売られたけんかは買う!日本音楽著作権協会の加藤衛常務理事 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
307番組の途中ですが名無しです:04/05/23 15:37 ID:UNJTVSy/
>>299
歌曲・・・著作権者は2人(編曲は無しとして)
  曲の著作権
  歌詞の著作権
曲だけの曲・・・最初から著作権者は1人
歌曲でも歌無しの場合・・・曲の著作権だけ

だろ!
じゃあ、著作権料は半額じゃないか!


著作権者に払われなければならないのに、
払ってないのは、JASRAC

http://chabo.kingdom.biglobe.ne.jp/77614129191164431/bbs/index.html 
ここみてみ!
308ぬっくり ◆www.zKZzv. :04/05/23 15:38 ID:DAi8WG+P
>>306
現段階ではね。どうやらJASRACは「音楽が売れないのは消費者が悪い」
として、消費者の権利に食い込もうとしている。
実際、ゲーム音楽等をMIDIフォーマットで再現をして、
Web上で公開して感想を求めていた人が多くいたんだが、
そういう練習曲的な活動に関しても規制したからね。
309番組の途中ですが名無しです:04/05/23 15:39 ID:UgwT2xPD
>>308
ゲームの曲にはJASRAC管理外曲も多いんだが、おかまいなし
310番組の途中ですが名無しです:04/05/23 15:47 ID:hvxMAb5A
>>307
> 歌曲でも歌無しの場合・・・曲の著作権だけ
> だろ!

どこにそんな事書いてある?
311番組の途中ですが名無しです:04/05/23 15:48 ID:hvxMAb5A
>>308
> 実際、ゲーム音楽等をMIDIフォーマットで再現をして、
> Web上で公開して感想を求めていた人が多くいたんだが、
> そういう練習曲的な活動に関しても規制したからね。

Web上で公開するところに問題がある
これは著作権法では非営利でも行っていいわけではない

鼻歌とは扱いが違うのだ
312番組の途中ですが名無しです:04/05/23 15:50 ID:qw6TMO9/
NTTが喧嘩売らないかな。nyがあったから光とか契約した人結構いると思うんだけどな
313番組の途中ですが名無しです:04/05/23 17:24 ID:UNJTVSy/
ライブバーとかの飲食店で、演奏すると、著作権使用料は
1曲5分まで (40席まで・チャージ+飲み代5000円までの店で)・・・・90円
        (40席まで・チャージ+飲み代20000円までの店で)・・・150円

演奏する曲が歌物でも、歌詞が気に食わない・曲だけが良いという理由で
曲だけ使ったとする・・・
それでも、作詞家の著作権を侵害してるのか?
作詞家に著作権料半額45円はらうのか???

曲だけ使ったんだから、作曲家分半額だけじゃないの??

もし違うなら、漫画とかで歌詞を引用してる場合、作曲家にも著作権料払われているの???

ちなみに40席までって、ガラガラでも、満員でも同じ使用料!
これは来客数にしろよ!

ちなみになんで飲み代まで入ってる料金になってるんだ??
チャージ分だけなら、分かる。飲食は客の勝手だろ。飲む奴は飲むし、飲まない奴は飲まない。
著作権とは関係ないじゃん!
314番組の途中ですが名無しです:04/05/23 17:26 ID:wt6Duru9
ビートルズの「タックスマン」みたいな団体になってきたな。
315番組の途中ですが名無しです:04/05/23 17:28 ID:jBvIh0En
JASRAC氏ねぇ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
316番組の途中ですが名無しです:04/05/23 17:38 ID:/3GYICK9
これはもうカスラックと契約しない歌手が続々出てくれるのを望むしかないのかな
でもカスラックはプロダクションとかしっかりおさえてそうだしなあ
317番組の途中ですが名無しです:04/05/23 17:40 ID:/MloDXdr
つまりカスラックも逮捕者が出るって事?
そういや、著作権を著作者に払ってないからしょっちゅう民事裁判起きてるけど
刑事でもやられて崩壊するって事かな?
318番組の途中ですが名無しです:04/05/23 17:40 ID:dWmap3o0
アルカイダとシーア派の連中に
日本の支柱はJASRACだと伝えておいてよ
319番組の途中ですが名無しです:04/05/23 17:42 ID:TxSiT04E
こっちは金出してCD買ってるんだ。PCでRipして、iPodで持ち出したいんだ。
それをなんだ、CCCDってのは。自宅のコンポでも再生失敗があるぞ。
3000円のCDのためにコンポ買い直せっていうのか。
iPodで聞く自由も与えないって言うのか。
思い上がってねぇか、中間業者風情が。土下座しやがれ。
320番組の途中ですが名無しです:04/05/23 17:44 ID:u5Qnx6Q1
銭湯で
イイ(・A・)湯だな
って歌ったら著作権料取られるのか?
日本では風呂にもつかれないぞ。
シャワーはカラダあったまらんからスキクナイ!
321番組の途中ですが名無しです:04/05/23 17:45 ID:/3GYICK9
気がついたら北朝鮮とかの著作権と関係なさそうな音楽が町にあふれてたら、いだな
322番組の途中ですが名無しです:04/05/23 17:45 ID:iFfHBDLi
日本の音楽をだめにしてるのがJASRACって言ってやれよ。
323番組の途中ですが名無しです:04/05/23 17:47 ID:kPgosyQW
とにかく著作権が絡みそうなものは買わないことにする。
324番組の途中ですが名無しです:04/05/23 17:47 ID:/MloDXdr
macのipodを訴えないんですかね
まぁマックはビルゲイツのもんだからビルゲイツにけんかを売るってことだけどな
325番組の途中ですが名無しです:04/05/23 18:10 ID:TxSiT04E
アーティストが河原乞食なら、レコード会社はそれにたかる蚤。
カスラックなんざ蚤が媒介するスピロヘータみてぇなもんだ。
文科省キャリアが鼻息荒くして天下る先が、病原菌とはとんだお笑いだ。
326番組の途中ですが名無しです:04/05/23 18:25 ID:gLh+nJkv
「違法MP3ファイル」が氾濫していますがどう思いますか?

坂本○一:
 あるアーティストがCDを発売する。すると、その日のうちにユーザーが勝手にエンコードしてネットにアップしてしまう。
 常識的に考えるとCDの売り上げは落ちます。ですからそういう違法な行為は、仮にそれをやっている人間がそのアーティストのファンだったとしても、
 意に反してそのアーティストの生活を破壊し、クリエイションを破壊するものです。
 このままこういう傾向が増えるであれば、ぼくたちは他の職業を選ばなければならないかもしれません。
 しかし音楽家はまだいいのです。CDが売れなくても、パフォーマンスできますから。
 しかし、例えばCGアーティストはどうですか?
 ネット上ではなくても、なんらかのメディアで発表した途端にパクられたのでは、生活できません。
 いったい、他人の生活を破壊する権利がその人間たちにあるのですか?
 ぼくたちは心血を注いで音楽を作っているのですよ。

http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/1999/0113/rs.htm
327番組の途中ですが名無しです:04/05/23 18:49 ID:P7CHqOmb
J!A!S!R!A!C!ジャスラック! まーもろーちょさくけんん〜♪
328番組の途中ですが名無しです:04/05/23 19:08 ID:i9mHEK7/
一番かすラックや中抜き893に絞られてんのは
アニメ、ドラマなんかのDVDなんだよな〜。値段があほすぎる。
アニメ作ってる奴は外国から同情されるほどの賃金しかもらってないのに。
329番組の途中ですが名無しです:04/05/23 20:11 ID:3O+JJZh3
>>328
上に何も言えない弱気な現場共が悪い
330番組の途中ですが名無しです:04/05/23 21:20 ID:NXOyAgBU
>>326
その引用部分だけは教授は誤解してるな。ファンなら買う。
買わずにただで済まそうとしてるやつは、ファンじゃないから元から買わないな。
レンタルならするだろうが。
331うお(  ・`д・´) ◆dbuxdUJijE :04/05/23 22:02 ID:5n7kaqjh
芸スポ+から転載

公正取引委員会の電子窓口 独占禁止法違反の申告等はこちらへ
http://www.jftc.go.jp/mail.htm
レコード輸入権創設に係る公正取引委員会の考え方
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/gijiroku/013/03121003/002.htm
332番組の途中ですが名無しです:04/05/23 22:09 ID:nykZYLio
粕ラック潰すのって無理なのかな、どうやれば潰せる可能性があるか
誰かシミュレートしてみてくれ
333番組の途中ですが名無しです:04/05/23 22:19 ID:vb1Iba0w
>>179
warata
334番組の途中ですが名無しです:04/05/23 22:55 ID:gLh+nJkv
>>332
今のカスラックが潰したところで新しいカスラックをまた国が作るだけだから意味がない。
それより、現状をどう糾弾するか、どう改善させるかが重要。
335番組の途中ですが名無しです:04/05/23 23:01 ID:2GWF6y+1
>>326
教授の音楽は好きだが、地雷の件といい、言動はハッキリいうて気に食わん。
336番組の途中ですが名無しです:04/05/23 23:20 ID:oKfFpX0d
>>81
亀レスですが、
もし、この後使用料を払ったとしてカスラックは著作側(この場合たま事務所又は石川氏)に
「使用料貰ったから払うよ」という事になるのでしょうか?
「タダでいい=放棄」だから払わないし今回の事は教えない、だったら最悪なんですけど。

・・・同じような理屈で「バンドがもう解散してる」か「事務所なくなってる」から
支払い先不明=使用料まる儲け、って事は・・・・・・・・・どうなんでしょ?
ここ読め、ってのあったら誘導してください。
337番組の途中ですが名無しです:04/05/23 23:42 ID:rNhvPq8R
 こういう利権って滅茶苦茶うまいんだから、「あらゆる
手」を使ってでも、この利権を守ろうとするだろうね。
 こういうのは「大人の世界」を知っている人ならすぐに
でも分かる事。もし、JASRACに警察と文化庁からの天
下りが入るともう最凶。誰も手を付けられなくなる。
 とりあえず、間違いなくいえることは日本の音楽文化
はJASRAC次第だということ。

338番組の途中ですが名無しです:04/05/23 23:48 ID:rNhvPq8R
>>336

 本人が使用料の受け取りを放棄しても、文面などで
明確にJASRACへ意思表示していないのであれば、
使用料はとりあえず本人へいくはず。
 そうしなければ、JASRACに対して「本人が使用料い
らないって言ってたよ」と嘘をついて曲をタダで使おうと
する連中がわんさかでてくる恐れがあるし、JASRAC側
も使用料が入らなくてマズーになるから。

339番組の途中ですが名無しです:04/05/23 23:50 ID:m+MKYGT2
ぜひ、パクる朝鮮人や、非道な北朝鮮に
言ってほしい
340番組の途中ですが名無しです:04/05/23 23:56 ID:+2kzjpKF
>>335
おいおい、元都立青山の委員長なさってた筋金入りの方なので、あの行動は
当たり前だっーか オヤジもそっち系の本屋だしな プロのアーチストだよw
341番組の途中ですが名無しです:04/05/23 23:56 ID:oKfFpX0d
>>338
なるほど。「するべき事はする」って感じですね。
レスありがd。
342番組の途中ですが名無しです:04/05/23 23:59 ID:rNhvPq8R
>>335

著作権の相続者がいない場合、保護期間であっても著作権は消失するはず。
「著作権 保護期間」でぐぐってみれば出てくる。

343番組の途中ですが名無しです:04/05/24 00:09 ID:2czhwZ4B
音楽業界のゴミ
JASRACとレコード会社だろ
ユーザーとアーティストはこいつらに搾取されている
344番組の途中ですが名無しです:04/05/24 00:38 ID:ob5AD72+
また被害妄想野郎が出てきたか・・・
345番組の途中ですが名無しです:04/05/24 01:13 ID:KzCbMLMY
でも、そう感じる奴が出ても不思議じゃない状況な気がする。
ちょしこきすぎ’ 天下り官僚
346番組の途中ですが名無しです:04/05/24 01:55 ID:rEAzMyiP
インターネットで変わりゆく世の中についていけなかった人々は、
残念かもしれないが、去るしかない。
JASRACも例外ではないだろうな。
347番組の途中ですが名無しです:04/05/24 10:31 ID:G9j485hG
age
348番組の途中ですが名無しです:04/05/24 10:32 ID:dNRSjGcH
官僚腐敗政治の末期だな
著作権に対する意識が日本より高い国でも、これほど横暴で非常識な使用料徴収は行われていない
349番組の途中ですが名無しです:04/05/24 14:31 ID:HZv7J5pj
まずはJASRACビルの動力源をたつことからだな
350番組の途中ですが名無しです:04/05/24 21:40 ID:t8sEum+8
あげ!
351番組の途中ですが名無しです:04/05/24 23:25 ID:01xo/YHn
自民に新たな「族議員」誕生−−「知的財産」

知財ブームで、多くの若手議員も動き出している。邦楽の海外市場開拓を後押
しするため、林芳正参院議員は海外販売限定の邦楽CDの輸入を差し止める権
利の創設を提唱。アニメでは岸田文雄衆院議員(自民党著作権ワーキングチー
ム座長)、映画では米国で制作経験もある伊藤信太郎衆院議員が映画産業振興
に向けた関連法案の準備を進めている。

(そーす)ttp://www.nikkei.co.jp/seiji/20030830e3k2803328.html
352番組の途中ですが名無しです:04/05/24 23:28 ID:qyCJs4CS
CCCDは一枚も買った事がないし、
今後も買うつもりはないです。
353番組の途中ですが名無しです:04/05/24 23:29 ID:dMJs06Cp
>>351
結局利権かよ。小泉これもつぶせよ。道路よりよっぽどつぶしやすいぞ。
354番組の途中ですが名無しです:04/05/25 10:53 ID:5exqt5JV
>>351
>>林芳正参院議員は海外販売限定の邦楽CDの輸入を差し止める権
>>利の創設を提唱。

この族議員が舵取って洋楽輸入盤まで輸入禁止にしようとしてるのかな
355番組の途中ですが名無しです:04/05/25 11:02 ID:hv8yNvha
新潟の老舗「ジャズママ」は高額の過去請求を受け、
昨年11月35年の歴史に幕を閉じた。
昨年9月〜今年4月迄数回の調停後、自己破産もならず、
2000円/月を死ぬまで支払うと約束させられた。
文化庁の許認可業者のしわざとはとても思えない。
なんでそんなにお金が必要なのか。行き過ぎではないのか。

これもむかつく話だな
356番組の途中ですが名無しです
風が吹けばTSUTAYAが儲かる