関西人も納豆食べるそうです

このエントリーをはてなブックマークに追加
181番組の途中ですが名無しです:04/04/27 02:01 ID:dGfRxwuW
>>172
珍煙者と言う事が同じだな
182番組の途中ですが名無しです:04/04/27 02:02 ID:BsnhPTdI
この前、納豆の糸に絡まって死にそうになった
183番組の途中ですが名無しです:04/04/27 02:04 ID:GrL3NKS3
184番組の途中ですが名無しです:04/04/27 02:05 ID:OtllyoWb
味覚障害な上に、他文化に極度に排他的な
井の中の蛙・関西猿に納豆は勿体無いなあ。

まあ、半獣半人は甘納豆でも喰いながらドブ川で泳いでろってこと。
185番組の途中ですが名無しです:04/04/27 02:13 ID:/eQlLg0M
186番組の途中ですが名無しです:04/04/27 02:14 ID:dGfRxwuW
187番組の途中ですが名無しです:04/04/27 02:15 ID:VPzaSwXu
Ξ
188番組の途中ですが名無しです:04/04/27 02:15 ID:UfZ5B6YE
美味いと言うより他に食べるもののない人が本当は多いわけで
189番組の途中ですが名無しです:04/04/27 02:19 ID:ysRBqtH/
納豆は美味いよ。
ただアジが濃いのですぐあきる。
190番組の途中ですが名無しです:04/04/27 02:19 ID:t4IztU2g
関西人は遅れてるな。
191番組の途中ですが名無しです:04/04/27 02:29 ID:UfZ5B6YE
>>189
一般的な意見と逆のような・・・
192番組の途中ですが名無しです:04/04/27 02:42 ID:zBBMGLEJ
そろそろ始まるかな。
193(´・ω・`) ◆bAxfnuBTAY :04/04/27 02:43 ID:HsL2gjOv
昔、神戸人が、
「納豆なんて人間のくいもんやないですね」
って言われて愕然とした。
194番組の途中ですが名無しです:04/04/27 02:46 ID:/eQlLg0M
ソースで舌が麻痺してるんだろ
195番組の途中ですが名無しです:04/04/27 02:59 ID:Q0d/2+po
最近、小粒の納豆ばかりになってきたのが気に入らないな
少し苦みばしった大粒の大豆の納豆が旨いのに
196番組の途中ですが名無しです:04/04/27 03:06 ID:virxi6tk
15 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:04/04/26 16:26 ID:PZJxH4t5
関西のやつって、しょうゆかけてからかき混ぜるだろ(w
食いなれてないもの無理して食うから。
197番組の途中ですが名無しです:04/04/27 03:34 ID:zBBMGLEJ
関西でも喰うけど、小粒で臭い控えめが主流なんだよな・・・
臭い全開で大粒が欲しいけど、あんまり売ってないし・・・
198番組の途中ですが名無しです:04/04/27 03:40 ID:ku6rpbdI
ひき割が一番すきだ
割ってから醗酵させたのより、豆の形で醗酵させて刻んだ方がすきだ
199番組の途中ですが名無しです:04/04/27 13:29 ID:VZPZhm7b
納豆美味かった
お袋はパンに乗せてた
200番組の途中ですが名無しです:04/04/27 13:31 ID:6Q+RW2U3
パンてお前w
201番組の途中ですが名無しです:04/04/27 15:01 ID:VZPZhm7b
>>200
焼いた食パンにかけて食べてるよ>納豆
しかも小さなスプーン使って
202番組の途中ですが名無しです:04/04/27 15:04 ID:YuQofFq0
>>200
焼いてマーガリン塗ったパンに、納豆のせると(゚д゚)ウマー
203番組の途中ですが名無しです:04/04/27 18:37 ID:k0AAgEF3
最近、やっと納豆食べられるようになった東京出身の漏れ
ちなみにもんじゃは、一度も食べたことがない
204番組の途中ですが名無しです:04/04/27 18:45 ID:G+zwNbl8
納豆に醤油と辛子を入れる

かきまぜる

青シソと海苔で巻く

(゚д゚)ウマー
205番組の途中ですが名無しです:04/04/27 18:48 ID:zKKtZk/D
健康食品の中では味がましというだけ
206番組の途中ですが名無しです:04/04/27 20:03 ID:ku6rpbdI
うまい健康食品=豆ココア
ややうまい健康食品=豆乳
207番組の途中ですが名無しです:04/04/28 12:38 ID:ubb2DObr
僕は納豆のネバネバを変なことに使ってマス。
208番組の途中ですが名無しです:04/04/28 12:39 ID:kP1yuLna
>>207
なんだゴキブリホイホイか?
209番組の途中ですが名無しです:04/04/28 12:48 ID:rbZ1l8G7
味はいいけど何か下品っぽいからあまり食べない
210番組の途中ですが名無しです:04/04/28 13:13 ID:XR0BXGgZ
夏は、オクラ入れて食うと(゚д゚)ウマー
211番組の途中ですが名無しです:04/04/28 16:55 ID:ilxry9yq
納豆単品で食べた・・・(゚д゚)ウマー
212番組の途中ですが名無しです:04/04/28 17:01 ID:hrKjwUJy
神戸生まれ、神戸育ちで納豆好きだが、東京に来てからの方が美味しい納豆が多いね
関西では、まだ商品の種類が少ないと思う

213番組の途中ですが名無しです:04/04/28 17:01 ID:DX9aYEPm
関東の人って納豆に何もかけずに食うの?
えー
214番組の途中ですが名無しです:04/04/28 17:03 ID:PUehRXdN
九州出身だが納豆毎日食う。

九州の納豆はあまからタレでからしは入れぬ。
とーきょーであまり見かけないから苦労する
215番組の途中ですが名無しです:04/04/28 17:04 ID:Neu+tt5P
水戸出身でも食わない俺がいるわけだが
216 ◆l8A/No6666 :04/04/28 17:07 ID:nt/fAsT6
きょうは納豆一を買ってきましたよ。
金の粒、納豆一、おかめ納豆を買いますよ。
金の粒は粘りが少ない気がします。
217番組の途中ですが名無しです:04/04/28 17:07 ID:iJIGkEq2
納豆+卵
納豆+青ジソ
納豆+梅ジソ
納豆を天日干しにして干し納豆にして食す

そういやOH!MYコンブで餅に納豆乗せて焼いてたな
パイナップル頭がオーマイコンブ!って叫んでたな
218フトオモタ...:04/04/28 17:09 ID:IPkmXwUQ
納豆が関西で主流で、関東地区では食べなかったとしたら

2chでは関西叩きのネタの一つになっていたのではないかと
219番組の途中ですが名無しです:04/04/28 17:10 ID:XT+getQM
納豆よりこっちのほうがショックだ。 あいつら涼しい顔して ...

>ロンドンではゴキブリのペーストをパンに塗って食べていた。
 http://www.afftis.or.jp/konchu/hanasi/h18.htm
220番組の途中ですが名無しです:04/04/28 17:11 ID:hrKjwUJy
>>218
そんなこと言ったら、平安時代に2ちゃんねるがあったら
東京は、今の大阪扱いで、大阪は今の埼玉扱いだ

首都が一番強いのは仕方ないこと、世の常
221番組の途中ですが名無しです:04/04/28 17:16 ID:xrExdVU3
タレの代わりにポン酢かけると ( ゚Д゚)ウマーです
222番組の途中ですが名無しです:04/04/28 17:20 ID:Neu+tt5P
納豆好きなやつって性格悪いの多いよな
223番組の途中ですが名無しです:04/04/28 17:31 ID:4MJvG4Qa
>>218
間違いない
224(´・ω・`) ◆bAxfnuBTAY :04/04/28 17:31 ID:Pw/+1rsW
世の中、かわっちゃったのね。
225番組の途中ですが名無しです:04/04/28 17:32 ID:K3ogSCaX


  ようやく大阪も納豆を食うようになったか、これで少しは大阪DQNも減るだろう。


226番組の途中ですが名無しです:04/04/28 17:37 ID:w/3LmhaO
関東人って納豆をご飯にかけずにそのまま食べるって本当?
227番組の途中ですが名無しです:04/04/28 17:41 ID:rMMpnU1C
>>226
それ関西人じゃないの?昔TVで見たよ。
228番組の途中ですが名無しです:04/04/28 17:46 ID:Vtr81YMH
>>224
まぁマジレスになるが日本全国で文化が均質化してきたのは確かだろう

229番組の途中ですが名無しです:04/04/28 19:32 ID:6SXXOObF
神戸人だが東京に行くより大阪に行くほうがカルチャーショックを受ける
電車に乗るのだって並ぶし、お好み焼きやたこ焼きなんか滅多に食べない
納豆なんか子供の頃から普通に食べてる
最近になって納豆を食べるのが関東だと知った
230番組の途中ですが名無しです
>>229
東北人うぜーよ。
いちいち関西人に偽装するな、基地外め!
神戸人なんて言う奴はいないっちゅうの。