ノートパソコン買おうと思うんだけど in ν速

このエントリーをはてなブックマークに追加
401番組の途中ですが名無しです:04/04/20 21:21 ID:lEH0AYab
402番組の途中ですが名無しです:04/04/20 21:22 ID:Wvdgd37d
モバアス搭載ノートは爆音が多いぞ
403番組の途中ですが名無しです:04/04/20 21:24 ID:PXshexvJ
パソコンに5マン以上つぎ込む香具師の気が知れない。
ノートでも10マン以下だろ。
404401:04/04/20 21:26 ID:lEH0AYab
直リンじゃ無理だったな
http://www.necdirect.jp/
からLavieGタイプJだよ>>1さん
405番組の途中ですが名無しです:04/04/20 21:35 ID:nL6yZni4
ノートはIBMで決まり。シンクパッド。
まじお勧め。十年は使える。
406番組の途中ですが名無しです:04/04/20 21:40 ID:4dAG/VkJ
そっか、win95がでてからもうすぐ10年か・・
407番組の途中ですが名無しです:04/04/20 21:57 ID:J5NL9kJI
NECの9801シリーズにしときなさい。
4081:04/04/20 22:11 ID:tgqu9Yl0
なんかスレ伸びてるな
皆さん色々ありがとうです。

今日色々見てきたがチンコバットX40にDVDついてれば即買いだったんだけど
ついてないのね(´・ω・`)
4091:04/04/20 22:11 ID:tgqu9Yl0
なんか偽者の>>1も2〜3人いるなw
410番組の途中ですが名無しです:04/04/20 22:16 ID:UiZEUK6Q
中古でペンタム4 2G以上メモリ256MBで20万位だった気がする
4111:04/04/20 22:23 ID:tgqu9Yl0
>>410
休日に秋葉いって中古も見てきます。

Pen-MでB5がいいんだけどないかなー(´・ω・`)
光学ドライブ付きで
412番組の途中ですが名無しです:04/04/20 22:25 ID:ZTqU5/hb
俺はPC8801ね
413407:04/04/20 22:27 ID:Ff3HPGEp
まじレスすると>>403氏の意見と同じだな。

2ch用のノートは未だにMMXの166Mhzを使っているよ。
先日もジャンク屋でセレロン400Mhzノートを3000円でゲットした。
そして手持ちの部品を組み込み、総合計6000円程度の投資で動作OK。

たいした事に使わないのなら型落ちの中古で充分だと思うよ。
専用メモリとか拡張部品が入手し難いのはやめた方がいいね。
414番組の途中ですが名無しです:04/04/20 22:27 ID:BB05lKRn
いつのまにかパソコンのスペックも凄いことになってるのね・・
ショップ行くとしょぼんっ・・となりそうだ。俺。
415番組の途中ですが名無しです:04/04/20 22:57 ID:Dq7Dxx/L
>>413
thinkpadなんかは昔の機種の方が作りがしっかりしているらしいしね
416番組の途中ですが名無しです:04/04/20 23:07 ID:ilgmyBEj
20マソもありゃアスロン64ノート買えるやん
faithは評価が微妙なんで漏れはパスしといたが。
ttp://www.faith-go.co.jp/org_pc/progress/progress_at.html

あと、シグマはトップに
Athlon 64 ノートパソコン
とか書いてるくせになぜか買えない・・・。
ttp://www.xigma.co.jp/
4171:04/04/20 23:31 ID:tgqu9Yl0
昔気になったIBMの漆塗りノートが気になってきたw
4181:04/04/20 23:32 ID:tgqu9Yl0
なんか日本語変だから逝ってきます
419番組の途中ですが名無しです:04/04/20 23:33 ID:CQeW+zYq
アーニーボールのエディーモデル
420高糖の第:04/04/20 23:34 ID:PFthdtS1
てぃんこぱっど最高。T41!
20万ぢゃかえんがね。
4211:04/04/20 23:37 ID:tgqu9Yl0
>>420
漆チンコはT41でしたっけ?
ググったけど見つからない(´・ω・`)
422番組の途中ですが名無しです:04/04/20 23:38 ID:OSZNSes4
漏れネットやるためだけに中古のthinkpad570Eだけどな。
意外と便利だったりする。
4231:04/04/20 23:39 ID:tgqu9Yl0
ちとパソコン板逝ってきます

皆さんありがとー
424番組の途中ですが名無しです:04/04/20 23:42 ID:PFthdtS1
>>421
たぶん、漆じゃないよ。
でも、ほんと、おすすめです。
425番組の途中ですが名無しです:04/04/20 23:48 ID:TTSq6ZDF

え〜っと、冷蔵庫と洗濯機が標準装備のノーパソ、誰か知りませんか?
よろしくお願いします。
426番組の途中ですが名無しです:04/04/20 23:49 ID:PFthdtS1
ちんこぱっどじゃん↑
427番組の途中ですが名無しです:04/04/20 23:54 ID:iuNn18PR
>>425
炊飯器付属のノーパソは持ってるけど
洗濯機付きは見ないなぁ。
428番組の途中ですが名無しです:04/04/20 23:55 ID:pbO2XGPP
もうチンコとDELLは同レベルだから
漏れは安いDELLの方を選ぶがね
4291:04/04/20 23:59 ID:tgqu9Yl0
T41は2.2kgか
毎日持ち歩くのにどんなもんなんでしょ?
今日逝ったヨドバシカメラのノートPC売り場はケーブルついてて
持てないかったからイメージ沸かないな(;´Д`)
430番組の途中ですが名無しです:04/04/21 00:00 ID:Zdi8uVjy
>>429
だったらXシリーズにしたら?
小さくて軽いよ。
でも君の用途をもう少し具体的にしてくれ
431番組の途中ですが名無しです:04/04/21 00:01 ID:/8KEj5kz
俺はPCのプロだからVAIO買ったよ
4321:04/04/21 00:14 ID:zUCd0Uie
用途は主に仕事、(エクセル、ワード、パワーポイント)
システム開発の仕事をしてる為、重たいjavaの開発ソフトも入れると思う。
通勤が片道2時間と暇な為電車でDVDでも見ようかと(使ってる駅が始発だから100%座れる)
あとは、主に2ちゃんねる。
インストール予定はMSオフィス、2ちゃんブラウザ、Opera、メーラーは手裏剣3
辞書はATOK、ノートンインターネットセキュリティ
4331:04/04/21 00:16 ID:zUCd0Uie
書いてて思ったが
B5でバッテリー長持ちで光学ドライブついてればなんでもいけそうだな・・・

中古で十分な気がしてきた(´・ω・`)
明日祖父地図でも見てきます(;´Д`)ノ
434番組の途中ですが名無しです:04/04/21 00:17 ID:09Nd+tP0
>>432
座れても電車の中でノート広げると隣の人の迷惑になるぞ
ノートPC+PDAにしてPDAでDivx動画見るくらいにしておけ
4351:04/04/21 00:20 ID:zUCd0Uie
>>434
めっさ暇なんですよw
電車で寝れる体質じゃないし・・・

とりあえず画面フィルターはします
436番組の途中ですが名無しです:04/04/21 00:21 ID:JbCz8G8P
>>1はまだ買ってないのか!! Σ(´Д`lll)
4371:04/04/21 00:22 ID:zUCd0Uie
>>436
昨日の今日じゃないですかw
438番組の途中ですが名無しです:04/04/21 00:22 ID:hml05rhS
モバイルペンティアムV600MHzくらいの中古かって
適当にHDD取り替えたらいいんじゃない?
4391:04/04/21 00:26 ID:zUCd0Uie
>>438
そうですね。
そのほうが安く上がりそうですね
あまったお金でバッテリー買うとか西川口行くほうがいいですね
440番組の途中ですが名無しです:04/04/21 00:28 ID:nguUuFsx
>>1

 本 当 は 買 う 気 無 い だ ろ ? 
441クララ ◆Clara/Czqo :04/04/21 00:30 ID:SZPWCoGt
オークション見たけど、ゴミみたいなPC結構な値で売ってるもんだな。
初心者向けというか、何も知らない人だけターゲットにしてるんだろうけど。
4421:04/04/21 00:31 ID:zUCd0Uie
>>440
ありますよ!
じゃなきゃスレまで立てませんw


さて、今日はとりあえず寝ます。
明日祖父地図いってこのスレまだ残ってたら結果報告しますです。


皆さん今日もありがとうございました!
443番組の途中ですが名無しです:04/04/21 00:31 ID:b/sr+I9u
このスレまだあったのかw
444番組の途中ですが名無しです:04/04/21 00:33 ID:87pnp+KI
>>441
結構驚くよね、最新機種にしてもかなり割高。
オークションでPC買う奴は心底馬鹿だと思う。
445番組の途中ですが名無しです:04/04/21 00:39 ID:tWrYLTug
モバイルアスロンはやめとけ。デスクトップCPUとは事情が違う。

これどうよ?コンボドライブ搭載で11万円也
ttp://jpstore.dell.com/store/newstore/dhs/dhs_catalog_226.asp
446番組の途中ですが名無しです:04/04/21 07:23 ID:i168L8f2
>>1
出張多い場合は、世界保証が効く東芝やIBMが良い
447番組の途中ですが名無しです:04/04/21 07:25 ID:D/hra7CD
IDがCD
448:04/04/21 08:01 ID:sEVy+w7Y
みなさん おはようございます
祖父地図にパソ見てたんだけど
なんとなくエロゲー3本買って帰ってきました
449番組の途中ですが名無しです:04/04/21 08:06 ID:2HZDM5Om
>>448
おまえにはPCという存在自体が必要ないことがわかった
450番組の途中ですが名無しです