ヌー速雑談スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
モバイルを霞ヶ関に持っては行ったのですが、AirH"を部屋に忘れていきますた

で、上の方でも報告のあったとおりですが、医者になれますた
まだ実感が湧かないんですが、とりあえずウヒョーとか言ってみるテスト
241番組の途中ですが名無しです:04/04/23 01:36 ID:kyRgyeRe
>>240
(^▽^)オメデトウゴザイマース
>>241
喜びの余り、夕方の某ターミナル駅でNASA音頭を踊ってしまいました
243番組の途中ですが名無しです:04/04/23 01:41 ID:oXevsznn
>>240
ビッグボディ氏おめでとうございます。

司法試験合格を目指しているクララさんとは大違いですね。
>>243
いや、司法試験は狭き門ですが、今年の医師国家試験は合格率が88%強ですから…
受かって当たり前、という目で見られてしまうから、それがプレッシャーでもある

つーことで、予定通り来月から研修医としての勤務が始まりますので、暇もないですし、
連休最終日でコテハン活動はとりあえず休止ということにします
ビグボデ板の方では日記みたいなものを書いているかもしれませんが…
非番の日に寂しくなったらニュー速にフラッと寄らせてもらうかもしれませんけども、
見かけてもいじめないでね
245番組の途中ですが名無しです:04/04/23 01:49 ID:K8/Dv184
漏れが患者になったら宜しく
>>245
内科、泌尿器科ならドンと来いだ(`・ω・´)

これで自分の責任で診察もカルテ書きもできるんだなぁ
免許がもらえるって素晴らしい
247番組の途中ですが名無しです:04/04/23 01:54 ID:K8/Dv184
>>246
内科と泌尿器科ですか。勝ち組だなw 正直羨ましいぞ
>>247
小児科と外科が苦手なのはプライマリケア医としては負け組
249番組の途中ですが名無しです:04/04/23 02:00 ID:K8/Dv184
>>248
でも、小児科って数少ないし大変な割りにはもうからないんでしょ?よく知らないけど。
あとブラックジャックによろしこ!
250番組の途中ですが名無しです:04/04/23 02:01 ID:/4fCFIdE
>>248
おめ、研修医キツイけどガンガレ、ν速で祭られる事ないようになー
>>249
離島や山間部では、子供の数が少ないとはいえども小児科医は絶対必要なんです…
あのか細い腕の絹糸のような血管から採血するのは至難の業
研修期間はみっちり修行して、どこの田舎に逝っても大丈夫な一人前の総合医になりたいです