【日本刀】劣化ウラン弾を日本刀にすれば最強じゃん!二振目【最強】

このエントリーをはてなブックマークに追加
332番組の途中ですが名無しです:04/05/06 21:46 ID:BczhGFyD
日本刀の技術を伝えたのは我が大韓民国です。
それまでの日本は石で切っていた未開人でした。
333番組の途中ですが名無しです:04/05/06 21:47 ID:qkFrv14J
平井→ヒトトヨウのスレ誰か立ててよ
334番組の途中ですが名無しです:04/05/06 21:47 ID:+OwYwGnK
335番組の途中ですが名無しです:04/05/06 21:51 ID:2Q8BA8p4
いまさらだが、昨日のトリビアで、コルトガバメントから撃たれた銃弾を
日本刀が真っ二つにしてキズひとつ付いていなかったのを見た時はかなり驚いた。
ルパン三世の五右衛門の斬鉄剣とか、あんなのは漫画やアニメの中だけの話だと
思ってたから。しかし、それよりも何よりも、その刀を鍛えたおやじさんが得意満面
だったのが一番印象に残った。
336番組の途中ですが名無しです:04/05/06 21:52 ID:k/3JWsLk
ようするに比重が大きいから凄いんだよな、劣化ウランって。俺の認識であってる?
337番組の途中ですが名無しです:04/05/06 21:53 ID:X7vN83jZ
劣化ウランは体にいいよ。ダイオキシンも無毒だし、
水俣病やニコチンやコレステロールの害も全部ねつ造。
338番組の途中ですが名無しです:04/05/06 21:54 ID:XOgWfIlh
>>327
まあ、厳密にいえば違うけど、根底は同じでしょ。

示現流が凄いってのは確かにあるけど
山田浅右衛門が試し斬りをした刀の中には
「重ね三つ胴裁断」ってのもあるから
やっぱり日本刀の切れ味ってのは相当な物なのが判る。

魚とかを包丁で切ったりすると判るんだけど
柔らかい物の中に固い物があると、結構切りにくい。
339番組の途中ですが名無しです:04/05/06 21:55 ID:KhnHwXDY
GUN誌でKUZANのナイフでやってなかった?
340番組の途中ですが名無しです:04/05/06 21:55 ID:ASmUJdEX
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1083847721/l50
【3000食限定】吉野家復活【パシフィコ横浜】
341番組の途中ですが名無しです:04/05/06 21:58 ID:v119cmfM
拳銃の先に日本刀付ければ最強じゃん
いや、むしろ日本刀から日本刀を発射すれば、オレ様最強。
イェー!
342番組の途中ですが名無しです:04/05/06 22:01 ID:X7vN83jZ
>>341
既出。それ銃剣って言うんだよ。
343番組の途中ですが名無しです:04/05/06 22:03 ID:YTwPCh6I
蜻蛉の構だっけ
344番組の途中ですが名無しです:04/05/06 22:06 ID:v119cmfM
>>341
じゃ、日本刀を日本重ねて、真中を超伝導で弾を射出。
345番組の途中ですが名無しです:04/05/06 22:07 ID:Ajf9AMVT
>>344
おまえ頭弱そうだなw
346番組の途中ですが名無しです:04/05/06 22:09 ID:RP//D+PT
>>341
紐とリールもつけてリバースできるようにしとこうな
347番組の途中ですが名無しです:04/05/06 22:11 ID:XOgWfIlh
>>343
基本は蜻蛉の構えからの初太刀っすねえ<示現流
開祖の東郷重位は、
碁盤を一刀のもとに叩き斬って、畳を突き抜け床板まで達したとか。
348番組の途中ですが名無しです:04/05/06 22:12 ID:Yo65cd3x
いわゆるオーパーツのダマスカス鋼ってのは単に鋼材の癒着をどうやったかが分からなかっただけで
別に凄いもんでもなんでもない。

そんなものより鎌倉から室町時代までの日本刀のほうがよっぽど作るのが至難の業。
349番組の途中ですが名無しです:04/05/06 22:16 ID:+TK0gipu
>>338   軍刀の扱われ方を鑑みればわかるはず
刀剣としての価値は無いに等しい

童子切安綱は七つ胴を軽くこなしたが平安後期
の作であり、製法が断絶した以降の作は足元にも及ばない
虎徹はもちろん、名刀の誉れ高い正宗も安綱作の
天下五剣には比べるべくもない

江戸時代末期に西洋鉄兜の試し割りが行われて
千葉、桃井以下の代表は悉く失敗し傷一つ付けられなかった

しかし榊原健吉のみが切り下げてみせたところを鑑みても、
刀の切れ味に拠るところではないことがわかる
350番組の途中ですが名無しです:04/05/06 22:23 ID:XOgWfIlh
>>349
あれ? カブトの試し割って、明治維新後じゃなかったっけ?(;´Д`)
それよりも榊原鍵吉って、幕末でも最強クラスの剣豪じゃないか_| ̄|○
351番組の途中ですが名無しです:04/05/06 22:29 ID:YTwPCh6I
塵地螺鈿飾剣は?
352番組の途中ですが名無しです:04/05/06 22:31 ID:XOgWfIlh
>>351
国宝の飾剣だよね?
あれって儀仗用じゃないの?
353番組の途中ですが名無しです:04/05/06 22:40 ID:+TK0gipu
>>350  榊原は幕府の人間だから明治維新後は
野に下ったんじゃなかったかな
354番組の途中ですが名無しです:04/05/06 23:09 ID:XIbzphYX
そこで来るのが義輝将軍ですよ
畳に宝刀刺して敵をばっさばっさ
355番組の途中ですが名無しです:04/05/06 23:24 ID:M5ULpK6A
>>350

今から20年ほど前にもTVの企画で兜割をやった事があるよ。
脳に損傷を与えるほどの切り込みが入ってたな。
356番組の途中ですが名無しです:04/05/06 23:25 ID:zDqL003x
以前、漏れが通ってた道場の先生が
「俺の師匠(故人)が野良の犬や猫拾ってきて、試し斬りしてたよ。
俺もやったけど、猫斬ったらカハッって血ィ吐いて、血煙あげながら死ぬんだ。あれで俺酔っちゃってさ、二度と斬りたくないね。
猫は楽だが、犬の首の筋肉は人間並みに強靭で、上手く切断できれば一人前かな。もちろん生きたままだよ。馬の首は至難の業(わざ)だな。達人でも難しいぞ」
と言っていたのを思い出した。
357番組の途中ですが名無しです:04/05/06 23:25 ID:IUDkb8oL
フィリピンで闘鶏みたけど、ありゃあ綺麗だった。
戦闘開始になると、首のまわりのハネが広がってタテガミのようになる。
そしてジャンプというか、イキのいい奴は1mくらい飛びあがって3秒くらい
滞空してる。どうやら軍鶏は上から攻撃するのが基本らしく、相手より上を
取ろうとするようだ。
相撲の「東」「西」にあたるのが「メロン」「ワラ」といって、賭けるときには
それで賭ける「メロンに1000ペソ」とかね。
友達に闘鶏用の鋼鉄の蹴爪を記念にもらった。大きさは成人男子の
小指くらいで、ヤスリをたたいて作るらしい。ヤスリ目がところどころ
残ってたよ。こいつを足首にくくりつける。括り付け方は、先端を尻尾
方向に、刃は上向き。「仮面ライダーアギト」のギルスと一緒ですな。
もっともトリの場合、「膝」は人間でいうと足首にあたり、膝とは逆向き
に曲がるので飛びかかるとちょうどツメと同じ角度で相手に襲い掛かる。
素手(?)なら分からないけど、アレつけたらネコはかなわんと思った。
358番組の途中ですが名無しです:04/05/06 23:29 ID:o4yXcEPJ
劣化ウラン弾の利点って
@材料費が安い
核燃料を生成するときに出るゴミなので安い。処分に困るものを敵地にどさくさにまぎれてばら撒ける(ワラ
A貫通力
B焼夷効果
だったよね
日本はタングステン使ってたとおもふ
359番組の途中ですが名無しです:04/05/06 23:40 ID:0pMU7Dey
拳銃用の劣化ウラン弾なんてあるかアホどもめ
360番組の途中ですが名無しです:04/05/06 23:49 ID:0pMU7Dey
この鳥ビアはあくまで人が携帯する武器の範疇での話しだろ
てっこう弾だの劣化ウラン弾だのそんなのは戦車や戦艦、戦闘機等々に搭載されている「キャノン砲」用のもので人一人が携帯して自由に扱えるものじゃないだろw。
軍ヲタが自分のちしきをひけらかすのはイタイな。
361番組の途中ですが名無しです:04/05/07 00:14 ID:Lc7wbiyZ
362番組の途中ですが名無しです:04/05/07 00:14 ID:MhC/oAa1
日明貿易では日本の輸出品の中に日本刀が含まれていた。
青龍刀より日本刀の方が優れていたか安かったか?
日本は青龍刀を輸入したことあるのか?
明人も日本刀の値段と性能で選んだというわけか。
363番組の途中ですが名無しです:04/05/07 00:21 ID:mtUktOT4
>>360
おまえが軍ヲタ
364番組の途中ですが名無しです:04/05/07 01:07 ID:viGdlSsy
warota 日本刀は朝鮮刀の pakuri 明白な証拠! 写真添付
ttp://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_16&nid=43137
365番組の途中ですが名無しです:04/05/07 01:46 ID:be2a7cyL
昨日のトリビアを見て思ったのだが、刀で弾丸を切ることができても
あれじゃ、刀を持ってる人に弾丸が当ってしまう。
やっぱり弾丸のほうが強いのでは?
366番組の途中ですが名無しです:04/05/07 01:59 ID:IggJsLUK
トカレフのスチールコア弾でも切れないだろうな
367番組の途中ですが名無しです:04/05/07 02:46 ID:QN4l2Gqa
>>365
あのさ、勝負の定義がそもそもああだったのに、負けたからってそういう屁理屈言うのは頭悪いとしか思えないんだけど。
368番組の途中ですが名無しです:04/05/07 03:00 ID:ETRMGdXH
>>365
投擲された刀に弾丸は太刀打ちできない、刀の勝ちは不動だ。
369番組の途中ですが名無しです:04/05/07 03:01 ID:MYXz2aeO
>>365
あれは刀と拳銃との純粋なタイマン。
刀を持っている人と、拳銃を持っている人との決闘ではない。
370番組の途中ですが名無しです:04/05/07 04:09 ID:Zk6AyCzB
>>369
確かに。
それでは人と人との決闘になってしまうな。
純粋に物と物との戦いだとトリビアのやり方が正しいね。


アメ公のばーか
371番組の途中ですが名無しです:04/05/07 04:28 ID:z1gwIYQq
「ちっきしょ〜め!ダムダム弾なんか使いやがって!」

このセリフがわかった奴は神
372番組の途中ですが名無しです:04/05/07 04:29 ID:ixjSF6PZ
>>59の動画再upされてない?
373番組の途中ですが名無しです:04/05/07 04:29 ID:wDO9kgf/
>>371
ただのヲタ
374番組の途中ですが名無しです:04/05/07 04:32 ID:ixjSF6PZ
>>371
「突撃!パッパラ隊」のソリコミ禿げ
375番組の途中ですが名無しです:04/05/07 05:03 ID:U/NKd4PN
日本刀>>銃

坂本龍馬(鉄砲所持)>>幕府の刺客
376番組の途中ですが名無しです:04/05/07 05:27 ID:7VJJTtY9
>>371
つまり、ウンコ並に柔らかい弾使うなよ、しかも条約違反だぞゴルァ
昔、天安門事件の時中国人民解放軍は民衆に向けてこの弾丸使った。

ちなみに、イギリス軍がインドコルカタ近郊のダムダム兵器工場で初めて作ったことが名前の由来となっている。
377番組の途中ですが名無しです:04/05/07 05:39 ID:7VJJTtY9
どうでもいい話だが、堅くて切れ味が良い刀より、多少柔らかいくても折れずに重めの刀の方が戦闘には向いてるって爺ちゃんが言ってたな。
人間の脂肪がまとわりついてすぐ切れなくなるから、斬るより叩き殺す方が実践的なんだって。(嘘か本当かは知らないけど・・・)
爺ちゃんの話では、俺の先祖の人って現在の九州の熊本で刀鍛冶だったそうな。家に数本の刀と槍があったが、戦争で鉄が不足したときに、
殆どの刀と槍持っていかれたって爺ちゃんが嘆いていたな。
378番組の途中ですが名無しです:04/05/07 05:53 ID:cggyDkVB
脂で切れ味が落ちるのは事実だが、
刀の殺傷能力の高さは多少の落ちをものともしないと思うが。
脂だらけの刀だろうが、全力の一撃をくらえば戦闘不能でしょ。
379番組の途中ですが名無しです:04/05/07 06:05 ID:GASmaSVr
あまりに鋭い刀で肉体を切ると、細胞を傷めないのですぐにくっ付ければ元通りになるそうだ。
長崎で会った江戸の蘭学医者たちが同じ事してるアフォな昔話もあるだろ?
だから俺はチョコボール向井容疑者さんのチムポを切って俺に移植してみたいんだよ。
もちろん指は加藤鷹ので、顔は阿部寛
380番組の途中ですが名無しです:04/05/07 06:05 ID:N/E6fDDv
要は間合いなのですよ。
劣化ウランは重過ぎますね。
381番組の途中ですが名無しです
聖剣ナマクラー