中学生踏切事故でJRに1360万円賠償命令・前橋地裁

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼857@代行記者 ★
前橋市のJR上越線の踏切で2002年4月、電車にはねられ死亡した中学1年、前村一樹君(当時12)の
両親が、JR東日本に約8300万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、前橋地裁の東条宏裁判長は14日、
同社に約1360万円の賠償を命じた。
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20040514AT1G1400S14052004.html
from catv187-008.lan-do.ne.jp ● 210.148.187.8
2ウンコー ヽ( ・∀・)ノ ◆unko/HotFM :04/05/14 12:29 ID:CfkQFvzE
     人
    (_≡ ウンコー
    (__≡      (´⌒(´
   (・∀・ ,,)∩∩  (´⌒;;;≡≡≡2ウンコズザー
 ●⊆⊂´ ̄  ソ (´⌒(´⌒;;

↓「糞以下」が一言
3番組の途中ですが名無しです:04/05/14 12:29 ID:KcAcRNvX
|     ∧_∧
|    (´∀` )  おめでとう。ホールインワンだ。
|    人 ヽノ、
└―→(  ヽ_つ_つ
     )  ))
     (__))
4番組の途中ですが名無しです:04/05/14 12:29 ID:nFN0DFit
ゼニが欲しかったんや
5番組の途中ですが名無しです:04/05/14 12:30 ID:QfhDmIYl
中1で電車に突っ込むとは凄いアレだな
6番組の途中ですが名無しです:04/05/14 12:31 ID:zZ0StBcO
なんで?
7番組の途中ですが名無しです:04/05/14 12:31 ID:ByTQzNhj
中央線赤字転落5秒前
8番組の途中ですが名無しです:04/05/14 12:32 ID:ZE2amawr
まあ判例同旨というところか。
9番組の途中ですが名無しです:04/05/14 12:33 ID:EHIwX6MU
親孝行だねぇ
え?
10番組の途中ですが名無しです:04/05/14 12:33 ID:J2xR1Woy
>>2-3
すごいね。
11番組の途中ですが名無しです:04/05/14 12:33 ID:k9O0bGhq
なに?来る電車が認識できないような子だったの?
12番組の途中ですが名無しです:04/05/14 12:33 ID:o5qGgLdW
電車にはねられたら遺族が逆に金はらうんじゃなかったっけ?
13番組の途中ですが名無しです:04/05/14 12:33 ID:o9kdzUuG
立ち合いがあわなかったなら『待った』すればよかったのに・・・
14番組の途中ですが名無しです:04/05/14 12:34 ID:3yDiLT8h
警報機も遮断機もない踏切って北海道くらいにしかないと思ってた
15番組の途中ですが名無しです:04/05/14 12:35 ID:VNCD06/6
JRは5000万円請求で相殺汁!
16番組の途中ですが名無しです:04/05/14 12:35 ID:nFN0DFit
自殺の可能性は無いのか?
17番組の途中ですが名無しです:04/05/14 12:35 ID:PN4YoPNj
JRも損害賠償請求しようよ。
18番組の途中ですが名無しです:04/05/14 12:36 ID:MBL5QslP
>>2-3

ワロタ
19番組の途中ですが名無しです:04/05/14 12:38 ID:cKt2+rLO
とはいえ、警報機ぐらいは設置すべきじゃないのか?
20番組の途中ですが名無しです:04/05/14 12:39 ID:CkdoxbEk
>>2-3は神だ
21番組の途中ですが名無しです:04/05/14 12:40 ID:iLiRQUbW
ローンの心配がなくなったね
22番組の途中ですが名無しです:04/05/14 12:41 ID:1T2d/+mu
こういうの当たり屋っていうんだよね
23番組の途中ですが名無しです:04/05/14 12:42 ID:T6rF3v6e
NHKで見たけど、見通しの良い、というか良すぎる場所だったぞ。
あれで気づかないなんて、おかしい・・・。
24番組の途中ですが名無しです:04/05/14 12:42 ID:areuHwIf
命をかけてまでの親孝行か〜偉いな〜
25番組の途中ですが名無しです:04/05/14 12:42 ID:ZE2amawr
>>12
安全装置の無い踏切での場合はちょっと違う。
26番組の途中ですが名無しです:04/05/14 12:43 ID:J2pYs2ND
高校大学に入る前で儲けたね!!
27番組の途中ですが名無しです:04/05/14 12:43 ID:+v0SG/aF
亡くなったのは可愛そうだけど、ちょっとよくわからない判決だなあ。
警報機も遮断機もないってことが判決理由?
28番組の途中ですが名無しです:04/05/14 12:43 ID:CMpIU7XW

>>2-3

流れにワロタ
29番組の途中ですが名無しです:04/05/14 12:44 ID:o5qGgLdW
>>25
じゃぁJRの不備だったってことか・・
30番組の途中ですが名無しです:04/05/14 12:44 ID:b9cFpggn
危険かどうか判断できない年齢の場合→保護者の責任
それ以外→自己責任
31番組の途中ですが名無しです:04/05/14 12:45 ID:ZE2amawr
>>27
そうだと思う。
民法717条に判例がある。
32番組の途中ですが名無しです:04/05/14 12:45 ID:vKdwz38+
1360万?
あれ?随分と安くなったんだね
33番組の途中ですが名無しです:04/05/14 12:46 ID:gjamR53G
電車に跳ねられる人って、とんでもなく迂闊すぎるよな?
どこか身体に障害があるならまだしも、
普通電車が近づいてたら気付くよな?
昔から疑問。
34番組の途中ですが名無しです:04/05/14 12:49 ID:vKdwz38+
あれ?金払うんじゃなくて貰えるの?
なんだこれ?
35番組の途中ですが名無しです:04/05/14 12:50 ID:WK++eRNT
現場の写真キボンヌ
36番組の途中ですが名無しです:04/05/14 12:51 ID:X/Uj1EQk
37番組の途中ですが名無しです:04/05/14 12:54 ID:7NceSLFC
>>36
guro
38番組の途中ですが名無しです:04/05/14 12:56 ID:ZE2amawr
>>32
過失相殺があったと思われる。
39番組の途中ですが名無しです:04/05/14 12:57 ID:/c19jY3b
耳が聞こえない、目が見えないとかなら分かるが…
40番組の途中ですが名無しです:04/05/14 12:58 ID:DBkZAIQl
なーんだ本屋で万引きしたあげく死んだDQN厨房じゃないのか

41番組の途中ですが名無しです:04/05/14 12:59 ID:CjXZ/SHZ
>>36
これはもうだめかもわからんね
42番組の途中ですが名無しです:04/05/14 12:59 ID:ainqqCkD
自殺するなら遮断機警報機の無い踏切が狙い目か。
43番組の途中ですが名無しです:04/05/14 12:59 ID:foHqS1gn
>>42
そういう事だな
44番組の途中ですが名無しです:04/05/14 13:01 ID:DBkZAIQl
>>43
どういうことなんだよw
45番組の途中ですが名無しです:04/05/14 13:02 ID:Elz0cosX
中学生にもなって、踏み切り事故・・・
46番組の途中ですが名無しです:04/05/14 13:03 ID:xmu6T0OC
警報機も遮断機も無い踏切があるのか、すごいな。
つーか表示や柵があり、踏切を認識するのが容易なら警報機いらなくね?
47番組の途中ですが名無しです:04/05/14 13:04 ID:roBM3am1
なんだそりゃ。JRがお金もらえるんじゃないの?逆だろコレ
48番組の途中ですが名無しです:04/05/14 13:04 ID:xmu6T0OC
>>1
つーかコピペの仕方が悪いよ
49番組の途中ですが名無しです:04/05/14 13:06 ID:+/Wq67us
遮断機がなくて賠償金もらったなら
その賠償金で遮断機を寄付しろ

それでほかの人も助かる
50番組の途中ですが名無しです:04/05/14 13:08 ID:xmu6T0OC
>>49
いやJRが設置するだろ
51番組の途中ですが名無しです:04/05/14 13:09 ID:ZE2amawr
>>46
踏切道の軌道設備は保安設備を含む一体であるとするのが判例の見解。
したがって保安設備が無いことは土地工作物の瑕疵にあたる。
52番組の途中ですが名無しです:04/05/14 13:10 ID:gnpQZ/Qz
前橋市民だけどこんな事件あったっけか・・・?
53番組の途中ですが名無しです:04/05/14 13:10 ID:GvrvUgNL
とりあえずだ・・・
勝手にフェンスをブチ抜いて線路を横断するのは止めろよ
大分県民よ
54番組の途中ですが名無しです:04/05/14 13:11 ID:xmu6T0OC
>>51
俺に言割れ目も
55番組の途中ですが名無しです:04/05/14 13:11 ID:X/Uj1EQk
56番組の途中ですが名無しです:04/05/14 13:12 ID:EBzIQa2v
撥ねられるほど電車が接近してりゃぁ、音で気がつくだろ?
どうせ、ヘッドフォンして(´∀`)フンフンフフーン♪とかいいながら、
左右確認もせず渡ったんだろ?
57番組の途中ですが名無しです:04/05/14 13:12 ID:2sjk6jeC
>>55
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
58番組の途中ですが名無しです:04/05/14 13:13 ID:Cv09Uvod
59番組の途中ですが名無しです:04/05/14 13:15 ID:T6rF3v6e
こんなんで金払うと、今後ヤバイんじゃないの?
自殺する奴続出じゃ・・・。

訴える奴がいないと駄目だけど。
60番組の途中ですが名無しです:04/05/14 13:17 ID:94hop9yU
よくわからんが
こんな判例でたらヤクザがホームレスを線路にぶち込みそうだな
61番組の途中ですが名無しです:04/05/14 13:18 ID:JlJhL0uF
エ、逆だろ
62番組の途中ですが名無しです:04/05/14 13:22 ID:iTJK3mop
踏み切り全部封鎖すればいいやん。
63番組の途中ですが名無しです:04/05/14 13:25 ID:NRL6jzPg
ちゅーか、漏れも東北本線の白岡あたりの警報機・遮断機なしの
踏切で撥ねられそうになった。なんか踏切のそばに神社があるところ。
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=36.1.11.051&el=139.40.13.066&la=1&sc=3&skey=%C7%F2%B2%AC%B1%D8&CE.x=273&CE.y=80

このあたりかな。渡ろうとしたときに付近の踏切の警報機が鳴っていたが、電車の音が
しなかったので渡ったら横から警笛が!見ると東京方向から電車が来ていた。
その場でおもいっきりジャンプしたら踏み切りの向こうに飛び出て電車が背後を
ゴーーーーッと。しばらく立てなかったぞ。経験するとわかるが以外と電車の接近は
わからんもんだ。
64番組の途中ですが名無しです:04/05/14 13:26 ID:NRL6jzPg
以外→意外
65番組の途中ですが名無しです:04/05/14 13:27 ID:apjIe8Iq
小一とかならまだ解かるが
中一だろ。
池沼を放し飼いにしてたのか?
66番組の途中ですが名無しです:04/05/14 13:30 ID:Atek1wy0
JRには同情するよ、控訴した方がいいな。
67番組の途中ですが名無しです:04/05/14 13:33 ID:ZE2amawr
>>60
判例はすでにあるよ。
http://brook.soc.or.jp/shoc01.txt
の2の(3)あたりに書いてある。
68番組の途中ですが名無しです:04/05/14 13:34 ID:sn5u5fJ9
で、幇助で捕まったのは誰?
69番組の途中ですが名無しです:04/05/14 13:40 ID:xmu6T0OC
>>63
田舎だと2車両だったりするからな。
音すげー小さい。
70番組の途中ですが名無しです:04/05/14 13:42 ID:EcNUv7O5
人の生き死にさえも銭に替えるこの国だから
71番組の途中ですが名無しです:04/05/14 13:43 ID:3aX4NZ51
おい これは






                    地裁                だよw
72番組の途中ですが名無しです:04/05/14 13:44 ID:zZ0StBcO
よくわからん
なんで訴えてんの?
73番組の途中ですが名無しです:04/05/14 13:45 ID:xmu6T0OC
>>70
そりゃ裁判なら仕方ないだろ
>>72
リンク先読め
74番組の途中ですが名無しです:04/05/14 13:46 ID:a/AVxy2s
>>68
自転車
75番組の途中ですが名無しです:04/05/14 13:49 ID:NRL6jzPg
2000年に埼玉で落雷によって踏切が故障、本来
電車が来ると閉まる遮断機が、故障で逆の動作、つまり
電車が近づくと開いてしまい、電車が来ないと思った
ドライバーが横断、やってきた電車と衝突した。これによって
ドライバーは死亡、踏切の動作表示灯が不点灯(通常なら
点灯)だったこと、激しい雷雨のため機器が故障する事を
予想できたにもかかわらず徐行運転などの措置をとらなかったため
運転士など4人を書類送検した事件がありましたな。

今回も遮断機がないことで子供が飛び出しすることを予想できたにもかかわらず
安全運行を怠ったJRは鬼畜以外のなにものでもありませんな。
これから踏切では電車が一旦停止すべき。それが嫌ならとっとと廃止にして
地域は自動車単独交通社会を考案すべし。
76番組の途中ですが名無しです:04/05/14 13:51 ID:Zc0DubZM
車は踏切では一旦停止して窓を開けて電車が来てないか音を確認して渡るんだよ
踏み切り一時停止をしなかったら警察にも止められるからね
77番組の途中ですが名無しです:04/05/14 13:52 ID:g0tlWXdT
>65
12才だしなぁ〜 中学入ったばっかだろ。そんな子の責任にされてもなぁ
78番組の途中ですが名無しです:04/05/14 16:51 ID:JOsE5L0v
いい加減、鉄道偏重の交通社会を変えろ!
戦前から無秩序に造られた鉄道のおかげで
地方では赤字路線化、中には3セクや赤字補填で
税金が湯水の如く使われている始末。
一方、道路は戦前は言うまでもなく戦後になっても
国道でも未舗装道路がたくさんあった始末。
79番組の途中ですが名無しです:04/05/14 17:54 ID:eWpTStqZ
>>78
いまは田舎の畦道まで舗装されとるぞ。
80番組の途中ですが名無しです:04/05/14 20:26 ID:VXsRFa5n
まぁ、束だからね・・・
81番組の途中ですが名無しです:04/05/14 22:26 ID:vFKOVsi1
今日、踏切に3回も引っ掛かった。
1回目は2つの電車を、2回目は
1回目の直後にまた遮断機閉まりやがって
1つをやり過ごし、開いたらまた3回目。
3回目が開いて漏れの3つ前の車が通過
したときにまたなり始めたが、イライラしていたので
前の車追い越して強引に渡ってやった。
82番組の途中ですが名無しです:04/05/14 22:29 ID:kXPymxdc
ああ、こりゃ損害賠償もしかたないだろ。
遮断機なしかよ。
83番組の途中ですが名無しです:04/05/14 22:30 ID:ychxMtvi
”被害者”が置き石でもした 証拠でもないとJR不利だよな
84番組の途中ですが名無しです:04/05/14 22:31 ID:rs+filKa
事故だけに自己責任
85番組の途中ですが名無しです:04/05/14 22:32 ID:eM2336G9
安い命だな
86番組の途中ですが名無しです:04/05/14 22:34 ID:Hltk7ytf
>>82
遮断機どころか警報機も無い。
遮断機が無いのは仕方が無いとして、警報機が無いのは確かに危険すぎる。
87番組の途中ですが名無しです:04/05/14 22:34 ID:M31sUChM
これ、事故起きた時実況では「田舎なんて遮断機ないの当たり前なのに、これじゃあ
全部につけなきゃならないだろ!DQN一家が!」って言ってたぞ奴らは。
88番組の途中ですが名無しです:04/05/14 22:36 ID:Sde0FmnC
道路と交差しているところは、遮断機と警報機を義務づけるべきだよな。
89番組の途中ですが名無しです:04/05/14 22:41 ID:vFKOVsi1
>>87-88


それを解決できる方法があるでよ。

そう 廃    止


無くなってしまえばいいんだよ。
90番組の途中ですが名無しです:04/05/14 22:42 ID:xCUsqTWC
頭のアレな子だったのか
91番組の途中ですが名無しです:04/05/14 22:47 ID:G9rvov7y
92番組の途中ですが名無しです:04/05/14 22:49 ID:FmRwgtPE
俺の予想。

音楽聴きながら歩いてた。
93番組の途中ですが名無しです:04/05/14 22:51 ID:r8yzWrt/
厨房の過失割合は八割なんでしょ?
裁判所は、厨房が左右確認怠ったのも認定してるようだし。
でも親は墓前に「お前は悪くなかったんだよ」と報告するらしい。
94番組の途中ですが名無しです:04/05/14 22:53 ID:ychxMtvi
>>92

ならまず 「i 壺」か「歩く男」 の会社訴えるのが筋だな
95番組の途中ですが名無しです:04/05/14 22:53 ID:aCvQIcpP
>>93
誰か厨房の墓へ逝って本当の事を教えてやれ。
96番組の途中ですが名無しです:04/05/14 22:53 ID:ychxMtvi
お供えにプラレール
97番組の途中ですが名無しです:04/05/14 22:55 ID:7vnjjBNl
そんな.…死者に鞭打つようなマネを…

暴れる遺族には容赦しなくていいけど
98番組の途中ですが名無しです:04/05/14 22:57 ID:F43wYaZs
幼児ならともかく中学生でしょ。わざと直前で渡ろうとしたとしか思えないけど。
そんなに見通しわるい場所なのかなあ。
99番組の途中ですが名無しです:04/05/14 23:01 ID:vFKOVsi1
ともかくJRは運行停止ですな。
小さな事故→大  事   故   の   ヨ   カ   ー   ン
100番組の途中ですが名無しです:04/05/14 23:30 ID:XT/CWw9u
不当判決da
101番組の途中ですが名無しです:04/05/14 23:33 ID:ahDdrfxp
1日250本で遮断機なしって問題じゃないのか?
普通に危ないだろ
102番組の途中ですが名無しです
JRが普通に悪い。
横断者のみに安全確認を押し付けて
自分たちは図体デカイ、危険物を
動かしておきながら知らんぷり。
電車が踏切手前で止まればいいんだよ。
それができなければJRは鉄道事業、というか
運輸事業から撤退しろ。