【大阪】ねんざなどで架空申請、15整骨院が保険を不正請求

このエントリーをはてなブックマークに追加
1クララ記者 ★
特別養護老人ホームなどの入所者を対象にマッサージサービスを行った柔道整復師(柔整師)
が、ねんざや打撲の手当てをしたとして国民保険などを不正に受け取るケースが相次ぎ、
大阪府が平成15年5月から16年3月にかけ、大阪市や堺市など府内15カ所の整骨院に、
不正受給分を保険者に返還するよう求めていたことが2日、わかった。
 
 不正受給額が確定した9件だけで、計2500万円あまりに上っており、その額はさらに増えそうだ。
 府などによると、昨年初め、デイサービスを受けている高齢者の家族から、「受診していないのに、
医療費通知で整骨院にかかっていることになっている」と相談があり、問題が発覚した。(略
http://www.osakanews.com/kansai-news/kansainews5.htm

依頼
http://ex4.2ch.net/test/read.cgi/news/1083458361/481
from ux02.so-net.ne.jp 210.139.252.140
2番組の途中ですが名無しです:04/05/04 09:43 ID:QB4DSINZ
m
3番組の途中ですが名無しです:04/05/04 09:43 ID:+/ECEMXI
22222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222
4番組の途中ですが名無しです:04/05/04 09:43 ID:KXR7OlrS
5番組の途中ですが名無しです:04/05/04 09:43 ID:spm5svl6
大阪はすごいなぁ、毎日ネタにつきない
6番組の途中ですが名無しです
家族が相談に行かなかったら発覚しなかったかもってことか。
管理体制にも問題があるんじゃないの?