336 :
番組の途中ですが名無しです:04/04/21 01:07 ID:5pa2j4/R
>>333 もう何年もドーム行ってない。
後楽園球場からドームになって数年・・・がいちばん行ってた。
斉藤さんが大好きだったので、引退しちゃうまではなんだかんだで虚塵ファンだったけど。
でももうどーでもいい。
詳しいことはわかんないけど、わかんないなりに昔はまぁおもしろかった。
1番が走って2番が送って・・・そんなに打てなくてもこれだけは負けないってタイプの人も多くて・・・
王道すぎるかもしれないけど、走って送ってホームランが出て、走塁見物のスリーペースもいっぱい・・・
でも今は、ペタとったかと思ったら小久保にローズ・・・いらないよ。
負けてても、おもしろい試合してくれれば野球好きで巨人も好きな人はついていくのに。
大砲ばっかりとって、ピッチャーはそんなに補給しない、
中には走れる有望株の若手もいるのに育てない育たない環境。
もうだめぽ。
337 :
_:04/04/21 01:14 ID:i4tiNDDO
上原にリリーフいなかったのか
どんどん悪くなるんだね。
セットアッパーなどいねえのかな
弱点がもろにでたね。
338 :
番組の途中ですが名無しです:04/04/21 01:15 ID:4UOqvtNO
江川もなんとなく必勝パターンは先発完投とか言ってそうw
少し前虚塵が中継ぎボロボロだった時は勝つにはこの方法っていってた。
339 :
番組の途中ですが名無しです:04/04/21 01:16 ID:4MsIOKfm
ホリウチは、開幕戦で勝ってるのに上原変えて、たぶん上原に激怒されたんだと思う。
だからその後は変えなくなったとみるべき。
340 :
番組の途中ですが名無しです:04/04/21 01:16 ID:vHWCmAyM
「まだ投げられる」とキレた上原と
それでキレて代えなかった堀内
ガキの集まりだな
341 :
_:04/04/21 01:17 ID:i4tiNDDO
最下位実現投手
おまえらポンコツ車何台並べたって高級車と代えてもらえるわけ無いのに
早く気が付けや。
お前んとこでイラン選手はよそでもイランのじゃ。
ほりう値
344 :
番組の途中ですが名無しです:04/04/21 01:35 ID:D7W9Emp0
今日は初夏のような清々しさを感じさせた試合だったな。
こんな負け方する球団ってGくらいしかないよw
ポジション被りの強打者を集めてベンチ要員を増やすくらいなら
いつものごとく金に飽かして他所の投手でも盗ったらどうですか読売さん(^^)
満塁2死、1点差しかなくて150球ほど投げた先発Pがバッターボックスに立つんだもんね。
異様。上原が投げさせてくれって直訴したのかと思ったら虐めなのか?
松井がメジャー行きたかった理由ってこういう内情も絡んでるんじゃないの?
v9時代とか篠塚、斉藤、牧原、クロマとかの時代から巨人ファンの奴はわかるけど
それ以降の巨人を見て好きになった奴の神経はわからんな
348 :
番組の途中ですが名無しです:04/04/21 01:44 ID:9oYhuFRt
池谷「気合で投げれ」言うんだろ。
根性主義は嫌われるネw
349 :
番組の途中ですが名無しです:04/04/21 01:45 ID:4MsIOKfm
何がいやって、堀内の顔が嫌い
350 :
番組の途中ですが名無しです:04/04/21 01:46 ID:/ciagx7X
>>276 嶋クラスの素材は、巨人にもたくさんいたと思うよ。
新人がいちばん入りたがる球団であることは間違い
ないんだし。ただ、今ごろはそのほとんどがいわゆる
「第二の人生」を送っているんじゃないかな。
レギュラーは育てるものとは思ってない球団だからね。
うるぐすで見た開幕直前のミーティングは空気が凄かった
アレ見て堀内じゃ下はついて来ないだろうなと思ったよ
352 :
番組の途中ですが名無しです:04/04/21 01:54 ID:g9ft+wtk
なにはともあれ責任は監督。
最下位の責任をとって辞任すべき。
353 :
番組の途中ですが名無しです:04/04/21 01:55 ID:9oYhuFRt
堀内みたいな上司だったら
やっぱやだなあ。おまけに須藤も池谷も
354 :
番組の途中ですが名無しです:04/04/21 02:03 ID:IAsL2LCj
>>352 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l:::::::::. |
|:::::::::: (●) (●) | 監督が最下位の責任とるのは当然だよね
|::::::::::::::::: \___/ |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
渡辺オーナー「こちらの要求をのんだ」
巨人の渡辺恒雄オーナーは20日、東京都内でダイエーの
高塚猛オーナー代行が、兼務する球団社長を辞任する
意向を示したことに「実際は解任のようなもので辞任の形は偽装だがな。
まあこちらの要求をダイエー本社がのんだのだから」と容認する考えを示した。
19日には高塚社長を解任に追い込む姿勢だとして、ダイエー本社を痛烈に批判。
だがダイエー本社の高木邦夫社長が、渡辺オーナーが要求した「社長辞任、
オーナー代行留任」の妥協案に沿って事態収拾を図る形を取ったことに理解を示した。
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-040420-0062.html いくら匿名性の高いネットだからと言って軽々しく「死ね」とかは言えないけど、
ナベツネさんに関しては早いとこ表舞台から消え去りかすかな影響力も
残さない様に完全消滅してほしい・・・プロ野球の癌と言うより
一社会人としてこいつのやってる事は許し難い。
356 :
番組の途中ですが名無しです:04/04/21 02:17 ID:WhiCtYJZ
なんでエースを集めてこないの???
357 :
番組の途中ですが名無しです:04/04/21 02:18 ID:v9Wahyyl
よーく考えよー
ピッチャーは大事だよー
358 :
番組の途中ですが名無しです:04/04/21 02:20 ID:u1xkFegj
上原故障するよ、こんなことしてたら。
359 :
番組の途中ですが名無しです:04/04/21 02:24 ID:PZOPcdg9
堀内しか選択肢が無かったという点で巨人は崩壊したのさ
人気第一だったのが災いして、気が付けば誰もいねえじゃんw
「商魂込めて」も、もうダメぽって事よ。
360 :
番組の途中ですが名無しです:04/04/21 02:24 ID:fexRUBQd
メジャーに行かせないように使い倒してるんじゃ・・・・・
361 :
番組の途中ですが名無しです:04/04/21 02:25 ID:9oYhuFRt
ナベツネ、来年はエースかきあつめる予感。。。
まだ補強できるんだから3A辺りから中継ぎ引っ張ってこいよ
ピッチャーの場合はフリーエージェントになる頃には
もうだいぶくたびれてるからなあ
364 :
番組の途中ですが名無しです:04/04/21 02:28 ID:kONp5NCU
審判が味方でも勝てなかった巨人って一体・・・
365 :
番組の途中ですが名無しです:04/04/21 02:28 ID:9oYhuFRt
>>362 どうせヘンなのしか獲ってこないだろ。外人スカウトへたすぎ
サンタナみたいなのや、葉っぱくわえてるやつもいたなw
366 :
番組の途中ですが名無しです:04/04/21 02:32 ID:4UOqvtNO
ルイスはサターンの野球ゲーでサード狙うと絶対エラーしてたw
メガネかけると本気になる選手だったね( ´,_ゝ`)プッ
367 :
番組の途中ですが名無しです:04/04/21 02:33 ID:9oYhuFRt
レイサムまだいるの〜?
>>312 長嶋引退と同時に森も引退し正捕手不在でしたから。
まだ吉田も安定感なかったし。
しかしその後の長嶋は今に至るまで語り継がれる「地獄の伊東キャンプ」で
中畑・河埜・篠塚・松本・山倉などを鍛えに鍛え、投手陣も江川・西本・定岡を鍛え
黄金時代を迎える事となりました。
本来ならこーいうスタイルがベストだ罠。自前で選手発掘育成し戦力とする。
しかし第2次長嶋内閣あたりから雲行きが怪しくなり、育成よりも拉致に重きを置く様になった。
現在のレギュラークラスはほとんどが拉致恫喝詐欺美人局でゲットしたよーなもの。
いくら長嶋が南海を蹴って巨人入団した経緯がそうだったからと言って、同じ事しちゃいかんわ。
これから本気で巨人が常勝球団に変貌したいのなら、まずナベツネ&三山を追い出す事だな。
369 :
番組の途中ですが名無しです:04/04/21 02:52 ID:7M2Hd3x8
パワプロでは110球が限界<上原
370 :
番組の途中ですが名無しです:04/04/21 02:52 ID:g/g0/lGp
川原出せyp
371 :
番組の途中ですが名無しです:04/04/21 02:55 ID:NHRlXPgA
吉見>>>>>>>>>>>>>>>>>歯茎
372 :
番組の途中ですが名無しです:04/04/21 02:56 ID:fziG7LQR
>>368 江川獲得というスタイルがベストな訳ですね
>>372 一応小林放出という出血もありましたから。
しかも其の小林が20勝投手になりましたから。
374 :
番組の途中ですが名無しです:04/04/21 03:00 ID:4UOqvtNO
>>372 それよりモアベターな方法は元木方式です。
ただあんまり遊ばせない方が良いとは思います
>>374 現在の主流である内海方式はいかがですか?
同じ手段でダルビッシュも毒牙にかけようとしてますが。
376 :
番組の途中ですが名無しです:04/04/21 03:12 ID:4UOqvtNO
>>375 その方式は時間が掛かるし、強制獲得の方向に向かうのでベターではありません。
元木方式が時間を考えればベターだと思います。
377 :
番組の途中ですが名無しです:04/04/21 03:16 ID:g9ft+wtk
監督は江川で良い。一度やらせてやれ。
ペタジーニと清原は解雇。
その金でピッチャーとってこい。
378 :
番組の途中ですが名無しです:04/04/21 03:19 ID:9oYhuFRt
シダックス野間口獲得の伏線で
カツノリ獲ったの見え見えでつね
>>376 なるほど、たった1年の辛抱ですからね。
380 :
番組の途中ですが名無しです:04/04/21 03:21 ID:0oS7keOJ
江川は外でヤイヤイ言ってたら金になるんだし監督は引き受けないでしょ
384 :
番組の途中ですが名無しです:04/04/21 03:48 ID:HaGMBd0J
>>368 長嶋は張本を獲って成功した時の快感が忘れられ無かっただけ。
385 :
番組の途中ですが名無しです:
>>383 今日もお金の為だけにお仕事ご苦労様です。