ブラックバス駆除の最終兵器

このエントリーをはてなブックマークに追加
539番組の途中ですが名無しです:04/04/30 15:28 ID:RIJHSm/z
>>538
クセがあるが食えなくも無い

バス料理出してくれる店もある
540番組の途中ですが名無しです:04/04/30 15:31 ID:hvLdd74x
スズキと同じだからな バスだし
白身だから、ムニエルとかが良いかと
541番組の途中ですが名無しです:04/04/30 15:34 ID:9GWdxkKq


NPOが、「堆肥をつくろう自然保護」運動を繰り広げればいいんだよ!

釣り場の入り口に箱をおいておいて、
釣った人に入れてもらう。
一匹10円で引き取って、支援団体に捻出してもらう。
それで堆肥にしてしまえば、有機野菜の肥料に売れる。
542番組の途中ですが名無しです:04/04/30 15:40 ID:rJYb+mM6
一匹1000円くらいで
漁協が買ってるところがあったよな


それでもみんなリリースしちゃうらしいよ



なぜって



バサーはバカだからさぁ(ブワッハッハッハッ
543番組の途中ですが名無しです:04/04/30 15:42 ID:RIJHSm/z
>>542
釣りの許可証を2000円で販売して
釣ったら1匹につき1000円還元

しかしその湖にはバスが居ない罠
544 ◆I0CHkmScJY :04/04/30 16:00 ID:1ahtYlkf
滋賀県大津にある、魚料理店では、ブルーギルの天ぷら、ブルーギルの南蛮漬けが売られています。
ブルーギルの天ぷら食べたけど、白身魚のフライでアジフライと同じような味だった。
545番組の途中ですが名無しです:04/04/30 16:02 ID:yv44p0IN
綺麗な水で育てればスズキの味がするかもしれんね
546番組の途中ですが名無しです:04/04/30 16:07 ID:AsZNhXl6
ランカーゲットと思って喜ぶ日本人
http://webclub.kcom.ne.jp/ma/musa/fishing/img/0725.jpg
真のランカー
http://www.gibbsfishing.com/images/3jed2111_big.jpg
547番組の途中ですが名無しです:04/04/30 16:07 ID:/Gw+iD45
俺も幼女をキャッチアンドリリースしてるよ
548番組の途中ですが名無しです:04/04/30 16:47 ID:hMXB8vPa
>>547
通報しませんでした
549番組の途中ですが名無しです:04/04/30 16:51 ID:BqXOLDPJ
食わないの?
550番組の途中ですが名無しです:04/04/30 16:52 ID:rJYb+mM6
>>547
生態系を破るバス釣厨にふさわしい所業だね(ブワッハッハッハッ
551番組の途中ですが名無しです:04/04/30 16:52 ID:9IcE5sSK
リリースしなければならなかったら刺身にしてからリリースしる!
552番組の途中ですが名無しです:04/04/30 17:18 ID:Vl8K9P9K
淡水魚って鮎とニジマス以外食ったこと無いんだが
そんなに需要あるのか?
鮒寿司なんか死ぬまで食わないと思う・・・
553番組の途中ですが名無しです:04/04/30 18:05 ID:tDcLOjdz
リリース禁止で、
554番組の途中ですが名無しです:04/04/30 19:04 ID:A7oLawqD
ブラックバスが主人公のゲーム
「うお7つの水と伝説のヌシ」
555番組の途中ですが名無しです:04/04/30 20:56 ID:KS9xzCQh
ウナギも淡水魚?だよな。
稚魚と産卵期以外は川で過ごすから。
556番組の途中ですが名無しです:04/04/30 21:31 ID:B36I7nqh
>>546
本場は違うな
基本性能が違うのだよって感じ
557番組の途中ですが名無しです:04/04/30 21:55 ID:Npkq8r+8
>546
こんなのただ重いだけだろ
ねこにゃんのほうが引くだろ
558番組の途中ですが名無しです:04/04/30 22:05 ID:sGYNAGw9
>>546
日本にそこまででかくなる魚で生態系の頂点に立って繁殖しまくる魚なんていないだろ。
559番組の途中ですが名無しです:04/04/30 22:10 ID:6PfOj71q
バスのいる池、湖に女性がいっせいに放尿
バスはおろか、そこの生態系がすべてメス化して無問題?!
560番組の途中ですが名無しです:04/04/30 22:20 ID:o5HBf2OB
>>546
種類がちゃうしね。
バスギルは釣ったら近くの猫にみんなやってる
561番組の途中ですが名無しです:04/04/30 23:17 ID:jAW5JUCA
>>559
その前にオシッコ汚染で無問題かもしれない。
562番組の途中ですが名無しです:04/04/30 23:54 ID:Rf9/2NhJ
ブラックバスのうまい料理法を考えればいいんだよ。業務用の食材として使われる
ようにすることだね。たとえばパン粉をつけて冷凍にして、後は揚げるだけでフライ
になるようにするとかね。ホカ弁やコンビニ弁当に入れればかなり捌けると思う。
そうすれば琵琶湖の猟師なんかにとっても、いいと思うけどな。
563番組の途中ですが名無しです:04/04/30 23:55 ID:dtG2Nhzf
この方法は道徳的にどうかと思うが…
なんか悲惨。
564番組の途中ですが名無しです:04/05/01 00:54 ID:gKnIwfFs
>>562

琵琶湖では、ホテル用に卸すバスが取れなくて困っているほどバスがいない
という事実をご存知? 当然値段も張るので弁当用なんかにはとてもまわせないよ
565番組の途中ですが名無しです:04/05/01 00:57 ID:AreMSDW6
ブラックバス殺して食え
566番組の途中ですが名無しです:04/05/01 01:05 ID:pXMVteAF
>>564
そりゃいいね。バスはちゃんと食材になるわけだ。これをもっとみんなに知らせようよ。
バス料理を出すところを増やして、バスが金になることがバサーに判れば、リリース
してるヤツも変わるだろう。
567番組の途中ですが名無しです:04/05/01 01:09 ID:H2mmvAT/
ブルーギルを酢に浸けて骨を柔かくすれば、食用にいいんじゃない
568番組の途中ですが名無しです:04/05/01 01:42 ID:5x6klh1e
それ以前に、そんな汚いとこの魚なんか食いたくない。
569番組の途中ですが名無しです:04/05/01 01:59 ID:V5zvM4Rv
腹ん中に変な蟲飼ってそうだな
570番組の途中ですが名無しです:04/05/01 02:17 ID:5x6klh1e
湖南は生活汚水でだらけだし、湖北はまわりの田畑からの農薬が垂れ流しだし。
琵琶湖でとれたバスは背骨が極端に曲がった奇形がいてて、特に湖北に多いとか。
571番組の途中ですが名無しです:04/05/01 02:19 ID:so9YAJAy
>>570
湖北の水は結構綺麗なんだが
572番組の途中ですが名無しです:04/05/01 02:34 ID:xdRLUKWd
フロリダラージマウスバスは釣りたい
573番組の途中ですが名無しです:04/05/01 02:53 ID:5x6klh1e
>>571
濁ってないから見た目は綺麗でも、農薬がイパーイらしいよ。
生活汚水はバクテリアの繁殖で濁るけど、農薬は逆にバクテリアが減って見た目綺麗になるのかもね。
574番組の途中ですが名無しです:04/05/01 05:02 ID:H2mmvAT/
(´・ω・`)モキュ
575番組の途中ですが名無しです:04/05/01 07:07 ID:QXfSlnZt
>>573
でもリゾートなのよね
576番組の途中ですが名無しです:04/05/01 07:44 ID:YjNs5pPU
577番組の途中ですが名無しです:04/05/01 08:18 ID:bbnX71Xs
バサーが食えば無問題。食え!食え!レジャーのお供にバス唐揚げ。
578番組の途中ですが名無しです:04/05/01 08:33 ID:4VjXcq8h
珍走みたいな呼び方は無いの?
579番組の途中ですが名無しです:04/05/01 10:11 ID:My4Rl4Yh
黒バカー
580番組の途中ですが名無しです:04/05/01 10:50 ID:Tvdum0TW
バサーが食う量なんて知れてる。商売として成り立てば桁違いだぞ。
581番組の途中ですが名無しです:04/05/01 12:42 ID:3lGhR2AB
ここはマク○ナルホドに協力してもらおうよ
自然を守る企業として・フイッシュはブラック・バス
で全国のバサーから買い取る。おいしいんだよ?フライだと。
582ケ○タッキー:04/05/01 13:48 ID:6q1pFEB0
>>581
そのアイデアもらった
583番組の途中ですが名無しです:04/05/01 15:53 ID:QXfSlnZt
>>581
・・・金だしてそれ喰うか?
マクドナルド潰れるな
584番組の途中ですが名無しです:04/05/01 18:36 ID:YMNvo8S6
それこそ望むところ
585番組の途中ですが名無しです:04/05/01 20:35 ID:H2mmvAT/
バスなんて、食べたくて食べる人は少ないだろ
根本的な解決は、ブラックバスの数を減らすことだな

リリース禁止
586番組の途中ですが名無しです:04/05/01 21:37 ID:xdRLUKWd
バスはいいからギル殺せよ
587番組の途中ですが名無しです:04/05/01 21:42 ID:KXKZ1vAZ
外来魚のせいで子供達の人気者のザリガニやドジョウまで激減だってさ、
バス&ギルを専門で喰うザリガニとかナマズとかいないの?
588番組の途中ですが名無しです
バスは稚魚を食うがギルはタマゴも食う
どっちが先に駆除すべきか、明白。