すき家のねぎとろ丼

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
僕はコレが食べたかったんです。
http://www.zensho.com/menu/newmenu040401.html
でも出てきたのはコレでした…。
http://220.111.244.199/otakara/0506news02.jpg


俺がびっくりしたので立てた
from YahooBB218142204061.bbtec.net ● 218.142.204.61
2番組の途中ですが名無しです:04/05/09 22:22 ID:iEiuali7
ニューヨークタイムスに掲載されたんで初めてこの掲示板にきましたが、
マコリンペンとかあやちいとかぬるぽとか、隠語が多すぎて興味持てません。
同じような感想を持たれた方はいませんか?
3番組の途中ですが名無しです:04/05/09 22:23 ID:x7QTOBTm
ハゲわろww
ひどいな。
4番組の途中ですが名無しです:04/05/09 22:23 ID:d4iQIRFE
旬は逃してるな
5番組の途中ですが名無しです:04/05/09 22:23 ID:HT5VW+1x
\  今だ!「3」ゲーット!!
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
                    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        /⌒ ⌒\   △ィ△ /   ゙ii | |/
       .!ii_i__i__i)  ヽ _`ヘ/___.  || | |
. lWVl____!ゝi~i ) |_iヽiノ   ヾ |___.   || | |___,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl 丶つ_ , ヘア⌒`   | ̄    || | |___),  \      (´⌒(´
    ヾ て  ̄ ̄ ̄)    ノ__,ノ‐-__  !!ノ_ノ     . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄           ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズザザーーーーーッ
6番組の途中ですが名無しです:04/05/09 22:23 ID:qnV8EM8Q
↓スカトロ丼じゃないよ
7番組の途中ですが名無しです:04/05/09 22:23 ID:A+HtJlwX
('A`)
8番組の途中ですが名無しです:04/05/09 22:23 ID:/g28FD+8
ネギがバカにした顔になってるw
9番組の途中ですが名無しです:04/05/09 22:23 ID:Fn6ZGAwQ
あからさまに馬鹿にされてるじゃないか
10?(゚_。)?(。_゚)?:04/05/09 22:23 ID:Gztb/Qbv
コピペはほどなくしてスレ立つね
11番組の途中ですが名無しです:04/05/09 22:23 ID:yX6v8Guu
また、古いネタを

それコラだよ
12番組の途中ですが名無しです:04/05/09 22:24 ID:qnV8EM8Q
>>8
ワロタw
そう見えるw
13番組の途中ですが名無しです:04/05/09 22:24 ID:5VetwQ+g
古くなったトロを叩いてサラダ油を入れるとうまくなるよ
14番組の途中ですが名無しです:04/05/09 22:24 ID:e7YXnn59
食ってしまえば同じ
15番組の途中ですが名無しです:04/05/09 22:24 ID:7znDyx5u
でもすき家が一番安いな。松屋は微妙に値上がりしている。
16ヽ(゚∀゚)ノ 24歳EX-無職:04/05/09 22:24 ID:wIsh4w6p
それでもすき家がすきやねん
17番組の途中ですが名無しです:04/05/09 22:24 ID:LgOfK2Ig
前にあったな、これ
古いよ
18番組の途中ですが名無しです:04/05/09 22:25 ID:EAS+tNIc
またこのスレか
19番組の途中ですが名無しです:04/05/09 22:25 ID:3XUDplFf
なんか四角いな
20番組の途中ですが名無しです:04/05/09 22:25 ID:c6oV/+l3
>>1
そのうちいいことあるさ
21緑茶。\\ p1176-ipad03kagawa.kagawa.ocn.ne.jp:-):04/05/09 22:25 ID:qTg/OAVz
ネギがストーンズの山羊の頭のスープのジャケットのミック・ジャガーに見える
22番組の途中ですが名無しです:04/05/09 22:25 ID:HlVoUSwf
すき家ってどの店でもDQNな客層
吉野家以下の店。
23番組の途中ですが名無しです:04/05/09 22:25 ID:3bvcOnVT
だいぶ前にまったく同じスレたったよな、スレタイはもっとセンスがあったが
24番組の途中ですが名無しです:04/05/09 22:25 ID:uke8F9ju
中古刺身の油和えを美味いといってるやつの気がしれん
25番組の途中ですが名無しです:04/05/09 22:25 ID:c5/16I1S
前見た
26番組の途中ですが名無しです:04/05/09 22:25 ID:nv6vQ8lS
>>1
ワラタ。
27番組の途中ですが名無しです:04/05/09 22:25 ID:Zcui25ng
28番組の途中ですが名無しです:04/05/09 22:26 ID:eSFCaUp/
バイトも疲れてたんだろw

昔は渋谷に行くと必ずすき家に寄ってた。
吉野家に行かなくなってからは、地元でもすき家を愛用することに決めた。

ちょっと豪華に山かけにしたりもする。
今日はチーズカレーにおんたまトッピングにした。めちゃうま!
29遊ばなきゃな、編集者は。スパーン:04/05/09 22:28 ID:9IrJCieH
結局ネタなの?
笑わせてもらったからどっちでもいいけど
30番組の途中ですが名無しです:04/05/09 22:29 ID:nZFWvyEm
前も見た
のりが多いからよかったじゃん
31番組の途中ですが名無しです:04/05/09 22:29 ID:jOrN5CkF
大盛りくったけどなかなかうまかったよ
ねぎとろが並の倍入ってるから贅沢してる気分になった
32番組の途中ですが名無しです:04/05/09 22:34 ID:HyQCnWuL
>>1
ワロタ
33番組の途中ですが名無しです:04/05/09 22:35 ID:SqX/xTpE
>>1
ワロタ


34番組の途中ですが名無しです:04/05/09 22:36 ID:8dLvATdJ
( ´_ゝ`)フーン すき家って最近はネギロト丼も出したのか
見栄えが悪くてもうまければ漏れは許す

・・・というわけで、今度食べてみるさ
35番組の途中ですが名無しです:04/05/09 22:36 ID:HlVoUSwf
36番組の途中ですが名無しです:04/05/09 22:37 ID:rxZPQNCX
>>1
せめて手でほぐして欲しいよなあw
37番組の途中ですが名無しです:04/05/09 22:37 ID:7Pcv5iPp
40だったら明日好きな子に告白する
38?(゚_。)?(。_゚)?:04/05/09 22:37 ID:Gztb/Qbv
>>35
39番組の途中ですが名無しです:04/05/09 22:39 ID:adM1BsFE
>>35
GJ
40番組の途中ですが名無しです:04/05/09 22:39 ID:7znDyx5u
>>35
ゑ上手いな
41番組の途中ですが名無しです:04/05/09 22:39 ID:nv6vQ8lS
>>35
なんかムカつくなw
42番組の途中ですが名無しです:04/05/09 22:39 ID:i6YbpqHv
>>1
コンビーフが乗ってるみたいでワロタ
43番組の途中ですが名無しです:04/05/09 22:41 ID:eXaCQ8q4
>>1
まろ茶吹いたw
44( ゚Д゚) ゴルァ! ◆UXzFKq.d5o :04/05/09 22:41 ID:KheKi4xt
(*゚Д゚)ノ コンヤノオモシロスレ
45番組の途中ですが名無しです:04/05/09 22:42 ID:hjtExZuS
>>1
立てるなら別の板にしろよ
そうすりゃお前も人気者になれたのにな
46番組の途中ですが名無しです:04/05/09 22:42 ID:DClTkxQz
>>35は画伯
47番組の途中ですが名無しです:04/05/09 22:42 ID:M4BaSiu2
>>1
ぶん投げ仕事(激w
48番組の途中ですが名無しです:04/05/09 22:43 ID:+pC815zY
ねぎとろ丼頼んだら醤油ついてこなかったんですよ
仕方ないから備え付けの醤油ぶっかけたら、食い終わったあと「すみません」出してきやがるのよ
俺の反応を観察していたに違いない
ああ俺は小心者ですよええ
49番組の途中ですが名無しです:04/05/09 22:43 ID:nZFWvyEm
>>35
剥げワラ
50番組の途中ですが名無しです:04/05/09 22:43 ID:ll+XO482
>>35
IDからしてホモのフラッシュ名人だもんな
51番組の途中ですが名無しです:04/05/09 22:46 ID:1cHNGum+
ハーブチーズねぎとろ丼にしとけ
52番組の途中ですが名無しです:04/05/09 22:47 ID:xGf5G8cC
アーモンドビッグバーを喰ったら、
アーモンドが一つも入ってなかったよりはまし。
53番組の途中ですが名無しです:04/05/09 22:48 ID:3XUDplFf

     tーヽ
    r´   `ヽ--ヽ
    i `し'へ r   `i
   i  ◎ r´◎  i
   i   r0^0ヽ   i
  i    `--´   i
  i   r´`つ   i
54番組の途中ですが名無しです:04/05/09 22:49 ID:tFMKExSF
おもしれーこのスレw
55番組の途中ですが名無しです:04/05/09 22:49 ID:0vm1hTlD
【初公判】上宮川交差点事故【5月13日】
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news2/1084099178/l50

22:50に「 ねぎとろキタ━━(゚∀゚)━━!!!!! 」と
レス打ってください。ニュー速らしく解散します。
56番組の途中ですが名無しです:04/05/09 22:49 ID:HlVoUSwf
>>53
なほこ!?
57ベタ丸□∪οб ◆Beta.V75ec :04/05/09 22:49 ID:P9uwAQDa
>>1

ちゃんと正規の料金を払わなかったから そんなのが出てきたんじゃないのかい(^^)

ネギトロの御代を ねぎっとろう?(^^)
58番組の途中ですが名無しです:04/05/09 22:49 ID:0vm1hTlD
これもわらけて腹イタイ
http://www.h5.dion.ne.jp/~yasupan/bikkuri.html
59番組の途中ですが名無しです:04/05/09 22:50 ID:EJWyws9l
>>35
ワレタ
60番組の途中ですが名無しです:04/05/09 22:50 ID:Wpnsm4u3
豚丼はすきやが一番うまいと思う。
61番組の途中ですが名無しです:04/05/09 22:51 ID:FjPcNkLX
warota---
62番組の途中ですが名無しです:04/05/09 22:51 ID:kLmkT8gX
>>1
ワロタ
気になってただけに見てよかった
63番組の途中ですが名無しです:04/05/09 22:51 ID:DaAGCq5O
ネギトロはTHE丼でしか食わない
だが最近あそこは季節のドンブリをことごとく外してるな
64番組の途中ですが名無しです:04/05/09 22:51 ID:hpG9Bubw
おいたった25分でAAまでできてるのかよ
65番組の途中ですが名無しです:04/05/09 22:52 ID:iIPi6yt0
ワロタ。バイトもせめて解凍したマグロミンチブロックはほぐして出せよ(;´Д`)
66( ゚Д゚) ゴルァ! ◆UXzFKq.d5o :04/05/09 22:52 ID:KheKi4xt
>>53
高遠AAの亜種ですか?( ゚Д゚)ノ アシュギーネ
67番組の途中ですが名無しです:04/05/09 22:52 ID:IlTLA8RT
良スレハケーン
68番組の途中ですが名無しです:04/05/09 22:53 ID:3XUDplFf
殺伐としたスレに救世主が登場!


ねぎとろマン

     tーヽ
    r´   `ヽ--ヽ
 ヽ  i `し'へ r   `i
  ヽi  ◎ r´◎  i ノ
   i   r0^0ヽ   i ノ
  i    `--´   i
  i   r´`つ   i
  k、        i
    `iー―i――´
    i    i
69番組の途中ですが名無しです:04/05/09 22:53 ID:uBcOV7mN
>>35
おもろすぎ!!
70番組の途中ですが名無しです:04/05/09 22:54 ID:ytwruAiA
笑笑でアスパラガスのマヨーズ和えみたいなの頼んだけどコレも酷かった
完全に盛り付けなんかする気のない感じで
71番組の途中ですが名無しです:04/05/09 22:54 ID:eXaCQ8q4
>>68
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
72番組の途中ですが名無しです:04/05/09 22:54 ID:JTQgWNAN
>>68
新キャラだw
73番組の途中ですが名無しです:04/05/09 22:54 ID:J04ZBUV4
すき屋のすき焼き定食っていつから始まるの?
74番組の途中ですが名無しです:04/05/09 22:54 ID:EJWyws9l
>>68
(*^ー゚)b グッジョブ!!
75番組の途中ですが名無しです:04/05/09 22:54 ID:uHlAnJLe
>>68
これ、他のスレにコピペしても絶対理解してもらえないよなw
76番組の途中ですが名無しです:04/05/09 22:55 ID:kLmkT8gX
ねぎとろマソキターーーーー
77番組の途中ですが名無しです:04/05/09 22:55 ID:TPMPyz/u
>>68
warota
78番組の途中ですが名無しです:04/05/09 22:55 ID:hpG9Bubw
記念カキコ
79番組の途中ですが名無しです:04/05/09 22:55 ID:apMQl40t
おまえらおもしろいな
80番組の途中ですが名無しです:04/05/09 22:56 ID:Wpnsm4u3
スレ自体はメチャメチャまったりしてるのに現れたなw
81番組の途中ですが名無しです:04/05/09 22:56 ID:+WdrhV2l
>>1
んにゅって出しただけジャンw

     tーヽ
    r´   `ヽ--ヽ
 ヽ  i `し'へ r   `i
  ヽi  ◎ r´◎  i ノ
   i   r0^0ヽ   i ノ
  i    `--´   i
  i   r´`つ   i
  k、        i
    `iー―i――´
    i    i

82番組の途中ですが名無しです:04/05/09 22:56 ID:TcR9KXIS
ねぎ家のすかとろ丼に見えた
83番組の途中ですが名無しです:04/05/09 22:57 ID:eVEAzcNH
良スレハケーン(・∀・)
84番組の途中ですが名無しです:04/05/09 22:57 ID:X7VEgNUC
ネギトロマン記念パピコ
85番組の途中ですが名無しです:04/05/09 22:57 ID:7W/7dlVU
>>68
人質になった誰かのAAに似てる
86番組の途中ですが名無しです:04/05/09 22:57 ID:iMwzicLb
新キャラ誕生
87番組の途中ですが名無しです:04/05/09 22:58 ID:0vm1hTlD
     tーヽ
    r∴∵∴`ヽ--ヽ       ∴∵∴∵∴∴∵
 ヽ  i∴`し'へ r∴∵`i      ∴∵∴∵∴∴∵∴∵∴∵∴
  ヽi∴..◎ r´◎∴i ノ ∴∵∴∵∴∴∵∴∵∴
   i∴∵..r0^0ヽ∴ i ノ  ∴∵∴∵∴∵∴∴
  i∴∵ ...`--´∴ i    ∴∵∴∵∴tanasinn
  i∴∵r´`つ∴∵i     ∵∴∵∴
  k∴∵∴∵∴ i ∴∵∴∵∴
    `iー―i――´
    i    i
88番組の途中ですが名無しです:04/05/09 22:58 ID:TPMPyz/u
>>87
早っw
89番組の途中ですが名無しです:04/05/09 22:58 ID:MuNAYWRQ
>>87
勘弁してください
90番組の途中ですが名無しです:04/05/09 22:58 ID:iMwzicLb
>>87
tanasinn化早すぎ
91ヽ(゚∀゚)ノ 24歳EX-無職:04/05/09 22:58 ID:wIsh4w6p
おまえら、こういうのは本当に早いですね
92番組の途中ですが名無しです:04/05/09 22:58 ID:EJWyws9l
>>87
いきなりtanasinnかよ!
93番組の途中ですが名無しです:04/05/09 22:58 ID:ytwruAiA
>>87
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
94番組の途中ですが名無しです:04/05/09 22:58 ID:0uA4z8QQ
女子児童の下半身をさわさわ、医師ターイフォ
http://ex4.2ch.net/test/read.cgi/news/1084045185/

重複スレです
23:00に「キタ━━(゚∀゚)━━!!!!! 」と
レス打ってください。
とも子を使ってニュー速らしく解散します。
95番組の途中ですが名無しです:04/05/09 22:58 ID:MkhfeYE1
焼き鳥丼は普通に売ってる焼き鳥と半熟たまご乗せただけ
手抜きしすぎ
96( ゚Д゚) ゴルァ! ◆UXzFKq.d5o :04/05/09 22:59 ID:KheKi4xt

    □
( ゚Д゚)ノ  レトルトカラニョロリンコ♪
97番組の途中ですが名無しです:04/05/09 22:59 ID:kad886J8
おもろすぎ
98番組の途中ですが名無しです:04/05/09 22:59 ID:psX0EzpY
ぬるぽ
99番組の途中ですが名無しです:04/05/09 22:59 ID:U+1vDcoM
     tーヽ
    r´   `ヽ--ヽ
 ヽ  i `し'へ r   `i
  ヽi  ◎ r´◎  i ノ
   i   r0^0ヽ   i ノ
  i    `--´   i
  i   r´`つ   i
  k、        i
    `ーi―i――´
      i  i
      丼
100番組の途中ですが名無しです:04/05/09 22:59 ID:9RbPosaE
     tーヽ
    r´   `ヽ--ヽ
 ヽ  i `し'へ r   `i
  ヽi  ◎ r´◎  i ノ
   i   r0^0ヽ   i ノ  <ねぎとろウマー
  i    `--´   i      モグモグ
  i   r´`つ   i
  k、        i
    `iー―i――´
    i    i
101( ゚Д゚) ゴルァ! ◆UXzFKq.d5o :04/05/09 22:59 ID:KheKi4xt
イデ化まだー( ノ゚Д゚)ノ ハヤク ハヤクー
102番組の途中ですが名無しです:04/05/09 22:59 ID:FjPcNkLX

           _____________
   ___   /
 /´∀`;:::\<  テレホマン フライングアタ〜〜〜〜ック!!!
/    /::::::::::| \_____________
| ./|  /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|

説明しよう!
テレホマンフライングアタックとは11時まで残すところあと少しの瞬間に繋ぐテレホマンの事である。
へっぽこプロバイダだと回線が11時の瞬間に一斉に埋まってしまうため、多少損してでも回線を
ゲットするという目的から生まれた大技である!
その凄まじいまでのインターネットへの執念はDSLマンやFTTHマンの回線速度を
上回る最強の攻撃力を発揮する。
がんばれ ぼくらのテレホマン みんなのテレホマン
103番組の途中ですが名無しです:04/05/09 22:59 ID:MuNAYWRQ
104番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:00 ID:kad886J8
まさかこういう流れになるとはw
105番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:00 ID:Xa/PW+d8
     tーヽ
    r´   `ヽ--ヽ
 ヽ  icニつ ⊂ニュi
  ヽi  <@  ミ @ヽ i ノ
   i    (o_o.   i ノ
  i   ノ u 丶. i
  i    (つ   i
  k、   "    i
    `iー―i――´
    i    i
106番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:00 ID:TPMPyz/u
>>105
( ´;゚;ё;゚;)キモー
107番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:01 ID:Ts/icI2F
おもろい
108番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:01 ID:/zzj5iRf
流石にこれ見たらねぎとろ丼は頼めんわ
109?(゚_。)?(。_゚)?:04/05/09 23:01 ID:Gztb/Qbv
>>87
さすがtanasinn w
110番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:01 ID:rx6eYpvy
すげえな
粘土が乗ってるみたいだ
111番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:01 ID:Tf9m3tre
>>96
アシュギーネってなんですか?
112番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:02 ID:NAwHyLbu
>>1
ワロタ
113番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:02 ID:p3XUdM0T
旨そうだな
114番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:02 ID:WxtLjZzD
( ̄ー ̄)ニヤリ
115番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:02 ID:+3tmV9YO
ネギトロって、回転寿司でしか喰った事無いのでつが、そんなに美味しいものなの?
116番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:03 ID:kad886J8
誰かネギトロマンのガイドラインスレ
作れよ
ネギト
118全スレの162:04/05/09 23:03 ID:0ga9UFuP
>1
乙。結構古いネタということをさっき知ったが立ててくれてありがトン。
119番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:03 ID:/4vbiTtT
おもろいスレやなぁ
120番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:03 ID:K32XPtY7
ささっとお召し上がれないな
どこのバイトだよ
121番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:03 ID:++E2bUA2
>>1
>>35

アッヒャッヒャ! _(_ _)ノ彡☆ バンバン
122ヽ(゚∀゚)ノ 24歳EX-無職:04/05/09 23:04 ID:wIsh4w6p
>>111
MSXのゲームです
123番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:04 ID:/+8eXTGd
ワロタ>>1GJ
124番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:04 ID:FABcuxH+
>>1 自分でほぐせ。
125番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:04 ID:0ga9UFuP
訂正
全スレ→180円びっくりラーメンスレの162だ
126番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:04 ID:9RbPosaE
>>115
ネギとトロを合わせたような味だよ
127番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:04 ID:8rvK/XUE
奇跡のスレを俺らは見ている
128びっくりラーメンスレの162:04/05/09 23:04 ID:0ga9UFuP
>1
乙。結構古いネタということをさっき知ったが立ててくれてありがトン。
129番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:04 ID:WZqQB09A
>>1
>>35
>>68
このスレおもしろすぎ
130番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:05 ID:X7VEgNUC
仕事速いなー
131番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:05 ID:rFcrrT9l
こないだ初めて食ったけど、確かに四角いのが乗ってた。
味はそれなりだったけど。
132サイモン ◆Gle0B7HVtc :04/05/09 23:05 ID:d+UqFZ5o
ワロタ
133番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:05 ID:PZCTPcah
ザ・丼の月見ネギトロが一番
134番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:05 ID:/zzj5iRf
職人てのはすげーなぁ
すきやにはプロ意識持ってもらいたい
135番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:05 ID:VjKh7TBo
>>68
メチャワロタ!!!!
136番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:05 ID:5zAWWOrs
このネギトロ丼が女性器に見える。
http://www.hosinoko.co.jp/menu/negitoro.jpg
137番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:06 ID:NAwHyLbu
>>136
美味しそうだな。
138番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:06 ID:rFcrrT9l
>>122
確かにゲームも出たが、松下製MSXのマスコットキャラクターだろ。
後任は


こんなのだった。
139番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:07 ID:QTdcoOd8
あのネギトロは下手にほぐされると食いづらいのも事実
140番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:07 ID:ux/jA5KN
>>136
たしかにエロいな
141番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:07 ID:hbL4p2wu
五体おまんこというエロ漫画を考えた
やばい技術でつかまえた女の子達の手足をむしり取りそれぞれにまんこをくっつけ五マンコ
そしてこれを5万体揃えたとき悪の野望が達成されるんだが
49999体そろったときに捕まえた最後の独りは組織のことを調査していた女警官だった
両者の死闘が今始まる…!みたいなのどうよ
142番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:07 ID:X7VEgNUC
でもホントのネギトロじゃねーんだろ?
143番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:07 ID:0ga9UFuP
とりあえず今から暇な香具師はすき家行ってねぎとろ丼頼んで写真うpしる!
もっとサイズの大きい写真キボンヌ
144番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:07 ID:t1iwtxhW
     tーヽ
    r´   `ヽ--ヽ
 ヽ  i `し'へ r   `i
  ヽi  ◎ r´◎  i ノ
   i   r0^0ヽ   i ノ
  i    `--´   i
  i   r´`つ   i
  k、        i
    `ーi―i――´
      i  i
    orz orz
   orzorzorzorz
 orzorzorzorzorzorz
145番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:08 ID:sy5auLzc
仙台にすき屋ってある?
146番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:09 ID:IlTLA8RT
殺伐としたガイドライン板に救世主が登場!
http://that2.2ch.net/test/read.cgi/gline/1084111685/

もう立ってるしw
147番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:09 ID:1URMJD79
美味けりゃ多少見た目がしょぼくても構わない
味の方はどうなんだ?
食った事ある奴教えろ
148番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:10 ID:FABcuxH+
新キャラ登場かよ、ぜんぜん可愛くないから流行らないんじゃないか?w
149番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:10 ID:U+1vDcoM
>>145
バイパスの名取のほうにある。
150番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:11 ID:SLmWo7K/
僕はコレが食べたかったんです。
http://www.zensho.com/menu/newmenu040401.html
でも出てきたのはコレでした…。
http://220.111.244.199/otakara/0506news02.jpg


http://etc.lv3.net/upload/upfile/up3418.jpg
151これが元祖スレ:04/05/09 23:11 ID:3bvcOnVT
牛丼屋における理想と現実のギャップ
http://ex4.2ch.net/test/read.cgi/news/1082545529/
1 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:04/04/21 20:05 ID:+/lWtRSg
これが、牛丼屋の提供するねぎとろ丼における理想と現実のギャップ

ttp://www2.ezbbs.net/19/techside/img/1082493171_1.jpg

どこの牛丼チェーンかは想像におまかせしまつ


2 名前:汽車君 ◆Q2ikHwKYq2 [] 投稿日:04/04/21 20:05 ID:p+vBre/I
23


3 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:04/04/21 20:06 ID:Wd55AABo
これはひどい


4 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:04/04/21 20:06 ID:fEaJyOLi
元牛丼屋で生もの食うの?
152ポキュン( ` ◆4aPQn/yjgI :04/05/09 23:11 ID:L6ByHr7/
ネギトロは安くてうまいけど体に悪そうですね

. r---、
ヽ!ノ。・..!ノ ミニネギロトマン 参上
 !...∽.ノ
  ̄ ̄
153番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:12 ID:8leDx/2w
                       tーヽ       
                      r∴∵∴`ヽ--ヽ     
                   ヽ  i∴`し'へ r∴∵`i   
                    ヽi∴..◎ r´◎∴i ノ    
                     i∴∵..r0^0ヽ∴ i ノ 
                    .. i∴∵ ...`--´∴..i   
      ,.-<二二ニ=ー     .. i∴∵r´`つ∴∵i    tanasinn    
   /∴∵∴∵∴ \       k∴∵∴∵∴ i     
  /∴∵∴∵∴∵∴ l       `...ー―――´  
  l <・>∴∵∴∵<・> .l       r~∴`ヽ/
  l∴∵・∴∵∴∵∴ に二ニ=  ,. -'∴∵ }
 . i______●  ^} _,..- '∴∵,‐-、_/
   \∴∵∴∵∴∵ ノラ '∴∵ _/ '/  
    ` ァ-―''7"(∴∵∴.. _,. -''/ ;' /
     /|::|∴ {::::::ヽ__,,..- '"   ゞ-'
154番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:12 ID:hpG9Bubw
                       tーヽ
                      r∴∵∴`ヽ--ヽ     
                   ヽ  i∴`し'へ r∴∵`i   
                    ヽi∴..◎ r´◎∴i ノ    
                     i∴∵..r0^0ヽ∴ i ノ 
                    .. i∴∵ ...`--´∴..i   
      ,.-<二二ニ=ー     .. i∴∵r´`つ∴∵i    tanasinn    
   /∴∵∴∵∴ \       k∴∵∴∵∴ i     
  /∴∵∴∵∴∵∴ l       `...ー―――´  
  l <・>∴∵∴∵<・> .l       r~∴`ヽ/
  l∴∵・∴∵∴∵∴ に二ニ=  ,. -'∴∵ }
 . i______●  ^} _,..- '∴∵,‐-、_/
   \∴∵∴∵∴∵ ノラ '∴∵ _/ '/  
    ` ァ-―''7"(∴∵∴.. _,. -''/ ;' /
     /|::|∴ {::::::ヽ__,,..- '"   ゞ-
155番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:12 ID:IlTLA8RT
展開早過ぎw
156番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:12 ID:JFGj52eI
>>1
それをほぐしたら普通より量が多くない?
157番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:12 ID:BT4Sr1GA
幽霊の正体見たり枯れ尾花
http://www6.ocn.ne.jp/~marutomi/gazo/negitoro.jpg
158番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:13 ID:S4oTCNNO
これってなんかのパックに入ってんのかなぁ・・・
いちいち袋から出して乗っけるより、
最初からまとめて出してほぐして、でかいスプーンですくってのせるほうが
時間もかからないのに。
159145:04/05/09 23:13 ID:sy5auLzc
>>149
サンクス。
名取か・・・ちょっと遠いな。
160番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:13 ID:WZqQB09A
このスレ100番台なのにこの密度ww
161ポキュン( ` ◆4aPQn/yjgI :04/05/09 23:13 ID:L6ByHr7/
>>158 雑菌防止でしょ
162番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:13 ID:IlTLA8RT
>>157
ねぎとろなのにねぎがないじゃねーか
163番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:13 ID:5yMoj8JR
>>1の写真に人のような顔がみえるね
164番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:14 ID:NSmFt30x
シーチキンみたいだな
165番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:14 ID:/zzj5iRf
>>158
残った時に困るじゃん
166番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:14 ID:EJWyws9l
つーか、ネギトロキモイ
肉をグッチャグチャにして、ご飯の上にかけるんだし・・・

ナンカキモイ
167( ゚Д゚) ゴルァ! ◆UXzFKq.d5o :04/05/09 23:14 ID:KheKi4xt
>>152

もうミニキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
168番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:15 ID:kDPeppuu
記念コピペ

     tーヽ
    r´   `ヽ--ヽ
 ヽ  i `し'へ r   `i
  ヽi  ◎ r´◎  i ノ
   i   r0^0ヽ   i ノ
  i    `--´   i
  i   r´`つ   i
  k、        i
    `iー―i――´
    i    i
169番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:15 ID:0ga9UFuP
ねぎ丼て持ち帰りできるの?店内で撮影はアホみたいだな〜
とりあえず24:00ジャストにすき家でねぎとろ丼食うわ。
170番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:15 ID:lgadFIFS
>>158
牛丼屋でネギトロなんてそんなに売れるもんじゃないから
まとめて作るのもリスク高いんじゃないの?
171番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:16 ID:kDPeppuu
ってかトロの身もちゃんとほぐせよ店員w
172番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:17 ID:nHwW2M7m
>>168 早!
173番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:18 ID:/zzj5iRf
俺もねごとろどん頼んでみよ
ほぐして無かったら写真撮って本店にクレーム入れる
174番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:18 ID:DaAGCq5O
>>167
そのレスは良くないな。
自分でも心からしたレスじゃないだろう?
わかるんだよ、そういうの。
お前にだって人生があるだろ?もう捨てたなんて言うな。
こんな掃き溜めみたいなところにいる俺達だが人生はある。
人生は捨てようと思っても、影法師みたいについてくるんだ。
夜は見えない、足の裏にひっついて離れない。だろ?
お前も俺もこんな所で油売ってるけどさ、な、馴れ合いで
心にもないレスつけるのだけはやめようや。
そしたら明日の朝はさ、もうちょっとだけ今日を生きようって気になるぜ。
175番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:18 ID:BT4Sr1GA
この写真を本部へメールしたらお詫びの食券とか送ってきますか?
176番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:18 ID:rlvczpmm
すかとろ丼おいときますね。

http://up.nm78.com/data/up008579.jpg
177番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:19 ID:EJWyws9l
>>176
そうふうにいうと、ほんとうにそう思ってくる
178番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:19 ID:IlTLA8RT
明日すき家で食ってこよ
179番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:19 ID:uq0jcewH
>>1
ギャハハ
180番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:20 ID:27MfheQ3
             tーヽ
            r´   `ヽ--ヽ
            i `し'へ r   `i
            i  ◎ r´◎  i
            i   r0^0ヽ   i
           i    `--´   i
  ⊂二 ̄⌒\ i   r´`つ   i  ノ)
     )\ 丶\k、       i  / \
   /__   )`iー―i――´ / /^\)
  //// /       ⌒ ̄_/
 / / / // ̄\      | ̄ ̄
/ / / (/     \    \___
((/         (       _  )
            /  / ̄ ̄/ /
           /  /   / /
         / /   (  /
        / /     ) /
      / /      し′
    (  /
     ) /
     し′

181番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:20 ID:/zzj5iRf
すきや株式掲示板に貼ってくる
182ポキュン( ` ◆4aPQn/yjgI :04/05/09 23:20 ID:L6ByHr7/
>>174 ( ゚д゚)・・・・ソコマデイワナクテモ・・・
183番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:21 ID:wWD15xxf
こういうやすいねぎとろってのはマグロのクソ安い部分を挽いてサラダ油かけて
混ぜただけだよ。スーパーで売ってるネギトロ巻きもそう。
184番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:22 ID:0ga9UFuP
     tーヽ
    r´   `ヽ--ヽ
 ヽ  i `し'へ r   `i
  ヽi  ◎ r´◎  i ノ
   i   r0^0ヽ   i ノ
  i    `--´   i
  i   r´`つ   i
  k、        i
    `iー―i――´
    i    i
たった一つの命を捨てて
生まれ変わった半練りの体
松屋・吉野家叩いて砕く
ねぎとろマンがやらねば誰がやる
185番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:22 ID:2S3sXpkc
すき屋なんかよりザ・丼の月見鮭とろ丼の方が絶対美味いよ
186番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:22 ID:rlvczpmm
マヨネーズ入れたら中トロ丼になるかな
187番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:22 ID:kad886J8
>>184
ワラタ
188番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:22 ID:QssUq3Cu
     tーヽ
    r´   `ヽ--ヽ
    i `し'へ r   `i
   i  ◎ r´◎  i  なんか最近本当に疲れますね
   i   r0^0ヽ   i
  i    `--´   i
  i   r´`つ   i
  k、        i
   ヽ       、`\
  / __     /´>  )
  (___)   / (_/
   |       /
   |  /\ \
   | /    )  )
   ∪    (  \
         \_)
189( ゚Д゚) ゴルァ! ◆UXzFKq.d5o :04/05/09 23:23 ID:KheKi4xt
>>174
(*゚Д゚)ノ ウンワカッタ
190番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:23 ID:SmYWiCvO
ねぎとろって一般的にはネギとマグロが混ざってるよな?
乗せてあるだけじゃねーか
191番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:23 ID:IlTLA8RT
>>184
禿藁
192番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:24 ID:eFkn4Eq8
>>1
ありえなんだけど・・なにこれ
193ポキュン( ` ◆4aPQn/yjgI :04/05/09 23:24 ID:L6ByHr7/
>>189(´Д⊂
194番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:24 ID:0ga9UFuP
http://www.gld.mmtr.or.jp/~daiou/eat_show/suki.html
肉抜きを注文する香具師
195 ◆l8A/No6666 :04/05/09 23:24 ID:6vP/Xr8b
飯というより餌だな。
196番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:25 ID:0ga9UFuP
197番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:25 ID:DaAGCq5O
ザ丼で月見を頼む奴はシロウト
大戸屋にでも行け
198番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:25 ID:/zzj5iRf
この画像はすきやに取ったらやべぇよなぁ
飲食業界としてありえないもんな
199番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:25 ID:0vm1hTlD
∴∵∴∵ ∴∵ ∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵∴∵∴∵:tanasinn∴∵∴∵
∴∵∴∵∴∵
     tーヽ        /──\ ___
    r∴∵∴`ヽ--ヽ ||___||/─-\ ___
 ヽ  i∴`し'へ r∴∵` | |    |||    ||/─-\_
  ヽi∴..◎ r´◎∴i ノ| |    || ̄ ̄ ̄| |__||─\
   i∴∵..r0^0ヽ∴ i ノ| | 三   || 三 |    |_| |    
  i∴∵ ...`--´∴ i ,| |     |    | 三  |   |
  i∴∵r´`つ∴∵i | |     .|    |    | 三 |
  k∴∵∴∵∴ i レ∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵|
   ヽ∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴....|
    |∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴. |
200番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:26 ID:qDoKwTeJ
>>184
わろたので(  )つI
201番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:26 ID:nv6vQ8lS
>>184
ワラタ。
202番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:26 ID:ZM5FDg5s
203ヽ(゚∀゚)ノ 24歳EX-無職:04/05/09 23:26 ID:SNZ+ac3q
すき家のサイトに監査法人変更とかあったからウキウキしてクリックしたらPDFでやんの
ウリのMeさまがハングしやがるでやんの
204番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:27 ID:4WghOE9q
また立てたのね>>1
205番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:27 ID:Tf9m3tre
やあ (´・ω・`)

ようこそ、すき屋へ。
このねぎとろはサービスだから、まず食べて落ち着いて欲しい。

うん「顔」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
206番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:28 ID:BT4Sr1GA
┃            ....┃
┠┬┐┌┬┬┬┬┐  ┃      ┏ NEXT ┓
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┐┃       ┃i `し'へ ..┃ 
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃       ┃◎ r´◎ .┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃..      ┃ r0^0ヽ.. ┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃      ┃ `-- ´  ┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃       ┃ ´`つ..  ┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃       ┗━━━━┛
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃      
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃         Λ_Λ . . . .: : : 
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃        /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . :: 
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃       / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .::
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃       / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . 
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
207番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:28 ID:GPrLwjzn
ネギトロの四角さもさることながら
ネギが笑えるな。本当にw
208番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:28 ID:WFcaion6
>>206
ワラタ
209番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:28 ID:8KE1mUG7
うちの店はネギトロにラード入れてます。マジお勧め。
210番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:30 ID:/zzj5iRf
>>1
とりあえず店名言えや
211番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:30 ID:RH8tQY3K
魚の味をちゃんと分かる人なら赤身を選ぶ



とか言うけどネギトロ最高。
212番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:30 ID:ALXydX86
笑ったけど自分がやられたら店員呼ぶな
213番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:31 ID:WFcaion6
214ポキュン( ` ◆4aPQn/yjgI :04/05/09 23:31 ID:L6ByHr7/
>>202

  /`ヽ、
ヽ/ ・∀・`ヽ、ノ
 ^`ノ`|````
215番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:33 ID:Tf9m3tre
食い物に笑われるなんて一生に一度あるかないかだぞ
216番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:33 ID:JKXV89Fv
ネギトロって変な白いチューブから出すあぶらをまぜてつくってんだよね
宅配の寿司屋でバイトしてわかった
なんかそれ知ってからあんま食わなくなった
217番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:34 ID:0vm1hTlD
          tーヽ
         r´   `ヽ--ヽ
      ヽ  i `し'へ r   `i     あたまテッカテカ 濡れてピッカピカ
       ヽi  ◎ r´◎  i ノ   それがどうした 僕ネギトロえもん
        i   r0^0ヽ   i ノ
       i    `--´   i    大人の世界の 電動ロボット
       i   r´`つ   i   どんなもんだい 僕ネギトロえもん
       k、        i    奇妙奇天烈 摩訶不思議
       (l  ()   () .l    奇想天外 自己挿入
       l    ()   l)    悶エ迅速 男ハ不要
218番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:34 ID:0vm1hTlD
       l  ()     l
       l     ()  l)    ネギトロえもん(ウィンウィン)
       (l   ()    l    ネギトロえもん(ウィンウィン)
       l ()    () l    ツウ販デカッタ
       l    ()   l)    通ハンデ買ッタ
       〈:.....     .....:〉    ネギトロえもん
       〈:.....     .....:〉
       〈:.....     .....:〉
       〈        .〉
       l`ー―――‐‐'l
       `ー――――'
219番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:34 ID:X7VEgNUC
>>216
豚の油らしいね。
トロの部分なんて ほとんど無いらしい。

詐欺じゃねぇのかと思うよ。
220番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:34 ID:54KnGTWL
>>202
(´・ω・`) ・・・これもすげえな。情熱とかやる気とかゼロだ。
221番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:35 ID:RH8tQY3K
潔くネギ丼出したらどうだろうか
222番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:35 ID:/zzj5iRf
>>216
スーパーの惣菜作ってるとこで働いたら何も食えなくなるぞw
223番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:35 ID:j2ZtxGxr
>>216
店のためだよ。
224番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:35 ID:RH8tQY3K
下手な中トロよか美味しいかもよ
225ヽ(゚∀゚)ノ 24歳EX-無職:04/05/09 23:35 ID:SNZ+ac3q
ネギトロはサラダ油を使うと聞きましたが
226番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:36 ID:0ga9UFuP
別レスでも書いたが俺もねぎとろ丼特盛頼んだらアイスノンみたいなプレートが2枚
重なってでてきた。思わず吹き出しそうになった。
多分どこのすき家でもこうだと思われ。みんな試してみれ。
227番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:37 ID:+3tmV9YO
ネギもトロも好きだ。
料理自体は悪くない。
質の問題だろうね。
質の良い素材同士なら、漏れは鉄火丼よりネギトロ丼を選ぶね。

228ポキュン( ` ◆4aPQn/yjgI :04/05/09 23:37 ID:L6ByHr7/
刺身もそうだけど 凍ってると萎えるよね(;´Д`)
229番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:37 ID:MxHvgeUj
安いマグロの殺ぎ落とし買ってきてタタキにしてネギ等薬味を混ぜてごま油ちょびっと垂らして
タルタルステーキにしてウマー。
230番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:37 ID:RH8tQY3K
昔はトロは食べる人が少なく捨てていたなんて言うけど


あやしいもんだ
231番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:37 ID:Tf9m3tre
どけどけーどけどけー! じゃまだじゃまだー! どけどけーどけどけー!

変なねぎとろ作ってんじゃねーよ バカヤローコノヤローオメェー!
コノヤローオメェー! 
480円出してなんで四角いねぎとろに笑われねぇーといけねんだ
ばかやろーこのやろーおめー!
232番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:38 ID:/zzj5iRf
>>226
480円取ってそれか
すきや恐るべし
233番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:38 ID:nv6vQ8lS
>>229
食いてえ。。
234番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:38 ID:RH8tQY3K
ちゃんと酢飯にしてんなら食えると思う。
235番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:39 ID:aalio5tr
腹イテーw
236番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:39 ID:O0ZuHNz9
http://www.zensho.com/menu/newmenu040401.html
崩せばこうなるんじゃないの
237番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:40 ID:DaAGCq5O
>>234
ス飯じゃないらしい。
つか、どこの店でも安いドン物でス飯は使わない。
238番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:41 ID:RH8tQY3K
ご容赦くださいって言い方も珍しいなあ
239番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:42 ID:MxHvgeUj
マグロのそぎ落としなんか元々捨てる部分だから
100g70円前後だし自分で買ってきて作ってみんさい>>233
240番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:42 ID:/zzj5iRf
こんなもん出されたら間違いなく店長呼ぶなw
しかし何度見ても面白い
241番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:43 ID:Tf9m3tre
でもベントマンの山掛けもチューブに入ってる奴だしなぁ・・・
242番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:43 ID:8KE1mUG7
サラダ油だとばれやすいのでラードを使うわけです。
マグロの赤みとラードをフードプロセサーに入れてスイチオンでトロの出来上がりです
けっこう美味い
243番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:43 ID:mzj8KgVr
安いねぎトロって
加工途中にでた赤身のクズと
豚のラードから抽出した脂質と
照りを出すためにサラダ油を
混ぜるんでしょ?
244番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:43 ID:v9XroL1w
吉野家で5年くらい前にタマネギがほとんど生のままだされたことがあった。
245番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:44 ID:RH8tQY3K
横に小さく「調理例」って書いてあるかもよ
マイクロ文字で
246番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:44 ID:QTdcoOd8
実際、ポスターとのギャップには驚いたからな
こんなに共感できる>>1も珍しい
247番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:45 ID:RH8tQY3K
せめて調理過程に「よくときほぐしてそれらしくみせろ」とか書いてあるべきだよなマニュアルに。
248番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:45 ID:g6RMgCuL
ネギトロの時は崩して出てきたけど山かけの時はそのまま出てきた。
まぁ値段考えるとそんなもんだからいいんですけどね。
結構おいしい。
249番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:45 ID:zS2I9Xt7
480円でまともなマグロが食えるわけねーだろ
貧乏人どもが
250番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:46 ID:RH8tQY3K
むしろほぐす楽しみを客に与えてるのかもと思うのも由。
251番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:46 ID:g6RMgCuL
>>247
マニュアルになくても普通の神経の人間ならそうするよ。
252番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:46 ID:aalio5tr
いや、せめて解きほぐしてからだせって
253番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:46 ID:mzj8KgVr
>>249
マグロの種類にもよるだろ
254番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:46 ID:/zzj5iRf
>>249
マグロの問題じゃねーだろw
255番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:46 ID:Tn8hAmxH
芯が凍ったコロッケ出されたことがある
256番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:46 ID:0ga9UFuP
今から食ってくるが、ほぐされていない確率を計算すると・・・
257番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:47 ID:Mo9883Fg
すき家のねぎとろ丼
ttp://ex4.2ch.net/test/read.cgi/news/1084108961/
ttp://220.111.244.199/otakara/0506news02.jpg
以前この画像貼ったのは「ぢ」氏だったっけ?
あれは他人のネタのパクリだったの?
258番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:47 ID:/zzj5iRf
>>256
カメラ持ってけよ
259番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:47 ID:Mo9883Fg
誤爆した
すまん
260番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:47 ID:cngcYCGf
店内に貼ってあったポスター
びっくりさせんなよほんとにもー
http://www22.big.jp/~15ch/up/source/ichigo0906.jpg
261番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:48 ID:8KE1mUG7
調理したバイトはネギトロ食べたことないんじゃないの
262番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:48 ID:G9s5A1BW
前にもこの画像が出たとき期待して行ってみたけど
普通にほぐされて出てきたてガックリ
263番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:48 ID:mlj+iLJX
ネギトロはなんの肉だかワカランチン
264番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:48 ID:ybejnYkP
>>243
なわけねーじゃん。
売ってるものと中身が違ったら、それは「詐欺」だぞ。

普通の豚肉を黒豚と偽っても、詐欺になるんだぞ。
まるきり種類の違うものをネギトロとして売るわけないじゃん。

すき家はそんな詐欺商売をしません!
265番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:48 ID:Tf9m3tre
>>243
だからスーパーのお惣菜のねぎとろは危険。
サク→切り身→ねぎとろ とリパックしていくそうな。
266番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:48 ID:g6RMgCuL
そういえば吉野家で全品50円ひきセールするらしいね。
http://www.yoshinoya-dc.com/news/040506_ca.html
267番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:48 ID:zS2I9Xt7
>>260
女性のヌードを貼るなよ
子供たちも見てるんだから
268番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:49 ID:cngcYCGf
>>267
す、すまんかたorz
269番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:50 ID:RH8tQY3K
>>1を出した店員は実は
>>262みたいなひねくれものの為にわざわざそのまんまの形を維持して
出したのかもしれんぞ
270番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:50 ID:MhFehd8C
ネギトロは飯に乗せて卵黄(うずらがbetter)おとして醤油たらしてガッと混ぜてくうとうまい
271番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:51 ID:RH8tQY3K
とろ具合を指定出来ればいいな「少しラード少な目」とか
272番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:51 ID:TPMPyz/u
スキ屋まずくはないんだけど店内が汚いんだよな。
273番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:51 ID:8KE1mUG7
>売ってるものと中身が違った

意味がわからん・・売ってるもの「の」中身?
274番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:53 ID:/zzj5iRf
>>265
サク→切り身→寿司→ねぎとろな
275番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:53 ID:mzj8KgVr
>>271
街道沿いとかで
仕方なく100円回転寿司とか入ると
ホントにそういう注文したくなる店あるよね

なんか後味が甘ったるい
ねぎトロの軍艦とか・・・
276番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:53 ID:1iGkLm3D
277番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:54 ID:RH8tQY3K
でも酢飯じゃないのは許せないな。
のり巻きパーティで用意されたメシが白飯だったら少し悲しくなるだろ
278番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:55 ID:WByrUJte
>>277
といって霧吹きで酢をかけられるのもやだろ?
279番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:55 ID:g6RMgCuL
>>277
いや、ねぎとろ丼とかって酢飯じゃないだろ?
280番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:55 ID:b7TLChcP
普通酢飯です
281番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:55 ID:X4Ua8tPe
こりゃスゲーな>1
282番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:56 ID:mzj8KgVr
>>277
白米の上でキラキラ
酢飯の元の顆粒が光ってるのもイヤだろ?
283番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:57 ID:g6RMgCuL
>>280
暖かいご飯の上にのってるんじゃないか?
284番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:57 ID:K32XPtY7
酢飯だよ
285番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:57 ID:DaAGCq5O
>>277
そう言えば売ってるノリ撒きで酢飯のものってないな
286番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:57 ID:RH8tQY3K
スタンダードが白飯だろうと何だろうと俺は酢飯じゃないとネギトロの意味が半減すると思う。
287番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:58 ID:g6RMgCuL
>>286
俺はむしろ酢飯で出てきた方ががっかりするけどな。
288番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:59 ID:b7TLChcP
だって海鮮丼とかうに、いくら丼も酢飯じゃないですか。当然ネギトロも酢飯なわけで。
うなぎ丼は白飯ですよ。酢飯だったらウナギまぶしになってしまいますからね
289番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:59 ID:/zzj5iRf
寿司みてぇにシャリが少ないなら酢飯でもいいが丼ですめ氏にしたら匂いきつくって食えんだろ
290番組の途中ですが名無しです:04/05/09 23:59 ID:RH8tQY3K
>>287
お前はがっかりしておけ
291番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:00 ID:RaVt9Y/Q
>>285
それは店がそうゆう方針なんだろ
俺が買った巻物は酢飯しかなかったけど
292番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:00 ID:Y/D43oxB
私は酢飯の甘酸っぱい味が好きなので、酢飯単体でどんぶり2杯はいけますよ
293番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:00 ID:qobFklV/
http://220.111.244.199/otakara/0506news02.jpg

これはホント笑えるなwww
294番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:00 ID:cwWXyN84
>>288
開戦ドンはともかく、いくら丼で酢飯はありえない。
295番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:00 ID:5fMB+86v
>>288
お前は根本的に間違ってるぞ。
296番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:00 ID:hfIJdDqj
そろそろどうぞ
     tーヽ
    r´   `ヽ--ヽ
 ヽ  i `し'へ r   `i
  ヽi  ◎ r´◎  i ノ
   i   r0^0ヽ   i ノ
  i    `--´   i
  i   r´`つ   i
  k、        i
    `iー―i――´
    i    i
297番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:01 ID:MhjEiOCC
ここの連中はなんか勘違いしてるなぁ。
本物食べたこと無いんだ。
298番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:01 ID:uk8p56Mu
いくら丼は酢飯じゃない方が美味いね。いくらの味が強いから
299番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:01 ID:cwWXyN84
>>292
じゃあ、腋臭の人と一緒に食事をすると食が進むね。
300番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:02 ID:qobFklV/
お前らは吉野家の肉がこんなプレートで出てきても納得できるか?出来る訳ないだろ!!
301番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:02 ID:GrUQK4Yi
     tーヽ
    r´   `ヽ--ヽ
 ヽ  i `し'へ r   `i
  ヽi  ◎ r´◎  i ノ
   i   r0^0ヽ   i ノ
  i    `--´   i
  i   r´`つ   i
  k、        i
    `iー―i――´
    i    i
302番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:02 ID:0kpbe7Q2
>>289
すき家のネギトロ丼は飯が少ないよ
あとデフォルトで飯が固いのは酢飯に通じるものがあるw
303番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:02 ID:Y/D43oxB
すいませんでした。私はうに丼もいくら丼も食ったことないから、酢飯かどうか分かりません
304( ゚Д゚) ゴルァ! ◆UXzFKq.d5o :04/05/10 00:02 ID:cqu2Z9lp
お腹空いてきた( ゚Д゚) ムヘー
305番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:02 ID:5fMB+86v
>>291
お前の買った店がたまたまお前みたいに何でもかんでも
酢飯じゃないとファビョる人に配慮してたんだと思うよ。
スーパーやチェーン寿司屋以外のお店にも行きなさい。
306番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:03 ID:4GJYn9Ct
ちょいと自分でほぐせば済む話じゃねーか馬鹿
307番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:03 ID:uk8p56Mu
しかしウニの容器は底上げにも程がある
308番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:03 ID:YaE95xt5
おい!殺伐としてきたぞ
309番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:03 ID:qobFklV/
>>299
     tーヽ
    r´   `ヽ--ヽ
 ヽ  i `し'へ r   `i
  ヽi  ◎ r´◎  i ノ
   i   r0^0ヽ   i ノ   強い腋臭ですね
  i    `--´   i
  i   r´`つ   i
  k、        i
    `iー―i――´
    i    i
310番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:03 ID:uk8p56Mu
>>306
ほぐし代も払っているという前提の価格だろう
311番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:04 ID:+gygy5zZ
すき家の汁物はまずい
312番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:04 ID:X7dMf1I4
今食ってきた、特盛りは塊が2つ重なるように積んであった、、、
カウンターの中を見ていると冷蔵庫らしい所から2つネギトロパックを
取り出す->ご飯をどんぶりに入れる->パックからネギトロを搾り出す
->あらかじめワサビの入っている小鉢にしょうゆを注ぐ->出来あがり
見た目は悪いがワサビ醤油をかけながらほぐして食すと結構美味かったぞ
313番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:04 ID:bgYVTznU
自炊が一番
314番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:04 ID:JlCBnmw1
>>302
>すき家のネギトロ丼は飯が少ないよ

480円でメシ少なくてねぎとろそのままで
飲食店としてどうなのよ
315番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:05 ID:aOOW/59r
>>312
まじかよガクガクブルブル
316番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:05 ID:m0ZYF2aU
>>312
写真撮って来たぁ?
やっぱり>>1みたいな感じ?
317番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:05 ID:cwWXyN84
ほぐし付 480円
ほぐし無 460円
318番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:05 ID:YaE95xt5
ネギトロ食いたくなってきた
319番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:05 ID:nef4Zp0E
すきやのトッピングって冷たいまま乗ってくるよな、にんにくの芽とか・・・
320番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:05 ID:JlCBnmw1
>>312
しゃっしんしゃっしん
321番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:06 ID:hfIJdDqj
うんこ
322番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:06 ID:uk8p56Mu
でも必要以上にほぐされて溶け掛かってたらそれはそれでクレーム付けたくなるな
323番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:06 ID:u7Kcbn42
すきやの店員が心を込めて手でほぐして出してくれたら

それはそれでちょっといやだ
324番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:07 ID:uk8p56Mu
じゃあほぐしたのとほぐしてないのを半分にして出したらどうかな
325番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:07 ID:lbSDZoiz
うんこって先に言われた。逝ってくる(うんこに
326番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:08 ID:5+A4q112
327番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:08 ID:aOOW/59r
レス数、軽く追い抜かれちまったw

びっくりラーメン180円
http://ex4.2ch.net/test/read.cgi/news/1084092765/l50

88 名前: 番組の途中ですが名無しです 投稿日: 04/05/09 20:07 ID:M8RbgYdI
僕はコレが食べたかったんです。
http://www.zensho.com/menu/newmenu040401.html
でも出てきたのはコレでした…。
http://220.111.244.199/otakara/0506news02.jpg
328番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:09 ID:aOOW/59r
>>326
おい、それで480円か
いいな、うまそうだ
329番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:09 ID:MhjEiOCC
>>314
30円余計に払うだけでご飯大盛りになるよ。
330番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:09 ID:YaE95xt5
>>326
>>327
同じ食べ物とは思えない
331番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:10 ID:RaVt9Y/Q
>>305
>スーパーやチェーン寿司屋以外のお店にも行きなさい。


そうゆう店の方が酢飯じゃない確立高いと思うんだが
332番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:11 ID:qobFklV/
>>326
うまそうだな
>>327
www
333番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:11 ID:pScfhI/c
ネギの量もちがう・・・
334番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:12 ID:uk8p56Mu
あれをほぐせばかなり見た目も良くなるし量も増えた様に見えるからお互いバンザイなのに
335番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:12 ID:FJl3gg41
>>328
バイトが手抜きしてほぐさなかっただけだろ
海苔の撒き方もひどいが
336番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:12 ID:uk8p56Mu
ネギはさ、万能ネギの方が良くないかこの場合
337番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:12 ID:qobFklV/
だからさーやっぱり
http://220.111.244.199/otakara/0506news02.jpg
これは酷いって・・・。
338番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:13 ID:vVKT3cl4
339番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:13 ID:JlCBnmw1
>>326
>>1

全く違う料理だな
340  :04/05/10 00:13 ID:0Bv2HFAK
>>1

なんかドッグフードみたいだな・・・
マグロの部分、崩せよ・・・
なんでパックから出してそのまま乗せてるんだよ(w
341番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:14 ID:JlCBnmw1
>>326
料理

>>327
342番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:15 ID:u7Kcbn42
監獄で出されるエサのようだ
343番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:15 ID:uk8p56Mu
これを堂々と「お待たせしました」と出せる店員もなかなか凄い
344番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:16 ID:pScfhI/c
でもちょっとだけ宇宙食みたいやん
345番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:16 ID:2MMJ8EJL
結論
http://220.111.244.199/otakara/0506news02.jpg
↑凍ってる状態。
↓レンジでチンして少しほぐせばこうなる
http://www.zensho.com/menu/newmenu040401.html
346番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:16 ID:5+A4q112
347番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:16 ID:JlCBnmw1
>>344
誉め言葉じゃねぇw
348番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:17 ID:4r6D7my5
五目ウマ煮丼ならすごく美味いと思うけどなあ。
豚汁セットの大盛で。
たまに大辛とかも。唐辛子系の辛いものマンセー
349番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:17 ID:51v0+0/S
明日すき家に行ってねぎとろ丼頼んで
出てきた状態を写真にとってくる。
350番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:17 ID:QXQgJslk
やる気ゼロの悪寒!
351番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:17 ID:uk8p56Mu
割り箸で持ち上がる位堅そうだな
352番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:18 ID:DJwVysg3
>>346
焼く前のハンバーグみたいだな
353番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:18 ID:m272cb+F
354番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:18 ID:qobFklV/
>>349
頼むよ!!
スレ立ててもいいからねw
355番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:18 ID:uk8p56Mu
中落ちを使わないネギトロは何か別の名称に改名させておいた方がいいかもな
356番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:19 ID:JlCBnmw1
>>349
頼むわ
俺も行けたら逝く

>>1状態だったらクレームしちゃう
357番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:19 ID:m0ZYF2aU
>>349
ヨロ(・∀・)ノシ
358番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:19 ID:QXQgJslk
>>1
すき屋に抗議メール送れよ、マックのホットケーキより酷い。
359番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:20 ID:RaVt9Y/Q
>>355
中落ちはトロじゃねーし
360  :04/05/10 00:20 ID:0Bv2HFAK
ネギトロってマグロ(のような魚)のみじん切りと脂の塊(豚かウシか)を混ぜて作るんだよな?


本物の中落ちなんて出てくるわけ無い
361番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:21 ID:Mq5XK2ZC
ねぎとろちゃんっていう油あったよなw
362番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:21 ID:OmbUCN+U
ごめん。結局>>1が怒ってるのは、ネギを顔みたいに乗せられたからって事なの?
363番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:21 ID:51v0+0/S
すき家店舗
http://www.zensho.com/shop/
364番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:22 ID:3CpsvTxY
キムチ牛丼のキムチが冷たいのが最悪ニ、最悪だった
365番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:22 ID:3lEfVWJ5
俺割れXPだけど、これは許せんな。



食欲無くす
366番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:23 ID:5+A4q112
367番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:24 ID:aO6nMRwO
>>366
これぞネギトロ丼だよ
腹減った
368番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:24 ID:qobFklV/
ねぎとろでググッたら禿ワラ

http://www.tom-style.net/mt/archives/001182.php
369番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:24 ID:uGap6uAh
指扇のすき屋ってゴハンがベシャベシャで
牛丼頼むと牛オジヤが出てきたな…
370番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:25 ID:JFNxTgv+
ねぎとろはのり巻きに限るな
371番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:25 ID:jEWx8ZQC
これはJAROに通報しないとだめだろ

(広告)http://www.zensho.com/menu/newmenu040401.html
(実際)http://220.111.244.199/otakara/0506news02.jpg

これじゃあんまりだ。
372番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:25 ID:TwiMQS7J
>>366
うまそうだ
373番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:25 ID:BaEzVArC
あぁ本物のネギトロが食いたい...
374番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:26 ID:3CpsvTxY
つーか普通のヅケ丼のほうが美味いだろ
375番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:26 ID:JFNxTgv+
しかしぽんと乗せてそこから全く手を付けてないと思わせる出来映えだな
376番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:26 ID:wlWRyeLw
でろ
377番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:26 ID:PviLaU3c
>>1
これ、ネギトロ丼がでた当初に食い物系の板でやってたやつじゃん。
なんで今ν速に貼るのかわからん
378番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:26 ID:DZ47MdeH


   っていうか、お前らほぐせよ!馬鹿!

   自分でほぐそうって言う頭もないの?
379番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:27 ID:TwiMQS7J
>>378
そういう問題か?
380番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:27 ID:PNgjbSeD
俺は>>1の様な状態で出てきてもクレームつける自信がない
381番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:27 ID:Y/D43oxB
>>378
つまらない人ですね
382番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:27 ID:JFNxTgv+
むしろ広告が>>1で実際がほぐしてあってけしからんと怒るスレが見たい
383番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:28 ID:u7Kcbn42
もっとお母さんみたいにほぐしてくれ
384番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:29 ID:Y/D43oxB
http://mon707-web.hp.infoseek.co.jp/sushi.html
どれも美味そう 見習ってください
385番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:29 ID:5IDdkok/
ねぎとろ高遠そっくりだなw
386番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:30 ID:illtdOGe
しかし、
http://220.111.244.199/otakara/0506news02.jpg
を、ほぐしたとしても
http://www.zensho.com/menu/newmenu040401.html
になるとは思えないのだが
387番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:30 ID:qobFklV/
ちょっとググってみたが、プレートねぎとろ丼は一つも無い
388番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:30 ID:JFNxTgv+
>>384
???はハマチだと思うんだがあれだけ海鮮丼を詳しく語ってるページなのにそりゃないだろ
389番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:31 ID:JlCBnmw1
>>385
何かに似てると思ったら

      それか!!

390番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:31 ID:5+A4q112
なにが「岬より潮香る」だよww
DQN店員が出すこの商品を「わさび醤油でささっと」食べたくねえよwww
「○○風味で仕上げました」とか「厳選した食材を」とか書いてあるジャンクフード店の
看板を見ると悲しくなる。
391番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:31 ID:BaEzVArC
>>384
なんか刺身ってやっぱどんぶりに載せんの無理があるな
見た目がグロい
392番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:32 ID:QcdjRw6z
>>369
牛オヤジってどんなんだよ、と思った
393番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:33 ID:bHM7n3Rs
>>390
自慢のつゆ
394番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:33 ID:JFNxTgv+
しかしハマチ丼は辛い。
あれは刺身と御飯で食べるのが美味しい。

マダイ丼も。
395番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:33 ID:3CpsvTxY
>>384
平目丼食いてええええええええええええええ
396番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:34 ID:5+A4q112
384の店名教えて。ボリュームありすぎ&安すぎ。
397番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:34 ID:zy00C5ma
>>184
>>206
>>317
糞ワラタ。腹痛いww
398番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:34 ID:TwiMQS7J
>>384
キングサーモンいいなさすがキング
399番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:34 ID:Y/D43oxB
ttp://www.e-cals.co.jp/marusen/koukoku/marutaka.jpg
こういうのを酢飯の上にムリュって出してるだけってこと?
400番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:35 ID:JFNxTgv+
>>399
その商品名は何か違うと思った
401番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:35 ID:BaEzVArC
ワサビ醤油をかける派ですか?
402番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:35 ID:NfOOEOr+
あぁ ワロタ
眠れなくなったじゃんか w
403番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:36 ID:qobFklV/
>>384
その店ホントに何処?
404番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:36 ID:ooDiOiar
>>384
学食かよ!
405番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:36 ID:JFNxTgv+
>>384の店名が気になるな俺も。

あれは安い
406番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:36 ID:JlCBnmw1
>>396
大学の学食?の、みのり寿司って書いてある
407番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:36 ID:BNtWXnO+
1位  1 M.シューマッハ フェラーリ 1:27'32.841 66 209.291 -
2位  2 R.バリチェッロ フェラーリ 1:27'46.131 66 208.763 -
3位  7 J.トゥルーリ ルノー 1:28'05.135 66 208.012 -
4位  8 F.アロンソ ルノー 1:28'05.793 66 207.986 -
5位  10 佐藤琢磨 B・A・R Honda 1:28'15.168 66 207.618 -
408番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:36 ID:Y/D43oxB
>>384は学食だそうです。羨ましい
409番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:37 ID:DZ47MdeH
>>399
マグロ とろ味?w
410番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:37 ID:3CpsvTxY
あの固形物をネギトロだと思ったまま成長する子供がいそう
411番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:37 ID:1GD6+jxC
すき家の株価を0.1%ほど下げる材料作った>>1はやり手
412番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:37 ID:tLJfC/ow
やべーこういうスレ超すきだw
おまいら最高!
413番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:38 ID:DZ47MdeH
名スレの予感。

html化されたこのスレを読んでいるものたちのコピペ↓
414番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:38 ID:qobFklV/
学食か・・・ウラヤマシー
415番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:40 ID:5+A4q112
「ねぎとろ」っていう魚の刺身だからああいうプレート状だと思う子どもいそう
416番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:40 ID:GsCknx3B
>>1
俺も全く同じ盛り付けで出てきたよ、
しかも特ねぎとろ丼頼んだから四角いのが2枚・・・
笑って食べたよ。 まずかった〜
417番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:41 ID:3CpsvTxY
吉牛が倒れた今、ネギトロですきやが天下を取る
418 ?@:04/05/10 00:41 ID:LKNogMiX
日本工業大学らしい。>みのり寿司
419番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:41 ID:JFNxTgv+
要するに店員の器量次第でプレートになる可能性があるという事か
420番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:41 ID:aOOW/59r
421番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:41 ID:RaVt9Y/Q
>>415
魚だということ自体わかっていないと思う
422番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:42 ID:IGPuULWM
アジの叩き丼&あつーいお茶(お茶漬け可)なら500円まで出せる
423番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:42 ID:DZ47MdeH
すき家、むかし、店内の掲示物で、
「食事って、出されたときの雰囲気で、味まで変わっちゃうんですよね」
って言ってたのに、なんだよこの食欲を削ぐ盛り付けは!
424番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:43 ID:JFNxTgv+
かーいわれまきまーきー
425番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:44 ID:BaEzVArC
マグロとウニとマダイ丼はグロすぎ
426番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:46 ID:JFNxTgv+
>>425
ウニの配置がリアル過ぎる
427番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:46 ID:3lEfVWJ5
>>1はかなり前のガイシュツネタなんだけどね
428番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:46 ID:QbXXX96p
>>422
自分で作れって
429番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:47 ID:95vSp/Ws
>>35
http://etc.lv3.net/upload/upfile/up3418.jpg

メッチャワロタw
剛毛スレよりワロタ
430番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:47 ID:ha9ouQvZ
>>384はなんというか
写真の色が悪いんだと思う
431番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:47 ID:EiHcHmHq
すき屋の公式見解を是非聞きいてみたい
432番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:47 ID:XF88Rcor
このスレ以前にも同じ写真で立ってたな。
他社社員くせぇ
433番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:48 ID:DJwVysg3
既出とかどうでもいいよ
知ってたんならそれでいいじゃない
434番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:48 ID:JlCBnmw1
>>427
ガイシュツ時から今までずーーーっとこんな風に客に出してるなら余計問題
435番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:48 ID:G7wJQ9TF
>>415
パパ!今度はトロ釣って来てね!

こんな感じか?
436番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:48 ID:ha9ouQvZ
他社社員っていうか、一般人でもさすがにアレは許せんぞ
437番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:49 ID:msPo+Bew
冷蔵庫からパックを出して封を切ってほぐさずそのまま載せたということか
438番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:49 ID:NfOOEOr+
>>35
なんかねきトロに「必死だな w」って言われてるみたいだ w
439番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:50 ID:JFNxTgv+
女体盛り頼んだらダッチワイフにのっかってきた位面白い
440番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:50 ID:JFNxTgv+
そのまま出す奴は有る意味器用だよ。
余程のワケアリでも無い限りあれをほぐさずにいられるなんて有り得ない
441番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:50 ID:IGPuULWM
正直、プレート状なのは食べやすさを考慮してんじゃないか。
あと調理工程を短縮してるので人為的な事故がおきにくい。
コストダウンを図っているという企業姿勢も伺えるではないか。
442番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:51 ID:Y/D43oxB
個人的好みでいうと、ネギトロに乗せる葱は「あさつき」がいいんだが。
長ネギじゃ見た目が悪い
443番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:51 ID:JFNxTgv+
>>442
ラーメンじゃあるまいし長ネギは無いね。
俺は万能ネギでもいいよ
444番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:52 ID:x+VmvuXc
445番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:52 ID:JlCBnmw1
>>441
手抜きって事だな
446番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:53 ID:G7wJQ9TF
>>442
だってねぎは豚汁とかの
使い回しだからしょうがないよ
わざわざ用意したらコスト高になる
447番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:54 ID:ha9ouQvZ
     tーヽ
    r´   `ヽ--ヽ
 ヽ  i `し'へ r   `i
  ヽi  ◎ r´◎  i ノ
   i   r0^0ヽ   i ノ
  i    `--´   i
  i   r´`つ   i
  k、        i
    `iー―i――´
    i    i
448番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:54 ID:wR1ryWQQ
ねぎとろ丼食おうとしたけど金足りなかったので、母親の財布から
金パクろうと思って開けたら、10年前の母の日に俺があげた肩たた
き券が大事そうに入っていた。
俺は泣きながら千円を抜き取った。
449番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:55 ID:LLpErmOK
>>448
ワロタ
450番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:55 ID:FqkXwRog
生協のネギトロ丼もこんなんじゃん
451番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:55 ID:JFNxTgv+
正直白髪ネギにして出してくれるのがイチバンありがたい。
形だけしか違わないのに何故かおいしくなる
452番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:55 ID:RaVt9Y/Q
>>448
コピペ改乙
453番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:56 ID:VHrGmNVS
回転寿司のネギトロなんて冷凍のまま出してる所あるからな
一噛みするたびにシャリシャリ言うネギトロなんてありえねぇよ
454番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:56 ID:g6ifIQ6t
>>448
マジでムカツク。
母に謝れ!
455番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:56 ID:gq1GRFkf
>>453
あるなw俺は一皿食って出て行く
456番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:57 ID:LTAZKaGX
写真マダァ?
って待ってるの俺だけ。。。?
もういいや。すき家チカイから自分で確かめてこようかな
457番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:57 ID:JFNxTgv+
>>453
周回数がまだ足りないんだよ
もう少し走らせてから
458番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:57 ID:IGPuULWM
>>445
まぁ、ファストフードが食のレベルを著しく落としたのは事実
459番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:57 ID:JlCBnmw1
>>456
よろ
460番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:57 ID:puUM7mgR
家の近所のすきやでも偵察してくるか
461番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:58 ID:2aP8fY4o
これシュールだな(うpし直しといてやったぞ)
http://www22.big.jp/~15ch/up/source/ichigo0935.jpg
462番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:58 ID:yZDJbDah
記念かきこ
463番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:59 ID:CHkaA/Uj
どっかで見たんだけど
上空写真がミッキーみたいなのの絵に見える写真どこだっけ?

だれかもってない?
464番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:59 ID:G7wJQ9TF
>>453
でもそういう店に限って
立地がいいのかただ単に安いからか
異常に混んでて警備員まで出て
車の整理とかしてるよな
マジでどうか?と思う
465番組の途中ですが名無しです:04/05/10 00:59 ID:ha9ouQvZ
>>463
昨日どこかで見たな
466番組の途中ですが名無しです:04/05/10 01:00 ID:Y/D43oxB
>>456>>460
うぴょろしく!!
467番組の途中ですが名無しです:04/05/10 01:01 ID:JlCBnmw1
回転寿司は基本90分回転させるから凍ったまま出してんじゃん
初めから完全解凍してたら腐るもん
468番組の途中ですが名無しです:04/05/10 01:01 ID:JFNxTgv+
>>384の店はチェーン展開するべきだ
469番組の途中ですが名無しです:04/05/10 01:02 ID:ha9ouQvZ
>>467
成るほど、理にかなってるな
470番組の途中ですが名無しです:04/05/10 01:02 ID:G7EkKUjs
>>468
大学の学殖か・・・
どおりで安いはずだ・・・
471番組の途中ですが名無しです:04/05/10 01:03 ID:itROr+xR
>>448
ハゲワラ
472番組の途中ですが名無しです:04/05/10 01:04 ID:CHkaA/Uj
吉野家で牛丼くえねーし
これからはすき家でねぎとろ丼になるのかなぁ
473番組の途中ですが名無しです:04/05/10 01:05 ID:2aP8fY4o
      ___
     /::::::::::::::::::::\
    / '':::::::::::::::::::::::::''''ヽ
    !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
    !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
  /O!:;:::;:::;:::;:::;:::;:::;:::;:::;:::;::!'ヽ
  l::l..l          l.l::l  これからも私のこと応援してくださいね
  |:l...l  ●     ● .l. l:l
  ヽ l.O、___ノO/ ../             千夏、若槻千夏 
    ヽ─────
     〔 ̄ ̄∪~〕= ピュー
      ◎――◎.=
474番組の途中ですが名無しです:04/05/10 01:06 ID:NoKqeB75
>>1

これはひどいな〜 どこの店でもこんな感じなんか?
475番組の途中ですが名無しです:04/05/10 01:07 ID:JlCBnmw1
やっべぇ
>>1のせいで寝られねーし、すき屋逝っちゃおうかしら
476番組の途中ですが名無しです:04/05/10 01:09 ID:gq1GRFkf
腹へた・・・
477番組の途中ですが名無しです:04/05/10 01:12 ID:b2spmQyt
>>1
(´・ω・`)そいつはひどい
478番組の途中ですが名無しです:04/05/10 01:13 ID:u7Kcbn42
>>470
そのサイトのほかの写真から見ると、香川みたい。
学食のせいだけでなくて海の幸が豊富な街だから安いのでは?
479番組の途中ですが名無しです:04/05/10 01:14 ID:qobFklV/
学食だけにしとくのはもったいないな
480番組の途中ですが名無しです:04/05/10 01:16 ID:/da//E8k
すき家に親しみが持てて逆に好きになったよ♪
481番組の途中ですが名無しです:04/05/10 01:16 ID:Hlts1cTO
     tーヽ
    r∴∵∴`ヽ--ヽ       ∴∵∴∵∴∴∵
 ヽ  i∴`し'へ r∴∵`i      ∴∵∴∵∴∴∵∴∵∴∵∴
  ヽi∴..◎...r´◎∴i ノ ∴∵∴∵∴∴∵∴∵∴
   i∴∵.r0○^0ヽ∴i ノ  ∴∵∴∵∴∵∴∴
  i∴∵ 三 | 三∴i    ∴∵∴∵∴tanasinn
  i∴∵..r_|_∵i     ∵∴∵∴
  k∴∵∴∵∴ i ∴∵∴∵∴
    `iー―i――´
    i    i
482番組の途中ですが名無しです:04/05/10 01:16 ID:LLpErmOK
>>478
学校から補助も出るからね。
483番組の途中ですが名無しです:04/05/10 01:21 ID:QcdjRw6z
各地のねらーにすき家で買ってうpしてもらって、
どこのがいちばん粗雑な盛りつけか決定戦したいな
484番組の途中ですが名無しです:04/05/10 01:21 ID:30PckcgR
サンマのたたき丼食べたい(*´д`*)
485番組の途中ですが名無しです:04/05/10 01:21 ID:1fI654CI
???????????????????
???????????????????
???????????????????
???????????????????
???????????????????
???????????????????
486番組の途中ですが名無しです:04/05/10 01:22 ID:c1NfKT0V
良スレだな
487番組の途中ですが名無しです:04/05/10 01:23 ID:u7Kcbn42
ねぎとろくいたくなってきた
あしたまぐろかってこよう
488番組の途中ですが名無しです:04/05/10 01:23 ID:JlCBnmw1
>>483
>>1以下があるのかよww
489番組の途中ですが名無しです:04/05/10 01:24 ID:RaVt9Y/Q
>>487
トロ買えよ
490番組の途中ですが名無しです:04/05/10 01:24 ID:zcKIJeLT

 △/
<●
 □
 ハ
491番組の途中ですが名無しです:04/05/10 01:25 ID:QcdjRw6z
>>488
いや、たしかに。あまりに>>1が可笑しくて期待しすぎたw
492番組の途中ですが名無しです:04/05/10 01:28 ID:qobFklV/
早くうpしてくれ
493番組の途中ですが名無しです:04/05/10 01:28 ID:Hlts1cTO
         ト、     !.     〈∴∴∴/ }    /      ,.イ
         ヽ、___ヽ、  ./\∴ /    ̄レ'   _, ‐'
  、             " `,二ヽ!  /∴ .|      r''二  ̄
    ` ‐- 、..__,. -‐─┴─'  /∴∴|       ゙─‐'--''─- 、..___ ,.  
                  /∴∴ \
                  t∴∵∴ ヽ
                 r∴∵∴∵∴`ヽ       
               ヽ  i∴`し'へ r∴∵`i     
                ヽi∴..◎ r´◎∴i ノ
                 i∴∵..r0^0ヽ∴ i ノ  
                 i∴∵ ...`--´∴ i  tanasinn
                 i∴∵r´`つ∴∵i  
                  k∴∵∴∵∴ i
                   `iー―i――´
                   i    i
494番組の途中ですが名無しです:04/05/10 01:31 ID:rChi0sVU
またか、と思ったけど、>>35 >>53 >>68 >>206 で、禿藁。

業務用のねぎとろは、本当にパックに入っています。
前に、築地で1kg入りの真空パックを見て、非常に萎えた
思う出がある。
実際にスーパーでう売られているのも、ほぐしていないもの
はそのまま乗っけているだけだと思う

すきやのは、一人用のパックに入ったものをそのまま
乗っけているだけなのでは。
495番組の途中ですが名無しです:04/05/10 01:32 ID:7A+f7kp9
仕事中に>>1の写真見て食べたくなったので
帰りに食べてきました。




塊じゃなかった・・・・_| ̄|○  
496番組の途中ですが名無しです:04/05/10 01:32 ID:kfwPPMlL
いやとりあえず駒込では何回も食っとるが
     tーヽ
    r´   `ヽ--ヽ
 ヽ  i `し'へ r   `i
  ヽi  ◎ r´◎  i ノ
   i   r0^0ヽ   i ノ
  i    `--´   i
  i   r´`つ   i
  k、        i
    `iー―i――´
    i    i
こんな感じですよ。
497 :04/05/10 01:32 ID:nmIK5Esc
>>1よお前もか!!
俺も同じ様なもが出てきたよ。
メニューとああまで違うと正直笑った。(w
498番組の途中ですが名無しです:04/05/10 01:34 ID:u7Kcbn42
>>494
1kgいくらだったかが気になるが、
築地で売ってるならそんなに悪い品じゃないんだろうな(す●やと違って)
499番組の途中ですが名無しです:04/05/10 01:34 ID:qobFklV/
>>496
500番組の途中ですが名無しです:04/05/10 01:35 ID:5+A4q112
とりあえずみんなで明日食べて盛り付けの四角さを競おうぜ。
501番組の途中ですが名無しです:04/05/10 01:36 ID:S6bIvQKB
おいらも「またか!」って思ったけど、>>494見て激ワラ

でも、確かにすき屋のねぎとろ丼って、こんな形で出てきて激萎えだったな。
別に忙しい時間帯でもない(他に客は二人)んだから、ほぐす時間ぐらいあるだろうが。
502番組の途中ですが名無しです:04/05/10 01:37 ID:YXVB+6cp
>>1
>>35
>>68
最高すぎ
503番組の途中ですが名無しです:04/05/10 01:38 ID:NlhG5VIP
回転寿司でカニ味噌頼むと、
いかにもチューブで出しましたって感じで出すとこがある。
ハミガキ粉じゃないんだから、ちゃんとほぐしてよ。
504番組の途中ですが名無しです:04/05/10 01:39 ID:YXVB+6cp
>>503
俺がよくいくところは客の目の前でチューブからプリプリ出して盛ってます・・・
505番組の途中ですが名無しです:04/05/10 01:40 ID:1fI654CI
506番組の途中ですが名無しです:04/05/10 01:44 ID:5+A4q112
ダイショー本社に電話。
「あの、ねぎとろ丼の形が写真と実物ではまったく異なるんですが」
507番組の途中ですが名無しです:04/05/10 01:45 ID:NlhG5VIP
ちなみに >>1 みたいな感じのネギトロ丼、ウチの親が
作ったのもこんなんでした。何でパックから出すときに
ほぐさないかなぁ。しかもご飯冷やしてないし。

>>504
目の前でやられたら萎えるよなー
508番組の途中ですが名無しです:04/05/10 01:46 ID:u7Kcbn42
>>507
ちゃんとしたネギトロ丼はゴハンあったかいほうがうまいよー
509番組の途中ですが名無しです:04/05/10 01:47 ID:/da//E8k
>>506
ダイショーは塩コショウとか焼肉のタレの会社だぞ
510番組の途中ですが名無しです:04/05/10 01:47 ID:c1NfKT0V
あれか、これはJAROとかに言えばいいんか
511番組の途中ですが名無しです:04/05/10 01:48 ID:l136SI0s
そういえば学校の近くにすきやあったな。気が向いたらいってみるか
512番組の途中ですが名無しです:04/05/10 01:50 ID:5f5LjZii
『毎日高品質』

『岬より潮香る』
513番組の途中ですが名無しです:04/05/10 01:53 ID:Hlts1cTO
ほぐした瞬間に香ってくるに違いない!!
514番組の途中ですが名無しです:04/05/10 01:53 ID:bgsqHDe1
学食の寿司は冷凍寿司のような気がする
515ww:04/05/10 01:56 ID:5+A4q112
★すき家は食材にも自信があると聞きましたが?

本当に良い食材を、手間とコストをかけて手に入れる。私たちはそのことに 最大の努力を続けています。
牛丼の牛肉については、自分たちの目で確かめたアンガスビーフ主体の高品位グレードの牛肉を、安定して輸入しています。
野菜や米についても同様です。農家と提携し、指定栽培。良質なものだけを仕入れています。そして、それらの食材を、
すべて品質管理の行き届いた自社工場で加工しています。
516番組の途中ですが名無しです:04/05/10 01:58 ID:/da//E8k
>>515
豚丼の豚に関してはそうだよ
大手3社の中では一番肉質が良いしうまい
517番組の途中ですが名無しです:04/05/10 01:58 ID:o7ucCg1/
518番組の途中ですが名無しです:04/05/10 02:02 ID:0m+TTUnn
519番組の途中ですが名無しです:04/05/10 02:02 ID:5+A4q112
誰かFLASHつくってええ
520番組の途中ですが名無しです:04/05/10 02:03 ID:42Cribh/
吉野家
カレー丼マズい 店員に可愛い子が結構いる気がする

松屋
店が臭い どこいっても臭い

すき屋
メニュー豊富だけど なんか飯がぱさぱさしすぎな気がする
521番組の途中ですが名無しです:04/05/10 02:05 ID:5+A4q112
好きやねん♪
=========================================================
歌:河合美智子&生瀬勝久
作詩:津城ひかる/作曲:大谷明裕


生:曽根崎あたりか道頓堀か お前は今どこで何してる    

河:はじめて会った梅田の店で あんたが来るのを待っている 

生:好きや 好きや 好きや                

河:あんたが 好きやねん                 

生:逢えない時間が お互いに愛を育てる          

河:こんな気持ちは はじめてなのよ            

生:お前が                        

河:あんたが                       

生&河:めっちゃ めっちゃ 好きやねん    
522番組の途中ですが名無しです:04/05/10 02:05 ID:8dfXFSFo

      tーヽ
   r´    `ヽ
   |   `し'へ r `i
  /  ◎ r´◎ |    たった一つの命を捨てて
  |    r0^0ヽ  ミ   生まれ変わった半練りの体
 彡、   `--´   、`\   松屋・吉野家叩いて砕く
/  _   r´`つ /´>  )  ねぎとろマンがやらねば誰がやる
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
523番組の途中ですが名無しです:04/05/10 02:06 ID:+gygy5zZ
>>520
すき家はむしろ、ツユ多すぎでごはんぐちゃぐちゃが多い気がする。
524番組の途中ですが名無しです:04/05/10 02:06 ID:u7Kcbn42
「super size me (マック1ヶ月の刑の実録映画)」のすきや版もしくは吉野家版を
やってみてほしい
525  :04/05/10 02:06 ID:0Bv2HFAK
生瀬勝久=槍魔栗三助 だな。昔の芸名。
526番組の途中ですが名無しです:04/05/10 02:06 ID:S6bIvQKB
>>517
ワラタ
>>518
食欲わかねぇ〜
527番組の途中ですが名無しです:04/05/10 02:07 ID:ldZHorSC
すき家の豚汁は味が濃くて旨いな
528番組の途中ですが名無しです:04/05/10 02:08 ID:5+A4q112
FLASHのバックミュージックは「SUKIYAKI」かな。
529番組の途中ですが名無しです:04/05/10 02:09 ID:KTD1Td4e
>>527
豚汁と豚丼はたしかにうまいね。
さすがに>>1の写真見ると、ねぎとろ食う気にはならないけどw
530番組の途中ですが名無しです:04/05/10 02:09 ID:MhjEiOCC
すき屋はセットが安い。
531番組の途中ですが名無しです:04/05/10 02:10 ID:IGPuULWM
>>523
え飯固くない?
飯さえウマけりゃもっと行くんだけど
532番組の途中ですが名無しです:04/05/10 02:10 ID:l2Kx3pLu
あれ、前もこんなスレ見たぞ
533番組の途中ですが名無しです:04/05/10 02:10 ID:itROr+xR
糞まじぃ松屋の豚丼でも食いにいくかな
534番組の途中ですが名無しです:04/05/10 02:10 ID:rVDHuMBe
携帯の壁紙にさせていただきますた
535番組の途中ですが名無しです:04/05/10 02:11 ID:ASzWIh2O
中身は同じだろ?
つーかいつの間にこんなの出し始めたんだ?
明日行って喰うわ
536番組の途中ですが名無しです:04/05/10 02:12 ID:rVDHuMBe
>>518
うはははw やべー死ぬ
537番組の途中ですが名無しです:04/05/10 02:13 ID:FqkXwRog
すき家の豚丼ってつゆが少なくないきがする
538番組の途中ですが名無しです:04/05/10 02:14 ID:1sS/fdj9
スーパーでネギトロ買ってきたほうがうまいよ
539番組の途中ですが名無しです:04/05/10 02:14 ID:rqjDRq3G
ワサビじょう油でささっと召し上がりあれ


正直食べるのためらうよなw
540番組の途中ですが名無しです:04/05/10 02:15 ID:rVDHuMBe
昔テックサイドでこの画像見た時は「なんだこれ」しか思わなかったけど
もうネギがほくそえんでるようにしか見えねぇ
541番組の途中ですが名無しです:04/05/10 02:15 ID:av4xsXc0
くそー、おもろい
542番組の途中ですが名無しです:04/05/10 02:16 ID:kjM7KtS6
>>538
全部が全部そうだとは限らないけど、偽のネギトロが多いらしいよ
543番組の途中ですが名無しです:04/05/10 02:16 ID:qhBScnD9
つか色合いも悪そうだなぁ・・・
冷凍からすぐ解凍したというか、
時間が経って色が変色してるというか・・・
食う気なくなるなこれ。
544番組の途中ですが名無しです:04/05/10 02:17 ID:u7Kcbn42
しかもなんか歯ごたえのありそうなネギトロだし
545番組の途中ですが名無しです:04/05/10 02:18 ID:QcdjRw6z
>>515
>すべて品質管理の行き届いた自社工場で加工しています。

それをその加工のまんま出してます。
ってことなんだなw
546番組の途中ですが名無しです:04/05/10 02:19 ID:av4xsXc0
つか、見本写真より海苔が多すぎじゃない?w
547番組の途中ですが名無しです:04/05/10 02:20 ID:ha9ouQvZ
ささっと召し上がれるようにプレート状になっているのでは
548番組の途中ですが名無しです:04/05/10 02:21 ID:Mhy2xu/B
FLASH のバックは さぶちゃんの

祭ぁりだ祭りだ祭りだ♪
549番組の途中ですが名無しです:04/05/10 02:22 ID:kjM7KtS6
>>1
これが出てきたらさすがに文句言うよ
550番組の途中ですが名無しです:04/05/10 02:22 ID:qhBScnD9
どうせ混ぜて食べるんだから
てめぇで混ぜろっていうメッセージか。
551番組の途中ですが名無しです:04/05/10 02:23 ID:MhjEiOCC
いや、結構おいしいんだよ、これ。
値段的にも安いと思うし。

でもこれで出されたら引くよなぁ。


出されたけどね、これの上に更に投げやりな山かけがかかってた・・・
ほぐしたら何とかなったけど。
552番組の途中ですが名無しです:04/05/10 02:23 ID:u7Kcbn42
>>549
えっでも全国つづうらうらでこうやって供されてるんじゃないの?
553番組の途中ですが名無しです:04/05/10 02:24 ID:S5YktQK/
普通のネギトロ出たけどなあ
て言うか持ち帰らせてくれないのが嫌
554番組の途中ですが名無しです:04/05/10 02:24 ID:ha9ouQvZ
コロッケみたいに箸で挟んで持ち上げて
がぶっとかじって食べるものなんだろうなコレは
555番組の途中ですが名無しです:04/05/10 02:24 ID:JlCBnmw1
>>552
勘弁してくれw
556番組の途中ですが名無しです:04/05/10 02:25 ID:1jrq5/Mk
小皿でわさび醤油が付くでしょ。隣のオッサンが頼んだらバイトが付け忘れ。

オッサンデカイ声で、”わさび醤油は別売りのなのか!!!”って怒鳴ってたよ。
557番組の途中ですが名無しです:04/05/10 02:29 ID:rVDHuMBe
>>553
鮮度が落ちるので勘弁してください
558番組の途中ですが名無しです:04/05/10 02:32 ID:MhjEiOCC
>>553
持ち帰るとしたらご飯と別にパックに入ったネギトロが付くんだろうね。
ベントマンのネギトロがそんな感じ。
559番組の途中ですが名無しです:04/05/10 02:34 ID:IGPuULWM
ポスターの「ささっと召し上がれ」は飯の少なさを伝えてるんだと思うよ
560番組の途中ですが名無しです:04/05/10 02:35 ID:MhjEiOCC
>>559
30円足して大盛りにしなよ。
561番組の途中ですが名無しです:04/05/10 02:37 ID:5vDFJ7Sd
今日の昼食はすきやに決定!
みんなありがとう!!
562番組の途中ですが名無しです:04/05/10 02:41 ID:i+Szq6iA
おいおまえら、>>1のねぎとろマンをよく見てみろ。
>>1のねぎとろマンには手がない。
つまり、手抜きってことなんだよ!
563番組の途中ですが名無しです:04/05/10 02:41 ID:/da//E8k
>>561
うpしてくれよ
564番組の途中ですが名無しです:04/05/10 02:42 ID:ha9ouQvZ
引っ越して3年ぐらい行ってなかったが
これを見たら行ってみたくなってきたな
565|-`) ◆/ymona.SiQ :04/05/10 02:43 ID:75deNku8
480円でうまいネギトロ丼が食えるわけないだろ
566番組の途中ですが名無しです:04/05/10 02:44 ID:LLpErmOK




           う な 丼 カ ム バ ッ ク ・ ・ ・ ・ ・








567番組の途中ですが名無しです:04/05/10 02:47 ID:MhjEiOCC
すき家はカレーいらないと思う。
あんまおいしくないし高いし。
568番組の途中ですが名無しです:04/05/10 02:48 ID:ytt2BctD
美人スレの続きはこちら    
  
美人スレ4    
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1084124708/     
 
569番組の途中ですが名無しです:04/05/10 02:48 ID:1aAEeq3S
>>567
量と値段がいいからあれはあれでいいんだよ
570番組の途中ですが名無しです:04/05/10 02:50 ID:zy00C5ma
このスレは、今年の最優秀スレにノミネートされます。
571番組の途中ですが名無しです:04/05/10 02:52 ID:MhjEiOCC
>>569
コストパフォーマンスは豚丼のお新香セットが最強だと思う。
個人的にはハーブチーズのお新香セットが好きだけど。
572番組の途中ですが名無しです:04/05/10 02:53 ID:OfhkgLRw
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/asia/1082100476/l50
3:00になったら 「北島三郎キタ━━(゚∀゚)━━!!!!! 」を
お願いします。隠密同心より。
573番組の途中ですが名無しです:04/05/10 02:53 ID:c1NfKT0V
>>571
豚丼サラダセット380円が最強だろ。いろいろトッピングしても500円までで大満足。
574番組の途中ですが名無しです:04/05/10 02:54 ID:1aAEeq3S
>>571
>>569はカレーの割にはって意味ね。
ココイチが高すぎるだけなんだろうけど。

個人的にはハーブチーズの豚汁セットが好き。
575999:04/05/10 02:56 ID:l5WurEuV
999
576( ゚o-o゚)†眼鏡っ娘教に入信しませんか? ◆Jan1YnP4Ro :04/05/10 02:57 ID:MhjEiOCC
>>574
ココイチはカレー単品なら400円、高くはないんだよ。
トッピングが高すぎる、納豆が150円。
577番組の途中ですが名無しです:04/05/10 02:57 ID:gS+z7Ned
>563
まかせろ
578番組の途中ですが名無しです:04/05/10 02:58 ID:8Jv+wuPF
ココイチはすっぱい味のカレーだよな。
579番組の途中ですが名無しです:04/05/10 02:58 ID:ha9ouQvZ
カレーに納豆なんて入れるなよ
580番組の途中ですが名無しです:04/05/10 02:58 ID:6iFtXZDA
3年くらい前、某手ごねハンバーグ店でネギ吐露たのんだらこれよりもっと酷いのが出てきたよ。
完全凍結。顔は書いてなかったけど
581番組の途中ですが名無しです:04/05/10 02:59 ID:mdHlXJIt
>>576
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
納豆150円て・・・
582番組の途中ですが名無しです:04/05/10 03:00 ID:rPLiRM/s
近くに牛丼屋がない。死にたい
583番組の途中ですが名無しです:04/05/10 03:00 ID:rPLiRM/s
ああ、今は牛丼屋じゃなくて豚問屋か
584番組の途中ですが名無しです:04/05/10 03:00 ID:1aAEeq3S
>>581
驚くのはまだはやいこれをみよ
http://www.ichibanya.co.jp/menu/regular/index.html

ぼりすぎ・・・_| ̄|○
585番組の途中ですが名無しです:04/05/10 03:02 ID:l2Kx3pLu
カレーに納豆なんか入れるのかオエッ
586番組の途中ですが名無しです:04/05/10 03:02 ID:1aAEeq3S
>>576
トッピング一つ+400gにするだけで平気で1000円近くになるのがなぁ・・・
587番組の途中ですが名無しです:04/05/10 03:02 ID:d9Q4olmW
>>585
入れてみろ
588番組の途中ですが名無しです:04/05/10 03:04 ID:mdHlXJIt
>>584
普通に作ったほうが具がたくさん入ってて(・∀・)イイ!
589番組の途中ですが名無しです:04/05/10 03:12 ID:IGPuULWM
昔は学食並の格安定食屋ってあった気がするな
そういうの復活しないかな
590番組の途中ですが名無しです:04/05/10 03:23 ID:84Wv0xYR
1と35とAA職人に感謝
禿藁
591番組の途中ですが名無しです:04/05/10 03:27 ID:VwjBBl7m
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
592むーみん ◆7yMooMInl6 :04/05/10 03:28 ID:tDGMy7xK
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
593番組の途中ですが名無しです:04/05/10 03:29 ID:IpN9mLfw
じるこん
νラウンコ
ぬるぽ
部屋ナンバー10

3人
594番組の途中ですが名無しです:04/05/10 03:29 ID:c1UUwRYD
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
595番組の途中ですが名無しです:04/05/10 03:29 ID:n0JcPJBC
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
596番組の途中ですが名無しです:04/05/10 03:30 ID:9ym1hyox
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
597番組の途中ですが名無しです:04/05/10 03:30 ID:iJzCBtDE
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
598番組の途中ですが名無しです:04/05/10 03:30 ID:P9MQfG+e
死ね
599番組の途中ですが名無しです:04/05/10 03:30 ID:Im7MuC6w
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
600番組の途中ですが名無しです:04/05/10 03:32 ID:G4mAVT85
>>1
>>35
601番組の途中ですが名無しです:04/05/10 03:34 ID:Im7MuC6w
     tーヽ
    r´   `ヽ--ヽ
 ヽ  i `し'へ r   `i
  ヽi  ◎ r´◎  i ノ
   i   r0^0ヽ   i ノ
  i    `--´   i
  i   r´`つ   i ありがとーねぎとろマソ
  k、        i
    `iー―i――´
    i    i
602番組の途中ですが名無しです:04/05/10 03:34 ID:IDGoDl1j
何が来た?
603番組の途中ですが名無しです:04/05/10 03:43 ID:SDCupl1t
>>601
アメウマーの人に似てる
604番組の途中ですが名無しです:04/05/10 03:45 ID:9L4mTuQU
すき家の店員はDQNぞろいだからな。
煮込みすぎて肉が丸まって固くなってた豚丼出されてから行ってないよ。
605番組の途中ですが名無しです:04/05/10 03:46 ID:9ym1hyox
     tーヽ
    r´   `ヽ--ヽ
 ヽ  i `し'へ r   `i
  ヽi  ◎ r´◎  i ノ
   i   r0^0ヽ   i ノ
  i    `--´   i
  i   r´`つ   i ありがとーねぎとろマソ
  k、        i
    `iー―i――´
    i    i
606番組の途中ですが名無しです:04/05/10 03:47 ID:RLk047SR
>>604
昼勤のバイトは女の子もいるしそうでもないよ。
おまえがドキュンアワーに行ってるだけだ。
607番組の途中ですが名無しです:04/05/10 03:47 ID:JYriUAh1
>1
その画像だいぶ前からネタで使われてるぞ。
まったく、パクらんとなにもできんのかお前は
氏ね・。
608番組の途中ですが名無しです
夜中のバイトくんは
濡れた手でお釣り渡してきてマジキモイけどな