韓国で日本映画振るわず『座頭市』の動員数14人

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うさぎφ ★
2番組の途中ですが名無しです:04/04/12 05:19 ID:zdYtifwq
クソ映画だししょうがない
3番組の途中ですが名無しです:04/04/12 05:19 ID:yR/hcPIS
やぎのまんこ
4番組の途中ですが名無しです:04/04/12 05:19 ID:ro8Y72EK
誰だっけ、韓国の北野って言われてる人
5番組の途中ですが名無しです:04/04/12 05:19 ID:Rg6btmfb
座頭市面白かったけどな
6番組の途中ですが名無しです:04/04/12 05:20 ID:rVKPzt2p
日本映画なんて興味ないニダ
7番組の途中ですが名無しです:04/04/12 05:20 ID:8kO9CSlR
14人だと?
多すぎだろ
8番組の途中ですが名無しです:04/04/12 05:20 ID:IQBvL8IZ
タケシの映画って一つも面白いの無いな
9番組の途中ですが名無しです:04/04/12 05:20 ID:ocF57KzD
韓国の観客らは、日本の映画の中でも、メローやホラー、一部アニメにだけ関心を示している

なるほど。
10番組の途中ですが名無しです:04/04/12 05:21 ID:cpNaaXw9
つーかつまらんもん
11番組の途中ですが名無しです:04/04/12 05:21 ID:W8xUtwAe
これ逆だったら記事にならんな
12番組の途中ですが名無しです:04/04/12 05:21 ID:DEmBuOe/
う〜ん
普通に面白くなさそうな映画だし・・・
無理に見ろとはいえん映画
13番組の途中ですが名無しです:04/04/12 05:21 ID:dr2wj6C9
>>9
2ちゃんねらと同じじゃないかと思ってしまったわけだが
14番組の途中ですが名無しです:04/04/12 05:22 ID:0zzt8+aX
全国で14人かよ!
15番組の途中ですが名無しです:04/04/12 05:22 ID:yqzKNGkG
いくらなんでもありえへんやろ
16番組の途中ですが名無しです:04/04/12 05:23 ID:Wnli3t1g
>無断複製のCDや海外で購入したビデオ・DVDなどですでに
>作品を見ている人が多い。

ま、所詮そういう国だからな
17975◇rpKf.u9Klg ◆MZBDANUCPA :04/04/12 05:23 ID:psGCBDlC
アニメ以外では
ヒットしたのはラブレターだけじゃないのか
18番組の途中ですが名無しです:04/04/12 05:24 ID:JoypMpAq
14人?
そんな大ヒットしてるわけねえw
19番組の途中ですが名無しです:04/04/12 05:25 ID:CQIRJ3Su
っておまいら映画館で邦画を見た事ある?(アニメ除く)
20番組の途中ですが名無しです:04/04/12 05:26 ID:pLKOb8eg
南極物語
21番組の途中ですが名無しです:04/04/12 05:27 ID:ThmycVQt
ひでえ
22番組の途中ですが名無しです:04/04/12 05:28 ID:dr2wj6C9
>>19
ビッグマグナム黒岩先生
23番組の途中ですが名無しです:04/04/12 05:29 ID:NpD9gI36
営業妨害じゃないの?
24番組の途中ですが名無しです:04/04/12 05:29 ID:JoypMpAq
韓国人にはさあ
ハリウッドの爆薬たくさん使った分かりやすい映画がお似合いだよ。
25番組の途中ですが名無しです:04/04/12 05:32 ID:gt2N8fhl
イタリアで馬鹿受けらしい
26番組の途中ですが名無しです:04/04/12 05:32 ID:bL9YI5/6
14人はありえないだろ。
売れる映画だとは思わないが俺が韓国でプロモーションやるなら
北野が朝鮮系の血を引いていて日本の文化を支配した偉大な人物だということを
100倍くらいに誇張して流すけどな。血と骨に出演するし。
27番組の途中ですが名無しです:04/04/12 05:36 ID:gDDwIYsA
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1081693621/281

281 :月の砂漠の名無しさん :04/04/11 23:43 ID:LkTNfEpI
日経が伝えている「仲介者」と、高遠氏が「人民日報」とやらの極左?系サイトに昨年
暮れに投稿した文章に出てくるタクシードライバーの名前が似ているけれど偶然かな?

今朝の朝刊によれば、アンマンのホテル関係者が引き返す時のことを考えて「ヨルダン
人のドライバーがいいよ」と忠告したのに、イラク人ドライバーを自分で指名したらし
いけれど、これまた偶然なのか?
28番組の途中ですが名無しです:04/04/12 05:37 ID:zdYtifwq
たけしって朝鮮ガオだよね。

和田あきこの顔もブサイク
29番組の途中ですが名無しです:04/04/12 05:39 ID:EExCT014
ET
30番組の途中ですが名無しです:04/04/12 05:40 ID:TdCBmBES
モンゴル顔だと思うな。
31番組の途中ですが名無しです:04/04/12 05:40 ID:wWbqixYm
韓国における日本の評判なんていちいち気にする必要ないと思うけどね。
向こうが勝手に過剰に意識してるだけなんだから。どうでもいいよ。
32番組の途中ですが名無しです:04/04/12 05:47 ID:6waILUC0
>>31
そんなん誰でも分かって(ry
33番組の途中ですが名無しです:04/04/12 05:48 ID:FXhmVVED
>>25
マジかよ
34番組の途中ですが名無しです:04/04/12 05:49 ID:ASZDye1b
この映画は日本人でもあまり人気ないんでは?
35番組の途中ですが名無しです:04/04/12 05:52 ID:FXhmVVED
電撃ネットワークとかいう、過激パフォーマンス集団も
日本じゃ人気ないけど、海外じゃめちゃくちゃ人気らしい。
武の映画もこんな感じだろ

「サソリ食い」などの過激芸で知られるお笑いパフォーマンス集団「電撃ネットワーク」が、
あす11日からオーストラリア公演を行う。
近年、海外からの出演オファーが相次ぐ“電撃”だが、
国内では、その貴重な芸がめったに拝めない状況に追い込まれている。

その芸風が外国人の笑いのツボにハマるのか、海外での人気はすさまじく、
「向こうではSMAPみたいに人気がある」とメンバー。
実際、すでに豪州では、観光スポットで有名なオペラハウスのステージも踏み、
今回も世界3大コメディフェスティバルの「メルボルンコメディフェスティバル」に出演するほど。

92年から始めた海外公演は、すでにオランダ、インドなど15カ国400公演。
今年も豪州の後、スペインなど4カ国からオファーがあり、
野球やサッカー、アカデミー賞ノミネートの渡辺謙にも負けない(?)活躍ぶりだ。
(一部略)
http://www.zakzak.co.jp/geino/0310_g_8.html
36番組の途中ですが名無しです:04/04/12 05:52 ID:faN+AQe3
14人ってすごいな。全国何館で上映したんだろ。
37番組の途中ですが名無しです:04/04/12 05:53 ID:JoypMpAq
>>34
シッ
38番組の途中ですが名無しです:04/04/12 05:53 ID:Tst12GcD
冒頭に「剣の道を極めた座頭市は韓国人だった!」
プロモーションに「剣道が韓国起源だとキタノが証明!」
とでも謳っておけば大盛況だったと思うねw

良くも悪くも、映画好きじゃないとあれは見ても解らない。
(退屈な映画を最後まで見ていられる変人とかw)
作品性としてはアホみたいに作った映画よりあるが、
娯楽としてみればアホみたいな映画ほどインパクト無い。
日本食が彼らの味覚に合わないんだなって事は解る。
39番組の途中ですが名無しです:04/04/12 05:54 ID:Hp51Y4X2
ヨーロッパで名の知れてるたけしを馬鹿にしてる奴は在日らしいね嫉妬してるんだってさ
40番組の途中ですが名無しです:04/04/12 05:54 ID:sdbvQmqU
たけしもキムチに見てほしくてつくってんじゃねーわ

キムチにははだしのゲソでも放映してロ
41番組の途中ですが名無しです:04/04/12 05:55 ID:AwggAbdb
たけしは凄い男だ。感動した
42番組の途中ですが名無しです:04/04/12 05:55 ID:bL9YI5/6
全面文化開放までわざと売れない映画を輸出して
こっちの捏造ブームと対のキャンペーンで
韓国人の自尊心を満足させてやってるような気もするけどな。
ほんとに売りたきゃポケモンの映画でも輸出すればいいだけのこと。
43番組の途中ですが名無しです:04/04/12 05:55 ID:ZTsPLxRP
ていうか、映画産業は韓国のほうが面白いんだけど
44番組の途中ですが名無しです:04/04/12 05:55 ID:FXhmVVED

"takeshi kitano" の検索結果 約 76,700 件
"akira kurosawa" の検索結果 約 184,000 件

黒澤明氏には及ばずとも偉大だよビートは
45番組の途中ですが名無しです:04/04/12 05:56 ID:pYiM4lQU
これだけ評判が悪いと意図的に嫌ってるとしか思えないなw
46番組の途中ですが名無しです:04/04/12 05:57 ID:Hp51Y4X2
47番組の途中ですが名無しです:04/04/12 05:57 ID:gt2N8fhl
映画監督の方はビートじゃないでしょ。同一人物だけどさ
48番組の途中ですが名無しです:04/04/12 05:57 ID:ZT2K1eEx
キムチは人としてカウントされないからだろ
49番組の途中ですが名無しです:04/04/12 05:58 ID:Tst12GcD
>>44
まあその通りだろうが比較対象が極端。
50番組の途中ですが名無しです:04/04/12 05:58 ID:ffV466wM
泣ける恋愛映画か社会物しか受けないからな。

と言っても邦画よりもはるかに面白いのは確かだが
51番組の途中ですが名無しです:04/04/12 05:59 ID:JfbkogBi
たけしのネタが1つ増えたな
52番組の途中ですが名無しです:04/04/12 05:59 ID:YjNPx6wi
>>43
うーん微妙
53番組の途中ですが名無しです:04/04/12 06:00 ID:faN+AQe3
>>43
うーん微妙ですねー。
54番組の途中ですが名無しです:04/04/12 06:01 ID:gMeIPsFN
14人ってまじですか
55番組の途中ですが名無しです:04/04/12 06:01 ID:Tst12GcD
>>44
ちなみに
"kon ichikawa" 約 5,920 件
だから俺的にはgoogleはミーハー人気って感じw
56番組の途中ですが名無しです:04/04/12 06:02 ID:ekFrAc3/
>>43
うーん微妙
57番組の途中ですが名無しです:04/04/12 06:02 ID:Hp51Y4X2
チョン映画なんて見る価値もないものだろ。
世界に必要のない国の文化なんて知るだけ無駄だしな。ゴミだゴミ
58番組の途中ですが名無しです:04/04/12 06:02 ID:XkkGfafr
>>43
火山高でも観とけw
59番組の途中ですが名無しです:04/04/12 06:04 ID:kAJzWfze
14人って数字を載せるところは韓国っぽい
ふつうなら伏せとくがw
60番組の途中ですが名無しです:04/04/12 06:05 ID:Tst12GcD
"yasujiro ozu" 約 18,000 件
うーん、本当にgoogleは俺の好みを裏切るなあ…
61番組の途中ですが名無しです:04/04/12 06:06 ID:Ylm5iAzr
日本の映画は
特にアクション映画なんて規制がすごすぎて大仕掛けな撮影ができない
それに比べて韓国は規制が緩い

62番組の途中ですが名無しです:04/04/12 06:08 ID:ZT2K1eEx
マジレスすると14万人の間違い
ほんとに14人と思ってる奴がいたらアレだろ・・いや・・・念のためだ念の・・
63番組の途中ですが名無しです:04/04/12 06:08 ID:Tst12GcD
"nagisa oshima" 約 22,400 件
小津より大島渚が上と言うgoogle萌えw
64番組の途中ですが名無しです:04/04/12 06:09 ID:H0kPjsFS
韓国人が興味あるのは日本女のおまんこだけ。
65番組の途中ですが名無しです:04/04/12 06:10 ID:7xK9g/WY
この映画つまらないの?
あれだけ絶賛してた人はどうしたのかなあ
66番組の途中ですが名無しです:04/04/12 06:10 ID:hWNW0oDE
67番組の途中ですが名無しです:04/04/12 06:11 ID:Tst12GcD
>>65
ベネチアに居るよ。
68番組の途中ですが名無しです:04/04/12 06:12 ID:ugL1+ebM
ハリウッド映画好きの馬鹿とチョンには理解できないだろうな
まあ理解されたら嫌だけどな。
69番組の途中ですが名無しです:04/04/12 06:15 ID:nPTFDr5o
日本市場でしか通用しない日本映画なんてこんなもの
世界を相手にしている韓国映画に勝てるわけがない
70番組の途中ですが名無しです:04/04/12 06:15 ID:ZbAdI5V9
>>55
北野武を扱ったサイトは確かに海外にも多いし、それなりの
批評もたまにはあるので、日本語サイトで「面白かった」とか
「つまらん」とか感想文しか載っていないところよりは面白い。
ただしよく引き合いに出されるのがブレッソンで、ミニマル芸術
のような言い回しで紹介されることがままある(勿論ブレッソンは
ミニマルだから優れているのではないが)。そういう変な勘違いから
韓国興行が失敗したのではないかと、勝手に推測している。
14人しか来ないように公開すれば14人しか来ないのは当然だからだ。
市川崑はどうでもいいので鈴木清順さんをもっとどしどし上映して
もらいたいもんです。
71豆太 ◆xma0y946pU :04/04/12 06:17 ID:U72LH2g+
     ___
 <  ____ヽ
  )  / ● ●ヽヽ
  |  |      | |  
  ヽ   ̄ ̄ ̄ ̄丿\ 韓国ドラマは日本で人気があるみたいなので、くやしくなりました。
./ _ ̄ ̄ ̄ /´>  )   「韓国人は日本人が嫌い。日本人は韓国人が嫌っているから嫌い」
(___)_ 豆_/ (_/   の名言が浮き彫りになったこの世の中ですね。
 | ────/
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
72番組の途中ですが名無しです:04/04/12 06:21 ID:ekFrAc3/
>>62
14人なのか14万人なのかどっちなの?俺14人だと思ってた
73番組の途中ですが名無しです:04/04/12 06:27 ID:ZbAdI5V9
>>69
「日本市場でしか通用しない日本映画」というのは残念ながら
ほとんどの日本映画に当てはまる。が、北野武には当てはまらない。
北野武はいつだって日本では稼げず、英、仏、伊でヒットしてきた
のであって、「踊る大捜査線」をヒットさせる国の観客を相手にして
いるわけではない。あくまでも低予算アクション映画なのであって、
同じ予算レベルのアメリカ映画や韓国映画が優れているとは言えない。
(現在のアメリカの動員数トップ10をみると、TV放映でも見ないような
腐れラブコメみたいなアメリカ国内映画がいくつもある。)
74番組の途中ですが名無しです:04/04/12 06:29 ID:Tst12GcD
>>69
へぇーへぇーへぇー

確かに韓国映画のプルガサリなんか最高だよね。
75番組の途中ですが名無しです:04/04/12 06:30 ID:4LqbDUxE
「刑務所の中」はおすすめ。キッズリターンのネタばれあり。
76番組の途中ですが名無しです:04/04/12 06:30 ID:3yLvfZyN
日本人でさえみない日本映画をちょんがみるわけない
77番組の途中ですが名無しです:04/04/12 06:30 ID:Tst12GcD
>>73
そんな激しくフィッシングされんでもいいじゃんw
78番組の途中ですが名無しです:04/04/12 06:31 ID:Sygecs8S
英、仏、伊でも「ヒット」はしてないような
プライドを守っている



↑馬鹿丸出しww
80番組の途中ですが名無しです:04/04/12 06:32 ID:HQVRHoKQ
文化統制を行っている国の事なので、参考にならず。
81番組の途中ですが名無しです:04/04/12 06:34 ID:ffV466wM
>>78
だな。イロモノを評価して自分を演出したい評論家が誉めてるだけ。
映画としては面白くも何ともない糞。
韓国映画のほうがよっぽど競争原理が働いてて面白い映画が作られてる。
82番組の途中ですが名無しです:04/04/12 06:35 ID:wWbqixYm
プルガサリは北朝鮮、韓国はヤンガリー?だったような。
いずれにせよどうでもいいんだが。
83番組の途中ですが名無しです:04/04/12 06:37 ID:WS7uqWFm
ぶっちゃけ、ゼブラーマンとどっちが面白かった?
84番組の途中ですが名無しです:04/04/12 06:38 ID:D4y85aYc
本当に競争原理が働いてたら、未だに各映画館ごとの韓国映画最低上映数が決められてるわけが(r
85番組の途中ですが名無しです:04/04/12 06:41 ID:Tst12GcD
>>76
日本人が見る見ないではなく、解る解らないの差があるから。

86番組の途中ですが名無しです:04/04/12 06:41 ID:GEBfYgcQ
韓国人は相手が自分より格下の人間だと判るとトコトン馬鹿にして見下す民族だからな。
韓国の文化解放で日本の映画が韓国で上映される時期に、マスコミは韓国の映画は
日本よりも優れていると散々煽っただろう。
その結果がこれなんだよ。完全に日本マスコミの自業自得だ。
今の韓国ブーム捏造も韓国に日本のコンテンツを売る為の戦略のだと聞いたが、同じ失敗を
犯すのは目に見えてるな。
87番組の途中ですが名無しです:04/04/12 06:42 ID:Tst12GcD
>>82
頼むからマジレスしないで欲しかったw
88番組の途中ですが名無しです:04/04/12 06:43 ID:GTY/aWEX
「世界の北野」なんて言ってるのは日本人だけ(ワラ
89番組の途中ですが名無しです:04/04/12 06:45 ID:11WbUB80
>>19
あるぞ
僕等の七日間戦争
90番組の途中ですが名無しです:04/04/12 06:45 ID:vE7k823S
マスコミだけ、だろ
91番組の途中ですが名無しです:04/04/12 06:46 ID:Sygecs8S
いくら嫌韓厨が必死になったところで、邦画はつまんなさすぎる。
92番組の途中ですが名無しです:04/04/12 06:47 ID:FmOWXgnB
韓はnyでDLしてとっくに見ちゃってるでしょ
93番組の途中ですが名無しです:04/04/12 06:48 ID:Tst12GcD
>>88
そりゃそうだ、日本語だもん。
94番組の途中ですが名無しです:04/04/12 06:48 ID:RzRL0T4j
天才北野のも
祖父の故郷で恥をかくか。
95番組の途中ですが名無しです:04/04/12 06:48 ID:RzRL0T4j
天才北野のも
祖父の故郷で恥をかくか。
96番組の途中ですが名無しです:04/04/12 06:48 ID:Tst12GcD
>>91
まてまて、いきなりレッテル貼りしてどこへ行くんだよw
97番組の途中ですが名無しです:04/04/12 06:49 ID:4L0NL7pn
ふかわハッケソ
98番組の途中ですが名無しです:04/04/12 06:51 ID:ffV466wM
韓国映画を貶してるやつって、まさか邦画が面白いとか思ってるんじゃないよな?
99番組の途中ですが名無しです:04/04/12 06:51 ID:Tst12GcD
>>86
韓国ブームは…まあ是非は興味ないが。
韓国映画の上っ面をなぞったり、なんの収穫にもならない
日韓合作してみたりという動きの方がマスコミが
韓国映画を持ち上げるより情けなかったね。
100番組の途中ですが名無しです:04/04/12 06:53 ID:NP4ZjgQE
イギリスでは13位に入ったりしてるぞ
http://www.boxofficemojo.com/intl/uk/2004/13.htm

韓国は規制して自国映画シェア8割になってるらしい。自国映画マンセーの国
テレビでの宣伝も禁止だったかな。
101番組の途中ですが名無しです:04/04/12 06:55 ID:Tst12GcD
>>98
一方だけ、貶しちゃいないだろ。
韓国映画なら何でも面白いとでも言わんばかりの
日本のマスコミが情けないねってことじゃない?

俺は最初から貶してはいないがなー
102番組の途中ですが名無しです:04/04/12 07:02 ID:NP4ZjgQE
14人じゃなくて14万人のミスじゃないか。
103番組の途中ですが名無しです:04/04/12 07:05 ID:Tst12GcD
俺オススメの日韓双方にとってなんの特にもならない
ダメコラボレーション映画はこの辺だな(合作に限らず)

ttp://www.gaga.ne.jp/lostmemories/
ttp://www.k-plaza.com/movie/en_mov_sa05.html
104番組の途中ですが名無しです:04/04/12 07:11 ID:Tst12GcD
ついでだから、これでワースト3ってことにしておくか

ロストメモリーズ
ttp://www.gaga.ne.jp/lostmemories/
ソウル
ttp://www.k-plaza.com/movie/en_mov_sa05.html
サウラビ
ttp://www.koreanavi.com/entertainment/news/20001227-25.html
105番組の途中ですが名無しです:04/04/12 07:13 ID:MGuVpX6+
座頭市は最高に面白かった
殺陣がすごい、いまだかつてないアイデア
ラストのどんでん返しもいい
ただ、タップダンスのシーンが長い、くどい
あれは5分の一にカットすれば最高だった
あるいは全面カット
106番組の途中ですが名無しです:04/04/12 07:15 ID:XfGmsqBp
14人ってわざと間違えてるのか?

しかし、日本のマスコミでは韓国持ち上げまくってるのに
韓国はあいかわらずだねぇ・・
まぁ日本のマスコミの方が糞だとは思うが
107番組の途中ですが名無しです:04/04/12 07:16 ID:sdbvQmqU
チョンなんて延々とキムチを映しているだけで大入りになる国だろ
108番組の途中ですが名無しです:04/04/12 07:16 ID:Qc2PtJMK
学生服の女子高生にアクションさせてパンチラばっかり映してれば反応も違ったろうにな
109番組の途中ですが名無しです:04/04/12 07:21 ID:bL9YI5/6
>>104
ユリョンは?
110番組の途中ですが名無しです:04/04/12 07:21 ID:30IK5csd
14人と百万匹
111番組の途中ですが名無しです:04/04/12 07:28 ID:Tst12GcD
>>109
見てないし見ることも無いのでノーコメントw
112番組の途中ですが名無しです:04/04/12 07:31 ID:bL9YI5/6
>>111
むしろ>>104を全部見てたことに驚いたw
113番組の途中ですが名無しです:04/04/12 07:39 ID:Tst12GcD
>112
良質な電波映画が好きなのでね。

ソウルはしっかり見ていないが、
あれをしっかり見ろと言うのは拷問。
114番組の途中ですが名無しです:04/04/12 07:42 ID:/jduuDiG
座頭市見たけど露骨に欧米受けの賞狙いっていう最近ありがちなたけし映画で糞つまらんかった。
ま、さすがに14人しか見に行かないってのは少なすぎるけどなw
115番組の途中ですが名無しです:04/04/12 07:52 ID:zD0qp15e
在日は乞食なのに映画見れるの?
116番組の途中ですが名無しです:04/04/12 13:10 ID:2w8ksApY
さすが反日国家
117番組の途中ですが名無しです:04/04/12 13:12 ID:AKSYz1tN
たけし映画のドール見たけど
途中で寝ちゃたよ
118番組の途中ですが名無しです:04/04/12 13:35 ID:a9ifsbEk
北野映画はブラザー以外糞
119番組の途中ですが名無しです:04/04/12 13:35 ID:TAbJ/Bv7
>>1 うさぎさん、そのソースはどうかと思うけど
120番組の途中ですが名無しです:04/04/12 13:47 ID:EeW+KZ2C
韓国の人はうそつかないね
121番組の途中ですが名無しです:04/04/12 14:01 ID:ns+M91Ro
タカがマジいらね。
122番組の途中ですが名無しです:04/04/12 14:02 ID:Ar03wRep
全国で14人って

あ り 得 な い だ ろ
123番組の途中ですが名無しです:04/04/12 14:16 ID:V05eKU5U
ラストのタップダンスは凄かったが
ラストの一言が陳腐で余計だった
124 ◆l8A/No6666 :04/04/12 14:18 ID:XVag/iMT
>全国で14人を動員するのにとどまるなど

今回の突っ込みどころはここですな。
125番組の途中ですが名無しです :04/04/12 14:19 ID:h2FNjKF4
韓国での評価を気にしてる日本人なんているのか?
126番組の途中ですが名無しです:04/04/12 14:20 ID:1zI4hbCp
>>35
電撃ってまだ全員生きてるんだね
127番組の途中ですが名無しです:04/04/12 14:26 ID:Tr7yVr6B
座頭市って、金髪のヤンキーもどきが
刀振り回すだけのアホみたいな殺陣するクソ映画のことか?
128番組の途中ですが名無しです:04/04/12 14:45 ID:DYUfLSDk
>>127 その通り
129番組の途中ですが名無しです:04/04/12 14:47 ID:sCMjav3O
人気が無いのはすでに海賊版で見てしまったからだろう。
130番組の途中ですが名無しです:04/04/12 14:47 ID:phNlExNO
14人ってすごく微妙なんだけど
本当は16人とかじゃないのか
131番組の途中ですが名無しです:04/04/12 14:48 ID:azTo4qtd
これはいいことだ。
韓国と逆をいけばいいんだから。
132番組の途中ですが名無しです:04/04/12 14:56 ID:602yrl1a
てか日本人も邦画観ないだろ
133番組の途中ですが名無しです:04/04/12 15:08 ID:Cv0lz0/2
14人か
意外に多いね
134番組の途中ですが名無しです:04/04/12 15:10 ID:SGjrqkW+
だって宣伝がしにくいんだもん>映画は良いがTVはダメ。
135番組の途中ですが名無しです:04/04/12 15:12 ID:mD83qtCw
>>1
140人の間違いだろ。
136番組の途中ですが名無しです:04/04/12 15:16 ID:8CNGjg7c
韓国人は自国のものにしか興味がないのはサッカーワールドカップで証明済み。

自国の試合のみ会場を訪れて、他国の試合会場はガラガラだった。
ホスト意識も薄く、選手にも不評を買っていた。
137番組の途中ですが名無しです:04/04/12 15:33 ID:Tst12GcD
>>127
>104を見れば、そんなクソよりそびえたつクソがあるって解るんだがなw
ジパングとかガンヘッドとかじゃなきゃ通用しない。
文化性の違いを楽しもうとしない。
ニューシネマパラダイスとか、全体中座するね韓国人は。
138番組の途中ですが名無しです:04/04/13 10:38 ID:0O10aw6a
勝新のほうが受けるに決まっている。殺伐としているだけの北野映画はだめ
139番組の途中ですが名無しです:04/04/13 10:44 ID:V6LrnOy1
まあこの映画はどうかしらんが、韓国に文化なんてないしなぁ。
140番組の途中ですが名無しです:04/04/13 10:46 ID:G6LfQI9Q
勝新も受けないだろ
安っぽいメロドラマみたいなのが一番受けると思う。
141魔少年D.T ◆IGWRvDOTeI :04/04/13 10:48 ID:RvKB/i4D
韓国じゃ障害者差別ひどいからな。
めくらが主人公の映画なんて見ないにきまってる。
142番組の途中ですが名無しです:04/04/13 10:51 ID:xFiqZ+VI
アニメならともかく、一般映画に関しては韓国は
自分たちの方が上だと思ってるだろ。わざわざ
見に行かないんじゃないの。
143番組の途中ですが名無しです:04/04/13 10:52 ID:GrwKg2uP
韓国人には難しすぎたか
144番組の途中ですが名無しです:04/04/13 10:53 ID:GrwKg2uP
マジレスしてみると

今の韓国は日本で言う90年代初期
145番組の途中ですが名無しです:04/04/13 10:55 ID:ZzjHOYfS
まぁ韓国もアレだが、たけし座頭市もちょっとね・・・。

せめてあの荒唐無稽な殺陣ぐらいは何とかしてほしいよ。
146番組の途中ですが名無しです:04/04/13 10:56 ID:muaygvR6
映画の登場人物数>映画の鑑賞者数
147番組の途中ですが名無しです:04/04/13 10:57 ID:pHcm5c69
本当に全国で14人だと、
もしかして興行関係で首釣った人数の方が多いのではないですか?
そう言うことはニュースにならないのですか?
148番組の途中ですが名無しです:04/04/13 11:01 ID:Vwb7q4qL
14人とか・・・そんなの書くほうが恥ずかしい。
事前の調査もしてナイン?
149(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :04/04/13 11:02 ID:YlBZl5mB
座頭市にはダイヤモンド勝田が出演している
150番組の途中ですが名無しです:04/04/13 11:06 ID:N1Z7raUH
K・Tだっけ?金大中拉致のやつ。
あれは合作だったかな?
結構面白かった
151番組の途中ですが名無しです:04/04/13 11:24 ID:rQvlaU/B
つか14万人だろ

まあ座頭市の内容の問題はともかく

日本映画は値段が高い割りに、TVスポットが打てないとか、
相変わらず宣伝に制約があるから、配給会社も売り様が無いんだよね

本当に人気が無いのならCM規制外せ、と言いたい
152番組の途中ですが名無しです:04/04/13 11:37 ID:3dYBInBc
韓国って人口が30人ぐらいしかいないのか。
153番組の途中ですが名無しです:04/04/13 11:43 ID:tYqYVzU/
14人か
さすがだな
154番組の途中ですが名無しです:04/04/13 12:18 ID:GulqkR0B
>マニアの場合、無断複製のCDや海外で購入したビデオ・DVDなどですでに作品を見ている人が多い。

これが全てだな・・・

日本映画の力不足というわけではない。
155番組の途中ですが名無しです:04/04/13 12:20 ID:uLerUiD8
びわこ放送の視聴者数じゃないんだから
156番組の途中ですが名無しです:04/04/13 12:21 ID:xeK+TceU
今だから言うけど金髪の座等位置なんて

駄作だな
157番組の途中ですが名無しです:04/04/13 12:23 ID:EgIFfQin
邦画って映画館で見たこと無いや(ジブリ除く)
158番組の途中ですが名無しです:04/04/13 15:01 ID:nZ4w7skS
>>145
いや、あの殺陣は結果的に変であっても納得できる部分だと思う。
役者の顔が映るように銃を横に構える演出と同じようなものだろうし、
本人は、カッコいい殺陣をこなすのは無理だからと書いてたが。
マゲ・チャンバラ映画を、北野がやればどうなるかって所の価値として。

面白さに繋がってないと思うのは、日本人として当然かもしれないね。
159番組の途中ですが名無しです:04/04/13 23:29 ID:4NEoN1CH
このスレを救ってやろう。私の名はneo。
160番組の途中ですが名無しです:04/04/13 23:32 ID:NnvOJnyA
なんかしらんがワラタ
161番組の途中ですが名無しです:04/04/13 23:33 ID:x43nHaSU
正直、あれは見なくていい。
たけしも海外で賞とか取って変に評価されて
気まずいんじゃないのか?
162番組の途中ですが名無しです:04/04/13 23:37 ID:HefBoZtx
かの国なら蛍の墓のほうが受けるだろう
チョッパリいいきみニダ!もっともっともがき苦しむニダ!って
163番組の途中ですが名無しです:04/04/13 23:44 ID:EyCcKGM7
つまらないの??
164番組の途中ですが名無しです:04/04/14 00:44 ID:Glk79eQC
>>161
そう?面白さは人それぞれだと思うのでまあいいんじゃない?
海外ウケは意識したみたいな事を言ってたので「釣れた」と思ってるかも。
その発言自体は、日本映画界から反感買ったみたいだがな。

165番組の途中ですが名無しです:04/04/14 03:28 ID:Y2SaHBhx
いい悪い以前に好き嫌いって国民性とかあるからね
イタリアとフランスでは成功してたが
166番組の途中ですが名無しです:04/04/14 07:28 ID:aCQPCJes
海外を意識するとろくな映画にならない典型
167番組の途中ですが名無しです:04/04/14 07:39 ID:evMFNo+l
■韓国で日本の映像作品がヒットせぬワケ・・・自国映画保護法に守られTVCMも禁止され
http://www.zakzak.co.jp/geino/n-2004_02/g2004020510.html

他国の文化が自国に流入した時・・・「文化侵略!」
自国の文化が他国に頒布した時・・・「韓流熱風!」
こうした事を矛盾を感じず平気で言える民族だよ。
その為にルール違反も平気で行なう。
この法律のおかげで韓国内の自国映画のシェアはなんと82%。
こうした「保護主義」で必ず利用されるのが「日帝36年」。
もちろん日本ドラマも地上波禁止。
168番組の途中ですが名無しです:04/04/14 09:48 ID:bdQNJHCY
>>167
冗談でしょ。
169番組の途中ですが名無しです:04/04/14 09:56 ID:wMZ2Teb3
宣伝が無ければこんなもんか。
映画が本当に面白ければ、口コミでも広がる。
いかに北野の映画が駄作であるか証明された。
170番組の途中ですが名無しです:04/04/14 10:13 ID:VBEPF16V
>>169
反日、文化鎖国じゃ、そういった例は当てはまらないだろ。
171番組の途中ですが名無しです:04/04/14 13:57 ID:QcRg78aS
>>167
冗談でしょ。
172ハンシンドローム:04/04/14 13:58 ID:YHYsf+PD
>>169同意

東京下町の文化なんて下賎なだけ
だれが支持するか
173番組の途中ですが名無しです
アメリカでは大うけだったんでしょ?