クルマの好みに見る男女差 男・パワー 女・実用性

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
インターネットによるアンケートの結果、
クルマを購入する際に決め手となるのは、
男性では「パワー」、女性では「実用性」が優位だった、という。

この調査は新車購入者1000人を対象に行われたもので、
そこから浮かび上がる傾向は、
男性は外観、パワーなどで一目惚れ購入が多く、
女性の場合はより慎重にディーラーなどの話を聞き、
納得した上での購入が多い、というもの。

また、男性が購入する率がもっとも高いクルマトップ5は、
ダッジ『バイパー』(93.7%)、
BMW『M5』(92.6%)、
ポルシェ『911』(88.8%)、
アウディ『A8』(87.6%)、
GMC『シエラ』(87.4%)。

これらに対し、女性オーナーが多いトップ5は
トヨタ『RAV4』(57.4%)、
サターン『SC』(56.1%)、
サターン『SL』(54.5%)、
サターン『アイオン』(53.9%)、
キーア『スポルタージュ』(53.6%)
と、女性にサターンが圧倒的に強いのも特徴。

http://response.jp/issue/2004/0222/article58005_1.html