【8.5GB】二層DVD±R/RWドライブがついに5月発売【ISO】

このエントリーをはてなブックマークに追加
120番組の途中ですが名無しです:04/02/26 19:23 ID:gYgktofE
>>119
DVDの規格がそもそも・・・
121番組の途中ですが名無しです:04/02/26 19:30 ID:koT8D47k
>>113
これ、LITE-ONくさい
530と同じ悪寒
122番組の途中ですが名無しです:04/02/26 19:32 ID:+GTdencd
>>120
まあそうなんだけど
次世代DVDにソニーと松下がぶつける新規格がブルレイだと思っていたからさ
123番組の途中ですが名無しです:04/02/26 19:34 ID:ix2GFVD1
映画のCOPYし放題?
124番組の途中ですが名無しです:04/02/26 19:37 ID:2TaYERq3
PC用DVD±RW自社製造撤退してるから今後は、SONY自社製は無いね
今ある設備やパーツはスゴ録やPSX用Driveの生産に使われているし
125番組の途中ですが名無しです:04/02/26 19:40 ID:Uj/QmerS
エラー多そう・・・
126番組の途中ですが名無しです:04/02/26 19:41 ID:x84+4aQ1
299ユーロっていくらだよ
127番組の途中ですが名無しです:04/02/26 19:44 ID:LptKD2bi
>>121>>124
じゃあ駄目じゃん
様子見てからにするか
128番組の途中ですが名無しです:04/02/26 19:44 ID:5477j5q+
あれ?DVDに30Gくらい入れられる技術ってなかったっけ?
129梶田とおる:04/02/26 19:46 ID:KUUbmVXY
   .,,lllllllllllllllllllllllllllllll゙: : :         :lllllllllllll′ 
   ..,llllllllllllllllllll!゙゙゙゙゙゙゙llllllllllllllll:     ,,,,iiiilllllllllllll:   
   illlllllllllllllllll゙゜   : : ゙””     .'!!!!!!!!llllllllll|  
   ゙゙llllllllllllllll°   iiiiil''ll,,、    .,,,,,,ii,. illlllllll|  ワロタ
   'llll!!llllllll|     .゙゙゙゙'''''゙:   .,, .゙゙!!lri゙..llllllllll`  
   .llll. llllllll|           'l,:    .llllllllll′ 
130番組の途中ですが名無しです:04/02/26 19:46 ID:rxv81v4g
二層RだけがDVD-ROM完全互換規格

RAMで二層は不可能、しかも意味無し
131バカチン市国:04/02/26 19:47 ID:0yRA8cH2
両面二層で20Gか・・・
132番組の途中ですが名無しです:04/02/26 19:49 ID:wHRzzKCc
いいよいいよ、2万でパイオニアのA07買ってやるよ
カッコいいからいいよ
133 19歳 美紀:04/02/26 20:01 ID:PECRZmk2
MYDVDの使い方教えてください 
DVDコピーしてDVDプレーヤーで再生したいです
134番組の途中ですが名無しです:04/02/26 20:02 ID:Yr871LSg
135番組の途中ですが名無しです:04/02/26 20:06 ID:JfNkEgmq
ソニーはDVDから撤退するんじゃなかったのか?
相変わらずなにがしたいのかわからんとこだな
136番組の途中ですが名無しです:04/02/26 20:09 ID:jpgxLLF8
O・E・M!! O・E・M!!
137番組の途中ですが名無しです:04/02/26 20:09 ID:PMyIAAW9
先週±8倍速のドライブを買った俺は勝ち組
138TaNasinn ◆Z5nZyuVHk. :04/02/26 20:11 ID:Yhx4avPp
これから買おうと思ってたんだよね〜良かった〜

メディアが高そうだけどな・・・
139 ◆l8A/No6666 :04/02/26 20:11 ID:G6Tq0X0T
日本から何で発売しないんだろう。
140 19歳 美紀:04/02/26 20:13 ID:PECRZmk2
バッファローのMYDVDの使い方だすが・・・
141番組の途中ですが名無しです:04/02/26 20:16 ID:Yr871LSg
>>140
MYDVDはリッピングできないし、
コピーしたいDVDが2層だったら焼くにも容量が足りないでしょ。

142番組の途中ですが名無しです:04/02/26 20:16 ID:7qQnSiHi
>>128
ブルーレイズだっけ?
143番組の途中ですが名無しです:04/02/26 20:17 ID:XFL9+YH1
殻付RAM三倍速の値段が下がってくれ
144番組の途中ですが名無しです:04/02/26 20:24 ID:3XwivpIv
アホー「600万人分の顧客データを持っているんだがね
    今、DDフロッピー数千枚に記録してある」

ヤフー「全部見るのに、何年かかるんだよ(w」
145番組の途中ですが名無しです:04/02/26 20:42 ID:XyCsw/6E
プリンコの2層メディアまだ〜?
146番組の途中ですが名無しです:04/02/26 20:56 ID:SPrwdutH
これって+Rのみ2層みたいだね。
147番組の途中ですが名無しです:04/02/26 21:06 ID:ANAApB+F
DVDXの日本向ver買え
148番組の途中ですが名無しです:04/02/26 22:03 ID:hkBgbPGc
>>146
大事なことは2層を圧縮しないでROMにすることだから
+のみでも影響ない
149番組の途中ですが名無しです:04/02/26 22:06 ID:1szSfxLZ
焼き速度は等倍です
150番組の途中ですが名無しです:04/02/26 22:13 ID:LObXPh2o
どうでもいいんだがDVD−RとかRWとか全く使わないんだが...
ぶっちゃけROMだけでよかった...
151番組の途中ですが名無しです:04/02/26 22:13 ID:mWu7saiy
CDRが消える日は近い
152番組の途中ですが名無しです:04/02/26 22:25 ID:1szSfxLZ
>>151
CDですむサイズの需要はあるから消えないと思うよ。
153番組の途中ですが名無しです:04/02/26 22:36 ID:Bcz9d/3B
しかし中途半端な容量だな。
どうせ実際発売されたら互換性の問題が発生するんだろうね
154番組の途中ですが名無しです:04/02/26 23:03 ID:bFilI6GB
>>148
+Rのみだと、一部のDVDプレイヤーで再生できないのでは?
-Rのほうが欲しい

155番組の途中ですが名無しです:04/02/26 23:05 ID:n6Ud5bqQ
+なんて余計な規格作りよって・・・・
またソニーか
157番組の途中ですが名無しです:04/02/27 00:18 ID:9lsb2a9c
なんか2層もいろいろな規格ができそうな予感がしてきたよ。。。
9.4GBな2層、8.5GBな2層。。。
また糞ニーか。
158番組の途中ですが名無しです:04/02/27 00:28 ID:OLUXcGDP
>>157
それはない
今のプレイヤーで再生できないと意味ないから
159番組の途中ですが名無しです:04/02/27 00:38 ID:fBTypbYr
>>158
今だって再生できないDVDなんていくらでもあるやん。
160番組の途中ですが名無しです:04/02/27 00:40 ID:JjNlPQ8y
俺のパソコンではDVDRWが使えないから今でもCDRW・・・
MXでもらったデカイサイズのウハウハ動画が保存できません。
161157:04/02/27 00:47 ID:9lsb2a9c
ありえると思う。
「〜年以降のソニーのプレイヤーで動作確認済」
この呪文で終わりだね。
162159:04/02/27 00:49 ID:fBTypbYr
>>161
禿同
163番組の途中ですが名無しです:04/02/27 02:40 ID:ZSlHze7M
>>115
ニ層目は反射率の低さなどが原因で一層目ほど高密度に
書き込むことができないので単純に2倍にならないらしい。
164番組の途中ですが名無しです:04/02/27 03:37 ID:IYsZjaBN
+ユーザーの漏れはどうしたらいいんですか?ソニーさん。













そんな新規格言ってないで+をもうちょっと何とかしてくれよ・・・・・・・・・・・
もうソニーなんぞは当てにしません、海外逃亡して+で楽したいです
165番組の途中ですが名無しです:04/02/27 06:01 ID:e1wSqR26
パイはファームで対応してくれるんじゃなかろうか。
あとはメディアの値段だな。

ソース
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0401/12/news002.html
166番組の途中ですが名無しです:04/02/27 06:13 ID:sC5887NI
メディア代安くしてくれよ
167番組の途中ですが名無しです:04/02/27 06:18 ID:eYo3hRYg
1層の容量4.7Gじゃなくて4.3GBだすよ
168番組の途中ですが名無しです:04/02/27 07:27 ID:jb7/yo+y
DVD焼いたら波打ってて虹のようにきれいだわぁ
169番組の途中ですが名無しです
DVD焼いてたら消防車きてたいへんだったわぁ