日朝首脳会談「評価する」63%…読売緊急世論調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いらい259@速報記者/α ★

懸案だった拉致被害者の家族8人のうち5人が帰国したことなどから、
今回の会談を全体として「評価する」人は63%にのぼり、帰国を歓迎する人が多数を占めた。

しかし、拉致問題の全面解決の行方や核開発問題をめぐる具体的な交渉結果については
批判的な見方がほぼ7割を占めるなど、個々の課題の“成果”には、国民が冷めた視線を
向けていることが浮き彫りになった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040523-00000013-yom-pol
from YahooBB218181156005.bbtec.net 218.181.156.5
2\__ ___________/ :04/05/23 21:56 ID:6k9pu1hQ
        V
       ∧__∧   ________ 
      ( ´ー`) / ̄/ ̄/ 
      ( 二二二つ / と) 
      |    /  /  /  
       |      ̄| ̄

3番組の途中ですが名無しです:04/05/23 21:56 ID:SZB7cAws


2 \__ ___________/ 04/05/23 21:57 ID:6k9pu1hQ
        V
       ∧__∧   ________ 
      ( ´ー`) / ̄/ ̄/ 
      ( 二二二つ / と) 
      |    /  /  /  
       |      ̄| ̄
4番組の途中ですが名無しです:04/05/23 21:57 ID:liuMGJnP


3 番組の途中ですが名無しです New! 04/05/23 21:56 ID:SZB7cAws


2 \__ ___________/ 04/05/23 21:57 ID:6k9pu1hQ
        V
       ∧__∧   ________ 
      ( ´ー`) / ̄/ ̄/ 
      ( 二二二つ / と) 
      |    /  /  /  
       |      ̄| ̄
5[´・ョ・`] ◆UHAwOKwANg :04/05/23 21:57 ID:M8ykl7I3
4 名前: 番組の途中ですが名無しです 投稿日: 04/05/23 21:57 ID:liuMGJnP


3 番組の途中ですが名無しです New! 04/05/23 21:56 ID:SZB7cAws


2 \__ ___________/ 04/05/23 21:57 ID:6k9pu1hQ
        V
       ∧__∧   ________ 
      ( ´ー`) / ̄/ ̄/ 
      ( 二二二つ / と) 
      |    /  /  /  
       |      ̄| ̄
6番組の途中ですが名無しです:04/05/23 21:57 ID:AZQaqNJR
4 名前: 番組の途中ですが名無しです 投稿日: 04/05/23 21:57 ID:liuMGJnP


3 番組の途中ですが名無しです New! 04/05/23 21:56 ID:SZB7cAws


2 \__ ___________/ 04/05/23 21:57 ID:6k9pu1hQ
        V
       ∧__∧   ________ 
      ( ´ー`) / ̄/ ̄/ 
      ( 二二二つ / と) 
      |    /  /  /  
       |      ̄| ̄
7\_ ____________/:04/05/23 21:57 ID:GT9t4Ao/
  \       V                      /
   |  ∧__∧   ________                |
   | <丶`Д´>/ ̄/ ̄/              |
   ..> ( 二二二つ / と)             <
   |  |    /  /  /                |
  . .|... |      ̄| ̄                 |
  /  . .   ∧                    \       
.../ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\

8番組の途中ですが名無しです:04/05/23 21:58 ID:lMuFAxQn
5 [´・ョ・`] ◆UHAwOKwANg New! 04/05/23 21:57 ID:M8ykl7I3
4 名前: 番組の途中ですが名無しです 投稿日: 04/05/23 21:57 ID:liuMGJnP


3 番組の途中ですが名無しです New! 04/05/23 21:56 ID:SZB7cAws


2 \__ ___________/ 04/05/23 21:57 ID:6k9pu1hQ
        V
       ∧__∧   ________ 
      ( ´ー`) / ̄/ ̄/ 
      ( 二二二つ / と) 
      |    /  /  /  
       |      ̄| ̄

9番組の途中ですが名無しです:04/05/23 21:58 ID:nyu8OfKX
うむ。
10番組の途中ですが名無しです:04/05/23 21:59 ID:rgXV0EKR
8 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:04/05/23 21:58 ID:lMuFAxQn
5 [´・ョ・`] ◆UHAwOKwANg New! 04/05/23 21:57 ID:M8ykl7I3
4 名前: 番組の途中ですが名無しです 投稿日: 04/05/23 21:57 ID:liuMGJnP


3 番組の途中ですが名無しです New! 04/05/23 21:56 ID:SZB7cAws


2 \__ ___________/ 04/05/23 21:57 ID:6k9pu1hQ
        V
       ∧__∧   ________ 
      ( ´ー`) / ̄/ ̄/ 
      ( 二二二つ / と) 
      |    /  /  /  
       |      ̄| ̄
11番組の途中ですが名無しです:04/05/23 22:00 ID:Jn7b7yKD
まあしょうがないね
巨視的に見ていけば、朝鮮と仲良くしていかないと日本という国家が成り立たないのは明らかだし
12番組の途中ですが名無しです:04/05/23 22:02 ID:TPq2S7+e
ホッとしたよ
2ch見てると批判的な書き込みが多かったし
家族会もボロ糞言ってたし、国民は冷静だな
13番組の途中ですが名無しです:04/05/23 22:02 ID:Ur2nud3l
拉致被害者達の気持ちは、その本人と家族たちにしか分からない。
その周りに支援者は、所詮他人。
そしてそれを取り上げるメディアは、数字(視聴率)しか望まないクズ。
メディアを見てあれこれ意見する連中は、各々の視点で意見しているので
それはそれでいいと思う。その意見に対して正しければ、人は付いてくると
思うし。。。
小泉は年金問題と民主党党首発表で政争の具に使ったが、歴代総理の
中では、飯島秘書官の思惑が含まれているとは言え、良くやったと思う。
民主党は偉そうなことばかり言って、つくづく駄目だと思った。
岡田が党首では民主党は駄目だね。
社民・共産は論外。
平沢議員も言っていたが、2〜3ヶ月様子を見てから批判すれば、
いいのではないか?訪朝してすぐ批判されても・・・という
感じは否めない。
いまどうこう騒いでいるが今年終わったあとの結果が楽しみだ。
(了)
14番組の途中ですが名無しです:04/05/23 22:03 ID:k4t9YSOo
予想通り
15番組の途中ですが名無しです:04/05/23 22:04 ID:r2jFW/3z
支持率浮上で参院選乗り切りという不純な動機ゆえ、逆に微減の大失敗。
16番組の途中ですが名無しです:04/05/23 22:04 ID:Gwychhre
半々くらいかぁと思ってたけど
意外と高かった

17番組の途中ですが名無しです:04/05/23 22:05 ID:7aCsvY66
こんな捏造しおって、さすがは元共産党員が社長の新聞だな。日本国民より金正一政権の安定が大事か。
18番組の途中ですが名無しです:04/05/23 22:05 ID:AemRZe7Q
さすが媚売新聞。
19番組の途中ですが名無しです:04/05/23 22:05 ID:Jn7b7yKD
小泉、166万石を北朝鮮に進呈、大敗北(@w荒

5人だけ帰って来て、
食料援助を毟り取られただけか(@wぷ

ヲレは既に小泉の失敗を予想していた。
要するに小泉は年金問題で北朝鮮に逃げ込んだという
足元を見られていたわけだ(@wぷ

それにしても米25万トンって166万石だぜ(@wぷ
5人で166万石って、1人あたり33万石ぢゃん(‘w‘)

大大名だな(@w荒
20番組の途中ですが名無しです:04/05/23 22:06 ID:E/SHjI/k



10 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/23 21:59 ID:rgXV0EKR
8 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:04/05/23 21:58 ID:lMuFAxQn
5 [´・ョ・`] ◆UHAwOKwANg New! 04/05/23 21:57 ID:M8ykl7I3
4 名前: 番組の途中ですが名無しです 投稿日: 04/05/23 21:57 ID:liuMGJnP


3 番組の途中ですが名無しです New! 04/05/23 21:56 ID:SZB7cAws


2 \__ ___________/ 04/05/23 21:57 ID:6k9pu1hQ
        V
       ∧__∧   ________ 
      ( ´ー`) / ̄/ ̄/ 
      ( 二二二つ / と) 
      |    /  /  /  
       |      ̄| ̄
21番組の途中ですが名無しです:04/05/23 22:07 ID:GT9t4Ao/
ていうかアメ様が本気で北を潰そうとしてるので
某団体が必死になって小泉を動かしたのかなあ
22番組の途中ですが名無しです:04/05/23 22:09 ID:nyu8OfKX
>>17
批判的な意見も20時間前には書いてたけどね↓

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20040522i113.htm

まあ公平でしょう、読売の考察では失敗、国民は成功だと判断したまでの事。
23番組の途中ですが名無しです:04/05/23 22:11 ID:S74sdtN5

     ゴロゴロゴロゴロー
 〃∩ _, ,_    /)    〃∩ _, ,_    /)    〃∩ _, ,_    /)゛
⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ   ヤダヤダー評価したくないー
 `ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ
24憂 国:04/05/23 22:11 ID:IbawoHz+
<日朝首脳会談>「評価する」62% 毎日新聞調査

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040524-00000086-mai-pol
25番組の途中ですが名無しです:04/05/23 22:11 ID:ubvGvDnB
いや、最悪の結果だろ・・・・

>(4)日本側は国際機関を通じて、今後1、2カ月以内に食糧25万トン及び1000万ドル相当の医薬品などの人道支援を行う。
>(5)双方は日朝平壌宣言を順守。その精神にかんがみ、日本側は制裁を発動する考えはない。
>(6)日本側は在日朝鮮人に差別などが行われないよう友好的に対応。

これを売国と言わずして何という。
それに拉致被害者家族は、自分たちの家族が帰ってくるよりも国益の方が大事だと何度も言っていた。
まさに政府に裏切られた気分だろうな。

それに、今回の小泉訪朝を支持しているのは
共産党、社民党、中国、韓国、朝鮮総連だということも忘れてはならない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

・・・大失敗だよ糞ったれ。
26番組の途中ですが名無しです:04/05/23 22:12 ID:J2OLeimN
現実には何の改革も進んでないという批判が出ていますが?
「これまでは議論する事すらタブーだった道路公団民営化が、この小泉内閣で初めて
 具体的に議論する事が出来た!大きく前進してると思いますね!」

っていうのに納得しちゃう日本国民相手の世論調査だろ?
訪朝の満足度も「調べ方」でどうにでも誘導できるよね。
27番組の途中ですが名無しです:04/05/23 22:14 ID:r2jFW/3z
なんで田中均を糾弾しない
28番組の途中ですが名無しです:04/05/23 22:15 ID:nyu8OfKX
>>26
しかしあれだけマスコミが失敗だったのでは無いかと煽っておいて
国民はその中においても冷静だったという事では無いでしょうか。
29番組の途中ですが名無しです:04/05/23 22:16 ID:TPq2S7+e
<日朝首脳会談>「評価する」62% 毎日新聞調査
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040524-00000086-mai-pol
30番組の途中ですが名無しです:04/05/23 22:17 ID:kpBaHdgz
再訪朝7割評価、内閣支持率は上昇 朝日新聞社世論調査
http://www.asahi.com/politics/update/0523/007.html
31番組の途中ですが名無しです:04/05/23 22:17 ID:/GBmf98U
日朝首脳会談「評価する」63%…読売緊急世論調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040523-00000013-yom-pol

<日朝首脳会談>「評価する」62% 毎日新聞調査  
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040524-00000086-mai-pol

再訪朝7割評価、内閣支持率は上昇 朝日新聞社世論調査
http://www.asahi.com/politics/update/0523/007.html
32番組の途中ですが名無しです:04/05/23 22:17 ID:pR2pO2FI
国民の冷めた視線いじょうに冷めた視線の小泉萌
33番組の途中ですが名無しです:04/05/23 22:18 ID:lpkckvVO
結構評価する人が多くて「小泉失敗」を煽りまくった
マスコミは困っているでしょう。
34番組の途中ですが名無しです:04/05/23 22:20 ID:IOusRsLa
これが良識!!

公明党の神崎代表「首相訪朝であらゆる分野に前進」
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20040523AT3K2301Q23052004.html
 公明党の神崎武法代表は23日、岐阜市内で講演し、小泉純一郎首相の訪朝について
「賛否両論の声が起きているが、あらゆる分野で確実に前進した。政治家の決断として
評価したい」と強調した。

 神崎氏は「第一次訪朝から1年8カ月、いろんな人が北朝鮮と交渉したが進展がなかった。
首相がリスクを覚悟の上で訪朝を決断し、(拉致被害者家族8人のうち)5人を帰すことができた」
と指摘。「曽我ひとみさんの家族も第三国で会う段取りができ、10人の不明者も再調査で合意した。
核、ミサイル問題も平和的解決への努力を明言した」と述べた。
35番組の途中ですが名無しです:04/05/23 22:22 ID:g3vkTSKn
ビミョーな世論すね。
首相にも家族会にも。
36番組の途中ですが名無しです:04/05/23 22:22 ID:dbj697Tf
評価評価しないというのは(゚ν゚)ニホンゴムズカスィネーと思うけど

五人が帰ってきたそれ自体は評価できる(´-`).。oO(・・・・・・・・・) (´-`).。oO(・・・・・・・・・)

しかしってことだろ
37番組の途中ですが名無しです:04/05/23 22:22 ID:GT9t4Ao/
世論調査されたこと一度も無いなあ
38番組の途中ですが名無しです:04/05/23 22:22 ID:5WcM2Os2
う〜ん評価ねぇ
代償無しに家族が帰ってきたなら評価するがなぁ
小泉首相は北にたいしてへいこらしすぎと思うのは俺だけか。
39番組の途中ですが名無しです:04/05/23 22:23 ID:7aCsvY66
読売、毎日、朝日3大新聞とも自民政権の圧力に屈したか。大政翼賛会の復活間近だな。
40番組の途中ですが名無しです:04/05/23 22:23 ID:9WP+in/0
国民はマスコミが思ってるほど馬鹿じゃない
冷静に見てるって事だな
アカヒが一番高いのがオモロイ
41番組の途中ですが名無しです:04/05/23 22:23 ID:EKkUJz46
今回の件については評価が難しいと感じる。
・何もしないよりはマシだったはず
・この問題を無視してきたの過去の政治家よりは格段に上である
・他の人が訪朝すれば更に悲惨な結果がもたらされた可能性が高い
という考えで、
自分は「どちらかといえば」評価という意見を述べていると思う。
42番組の途中ですが名無しです:04/05/23 22:24 ID:kpBaHdgz
総論賛成、各論反対といったところだろう。
43番組の途中ですが名無しです:04/05/23 22:24 ID:J2OLeimN
目に見える被害者しか認識できないから、5人帰国で「小泉さん凄い、連れて帰ってきたよ」w

5人の子供の帰国などずっと前から「あとは時期だけ」程度の課題。
真の拉致問題は死亡の信憑性が薄い残りの10人。というのが被害者家族会の意識だが、
一般人の意識は「家族が離ればなれで可哀想」な蓮池・地村・曽我くらいしか見えてない。
44番組の途中ですが名無しです:04/05/23 22:24 ID:PDnLhA+i
そりゃ評価するよ
5人が帰国できたんだもん

まあ今後の頑張りも息は抜けないけど
45番組の途中ですが名無しです:04/05/23 22:24 ID:L9QTkF7+


ようするに岡田民主党に政権まかせるよりマシってことだろ。
46番組の途中ですが名無しです:04/05/23 22:25 ID:vb1Iba0w
47番組の途中ですが名無しです:04/05/23 22:25 ID:Jn7b7yKD
核問題を日朝間だけで解決したらかっこよかったのにね
48番組の途中ですが名無しです:04/05/23 22:26 ID:X5G+UiBp
>>44 そうですね、これからですね。400人ともいわれているし・・・・
49番組の途中ですが名無しです:04/05/23 22:26 ID:KIETjb4j
もっと賛否拮抗するかと思ったけど
オモタより支持が多いね
ま、国民はマスコミの煽りに簡単には乗らないってこと
そういう意味ではちょっとホッとしたかな
私も一歩前進、これから頑張ってもらいたい


家族会の会見、かなりマイナスに動いたと個人的に思う
50番組の途中ですが名無しです:04/05/23 22:27 ID:9/JHF4zj
しかし、拉致問題の全面解決の行方や核開発問題をめぐる具体的な交渉結果については
批判的な見方がほぼ7割を占めるなど、個々の課題の“成果”には、国民が冷めた視線を
向けていることが浮き彫りになった。

って、首脳会談としては評価してないってことじゃんw
51番組の途中ですが名無しです:04/05/23 22:27 ID:atW9MYKX
評価するって核問題があることがわかってんのかな。
52番組の途中ですが名無しです:04/05/23 22:28 ID:Mo5sVBUi
ってか、あいつらのこれからが心配だ
53番組の途中ですが名無しです:04/05/23 22:28 ID:QeWytizz
はいはい、もうやめやめ、 
金正日の格が小泉よりも上だったというだけ
もっと言えば、北朝鮮という国の力が日本よりも格上だったというだけ
お前ら格下の日本国民がガタガタ言ってもしょうがないだろ
 
まっ、格下の小泉君にしては良くやった方じゃないの?
日本人と小泉君は金正日に感謝しろよ(笑
あと、日本人は「日本は今後、在日朝鮮人に差別を行わず、友好的に対する」
という約束をちゃんと守れよ
54 :04/05/23 22:28 ID:hTC9Qolt
>>40
逆だろ。国民がアホだって事を証明するような結果。これで又やりたい放題だな小泉w
55番組の途中ですが名無しです:04/05/23 22:28 ID:Jn7b7yKD
朝日調査で七割強
社民党と共産党が結果を支持
神崎代表が急に元気になる
56番組の途中ですが名無しです:04/05/23 22:29 ID:yD2kZp52
家族会が感情的になったから、逆に国民が冷静になれた傾向はあるね。
そのことを見越して小泉をボロクソに言ったのなら家族会を評価する。

あり得ないが。
57番組の途中ですが名無しです:04/05/23 22:29 ID:Gwychhre
2chの意見はいつも極端だからなぁ
58番組の途中ですが名無しです:04/05/23 22:29 ID:L9QTkF7+


岡田と民主党が糞だからこういう結果になる



59番組の途中ですが名無しです:04/05/23 22:30 ID:5WcM2Os2
>>53
なんだ、おまい在日か。くだらんことほざいてんじゃねぇ
60番組の途中ですが名無しです:04/05/23 22:30 ID:KIETjb4j
そうか、家族会は小泉さんに同情が集まるよう
自分達を犠牲にして罵詈雑言を並び立てたんだね!
まるで泣いた赤鬼だなー、すげーやー
61番組の途中ですが名無しです:04/05/23 22:30 ID:hTC9Qolt
今まで小泉に反対してた左翼が賛同しただけだろ。
62グランドセンチュリーやまべ ◆pcxxeYMBrk :04/05/23 22:30 ID:Zxo3s3ti
人命を大切にする国民性が良く出ていますね
63番組の途中ですが名無しです:04/05/23 22:31 ID:g3vkTSKn
普通の人達は、北朝鮮相手にここまでしてる総理を評価してるんだね。

64番組の途中ですが名無しです:04/05/23 22:31 ID:yD2kZp52
でも、支持率は下がってるのね。プラマイゼロって感じ。
65番組の途中ですが名無しです:04/05/23 22:31 ID:gYzoGKJo
映像を見る限り
出迎えや見送りをゲストの小泉がしてるのを見ると
核や拉致の内容以上に
「なめられてんじゃねぇよ」という憤りを覚える
66番組の途中ですが名無しです:04/05/23 22:31 ID:nyu8OfKX
>>53
もうあなたは負けなんです・・・
67番組の途中ですが名無しです:04/05/23 22:32 ID:GT9t4Ao/
援助物資に要するお金600億円以上を家族会のみんなに
あげた方が解決早いぞ
68番組の途中ですが名無しです:04/05/23 22:32 ID:uxsPo6kM
国民は冷静だったって事だね。
全体評価と個々の評価が大きく違うのは、よくわかっているって事じゃないかな。
結局このへんを混同している所が、争いの種になってるんだろうね。
小泉支持者も全てを支持していないし、点数も50点くらいしか与えてない、
という所を認識してから議論をする必要がありそうだね。

>>38
民主党の岡田なんかは、北の名前を挙げて挑発しないほうがいいと言ったり、
被害者は一旦返すべきと言っていたし、日本政府自体が北朝鮮、韓国、中国
に対して弱腰になるのは仕方ないね。こればかりは根深すぎて、強気で行け!
と無責任に言い放つのが難しいんだよねぇ。
69番組の途中ですが名無しです:04/05/23 22:34 ID:Bq47mVgJ
そりゃ5人帰国、ジェンキンスさんは第三国で会う、
その事自体は評価に値しますよ。その事自体はね。
問題はそれを実現するために
さまざまな土下座外交を展開した事ですよ。
奴隷の平和ですよ。
70番組の途中ですが名無しです:04/05/23 22:34 ID:uxsPo6kM
ただ、日韓併合時代の事で、今更謝罪しないといけないってのが平壌宣言に
含まれているのは、どうしても納得いかないなぁ。
少なくとも政治レベルでは国際社会も韓国(大韓帝国)も納得での事だったし、
実際に行われた政策も、欧米の植民地政策と比べるのが失礼なくらい、きち
んとしたものだった。それはちゃんと主張しないといけないんだろうけど、
これも難しいんだろうなぁ。悔しいな。
暗殺された伊藤博文も当初併合に反対していた人だったし、不憫としか言い
ようがない。
歴史的事実を再確認した上で、認める所が認め、謝罪すべき所は謝罪する
ということなら、納得いくし、変な写真持ち出して、日本兵の拷問だなんて言
うこともなくなるんだと思うが、やっぱり無理か?
71番組の途中ですが名無しです:04/05/23 22:37 ID:Wcic1jxO
戦争を起こしたら確実に日本に被害が甚大と判ってたら
起こす真似はアホ 小使い程度で帰ってくれば安いもんだわ
外堀を埋めるが、先ずは先決だな
詐欺師の常道 最後の最後で騙す。これだよ日本のお家芸は
72番組の途中ですが名無しです:04/05/23 22:38 ID:rV8PTBrg
>>70
その通り
まあ、向こうは謝罪にかこつけて援助して欲しいだけなんだろうけど
今の日本人の若い世代にとってはあまりに不当な要求だよね。
もういい加減違う所は違う!と言っていい時代だよね。お互い。
73番組の途中ですが名無しです:04/05/23 22:39 ID:uxsPo6kM
>>41
評価している人はみんなそれ以外ないんじゃない?
それだけ北朝鮮はやっかいって事だな。
74番組の途中ですが名無しです:04/05/23 22:40 ID:5WcM2Os2
山崎、平沢をつかい下交渉をやらせ
福田を閣外に追いやり、最期に自分できめる
小泉ってやはり策士だ。
75番組の途中ですが名無しです:04/05/23 22:40 ID:xYWTDMIx

繊維工場や植林事業だったら経済支援に入れてもいいけど、
そのかわりヘンな薬は作らんでくれ。
あと平壌宣言にある「日本へのロケット発射の猶予」は守ってチョ♪
76番組の途中ですが名無しです:04/05/23 22:42 ID:nyu8OfKX
更に大多数の国民が勘違いしてるであろうコメ+医療援助の内容
これが世論に正確に伝わっていれば結果は若干でしょうが高い
数字になっていた筈です。

○日本政府が直接北朝鮮に援助する(600億円)

これは間違いです、拉致問題とはまったく関係無いもので
先日起きた北朝鮮列車事故へのアメリカ・韓国に同調した形での
国際人道支援です、更にこれは「訪朝決定以前」に決まっていた
事で、昨日のテレビ朝日そして本日のテレビ朝日を見た方はお分
かりでしょう。
77番組の途中ですが名無しです:04/05/23 22:43 ID:t+Fs7uV4
エリートってのは10%ぐらいしかいない

90%は馬鹿なわけで

しょうがない。
78番組の途中ですが名無しです:04/05/23 22:45 ID:gYzoGKJo
今回の米は外米なんだよね?
ムネオみたいに高い国産米を送らないだろ?
79番組の途中ですが名無しです:04/05/23 22:45 ID:uxsPo6kM
>>76
日本とは比較にならないほど大きな二国間問題を抱える韓国でさえ、
供出したという所がミソだね。
ここで駄々こねたら、北朝鮮と同じ次元になってしまう。
80番組の途中ですが名無しです:04/05/23 22:45 ID:GT9t4Ao/
>76
どっちにしろ金の出所は日本なんだけど
何で国際人道支援という形をとるんだろうか
81番組の途中ですが名無しです:04/05/23 22:46 ID:5WcM2Os2
>>71
バカの最底辺のいるのが2チャネラー
82番組の途中ですが名無しです:04/05/23 22:47 ID:nyu8OfKX
>>78
国際援助機関に要請しコメ+衣料品を調達するようですね、
タイ米とかオーストラリア米なら安く挙がるでしょう。
83番組の途中ですが名無しです:04/05/23 22:48 ID:uxsPo6kM
>>76
日本とは比較にならないほど大きな二国間問題を抱える韓国でさえ、
供出したという所がミソだね。
ここで駄々こねたら、北朝鮮と同じ次元になってしまう。
言葉は悪いが、恵んでやるって言うくらいの立場だと思えばいいと思
うんだけどね。
84番組の途中ですが名無しです:04/05/23 22:50 ID:4a42DV9h
人間って、けんか腰でこられたら、けんか腰で返すよ。
やり返してたら争いは一生続くさ。
85番組の途中ですが名無しです:04/05/23 22:53 ID:dbj697Tf
>しかし、拉致問題の全面解決の行方や核開発問題をめぐる具体的な交渉結果については批判的な見方が7割を占めるなど、個々の課題の“成果”には、
>国民が冷めた視線を向けていることが浮き彫りになった。

皆さん良く読みましょう
86番組の途中ですが名無しです:04/05/23 22:53 ID:rEFixCuc
今回の訪朝によって・・・

得たもの→ 5人の帰国
      → 不明10人再調査の約束。(方法も期限も罰則も無し。実効性には疑問。)

失ったもの→ コメ支援25万トン(すべて税金。国民への説明無し。)
       → 薬品支援1000万ドル(すべて税金。国民への説明無し。)
       → 経済制裁発動しない約束。(立法化目前なのに…。いちおう平壌宣言を
         を守れば、」という前提だが、すでに向こうに破られている。
         また拉致問題は平壌宣言に記載は無い。)
       → 「日本は今後、在日朝鮮人に差別を行わず友好的に対する」との約束。
         (朝鮮総連などの関連施設や万景峰号のチェックなどに支障の恐れ。)
87アホじゃない方の坂田:04/05/23 22:54 ID:5PFdCPyU
俺は評価しない香具師の方が多いと思っていたんだが
反対だな。
88番組の途中ですが名無しです:04/05/23 22:54 ID:xYWTDMIx
>>77
エリートとか馬鹿とか、学生くさい発言だな。。。
大事なのは、歴史を知っていること。
正しく人々の交流を伝えられる人が多いことが、一番国益になるのよん。
89番組の途中ですが名無しです:04/05/23 22:56 ID:7+cBgAos
北とケンカするのは簡単。
でも、そーしたら拉致問題は解決するのとでも?
北は、もう虫の息。
金が死ぬのが早いか、国が崩壊するのが早いか?
あんな国、援助したって、長くないよ。
90番組の途中ですが名無しです:04/05/23 22:59 ID:nyu8OfKX
>>86
だからさ「得たもの」「失ったもの」の間に線入れてよ

拉致とは関係無いんだから、それはマスコミが当初出してた
間違った見方ですよ。
91番組の途中ですが名無しです:04/05/23 22:59 ID:fxx7bFaY
http://qb5.2ch.net/operate/

運用板が祭りです。あなたも糞スレを立てましょう


きっかけはFOX★が糞スレを立てたことです

■ FOX とあそぼー
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1085317081/l50
92番組の途中ですが名無しです:04/05/23 23:00 ID:uxsPo6kM
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040524-00000086-mai-pol
毎日の調査では全体評価は讀賣とほぼ同じ、内閣支持率は上がっている。
93番組の途中ですが名無しです:04/05/23 23:00 ID:V04OBVaA
国民の9割が国際政治の事なんかわからんが凡人だろう!
2家族が帰ってきた映像を見て「ああ、良かった!」レベルでしょうね。
94番組の途中ですが名無しです:04/05/23 23:02 ID:6JsKe549
>>93
元々国民の大多数は拉致に冷淡だったからな。
世間なんてそんなもんだ。
95番組の途中ですが名無しです:04/05/23 23:02 ID:wSda4hBi
2家族帰って来ただけマシ
96番組の途中ですが名無しです:04/05/23 23:07 ID:eiGTKHw1
小泉首相最大の誤謬は、8人帰国が5人になった事や、25万トン、1000万ドルの経済援助ではない。
それらの過ちがあってもまだ許される最低限の条件、つまり、これだけは絶対に譲ってはいけない
という条件を意図も簡単に放棄した事だ。「日朝平壌宣言が守られれば、経済制裁の発動はない」
という昨日の信じられない <宣言> は、9.17以降、家族会、救う会が積み上げてきたものを一気に
瓦解させた。自分の地位を瞬時に崩壊させるのと同じ様に、彼らの1年7ヶ月を破壊した。
「発動はない」と宣告された法案は立法府を愚弄するばかりか、アプリオリに三権分立をも否定
する。しかも、改正外為法、船舶入港禁止法案は家族会のアンケートに全立候補者が解答すると
いう前代未聞の国民運動の下で圧倒的な支持を得られた法案だった。昨年11月の衆議院選挙をも
否定する暴挙なのだ。
http://www4.diary.ne.jp/user/401628/
97番組の途中ですが名無しです:04/05/23 23:08 ID:Y6cLh+R8
社民・共産は小泉を熱烈支持!!
98番組の途中ですが名無しです:04/05/23 23:20 ID:kpBaHdgz
岡田民主党に「期待」33% 朝日新聞社世論調査
http://www.asahi.com/politics/update/0523/008.html
99番組の途中ですが名無しです:04/05/23 23:21 ID:dbj697Tf
>>98
普通

期待しない過半数を上回る

がタイトルじゃないか?
100番組の途中ですが名無しです:04/05/23 23:23 ID:RS3DnFGk
>>99
まあ朝日だから…
101番組の途中ですが名無しです:04/05/23 23:24 ID:EfBgc2OA

全員スグ帰ってくると思ってた家族はばか!
これ以上追い込んだら北チョが切れるだけジャン。
なんでも望み過ぎ。交流断絶されないギリギリで
動いてる小泉の駈引きをチットは理解しろよバカドモ!

102番組の途中ですが名無しです:04/05/23 23:25 ID:20vka9CY
朝日は常に半島支持の朝鮮新聞。
今回の支持率が一番高いのも無理ない話。
103番組の途中ですが名無しです:04/05/23 23:26 ID:wSda4hBi
マスコミ云々とか言う前に、
現状見て、
何で全員戻って来ると思うかなー。
104番組の途中ですが名無しです:04/05/23 23:26 ID:kpBaHdgz
日朝首脳会談:国交正常化交渉には慎重姿勢 毎日新聞調査
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/news/20040524k0000m010091000c.html

日朝首脳会談:家族会を意識した発言相次ぐ 与党幹部
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/news/20040524k0000m010094000c.html
105番組の途中ですが名無しです:04/05/23 23:26 ID:ecsqeK1O
>>98
必死なんだかまぬけなんだかw
106番組の途中ですが名無しです:04/05/23 23:28 ID:kpBaHdgz
日朝首脳会談:食糧援助は最小限に72% 毎日新聞調査
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/news/20040524k0000m010089000c.html
107僕50億7番:04/05/23 23:28 ID:BAJapRP8
世論って、創価学会の事か?
皇太子がマージンとってれば、創価学会は、評価するだろう。
創価学会で世論を語られても困るよ。
108番組の途中ですが名無しです:04/05/23 23:28 ID:l6kh9LX0
>>101
今まで社会党にさんざ騙されてきた国民がいまさらその手に乗るか
109番組の途中ですが名無しです:04/05/23 23:28 ID:ImfkS0sV
かしいな、おれの周囲では100%失敗と言う評価だが・・・・
110番組の途中ですが名無しです:04/05/23 23:29 ID:Maf5Jz4n
チョンのいいなりじゃん小泉。
だめだねホントに。

いらいらする。ムカつく!!!
111番組の途中ですが名無しです:04/05/23 23:29 ID:JZKYCuv7
北なんて国交断絶でいいよ。
112番組の途中ですが名無しです:04/05/23 23:30 ID:Y6cLh+R8
国民は小泉に従順だな
113番組の途中ですが名無しです:04/05/23 23:30 ID:kpBaHdgz
「世論は冷静」、胸なでおろす政府・与党 民主は戸惑い
http://www.asahi.com/politics/update/0523/006.html
114番組の途中ですが名無しです:04/05/23 23:32 ID:wSda4hBi
チョンの言いなりがいやならお前が電話で金豚にケンカ売って来い
115番組の途中ですが名無しです:04/05/23 23:34 ID:EfBgc2OA

何が家族会だバカ。蓮池さんと地村さんの家族が帰ってきた事が
最悪の結果だって!
モロ不仲なのを露呈してるだけじゃん馬鹿丸出しwww。
116番組の途中ですが名無しです:04/05/23 23:34 ID:nH9vbIAB
>ただ、岡田氏は「時間がたつほど、今回の訪朝の問題点がはっきりしてくるのは間違いない」と強調。

国民を馬鹿にしているのか?
こんなんだから政権がとれないんだよ・・・
117番組の途中ですが名無しです:04/05/23 23:34 ID:e8kqVXN+
この程度で評価されるなら担当者もけっこう楽だ
118番組の途中ですが名無しです:04/05/23 23:37 ID:etbXg9xM
評価するっていっても、あなたなら何点つけますか?ってなったら、50点ぐらいじゃないの?

俺は49点
119番組の途中ですが名無しです:04/05/23 23:38 ID:Q8OxzlWt
つーか、じゃあ小泉さん以前の総理や他の政治屋ドモは何してたんだよ
120番組の途中ですが名無しです:04/05/23 23:39 ID:etbXg9xM
>>119
それは論評に値しない、っていうのが正直なところ
121番組の途中ですが名無しです:04/05/23 23:40 ID:MTpLNjdD
世間体から小泉は失敗と言ってはいても、
実際の人々の考えは肯定的だろう。
122番組の途中ですが名無しです:04/05/23 23:40 ID:eGsaX6be
「無作為に作成した番号に電話し」ってどういうことだよ
123番組の途中ですが名無しです:04/05/23 23:41 ID:nH9vbIAB
>>122
その言葉の通りだろ・・・
124番組の途中ですが名無しです:04/05/23 23:41 ID:JlQ5uwfC
>>119
小泉永久総理希望者発見
125番組の途中ですが名無しです:04/05/23 23:44 ID:yD2kZp52
確かに成功ではないよ。ていうか、前回の訪朝の段階ですでに失敗していたのだよ。
北が今回相手にしてくれただけでも評価は出来ると思うのだが。
126番組の途中ですが名無しです:04/05/23 23:44 ID:sZHNaeDI
>>116
結局、岡田は対案が無いだけなんだろ。
最初に帰国した拉致被害者を、北朝鮮の要求に従って送り返せといった香具師だから。
127番組の途中ですが名無しです:04/05/23 23:45 ID:+GOXBHHa

まだだ・・まだ、終わらんよ! 〜IDヤムチャ、再降臨!〜
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1083290832/

302 名前:Black Coat Mahora ◆jqB.C.MTuw 投稿日:04/05/23 14:15 ID:yamucyAi
>>295
 辛く悲しむだろうけど、木乃香の護衛に抜擢してくれた恩が勝つだろうけどな。

>>299
 刀についての言及であった通り、元神鳴流なのかもな。
128番組の途中ですが名無しです:04/05/23 23:46 ID:EfBgc2OA

うるせーバカ!他の誰が行ったら、どんな成果があったか言ってみろ糞バカ!
129番組の途中ですが名無しです:04/05/23 23:48 ID:3F/A9OHS
>>128
現時点で行く必要なし
130番組の途中ですが名無しです:04/05/23 23:48 ID:m+MKYGT2
アメリカ、北朝鮮に空爆決定!
131番組の途中ですが名無しです:04/05/23 23:56 ID:YNK9iHyi
頭悪すぎ。裏を読んでもここは評価しないのが筋ってもんだ。
132 :04/05/24 07:34 ID:rqVnWWIZ
(家族会は)この程度で満足しておけ って意味で
応えた奴も多そうだ
133番組の途中ですが名無しです:04/05/24 07:38 ID:krzAkeCO
評価してるやつって五人が帰って来たことしか見えてないんだろ
134番組の途中ですが名無しです:04/05/24 07:41 ID:yZxn0XyO
ていうか、63%しかなかったのか?
135番組の途中ですが名無しです:04/05/24 07:42 ID:o7mUlYs8
5人は帰ってきたけど、時期も早いし安易にカードを切りすぎのような
切り札は使いどころを間違えると切り札じゃなくなると
カイジでも言ってる
136番組の途中ですが名無しです:04/05/24 07:44 ID:LBR+9YUJ
今後の日朝正常化交渉、総連幹部参加へ 北朝鮮が決定

 北朝鮮が今後の日朝国交正常化交渉の北朝鮮代表団に
在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)の副議長以上の幹部を
参加させることを4月下旬に決め、朝鮮総連側に伝えていた
ことが分かった。日朝関係筋が明らかにした。

 北朝鮮は、日本の情勢に通じた在外公民である朝鮮総連の
幹部を参加させることで、交渉を効果的に進めたい意図がある
ようだ。また、朝鮮総連が「外交機能」の一端を担うことを強調し、
東京都などによる朝鮮総連の関連施設への課税措置を阻む
狙いもあると見られる。 (05/23 06:11)

朝日新聞 ttp://www.asahi.com/politics/update/0523/003.html

それで20日に総連は課税は不等だと提訴してたのね・・ ( ゜д゜)ポカーン
137番組の途中ですが名無しです:04/05/24 07:48 ID:lav68O+v
臭いものには蓋か
138番組の途中ですが名無しです:04/05/24 07:50 ID:mJBYo9Vj
こりゃ曽我さん家族が帰ってきたら完全に幕引きになるなヽ( ´ー`)ノ
139番組の途中ですが名無しです:04/05/24 07:52 ID:o7mUlYs8
しかし行方不明者の気持ちはわからんでもないが、
じゃあどうすれば満足いったんだろうか・・・
武力で制圧して国中探せとでも言うのか
生きてるってのも思い込み半分だし・・・
140番組の途中ですが名無しです:04/05/24 07:55 ID:yZxn0XyO
>>138
個人的には拉致被害者の動向なんてあまり興味ないが、
あまりにも豚キムに利用されすぎてるようで納得いかん。
むしろ、この腐れ首脳会談の結果、幕引かないといつまでたってもゆすられるんじゃないか
とさえ思ってる。家族には悪いが。>>136とかについて小泉はどう考えてるのかね?
141番組の途中ですが名無しです:04/05/24 07:55 ID:rctq6Z2t
>>116
>>126
まったくだな。
てか対案も何も、「今後、我々もジェンキンスさんの帰国、拉致被害者の捜索をしっかり要求していきたい」
っていえば大分、男が上がると思うんだが。
なんで問題点を探す事しかしないんだよ・・・

まあ昨日のマスコミのムードで言っちゃたんだろうが。
142番組の途中ですが名無しです:04/05/24 07:56 ID:GxJXgM0P
>>139
身代金払うから怒ってんだよ
143番組の途中ですが名無しです:04/05/24 07:59 ID:9k/YTnHE
まぁ、岡田が首相で今回の結果でも
評価は変わらんと思うけどな・・・無理か?
144番組の途中ですが名無しです:04/05/24 08:06 ID:Mgi9Mtmn
5人が帰って来たんだからブーブー文句言うなよ、馬鹿家族会!
145番組の途中ですが名無しです:04/05/24 09:05 ID:1sJqR48z
>>144
  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <=( ´∀`) <  5人が帰って来たんだからブーブー文句言うなよ、馬鹿家族会!
 (    )  │
 | | |   \__________
 〈_フ__フ
146番組の途中ですが名無しです:04/05/24 12:32 ID:uNX6pted
>>33
野党はもっと困ってると思うよ。
マーケィングがなってないんだよね。

「失敗だ!」ってコンサートノリで煽ろうとしても
国民は意外と冷静で、「気付いたら自分ひとり
スタンダップしながら熱血演説」状態。

こりゃ恥ずかしいぞ。
147番組の途中ですが名無しです:04/05/24 13:15 ID:06QyiFcx
5人しか帰せなかったことは別に失敗とは思わない。だが
援助と経済制裁しないという言質を与えたことは大失敗だ。
60%も評価してるのは信じられんね。
148番組の途中ですが名無しです:04/05/24 15:46 ID:upKyrvlq
>657 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:04/05/24 12:42 ID:eEygaONb
>>641読売
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040523it13.htm
>(略)
>しかし、拉致問題の全面解決の行方や核開発問題をめぐる具体的な交渉結果に
>ついては批判的な見方が7割を占めるなど、個々の課題の“成果”には、国民が
>冷めた視線を向けていることが浮き彫りになった。
>(略)
> 一方、具体的な交渉結果についての評価は極めて厳しい。横田めぐみさんら
>安否不明の拉致被害者10人の消息が再調査によって明らかになると思うかと
>聞いたところ、「そうは思わない」が計64%を占め、「そう思う」の計27%を大きく
>上回った。調査の期限や手法が不透明なままになっているだけに、多くの人が
>その実効性に疑問を抱いている格好だ。
149番組の途中ですが名無しです
>>147
官房長官によると経済制裁はできるそうだ。
そして進展が無かったらするそうだ。

家族会の激怒で、政府慌てて不明10人再調査対応
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1085375806/