ナイトライダー映画化決定!【ナイトラ>>>24】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
人口知能を持つ、洒落たスーパーカー“KITT”が大活躍するアメリカの人気TVドラマ
『ナイトライダー』を覚えていますか? 『エアウルフ』『マイアミバイス』と並び、
日本で放映されたアクション系海外ドラマの中でも高い人気を誇ったこの作品。
昨年11月にはファンの夢叶って『ベスト・オブ・ナイトライダー』(写真)としてDVD-BOXで復活し、
ゆっくりと、そして確実に“ナイトライダー”旋風が巻き起こりつつある今日この頃。
そんななか、ついに復興運動の頂点と言えそうなニュースが届きました!!
『ナイトライダー』がハリウッドで映画化決定です!!  しかも、TV版で主人公マイケル・ナイトを演じた
デヴィッド・ハッセルホフ自身がプロデュース!! 
http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=6517
2番組の途中ですが名無しです:04/04/16 00:46 ID:elE2sMqe
シベリア送りってなに?
3番組の途中ですが名無しです:04/04/16 00:46 ID:lB/4MVpq
(・∀・)
4未夢 ◆KimiLO2kGo :04/04/16 00:47 ID:eUNXsQJs
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
5番組の途中ですが名無しです:04/04/16 00:47 ID:H7Sde7Fx
まじですか
6番組の途中ですが名無しです:04/04/16 00:47 ID:i7DejUAC
フォーンフォーン

フォーンフォーン
7番組の途中ですが名無しです:04/04/16 00:47 ID:4x0ZKQnz
テンテケテケ、テンテケテケテ
8番組の途中ですが名無しです:04/04/16 00:47 ID:Ykt64FG5
6:ロシアがイラクからの緊急避難を開始
7:ナイトライダー映画化決定!【ナイトラ>>>24】

ナイトライダーが緊急避難を開始に見えた。そんだけ。
9番組の途中ですが名無しです:04/04/16 00:48 ID:pLOh8tHt
ヒャッフォウッ!
10番組の途中ですが名無しです:04/04/16 00:48 ID:y6LvLZAW
こんにちわ マイケル!
11眞子様の ◆GEbokUruuY :04/04/16 00:48 ID:pk9CLB/W
夜空を見る度思い出せ!
ザ・ナイ〜トライダ〜
12番組の途中ですが名無しです:04/04/16 00:49 ID:SDRPKDwO
車は何使うんだろ?
13番組の途中ですが名無しです:04/04/16 00:49 ID:4x0ZKQnz
マイケル・ナイトの良き理解者
14番組の途中ですが名無しです:04/04/16 00:49 ID:nqrS9cHx
超音速攻撃ヘリ・エアーウルフも映画化しろ
15番組の途中ですが名無しです:04/04/16 00:50 ID:+a5uosuK

デビット・ハッセルホフキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
16番組の途中ですが名無しです:04/04/16 00:50 ID:S1ZlBCDF
>>12
トランザムだろ?モチロン当時の
17番組の途中ですが名無しです:04/04/16 00:50 ID:mbgpeSXR
まじかよ!餓鬼のころめっちゃすきだったんだ
たしかベータのビデオに録画してた
18記念マン ◆Yahoo.Uhsc :04/04/16 00:51 ID:SamjPNbU
くだらないスレばかり立てているんじゃありませんよ、マイケル。
19番組の途中ですが名無しです:04/04/16 00:51 ID:EDW9+dIJ
hey! マイキー!!
って、あぼーんする車か?
20番組の途中ですが名無しです:04/04/16 00:51 ID:y6LvLZAW
テンテケテケテケ テケテケテケテケ テンテケテケテケ テケテケテケテッテ
テッテケテー テッテケテー テッテケテッテテー ハクションボン
21番組の途中ですが名無しです:04/04/16 00:51 ID:SDRPKDwO
AIR 三  三 S1
.   三三三
.   三三三
OIL  三 . S2 終わりにしましょう、マイケル
.   三三三  
.   三三三
P1 三  三 P3
   AUTO
   CRUISE
P2       P4
22番組の途中ですが名無しです:04/04/16 00:51 ID:vGH8MlOq
仮面ライダー騎士?
23番組の途中ですが名無しです :04/04/16 00:51 ID:3PRmS0Gy
KITTは1回壊されたんだよな
初めての敗北だったような
24番組の途中ですが名無しです:04/04/16 00:51 ID:OyWN3zhw
ため口ナイト2000が復活だー!!!
25番組の途中ですが名無しです:04/04/16 00:51 ID:yFDHP+6v
黒いスポーツカーばっか李乗ってるやしはダイタイこの影響を受けてるはず
26番組の途中ですが名無しです:04/04/16 00:52 ID:EDW9+dIJ
70スープラでキボンヌ!!
27番組の途中ですが名無しです:04/04/16 00:53 ID:VWXbvsZs

胸毛
28番組の途中ですが名無しです:04/04/16 00:53 ID:i7DejUAC
ナイト50ってあったな原付の奴
29番組の途中ですが名無しです:04/04/16 00:53 ID:T8vfr2TB
元々、映画をドラマ化した番組だったような・・・
30番組の途中ですが名無しです:04/04/16 00:54 ID:Q9UqL6JB
やあ(´・ω・`)マイケル
31眞子様の ◆GEbokUruuY :04/04/16 00:54 ID:pk9CLB/W
こちらをお忘れなく

ttp://www.lcv.ne.jp/~aiaki/kitt/kitt.html
32番組の途中ですが名無しです:04/04/16 00:54 ID:EDW9+dIJ
ナンバーは「KNIGHT」か?
33番組の途中ですが名無しです:04/04/16 00:54 ID:AbcBWs2+
キッド、ターボジャンプだ!
34番組の途中ですが名無しです:04/04/16 00:54 ID:SDRPKDwO
>>31
もう貼られてたー
35番組の途中ですが名無しです:04/04/16 00:55 ID:nqrS9cHx
小学生の時、キットが壊される話で鬱になった
36番組の途中ですが名無しです:04/04/16 00:55 ID:qBTr6jtI
吹き替え版だけの上映でいいよw
37番組の途中ですが名無しです:04/04/16 00:55 ID:pLOh8tHt
ヒャッフォウッ!
38番組の途中ですが名無しです:04/04/16 00:56 ID:+T7oBE58
デビット・ハッセルホフの「ウォゥ♪」がないとナイトライダーとは言えない。
39番組の途中ですが名無しです:04/04/16 00:56 ID:a3RGRa8c
マイケルももう52歳か
40番組の途中ですが名無しです:04/04/16 00:56 ID:UiQ38AsJ
デヴィッド・ハッセルホフ David Hasselhoff 
  生年 ■ 1952/07/17
出身地 ■ アメリカ/メリーランド州ボルティモア
41番組の途中ですが名無しです:04/04/16 00:56 ID:y6LvLZAW
一時期マイケル役の人はNHKで放送してたアメリカンドラマに出てたよね?
42番組の途中ですが名無しです:04/04/16 00:56 ID:OyWN3zhw
>>35
そのあとのナイトのパネルがへんに色気づいてて_| ̄|○ダッタ
43番組の途中ですが名無しです:04/04/16 00:57 ID:H7Sde7Fx
キット(*´д`*)ハァハァ
44番組の途中ですが名無しです:04/04/16 00:58 ID:C6R3nqph
>>38
超同意。
ターボブーストだっけ?それで空飛んで、着地した後に言うのな。
45番組の途中ですが名無しです:04/04/16 00:59 ID:EHnmcoVi
ナイトライダー
陰謀と破壊と犯罪のうずまく現代によみがえる正義の騎士
ドリームカー ナイト2000とともに法の目を逃れる犯罪者たちを追う若きヒーロー、マイケル・ナイト
人は彼をナイトライダーと呼ぶ
デボン・シャイアー、マイケルナイトの良き理解者
巨大な悪に立ち向かう現代の騎士 ナイトライダー
今日 彼を待ち受ける者は果たして誰か...
46番組の途中ですが名無しです:04/04/16 00:59 ID:nY5Xo4z1
↓カーセックスしないでください、マイケル
47番組の途中ですが名無しです:04/04/16 01:00 ID:xgeJ5K9r
ナイトライダーのナイトを夜のナイトだと思ってる奴は素人。
48番組の途中ですが名無しです:04/04/16 01:00 ID:cHCjrG+x
MADMAX冒頭のバカップルが出会ってから破滅に至るまでの映画じゃないのか
49番組の途中ですが名無しです:04/04/16 01:01 ID:i8+YVfPq
敵は・・・
なぜかよみがえった K.A.R.R.になる悪寒
50番組の途中ですが名無しです:04/04/16 01:01 ID:3PRmS0Gy
最強の敵はやはりあのドリル付き装甲車か?
51眞子様の ◆GEbokUruuY :04/04/16 01:02 ID:pk9CLB/W
ドリルチンコをもったテロリストと対決。
52番組の途中ですが名無しです:04/04/16 01:02 ID:9gJhIRKY
マイコー
53番組の途中ですが名無しです:04/04/16 01:02 ID:nqrS9cHx
54番組の途中ですが名無しです:04/04/16 01:02 ID:pjB5fe10
中国では「夜中運転手」ってとこか?
55番組の途中ですが名無しです:04/04/16 01:03 ID:ANrdC/Kz
(・∀・)ハッセルホフ!!
56番組の途中ですが名無しです:04/04/16 01:04 ID:i8+YVfPq
違います。「暗夜行路」です。

57番組の途中ですが名無しです:04/04/16 01:05 ID:nqrS9cHx
エアーウルフのテーマもよかった
ttp://www.melaman2.com/tvshows/mp3/Airwolf.mp3
58番組の途中ですが名無しです:04/04/16 01:06 ID:EDW9+dIJ
ぃゃぃゃ。 「騎士的乗物」
59番組の途中ですが名無しです:04/04/16 01:07 ID:y6LvLZAW
>>53
(・∀・)イイ!!
60番組の途中ですが名無しです:04/04/16 01:09 ID:5BwOveam
北海道では再放送してるんで毎週見てるな
61番組の途中ですが名無しです:04/04/16 01:12 ID:uPOlsRzy
KARR出してくれないかな〜。
KITT VS KARRの戦いをもう一度見たひ。
あの気になる終わり方は続きがあると見たんやが、結局、終わってしまった。
62番組の途中ですが名無しです:04/04/16 01:12 ID:xkgPQ+H3
>>30
やあ(´・ω・`)KITT
63番組の途中ですが名無しです:04/04/16 01:12 ID:mhPi9IeL
主人公とアシスタントで基本は藤子漫画でしょ
64番組の途中ですが名無しです:04/04/16 01:15 ID:R2W++tdm
ちょっとはベン・アフレックの話もしてやれよ
65KARR:04/04/16 01:15 ID:uPOlsRzy
>>62
これで終わりだ(´・ω・`)マイケル・ナイト
66番組の途中ですが名無しです:04/04/16 01:16 ID:ZUwVf26l
AIR 三  三 S1
.   三三三
.   三三三
OIL  三 . S2 ←これはK.A.R.Rだな。
.   三三三  
.   三三三
P1 三  三 P3
   AUTO
   CRUISE
P2       P4
67番組の途中ですが名無しです:04/04/16 01:17 ID:M3Hain33
ナイトライダーGT-R
Producted by NISSAN
68番組の途中ですが名無しです:04/04/16 01:19 ID:LC2t7rgb
ナイト2000のミニ四駆持ってたな〜
69番組の途中ですが名無しです:04/04/16 01:19 ID:pZ6VZirt
>>57 イイ!
70番組の途中ですが名無しです:04/04/16 01:20 ID:/RRZrMS0
車の加速時の早送り画像が笑える
71番組の途中ですが名無しです:04/04/16 01:21 ID:EDW9+dIJ
ナイト2000の2000って何よ?
72番組の途中ですが名無しです:04/04/16 01:22 ID:wW0H07OC
「新ナイトライダー2000」のキットのデザインは最悪だったからちょっと不安
昔のように渋いトランザムベースで作って欲しいな
73番組の途中ですが名無しです:04/04/16 01:22 ID:ZUwVf26l
洋画の吹き替えって嫌いなんだけど
この映画だけは吹き替えが好きだ。
DVDは吹き替えがはいってなかったんだよね。
74番組の途中ですが名無しです:04/04/16 01:23 ID:dJLZfY4g
映画のKITTの設定は改造後?改造前?
75番組の途中ですが名無しです:04/04/16 01:23 ID:9gJhIRKY
>>71
2000年問題
76番組の途中ですが名無しです:04/04/16 01:23 ID:H7Sde7Fx
DVD持ってるけど吹き替えなくても面白かった
オリジナルの声もそんな悪くない
77番組の途中ですが名無しです:04/04/16 01:24 ID:L3owM6eu
ソース元、マイアミ・バイスと同列で語っているのが信じられない・・・・
78番組の途中ですが名無しです:04/04/16 01:24 ID:pLOh8tHt
ヒャッフォウッ!
79番組の途中ですが名無しです:04/04/16 01:25 ID:nOP4aRh+
軽四に赤の発光ダイオードのリボン付ける奴いるよね。
80番組の途中ですが名無しです:04/04/16 01:26 ID:5Q9cwcSx
自作ナイトライダーはびびったな
81番組の途中ですが名無しです:04/04/16 01:26 ID:yy723Gta
正直つまらん
82番組の途中ですが名無しです:04/04/16 01:27 ID:lb7lF1kb
ジャガー・ノートだっけ?
83番組の途中ですが名無しです:04/04/16 01:28 ID:aKu8RU8O
つーか映画化されてるだろ!??
84番組の途中ですが名無しです:04/04/16 01:28 ID:JC1wl4uJ
うぉー!超楽しみ!!
でも新ナイトライダーは糞だったからなぁ・・・
85番組の途中ですが名無しです:04/04/16 01:29 ID:whiYZC67
この数ヶ月で漏れ的に最高にイイニュース!
86番組の途中ですが名無しです:04/04/16 01:30 ID:5D3iaz1k
dvd俺持ってる 自慢にはならんが
87 :04/04/16 01:31 ID:EovMqm80
マイケルの胸毛とアフロが気になるわけだが
88番組の途中ですが名無しです:04/04/16 01:33 ID:PW/K2MYd
お次はエアーウルフだぜ!!
89番組の途中ですが名無しです:04/04/16 01:33 ID:0IgghH8J


 こ れ で ミ ス タ ー T の 活 躍 を 再 び 見 る こ と が 出 来 ま す ね 。
90番組の途中ですが名無しです:04/04/16 01:35 ID:OyWN3zhw
>>89
釣られたい!
91番組の途中ですが名無しです:04/04/16 01:35 ID:h9qDgpdK
ナイト財団総帥となり、すっかり実戦から離れたマイケル
時代遅れになって倉庫に眠るキット
そんなナイト財団に最大の危機が訪れる
謎の組織によって、マイケルが拉致され
ナイト財団のエージェントが悪の手先に使われてしまう
人質となったマイケルは、お守りのように持っていた
腕時計型のリモコンのスイッチを入れる
眠っていたナイト2000が静かに始動する・・
というような話だと(・∀・)イイ!! なぁ
92番組の途中ですが名無しです:04/04/16 01:35 ID:PW/K2MYd
ハンニバルがいないからA−teamは(略
93番組の途中ですが名無しです:04/04/16 01:36 ID:WumztWPh
ナイト2000って007ゴールドフィンガーのアストン・マーティンのパクりだよな?
94番組の途中ですが名無しです:04/04/16 01:36 ID:C8O5z3lY
タッタラタータッタラダータッタラタッダッター
95番組の途中ですが名無しです:04/04/16 01:36 ID:dAjZf9rS
ドラマだからいいんだろうが
96番組の途中ですが名無しです:04/04/16 01:36 ID:XR0ym3ls
マイケルの胸毛が忘れられない
97ジャンマイケルビンセント:04/04/16 01:38 ID:FIE1xmeG
>>11 ワロタW
98番組の途中ですが名無しです:04/04/16 01:38 ID:y6LvLZAW
しかし、敵は何だ?
自分のコピーが相手というお約束のネタはもうやっちゃったしなぁ
99番組の途中ですが名無しです:04/04/16 01:39 ID:EDW9+dIJ
ローマの休日。
100番組の途中ですが名無しです:04/04/16 01:41 ID:h9qDgpdK
敵は悪い奴に乗っ取られたナイト財団
新型のナイト2000みたいな車と戦うという展開でも(・∀・)イイ!! なぁ
101番組の途中ですが名無しです:04/04/16 01:42 ID:ZUwVf26l
>腕時計型のリモコン
 
コムリンクってやつだったよな
102番組の途中ですが名無しです:04/04/16 01:43 ID:XmxoJeSa
続ナイトライダーでナイト4000出たな。
ダッヂステルス=ミツビシGTOでさw。
103番組の途中ですが名無しです:04/04/16 01:44 ID:5x8UWdEr
ナイト財団vsフェニックス財団でおながいします。
104番組の途中ですが名無しです:04/04/16 01:44 ID:qKA2zg74
Knight Rider.
A shadowy flight into the dangerous world of a man who does not exist.
Michael Knight- A young loner on a crusade to champion the cause of the innocent,
the helpless, the powerless, in a world of criminals who operate above the law.
105番組の途中ですが名無しです:04/04/16 01:46 ID:Es1vKZZr
201 :停止しました。。。 :停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

202 :シベリアンドクヲ :04/04/16 01:26 ID:nhb7y5ij

氏ねよスレスト( ̄ー ̄)ニヤリッ


203 :番組の途中ですが名無しです :04/04/16 01:26 ID:uJyHZkAE


204 :停止しました。。。 :停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
106番組の途中ですが名無しです:04/04/16 01:46 ID:5D3iaz1k
キットもカールもほかのコンピュータとは違うんだというプライドが
ある。
107番組の途中ですが名無しです:04/04/16 01:46 ID:Kw55RxH/
  ○(゚∀゚)==○
    ドコ
○==(゚∀゚)○
    ドコ
  ○(゚∀゚)==○
    ドコ
○==(゚∀゚)○
    ドコ
108番組の途中ですが名無しです:04/04/16 01:47 ID:tMr0SQbI
>>98
CARRだっけ? KARR?
109番組の途中ですが名無しです:04/04/16 01:48 ID:tMr0SQbI
自己レス
KARRだった。
110番組の途中ですが名無しです:04/04/16 01:49 ID:OW5TubNw
ナイトライダー対特攻野朗Aチームとか作ってくれないかな。
111番組の途中ですが名無しです:04/04/16 01:49 ID:pXE82VcI
112番組の途中ですが名無しです:04/04/16 01:49 ID:5uWCNaU1
なにげに一番面白い海外ドラマは
冒険野郎マクガイバーと素晴らしき我が人生
113番組の途中ですが名無しです:04/04/16 01:50 ID:FIMYTjZA
ハナクソやな
114番組の途中ですが名無しです:04/04/16 01:50 ID:PW/K2MYd
ナイトライダーvsダーマ&グレッグってのはどーだ
115ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/04/16 01:50 ID:gh4WHyb1
キッドkita-
116番組の途中ですが名無しです:04/04/16 01:51 ID:7RYb2qKI
ミツル=ハナガタ2000
117番組の途中ですが名無しです:04/04/16 01:52 ID:Bn94jY6m
テンテケテケテケ
テンテケテケテケ
テンテケテケテケ
テンテケテケテケ
タッタタター
タッタタター
タッタタタッタッター
118番組の途中ですが名無しです:04/04/16 01:52 ID:C6R3nqph
ナイトライダーは幼少期、俺のただ1人のヒーローでした。
どんな戦隊物やアニメよりも、ただナイトライダーが大好きでした。
119番組の途中ですが名無しです:04/04/16 01:53 ID:TpV5ixlI
TV放送時の吹き替え陣でやってくれないかなぁ。
ドラマのDVDは吹き替え無かったから買わなかった。
120番組の途中ですが名無しです:04/04/16 01:53 ID:z+JpObde
デヴィッド八セル保父がその後水着着て海の男になってたから
もうギャップが有りすぎて色々と思い出がね・・・・
121番組の途中ですが名無しです:04/04/16 01:53 ID:M4h8qqhe
キャノンボールに出てたな
122番組の途中ですが名無しです:04/04/16 01:54 ID:OyWN3zhw
アメリカン・ヒーローがいるじゃないか
123番組の途中ですが名無しです:04/04/16 01:54 ID:b2CloVoO
エア・ウルフの方が好きだった
124番組の途中ですが名無しです:04/04/16 01:54 ID:OW5TubNw
もう東映まんが祭りのノリでアメリカンB級ヒーロー総登場の映画作ってくれないかね
125番組の途中ですが名無しです:04/04/16 01:55 ID:5D3iaz1k
日本もナイトライダーみたいな未来の車が走るようにならないかなぁ
なんていってた小5のころ
126番組の途中ですが名無しです:04/04/16 01:55 ID:h9qDgpdK
個人的にはたどり着けばアラスカが好き
127番組の途中ですが名無しです:04/04/16 01:55 ID:FIMYTjZA
>>117俺の着メロはナイト2000
128番組の途中ですが名無しです:04/04/16 01:56 ID:E8eGgLeq
>>114
ちょっと見てみたい
129番組の途中ですが名無しです:04/04/16 01:56 ID:PW/K2MYd
スレッジ・ハマーが出たりな
130番組の途中ですが名無しです:04/04/16 01:56 ID:mykILEjr
175Aスタリオンで主人公はジャッキーチョンでお願い始末!
131番組の途中ですが名無しです:04/04/16 01:56 ID:h9qDgpdK
>>125
もう10年くらい経てばキットに近い受け答えできるナビは出来そうだね
132番組の途中ですが名無しです:04/04/16 01:57 ID:7RYb2qKI
やり過ぎない演出とカメラワークが良かった。

いまリメイクしたらヲタ向けにメカ設定系のシーンが数倍になって雰囲気ダメダメになる予感
133番組の途中ですが名無しです:04/04/16 01:57 ID:OyWN3zhw
>>130
ジョーズも呼ばないと
134番組の途中ですが名無しです:04/04/16 01:59 ID:MwMmQfqW
夜空を見るたび思いだせ!
135番組の途中ですが名無しです:04/04/16 01:59 ID:qISIWfb1
CG 使いすぎんなよ、Viper になっちまうから。
136 :04/04/16 02:00 ID:8KuO/q5U
KITTの声はどうなるのよ?
137番組の途中ですが名無しです:04/04/16 02:00 ID:fAuHkOSk
デュポンは死んだじゃったよな
138番組の途中ですが名無しです:04/04/16 02:00 ID:b2CloVoO
今でも、ファミコン版ナイトライダーをやってます。
139番組の途中ですが名無しです:04/04/16 02:00 ID:Gg/v5kKu
たどり着けばアラスカ好きだったな。
今もこのアルバム聞いてこのドラマを思い出してる
ttp://www.jvcmusic.co.jp/worldmusic/jvcworld/disc/60346.html
140番組の途中ですが名無しです:04/04/16 02:01 ID:fAuHkOSk
ベースマシンは何だろう?
141番組の途中ですが名無しです:04/04/16 02:02 ID:cLJGIKWE
デボン・シャイア役の人信者他の?
142番組の途中ですが名無しです:04/04/16 02:03 ID:nqrS9cHx
ヒュンダイのキムット
143番組の途中ですが名無しです:04/04/16 02:03 ID:ZUwVf26l
TV版の最終回、暗かったよな。
俺はまだガキだったのに、「見るんじゃなかった」っておもたよ
144番組の途中ですが名無しです:04/04/16 02:04 ID:3PRmS0Gy
ワゴンR
145番組の途中ですが名無しです:04/04/16 02:04 ID:fAuHkOSk
>>141
新・ナイトライダー2000で
146145:04/04/16 02:04 ID:fAuHkOSk
新・ナイトライダー2000の中で殺されたんだよ
147番組の途中ですが名無しです:04/04/16 02:05 ID:5x8UWdEr
関係商品の発売が何処になるのかが気になる
ぶっちゃけミニカーだけだけど。
148番組の途中ですが名無しです:04/04/16 02:07 ID:5D3iaz1k
ラジコンのカールが出てるけど
149番組の途中ですが名無しです:04/04/16 02:11 ID:kiCTLB71
24って何?
将棋倶楽部24のことですか
150番組の途中ですが名無しです:04/04/16 02:11 ID:dqcrjcRi
超人ハルクも好きだった。ネタとして。
151番組の途中ですが名無しです:04/04/16 02:12 ID:kKLpMizb
4WDのばぁーけもんだっ!
152番組の途中ですが名無しです:04/04/16 02:12 ID:O/I91/wb
勿論吹き替えで観る
153番組の途中ですが名無しです:04/04/16 02:14 ID:fAuHkOSk
[]
154番組の途中ですが名無しです:04/04/16 02:14 ID:+9yuGJRV
スレの流れ見てないけどどーせサイバーフォーミュラーでもりあがってんだろ?
155番組の途中ですが名無しです:04/04/16 02:15 ID:zrRw53VJ
>>1
マジなんだな?
嘘なら死ね、氏ねじゃないぞ。

156番組の途中ですが名無しです:04/04/16 02:15 ID:0A5r3Q79
走ってるトレーラーに後ろから乗るけど
あんな事できるのか?
157番組の途中ですが名無しです:04/04/16 02:18 ID:YhS3pf+k
トランザム萌え〜

でもすぐ壊れるからいらない。
それすら愛くるしいヤツがアメ車好きなんだろうな。
158番組の途中ですが名無しです:04/04/16 02:20 ID:MA1znPnc
>>92
フェイスマンももういないんだよ・・
159番組の途中ですが名無しです:04/04/16 02:21 ID:Es1vKZZr
助けを借りたい時は、いつでも呼んでくれ
160番組の途中ですが名無しです:04/04/16 02:22 ID:TpV5ixlI
>>156 トレーラーが物凄くゆっくり走ってるところに
乗り込んで、放送では早回ししてるかと。
あの速度でも不可能では無いだろうが、危険だわな…
161番組の途中ですが名無しです:04/04/16 02:23 ID:OW5TubNw
もちろん声はささきいさおだろ?
162番組の途中ですが名無しです:04/04/16 02:24 ID:OyWN3zhw
>>158
葉巻くわえた姿が(;つД`)
163番組の途中ですが名無しです:04/04/16 02:25 ID:Es1vKZZr
天才ドギー・ハウザー
164番組の途中ですが名無しです:04/04/16 02:27 ID:OW5TubNw
>>158
コングの悪性腫瘍は治ったの?
165番組の途中ですが名無しです:04/04/16 02:34 ID:+SPS63l7
でんでろでんでろでんでろ!伝泥伝泥!
 デンドロデンデロ!でんでろでーん!
CMでーす。
166番組の途中ですが名無しです:04/04/16 02:35 ID:qKA2zg74
俺は、リーダー、ジョン・スミス大佐。通称ハンニバル。奇襲戦法と変装の名人。俺のような天才策略家
でなければ百戦錬磨のつわものどものリーダーは務まらん。

俺はテンプルトンペック。通称フェイスマン。自慢のルックスに、女はみんなイチコロさ。ハッタリかまし
て、ブラジャーからミサイルまで、何でもそろえてみせるぜ。

B・A・バラカス。通称コング。メカの天才だ。大統領でもブン殴ってみせらぁ。でも飛行機だけはかんべ
んな。

よぉ!お待ちどう。俺様こそマードック。通称クレイジーモンキー。パイロットとしての腕は天下一品!
奇人?変人?だから何。


旧バージョン http://www.nana.or.jp./~naoto/tamago/wav/theme.wav
新バージョン http://www.nana.or.jp./~naoto/tamago/wav/newthem.wav
167番組の途中ですが名無しです:04/04/16 02:40 ID:1Kjlsw1B
マイケル   キット!!ターボジャンプだ!!
キット     この距離では無理です!
マイケル   いいからやるんだーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
168番組の途中ですが名無しです:04/04/16 02:41 ID:yrPAE0sm
まさかこんな日がこようとは・・・
でもさあ最近日本もそーだけどやたら昔のゼタ再発掘みたいなの多くない?
懐古商法っつーのかなあ・・おっさんにはうれしいがねえ。
169番組の途中ですが名無しです:04/04/16 02:41 ID:Es1vKZZr
これの無職だめ板版まじワラタ
170番組の途中ですが名無しです:04/04/16 02:41 ID:Es1vKZZr
171番組の途中ですが名無しです:04/04/16 02:42 ID:2Y+yqnS5
チャッチャララ〜チャッチャララ〜チャッチャラチャッチャッチャー
172番組の途中ですが名無しです:04/04/16 02:43 ID:2BhSMzUn
俺、ナイトライダーとスタートレックシリーズは日本語版じゃないと違和感感じる
173番組の途中ですが名無しです:04/04/16 02:45 ID:OyWN3zhw
新スタトレはどうして艦長の吹き替えが途中で変わったんだろ?
174番組の途中ですが名無しです:04/04/16 02:46 ID:2BhSMzUn
>>173
確か2回ほど変わったよね
個人的に合わなかった
175番組の途中ですが名無しです:04/04/16 02:49 ID:OyWN3zhw
>>174
後半の声に慣れてたから、最初から観たらあれって感じだった
176番組の途中ですが名無しです:04/04/16 02:54 ID:EDW9+dIJ
ナイト財団の総資産って、どれくらいあるんだろう?
177番組の途中ですが名無しです:04/04/16 02:54 ID:wjnzSkAU
デンデケデケデケ デンデケデケデケ
178番組の途中ですが名無しです:04/04/16 03:00 ID:PlipCdXE
ファイナル弁当
179番組の途中ですが名無しです:04/04/16 03:01 ID:e7WJX3kC
パッパラパパパーーーーズドテッ
180 ◆aIbpEzIZxA :04/04/16 03:20 ID:h9x4oZel
白バイ野郎 ジョン&パンチ
181番組の途中ですが名無しです:04/04/16 03:21 ID:Es1vKZZr
182番組の途中ですが名無しです:04/04/16 03:22 ID:5D3iaz1k
今度のマイケルの息子の吹き替えは大塚明夫の声キボンヌ
183番組の途中ですが名無しです:04/04/16 03:23 ID:hU5Zan3K
マイケルいまなにやってるの?
184番組の途中ですが名無しです:04/04/16 03:26 ID:ebtdKKGc
昔、左右に光が動く奴を車につけるのが流行ってたな
馬鹿じゃねーかと思ってたんだけど、ナイトライダーの真似だったんだな
185番組の途中ですが名無しです:04/04/16 03:26 ID:Ddx227cb
KITTのOSは何になるんだろ。
186番組の途中ですが名無しです:04/04/16 03:26 ID:+A5WpJ+U
あの女ナイトライダーのシリーズはどうなった?
187番組の途中ですが名無しです:04/04/16 03:26 ID:Es1vKZZr
188番組の途中ですが名無しです:04/04/16 03:27 ID:yEVnZ4Ey
>>180
ジョン&パンチとか最高だよなぁ。
何かこう憧れたアメリカって感じで。俺34だけど。
189番組の途中ですが名無しです:04/04/16 03:28 ID:5D3iaz1k
>>184
アメリカでも大流行だったらしい。もう何年も前だかのニュースで
あのセンサーみたいなの取り付けたアメ車がたくさん映ってた
190番組の途中ですが名無しです:04/04/16 03:30 ID:uBBYOcVw
びっくりする程(・∀・)ハッセルホフ!・・・アル中はもう治ったのカナ?
191番組の途中ですが名無しです:04/04/16 03:36 ID:TCgzZ+nO
エアーウルフの音楽が好きだった
192番組の途中ですが名無しです:04/04/16 03:41 ID:p2S5Nm6U
エドワード・マルヘアー死んじゃったからな。。。
デボンは回想シーンだけとかになりそう。
193番組の途中ですが名無しです:04/04/16 03:46 ID:yEVnZ4Ey
メカニックの女の子(おねいさん)もアメリカンでヨカタ。
確か2人いたよね。
194 :04/04/16 03:52 ID:uyp8EJiq
こんな車があればフセインもすぐ見つかるだろうし、人質もすぐに奪回できるのになぁ
195番組の途中ですが名無しです:04/04/16 03:55 ID:SJvRh5Lw
>>110
デボン・シャイアの中の人、何年か前に亡くなってるんだよなぁ
ハンニバル・スミスの中の人も

>>158
え?フェイスマンの中の人も?
・・・って、生きてるやん
モンキーの中の声の人かな

頑張れベアーズの監督も4年位前に
ちょっと哀しい
196番組の途中ですが名無しです:04/04/16 03:58 ID:eCnVgAWO
>>195
いや、前期フェイスマン役のダーク・ベネディクトが亡くなったんです。
197番組の途中ですが名無しです:04/04/16 04:29 ID:OyWN3zhw
>>196
彼と言えば「宇宙空母ギャラクティカ」だな
198番組の途中ですが名無しです:04/04/16 04:32 ID:SJvRh5Lw
>>196
書き込みの前にDirk Benedict Biographyでググってみたけど
亡くなったという情報は見つからなかったらしい・・・

最近ですか?
199番組の途中ですが名無しです:04/04/16 04:33 ID:uxsKmMKn
河合奈保子も出るの!?
200番組の途中ですが名無しです:04/04/16 04:37 ID:Q/E9Ql5Y
デビット・ハッセルホフって何度も死亡説が出てたよね
まだ生きてるんだ・・・
201番組の途中ですが名無しです:04/04/16 04:37 ID:dAjZf9rS
マイケル違うの!?
見ませんよ
202番組の途中ですが名無しです:04/04/16 05:02 ID:evRKPudA
 〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒< `Д´> < KITTほしい〜
       `ヽ_つ ⊂ノ 
            ジタバタ

203番組の途中ですが名無しです:04/04/16 05:07 ID:iG4Erkbf
\よぉ、マイキー/      \・・・・・/
  \      /       _________
              / ̄ ̄ ̄@@@  // ̄\\ヽ
       __ ⊂/__   (´Д` ) /_⊃___\\\フフ″
   ,  ´_  //  / ̄ ̄ __ / ̄ ヽ    __ヽ ̄ ̄ |
  /∠__/―/====/――∠_/  ∧__|____| ∧_|
 /____//_/____/ヽ__/⌒ヽ |.     || ヽ ̄〕
 ヽ≡≡≡\ヽ //≡≡≡ ヽ  |=  |⌒| |/   __ /|  )ノ
 ノ______/_______ノ ノ ノ__ノノ_ -――┘\丿
   \ \_ノ  ̄ ̄ ̄     \ \_ノ
204番組の途中ですが名無しです:04/04/16 05:09 ID:m1vt+YdS
やるならエアーウルフの方が
205番組の途中ですが名無しです:04/04/16 05:13 ID:iG4Erkbf
 ──────┬─────  パタパタ
         _I_
       /  l ̄ ̄\
 ε= 「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\  
     `-◎──────◎一'



206番組の途中ですが名無しです:04/04/16 05:16 ID:Ydi/THXD
さんざん、ガイシュツかもしらんが・・・

http://www.lcv.ne.jp/%7Eaiaki/kitt/kitt.html
207番組の途中ですが名無しです:04/04/16 05:20 ID:N554cU3p
1時期着メロこれにしてた

いまは特攻やろうAチームw
208番組の途中ですが名無しです:04/04/16 05:30 ID:eiTUgcW/
トランザム(ナイト2000) v.s. GTO(白 N/A AT)
間違いない。
209番組の途中ですが名無しです:04/04/16 05:46 ID:gYGSQi9T
新ナイトライダー2000
・舞台は近未来、銃は使用禁止されており空気銃のようなものを使っている。
・主人公は元警官の女性、一度死にかけたが復活。KITTの記憶回路をもらってるため記憶力抜群。
・マイケルやる気を失い隠遁生活をおくっていたが主人公に協力、なぜかメカニック的役割に・・・
・黒のトランザムは廃車済、頭脳部分は新車に移される。
・デボンは悪者(Xファイルの二人の上司役の人)に殺される。
210番組の途中ですが名無しです:04/04/16 06:23 ID:3n6N2nvK
ナイトライダー映画化に期待。
これとAチーム・エアーウルフは面白かったですね。

>>195
ハンニバルの声の羽佐間道夫さんはご健在では?
モンキーの富山敬さんは亡くなりましたね。
211番組の途中ですが名無しです:04/04/16 10:00 ID:PBIpwKi/
ウーハァー
212番組の途中ですが名無しです:04/04/16 10:03 ID:d2eg7nfA
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━!!!!
213番組の途中ですが名無しです:04/04/16 10:08 ID:fZ97EJjy
だから早くKITTの声のカーナビ出せって!

エイプリルは誰なんだぁぁぁ!!!
214番組の途中ですが名無しです:04/04/16 10:11 ID:VdXHpznl
何故か日本公開タイトルがワイルドスピードx3になる
215番組の途中ですが名無しです:04/04/16 10:16 ID:hbZ/QZcI
オープニングは砂漠で走ってたよな!(=゚ω゚)
216KARR:04/04/16 10:17 ID:J/Xkfiyr
>>213
もう出たよ。
ナイトライダーでではないけど、野島さんの声で。
生産はもう終わってる。
エイプリルは播恵子さんです。
ついでにいうとボニーが小山茉美さんです。
217番組の途中ですが名無しです:04/04/16 10:17 ID:4C5ttJzR
マイケル、LEDが取れますので、アクセルを踏まないで下さい。
218番組の途中ですが名無しです:04/04/16 10:18 ID:tg0XeiOs
( ´゚д゚`)ナイトライダーの映画ってテレビシリーズの話を2話くっつけたのじゃないの!
219よき理解者。:04/04/16 10:19 ID:FepprapF
テッテケテッテケテケテケテケテケ♪テッテケテッテケテケテケテケテケ♪
220番組の途中ですが名無しです:04/04/16 10:22 ID:eiTUgcW/
青LED仕様のナイト2000
221番組の途中ですが名無しです:04/04/16 10:22 ID:qxO5+lvc
これみて大人になったらトランザムに乗ろうと思った、今の愛車はファンカーゴ。
222番組の途中ですが名無しです:04/04/16 10:23 ID:VdXHpznl
トリビア
キングレコードから発売されていた、
ナイトライダーとエアーウルフの主題曲をカップリングしたレコードの編曲・演奏をしたのは、








イノセンスやリングでおなじみの日本人作曲家、川井憲次。
223番組の途中ですが名無しです:04/04/16 10:23 ID:BRg6+BNR
>>221
やーい
224番組の途中ですが名無しです:04/04/16 10:26 ID:hbZ/QZcI
喋るときにライトみたいなのが光るじゃん?
あれってさ、昔のビデオデッキの音声しゅちゅりょく(←なぜか変ry)のライトに似ててさ…

ごめん、言いたいことが伝えられない。(´・ω・`)
225番組の途中ですが名無しです:04/04/16 10:33 ID:VdXHpznl
レベルメーターと言いたいのかな>>224
226デカ長 ◆9Base.DEKA :04/04/16 10:45 ID:JP45UNbJ
このあいだのモーターショウで出展されてたな…対話式ナビ。
ナビは女で、助手席に「相方」がいない時はタメ口モードになるのw
227 ◆65537KeAAA :04/04/16 10:54 ID:GRm9SyoY
最近スカパーで再放送してるのを見てるけど
今見ると流石にちゃっちぃな。

特にあのハンドルは運転し難そうだ。
228番組の途中ですが名無しです:04/04/16 10:57 ID:z3kQrnWR
(・∀・)ハイマイケル
229番組の途中ですが名無しです:04/04/16 11:35 ID:FIE1xmeG
トラック野郎BJ&ベアー2004作って欲しい。主人公はもちろんチンパンジーのモモちゃんと(ry
230番組の途中ですが名無しです:04/04/16 11:53 ID:yEVnZ4Ey
>>226
ため口モード、マジで? ワロタ
231番組の途中ですが名無しです:04/04/16 11:55 ID:H9EkMsxd


最後のボタンには驚かされた・・・




232番組の途中ですが名無しです:04/04/16 11:56 ID:u4uVTeSj
エアーウルフの方が強い
233番組の途中ですが名無しです:04/04/16 12:01 ID:+4eQPJY7
処刑ライダーなら知ってるんだけど
234デカ長 ◆9Base.DEKA :04/04/16 12:11 ID:JP45UNbJ
235番組の途中ですが名無しです:04/04/16 12:48 ID:mwZfA5f4
>>233
それって、兄が死んで幽霊になって黒い車に乗ってってやつ?
236番組の途中ですが名無しです:04/04/16 12:53 ID:+4eQPJY7
>>235
そそ、チャーリーシーンだったけか
レースして殺してって部品を取ってく

ナイトライダーって警察官のやつだっけ? あれって映画じゃなかったかな
237番組の途中ですが名無しです:04/04/16 12:59 ID:GnczOHJr
なつかしーーー!!

プラモ持っていたなぁ・・・・。
238番組の途中ですが名無しです:04/04/16 13:00 ID:GnczOHJr
なんて名前だっけ?
敵のような車
239番組の途中ですが名無しです:04/04/16 13:01 ID:6si9elS0
カール
240番組の途中ですが名無しです:04/04/16 13:02 ID:yEVnZ4Ey
>>234
うお、サンクス。
何かもちっとソリッドな雰囲気がいいなぁ… 日本らしいけどさ。
241番組の途中ですが名無しです:04/04/16 13:03 ID:pTTFcCqC
ナイトレンジャーかとオモタ
242番組の途中ですが名無しです:04/04/16 13:09 ID:tg0XeiOs
>>238
黒い大型トレーラーみたいなのもいたな
ナイト2000と同じ装甲でできてるやつ
ハッセルホフが一人二役で乗ってた
ゴライアスだったかジャガーノートだったか・・・
243番組の途中ですが名無しです:04/04/16 13:12 ID:Sl1XvUF4
ハッセルホフと会う女が皆
「ウワォ、いい男♪」
と言うのが笑えた。
ピチピチジャンパーで腹出ててアフロで
微妙に不細工なのに。
一度死にかけてエージェントとして再生された
って暗い設定も全然合ってない感じだったけど。

でも大好きだったよ。ナイトライダー。必ず見てた。
映画も見るよ。多分。

244番組の途中ですが名無しです:04/04/16 13:40 ID:VdXHpznl
>>242
ハッセルホフ二役のときのはゴライアスだな
245番組の途中ですが名無しです:04/04/16 16:51 ID:mddiNMzs
>>243
胸毛がセクシーじゃねえかよコノヤロウ
246(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :04/04/16 17:02 ID:YdwhodGr
ttp://www.aoshima-bk.co.jp/skynet/mini-z/knightrider/
ミニッツのナイト2kほしいな
247番組の途中ですが名無しです:04/04/16 17:03 ID:jpzL1CZt
ドリーム・カー ナイト2000と共に、法の目を逃れる犯罪者たちを追う
若きヒーロー、マイケル・ナイト 人は彼を『ナイトライダー』と呼ぶ


「マイケル」
「マイケル」
「マイケル」



呼ばれてねー
248番組の途中ですが名無しです:04/04/16 17:42 ID:1XRr7LGV
>>247 ワロタ


改良されたキットがすごく速く走れるようになって
止まる時に普通のブレーキだけじゃ止まれないから
バタッと左右からブレーキ板みたいのが出てきた時は
カコワルイと思った。
249番組の途中ですが名無しです:04/04/16 18:59 ID:X4XDowca
>>247
いや、K.I.T.T.は人じゃないから許してやれ。

 で、映画化するんなら、最初の時程度の装備で、
あとは頭脳と勇気で立ち向かっていって欲しいものだ。
250番組の途中ですが名無しです:04/04/16 19:03 ID:VdXHpznl
いや、人もみんなマイケルって呼んでるし・・・
っていうか、実際に面と向かって「ナイトライダー」って呼ばれたこと一度でもあったっけ?
251番組の途中ですが名無しです:04/04/16 19:06 ID:LJ7zW4Z9
ナーイトライダァーーッ!夜空の星を見る度ぃー、奴の名前を思い出せぇーーッ!
252番組の途中ですが名無しです:04/04/16 19:08 ID:C+HLGZy/
今年公開ならナイト2004だね 
来年だったら2006だね
253番組の途中ですが名無しです:04/04/16 19:11 ID:VdXHpznl
>>251
それ作品違うしw
254番組の途中ですが名無しです:04/04/16 19:11 ID:AzCrPLF5
ナイトライダーもいいし映画化も嬉しいんだが、
ネタ不足は深刻だなあ。
パクリ、焼き直し、他ジャンルの過去のヒットを流用…。
だいたい不発に終わってる。
(日本に流れてきているのがそんなのばっかなのかもしれんが)
255番組の途中ですが名無しです:04/04/16 19:11 ID:auGg1KBA
無意味にゴジラ松井とか出たりしてね
256番組の途中ですが名無しです:04/04/16 19:14 ID:X4XDowca
>>250
うむ、いわれてみれば呼ばれてないな。
ナイトライターと呼んでいるのはナレーターだけであったか。
257番組の途中ですが名無しです:04/04/16 19:24 ID:dDicHef+
しゃべってジャンプして速く走るだけじゃ振り向いてくれる人いなそう。
258番組の途中ですが名無しです:04/04/16 19:49 ID:rwRLdV6z
ナイト4000は黒歴史ですか。
259番組の途中ですが名無しです:04/04/16 19:54 ID:X4XDowca
>>257 そんな無謀運転車をみたら振り向いた後、普通通報するな。
260番組の途中ですが名無しです:04/04/16 21:17 ID:CjbgV6qx
ナイトライダーは称号とか異名みたいなもんで、
面と向かってそう呼んだりはしないんじゃないの。
261番組の途中ですが名無しです:04/04/16 21:31 ID:nYeOp3RT
あげ
262番組の途中ですが名無しです:04/04/16 21:32 ID:BXdwplni
キッド2000
263番組の途中ですが名無しです:04/04/16 21:41 ID:RO8EkK3R
ベンアフレクだったので却下・・・鬱だ
264番組の途中ですが名無しです:04/04/16 21:48 ID:zGNpo3XH
何回も再放送してるけど飽きないな。
265番組の途中ですが名無しです:04/04/16 22:10 ID:+ztOWhvv
キッドじゃないぞ,
Knight Industries Two Thousand
の略で,K.I.T.T だ。
266番組の途中ですが名無しです:04/04/16 22:16 ID:+ztOWhvv
ところで,"NORMAL CRUISE" と "PURSUIT" の違いはなんだ?
スーパー追跡モードは無かったことに (w
267番組の途中ですが名無しです:04/04/16 22:18 ID:P+J6tn+7
ブルドーザーかなんかで車がボコボコにされるシーン
ビデオでなんかいもみたなぁ
268番組の途中ですが名無しです:04/04/16 22:31 ID:ZUwVf26l
>>266
選択肢がいろいろあった方が高性能に見えるだろ(w
269番組の途中ですが名無しです:04/04/16 22:55 ID:SJvRh5Lw
>>210
書き方がまずかったかな
中の人とは声優ではなく演じていた俳優です

フェイスマン役の人が亡くなったとあったものの裏が取れず
モンキー役の声優の塩沢さんは亡くなられてるので
それと勘違いしているのかと思った次第です
270番組の途中ですが名無しです:04/04/16 22:58 ID:+ztOWhvv
>>268
ただの飾りかよ!

>>269
モンキーは塩沢さんじゃなくて富山さんだろが!
どっちもお亡くなりだけどさ。
271番組の途中ですが名無しです:04/04/16 23:07 ID:SJvRh5Lw
>>270
うひ、何故に塩沢さんと書いたのか・・・
富沢さんだ
272番組の途中ですが名無しです:04/04/16 23:12 ID:92Ha1WUO
まああげとくか
273番組の途中ですが名無しです:04/04/16 23:24 ID:SJvRh5Lw
>>271
富山さんだよ、富山敬
腹切ってくる
274番組の途中ですが名無しです:04/04/16 23:51 ID:1VL7s6zK
>>269
なるほど、よく読むとそうでした。
中の人の声の人とか、ややこしい・・・
275番組の途中ですが名無しです:04/04/17 00:17 ID:EHaGChLg
あげ
276番組の途中ですが名無しです:04/04/17 00:23 ID:vkJmxsKc
KITTがスクラップ、デボンは毒殺された
「新ナイトライダー2000」は無かった事にするのか?
277番組の途中ですが名無しです:04/04/17 00:25 ID:0jRnKuf/
これだけは日本語吹き替えで見たい。
もちろん
マイケル=佐々木功
K.I.T.T=野島昭生
で頼みますw
278番組の途中ですが名無しです:04/04/17 00:29 ID:uvJ9TJS4


KITTの声は、もちろん寺田農で。

279番組の途中ですが名無しです:04/04/17 00:50 ID:98jpfupe
今度のキットが壺の形だといいんだが。
280番組の途中ですが名無しです:04/04/17 01:38 ID:HK24ygnC
1
281番組の途中ですが名無しです:04/04/17 01:43 ID:o6lu8Rb2
待ってました、最近の流れだとゲーム化もしそうだし
期待しとりますよ。
282番組の途中ですが名無しです:04/04/17 03:25 ID:Xr2L99xd

ここの下のほう、情報が少しだけ載ってるけど

http://www5b.biglobe.ne.jp/~ivory/movie/

監督:サモ・ハン・キンポー

まじっすか?
283番組の途中ですが名無しです:04/04/17 03:27 ID:1Vcz4Xcl
テレビ版ナイトライダーの最終回はかなり泣ける・・・

。・゚・(ノД`)・゚・。キット・・・
284番組の途中ですが名無しです:04/04/17 03:30 ID:2bzXnZB5
ナイト2000って、ジャンプの時にタイヤハウスから車体の反対側のウィンドウが
見えるんですが、なぜ見えるのか誰か教えて下さい。
285番組の途中ですが名無しです:04/04/17 03:55 ID:FyKHMyCP
今思い出したが・・・・・・ナイト2000のような人工知能搭載車が小悪党をそそのかして何かやんなかった?
消防の時だったからこれしか思い出せん。
286番組の途中ですが名無しです:04/04/17 04:00 ID:1Vcz4Xcl
>>285
ナイト2000のプロトタイプの”カール”だろ

キットの兄貴分
だけどかなりの悪党
287番組の途中ですが名無しです:04/04/17 07:52 ID:rSSVJ7Gx
http://www.fmstar.com/movie/d/d0256.html

デビッド・ハッセルホフって1952年というと、もう52歳なんだな・・・。
いつの間にか、みんなおっさんになっている。

といってる俺もおじさんの初歩だが・・・。
288番組の途中ですが名無しです:04/04/17 07:56 ID:bGnVSj/j
 ,.-‐ """''''''- 、
   /          \
  /  ノりノレりノレノ\  i
  i  ノcニつ ⊂ニュ ミ |
 ノ  |  <@  ミ @ヽ. | |  ナイト2000だったら誘拐されなかったのね
 イ   |    (o_o.    | |      
 ノ   !   ノ u 丶.  ! ヽ       
 彡  !    (つ     !  ミ 
 ノ   人   "    人  ヽ 
ー '''"   | '''ニ='〒   "'''ー''

289番組の途中ですが名無しです:04/04/17 08:19 ID:DTocW87K
これ夜中にボーっと見てるから飽きないんだよなぁ
290番組の途中ですが名無しです:04/04/17 10:14 ID:DQzEduoc
深夜に再放送すると結構視聴率取れそうな
291番組の途中ですが名無しです:04/04/17 10:15 ID:mQ/94uEZ
アスラーダの勝ち
292番組の途中ですが名無しです:04/04/17 10:16 ID:9hTNGdFX
293番組の途中ですが名無しです:04/04/17 10:17 ID:9hTNGdFX
294番組の途中ですが名無しです:04/04/17 10:17 ID:PZEcvaE4
ドミニク・サンティーニ・・・爆死
295番組の途中ですが名無しです:04/04/17 10:21 ID:zfqhaSfp
>>294
2の冒頭でいきなり爆死してたな
ヘリコプターに乗り込む後姿だけで、アーネスト・ボーグナインじゃない別の俳優さんがやってた
子供心にショックだった
296番組の途中ですが名無しです:04/04/17 10:23 ID:MnNdWVbv
>>294
「ドミニクおじさーん!」
297番組の途中ですが名無しです:04/04/17 10:26 ID:wcTwN6mh
      _,,,...... . . ----------- .....,,,,_
      /――r''''"~~~「 r''''"~ ̄ ̄ ̄~`;、
    /    ;!     '!:l, ´,_ゝ`)プッ ':;、
   /ゞ..,,__,;!..........(ニi.,i 〉、 ,,,,,.... .............,)}...,,,_
  /     /-     ゙゙:,       ,,._      ̄`,;r-、  /
  {,,r=、,   i       :,       (::::)r;:=====i、.,;!   >
  ;!,r=、i:!   :       ,:'"三ミ:、    ,','(::):;:;:;:;:;:;:;(::):|  < ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ マイケル笑うなよ
  Y!  |ゞ- ..;,,,,,, ____ _,!:;;r'~`;,:ゞr---ゞ_ニr―‐i==)   >
  iヾノ:;;リ  ̄~~~`'''''―' :;|  リ;;;;;!二二..,,,,,,,,:!---',,;:;:;!    \
   `'''''"          ヾニ"::ノ        `''''''''"
298番組の途中ですが名無しです:04/04/17 10:30 ID:me/vSEtm
>>297
かっこ悪い車だね
299番組の途中ですが名無しです:04/04/17 10:36 ID:vAYkmms8
主演は沖雅也か・・・!
300番組の途中ですが名無しです:04/04/17 10:41 ID:1Vcz4Xcl
↓ナイト2000がナイトライダーだと勘違いしてる香具師
301番組の途中ですが名無しです:04/04/17 10:43 ID:v8B4jXdJ
やっぱこれ貼っとかないといけんでしょう

ナイトライダーへの道
ttp://www.lcv.ne.jp/~aiaki/kitt/kitt.html
302番組の途中ですが名無しです:04/04/17 10:44 ID:IdDhnKP0
│    _、_
│  ヽ( ,_ノ`)ノ いなりを見るたび奴の名を思い出せ
│ へノ   /
└→ ω ノ
      >
303番組の途中ですが名無しです:04/04/17 10:48 ID:0xyRJ1XQ
キャプテンロジャースは?
304番組の途中ですが名無しです:04/04/17 10:50 ID:t0c8NyC7
>>301

     驚     愕

305番組の途中ですが名無しです:04/04/17 10:51 ID:yFFbDzBw
映画では変形するらしいよ
サイバーフォーミュラーみたいに(w
306番組の途中ですが名無しです:04/04/17 10:53 ID:me/vSEtm
>>301
すげーなそいつ
307番組の途中ですが名無しです
>>305
テレビ版の後半になると、
ナイト2000は改良されて変形しますが、何か?