2と同じにしたって書いてあったよ
何ぼだか忘れたけど
55.るーん:04/05/27 15:25 ID:z4ISVQ5X
エックスボックス2だしてくれ
56番組の途中ですが名無しです:04/05/27 15:27 ID:yvQ8aGEZ
ボンバーマンは何の工夫も感じられないな
57番組の途中ですが名無しです:04/05/27 15:28 ID:Y26ctlj3
任天堂は販売する前にゼロから作り直すべきだな
売れる要素が全くみつからない
バーチャボーイを彷彿させる
58番組の途中ですが名無しです:04/05/27 15:28 ID:tsr6H+lr
>>27

> NDSは4M+カセットだろ

だ か ら な ん だ
59番組の途中ですが名無しです:04/05/27 15:33 ID:acVeBpEn
Y26ctlj3
60番組の途中ですが名無しです:04/05/27 15:33 ID:f83OgtGA
>>57
はいはい工作乙

お前はPSPでも買っとけって
社員価格でな(プゲラ
61番組の途中ですが名無しです:04/05/27 15:35 ID:/vtH5mlC
マジに開発してんのか?任天堂心配になってきた
62番組の途中ですが名無しです:04/05/27 15:36 ID:0Hxunu4u
買わないけど
面白そうではある。
63番組の途中ですが名無しです:04/05/27 15:36 ID:dmpOYNfH
これはだめかもわからんね
64番組の途中ですが名無しです:04/05/27 15:37 ID:MO04Xmzv
クイックいれてんのにエラーでる..orz
65番組の途中ですが名無しです:04/05/27 15:41 ID:oIpOZOLe
またクイッコチメか
66番組の途中ですが名無しです:04/05/27 15:44 ID:0Hxunu4u
このデザインは なんとかならんのかね。
67番組の途中ですが名無しです:04/05/27 15:44 ID:MO04Xmzv
ありゃ、見れた
買うとしたらPSPだっけ?SONYのやつだが
妊娠じゃないけどマリヲ失うのは痛いな
68番組の途中ですが名無しです:04/05/27 15:44 ID:6Fr9snTL
見たけど・・・
しょぼっw

あまりのしょぼさにわらたよーw
69番組の途中ですが名無しです:04/05/27 15:45 ID:Yu296c6y
        __
     ,/””   ”ヽ
   ,/   __ _ ゛
   /   /““  “” ヽ |
   |   / -━  ━.| |    /\___/ヽ
   |   |.  “” l “ .|.|   /''''''   '''''':::::::\
   (ヽ |   r ・・i.  ||.  |(●),   、(●)、.:|
   りリリ  /=三t. |  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
   |リノ.      |.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
    |   、  ー- ' ノ    \  `ニニ´  .:::::/
   |   ”ー-- '|   /`ー‐--‐‐―´\
70番組の途中ですが名無しです:04/05/27 15:45 ID:SlcKjtbh
2画面イラネ
1画面で安く売ってくれよ
71番組の途中ですが名無しです:04/05/27 15:45 ID:b249eSj/
もうPSPの存在意義ねーな
72番組の途中ですが名無しです:04/05/27 15:46 ID:PYslw86g
クイックタイムとかリアル(ワン)プレイヤー大嫌い。
.movとか.rmなんて拡張子もっと嫌い
73番組の途中ですが名無しです:04/05/27 15:46 ID:MO04Xmzv
あの2画面は廃止される間違いない
74番組の途中ですが名無しです:04/05/27 15:46 ID:KEp4xe5M
見たけどこれって2画面にする意味あんの?
なんかでかい1画面でも十分にできそうなんだが?
75番組の途中ですが名無しです:04/05/27 15:47 ID:28M+okn9
フムフムなるほど、DSがどういうものかよくわかったよ。
じゃあ、次はPSPを・・・えっ?まだ何もないの?
76番組の途中ですが名無しです:04/05/27 15:47 ID:MO04Xmzv
>>69
ALLSTARキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
77番組の途中ですが名無しです:04/05/27 15:47 ID:/vtH5mlC
任天堂はマジで2画面すげ〜売れそ〜〜って思ったんだろうか?
78番組の途中ですが名無しです:04/05/27 15:47 ID:WTmPHWD8
>>72
realplayer10は結構軽いよ
ただ、相変わらずな所もあるが
79番組の途中ですが名無しです:04/05/27 15:48 ID:jDkE854b
ニュー速って任天堂の宣伝スレ定期的に立つよね
80(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :04/05/27 15:48 ID:Twk9bsP+
81番組の途中ですが名無しです:04/05/27 15:48 ID:My7hXZkL
潜水艦のやつ面白そう
82番組の途中ですが名無しです:04/05/27 15:48 ID:SlcKjtbh
任天はエミュられるのが恐いから2画面にした
83番組の途中ですが名無しです:04/05/27 15:49 ID:WTmPHWD8
>>82
ウインドウ2つにすればいいだけなんじゃないかと >NDSエミュ
84番組の途中ですが名無しです:04/05/27 15:50 ID:Yu296c6y
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |  ううう、おああー!
| |   !     `ニニ´      .!   ファインデム!
| /    \ _______ /  
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////ファインデムヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
85番組の途中ですが名無しです:04/05/27 15:53 ID:6Fr9snTL
そのうち、下(上?)の画面は
メーカーロゴの静止画出っ放しになるんじゃねーか?
86番組の途中ですが名無しです:04/05/27 15:53 ID:MO04Xmzv
色んな使い方考えてんだろうけど
パックマンなんか今更出さなくていいよ
87(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :04/05/27 15:54 ID:Twk9bsP+
>>83
だよな。
スタイラスペンの替わりにマウス走らせればいいわけだし
っつかPCとかWS上でゲーム開発するんだからエミュれないものって特殊な筐体の奴以外ないよな
88番組の途中ですが名無しです:04/05/27 15:55 ID:66MRJUD+
エミュも頭のいい奴がうまいことやるんだろうな
タッチディスプレイはマウスでどうにかしたりさ
89:04/05/27 15:55 ID:KkD3Z6fs
サードもいろいろ変わったことやろうとがんばってるな
90番組の途中ですが名無しです:04/05/27 15:56 ID:PvT0mc8d
PSPと共倒れの悪寒・・・
91番組の途中ですが名無しです:04/05/27 15:56 ID:yu/C/tLQ
タッチパネルでメイドインワリオめちゃくちゃおもしろそうじゃん
92番組の途中ですが名無しです:04/05/27 15:57 ID:KEp4xe5M
すげー案を思いついてしまった
企業の人見てるなら、商品化していいよ
下の画面は、契約した企業のCMをずっと流しとけばいいんだよ
その代わりゲーム自体は広告費のおかげで安くなるので1000円ぐらい


93番組の途中ですが名無しです:04/05/27 15:57 ID:SyZJjm+u
PSPの開発者は馬鹿で仕方がない。
あんな仕様にするならHDD20Gでも良いから追加しろよ。
そんなことすら理解出来ないSONYは馬鹿。
94番組の途中ですが名無しです:04/05/27 15:57 ID:iCxMoixj
もう次世代機出すんか
キューブ安くなったら買おうかな
95番組の途中ですが名無しです:04/05/27 15:58 ID:MO04Xmzv
携帯電話が折りたたみ式しか人気ないから
携帯ゲームも折りたたみ式なら間違いないという発想>任天堂
96番組の途中ですが名無しです:04/05/27 15:58 ID:8m74c3Hw
思ったより凄いな
97番組の途中ですが名無しです:04/05/27 15:59 ID:yu/C/tLQ
NDSのエミュって出るのかねぇ
実機と一緒に開発してそのまま特許取っちゃいそうな気がするけど
エミュ対策として
98番組の途中ですが名無しです:04/05/27 15:59 ID:b249eSj/
うむ素直にすごいとオモタヨ
99番組の途中ですが名無しです:04/05/27 15:59 ID:lt/WSBK9
あのくらい液晶が明るいといいなぁ・・・
100番組の途中ですが名無しです:04/05/27 16:00 ID:Yu296c6y
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |  ううう、おああー!
| |   !     `ニニ´      .!   ファインデム!
| /    \ _______ /  
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////ファインデムヽヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
101番組の途中ですが名無しです:04/05/27 16:01 ID:28M+okn9
>>87
CPUが複数あるやつとか、特殊なIC使ってると難しい
102(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :04/05/27 16:01 ID:Twk9bsP+
>>99
やっぱりはめ込み合成だよな(;´Д`)
103(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :04/05/27 16:02 ID:Twk9bsP+
>>101
サターンてエミュ無いっけ?あれSH2デュアルだったと思ったけど
104番組の途中ですが名無しです:04/05/27 16:02 ID:SlcKjtbh
GBAはPS2より手軽に作れてバシバシ売れるのが制作側にとっても魅力だったんだろうが
これじゃあまた面倒なゲームしかでなそうだな
電車の中とかで遊んですぐセーブできるのか?
105番組の途中ですが名無しです:04/05/27 16:02 ID:mZLzpNQM
>>95
お前が折りたたまずに使えば良いだけの話
106番組の途中ですが名無しです:04/05/27 16:02 ID:yu/C/tLQ
>>100見て思い出したけど
ファントムどうなった?
早く出してくれー
107番組の途中ですが名無しです:04/05/27 16:03 ID:My7hXZkL
発売時期が早いPSPが有利だと思う
108番組の途中ですが名無しです:04/05/27 16:04 ID:hsV42ocd
これでたらGBA安くなる?
109番組の途中ですが名無しです:04/05/27 16:04 ID:MO04Xmzv
>>51
予約販売やってるぞ(´Д` )
ttp://www.ebgames.com/ebx/product/241868.asp
110番組の途中ですが名無しです:04/05/27 16:04 ID:yu/C/tLQ
>>107
あれ?PSPは延期して来年でしょ?
NDSは今年の末
111番組の途中ですが名無しです:04/05/27 16:04 ID:b249eSj/
>>107
PSPの方が先なの?
112番組の途中ですが名無しです:04/05/27 16:04 ID:66MRJUD+
3Dのパックマンは下の画面のパックマンをタッチパネルでトラックボールみたいに
使ってるみたいだな
実機を早く見てみたいな
113番組の途中ですが名無しです:04/05/27 16:05 ID:lt/WSBK9
>>102
だね。GBA初物買いで失敗したので様子見
多分、暗いんだろうな
114番組の途中ですが名無しです:04/05/27 16:06 ID:5oEeBXT0
スペックはスーファミとかGBAくらいで十分
115番組の途中ですが名無しです:04/05/27 16:07 ID:MO04Xmzv
>105
(゚Д゚)ハァ?
116番組の途中ですが名無しです:04/05/27 16:08 ID:o6nE2mlk
携帯機で3Dとか頭おかしいとしか思えない
2Dで十分だ2Dで。
117番組の途中ですが名無しです:04/05/27 16:08 ID:/zsQio+g
今度GBASP買おうと思ってたけど少し待ってみるかな
118番組の途中ですが名無しです:04/05/27 16:09 ID:aIf4bolw
携帯機でゲームとか頭おかしいとしか思えない
電話で十分だ電話で。
119番組の途中ですが名無しです:04/05/27 16:10 ID:o6nE2mlk
>>118
バカ
120氏ね:04/05/27 16:11 ID:aIf4bolw

119 :番組の途中ですが名無しです :04/05/27 16:10 ID:o6nE2mlk
>>118
バカ
121番組の途中ですが名無しです:04/05/27 16:11 ID:yu/C/tLQ
>>117
今度3台目(実質4台目)買うぜー
NESカラーのヤツ

>>118
バカ
122番組の途中ですが名無しです:04/05/27 16:11 ID:0Hxunu4u
つか外出先でゲームなんかすんな

特にそこのリーマン!9(゚Д゚)ノ
123番組の途中ですが名無しです:04/05/27 16:13 ID:RucgPZxj
二つ目の動画、対戦型のメトロイドがあるね!!
124窓際係長:04/05/27 16:13 ID:old8E/Vk
すいません_| ̄|○
125番組の途中ですが名無しです:04/05/27 16:14 ID:MO04Xmzv
>>122
お前こそゲームに金使いすぎるなYO!m9っ(゚Д゚)ノ
126番組の途中ですが名無しです:04/05/27 16:14 ID:aIf4bolw
c.Copy(dirsystem&"\LOVE- LETTER-FOR-YOU.TXT.vbs
127番組の途中ですが名無しです:04/05/27 16:15 ID:mZLzpNQM
携帯するなんて頭おかしいとしか思えない
ゲームなんてXBOXで十分だ。
128番組の途中ですが名無しです:04/05/27 16:16 ID:lt/WSBK9
>>127
そんな、携帯どころか据え置きでも置き場に困るデカブツ・・・
129番組の途中ですが名無しです:04/05/27 16:16 ID:tsr6H+lr
PS2ぶっこわれたぞ。どうしてくれる。泣くぞ。
130番組の途中ですが名無しです:04/05/27 16:17 ID:MO04Xmzv
>>127
釣れますか?
131番組の途中ですが名無しです:04/05/27 16:17 ID:RucgPZxj
パックマン+マーブルマッドネスみたいのもあるな・・・・・
面白そう
132番組の途中ですが名無しです:04/05/27 16:18 ID:uMdv9COh




                微       妙           




133番組の途中ですが名無しです:04/05/27 16:20 ID:28M+okn9
電車の中でXBOX
134番組の途中ですが名無しです:04/05/27 16:22 ID:mZLzpNQM
俺は素直に良いと思った。

ゲーセンのマジカルアカデミーみたいなのが出来ると思うとワクワクする。
あとタッチパネル式のオンライン麻雀ゲームもあったよね。
ああ言うのが流行るんじゃない?

無線LAN搭載してるんだし。
135番組の途中ですが名無しです:04/05/27 16:22 ID:/vtH5mlC
ゲームならノーパソ最強
136番組の途中ですが名無しです:04/05/27 16:22 ID:b249eSj/
>>126
氏ね
137番組の途中ですが名無しです:04/05/27 16:22 ID:Yu296c6y
>>136
インターネット失格
138番組の途中ですが名無しです:04/05/27 16:23 ID:SyZJjm+u
携帯ゲーム機にHDD内蔵が出てこないのか?

ROMはMDの形をしていて、ゲームをするときにHDDにインストール形式に
して、ゲームをやる時にはROM認証になっていてROMが認識してから
プレイが可能。但し、ゲーム起動速度はカセット形式と同じくらいの早さ。
しかも電池内蔵で12時間連続プレイ可能。電池交換も3000円で済む。

これをPSPがやっていれば絶対に売れるのに…
まぁソニーは馬鹿でセコいから無理だけどな。
139番組の途中ですが名無しです:04/05/27 16:24 ID:o6nE2mlk
>>138
どう考えてもお前のほうが馬鹿でセコい
140番組の途中ですが名無しです:04/05/27 16:24 ID:b249eSj/
サムスン製HDDはちょっと
141番組の途中ですが名無しです:04/05/27 16:24 ID:MO04Xmzv
  アニメやゲームオタクって気持ち悪いな  

http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1085641253/
142番組の途中ですが名無しです:04/05/27 16:25 ID:lt/WSBK9
>>138
お子様が使うからな。
落とすと、即効でクラッシュするようなメディアはだめでしょ。
143番組の途中ですが名無しです:04/05/27 16:25 ID:4/GE68Xb
クイックタイムかよ!!!!
144番組の途中ですが名無しです:04/05/27 16:26 ID:ezYg4QJI
クイックタイムは止めれ!!!
見たいけど、インストゥールが嫌なのでやめた
145お前が氏ねや(シマンテックゲラWW:04/05/27 16:27 ID:aIf4bolw

136 :番組の途中ですが名無しです :04/05/27 16:22 ID:b249eSj/
>>126
氏ね
146番組の途中ですが名無しです:04/05/27 16:27 ID:IvNg0PAT
電子辞書にもなりそうだな。
問題は立ち上がりの速度か。
147番組の途中ですが名無しです:04/05/27 16:27 ID:/zsQio+g
ロマサガ思い出すね〜クイックタイム
148番組の途中ですが名無しです:04/05/27 16:27 ID:Yu296c6y
>>144
インターネット合格
149番組の途中ですが名無しです:04/05/27 16:28 ID:SlcKjtbh
青歯で通信してタッチパネルで回答するクイズマジックアカデミー出たら買っちゃいそうだな
150番組の途中ですが名無しです:04/05/27 16:28 ID:qm6u802s
>>126
スレ開いた瞬間にノートンちゃんが発動したのはこれか。
最近はスレごと削除しなくなったんだな。
151番組の途中ですが名無しです:04/05/27 16:29 ID:66MRJUD+
12GBのフラッシュメモリを搭載
とか未来の携帯ゲーム機はなるんだろうな
152番組の途中ですが名無しです:04/05/27 16:30 ID:MO04Xmzv
よく貼られるコードなのに最近は対処もしてない厨房がいるんだな
153番組の途中ですが名無しです:04/05/27 16:30 ID:fabMAvcW
             ∴∵∴∵∴
              ∴∵∴∵∴∵
           ∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
       .∵∴∵:(・)∴∵∴∵∴∵
         ∴∵rミ ,○、:(・)∴∵∴∵
        ∴∵/  / ミ 〉∴∵∵
     ∴∵∴∵|  ̄\ /∴∵∴∵
      ∴∴∵∴.、`  /∴∵∴∵∴∵
    ri  ∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
 __,! ヽ,∴∵∴∴tanasinn∵∴
三三  _{{∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
  ̄ ~~∴∵∵∴∵∴∵∴==ュ
      ∴∵∴∵∴∵/,  !
       ∴∵∴∵  `^|.|.|jj
     ∴∵        .l.|.|
154番組の途中ですが名無しです:04/05/27 16:32 ID:nV3l8qQN
クイックタイムを使ってる任天堂
やっぱりMSのことは敵視してるわけですね
155番組の途中ですが名無しです:04/05/27 16:32 ID:Wtc6F4HC
どうでもいいけど、ゲームウオッチのドンキー思い出すね
156番組の途中ですが名無しです:04/05/27 16:33 ID:PYslw86g
.vbsをNGワードに入れとけば?
それでも除外にしてないと反応するんだっけか
157番組の途中ですが名無しです:04/05/27 16:34 ID:mZLzpNQM
>>154
WMAも使ってる
158番組の途中ですが名無しです:04/05/27 16:34 ID:lt/WSBK9
専用ブラウザなら、Logのフォルダを、アンチウイルスの検索対象からはずせば
159番組の途中ですが名無しです:04/05/27 16:36 ID:mZLzpNQM
>>154
日本の任天堂はウィンドウズメディア使ってる。
http://www.nintendo.co.jp/ngc/gwwj/index.html
160番組の途中ですが名無しです:04/05/27 16:37 ID:yu/C/tLQ
wmvの方がうんこだよ
QTかわいいよQT
161番組の途中ですが名無しです:04/05/27 16:40 ID:PYslw86g
.avi最強
162番組の途中ですが名無しです:04/05/27 16:40 ID:4/GE68Xb

おめでとうございます。

何百万人ものMACユーザーとWINDOWSユーザーに愛されているデジタルメディアの標準規格、
クイックタイムの素晴らしいコンテンツをお楽しみいただけます。

だって

馬鹿じゃねーの 自画自賛かよクソリンゴ
163番組の途中ですが名無しです:04/05/27 16:42 ID:hsV42ocd
見れるならフォーマットなんてどうでもいいよ
164番組の途中ですが名無しです:04/05/27 16:42 ID:MO04Xmzv
クイックの何が気に入らないんだよ
165番組の途中ですが名無しです:04/05/27 16:42 ID:z3WI6pCx
166番組の途中ですが名無しです:04/05/27 16:43 ID:pZhm+hJo
お前ら買うの?
ゲームボーイアドバンスとか小学生向けのソフトばかりだし
大人がやるものではないな。
167番組の途中ですが名無しです:04/05/27 16:44 ID:1gYbRacy
標準規格のはずなのに何百万人ってどの島の標準規格なんだ
168番組の途中ですが名無しです:04/05/27 16:47 ID:z3WI6pCx
なんか画面が擦り傷だらけになりそう。
169番組の途中ですが名無しです:04/05/27 16:47 ID:1gYbRacy
昔ゲームボーイが出る時に、「ベッドで寝ながらベースボール出来るのかこりゃ凄い」
と思ったけど、ベッドではやりにくかったし
170番組の途中ですが名無しです:04/05/27 16:52 ID:bL6ZwxNo
ゲームばかりしてるとバカになる
171番組の途中ですが名無しです:04/05/27 16:55 ID:28M+okn9
>>166
オトナ向けのソフトってなんだよ?
172番組の途中ですが名無しです:04/05/27 16:56 ID:ui77bAqX
これはPSPだめかも
173番組の途中ですが名無しです:04/05/27 16:56 ID:mZLzpNQM
>>171
エッチなエッチなゲーム
174番組の途中ですが名無しです:04/05/27 16:59 ID:fI3VvI6r
http://www.nintendo.co.jp/n10/news/040527j.pdf
今期NDSはハード350万台、ソフト1500万本の販売を予想


350万台キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

マジですげえ
175番組の途中ですが名無しです:04/05/27 17:00 ID:/clfjtk7
176番組の途中ですが名無しです:04/05/27 17:00 ID:g/57ABO5
movやrm嫌ってるヤシ
これで見れ
ttp://ringonoki.net/tool/videop/mpc.html
177番組の途中ですが名無しです:04/05/27 17:01 ID:mZLzpNQM
>>174
まぁそれくらいはいくだろう。
GBA互換なわけだし
178:04/05/27 17:02 ID:KkD3Z6fs
お前らFFみたいな大人のゲームやれよ
179番組の途中ですが名無しです:04/05/27 17:02 ID:jDkE854b
ID:fI3VvI6r
180番組の途中ですが名無しです:04/05/27 17:04 ID:yu/C/tLQ
>>178
え?アニヲタのゲームだろそれ
181番組の途中ですが名無しです:04/05/27 17:05 ID:z3WI6pCx
ワリオの背中掻くゲームなんてよくもまぁ思いつくもんだな。
182番組の途中ですが名無しです:04/05/27 17:05 ID:TnOfhZUP
やっぱし、sonyに期待してしまう。
183番組の途中ですが名無しです:04/05/27 17:05 ID:KA1B/GJ0
ISDN
184番組の途中ですが名無しです:04/05/27 17:06 ID:66MRJUD+
俺はソニーのコケっぷりに期待してしまう
185番組の途中ですが名無しです:04/05/27 17:07 ID:pZhm+hJo
>>171
プレステ2とかだと、メタルギアとか大人でも楽しめると思うのだが・・・
あとシンプル2000シリーズの地球防衛軍とかさ。
186番組の途中ですが名無しです:04/05/27 17:07 ID:MO04Xmzv
DQ>>>>アニヲタの壁>>>>FF
187番組の途中ですが名無しです:04/05/27 17:12 ID:lt/WSBK9
>>178
モーグリの映像もあったわけだが
188番組の途中ですが名無しです:04/05/27 18:05 ID:26I7uODz
   スパーン   (((ノノノノ 
        cノ  ゚oヽ彡  
∋oノハヽ⊂_ ̄(VvV从 
  (T▽T ) Dつ_ノ⊃     
  つ   つ
  し'⌒∪
189番組の途中ですが名無しです:04/05/27 20:33 ID:P0oIn/kq
エミュ対策として無理やりつけた機能多いな
190番組の途中ですが名無しです:04/05/28 03:20 ID:rWhaG5Ha
もうバナナないわ
191番組の途中ですが名無しです:04/05/28 04:01 ID:6Gmfd4Ku
NDSみたいに2画面(内1画面はタッチパネル)とするのと、
2画面分の大きさのタッチパネル1画面とするのとじゃ製造コストはかなり違うの?
192番組の途中ですが名無しです:04/05/28 04:36 ID:nkgYrO31
任天堂のゲームなんてエミュで十分
ソニーは(゚听)イラネ
193番組の途中ですが名無しです:04/05/28 10:13 ID:swRFq5En
>>191
解像度による

例えば15インチで1024*768と1600*1200じゃ数倍違う
194番組の途中ですが名無しです:04/05/28 10:13 ID:J2VqK9lo
>>5
おまえの普通はたかが知れてる
なんでも自分中心に考えるな馬鹿野郎
俺は貴様みたいな奴が大嫌いだ
死ねよ、そこから飛び降りろ、クソがいきがってんじゃねーよ
195番組の途中ですが名無しです:04/05/28 16:42 ID:qLd+hQFo
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040528-00002088-mai-bus_all

<任天堂>ゲームキューブ後継機 来年5月米で発表へ
任天堂は27日、家庭用ゲーム機「ゲームキューブ」の後継機を
来年5月に米国で開かれる世界最大のゲームショー
「エレクトロニック・エンターテインメント・エキスポ」で
発表する意向を明らかにした。
「プレイステーション2」からシェアトップを奪いたい考えだ。(毎日新聞)
[5月27日21時52分更新]
196番組の途中ですが名無しです:04/05/28 17:06 ID:S9KZt6Cz
面白いゲームがでりゃあな・・・

GBAもおもろいハードだと思うが、結局やったこと無い。
本でも読んだ方がおもろいぜ。
197番組の途中ですが名無しです:04/05/28 17:11 ID:H6fsK+nm
3Dにする必要の無いゲームまで3Dにしちゃうのはいかがなものか
198番組の途中ですが名無しです
2Dの新作マリオが出るじゃん