【ケリー】米大統領候補の経済顧問にジョブス氏!【本気か?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うさぎφ ★
米民主党の大統領候補、ケリー上院議員は3日付の米紙ウォールストリート・ジャーナルのインタビューで、
パソコン大手アップルコンピュータのスティーブ・ジョブズ最高経営責任者(CEO)と著名投資家のウォーレン・バフェット氏が、
ケリー陣営の経済顧問を務めることが決まったと明らかにした。バフェット氏は有力企業に幅広く投資する全米有数の資産家。
民主党支持だが、昨秋のカリフォルニア州知事選ではシュワルツェネッガー知事(共和党)の顧問を務めた。
ケリー氏は米産業界の一部にある「反企業」の疑念を払しょくするため多数の有力経済人に助言を要請。
ロバート・ルービン元財務長官が既に顧問に名を連ねている。
ケリー氏は、2006年の退任が見込まれるグリーンスパン米連邦準備制度理事会(FRB)議長の後任に関する質問には
「間違いなくルービン氏のような人物を求める」と話し、ウォール街出身で「市場との対話」に定評のあった元長官を高く評価する姿勢を示した。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040503AT3K0301T03052004.html

(依頼)
http://ex4.2ch.net/test/read.cgi/news/1083458361/459
 
from dns1.akebono-tech.co.jp 210.196.70.82
2番組の途中ですが名無しです:04/05/04 03:28 ID:BLgAh09N
おそ
3番組の途中ですが名無しです:04/05/04 03:28 ID:beEAUe7W
バフェットマペット
4番組の途中ですが名無しです:04/05/04 03:28 ID:jWP94m2L
(・3・)エェー あご削れYO!
5Σ ◆projectlUY :04/05/04 03:29 ID:LvY0H3S3
的はずれでしょ
個人資産を投入してくれるなら別だか
6 :04/05/04 03:30 ID:A28K7+E5
ジャン・クリフトフ・ブイヨン
7Σ ◆projectlUY :04/05/04 03:30 ID:LvY0H3S3
ジョブスか
ゲイシかと思った
8番組の途中ですが名無しです:04/05/04 03:34 ID:vRjhilar
   ○    ○ < 押すなよ!絶対に押すなよ!
    |こ  / | ←うさぎφ ★
    >ヽ |⌒ |____|
9番組の途中ですが名無しです:04/05/04 03:37 ID:pTUhW5jy
既知外ジョブスか…
10番組の途中ですが名無しです:04/05/04 03:40 ID:gZhhkmHF
これでマカーの世界制服が始まるのか・・・
11番組の途中ですが名無しです:04/05/04 03:41 ID:yfUgO8VY
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
12番組の途中ですが名無しです:04/05/04 03:41 ID:V+lQUDpg
今度こそeMacが買えそうだな
13Σ ◆projectlUY :04/05/04 03:42 ID:LvY0H3S3
14番組の途中ですが名無しです:04/05/04 03:42 ID:MgLgSZbm
次の選挙はパーマーで決まりだろ
15番組の途中ですが名無しです:04/05/04 03:44 ID:LhYftN/0
アメリカ終わったな
16番組の途中ですが名無しです:04/05/04 03:44 ID:7M21N9xK
てすつ
17番組の途中ですが名無しです:04/05/04 03:45 ID:2uI+gZZK
こりゃペリカンでeMac届く日も近いな
18ょぅι゙ょゃ<,ぅ、゙っ ◆90JunkIE2s :04/05/04 06:08 ID:N3dXeeGI
| `ー')v イエー
19番組の途中ですが名無しです:04/05/04 06:09 ID:MVm8kUE/
eMac、メッサ楽しみだね
20番組の途中ですが名無しです:04/05/04 06:10 ID:oxWnjguD
ジョブスってたぶんGOOD JOBとか駄洒落を言われたことがあるに違いない
21番組の途中ですが名無しです:04/05/04 06:11 ID:J7jbNc5D
つまらんスレだな
22番組の途中ですが名無しです:04/05/04 06:11 ID:ihnj6o/b
eMac、ゴッサ楽しみ
23番組の途中ですが名無しです:04/05/04 06:13 ID:UB2LFYxx
>>19
めっさ

平仮名。
24番組の途中ですが名無しです:04/05/04 06:28 ID:dEWF5Stq
向こうの政界も自爆が流行ってるのか?
25けりー:04/05/04 06:29 ID:h+ucxZxo
むしゃくしゃしてやった
26番組の途中ですが名無しです:04/05/04 06:30 ID:VKQWOnrH
これは駄目かもわからんね
27番組の途中ですが名無しです:04/05/04 06:31 ID:CFvWFBm9
菅の呪い。
28番組の途中ですが名無しです:04/05/04 06:31 ID:Y1mbE/Jg
まったくジョブスのヤツめ、あれほど俺が顧問だけはよせと忠告しておいたものを
29番組の途中ですが名無しです:04/05/04 06:33 ID:HCfE7Zf8
バフェットもすげーだろ。
30番組の途中ですが名無しです:04/05/04 06:37 ID:QpY55Jlr
ケリー >=  官
31番組の途中ですが名無しです:04/05/04 06:38 ID:p40FARfg
ジョブスは技術屋だろう。経済のことならビルゲイツ
32番組の途中ですが名無しです:04/05/04 06:44 ID:QmQ2Sb+2
藻前ら、
ネームバリューからすれば、バフェットのほうが数段上では
ないのか。
33番組の途中ですが名無しです:04/05/04 06:50 ID:OLlipsDh
バフェは株屋でジョブズはマーケ屋だもんなあ。経済無理っしょ。
話題性だけはありそうだが。
どこぞの国の同名の党も、話題性だけで引っ張ってくる体質あるよなw
34番組の途中ですが名無しです:04/05/04 06:51 ID:biaZdvKT
ケリーが管に見えてキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
35番組の途中ですが名無しです:04/05/04 06:52 ID:AhmI7Mjz
マックは使った事がないが「電脳なおさん」のせいでジョブスに妙な偏見を持っている俺
36番組の途中ですが名無しです:04/05/04 06:53 ID:ocox39tS
>>32
バフェット知ってるのは株やってる人だけでしょ
37番組の途中ですが名無しです:04/05/04 06:58 ID:7M21N9xK
がっかり顔のケリーさんの顔が目に浮かぶ
顔知らんけど
38番組の途中ですが名無しです:04/05/04 07:12 ID:pTUhW5jy
「アップル」ってマッキントッシュの開発を取り上げた本で
完全にジョブスは既知外だと認識したよ。
凄い気まぐれで
思い付きだけで指示出すから
当時の開発チームはジョブスに重要な箇所は隠してたそうな。
39番組の途中ですが名無しです:04/05/04 07:14 ID:UqLE22UJ
民主党って自滅するのが得意ですね
40番組の途中ですが名無しです:04/05/04 07:17 ID:kfnLibNL
イラク・狂牛病でやばかったブッシュだったけど
一気に再選が濃厚になってきたな。
41番組の途中ですが名無しです:04/05/04 07:18 ID:6GWKhVzC
マカーだが、ジョッブスのこの決定は賛成できないな
42番組の途中ですが名無しです:04/05/04 07:19 ID:A6O1wgCl
マカーの支持集まらないyo
43番組の途中ですが名無しです:04/05/04 07:20 ID:Okj04vdh
敵を叩き潰して一人勝ちを目指すとかはゲイツとブッシュが似てるしね。
好戦的でない、もっと穏やかに自己満足するアメリカを指向するんでしょ。
ゲイツもブッシュも嫌われてるから。
44番組の途中ですが名無しです:04/05/04 07:38 ID:pXo1AeEc
>38
だから追い出されたわけでw
今はまあマシなんじゃない?
意外性とワクワク感は悪くないし

でもおそらくapple&PIXERのネームバリューだけが
欲しいんだと思うけどね<ケリー候補
45番組の途中ですが名無しです:04/05/04 07:48 ID:Z9O/QJds
ジョブスはなあ
46番組の途中ですが名無しです:04/05/04 07:50 ID:59/L4vOV
ピクサーでCM作ったりして
47番組の途中ですが名無しです:04/05/04 07:50 ID:dIMfiMlb
>>43
ゲイツ以上に好戦的という話も
ただ成功しなかっただけで
48add:04/05/04 07:53 ID:b+zgQ7Gc
ドリームチームじゃねーか!
49番組の途中ですが名無しです:04/05/04 08:01 ID:XpedAkMD
メサワラタ
50番組の途中ですが名無しです:04/05/04 08:05 ID:pTUhW5jy
確かマック開発の時に
ソニーの技術士を関わらせるのを凄く嫌がったんだよな…
もしケリーが政権取ったら
日本経済がこれ以上叩かれやしないだろうな
51番組の途中ですが名無しです:04/05/04 08:07 ID:QyldF0Wo
eMac売ってくれ 
52番組の途中ですが名無しです:04/05/04 08:08 ID:Qvgzdi6J
ジョブズはどうでもいいとしてバフェットかー
この人ただの株やってるだけなのにw
53番組の途中ですが名無しです:04/05/04 08:13 ID:peyFQ7CM
バフェットちゃんマジかー
54番組の途中ですが名無しです:04/05/04 08:15 ID:Mytw87v9
【二人】渡辺氏が自らの人質事件をパロディにしてふざけている?[05/04]
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1083617808/
55番組の途中ですが名無しです:04/05/04 08:22 ID:Foa9hoBa
ビル・ゲイツよりは1000倍まし!
56番組の途中ですが名無しです
>>50
もちろん滅茶苦茶叩かれるよ
ケリーは中国から金貰って問題になったこともある
選対の幹部には華僑がいる
FRB議長に就任するルービンは大の日本嫌い

>グリーンスパン米連邦準備制度理事会(FRB)議長の後任に関する質問には
>「間違いなくルービン氏のような人物を求める」と話し